-
1. 匿名 2020/01/17(金) 10:39:44
皆さんのお宅は、突然の来客があっても、いつも大丈夫な状態ですか?
お部屋、玄関、トイレなど。
本気で掃除しないと無理ー!な、感じですか?+104
-2
-
2. 匿名 2020/01/17(金) 10:40:34
ムリムリ(ヾノ・∀・`)+444
-2
-
3. 匿名 2020/01/17(金) 10:40:53
散らかってるけど(本当に)どうぞって感じかな。
不衛生な状態ではない。+120
-3
-
4. 匿名 2020/01/17(金) 10:41:02
無理。
一人暮らしなんだけど足の踏み場もない。+137
-5
-
5. 匿名 2020/01/17(金) 10:41:09
絶対に無理!
リビングは辛うじていけるけどそのほかはやばすぎる!+144
-0
-
6. 匿名 2020/01/17(金) 10:41:26
子供のおもちゃが散乱してるけど、トイレとかは大丈夫。+55
-3
-
7. 匿名 2020/01/17(金) 10:41:56
リビングはまだいけるけど、自室は無理+36
-1
-
8. 匿名 2020/01/17(金) 10:42:11
居留守+65
-1
-
9. 匿名 2020/01/17(金) 10:42:46
絶対入らせない!+138
-1
-
10. 匿名 2020/01/17(金) 10:42:54
だめ。
パジャマ着てるよ(笑)+139
-0
-
11. 匿名 2020/01/17(金) 10:42:55
お客さん来たらクローゼットにしまいこむ+24
-0
-
12. 匿名 2020/01/17(金) 10:42:55
あかん!+26
-0
-
13. 匿名 2020/01/17(金) 10:42:57
+21
-2
-
14. 匿名 2020/01/17(金) 10:43:40
絶対に無理!
親さえ呼べないレベル+130
-3
-
15. 匿名 2020/01/17(金) 10:43:42
私のテリトリーには入れられません+34
-2
-
16. 匿名 2020/01/17(金) 10:43:56
部屋は大丈夫だけど、自分がダメ+93
-0
-
17. 匿名 2020/01/17(金) 10:43:57
大丈夫なわけねーだろっ!
悪気はないが居留守使わせて頂くよ、、すまん+51
-1
-
18. 匿名 2020/01/17(金) 10:44:02
この前インフルエンザで死にそうでも親に連絡しなかった。
来て欲しかったけれど部屋が汚すぎて怒られるだけなので+85
-1
-
19. 匿名 2020/01/17(金) 10:44:16
整ってはいないけど、汚くはないよ。
不衛生にはしていないから整頓してなくていいなら、いつでもどうぞって感じ。+26
-0
-
20. 匿名 2020/01/17(金) 10:44:28
LDKは多少散らかってるけど、何とかなるかな。
洗面所、トイレ、キッチンはビシッと片付いてます。
なんかオカシイですね、それって。+6
-0
-
21. 匿名 2020/01/17(金) 10:45:08
絶対にあかん。
+26
-0
-
22. 匿名 2020/01/17(金) 10:45:16
いや!無理だわ‼︎
とりあえず5分待ってもらってバタバタと片付ける!+40
-0
-
23. 匿名 2020/01/17(金) 10:46:08
皆、一体どんな状態なんだよ〜画像が見たいわ…って、ウチもだけど。笑+20
-0
-
24. 匿名 2020/01/17(金) 10:46:15
いつでも大丈夫。
子供3人いるから毎日毎日掃除片付け大変だけど、慣れたらなんて事なくなる。
それに多少散らかってても「小さい子供がいるならしょうがないよね」って思ってもらえるだろうし。+40
-3
-
25. 匿名 2020/01/17(金) 10:46:44
来てもいいけど室温4度だよ
リビングに脚立置いてるしwww+37
-0
-
26. 匿名 2020/01/17(金) 10:46:53
ダメだよ、3日前くらいには言ってくれなきゃ。玄関から散らかってるんで片付けなきゃなんない+91
-0
-
27. 匿名 2020/01/17(金) 10:46:54
気が向いたら一気に掃除するタイプだから無理。義母がアポ無し家に来た時は恥ずかしくなるくらいぐちゃぐちゃだった。事前連絡してくれや+54
-1
-
28. 匿名 2020/01/17(金) 10:47:24
平気。トイレチェックするくらい。
子供の友達もよく来るし、親戚もよく来る。
小学生の息子も整理整頓できるタイプなので、汚いところはない。+36
-3
-
29. 匿名 2020/01/17(金) 10:47:30
探偵ナイトスクープの視聴率調査が来たらどうしようとビクビクしてる
あれ、どんなに嫌がっても上手く入り込んでるよねw+32
-0
-
30. 匿名 2020/01/17(金) 10:47:53
1週間前に言われてギリかな。
ダブルワークしているので、日曜がないと掃除できない。+31
-3
-
31. 匿名 2020/01/17(金) 10:48:24
来てもいいけど帰せない+12
-0
-
32. 匿名 2020/01/17(金) 10:48:26
>>4
私も無理!!!
