-
1. 匿名 2020/01/17(金) 18:11:13
好きな方お話ししましょう!٩(๑^ᴗ^๑)۶+61
-0
-
2. 匿名 2020/01/17(金) 18:12:15
イケメンだけどテリーが弱い+140
-0
-
3. 匿名 2020/01/17(金) 18:12:16
バーバラ泣+92
-0
-
4. 匿名 2020/01/17(金) 18:12:44
ハッサン+44
-0
-
5. 匿名 2020/01/17(金) 18:12:48
ハッサンが好きです+46
-0
-
6. 匿名 2020/01/17(金) 18:12:51
ハッサンのせいけんづき連発してたわ+152
-0
-
7. 匿名 2020/01/17(金) 18:12:51
フィールドのBGM
上の世界はテンポが遅く下の世界はテンポが早い+81
-0
-
8. 匿名 2020/01/17(金) 18:14:15
夢の世界と現実の世界が共存してる世界観が好き+109
-0
-
9. 匿名 2020/01/17(金) 18:14:44
最初のモンスターが青スライムじゃなかったのって6が初めてだっけ?+69
-0
-
10. 匿名 2020/01/17(金) 18:15:09
わしは魔王ムドーだったのじゃ+37
-1
-
11. 匿名 2020/01/17(金) 18:15:12
アモスが好きで加入してからずっとスタメンだった。
会話が面白いんだよねぇ。+70
-2
-
12. 匿名 2020/01/17(金) 18:15:12
ムドー強すぎ+18
-0
-
13. 匿名 2020/01/17(金) 18:15:39
ジャミラス!ジャミラス!+44
-2
-
14. 匿名 2020/01/17(金) 18:16:15
>>10
その時のBGM(効果音?)にちょっとビビるw+26
-1
-
15. 匿名 2020/01/17(金) 18:16:19
サンタさんにもらった生まれて初めてのドラクエ。思い出がつまりすぎてる+60
-0
-
16. 匿名 2020/01/17(金) 18:16:30
懐かしい!1番ハマってたなぁ
念願のテリーを仲間にした時の
ガッカリ感よ(弱くて)+99
-1
-
17. 匿名 2020/01/17(金) 18:16:39
ミレーユとテリー姉弟は魔物使いの素養があるんだっけ?5の主人公と繋がりがあるのかな+56
-0
-
18. 匿名 2020/01/17(金) 18:16:51
チャモカスVSテリカス+7
-0
-
19. 匿名 2020/01/17(金) 18:16:52
夢の島?夜中に島が動くところめちゃくちゃ好きだった+54
-1
-
20. 匿名 2020/01/17(金) 18:17:30
ロブ追いかけるの楽しいよね!+23
-2
-
21. 匿名 2020/01/17(金) 18:17:34
ベッドに乗って飛ぶのが好きだった!+67
-0
-
22. 匿名 2020/01/17(金) 18:17:54
下の世界に落ちるのが好きでむだに上下いったりきたりした+37
-0
-
23. 匿名 2020/01/17(金) 18:18:15
リメイクもうちょっとやる気出して欲しかった
あいまいになりすぎたストーリー補完とか、ゲームバランスの修正とか、もっとやれることあったでしょ…
元々SFC版が大好きでリメイク楽しみにしてたから結構残念だったな+32
-0
-
24. 匿名 2020/01/17(金) 18:18:15
ムドーの城に向かうときの音楽
超カッコいいよね!
+60
-0
-
25. 匿名 2020/01/17(金) 18:18:23
ドラクエってやってみたいけど一回もやったことない+0
-8
-
26. 匿名 2020/01/17(金) 18:19:45
空飛ぶベッドのエピソードが切なくてやるせない+132
-0
-
27. 匿名 2020/01/17(金) 18:20:03
ドラクエ初の全滅が最初のムドーの城だったなぁ。
一回入ると出られないし敵強いし回復ポイントないしで地獄だった。+43
-0
-
28. 匿名 2020/01/17(金) 18:20:10
「エーゲ海に船出して」って曲名素敵すぎる
メロディーも好き+44
-0
-
29. 匿名 2020/01/17(金) 18:20:58
11の後やると6のボス強くてびっくりする+30
-0
-
30. 匿名 2020/01/17(金) 18:21:02
てっきり主人公とミレーユが結ばれて、長い時を経て枝分かれした子孫がビアンカとフローラなんだと思ってた+22
-1
-
31. 匿名 2020/01/17(金) 18:21:08
皆は誰をハッスルダンスさせてた?私はミレーユです。+50
-0
-
32. 匿名 2020/01/17(金) 18:21:40
主人公、アモス、ミレーユ、チャモロでだいたい回ってた。
チャモロあんまり人気ないけど個人的には好きだし使いやすかった。+58
-0
-
33. 匿名 2020/01/17(金) 18:22:29
ババーラ可愛いけど使いにくい、HP低いし+39
-0
-
34. 匿名 2020/01/17(金) 18:23:11
一番好きだよードラクエ6!!
