ガールズちゃんねる

日本アカデミー賞優秀賞発表 作品賞に『翔んで埼玉』『キングダム』など

1412コメント2020/02/12(水) 03:44

  • 501. 匿名 2020/01/15(水) 19:36:41 

    >>443
    誰がどう評価してるからわかるから透明度が一番高いね

    +1

    -0

  • 502. 匿名 2020/01/15(水) 19:36:54 

    >>11
    選考基準があれだよね。Gackt入れるあたり演技力とかじゃないんだろうね。

    +92

    -7

  • 503. 匿名 2020/01/15(水) 19:37:08 

    蜜蜂と遠雷の謎の押し
    これ微妙だったよね
    15億が目標だったみたいだけど結果は…だし
    いっそキングダムみたいなエンタメ作品でいいじゃんって思う

    岬の兄妹の妹役の和田美沙とよこがおの筒井真理子が選ばれないのは
    何だろうね?このふたりガチですごい演技だったのに

    +23

    -0

  • 504. 匿名 2020/01/15(水) 19:37:26 

    記事に上がってるラインナップを見て邦画ってしょぼいな…って思った。

    +10

    -0

  • 505. 匿名 2020/01/15(水) 19:37:29 

    >>451
    キングダムは良かったけど半沢直樹は酷かった

    +17

    -20

  • 506. 匿名 2020/01/15(水) 19:37:40 

    >>498
    去年かその前に新人賞取ってたはず
    今年は投票が少なかったかも

    +1

    -2

  • 507. 匿名 2020/01/15(水) 19:37:40 

    山崎賢人はポスト小栗旬

    +4

    -5

  • 508. 匿名 2020/01/15(水) 19:38:14 

    >>67

    クルーの空気が良かったってなんで分かるの??

    +10

    -1

  • 509. 匿名 2020/01/15(水) 19:38:17 

    >>68
    カツベンがあるからもちろん対象

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2020/01/15(水) 19:40:10 

    ガクトは入ってるのにキングダムの山崎賢人や助演賞に大沢たかお選ばないとか基準が…
    吉沢亮や長澤まさみ良かったけど手柄横取りみたいな感じ

    +15

    -13

  • 511. 匿名 2020/01/15(水) 19:40:10 

    >>485
    年内ギリギリみたいな公開日だったからかな?

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2020/01/15(水) 19:40:23 

    毎回毎回同じような人ばかりノミネートですね。どの回が印象的かって聞かれてもないな。
    あ、ニノが主演男優賞取った時は覚えてるわ

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2020/01/15(水) 19:40:27 

    >>496
    普通に夏休みの戦争映画じゃない?
    賞狙いってもっと単館系でいかにも賞レースで評価されそうな題材の作品じゃないの

    +7

    -1

  • 514. 匿名 2020/01/15(水) 19:41:13 

    >>508
    ファンは長時間に及ぶメイキング見てるからわかる

    +1

    -6

  • 515. 匿名 2020/01/15(水) 19:42:50 

    >>498
    映画見たけど浜辺美波は作品の空気と合ってなくて浮いてた

    +7

    -3

  • 516. 匿名 2020/01/15(水) 19:42:53 

    キングダムはシンプルで感動する話なんだろうけど、出て来るキャラの濃さに主役の2人が負け気味で、話がよく分からなくなった感があった
    妖怪アクション選手権みたいになっていた

    +1

    -18

  • 517. 匿名 2020/01/15(水) 19:42:59 

    >>513
    後暗めの作品とかね

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2020/01/15(水) 19:43:16 

    うわぁ、やっぱ二階堂ふみいるんだ。この人こういう場で誰よりもどや顔するから嫌い。
    他の賞レースでは翔んで埼玉入ってなかったのにアカデミー賞日和ったね。一昨年は良かったけど去年も微妙だったし、今年はTV見ないだろうな~