年末の大掃除で余計散らかってまだ片付けきれてない💦
+19
-0
-
33. 匿名 2020/01/17(金) 10:48:36
絶対に大丈夫じゃない。
見せたら失うものがある確信がある。+33
-0
-
34. 匿名 2020/01/17(金) 10:48:54
+25
-1
-
35. 匿名 2020/01/17(金) 10:49:01
友達ならいつでもいいけど、それ以外の人は1時間前には連絡してほしい。+5
-0
-
36. 匿名 2020/01/17(金) 10:49:09
部屋もトイレもきれいだよ。
でも私自身が汚ないので、1時間ください。+30
-1
-
37. 匿名 2020/01/17(金) 10:49:52
いつでも綺麗を保ってる人と少々散らかってるところを見られても平気な人、どっちも良い人そう
私はズボラなのに無駄にプライド高いから無理だw+39
-1
-
38. 匿名 2020/01/17(金) 10:50:42
来客レベルによる+10
-0
-
39. 匿名 2020/01/17(金) 10:51:33
潔癖ではないです。
ただ毎朝のルーティンで家族が起きる前に食事準備してから玄関掃除、トイレ掃除、雑巾がけ、が日課だからいつでも大丈夫。
家族がいなくなってから二階の掃除や掃除機、洗濯にキッチンや洗面所の掃除に片付けとお風呂掃除するから10時過ぎたら暇です。+40
-1
-
40. 匿名 2020/01/17(金) 10:51:54
10分あれば。拭き掃除くらい。+3
-0
-
41. 匿名 2020/01/17(金) 10:52:27
家に来客は全然オッケーなんだけど、
私自身が頭ボサボサ、ノーメイクだから、無理+16
-2
-
42. 匿名 2020/01/17(金) 10:52:31
無理 子どもの家庭訪問なくなってから掃除してない+7
-0
-
43. 匿名 2020/01/17(金) 10:54:38
むり
納豆食べまくってるからくさいよ+3
-0
-
44. 匿名 2020/01/17(金) 10:54:47
散らかってはいないから、サッと掃除機かけてトイレを軽く拭くくらいかな
+0
-0
-
45. 匿名 2020/01/17(金) 10:55:17
来ても大丈夫だけど、来て欲しくはない。+8
-0
-
46. 匿名 2020/01/17(金) 10:55:54
>>11
お客さんを?+6
-0
-
47. 匿名 2020/01/17(金) 10:56:37
バイブ隠すだけ+2
-1
-
48. 匿名 2020/01/17(金) 10:57:38
>>17
言葉遣い男みたい+3
-3
-
49. 匿名 2020/01/17(金) 10:58:00
大丈夫〜!
義父母の突撃訪問が多くて慣れてて
常に片付いてるし毎日朝7時には身支度できてるし。+11
-0
-
50. 匿名 2020/01/17(金) 10:58:45
お茶やお茶菓子がなにもない+19
-0
-
51. 匿名 2020/01/17(金) 10:59:36
無理無理。
絶対無理。
子どもも散らかし放題だし、最悪の状態を保っています。+11
-2
-
52. 匿名 2020/01/17(金) 11:02:56
>>39
指南に一度来て欲しいわー。+24
-0
-
53. 匿名 2020/01/17(金) 11:03:54
結露が酷くて、部屋のレースカーテンがカビだらけになっちゃった、、
どうしていいのか分からないからまだ放置したまま泣
ママ友を呼ぶ約束をしているんだけど見られるのがイヤだから、なるべく会わないように避けてる…+6
-0
-
54. 匿名 2020/01/17(金) 11:03:59
無理!