もう一回やりたい!+24
-0
-
35. 匿名 2020/01/17(金) 18:23:16
>>31
私もミレーユ!
もし呪文封じてくるボスがいたらどうしようとか思って早々とスーパースターにしてハッスルダンス覚えさせてた!+29
-0
-
36. 匿名 2020/01/17(金) 18:23:27
青銅の鎧にこだわる初見+20
-0
-
37. 匿名 2020/01/17(金) 18:23:34
4(天空シリーズ第一弾)のさらに前の物語と知った時の驚き+32
-0
-
38. 匿名 2020/01/17(金) 18:23:45
>>31
チャモロに踊らせてた
絵的に失敗したと思った+30
-0
-
39. 匿名 2020/01/17(金) 18:24:02
なんかやたら乗り物多いイメージ、テリーもう少し早く仲間入りさせて欲しかった、ドランコ引き替え券、イケメンの割には加入時には弱いし+39
-0
-
40. 匿名 2020/01/17(金) 18:24:10
>>36
精霊でした+9
-0
-
41. 匿名 2020/01/17(金) 18:24:57
仕方ないとは言え夢と現実の主人公は元に戻ってほしくなかったな
中途半端に記憶は戻らないし
ターニアを寂しがらせたくなかった+13
-2
-
42. 匿名 2020/01/17(金) 18:25:44
タイムリー!
ちょうど思い出していたところです+15
-0
-
43. 匿名 2020/01/17(金) 18:25:49
ムドーの洞窟で出てくる、ベギラマやアストロン使う鳥嫌いだったなあ
+61
-0
-
44. 匿名 2020/01/17(金) 18:26:48
DSリメイク版、モンスターがあまり仲間に出来ないのはともかく
キャラ濃い仲間達とおしゃべりするのは楽しかった+17
-0
-
45. 匿名 2020/01/17(金) 18:26:50
リメイク版で仲間になるスライム達はピエール以外あんまり育てなかったなぁ。
嫌いとかじゃないんだけどだいたいスライム達が加入する頃には人間キャラがいい感じに育ってきてるからそのまま使っちゃうんだよね。+14
-0
-
46. 匿名 2020/01/17(金) 18:27:04
100回以上戦闘しても
仲間に出来なく諦めたよ
ランプの精よ+7
-0
-
47. 匿名 2020/01/17(金) 18:28:18
5は苦労連続の末に主人公幸せ最後はゲットしたが、6の主人公は試練は少ないが記憶取り戻して王国に戻って果たして幸せだったのかな?と思う、好意よせてたっぽいババーラは消えるし+28
-1
-
48. 匿名 2020/01/17(金) 18:28:51
アモス仲間にならなかった+8
-0
-
49. 匿名 2020/01/17(金) 18:29:27
テリーとミレーユの過去が露骨に闇深すぎる
テリワンのあどけない日々から数年後の事と思うと余計キツい+41
-0
-
50. 匿名 2020/01/17(金) 18:29:49
>>23
本当にそれ。何でモンスター仲間制度無くしたし。+19
-0
-
51. 匿名 2020/01/17(金) 18:29:55
5の後、ブックオフで6を買いクリアして売ってしまったけど、もっとやり込めば良かった
又買う予定だけど、上と下の世界がわかりづらく、攻略サイトなしでは進まない。
+12
-0
-
52. 匿名 2020/01/17(金) 18:30:27
チャモロの名前聞いてディスるババーラよ+6
-1
-
53. 匿名 2020/01/17(金) 18:30:37
私はリメイクのDS版で初めてやったから知らなかったんだけどプレステ版は仲間モンスターシステムがあってそれがリメイクでなくなったのが不満っていう声を結構聞く。
ランプの魔王とかが2回攻撃で強かったんだっけ?+13
-0
-
54. 匿名 2020/01/17(金) 18:30:59
>>20
これ何回か失敗して温泉から出るのと同様手間がかかり面倒…+15
-1
-
55. 匿名 2020/01/17(金) 18:32:38
初期の頃、井戸のなかに入って全滅…+43
-0
-
56. 匿名 2020/01/17(金) 18:33:37
>>29
11を縛りモードでやると凄いよ。
switchがいい。強烈過ぎる縛り。
経験値なし、すべての敵が強い、超はずかしい呪い、主人公がやられたら全滅