    +7

    -7

  • 519. 匿名 2020/01/15(水) 19:43:32 

    >>451
    吉沢ファンその言葉好きだよねw

    +15

    -18

  • 520. 匿名 2020/01/15(水) 19:43:45 

    >>121

    歌番組、映画賞、ドラマ賞、もうイラネーwww

    +6

    -5

  • 521. 匿名 2020/01/15(水) 19:45:12 

    >>513
    アカデミー賞が好みそうな作品だなと私も思うよ、アルキメデス~。
    個人的にはこの中なら蜜蜂と遠雷取って欲しいけど

    +10

    -1

  • 522. 匿名 2020/01/15(水) 19:46:16 

    >>491
    去年の中川大志や伊藤健太郎の時も叩かれてたけど新人賞ってそこまで重要じゃないからそこまで目くじら立てなくてもいいじゃん

    +25

    -0

  • 523. 匿名 2020/01/15(水) 19:46:23 

    樹木希林が最優秀女優賞撮った時に主演であまり出番がないのにとびっくりしてた記憶
    知名度賞だね

    +7

    -0

  • 524. 匿名 2020/01/15(水) 19:46:46 

    吉沢大河きまってからごり押しされてんね
    痩せこけるぐらい主演の重圧背負ってたの山崎の方なのに
    こんなくだらん賞にもノミネートさせないとかかわいそう

    +7

    -19

  • 525. 匿名 2020/01/15(水) 19:47:16 

    菅田将暉はまあ分かる
    でも松坂桃李はそこまでか???

    +16

    -5

  • 526. 匿名 2020/01/15(水) 19:48:13 

    >>467

    あなたみたいなファンがいるから、演技が上手くなろが下手になろうが、山崎賢人はこれからも安泰だね

    +5

    -6

  • 527. 匿名 2020/01/15(水) 19:49:25 

    >>407

    私もそう思ってる。
    今回出番も少なかったし、次がメインであるからね。

    +3

    -1

  • 528. 匿名 2020/01/15(水) 19:49:53 

    >>525
    松坂桃李は木下グループのお気に入り臭いと前から思ってた

    +8

    -1

  • 529. 匿名 2020/01/15(水) 19:50:15 

    >>526
    山﨑くんのファンじゃないけど失礼だよ、山﨑くんは傍から見てもジリジリ演技良くなってるじゃん

    +14

    -7

  • 530. 匿名 2020/01/15(水) 19:50:30 

    >>10
    他の賞では最優秀とった池松壮亮も完全無視だね。
    なんかアカデミー賞だけ悪い意味で独特…
    映画ファンは納得しなさそうなラインナップというか。

    +87

    -0

  • 531. 匿名 2020/01/15(水) 19:50:44 

    山崎と女小栗旬の橋本環奈は分かりやすくスルーすんのね

    +0

    -1

  • 532. 匿名 2020/01/15(水) 19:50:45 

    >>227
    自己顕示欲ではなく、腹黒さでいうと二階堂ふみが若手の中で一番だと思う。

    +8

    -2

  • 533. 匿名 2020/01/15(水) 19:51:25 

    >>66
    でも北川景子、深田恭子、石原さとみ、新垣結衣がノミネートできるんだから演技は関係ないんじゃない?
    それとも女より男の方が基準厳しいのかな

    +27

    -2

  • 534. 匿名 2020/01/15(水) 19:51:26 

    >>521
    アカデミー賞と他の賞って系統が異なるからアカデミー賞が好きそう≠賞レース向きだと思った
    アカデミー賞って興行収入

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2020/01/15(水) 19:51:36 

    >>526
    この返しは性格悪いなーw

    +3

    -6

  • 536. 匿名 2020/01/15(水) 19:52:36 

    >>534
    ある程度の興行収入+広い意味で社会派の映画が選ばれるイメージ

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2020/01/15(水) 19:53:06 

    >>63
    微妙だったかな?山崎賢人史上一番良かったと思うけどな。いかにも少年漫画の主人公みたいなガムシャラで真っ直ぐでちょっとおバカな感じがすごく似合ってた。スイーツ系よりよっぽど山崎賢人の良さを引き出してる

    +94

    -12

  • 538. 匿名 2020/01/15(水) 19:53:13 

    22億売り上げた平野紫耀が入らないの?