#丁寧な暮らし みたいな人がうち来たらゴミ屋敷だと思われるくらい+14
-0
-
55. 匿名 2020/01/17(金) 11:04:14
散らかってるのがストレスたまって無理なので、いつもある程度はきれいにしてるので大丈夫です。
ただ、私自身が引きこもる日はすっぴん、メガネスエットのひどい格好です、、+8
-0
-
56. 匿名 2020/01/17(金) 11:04:41
全ての箇所において絶対無理!!!
来るならせめて1日前に教えて欲しい。
人が来るという焦りで掃除頑張れる。
掃除本当に苦手。+12
-1
-
57. 匿名 2020/01/17(金) 11:04:59
30分くれたら大丈夫+4
-0
-
58. 匿名 2020/01/17(金) 11:05:36
全室きれいにしているので、いつでも来てください( ・∀・)+6
-0
-
59. 匿名 2020/01/17(金) 11:05:47
リビングなら、ちょっと待ってて
って言って5分ぐらいで片付ける
自室は綺麗にするのに何日もかかる+2
-0
-
60. 匿名 2020/01/17(金) 11:07:20
整理整頓好きなので、見られちゃまずいのはゴミ箱の中くらいかな。+7
-0
-
61. 匿名 2020/01/17(金) 11:08:33
>>1
大丈夫〜とコメントしようと思ったけど、トイレか〜。いつかのトピで便座の裏を見る人がいるって知ってしまったからな。やっぱ無理。+6
-0
-
62. 匿名 2020/01/17(金) 11:08:36
事前に言われて片付いてないなら言い訳できないけど
突然なら散らかってても言い訳きく
リビングじゃなく仏間に通します+4
-0
-
63. 匿名 2020/01/17(金) 11:10:14
綺麗云々ではなく、家に他人をあげたくない。+6
-0
-
64. 匿名 2020/01/17(金) 11:12:14
トイレに赤い筋と黒いリングかあるからダメ
ナチュラルクリーニングで取れないんだもん+3
-4
-
65. 匿名 2020/01/17(金) 11:13:28
ごみ屋敷みたいにひどい状態ではないけど、洗濯物を室内干ししていたり、よれよれの部屋着を着ていたり、生活感があふれまくってるから、あまり人には見られたくないな。+14
-0
-
66. 匿名 2020/01/17(金) 11:15:46
来てもいいけど皆さんみたいに素敵な話題が一つもない。笑+6
-0
-
67. 匿名 2020/01/17(金) 11:16:44
部屋はまぁいいとしても自分がダメ。
いつも綺麗に身支度できてる人尊敬する!+6
-0
-
68. 匿名 2020/01/17(金) 11:17:30
>>18
ホントにヤバイときは素直に頼りなよ。
まさかの事もあるから、部屋がきたねえ!
なんてレベルこえて親を悲しませないように。+9
-0
-
69. 匿名 2020/01/17(金) 11:17:51
来てもいいけど玄関開けないよ。
+5
-0
-
70. 匿名 2020/01/17(金) 11:18:47
>>18
大丈夫
頼ってよ
インフルエンザなんて辛いだろう
+9
-0
-
71. 匿名 2020/01/17(金) 11:19:46
ざーと掃除機かけて、トイレ掃除して、ぱぱっとおもちゃを片付ける時間15分あれば大丈夫なくらいには綺麗。リビングダイニング限定ですけど。
+3
-0
-
72. 匿名 2020/01/17(金) 11:20:01
>>31
どういうこと?+0
-0
-
73. 匿名 2020/01/17(金) 11:22:22
大丈夫ー!いつでも来ていーよ!+3
-0
-
74. 匿名 2020/01/17(金) 11:26:36
>>72
聞いてもいいけど知られたからには+5
-0
-
75. 匿名 2020/01/17(金) 11:28:51
>>74
あーなるほどね。
人に言いふらされるのが嫌ってことね!+3
-1
-
76. 匿名 2020/01/17(金) 11:29:15
うちは都会の2世帯でギューギューなんで開き直って、外の店か事務所に来てもらってそこで来客対応してます。結果的に人を入れないことを徹底したことから子ども同士の行き来のトラブルもなくよかった気が。
友達の家でママの帰りを待つお子さんがとても多い地域で、それにまつわるトラブルが頻発し傷害事件に発展したくらいなので。+2
-0
-
77. 匿名 2020/01/17(金) 11:30:32
無理
片付けに20分はかかる
こたつも出してるし、他人には見せられない+3
-0
-
78. 匿名 2020/01/17(金) 11:35:18
>>31
こわいよーΣ(T▽T;)+3
-0
-
79. 匿名 2020/01/17(金) 11:41:43
毎日掃除するし大丈夫+4
-0
-
80. 匿名 2020/01/17(金) 11:45:27
部屋は大丈夫だけど私がヨレヨレの部屋着だから無理だな
+1
-0
-
81. 匿名 2020/01/17(金) 11:46:40
大丈夫じゃない。
布団畳まなきゃ。+2
-0
-
82. 匿名 2020/01/17(金) 11:48:39
>>53
結露は毎朝拭かないとすぐカビになるよ。
レースカーテンは諦めて新しいの買った方がいいと思う。+2
-0
-
83. 匿名 2020/01/17(金) 11:52:21
大丈夫🙆🏻♀️散らかってるとストレス😩+1
-0
-
84. 匿名 2020/01/17(金) 11:52:32
猫いるから無理
消臭したりトイレ片付けたり+0
-0
-
85. 匿名 2020/01/17(金) 11:53:17
>>81
女で万年床なの?