やばい程高難易度になってる。+6
-0
-
57. 匿名 2020/01/17(金) 18:33:59
>>30
公式小説(でもオリジナル要素満載w)だと主人公とミレーユが結ばれそうな雰囲気だったな~
あとテリーとバーバラも+15
-1
-
58. 匿名 2020/01/17(金) 18:35:15
ムドー戦でゲントの杖を振り続けるチャモロ+43
-0
-
59. 匿名 2020/01/17(金) 18:35:44
>>32
私もチャモロ、スタメンにしてたよ!魔法系で育ててたけどそこそこ重装備もできるし。+34
-0
-
60. 匿名 2020/01/17(金) 18:35:54
ドランゴの凍える吹雪があれば最強!+26
-0
-
61. 匿名 2020/01/17(金) 18:37:10
みんなよく覚えてるなぁ…
かなりやり込んだはずなのに、あんまり覚えてない自分が悲しい😭
今からまた始めたら初見感覚で楽しめるかなー?+44
-0
-
62. 匿名 2020/01/17(金) 18:37:13
ムドー倒す為に床が暗いダンジョンで何回も落ち…全滅してまた挑んで、なのに偽ムドーだった時のあの衝撃は忘れない。+25
-0
-
63. 匿名 2020/01/17(金) 18:37:33
>>38
チャモロの舞を想像しても
何だかパプリカみたいになる+23
-1
-
64. 匿名 2020/01/17(金) 18:38:40
主人公 ハッサン ミレーユ チャモス+7
-1
-
65. 匿名 2020/01/17(金) 18:38:51
テリーはドラゴン引換券。ドラゴンが仲間になったらテリーはお留守番でした。+14
-0
-
66. 匿名 2020/01/17(金) 18:39:00
>>47
王子という立場上ターニアとも必然的に離れて暮らすことになるし、どうなんだろうって思うよね。
一応ターニアや他の仲間達とは会おうと思えば会えるけど、バーバラはもうどうあっても見えないから切ない。+28
-0
-
67. 匿名 2020/01/17(金) 18:40:42
>>2
ライバル的な立場の時めちゃくちゃ強かったのにね
周りはみんなスタメンから外してたけどトランクス好きの私は意地で使ってた+30
-0
-
68. 匿名 2020/01/17(金) 18:41:06
>>31
私はハッサンです
想像するとね…
今なら、なかやまきんに君+13
-0
-
69. 匿名 2020/01/17(金) 18:41:12
1番最初に遊んだドラクエが6だったから思い入れが1番強い。ドラクエ6のコンサートもめっちゃ良かった。+18
-1
-
70. 匿名 2020/01/17(金) 18:41:39
アモンを仲間にすることが
出来ると知って最初からやり直した
結局、人間て主人公以外全員弱いから
ドランゴとかモンスターで固めたな+7
-0
-
71. 匿名 2020/01/17(金) 18:42:06
>>49
ソープ+1
-8
-
72. 匿名 2020/01/17(金) 18:42:10
ガンディーノで、ミレーユやテリーに関わるイベントがあるかと思いきや、何もなくてガッカリ+21
-0
-
73. 匿名 2020/01/17(金) 18:44:47
ロンガデセオの鍛冶屋の父親の死体を海底で見つけたのに、サリイに事実を言わないままなのが、心苦しかった+23
-0
-
74. 匿名 2020/01/17(金) 18:44:52
魔法戦士とパラディン経由では勇者になれない+10
-0
-
75. 匿名 2020/01/17(金) 18:45:01
>>49
ぼかしちゃいるがミレーユって性奴隷だよな、重すぎる+26
-3
-
76. 匿名 2020/01/17(金) 18:46:01
主人公=プレーヤーだから、バーバラに特に思い入れないし、元の世界に戻れてよかったね、って感じだった。
それよりも夢の世界の意識のまま記憶を取り戻して、周囲の人達になんか前と雰囲気違うと思われながら現実世界で生きる主人公の方が大変そうだなと思った。+8
-4
-
77. 匿名 2020/01/17(金) 18:46:26
>>21
あのベッドのイベント泣けた
ジョンって病気の男の子死んじゃったんだよね
+30
-0
-
78. 匿名 2020/01/17(金) 18:46:46
>>75
ちゃんとプレイした?
