-
1. 匿名 2020/01/16(木) 22:30:11
最近フェイシャルエステに初めて行きました!サロンで前後に優雅にお茶が飲め、施術では爆睡、気づいたら終わり、「お肌白くなりましたね!」と施術者に言われても元から色が白いから違いが分かららんなー…と思いました。確かに気持ちは良かったですが、値段を考えるとマッサージの方が良くない?と感じました。一度でもエステを経験された方、感想を教えて下さい!+172
-5
-
2. 匿名 2020/01/16(木) 22:30:28
意味なし😤+285
-32
-
3. 匿名 2020/01/16(木) 22:30:39
変わらない+154
-21
-
4. 匿名 2020/01/16(木) 22:30:57
高いコースへの勧誘がえげつない
そしてローン地獄へ+247
-14
-
5. 匿名 2020/01/16(木) 22:31:17
ないよ+29
-9
-
6. 匿名 2020/01/16(木) 22:31:22
エステや美容皮膚科はマニュアルのようにほめるよね
+146
-13
-
7. 匿名 2020/01/16(木) 22:31:27
通わないと意味がない気がする+223
-4
-
8. 匿名 2020/01/16(木) 22:31:37
本当に一度しか行ってないけど必死にここがこう良くなったって言われたけど分からないから2度目は無かった+130
-8
-
9. 匿名 2020/01/16(木) 22:31:56
なにかが肌に合わず、湿疹まみれ。それからどこも怖くて行ってない+14
-9
-
10. 匿名 2020/01/16(木) 22:32:05
ないですよ
一時的には良くなった感じしますがね
お金の無駄だなと思い基礎化粧品に金かけて日々のお手入れ頑張ってます+159
-12
-
11. 匿名 2020/01/16(木) 22:32:07
+47
-1
-
12. 匿名 2020/01/16(木) 22:32:26
+34
-2
-
13. 匿名 2020/01/16(木) 22:32:41
フェイシャルエステは2週間に1回自分のご褒美でしてますが本当に肌は綺麗になります、日頃のお手入れもしないといけないけど、、、+160
-11
-
14. 匿名 2020/01/16(木) 22:32:42
施術は気持ちいいし、直後はリフトアップしてる。
効果は続かないけど。
くすみは改善されたよ。+150
-2
-
15. 匿名 2020/01/16(木) 22:32:45
美容外科の方が効果ある+84
-5
-
16. 匿名 2020/01/16(木) 22:33:04
フェイシャル→一度やっただけで特に効果は不明
痩身→ホットドーム?みたいなのに入ったんだけど、本当にしんどかったし終わった後にフラフラ。
体重も減ったし脚やお腹引き締まった!と思ったが数日したら戻った+10
-7
-
17. 匿名 2020/01/16(木) 22:33:06
結婚式前に半年だけ頑張って通ったけど、行ってよかったよ。肌白くなったしツルツルで当日迎えれた。+132
-2
-
18. 匿名 2020/01/16(木) 22:33:07
そりゃやらないよりはやった方が良いに決まってる。
ただそれがあなたの生活水準の範囲内である事が条件だし、お金の割にどうかな?とは思う。+206
-2
-
19. 匿名 2020/01/16(木) 22:33:11
痩せました!!
ただ一年後には元どおり+11
-3
-
20. 匿名 2020/01/16(木) 22:33:15
継続的にやらないと意味ないよ+50
-1
-
21. 匿名 2020/01/16(木) 22:33:23
シャンソンに行ってたらびっくりするくらい大きい出来物ができた
なぜ???となって、行くのを止めたら引いてきたよ
それからオッペンのエステ通ったし私も資格を取得したけど、エステされるほど肌荒れが酷い
小さいニキビがプチプチ出来るから通うのも仕事も止めたら全部がスッと引いた
人によって刺激が合わない場合もあるみたいです+13
-4
-
22. 匿名 2020/01/16(木) 22:33:44
高い化粧品、買わされるだけ+10
-18
-
23. 匿名 2020/01/16(木) 22:33:53
月に何度かのエステサロン通いより、毎日365日のケアをどうしてるかによると思う+38
-11
-
24. 匿名 2020/01/16(木) 22:33:57
効果自体はあるんだろうけど、自分で努力出来る範囲内の変化なんじゃないかなぁと思う。
前に通ってたことあるけど、今だったらその分基礎化粧品高い合うやつに買い換えて丁寧にケアするかなぁ。+8
-7
-
25. 匿名 2020/01/16(木) 22:34:18
私はお疲れ様~自分~みたいな感じで癒し効果としては意味ある+124
-0
-
26. 匿名 2020/01/16(木) 22:34:23
自己満足!
でも、気持ちも上がるから、相乗効果で肌潤う+28
-0
-
27. 匿名 2020/01/16(木) 22:34:38
首のニキビが綺麗に治った。
それから通ってない。+4
-0
-
28. 匿名 2020/01/16(木) 22:35:00
正直20代、30代では目に見える変化は無い。
40代に入ると効果は感じる。+100
-1
-
29. 匿名 2020/01/16(木) 22:35:03
長い目でみたらないんだけど、その日と翌日くらいは意味があったような気がしてしまう
+2
-3
-
30. 匿名 2020/01/16(木) 22:35:06
肌が明るくなった、とかフェイスラインがシュッとした、という効果は一瞬(よくて数日)です。
メンタル的なもの、リラックス効果の方が高いと思います!
スキンケアが趣味で20代から月1〜2でいろいろなエステ行きましたが、40代の今は美容皮膚科がメインで、たまにエステに行ってます。+74
-3
-
31. 匿名 2020/01/16(木) 22:35:11
肌に関しては美容皮膚科に行った方が断然効果ある
+36
-6
-
32. 匿名 2020/01/16(木) 22:35:23
>>4
私もそれで嫌な思いした。
そこまで高額なローンではなかったけど行くたびに新しいコースの勧誘がしつこいし解約するのも大変だった。+28
-3
-
33. 匿名 2020/01/16(木) 22:35:42
25歳から28歳まで通っていました。
結婚したら行けないと思ったので。
アンチエイジングを気にする年代になって
始めるよりはよいのかも?