いゃだ+1
-4
-
86. 匿名 2020/01/17(金) 11:59:01
無理無理無理無理…!!
よっぽどの時は最低でも15分は待ってもらいます。+1
-0
-
87. 匿名 2020/01/17(金) 12:08:15
部屋は全然大丈夫だけど急に来られても私がスッピンでボサボサだから連絡してくれないと入れない。
大親友と彼氏は慣れているから大丈夫だけど。+1
-0
-
88. 匿名 2020/01/17(金) 12:12:47
>>82
53です。
毎朝拭かなきゃ駄目なんですね…
陽当たり悪いし、今年は結露用の窓用シート?も貼らないで対策しなかったせいかカビだらけになりました。
カーテン買い替えます…
ありがとうございます。+0
-0
-
89. 匿名 2020/01/17(金) 12:19:15
家はきれいだけど、私がダメ(笑)
スッピンにメガネだから。+2
-0
-
90. 匿名 2020/01/17(金) 12:19:34
>>18
ああ…うちも子供が今インフルエンザできっと私もなるだろうから今のうち片付けておこう…+5
-0
-
91. 匿名 2020/01/17(金) 12:19:44
>>47
とんねるずとさま〜ずが一般人の家泊まりに行く企画で、電○が映っちゃった放送事故?ありましたね!+1
-0
-
92. 匿名 2020/01/17(金) 12:22:39
1階は綺麗だけど、2階は入れられないな
生活感ただよってる+1
-0
-
93. 匿名 2020/01/17(金) 12:23:21
大丈夫だけど、突然来たら入れない。+0
-0
-
94. 匿名 2020/01/17(金) 12:23:58
5分もらえるなら余裕。
冷蔵庫は荒ぶってるけど活気は有る感じ。+2
-0
-
95. 匿名 2020/01/17(金) 12:25:01
無理!猫3匹いるから、来客前は更に入念な掃除が必要+0
-0
-
96. 匿名 2020/01/17(金) 12:25:49
リビングとトイレ、洗面所あたりは大丈夫!
寝室とかプライベートルームはやめていただきたい。笑+0
-0
-
97. 匿名 2020/01/17(金) 12:26:00
ムリムリ!
泥棒でも入ったの?って程汚い
突然の来客でも対応できる日は年に数回ほどしかないや
今年は生理整頓を心がけようかな+3
-0
-
98. 匿名 2020/01/17(金) 12:30:42
相手による!!!