美形はみんな王妃チェックが入って、王様のもとじゃなく地下牢行きだよ。もちろんミレーユもそうだった+35
-1
-
79. 匿名 2020/01/17(金) 18:46:58
テリーもだけど実はドランゴもほとんど使ったことないや。
何かそれ以前にいる仲間達に愛着湧いて変える気にならなかったんだよね。+14
-0
-
80. 匿名 2020/01/17(金) 18:48:06
サンマリーノで、ペスっていう犬に毒を盛った女にものすごい憤りを感じたー+52
-1
-
81. 匿名 2020/01/17(金) 18:49:13
広げた指の隙間から砂が落ちるように
掬えども掬えどもサッパリ思い出せない…
歳か…( ̄ー ̄ )+9
-0
-
82. 匿名 2020/01/17(金) 18:49:42
主人公がハッサンなのか!?ってほど、ハッサンに頼ってた私+33
-0
-
83. 匿名 2020/01/17(金) 18:50:21
賢者の石+12
-0
-
84. 匿名 2020/01/17(金) 18:52:08
最初の頃、ファーラット・今までのシリーズで見たことない新キャラだな〜と癒された記憶がある。+8
-0
-
85. 匿名 2020/01/17(金) 18:54:14
ドランゴが乙女で可愛かった❗
「うさみみ着けたい」とか。
テリーが好きなんだよね❗+31
-0
-
86. 匿名 2020/01/17(金) 18:54:59
ムドー戦でさっき拾ったばかりの炎の爪を使うハッサン。メラミの効果だからその時点では安定したダメージ+21
-0
-
87. 匿名 2020/01/17(金) 18:55:05
>>78
王妃チェックがなきゃミレーユは…と思うとゾッとするし、たとえ王の元には行かずに済んでもいずれ殺されてたか、そうでなくても牢の中で朽ち果ててたかもしれない。
ミレーユに不思議な力があるって見抜いて牢から脱出するのを手助けした爺さん?と保護してくれたグランマーズがいてくれて本当に良かった。+49
-0
-
88. 匿名 2020/01/17(金) 18:55:41
夢=精神の姿が露見する世界だけあって時々ギョッとなるシーンがあった
ジーナさんの心はずっと血を流していたんだなあと+52
-0
-
89. 匿名 2020/01/17(金) 18:55:56
ロブの後をばれないように
付いていくのは、当時でも難しかったのに
リメイク版でも難しいんだろうなと
思ってしまう。+42
-0
-
90. 匿名 2020/01/17(金) 18:56:38
SFC版ではぐりんが仲間だったのが自慢
スタメンは主人公ドランゴミレーユはぐりん+9
-0
-
91. 匿名 2020/01/17(金) 18:59:38
偶然にも昨日からやり始めていたから、このトピを見て驚きを隠せないw
今、転職を何にするか考え中!+10
-0
-
92. 匿名 2020/01/17(金) 19:00:17
>>2
何が最強の戦士だよ
ドランゴ引換券だよ+32
-0
-
93. 匿名 2020/01/17(金) 19:03:14
オルゴーの鎧イベのグレイス城が怖かった…+25
-0
-
94. 匿名 2020/01/17(金) 19:09:19
>>61
是非やったほうがいい
あんま覚えてなかったら初見的なウキウキ感で進められる
スマホならアプリで十分+15
-0
-
95. 匿名 2020/01/17(金) 19:09:56
アクバーを倒した時の宝箱からタキシードが出てきた衝撃
中ボスらしからぬシュールさとDV新郎の闇を同時に感じる+9
-0
-
96. 匿名 2020/01/17(金) 19:13:25
ここにはハッサン好きがいて嬉しい
美形のテリーよりもハッサン命だった+22
-0
-
97. 匿名 2020/01/17(金) 19:13:41
>>61
同じく
ドラクエどれも
発売当時+別のハードリメイク+ガラケーの内蔵+アプリとリメイクも出る度に色々何回もやっているのに暫くやらないと忘れてる
この記憶力の悪さよ+19
-1
-
98. 匿名 2020/01/17(金) 19:14:41
あの階段がフィールドにいきなり現れてたり、海に潜ってから神殿とか意外なところにあったりする、不思議な感じが大好き!空飛ぶベッドとか魔法の絨毯とか、人魚とか、メルヘンな感じも良い!
まとまりやストーリー性に関しては3.4.5に負けるかもしれないけど単純にワクワクできて色々面白い要素がたくさんある6が一番好き!夢と現実からくる切ないストーリーも好き。+27
-0
-
99. 匿名 2020/01/17(金) 19:15:15
ED一番いいよな+2
-1
-
100. 匿名 2020/01/17(金) 19:19:09
>>9
現実のスライムが「自分以下の強さのモンスターがいたらいいのに」と思って生まれたのが
あのぶちスライム+33
-0
-
101. 匿名 2020/01/17(金) 19:20:55
>>49
お風呂と寝室は誰でも毎日使うし!+9
-1
-
102. 匿名 2020/01/17(金) 19:22:13
5でモンスター仲間に出来るようになったのに、6は少なすぎる…
ファッションショーでようやく仲間にしたキングス、あまり使えなくて酒場行き…+2
-0
-
103. 匿名 2020/01/17(金) 19:24:03
密かに一番好きなドラクエなんだよね、一番知られていないドラクエでもあるけど
ハッサン良いよ、ハッサン 脳筋タイプ大好き
ドラクエシリーズの登場人物で一番好き、二番目はヤンガスだけど+18
-0
-
104. 匿名 2020/01/17(金) 19:24:53
>>33
色々とバーバラに謝ってもらいたい+9
-2
-
105. 匿名 2020/01/17(金) 19:26:09
>>82
わかるよ。
HPが高くて打たれ強いし力も強くて大ダメージ与えられるから頼りになるもんね。+8
-1
-
106. 匿名 2020/01/17(金) 19:26:46
キラーマシン2とはぐれメタル、ピエール以外の仲間は使えない。
ピエールと雑魚しか仲間にできなかったけど…+3
-0
-
107. 匿名 2020/01/17(金) 19:27:51
>>75
なにこいつガル男のキモオタ?容姿がいい娘たちは王妃の嫉妬を買い地下牢に幽閉されたから、ミレーユは性奴隷とかじゃないけど。+4
-5
-
108. 匿名 2020/01/17(金) 19:28:05
ミレーユって今思うと人造人間18号だよねw
バーバラは髪型と髪の色違うけどブルマw
特に目元+19
-2
-
109. 匿名 2020/01/17(金) 19:29:05
>>100
そうなんだ!初めて知ったよ~
もしかしてぶちスライムって下の世界では出てこない?夢の世界のみのモンスターなのかな?