37歳の今、周りの友人よりは若く見られ
老化が遅いような気がしています。
完全に自己満足ですけれど。+11
-6
-
34. 匿名 2020/01/16(木) 22:35:42
ない。
毎日職場までウォーキングする方が効果あります。+4
-11
-
35. 匿名 2020/01/16(木) 22:35:50
せっかくいい気分になったのに押し売りトークで台無し+20
-3
-
36. 匿名 2020/01/16(木) 22:35:50
プラシーボ効果+3
-5
-
37. 匿名 2020/01/16(木) 22:36:02
あった。
首にアトピーができて、痒くてガサガサになった時があったんだけど、顔と首をパックしてもらったら治った。
ステロイドでも完治しなかったのに。
それから肌が強くなりました。+26
-3
-
38. 匿名 2020/01/16(木) 22:36:26
フェイシャルエステは何ヶ所か行ったこと有るけど
全く効果感じなかった所とファンデ塗るのが勿体ないと感じる程効果あった所がある
効果有る所でも長くて2週間位しかエステ効果持たなかったけど+31
-2
-
39. 匿名 2020/01/16(木) 22:36:27
ボディエステ行ってました。
確かに目に見える程痩せました。
ただ、エステ以外にも食事制限など自分の努力も必要+12
-2
-
40. 匿名 2020/01/16(木) 22:36:30
毛穴ケアだけは効果がすぐ分かった。+12
-0
-
41. 匿名 2020/01/16(木) 22:36:54
ない。
エステ分のお金使ってデパコスのいい美溶液を塗りたくった方が効果はあるし長持ちする。+4
-13
-
42. 匿名 2020/01/16(木) 22:37:06
やってる時は確かに2ヶ月で6キロ減った。でもお金がついていかない…。+4
-3
-
43. 匿名 2020/01/16(木) 22:37:06
>>4
本当それ。私若い頃によくわからず、雑誌とかに付いてる1000円とかのお試しエステみたいなのに行ったら勧誘凄いされてローン組んじゃったよ、、。今思えば本当アホだったなぁと。しかも18歳とかで必要ないよ、、と心から言いたい。そして何の意味も無かった。30万くらい払ったかな?本当無意味。
あと別でエステ脱毛も30万くらい払ったけど、無意味だったなぁ笑+61
-3
-
44. 匿名 2020/01/16(木) 22:37:21
お試しでフェイシャルエステに行ったことありますが、帰り道で街角の鏡にうつった顔を見てビックリ!
「帰るだけだしー」と、ほぼノーメイクだったのに、パァッと明るくなってて光が当たってるみたいでした。
でも次の日には、それほどでもなくなってたので、これは結構な頻度で通い続けないと意味ないなと思い、時間も金銭もキツかったので申込はしませんでした。+38
-1
-
45. 匿名 2020/01/16(木) 22:37:30
意味ないよ。
リラックス出来る自己満タイム
至福のひと時でスッキリして綺麗になったような気がするだけ。+11
-7
-
46. 匿名 2020/01/16(木) 22:37:51
年に何度か個人サロンに行ってるけどしばらく肌の調子が良いよ。
独身時代も通ってたけど、20代は元々肌が強いし綺麗だからそんなに違いが分からなかった。
40代の今は定期的に行こうと思うぐらい。
張りが違うし施術後はテカテカのスッピンで帰ってる。+44
-1
-
47. 匿名 2020/01/16(木) 22:38:56
小顔エステ何度か行ってた。直後はスッキリした感じするけど次の日には戻っててなんかなぁって感じだった。+7
-1
-
48. 匿名 2020/01/16(木) 22:39:02
少し前にさっしーがインスタでお勧めしていたところで毛穴掃除してもらいました。
毛穴汚れが綺麗になって感動。
お仕事で宣伝している感じではなかったので行ってみました。
あと、浮腫とたるみが気になって美容針をやったら、これが私?ってくらい変わりました。
頬の厚みが取れて鼻が出てきた。
翌朝には元通りでしたけど。継続が大事ですね。+14
-5
-
49. 匿名 2020/01/16(木) 22:39:15
脱毛フリーパスの全然予約取れなかった
解約しようとしたらすごく大変だった
あれからエステにいいイメージない+14
-1
-
50. 匿名 2020/01/16(木) 22:39:54
結婚式前に行った
グルーポンで初回70%オフとかだから、色々なところトライした
効いたかはあまりわからなかったけど、面白かった+8
-0
-
51. 匿名 2020/01/16(木) 22:40:06
行ってよかったと思います。
フェイシャル、ボディやりましたが私はスッキリすると思ったし周りにも褒められました。
またエステまでの日常生活も自分の身体をケアするようになりました。
全身見られるし恥ずかしいので。+22
-0
-
52. 匿名 2020/01/16(木) 22:40:16
挙式前の半年間エステ行ったけど、気休めだった…
やってもらった直後はむくみが取れていたけど。
フェイシャルだとリフトアップは一瞬だったけど、角質取ってもらったりするような自分でできないお手入れはしてもらって良かったなと思います。
お肌になんでも与えるのは自分でできるけど、キレイに取り除くのはなかなか出来ないからねってエステティシャンの方に言われましたよ〜!+5
-1
-
53. 匿名 2020/01/16(木) 22:41:18
リラクゼーション目的だなぁ。定期的には通えない。都度払いの所にしか行かない。+4
-1
-
54. 匿名 2020/01/16(木) 22:41:55
前に別トピにも書いたけどP◯LAのエステ、友達が働いてたからやってもらった 確かに気持ち良かったけどその後高額な化粧品勧められてあまりにもしつこいからフェードアウトしました+5
-5
-
55. 匿名 2020/01/16(木) 22:42:09
フォトフェイシャルを一月1回の頻度でやってるけど、表に出てなかったシミが表面に出てきて、1週間後にはポロポロ取れるのが快感。
でも1番効くのがハリとツヤ。ヒアルロン酸打ってる?って友達に疑われる位肌がパンって張ってる。3週間過ぎると段々と下がってくるけどね。+13
-3
-
56. 匿名 2020/01/16(木) 22:42:43
シミで悩んでて、顔全体9000円の皮膚科のレーザー受けた。輪ゴムで、バチバチするくらいのいたみだったけど、シミも薄くなったし、毛穴も小さくなって、肌が綺麗になって、化粧がらくになった。
エステはリフレッシュになると思うけど、美容外科の方が、効果が高いと思います。
+19
-2
-
57. 匿名 2020/01/16(木) 22:43:11
その時は気持ちいいし、肌プルプルになった気になるけど次の日には戻ってた。
あと、行くたびグレードの高いシリーズ薦められたし、知り合いだったけど勇気出して病めました。+7
-0
-
58. 匿名 2020/01/16(木) 22:43:21
その時は気持ちいいけど効果はない。+2
-1
-
59. 匿名 2020/01/16(木) 22:43:39
持続されるわけではないから頻繁に行かないと意味がないと思った
私が今行ってるところは最初にクレンジング、洗顔料、化粧水、乳液、美容液を購入して手と機械を使ってエステして貰うんだけど、購入したやつの減り方がバラバラだから無限ループでいつ辞めていいのか分からなくなってる
前に通ってたところは商品の売り付けがすごくて辞めたけど、今の所は無理矢理な営業もしてこないこら通い続けてるけどまじ無限ループ(笑)+2
-2
-
60. 匿名 2020/01/16(木) 22:44:34
>>1
元エステティシャンでした。
エステ後肌が白く変化するのは、肌に水分が入る事によって透明感が増し白く見えるんです。
主さんにきちんとなぜ変化したのか説明が出来てなくて、変化も具体的に言えてないのであれば、そのエステティシャンの腕は怪しいです+21
-6
-
61. 匿名 2020/01/16(木) 22:45:25
コースにはしない方がいいと思う。
私は気になったらに行きます。
シミをワンショットで打ってもらったり。
コースの方が安いですよ〜と言われるけれども、いや高いです!+0
-3
-
62. 匿名 2020/01/16(木) 22:46:33
信頼できるところしか行かない。+2
-1
-
63. 匿名 2020/01/16(木) 22:49:50
やっても効果はないと言うけどそんなことは無い。
リラックスしたり揉まれて気持ちよくて爆睡したとしてもリラックスする事でストレスリリースになって肌がキレイになったり日頃の生活が変わったら、ちょっと前向きになれたりエステと関係ないとこで効果があったりもする。
だから高いエステ行かなくてもお気に入りのエステサロンなり担当者見つけられたら1番いいよね〜
高いエステ3ヶ月1回より安めのサロンで月1、2回の方がいい気がする。
+41
-0
-
64. 匿名 2020/01/16(木) 22:50:18
ない
ババアむかつくし
アホばっか+2
-6
-
65. 匿名 2020/01/16(木) 22:52:38
>>60
肌に水分って入るんですか??