    +4

    -4

  • 539. 匿名 2020/01/15(水) 19:53:34 

    >>514
    メイキングなんて良い所しか映さないもの
    それに山崎賢人は座長なのに撮影に遅刻して大沢たかおが激怒したことキングダムの会見でバラされていたけど

    +8

    -3

  • 540. 匿名 2020/01/15(水) 19:53:41 

    >>526
    そう言うあなたは誰ファンなの?あなたみたいな人に推されてる俳優が本当に可哀想

    +2

    -5

  • 541. 匿名 2020/01/15(水) 19:55:20 

    吉沢亮が入ってるのは嬉しいけどキングダムメンバーで一つのテーブル席に座ってるの見たかったな

    +22

    -1

  • 542. 匿名 2020/01/15(水) 19:55:37 

    今年の映画賞は結構割れてて、賞レース好きの私としては「おぉ、そうきたか」と面白がってるんだけど、日本アカデミー賞は安定の謎選出で通常運転。

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2020/01/15(水) 19:55:45 

    >>538
    忘れてた!!w

    +4

    -2

  • 544. 匿名 2020/01/15(水) 19:56:01 

    >>533
    大河の吉沢に華もたせるために山崎冷遇したんじゃないかな
    ダストだからねじ込む事ぐらい簡単そうだから

    +6

    -23

  • 545. 匿名 2020/01/15(水) 19:56:21 

    >>539
    自分の目で見て確かめてみればいいじゃん、満島真之介だってこんなにお互いを褒め合う良い現場はないって会見で話してたよ

    +11

    -4

  • 546. 匿名 2020/01/15(水) 19:56:34 

    蜜蜂と遠雷ってなんでこんなに推されてるの?
    それぞれのキャラクターが抱える苦悩も描写不足で物足りなく感じたんだけど

    +22

    -2

  • 547. 匿名 2020/01/15(水) 19:56:53 

    平野くんは一本しか出てないからね
    キムタックのマスカレードホッテールのほうが売上は良かったんじゃないですか

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2020/01/15(水) 19:57:09 

    >>544
    山﨑くんは主演で吉沢くんは助演だから賞バッティングしないから関係ない

    +24

    -1

  • 549. 匿名 2020/01/15(水) 19:57:47 

    >>532
    菜々緒と同じタイプだよね。
    売れてる人や有望の新人の懐上手く入って仕事掴む。
    数年前から蜷川に脱ぎ演技への積極的アピールもしてたし、今年それも実現してたし、野心と腹黒さはダントツだと思う。目立つ他女優に隠れてひっそりと全てを遂行してるよね。

    +6

    -4

  • 550. 匿名 2020/01/15(水) 19:58:18 

    >>537
    良かったよね
    ただ分かりやすく漫画キャラだからキャラ的にも山崎と橋本環奈は難しいかも
    でも所詮アカデミー賞だからね

    +18

    -3

  • 551. 匿名 2020/01/15(水) 19:59:03 

    >>539
    ソースあるの?

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2020/01/15(水) 19:59:18 

    オシがアカデミー賞に名前なかったけどこれが全てではないしまた賞を取れるように応援したい

    +19

    -0

  • 553. 匿名 2020/01/15(水) 19:59:40 

    >>503
    作品の完成度も蜜蜂と遠雷よりキングダムだなー

    +18

    -4

  • 554. 匿名 2020/01/15(水) 20:00:07 

    >>533
    アミューズはそこまで賞レース強くないでしょ

    +13

    -3

  • 555. 匿名 2020/01/15(水) 20:00:34 

    >>519
    好きも何も、それでこうやって苦労してる

    +10

    -5

  • 556. 匿名 2020/01/15(水) 20:01:24 

    >>547
    そういやキムタクも入ってないね

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2020/01/15(水) 20:01:43 

    >>546
    私も微妙だったわ、説明台詞が酷かったし…
    蜜蜂に最優秀とってほしくないから見てないけどキングダムにとってほしい笑

    +10

    -3

  • 558. 匿名 2020/01/15(水) 20:01:57 

    >>555
    顔が良くても演技評価される人はされてるしこの間のドラマ見てたらこれが演技派?って思ったけどね
    それくらいの俳優の苦労話なんてたくさんあるよー