+15
-0
-
110. 匿名 2020/01/17(金) 19:29:29
>>14
♪でーでっででーーん!!!+8
-0
-
111. 匿名 2020/01/17(金) 19:32:45
かっこよさコンテスト?で優勝するために特別な鍛冶屋みたいな所で武器を綺麗にしてもらってたけど、それにかなり金がかかった思い出が…。
ちなみにいつもミレーユに出場してもらってた。+14
-0
-
112. 匿名 2020/01/17(金) 19:33:51
>>110
♪てーれってれーーん!!!+3
-2
-
113. 匿名 2020/01/17(金) 19:40:59
下の世界のレイドック城の入り方がわからなかったから友達に聞いた
必要なアイテムが店に売ってるなんて気づかないじゃん+17
-0
-
114. 匿名 2020/01/17(金) 19:44:29
ミレーユは肉便器だよ
こんなの子供でもわかるでしょ+2
-19
-
115. 匿名 2020/01/17(金) 19:46:26
>>2
ヒーローズやるとテリーめっちゃ強いよ!
強いテリー見たい人はおすすめ
+9
-0
-
116. 匿名 2020/01/17(金) 19:47:54
私ははざまの世界から戻る方法がわからなかった!
ずーっと温泉ぐるぐるしてたよw+12
-0
-
117. 匿名 2020/01/17(金) 19:51:45
ハッサン、特に衣装が?
かっこ悪いって言われることあるけど、
見た目的にも大好きなの
たしか彼はぶちスライムが嫌いなんだっけ?+0
-0
-
118. 匿名 2020/01/17(金) 20:03:03
最近DS版引っ張り出してデスコッドまでやってる
全員はぐれメタルにするのが目標!
でもやっぱりSFCのがやりたいなぁ…+6
-0
-
119. 匿名 2020/01/17(金) 20:12:11
チャモロ好きだから、もっと早く出てきて欲しい
チャモロ可愛いのよ💕+5
-0
-
120. 匿名 2020/01/17(金) 20:15:01
>>75
ガル男ならクソキモいし、がるちゃんでわざわざ男言葉使う意味ってなによ。
+1
-3
-
121. 匿名 2020/01/17(金) 20:27:46
ディスる訳ではないが一番好きなドラクエって聞かれて6って人少なそう+2
-0
-
122. 匿名 2020/01/17(金) 20:29:57
>>107 >>120
すぐガル男とか言って脊髄反射で火病る人も同罪。
最初は>>107の方がキモいと思った。けど、>>114の書き込み見たらガル男なんだろうけど。
荒らしを相手にする人も荒らし。
+1
-1
-
123. 匿名 2020/01/17(金) 20:35:28
なつかしー!!ロープレ全く興味なくて、兄とか父がしているのをいつも横でみてた私が見てるうちにちょっとずつ興味わいて初めてやったロープレ!!ハマりにハマって全員レベル99までやりこんだわ\(^o^)/+6
-0
-
124. 匿名 2020/01/17(金) 20:42:01
>>112
♪てれれれってってーーん!+3
-0
-
125. 匿名 2020/01/17(金) 20:46:15
ダークドレアムと戦うのが楽しかったな
その後にデスタムーアをボコボコにしてくれるのも爽快だった+3
-0
-
126. 匿名 2020/01/17(金) 20:50:01
メラサム!+5
-0
-
127. 匿名 2020/01/17(金) 21:00:23
スーファミ版はとにかくお金が貯まらないし敵が強すぎるしで、バランスが悪すぎる印象
ストーリーとかは好きなんだけど+1
-1
-
128. 匿名 2020/01/17(金) 21:02:50
何も知らずに海底宝物庫行ったらキラーマジンガに瞬殺されてポカンとした+19
-0
-
129. 匿名 2020/01/17(金) 21:04:43
トラウマ+28
-1
-
130. 匿名 2020/01/17(金) 21:05:32
最後に魔法使いの女の子が消える場面を思い出す。+1
-0
-
131. 匿名 2020/01/17(金) 21:13:39
弱いけどテリー入れる。
やっぱ見た目はいいから…+5
-3
-
132. 匿名 2020/01/17(金) 21:15:26
>>86
逆にそれがないとムドーは倒せないよね。
炎の爪のありかも敵がよく徘徊するところで奥の方だし取りこぼしが多く、そこで詰むイメージ。+3
-0
-
133. 匿名 2020/01/17(金) 21:26:07
個人的には一番好きなドラクエ。
転職システムがよかった。7もよかったけど複雑化しすぎてるしやっぱりこれ。
一度覚えた技は転職しても使えるので、これで万能型の最強キャラが全員作れる。
モンスターも仲間にできてこのシステムのおかげで育てる楽しみが凄くあった。
ただDS版どうしてこうなった…+18
-0
-
134. 匿名 2020/01/17(金) 21:34:18
シリーズの中でも敵めっちゃ強くない?気のせいかな…+2
-0
-
135. 匿名 2020/01/17(金) 21:34:32
血に染まるアモールの水が
トラウマになった。+10
-0
-
136. 匿名 2020/01/17(金) 21:34:59
全員勇者にしたくて頑張ったけど挫折した思い出。+2
-1
-
137. 匿名 2020/01/17(金) 21:38:26
このムドー城へ行く前のドラゴンは何だったのか
カッコいいけども+17
-0
-
138. 匿名 2020/01/17(金) 21:41:38
>>2
加入前はどんな猛者よ!