石膏パックしてもらったら肌が白くなったけどそれも水分が入った事ですか?+4
-0
-
66. 匿名 2020/01/16(木) 22:56:28
顔は擦るな、マッサージするな、コロコロなんてもってのほか厳禁!って美容外科の上原先生が言ってたよ。+12
-3
-
67. 匿名 2020/01/16(木) 22:56:58
>>21
しかもニキビや肌荒れすると「毒素が抜けてきてる証拠!」とか訳のわからん事言われたりしない?+33
-0
-
68. 匿名 2020/01/16(木) 22:59:17
独身の若い頃は無駄に行って自己満足してた 今 生活に追われ歳もとって金銭的にも行く余裕なくて あの頃の無駄を後悔してる 貯金しとくか疲弊してる今こそ行くか そーしておけば良かった+5
-0
-
69. 匿名 2020/01/16(木) 23:02:03
私も断然マッサージ派。エステで劇的に変わった経験はないです、+4
-1
-
70. 匿名 2020/01/16(木) 23:02:05
痩身でウン十万円つぎ込んだことあります。
食事制限や運動をしないとエステだけでは痩せません。
いまだにあのお金があれば今頃、、と後悔の嵐ですw+6
-0
-
71. 匿名 2020/01/16(木) 23:03:25
エステって高級なイメージがある
結婚式の2日前にブライダルエステ行ったけど、それが最初で最後かな+7
-0
-
72. 匿名 2020/01/16(木) 23:03:55
床屋の顔剃りが一番艶が出るらしいよね。+11
-0
-
73. 匿名 2020/01/16(木) 23:04:56
>>4
個人でやってる素人っぽいちっちゃいエステとかはあんまり勧誘ないけどね。+5
-1
-
74. 匿名 2020/01/16(木) 23:08:01
>>25
私も!
ボーナス出た時にご褒美として利用してる!
私が通ってるエステティシャンさんは
凄く上手で、必ず顔を一回り小さくしてくれる。
あと、ヘッドマッサージも心地よい。
+22
-0
-
75. 匿名 2020/01/16(木) 23:09:15
セルキュア4Tプラスって効果あるのでしょうか?
10万くらいしますが、気になります。+0
-0
-
76. 匿名 2020/01/16(木) 23:10:41
マッサージよりエステは客扱いが丁寧で贅沢気分になれる+9
-0
-
77. 匿名 2020/01/16(木) 23:11:56
「すごく変わりましたよー!すごくしゅっとしました!見てください!ね!ね!」って圧がすごすぎてイライラする
before afterの写真見比べて「ここがサイズダウンしてますよね!ね!」って言われても、撮り方やろ!って思ってしまう+22
-1
-
78. 匿名 2020/01/16(木) 23:13:32
10年くらい前に1度だけ行ったことがある。浮腫み取り小顔コース?みたいな名前だった。顔がめちゃくちゃスッキリして、自分ってこんな顔なんだって驚いたよ。でも効果は一週間くらいだった。その一週間は痩せた?って聞かれるくらい自分史上1番の小顔だった。
自分の中の結論としては、例えば結婚式だとか晴れの舞台があるときに行くのがいいと思ってます。+18
-0
-
79. 匿名 2020/01/16(木) 23:14:06
+2
-0
-
80. 匿名 2020/01/16(木) 23:24:08
昔行ってた。良い所は意味あると思う。私が行ってた所は安くて雰囲気が良い(バリ島をイメージしたお店)ですごく気に入ってた。安いのにエステ帰りに「肌の色が明るくなった」って家族に言われた。
すごく良かったのに何年も前に閉店してしまった。+6
-0
-
81. 匿名 2020/01/16(木) 23:27:08
>>6
20代と思いましたとびっくりされた
嘘つけ+13
-0
-
82. 匿名 2020/01/16(木) 23:33:01
独身の頃、結構通ってました。フェイシャルとボディ合わせたら100万くらい使ってます。
フェイシャルは施術したその日はお肌ツルスベ!でも維持するには高級な基礎化粧品を使わなくてはいけない。
ボディで効果があったのは美容矯正とハイパーナイフです。
美容矯正は骨盤の歪みとか筋肉の位置を戻すとかで、とにかく毎回痛かったです。
ハイパーナイフは一回でサイズダウンしますが、高額だから通い続けるのが難しいですね。
+2
-0
-
83. 匿名 2020/01/16(木) 23:36:07
人幹細胞⁈ってのを勧められたけど、やったことある人いますかー?
気になってるけど高いからどんなものか聞きたいです!+0
-0
-
84. 匿名 2020/01/16(木) 23:37:04
ない
ダイエットも結局は自分の意思次第
私は随分と無駄なお金と時間をかけてしまった...+0
-0
-
85. 匿名 2020/01/16(木) 23:37:31
美容皮膚科の方が効果出ると思う。
エステは気分が上がるだけ+6
-0
-
86. 匿名 2020/01/16(木) 23:44:42
ちょっと違うけど私はストレス解消効果がすごかったので、通ってた時はは肌の調子がすごく良かったです+2
-0
-
87. 匿名 2020/01/16(木) 23:49:07
意味ない!