義実家関係はみんな突然来るから、ある程度気を付けてるつもりだけど、おもちゃが散らかってる💦+0
-0
-
99. 匿名 2020/01/17(金) 12:35:37
絶対に嫌。掃除終わった後とかでも事前のアポもなしに突然来られて家に上がるなんて玄関までしか無理。なんだか、自分のテリトリーに土足で上がり込まれたような不快感でいっぱいになってしまう。
なので、それまではなんとか我慢しながら上手くやっていた義母が家に勝手に上がってきてからは、もう生理的に受け付けなくなった。義母大嫌い。だいたい、招かれてもいないのに勝手に上がってくるとかどんな教育受けてんだ。自分の子供にはそういうことは絶対にしないように教えたい。+4
-0
-
100. 匿名 2020/01/17(金) 12:35:49
無理!怒!怒!+0
-0
-
101. 匿名 2020/01/17(金) 12:36:16 ID:j3ko1cAYgW
絶対に無理…。
+4
-0
-
102. 匿名 2020/01/17(金) 12:43:11
無理に決まってる!来ないでー
なんなら家ごと見えないシールド張っても良い+3
-0
-
103. 匿名 2020/01/17(金) 12:53:19
大丈夫だけど出せるお菓子がないなあ+1
-0
-
104. 匿名 2020/01/17(金) 13:02:41
とりあえず、LDKとトイレは毎朝掃除してる。
が、リビングに部屋干しなので洗濯物を片づける時間を下さい・・・+2
-0
-
105. 匿名 2020/01/17(金) 13:03:00
洗濯物の室内干しだけ片付けたい。
それ以外なら常に綺麗にしているから大丈夫!+3
-0
-
106. 匿名 2020/01/17(金) 13:11:49
ガルちゃんってタオル毎日交換するか
とかキッチンやトイレにマットをひくか
で盛り上がる割には部屋が汚い人が多い
印象。部屋が散らかってるのと清潔さは
別問題なのかな?+1
-0
-
107. 匿名 2020/01/17(金) 13:16:44
>>13
ダメ‼️+1
-0
-
108. 匿名 2020/01/17(金) 13:18:27
>>22
家は5分じゃ無理ー😭2、3日は必要だわー😫+8
-0
-
109. 匿名 2020/01/17(金) 13:19:48
水回りと床掃除は出来てるので、自意識過剰をやめれば今すぐでもOK。
1時間後→消防点検、修理屋さん
半日後→実家、義理実家、友達
1日後→知人
3日後→上司、撮影用+0
-0
-
110. 匿名 2020/01/17(金) 13:36:43
掃除と片付けは大丈夫
ただ部屋着が適当すぎるから着替えの時間が欲しい
あとはせんべいと緑茶でいい人だったら+3
-0
-
111. 匿名 2020/01/17(金) 14:15:19
パーソナリティスペースが狭いのでだめ+0
-0
-
112. 匿名 2020/01/17(金) 14:23:53
アポ取ってくれないと無理~!
知り合いで朝、必ず掃除機かけないと気が済まない人がいる。
働いてるのにすごいなぁ…と尊敬。
でも、ハプニングがあって掃除機かけられなかった日は一日中嫌な気分になるそうで、それも大変だなぁと思う。+7
-0
-
113. 匿名 2020/01/17(金) 14:34:20
いつ来客があっても大丈夫な部屋を心掛けている。
部屋着やパジャマも、コンビニへ行ける程度のものを着るようにしている。
化粧はマツエクを毎月しているから、例えお風呂あがりに来客があっても平気。+1
-0
-
114. 匿名 2020/01/17(金) 15:04:01
暮ではなく来客が大掃除のタイミング。
だから突然は困る。以上。+7
-0
-
115. 匿名 2020/01/17(金) 15:33:47
乳児いるけど吐いたり汚したり全くしないし、旦那も私もきれい好きなので、掃除という意味ではいつ来てもらっても大丈夫。
実際突然人が来たことが何度かあるけど綺麗すぎてびっくりされる。
ただ我が家にはお菓子が無い。お茶も自家製麦茶しか無いので、ちゃんとおもてなしができない。+2
-0
-
116. 匿名 2020/01/17(金) 16:05:34
>>88
お風呂のカビキラーしてちょっとおいたらおちたよ!