早く仲間にならんか!ってめちゃくちゃ楽しみにしてたのに、とんだ裏切りよ。+17
-2
-
139. 匿名 2020/01/17(金) 21:47:34
>>56
超恥ずかしい呪いって何?!+0
-0
-
140. 匿名 2020/01/17(金) 21:49:44
6は女性キャラの肌の露出が少ないのがいい。お色気とかいらんしw+8
-0
-
141. 匿名 2020/01/17(金) 22:02:57
トルッカの町長に嘘をついて5000Gを手に入れたのは私だけではないはず。
もちろん「せいれいのよろい」を買いました。+19
-0
-
142. 匿名 2020/01/17(金) 22:04:17
>>53
プレステ版なんて出てたっけ?
スーファミ版でしょ+4
-0
-
143. 匿名 2020/01/17(金) 22:07:42
空飛ぶ馬に初めて乗ったとき、楽しい~と思いながら何気なくコントローラーをいじってたらいきなり更に上に昇ってしまい、準備も何もしてなかったので焦ってしまいました。+1
-0
-
144. 匿名 2020/01/17(金) 22:11:17
じゃあミレーユにチンポくわえる以外に何が出来たよ?+1
-15
-
145. 匿名 2020/01/17(金) 22:21:55
>>2
トランクス好きな私はもうテリーの為にこのゲーム買ったのに、全然仲間にならないんだよ…
仲間になった時には弱すぎて使い物にならなくて、育てる気力もなかった
テリーと長く旅したかった+15
-0
-
146. 匿名 2020/01/17(金) 22:33:28
>>145
もう本当にそれ。
仲間になるの遅すぎ。+14
-0
-
147. 匿名 2020/01/17(金) 22:44:21
テリーが弱くてドランゴが強すぎて、テリーどうやって勝ったんだ!?って思ったよねw+9
-0
-
148. 匿名 2020/01/17(金) 23:05:23
弱すぎるテリーがどうやったら強くなれるか、色々職業鍛えまくったなー。+2
-0
-
149. 匿名 2020/01/17(金) 23:09:25
レイドック周辺でお金貯めて精霊の鎧買いました!+4
-0
-
150. 匿名 2020/01/17(金) 23:15:14
シリーズで1番好き‼️
初めてプレイした時、幻の大地と現在がわけわかんなくてめっちゃ戸惑った😁+7
-0
-
151. 匿名 2020/01/17(金) 23:16:58
ムドーの城がけっこうトラウマなんだけどわかる人いるかな?!+5
-0
-
152. 匿名 2020/01/17(金) 23:18:23
エンディングでアモールの洞くつにキラキラが落ちてる!+7
-0
-
153. 匿名 2020/01/17(金) 23:19:22
>>151
トラウマじゃないけど炎の爪取るの忘れないように気張ってた+3
-0
-
154. 匿名 2020/01/17(金) 23:19:42
>>116
私詰んだ…って思って初めからやり直した…😂😂+3
-0
-
155. 匿名 2020/01/17(金) 23:26:58
11のカミュが6の主人公の祖先なんだよね?
+1
-0
-
156. 匿名 2020/01/17(金) 23:35:48
ゼニスの城って4と5の天空城?