睡眠とストレスが一番肌に影響してると悟ったよ
+4
-1
-
88. 匿名 2020/01/16(木) 23:55:00
意味のある本物の施術や施術者を、見つけられるかどうかじゃない?
私はブライダルエステ考えた時に、ホットペッパービューティーとかに載ってるようなとこはまず行く気しなかったし、
ホンモノを探そうと思って探したら見つけられたよ。
結婚式からもうすぐ5年だけど、いまだにお世話になってる。
+1
-2
-
89. 匿名 2020/01/16(木) 23:56:11
顔からデコルテをマッサージしてもらった時のスッキリ感はすごい。
自分でやると判らないけどリンパ流れているって判る感激さ。
+8
-1
-
90. 匿名 2020/01/16(木) 23:57:20
フェイシャルエステのお試し行って
顔だけのコースにしたけど、首から鎖骨、脇までリンパ流してマッサージもしてくれるから
その日の夜はクタクタでぐっすり眠れてビックリした。もちろん顔色も綺麗になってたけど、体の老廃物もでる感じ。担当した人の腕にもよると思う。
+8
-0
-
91. 匿名 2020/01/17(金) 00:02:59
痩身エステを体験したことがあります。
エステではビフォーアフターの写真を見せられますがそれと同時に食事制限の指導をされます。
痩せるのはエステの効果ではなく食事制限の効果だと思います。
それなら同じ金額払うにしてもパーソナルトレーニングなどの方がよっぽど効果もあるし健康的で持続的に痩せることができると感じました。
マッサージすることによってむくみは取れるんでしょうけど…+3
-0
-
92. 匿名 2020/01/17(金) 00:09:02
エステに通って金使うくらいなら、美容外科行ってレーザーなり注射なりした方がよっぽど効果的。+5
-3
-
93. 匿名 2020/01/17(金) 00:09:09
家族旅行の時にアロマエステやりました
化粧ノリが全然違くて感動したなぁ〜+4
-0
-
94. 匿名 2020/01/17(金) 00:09:27
>>7
そしてやめるともとに戻る+1
-0
-
95. 匿名 2020/01/17(金) 00:12:43
>>83
エステで?
やるなら美容外科でレーザーのあとに使用するとかのほうが効果あると思う+0
-0
-
96. 匿名 2020/01/17(金) 00:15:21
>>66
撫でるのも刺激になっちゃうんだよね
何もしてない手首の内側のほうがよっぽどきれいという。+2
-1
-
97. 匿名 2020/01/17(金) 00:18:17
>>65
普通に考えて入ったらヤバいよ。ジュースでマッサージしても皮膚の内側に入るってことでしょ。
リンパ流したのと血行良くなってるんだと思う。
エステは気持ちいいけど、説明は全然信用してない。+0
-0
-
98. 匿名 2020/01/17(金) 00:23:49
顔の左右非対称がコンプレックスで、エステに通ってる。
顔の凝りが治ったら、肩と首の凝りの痛みも取れて、リフトアップされて最高です。
鍼灸院に通わなくても良くなったし鍼灸院では顔の凝りまでは治らなかった。
私は超満足です。
+7
-0
-
99. 匿名 2020/01/17(金) 00:31:26
エステなのに、補整下着とか紹介される。+1
-0
-
100. 匿名 2020/01/17(金) 00:34:01
5回くらいしか行ってないけど、毛穴とか乾燥を毎回指摘され「そんなにやばいのかな…」と落ち込んでしまい逆に美容に対する意識がなくなった+1
-0
-
101. 匿名 2020/01/17(金) 00:39:51
フェイシャルサロンのエステティシャンしてますが、意味はありますw
でも、一回で満足する方もいれば、一回じゃ何が変わったのか…分からないって方もいらっしゃいます。
あと、その人の目指しているお肌の終着点にもよる。どうなりたいか。
例えば「老化を防ぎたい」、「老化している部分を改善したい」、って人ではお手入れ方法も通う頻度も異なる。
まあ、お客様に現状で「満足させない」&「エステが必要だ」と思わせる営業の仕方もあるけど、基本的にはお客様の目指す所に寄り添ってコースやホームケアの提案はするので、一概には言えないのが事実。
+7
-0
-
102. 匿名 2020/01/17(金) 00:43:27
ブライダルの2回パックに行ったのみ。リラックスできるという点では何かとナーバスになりがちな時期だし良かったかな。特典が結構ついていて温浴マシンはその後も結構行きましたが値段が上がって止めました。+0
-0
-
103. 匿名 2020/01/17(金) 00:44:35
美白とか、シワとかシミとか、リフトアップとかは効果が無いと正直思うけど。
毛穴のお掃除とかケアは意味があるなーと思う。
後は癒しかなー。+0
-0
-
104. 匿名 2020/01/17(金) 00:46:04
>>65
「肌」というのは角質層のことやね。
正確にいうと…角質が肥厚してるとくすんで見えるのですが、水分量をアップさせる事で肥厚していた角質が柔らかくなり、除去されることで、白く見えますね。あと血行促進とかいろいろ。
+4
-0
-
105. 匿名 2020/01/17(金) 00:50:00
結婚式前に通ったけど正直短期だと効果がよく分からない…。+0
-0
-
106. 匿名 2020/01/17(金) 00:51:55
ごめん、エステはとにかく金に糸目をつけず、一生通い続けられる財力と美意識高い人にしか効果無いと思います。継続してずーーーっとお金掛けないと無理
2、3回通ったからはい綺麗にはならない。
すぐにより高いコース勧めてくるし。
自分は正直美容外科派です。シミも医療レーザーで
綺麗になるし。効果は絶大。サーマクールや
美白もとにかく即効性があるから。+4
-0
-
107. 匿名 2020/01/17(金) 01:00:05
通い続ければその期間中はやっぱり違うと思う!なにか目的とか期限(結婚式前に~とか、同窓会までに~とか)があるならいいのでは?+0
-0
-
108. 匿名 2020/01/17(金) 01:03:50
通うのが趣味です。20才頃から今までの十数年間で1000万円ほど使ってきました。
私は効果よりも癒しを求める派です。心底リラックスできるかどうかが重要なので、合うエステティシャン探しが難しいです。今は2人気に入っている人が居るので1~2週間毎に交互に通っています。+7
-0
-
109. 匿名 2020/01/17(金) 01:04:34
>>106
美容皮膚科の事?