    +12

    -8

  • 559. 匿名 2020/01/15(水) 20:02:09 

    >>551
    聞いたことない

    +0

    -1

  • 560. 匿名 2020/01/15(水) 20:03:24 

    >>551
    激怒かは知らないけど遅刻したのは本当

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2020/01/15(水) 20:03:32 

    >>525
    個人的好みかもしれないけど松坂桃李の方が分かりやすく色んな役幅広くやってるから菅田将暉入るなら仕事量的にもおかしくはない選出だと思う。
    菅田将暉は憑依型っぽいけど、情けなくてダサいクズ男の役に関しては松坂桃李が本当にそれっぽくて上手いと思ってしまったw

    +8

    -7

  • 562. 匿名 2020/01/15(水) 20:03:42 

    1年後じゃなくていい
    会わせてあげたかった

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2020/01/15(水) 20:04:14 

    >>557
    鈴鹿れおと松岡真優が良かっただけに監督脚本の力不足を感じた
    なんかやけに長ったらしく感じたんだけど説明台詞が多かったのか...

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2020/01/15(水) 20:05:15 

    本人達はそこまで気にしてないんじゃない?

    +1

    -0

  • 565. 匿名 2020/01/15(水) 20:05:37 

    なんか今年微妙だな…
    まぁキングダムなんだろうなとは思うけど

    +8

    -2

  • 566. 匿名 2020/01/15(水) 20:06:35 

    大泉洋いないの?

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2020/01/15(水) 20:06:45 

    >>546
    東宝
    ヒラタ
    スタダ
    トップコート
    幻冬舎

    +5

    -3

  • 568. 匿名 2020/01/15(水) 20:07:33 

    蜜蜂と遠雷良かったけどな。ここでは松岡茉優嫌われてるから評判悪いだろうけど。

    +4

    -5

  • 569. 匿名 2020/01/15(水) 20:07:54 

    >>45
    高倉健さんを見習って辞退されたらいいのにね。
    健さんは若い人に譲りたいって語ってて、ホントに立派だと思ったわ。
    吉永さんはいつまでも自分が主役でいたいのね。

    +63

    -2

  • 570. 匿名 2020/01/15(水) 20:07:59 

    >>525
    どっちもよかったよ
    そうやって対立させるのやめなよー

    +10

    -1

  • 571. 匿名 2020/01/15(水) 20:08:17 

    キングダムはシリーズ化する可能性大だから作品賞はないんじゃない?
    一度選ばれたら毎回選ばれなきゃいけなくなっちゃう

    +3

    -2

  • 572. 匿名 2020/01/15(水) 20:10:36 

    松坂桃李がどうこうより作品がなぁ
    主演女優といいちょっと残念

    +7

    -0

  • 573. 匿名 2020/01/15(水) 20:10:53 

    >>366
    横浜流星、都立なんとかに出てないよw
    それは竜星涼だよwただ叩きたいだけじゃん
    竜星涼にも失礼だわ

    +17

    -0

  • 574. 匿名 2020/01/15(水) 20:11:47 

    話題賞は翔んで埼玉でしょ

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2020/01/15(水) 20:12:12 

    他の映画賞とガラッと毛色変わるねーアカデミー賞。
    あれだけ話題になってたけど翔んで埼玉入ってない賞レース多かったけどアカデミー賞ではやっぱりガッツリ他部門食い込んでるねwなんだかなぁ。
    去年は邦画あまり面白いのなかったからこうなるよなーって感じだね。
    今年は期待してるけど。

    +2

    -1

  • 576. 匿名 2020/01/15(水) 20:12:39 

    事務所や権力者の息が掛かった出来レースって感じだな
    これぞまさしく談合社会

    +16

    -1

  • 577. 匿名 2020/01/15(水) 20:13:41 

    Gacktだして視聴率アップを狙っている魂胆がミエミエw

    +8

    -1

  • 578. 匿名 2020/01/15(水) 20:15:46 

    最近で納得して且つ印象に残ったのってなんだかんだ蒼井優だな。

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2020/01/15(水) 20:16:29 

    愛がなんだの岸井ゆきのちゃんはノミネートされてないのか

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2020/01/15(水) 20:16:38 

    >>567
    事務所の名前並べてどうしたのw

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2020/01/15(水) 20:17:17 

    山崎賢人がガルちゃんでこんな人気出るなんて思わなかった
    新人賞の頃はファンらしき人のコメント皆無だったのに

    +2

    -1

  • 582. 匿名 2020/01/15(水) 20:17:24 

    >>555
    演技評価されてる人皆不細工か?