構造が似すぎてるんだが。+3
-0
-
157. 匿名 2020/01/17(金) 23:40:44
リアルタイムで前作からプレイしてる人にしか伝わらないだろうけど、
敵が動くのに感動した。+6
-0
-
158. 匿名 2020/01/17(金) 23:48:38
>>155
そうであってほしいし、似てはいるけど(妹がいる設定も含めて)公式ではまだ何も回答がないです💦
11Sで何らかの答えが出るかな?と思ってたけど出なかったし。。+2
-0
-
159. 匿名 2020/01/17(金) 23:51:08
>>151
光沢のある真っ赤なじゅうたんが不気味だよね。
あと、あくまのツボにつうこんのいちげきをくらったり。
+3
-0
-
160. 匿名 2020/01/17(金) 23:53:29
>>137
裏設定でバーバラ説があるんだよね
カルベローナの大魔女はドラゴンになれる
まぁムドー倒した後にここへバーバラをパーティに入れてもこのドラゴンが来るんだけど…+5
-0
-
161. 匿名 2020/01/18(土) 00:00:50
>>47
6は物語の本質に近づくにつれて元々持ってたささやかな幸せがちょっとずつ消えていくのが切ないよね+12
-0
-
162. 匿名 2020/01/18(土) 01:24:20
>>129
こいつら倒すためだけに、全員うけながしを覚えさせたなぁ
普通レベルではまず勝てない
+3
-0
-
163. 匿名 2020/01/18(土) 01:25:01
DSにリメイクされた時色々と名前が変わったのがなんかショックだった。まあ事情があってそうなったんだろうけど。
シエーナ(町の名前)→マルシェ
サンディ(サンマリーノ町長宅で働いてる)→メラニー
やっぱ元の名前が良かったよー!+6
-0
-
164. 匿名 2020/01/18(土) 01:35:11
6から特技が大幅に増え、MPいらないのも多かったので通常攻撃する意味がなくなった+4
-0
-
165. 匿名 2020/01/18(土) 01:36:49
>>163
サンディは9の妖精と被るからかな?
シエーナは何で変えたんだろう
+3
-1
-
166. 匿名 2020/01/18(土) 01:45:05
小ネタ
オーガシールドをおしゃれ鍛冶屋で叩くとインパスの説明文がスフィーダの盾になる
+3
-0
-
167. 匿名 2020/01/18(土) 02:16:20
>>156
そう
ゼニス城にあった卵から生まれるのがマスタードラゴン+6
-0
-
168. 匿名 2020/01/18(土) 03:20:29
魔王ムドー戦でせいけんずきを連発、炎の爪でメラミ連発+2
-0
-
169. 匿名 2020/01/18(土) 03:21:20
バトルレックスが強い+2
-1
-
170. 匿名 2020/01/18(土) 03:50:42
>>90
すごーい!何回も探してトライしたけど仲間になりたそうにこちらを見ることは一度もなかった😭+4
-0
-
171. 匿名 2020/01/18(土) 03:51:45
>>152
忘れてたけどそんなのあったね!
当時後から探しに行った気もするけどわすれた💧
光ってるのはなんだったんだっけ?+1
-0
-
172. 匿名 2020/01/18(土) 04:07:12
>>43
ストーンビーストだね
確かにあのレベルでベギラマはないわ
戦いたくないから一か八かでいつも逃げてた
+5
-0
-
173. 匿名 2020/01/18(土) 04:19:47
ドラクエシリーズの中では6が一番好き
音楽もストーリーも全部好き
特にボスのビーストが好きだな
+6
-0
-
174. 匿名 2020/01/18(土) 04:22:50
狭間の世界のフィールドの音楽が好きだな+4
-0
-
175. 匿名 2020/01/18(土) 04:30:05
>>171
自己レスです。ドラゴンの書か!思い出した+1
-1
-
176. 匿名 2020/01/18(土) 07:36:42
>>165
イタリアでシエナっていう街が実在するから、それで変えたみたいよ+6
-0
-
177. 匿名 2020/01/18(土) 09:02:33
>>6
特技や呪文が増えて、ギガスラッシュとかジゴスパークとかグランドクロスとかカッコいい技をたくさん覚えるが、
結局1番強いのはせいけんづきと言うオチ。+1
-0
-
178. 匿名 2020/01/18(土) 09:10:12
>>157
バトルレックスが敵として出てきた時の動き可愛いよね。
通常攻撃の時は斧をちょん!って1回振る。
はやぶさぎりの時は斧をちょんちょん!って2回振る。
はげしい炎の時はこっちに向かって口をあんぐり開ける。
当時すべてのモンスターに技ごとに複数のアニメーションを用意したドラクエ6のスタッフ達大変だっただろうね。+6
-0
-
179. 匿名 2020/01/18(土) 09:24:01
>>156
そう。ついでに後世ではこうなる。
ラミアスの剣→天空の剣
セバスの兜→天空の兜
オルゴーの鎧→天空の鎧
スフィーダの盾→天空の盾
+2
-0
-
180. 匿名 2020/01/18(土) 11:40:31
アモスを仲間にして身ぐるみ剥いでルイーダの酒場行きにしたの私だけ....?+1
-2
-
181. 匿名 2020/01/18(土) 11:47:22
>>156
そうそう。
ドラクエ6は4、5が天空城と呼ばれるようになった「言われ」の物語とされてる。だから天空シリーズでは最古。+2
-0
-
182. 匿名 2020/01/18(土) 12:15:49
上の世界と下の世界を理解するのが難しかった!