美容皮膚科のが高くない?
+4
-0
-
110. 匿名 2020/01/17(金) 01:04:41
顔剃りエステは効果あると言うか自分で剃るより綺麗に仕上がるし新しく生えてくるのが遅くなった
+0
-0
-
111. 匿名 2020/01/17(金) 01:08:24
>>103
サロン選びが悪いんじゃないの?
あと、昔より色々と進化してるよ。
+4
-0
-
112. 匿名 2020/01/17(金) 01:12:10
寝たら元どおりに戻ってる😴😭
数時間限定ならよいかも。+0
-0
-
113. 匿名 2020/01/17(金) 01:24:10
旅行先とかでたまにエステするけど、気分が良くなるとか話し相手になってもらうだけ
自分で5千円くらいのスクラブでマッサージしたほうが手軽に肌つるつるになるよ+4
-1
-
114. 匿名 2020/01/17(金) 01:25:30
エステシャンの見学と、応募に行ったことある。まる1日体験記。
基本的に自分は身ギレイに。痩せてなくても服装も気を使うように。
お客様は持ち上げるというか気持ちよく帰ってもらうような接客を。
エステ自体は単なるその場しのぎ。蒸しタオルや化粧水、オイルなど使えば誰でも効果は同じで知れたもの。自宅でもそうだよね?洗顔後に肌が白くなるのは当たり前の当たり前。自宅でもそうだよね?
高い給料で自分たちも施術を受けて品物も買い売上に貢献するシステム。綺麗で居続けて売り上げ貢献させるためのスタッフ募集。給料を美容に消費したくないので断りました。
どう取るかはあなた次第!+4
-5
-
115. 匿名 2020/01/17(金) 01:25:46
>>13
内容は毛穴洗浄とかですか?+1
-0
-
116. 匿名 2020/01/17(金) 01:35:02
離婚弁護士ってドラマ知ってるかな?
天海祐希さんの。あれにエステ商法の詐欺の話があるんだけど、色々と勉強にはなるよ。
どこも化粧品や高いコースを進めてくる。とても維持し続けられないよ。他人の手でマッサージしてもらうのは気持ちよいけど、良心的なエステには会ったことがないから。逆にマッサージ料金にしては高すぎる。+3
-0
-
117. 匿名 2020/01/17(金) 01:45:16
施術後に『身体軽くなってるので、起き上がるとき気をつけて』とか『ほら、すごい変わりましたね』とか、マッサージでも『すごい楽になったでしょ〜』とか施術者はすごい効果があったかのように『どや!!!』と言ってくるのが苦手。気持ちは良いけど、実感したことは正直ない。+8
-0
-
118. 匿名 2020/01/17(金) 01:50:15
顔エステに月一通ってるんだけど、癒されるよ?めちゃくちゃ癒される。気分転換にもなるし、気持ちはいいよ。
だけど、あまり顔の皮膚を触りすぎない方がいいらしいね。顔エステに行くようになって、急激にシミが増えた。ホワイトニングメインでやってたから、何で!?と思ってたら、昔ためしてガッテンだか、シミを作らないようにするには、極力肌に摩擦をかけないようにするって言ってたの思い出した。
一回1万円くらいのを6回分購入したけど、使い切ったらもう行かないかも。+3
-1
-
119. 匿名 2020/01/17(金) 01:50:35
通えるなら意味あると思うよ
+3
-0
-
120. 匿名 2020/01/17(金) 01:56:10
>>54
私POLAのやつ通ってるけど、一切勧誘や誘導とかないよ。スキンケアシリーズはファン○ル命ってアンケートに書いたからか?w(本当に使ってる)
でも、勧誘しませんって紙を見せてくれた気がするよ。+8
-0
-
121. 匿名 2020/01/17(金) 02:48:47
運動した方がいいよ+0
-0
-
122. 匿名 2020/01/17(金) 02:57:13
月に一度でも、通うか通わないかで見たら全然違う
エステ行ってる!癒される!の気持ちで内面的にも綺麗になれる気がする。
ただ、痩身エステ行くならオイルマッサージ行く+4
-0
-
123. 匿名 2020/01/17(金) 03:15:20
>>31
美容皮膚科で何をしてもらうの?+3
-0
-
124. 匿名 2020/01/17(金) 03:34:48
>>1
元エステティシャンです。
機械を使うところは効果ありますよ。
たとえばハイフとか。
痩せる系はほぼ効果ありませんけどね。+5
-0
-
125. 匿名 2020/01/17(金) 03:36:23
施術中に私の荷物の入ったロッカーを開ける音がしたから怖かった。噂には聞いてたけれど本当なのね。人の私物を漁って気持ち悪い。エステの効果無し。+0
-3
-
126. 匿名 2020/01/17(金) 03:54:06
>>1
肌を綺麗にしたいなら腸からきれいにしないとだめ。
ヨーグルトや納豆、オリゴ糖、食物繊維、バランスの良い食事と睡眠。
あとは日に当たらないこと。
エステサロンに行くより安上がりだよ。+5
-2
-
127. 匿名 2020/01/17(金) 03:54:37
良いエステもあるし悪質なエステも確かにあるよ。
+3
-0
-
128. 匿名 2020/01/17(金) 03:59:28
>>126
大前提でエステも行ってるけど、日光には1日30分は当たらないと必要な栄養素が欠乏して皮膚疾患や免疫力落ちるよ。
+2
-0
-
129. 匿名 2020/01/17(金) 04:14:59
>>126
あ、もちろん直射日光は避けて日光に当てる体の部位は塩梅でね。+0
-0
-
130. 匿名 2020/01/17(金) 04:41:09
エステでは無資格でも施術者となれるため、その程度の効果しか出ません。エステの方の知識は曖昧な場合も多く、顔を擦ったりするだけで逆に皮膚にとって悪影響で、根本的な解決には至らないと思います…。
美容皮膚科など資格ある医療者のみしか扱えない機械の方が、効果を得られやすいと考えています。+2
-1
-
131. 匿名 2020/01/17(金) 04:47:38
>>130
でも美容皮膚科の有名な所の女医さんて、皮膚が不自然にボコボコしてたり突っ張ってたりする。
ハリウッドセレブだって不自然で凄い事になってる人いる。
年齢より若く見えて肌も綺麗な人が施術者のサロンや皮膚科が信用出来る。