    +7

    -5

  • 583. 匿名 2020/01/15(水) 20:17:25 

    私の中で良かった作品も出演陣も全滅だった…w

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2020/01/15(水) 20:17:56 

    人間失格 小栗さんいないね。

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2020/01/15(水) 20:17:57 

    >>575
    翔んで埼玉入ってるの嬉しいけどなー
    ああいういかにも賞レースに入らない大衆作品を称えるのってアカデミー賞くらいだし
    翔んで埼玉そのものが面白かったし

    +7

    -6

  • 586. 匿名 2020/01/15(水) 20:19:01 

    >>579
    新人賞にいる
    つか吉岡里帆ってまだ貰ってなかったんだね

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2020/01/15(水) 20:19:15 

    >>11
    むしろGacktに納得いかない
    キャラだけで下手くそだったよ
    少なくともGacktよりは山崎うまいのにね

    +140

    -7

  • 588. 匿名 2020/01/15(水) 20:20:40 

    >>571
    そんな縛りある?今回は佐藤監督に取らせてあげたいけどな、病気の奥様に見せてあげたかったのに亡くなられたんだよね、天国がもしあるなら、いずれ僕が旅立った時一緒に喜びをかみ締めたいって言ってたし

    +15

    -2

  • 589. 匿名 2020/01/15(水) 20:21:01 

    >>502
    話題賞って感じだよね。

    +8

    -0

  • 590. 匿名 2020/01/15(水) 20:21:12 

    >>584
    沢尻エリカさんのせい

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2020/01/15(水) 20:22:00 

    >>590
    宮沢りえと二階堂ふみがいるから関係ないみたい

    +5

    -1

  • 592. 匿名 2020/01/15(水) 20:23:10 

    >>561
    松坂の情けなくてダサいクズ男役は確かにうまくて好きだわw
    本人の陰キャラ感もあってそれっぽいんだよね

    +7

    -4

  • 593. 匿名 2020/01/15(水) 20:23:32 

    >>585
    個人的な感想でいいなら私は翔んで埼玉合わなかった。コメディ映画としてもつまらなかったからアカデミー賞は話題にしたくて選んだのかと思ったよ。

    +5

    -1

  • 594. 匿名 2020/01/15(水) 20:24:33 

    >>544
    いくらなんでも失礼じゃないの?
    本人達はそんな事微塵も考えてないよ

    +17

    -0

  • 595. 匿名 2020/01/15(水) 20:26:35 

    >>550
    山崎くんの役はワンピースのルフィみたいなうるさい馬鹿キャラだからね
    選ばれにくいのは仕方ないけど上手く演じてたから別に選ばれてもいいのにね

    +27

    -0

  • 596. 匿名 2020/01/15(水) 20:26:55 

    >>10
    他のでは全くかすってない横浜流星もこの賞は取ってるし、とりあえず日テレ系が強いんだろうなーと
    成田凌あんまり日テレに貢献してないんじゃない?

    +54

    -2

  • 597. 匿名 2020/01/15(水) 20:27:15 

    キンプリがゴリ押されなくてホッとした

    +6

    -2

  • 598. 匿名 2020/01/15(水) 20:28:03 

    >>586
    新人じゃないでしょー10年前から女優活動してるのに。基準が分からない..

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2020/01/15(水) 20:29:04 

    >>596
    確かに横浜くん推してるの日テレだ、映画以外の作品で日テレに貢献してる事も基準なのかな?