冒頭の世界と繋がるんだよね!+1
-0
-
183. 匿名 2020/01/18(土) 12:17:44
泡に入って海の中に入れるのが新鮮だった
他にも島とかベッドとか乗り物多くて楽しいよね+5
-0
-
184. 匿名 2020/01/18(土) 12:37:09
>>179
そういうことだったんだ!+2
-0
-
185. 匿名 2020/01/18(土) 12:52:56
力持ちの姫がタルを持ち上げて〜
…アリーナ?って思ったのは自分だけじゃないよね?ね?+6
-0
-
186. 匿名 2020/01/18(土) 13:02:34
+4
-0
-
187. 匿名 2020/01/18(土) 13:38:04
いっどの中っとかじゃなくてー
いっど自体がー俺さっ
こっのまでは出れっるけどー
こっれ以上は出ないシステムー
いどまじん強すぎて嫌いだったけど、これ聞いて好きになったw
BGMはなぜかロマサガだけどw+0
-0
-
188. 匿名 2020/01/18(土) 15:10:57
チャモロのイベント少なすぎて仲間感薄かったわ
なんでこいつずっとついてきてるんだろうって思ってた+1
-0
-
189. 匿名 2020/01/18(土) 15:51:39
改造コードを利用してチャモロに網タイツを装備…+0
-0
-
190. 匿名 2020/01/18(土) 15:52:51
>>188
船をいただいたら後は…
使うことない…+0
-0
-
191. 匿名 2020/01/18(土) 16:12:44
ライフゴットと占い師がいる家で、よくただ寝してたなー
+8
-0
-
192. 匿名 2020/01/18(土) 17:19:45
2周目プレイで中、グレイス城のイベントがめんどいのでいきなり隠し階段掘り当てたら
「なんでここに階段があるの知ってるのかは聞かないでおくわね」
みたいな事をミレーユさんに言われてギクってなったw
ゴメンよミレーユさん+5
-0
-
193. 匿名 2020/01/18(土) 17:42:24
>>175
謎が残るエンディングに当時は感動しました、、、+2
-0
-
194. 匿名 2020/01/18(土) 17:43:56
最初の上級職。
主人公⇒バトルマスター
ハッサン⇒パラディン
ミレーユ⇒賢者
バーバラ⇒スーパースター
にしたのは私だけじゃないはず!
主人公を魔法戦士にするのもアリだけど勇者への道が遠のく。
+2
-0
-
195. 匿名 2020/01/18(土) 17:48:47
>>194
魔法戦士は性能が悪すぎる。
完全にメラゾ-マを覚えるためだけの職業。+2
-0
-
196. 匿名 2020/01/18(土) 18:05:59
>>171
はぐれのさとりじゃなかったかな?
違ってたらごめんね+4
-0
-
197. 匿名 2020/01/18(土) 21:11:00
>>172
ドラクエ3のじごくのはさみ並みの凶悪なレベル。
宝物庫のキラーマジンガといいドラクエ7の山賊やヘルクラウダーもそうだけど初見嫌がらせも多いね。+2
-0
-
198. 匿名 2020/01/18(土) 22:20:39
ギガスラッシュを使いまくって、裏ボス倒した。
メラゾーマ、グランドクロス最高。+0
-0
-
199. 匿名 2020/01/19(日) 02:27:16
今絶賛やってる途中だからこのトピめっちゃ嬉しい!
テリーとミレーユの関係が可哀想すぎて、一緒に旅させてあげたいから
テリーをめちゃめちゃ転職させてるんだけど、なかなか強くなったよ笑+2
-0
-
200. 匿名 2020/01/19(日) 02:28:32
>>194
主人公を手っ取り早く勇者にするのなら、スーパースターが一番じゃない?
+3
-0
-
201. 匿名 2020/01/19(日) 04:14:32
>>196
ほんとですね💦
言われてみれば思い出しました、ありがとう😊+1
-0
-
202. 匿名 2020/01/19(日) 05:31:20
ミレーユが凄く好きで、過去を知ったときに悲惨すぎて辛かった
DSでは伝説の装備を2個か3個か取ったあたりでのフィールドの時の会話で、唯一ミレーユが自ら過去のことを少し話してくれるんだよね
ライバルズでは声が付いてるけど、個人的に声も凄く合ってると思う+1
-0
-
203. 匿名 2020/01/19(日) 07:33:46
>>185
あのじいさん、マジで言ってんのか?と初めてあれらの台詞聞いた時めっちゃ笑ったわ!笑笑
冗談で言ってるんだと思いたい。当時こんなんで大神官になれんのかよー!と突っ込んだ思い出。+3
-0
-
204. 匿名 2020/01/19(日) 15:57:47
リメイク版はスライムが仲間になるから嬉しい
ホルストック城のヘタレ怖がり王子のイベントが
終わったら必ずスライムナイトを仲間にしてた
どんな武器でも防具でも装備できるし有能だよね
スライム格闘場は必ずスライムナイトを戦わせるよね?
+2
-0
-
205. 匿名 2020/01/19(日) 16:04:47
ペロのエサに毒入れた女が許せない
助かって良かったけど
+4
-0
-
206. 匿名 2020/02/07(金) 11:29:52
弱虫主人公が大嫌いでした+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する