美容は論より証拠の世界。
美容部位の肌も見るわ。
+11
-1
-
132. 匿名 2020/01/17(金) 05:01:35
ブライダルエステしました。
2~3カ月の間に5~6回。
デコルテと背中は1~2回、顔(ニキビ、ニキビ跡)は4~5回
それでも物凄く良くなりました。
純粋なエステではなくて全身オイルマッサージの中にフェイシャルもやるものを先日一回受けました。
お肌はしっとりするし、良い香りに癒されるし、悩みも聞いてもらえるし最高でした✌️+4
-0
-
133. 匿名 2020/01/17(金) 05:20:51
臨時収入が入ったから1年間通い続けてたけど変わったよ。というかあれだけマッサージしてもらってるんだから多少なりとも老廃物が移動して細くなる。でも自分でマッサージした方が力加減分かるし頑張ってる感があっていい。
エステは意味があります。だけど自分でマッサージした方がエステ以上に効果があった。肌に関しては別に綺麗になってない。+2
-0
-
134. 匿名 2020/01/17(金) 05:24:42
美容院やエステを経営する、大手の美容系会社に勤めていたとき、
エステは「客を気持ち良くさせる社交サロン」という位置付けだと
会社側は公言していたよ。
私は美容師だったけど、そっかーエステって効果云々じゃないんだと思った。
+7
-0
-
135. 匿名 2020/01/17(金) 05:25:23
>>132
ニキビが改善したなら、そこは優秀なエステだよ。
+0
-0
-
136. 匿名 2020/01/17(金) 05:29:24
>>134
ヤバいね。
私が結婚するまで働いてた大手サロンは「お客様の満足は結果である」がモットーだったよ。+4
-0
-
137. 匿名 2020/01/17(金) 06:00:26
マッサージすることで血行が改善されくすみがとれ、一時ですが白くなる。
肌の代謝って大事だよ。うまくターンオーバーできてないと肌トラブル増える。ただやっぱり継続だね。
だからプラン組んで実感してもらいたい。
その場だけで終わったらやっぱり気持ちいいだけか〜ってなってしまうのはこちらとしても悲しい。
by元エステティシャン+11
-1
-
138. 匿名 2020/01/17(金) 06:02:35
>>125
盗まれたならともかく音だけでそこまで言わなくても、、
勘違いかもしれないしお店だって疑われることしないと思うけど+8
-0
-
139. 匿名 2020/01/17(金) 06:31:07
自分でマッサージして気持ち良いって人すごい。
自分でやると疲れちゃうしめんどくさいし気持ち良いとか思ってる場合じゃない。+3
-0
-
140. 匿名 2020/01/17(金) 06:31:19
男にとっての風俗が女にとってのエステだと柴門ふみが言ってたな。
そう考えれば効果がなくてもお金は惜しくない。+4
-8
-
141. 匿名 2020/01/17(金) 06:54:37
>>140
頭大丈夫ですかー?
全く求めている物違いますよー
+7
-4
-
142. 匿名 2020/01/17(金) 06:58:36
>>140
男のエステティシャンなんて一人もいないよ?
エステ行った事ないでしょ?
女の風俗は風俗として別にあるらしいよ。
それに近年はハンドマッサージより美容機器による施術が主流ですよ。
+0
-6
-
143. 匿名 2020/01/17(金) 07:09:20
大手のチェーンは勧誘が絶対ある
ドキドキしながらアパートの一室借りて個人がやってるエステにも行きましたが、ここは勧誘も化粧品の押し売りもなく、また待合室で誰かと会う心配もなく良かった
背術に関しては肌がもっちりなったが継続しないと効果は続かないだろうなと+3
-0
-
144. 匿名 2020/01/17(金) 07:39:49
フォトフェイシャルは効果あるよ。同じ値段ならこっちの方がいいよ。+1
-0
-
145. 匿名 2020/01/17(金) 07:41:56
>>109
病院によって金額かわるけど美容レーザーで一回10000~20000くらいじゃない?月一回でいいからまぁまぁ。普通のエステもそんなもんでない?+1
-0
-
146. 匿名 2020/01/17(金) 07:48:24
一時の錯覚を買うところだから、ブライダルエステなら意味あり、ってとこでしょうか。+1
-0
-
147. 匿名 2020/01/17(金) 07:57:20
>>142
バカなの?
+6
-0
-
148. 匿名 2020/01/17(金) 07:58:50
>>81
29歳11ヶ月30日23時59分の人を指してるのかも知れないじゃん。+1
-1
-
149. 匿名 2020/01/17(金) 08:16:17
>>72
90前のおばあちゃんが
むきたての茹で卵みたいにツルッツルになって帰ってきたときたまげたわ。+6
-0
-
150. 匿名 2020/01/17(金) 09:07:27
独身時代に40万円くらい(半年位?)使ったけど、産後の規則正しい生活をしている今の方が毛穴目立たないしキレイ(゜_゜)
独身時代は夜勤していたし、朝まで飲むことも多かったから、規則正しい生活が肌には必要なんだなと実感!
あのお金もったいなかったな~+2
-1
-
151. 匿名 2020/01/17(金) 09:08:37
>>114
自己流でやったときとは全然違うよ。
素人がマッサージしても肌痛めるだけ。
顔が持ち上がって、明らかに翌日のコンディションが違うもん。エステティシャンも色々いるから、
一概に言えないよ。
+7
-1
-
152. 匿名 2020/01/17(金) 09:25:51
銀座のエステに半年通ったけど毛穴が全然気にならなくなったし乾燥も今年は全然ないしマッサージのおかげで顔の凝りも減ってスッキリ!
意味ないことはないと思う!エステに通う事で美意識も上がる+12
-0
-
153. 匿名 2020/01/17(金) 10:27:02
高額すぎたり、勧誘とかが酷くなければ、気持ち良いし気分転換とか、精神的なことで意味あると思う。
肌が良くなるとは思わないな。+0
-2
-
154. 匿名 2020/01/17(金) 10:50:30
痩身エステはどうなのかな?