その後洗濯機
痛むかもだけどね+2
-0
-
117. 匿名 2020/01/17(金) 16:06:21
掃除片付け苦手です
旦那が仕事柄、トラブル時に急遽他人の家の中に入ることがあるんだけど、うちはそれよりひどいって言ってた
掃除片付けしないとな+2
-0
-
118. 匿名 2020/01/17(金) 16:07:25
>>115
自家製麦茶ってどうやって作るんだろう
丁寧な暮らししてそうで、私真似できないから、うらやましい+1
-0
-
119. 匿名 2020/01/17(金) 16:08:38
>>111
パーソナルスペース+0
-0
-
120. 匿名 2020/01/17(金) 16:25:46
>>119
ヒャー〜!+0
-0
-
121. 匿名 2020/01/17(金) 16:58:06
>>39
こういうお宅って、完璧に片付いてるんだろうなぁ。掃除の習慣を身に付けることは、そこまで難しいことではないと思う。でもまず、部屋が片付いていない&断捨離を決行しないといけないお宅の方が多いと思う。+16
-0
-
122. 匿名 2020/01/17(金) 18:04:53
玄関なら大丈夫。
あとは無理。
一週間はほしい。+2
-0
-
123. 匿名 2020/01/17(金) 18:17:55
専業主婦なので毎日掃除機かけて
綺麗にはしてるよ。
でも部屋確認する時間3分ほしいかな+3
-0
-
124. 匿名 2020/01/17(金) 18:21:51
月末が出産予定日で、産後は遠方から両親やら義理両親がやってくる。
しかしまだ部屋が片付いておらず、いきなり明日とか産気づいたらどうするんだろう…私。
+0
-0
-
125. 匿名 2020/01/17(金) 19:04:37
部屋に入ってもいいけど、
お菓子置かない派だから麦茶かインスタントコーヒーしか出せないよ。+2
-0
-
126. 匿名 2020/01/17(金) 19:13:51
部屋はいつでも綺麗だから大丈夫なんだけど、私の状態が無理。家の中はいつでもスッピンパジャマ、、+2
-0
-
127. 匿名 2020/01/17(金) 19:14:23
1ヶ月前に言ってもらわないと無理!!!+4
-0
-
128. 匿名 2020/01/17(金) 19:54:55
いう来ても大丈夫です!
散らかっていると落ち着かないから
いつも片付けちゃう
メイクはしてないけど+1
-0
-
129. 匿名 2020/01/17(金) 20:24:42
>>118
丁寧っぽい言い回ししちゃってごめんなさい(大麦から栽培してると思われた?)
ポットに水と鶴瓶の麦茶パックぶち込んで冷蔵庫に入れとくだけです30秒でできます
掃除だけは働きながら毎日頑張ってやってるけど、あとはフツーの暮らしです…
お菓子はあまり好きじゃなくて食べないだけ+2
-0
-
130. 匿名 2020/01/17(金) 20:27:01
無理。
消防点検が年に2回くらいあるけど、業者は汚いと思ってるんだろうな。
せめてテーブルの上くらいは片づけたいけど、それを置く場所が見当たらない。+3
-0
-
131. 匿名 2020/01/17(金) 21:46:31
絶対無理です!3日は欲しい!でも片付けたところで、普段からキレイな部屋とは違うやっつけ感が出ちゃう…。今年はいつ人が来てもいい部屋を目指します!+2
-0
-
132. 匿名 2020/01/17(金) 21:53:21
トイレ貸すのと、玄関先ならいいよ♪
それ以外は、アウト。
私がいくら片付けても、娘とパパがまるでグルになってるかの様に、散らかしたら片付けないから、毎日片付けろと言うのも疲れるし、一生懸命やってる自分がバカみたいに思えて来た。
だから、うちは予約制で一週間前じゃないとムリ。+1
-0
-
133. 匿名 2020/01/17(金) 22:36:58
無理!
テーブルの上ぐちゃぐちゃ+0
-0
-
134. 匿名 2020/01/17(金) 22:44:06
十分前に言ってくれれば何とかなるレベルかな、、
アトピーだから掃除機は毎日かけてるし+2
-0
-
135. 匿名 2020/01/17(金) 22:57:40
毎週のように人来るようになってからというもの、
プライド高いのでとても片付いた。
知人には感謝しかありません+1
-0
-
136. 匿名 2020/01/18(土) 00:38:27
無理、迷惑+0
-0
-
137. 匿名 2020/01/18(土) 01:38:53
部屋の掃除は大丈夫だけど、休日は出かける予定がないと昼過ぎまでノーメイク&パジャマなので、来客は無理です。+2
-0
-
138. 匿名 2020/01/18(土) 07:29:01
>>39
素晴らしいです!
私は来客の時に慌てて片付けます。片付けるの面倒ー、と思いながら。
本当は、常に綺麗な家にしておきたい。でも時間があっても、つい寝たりドラマ観たりしてしまって…反省です+5
-0
-
139. 匿名 2020/01/18(土) 12:11:18
>>31
想定外のボケすぎて笑ったw+1
-0
-
140. 匿名 2020/01/18(土) 14:41:01
とりあえず
大丈夫です
大がかりな断捨離したので散らかるものがないから+0
-0
-
141. 匿名 2020/01/20(月) 21:32:46
>>133
うちも同じです。テーブルの上ですらぐちゃぐちゃ。何年も座れないテーブルもある。どうしたらいいんだろ?+0
-0
-
142. 匿名 2020/01/21(火) 07:21:00
>>126
すっぴんパジャマで掃除するの?
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する