美容体重以下だけど仕上げに絞るみたいな活用+0
-0
-
155. 匿名 2020/01/17(金) 11:12:20
長くやってて初めて意味がわかるかも
ずっとやってたら同年代の中では保ってるし
肌整えてるよ
積み重ねしかない!+9
-0
-
156. 匿名 2020/01/17(金) 12:14:05
>>1
エステチケット貰って1回行った
ベッドスパを選んだけど美容院のヘッドスパと変わらなかった
個室だから気まずいしずっと話しかけてくるから気が安まらず。最後の方にやっと話しかけてこなくなったら寝ちゃってよく覚えてない。
自腹じゃ行かないかなー+0
-1
-
157. 匿名 2020/01/17(金) 12:29:42
リンパを流すやつなら時々行きますよー。
ボディとフェイスとヘッドマッサージ。
皮膚表面に関しては悩みの内容によりけりじゃないかな?けどそれなら美容皮膚科がいいと思う。
40歳超えると、たまーにリンパ流して頭皮を柔らかくするのは地味に効果あると思う。+9
-0
-
158. 匿名 2020/01/17(金) 12:35:50
ないない。
一回二回行ってみたからって、意味なんてない。
まぁその時気持ちいいから、リラックスには良いかもしれないけど。
それよりそのお金で高い化粧品でも買って毎日それ使った方がよっぽど良いよ+2
-4
-
159. 匿名 2020/01/17(金) 12:36:18
>>155
ながくやらないとダメだよね+2
-1
-
160. 匿名 2020/01/17(金) 12:37:42
>>142
横からですが、
風俗って意味じゃなくて、、
頭悪いな。
ストレス発散と癒しを求めて男の人は風俗行くけど、女の人はスッキリしたい時は風俗じゃなくてエステに行くって事だよ。
+16
-1
-
161. 匿名 2020/01/17(金) 12:54:07
1年通いました。
化粧水、乳液、クリーム、日焼け止め、ハンドクリームを購入しました。
肌の調子を診断するやつを何ヵ月かに一回してもらっていたけど、
安い極潤の乳液だけしばらくつけていた時の方が診断結果が良かった事があって、そこで意味はないかもしれないと思うようになった。
更新したらサービスがつくと言っていたのにそれを忘れられていて、別に責めていないのに言い訳をし始めた所で私の気持ちは離れた。
+2
-0
-
162. 匿名 2020/01/17(金) 13:03:51
>>6
美容外科手術でも怪しいものが沢山ある
エステは効果がない程度だけど、美容外科手術は改悪、してはいけない事をして酷い状態になってるものもある
医者も金の亡者で酷い奴が多いけどまだマシな人間だと思う、美容医者は金儲けしか考えてないクズだ+0
-1
-
163. 匿名 2020/01/17(金) 13:13:05
>>124
ハイフて何の効果があるんですか?
身近で見て効果があったとおみますか+1
-0
-
164. 匿名 2020/01/17(金) 14:05:23
エステに行くと美意識が高くなるから、そういう意味では私はアリ!
なんとなく気をつけようってなるし。エステに全て丸投げだとダメだけどね。+6
-0
-
165. 匿名 2020/01/17(金) 14:23:12
1回行っただけでもやっぱりモチベーション上がった!
ほったらかしてたらダメだと気付かされて、適当にでも化粧水とかつけるようになった。
独身時代に痩身エステ行った時は人生で1番モテてた。+4
-0
-
166. 匿名 2020/01/17(金) 15:38:55
エステティシャンって国家資格でもない医学や科学の知識もない素人
お金と時間の無駄
+2
-10
-
167. 匿名 2020/01/17(金) 16:08:13
15万くらい払って痩身エステに3ヶ月くらい通いました。
サロンのお姉さんは「ビフォーアフターでこんなに変わりましたよ〜」って言ってくれましたが、自分ではそんなに変わったとは思いませんでした。
その後自己流でダイエットしたら見た目にも変化がありました。(通勤を電車ではなく自転車にしたのがよかったのかも)
エステにより基礎代謝が高い体になったのかは不明ですが、もったいなかったなーと思いました。
+0
-0
-
168. 匿名 2020/01/17(金) 16:13:38
エステ何回か行ったことあるけど効果はいまいち分からなかったりすぐ元に戻ったり。
エステではないけど美容整骨が一番効果あった!
+0
-1
-
169. 匿名 2020/01/17(金) 16:43:56
>>54
私、P🌎L🌎のハンドマッサージただでして貰ったら、エステティシャンなりませんか?!って勧誘された事あります。
そういうつもりでして貰ったん違うので、逃げました。
P◯L◯のエステティシャンのメンバーみたら、正直嫌な雰囲気しかしなかったし
ノルマ無いとか高い化粧品売り付けたり無いとか言ってたけど
どうとでも言えるし。エステティシャンの方のお肌あまり綺麗じゃなかった
二度と、ハンドマッサージはして貰いません❗
私もFANCL何十年と愛用者です。
+0
-0
-
170. 匿名 2020/01/17(金) 17:22:49
>>124
エステのハイフはトラブルが多いみたいですよ。
顔は筋肉以外に神経も集中している場所ですから、元々は医療行為。+0
-0
-
171. 匿名 2020/01/17(金) 17:28:39
マジレスすると、エステに行くより美容皮膚科へ行ったほうがよっぽど綺麗になると思う。エステはただのリラクゼーション。やらないよりやった方がいい程度。本当に将来のことを考えて綺麗でいたい、なりたいなら美容皮膚科で月に一回メンテナンスしてた方がよっぽど綺麗になれると思う。+1
-4
-
172. 匿名 2020/01/17(金) 17:34:08
昔、ホステスしてたとき
フェイシャルエステ行った日は
肌がなんて綺麗!!!って客に絶賛され
フェイシャルエステ行かなくなると
肌ほめられることもなくなった。。
自分では変化わからなかった。
だから、自分ではわからなくても効果はあると思いました。
+9
-0
-
173. 匿名 2020/01/17(金) 18:01:15
通ってこそ意味がある。
継続は難しいから機械買って家でやってるけど、効果はあるよ。さぼらなければ。
+2
-0
-
174. 匿名 2020/01/17(金) 19:23:33
メナードのフェイシャルエステ通ってます。顔も首もつるつるすべすべになりました。他のエステサロンに比べるとリーズナブルだし、ファンデがほうれい線に溜まらなくなったのには驚いた!+8
-0
-
175. 匿名 2020/01/17(金) 19:42:57
20代前半
→効果のなさにがっかり
20代中間~後半
→脱毛。ほかはリラクゼーション目的でたまに通う
30代前半
→効果に感激。どこいっても名店にあたる。若い頃と違ってある程度高いお金を出せるようになったのと、勘が利くようになったからいエステ店にみつけられるようになったのだと思う
30代中間
→自分が年をとったから効果を感じるようになったことに気がつく
30代後半
→ひとの業では効かない。機械がいいと思うように。
という感じです。
+3
-0
-
176. 匿名 2020/01/17(金) 20:28:54
ボディエステを月二回一年間通ってました。たまにフェイシャルも。
続けていれば気も引き締まるので、効果は感じられました。勧誘はゴリゴリされてましたが、いつも誰にでも同じ感じなので、目の前で演劇を観ている感覚でした(笑)
+0
-0
-
177. 匿名 2020/01/17(金) 20:40:03
>>63
安めのサロン何てお店か良かったら教えて下さい!+0
-0
-
178. 匿名 2020/01/17(金) 21:03:02
何年もかけて少しずつ劣化した肌が1回のエステで戻るわけありません。
しっかりお手入れのできてる方なら1回でも2週間くらいは維持できます。
状態のいい人に高いコースは勧めませんし、
通う間隔もあけてもらっています。
状態が悪いから集中して回復させたいために
最初は間隔を短く設定します。
高いコースをなんでも売りつけてる訳ではないんです。ちゃんと理由があるんです。+4
-0
-
179. 匿名 2020/01/17(金) 21:13:00
元某CMのエステの顧客でもあり販売もやってた私の意見。
頻繁に通う、お金かける、自宅でもケアする
これしないと大金払っても水の泡です。+0
-0
-
180. 匿名 2020/01/17(金) 21:16:27
>>160
でもエステに行く女性と風俗に行く男性の割合を比べたら後者の方が圧倒的に多い気がするんだが。+0
-2
-
181. 匿名 2020/01/17(金) 21:51:05
エステする側です。大して変わってなくても変わったって言ってます。言わないと売れないから。ごめんなさい。+1
-3
-
182. 匿名 2020/01/17(金) 21:59:35
>>1
私の行っているエステはフェイシャルマッサージもしてくれるよ。
リフトアップするし(効果は一時的だけど)、顔のコリやむくみが取れてスッキリする。
目が大きくなるしエステの翌日は「痩せた?」と言われることが多いから効果あると思っている。
逆に2週間に1度行かなければ不安になってしまっています…。+3
-0
-
183. 匿名 2020/01/17(金) 22:16:55
ちゃんとしてるとこは施術後がぜんぜん違う。
いつも行くサロンは回数券買うだけだから信用して行ってる。
強引に勧誘してきたりローン組まされたりするとこは二度と行かない。+1
-0
-
184. 匿名 2020/01/17(金) 22:37:24
サロンによるんだと思う。
私はあったよ!くすみがなくなって肌がワントーン明るくなる感じ。
痩身も片方だけやってもらって鏡だ見比べると明らかに違った。ただ効果がずっと持続するかと言うとそうでもないから美容院と同じ感じだと思う。
週一とか隔週で通ってれば綺麗な状態を維持できるけどそんなに行けないしお金かかるような
+1
-0
-
185. 匿名 2020/01/17(金) 22:41:44
近くのエステからデブスばかり出てくる
エステティシャンはスタイルいい人多いけど重労働だからだと聞いて納得
整体と筋トレに金かけた方が安くあがるわ+0
-1
-
186. 匿名 2020/01/17(金) 22:46:25
>>118
テレビや雑誌の摩擦がとうとかオイルがどうとか、あれがいい、これが悪い…のはその時の流行りの内容に踊らされてるだけです。
お金をかけての流行らせれば儲かるシステムですから。
物を売る方本を売る方はそれで儲かれば何でもされますから。
シミは肌の状態で表層の濃淡があります。シミが浮き出てるのは肌再生が上がってきてるからだと思います。いわゆるターンオーバーがきちんとなされているから
いまちゃんとお手入れが出来ているからこれからは剥がれ落ちる周期だと思われます。
いまやめたら自宅でのケアでは今までみたいには無理でしょうね…
だってエステに行ってなくてもおシミが出来てたんですのも、+1
-1
-
187. 匿名 2020/01/17(金) 22:49:00
>>181
私は絶対変わらせます!てか、変わります!
朝は絶対言いたくないので本当にその方のお肌に合わせた施術をしたら変わります!
+4
-0
-
188. 匿名 2020/01/17(金) 22:49:55
158
+0
-0
-
189. 匿名 2020/01/17(金) 23:05:17
エステも脱毛エステも美容皮膚科も通って
ましたけど、セルライトを除去したいなら
ハイパーナイフはききますね。
アロママッサージや、リンパドレナージュは、
週に2,3回ペースで通わないと体は変わらないと
思います。老廃物の流れは悪いままだし代謝も
1回、2回程度で変わりません。
肩こりやスリムになりたいなら、運動(ジムかヨガか水泳)が
おすすめです。私はマッサージから運動へチェンジしました。
ストレス解消にもなるので痩せたい系は運動へ。
セルライトがつくと落とせないのでセルライト除去やかなり
肥満気味の方はエステがいいですね。
顔はシミ、肝斑、ニキビなど肌改善くらいの内容なら
美容皮膚科か皮膚科が一番。某チェーン美容皮膚科に
いったときに薬や化粧品買わされたら・・・と思ったら
ぜんぜんなかった。サプリも今でこれ飲んでいると申告すれば
家にあるそれでいいとか言われるし医者なので
どうしたらよいかなど的確に教えてもらえるのもいい。
無理やり通わせようともしないところもよかったし、
もっと早くから通えばよかったと後悔しています。
+1
-0
-
190. 匿名 2020/01/18(土) 07:53:38
>>1
効果はあるけど一時だけ
定期的に続けないと意味ないです+1
-0
-
191. 匿名 2020/01/18(土) 10:11:28
お金に余裕があったら
しょっちゅう通いたい+0
-0
-
192. 匿名 2020/01/18(土) 11:59:30
リラクゼーション目的だよねエステって。+1
-0
-
193. 匿名 2020/01/18(土) 12:43:31
>>31
美容皮膚科でフォトフェイシャルとマッサージピールを交互にしてます。
ニキビのクレーター改善のためで、今それぞれ3回目だけど、久しぶりに会った友人に、肌綺麗になったって言われた+1
-0
-
194. 匿名 2020/01/18(土) 15:04:48
エステに行くより美容外科がいいと思う。+0
-0
-
195. 匿名 2020/01/18(土) 15:19:56
>>16継続してやらないと意味がない
お金に余裕のある女性しか無理
+0
-0
-
196. 匿名 2020/01/18(土) 15:26:08
>>73 自営業は自分が食べていければよくてのんびりしている
大手のチェンーン系店はノルマがきつくて高額化粧品や高額コースを売るために大変みたいだね
+0
-1
-
197. 匿名 2020/01/18(土) 15:29:46
>>180
割合がなんの関係があるの?+0
-0
-
198. 匿名 2020/01/18(土) 16:05:14
リンパやオイルマッサージは、上手い所だとダイエット効率が段違いだよ
元の代謝が悪いせいかも知れないけど、一週間ぐらいは有酸素運動の効果が目に見えて変わる+1
-0
-
199. 匿名 2020/01/20(月) 19:42:25
>>115
毛穴洗浄をしてるかはわからないけど
CPエステに通ってます+0
-0
-
200. 匿名 2020/01/25(土) 01:49:07
>>95
やってきました!
効果はまだないけどジワジワ来るというので期待しています!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する