    +13

    -2

  • 600. 匿名 2020/01/15(水) 20:29:26 

    >>592
    たしかに菅田将暉は情けない演技は微妙だわ
    逆に松坂桃李のうるさい役も想像つかないけど

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2020/01/15(水) 20:30:04 

    >>537
    山﨑賢人はスイーツ系もキングダムも何でも嵌るタイプ
    ジョジョだけは駄目だったけど、連ドラもいいからもっと評価されていいと思う

    +18

    -15

  • 602. 匿名 2020/01/15(水) 20:30:14 

    このラインナップ見てとりあえず吉沢亮が山崎賢人ファンにボロクソ言われそうだなと思った
    吉沢亮個人的にはいいと思うよ
    成田凌が入ってないのは意外だったけど

    +4

    -13

  • 603. 匿名 2020/01/15(水) 20:30:27 

    逮捕がなかったらピエール瀧も選ばれたことだろう

    +5

    -1

  • 604. 匿名 2020/01/15(水) 20:30:40 

    >>592
    2年前だけど蒼井優が賞獲った「彼女がその名を知らない鳥たち」の松坂桃李が本当にダサくて無様で最高だったw
    (去年最優秀作品だった虎狼の血の役もカッコ良いし良かったけど)松坂桃李の演技の真骨頂はクズ男だなと今でも思ってるw

    +12

    -2

  • 605. 匿名 2020/01/15(水) 20:30:54 

    え、成田凌入ってないの?

    +14

    -1

  • 606. 匿名 2020/01/15(水) 20:31:36 

    >>605
    でも岡村隆史は助演に入ってるんだよ

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2020/01/15(水) 20:31:50 

    何もヒットしてない横浜流星ごり押し恥ずかしくないのかな

    +16

    -7

  • 608. 匿名 2020/01/15(水) 20:33:05 

    >>601
    そう?わたしの周りの原作ファンの人からはただのチンピラになっちゃってるって不評だったけど
    でもこれは個人の感じ方だし、演技が上手と思うかどうかも個人差あるからしょうがないよね

    +18

    -3

  • 609. 匿名 2020/01/15(水) 20:33:13 

    >>6
    昨日、チャンネル変えてたらWOWOWでやってたので見てたけど
    数分で無理だと思いました

    +32

    -11

  • 610. 匿名 2020/01/15(水) 20:33:22 

    来年に期待します

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2020/01/15(水) 20:33:49 

    キングダムの吉沢亮は納得だよ
    吉沢亮史上一番良かったもん
    この先これ以上のハマり役ないんじゃないかってレベル

    +37

    -3

  • 612. 匿名 2020/01/15(水) 20:34:15 

    >>602
    主演と助演だからかぶらないよ

    +11

    -0

  • 613. 匿名 2020/01/15(水) 20:34:57 

    >>568
    むしろ松岡茉優は良かったよ。頑張ってた。
    とにかく脚本と構成が悪かった。
    テンポ悪いムダに長い説明めっちゃしてるのに説明不足という謎の駄作。

    +15

    -1

  • 614. 匿名 2020/01/15(水) 20:35:14 

    >>604
    好青年に見えるけどクズ、みたいなの合ってるよね。映画でしかやってないからあんまり認知されてないけど、ぜひドラマでもそんな役やってもらって世間一般に広まって頂きたいと思ってる。

    +8

    -0

  • 615. 匿名 2020/01/15(水) 20:35:15 

    >>551
    舞台挨拶のときに、初日か何か山崎賢人が遅刻してきたって大沢たかおさんにちょっと苦言されてたよね

    +8

    -0

  • 616. 匿名 2020/01/15(水) 20:36:58 

    吉沢亮はキングダムは良かったけど他で見ると微妙
    山﨑賢人は現代劇の方がはまる

    +13

    -9

  • 617. 匿名 2020/01/15(水) 20:37:17 

    >>466
    ぜんぜん詳しくないのに陰謀論にばっかり目が行っちゃうんだね
    中二みたい

    +8

    -1

  • 618. 匿名 2020/01/15(水) 20:37:24 

    >>544
    ねじ込むぐらい簡単なんだったらねじ込んでるわ、バカじゃないの?

    +6

    -4

  • 619. 匿名 2020/01/15(水) 20:37:27 

    >>405
    監督がもっと中立な立場で撮りたいって言ったみたいだけど
    プロデューサーの意見だとか…
    内容がクソだよね。監督の好きに作らせればよかったのに

    +3

    -1

  • 620. 匿名 2020/01/15(水) 20:37:50 

    >>552
    別に賞がすべてではない
    賞取ってないのに演技が上手い俳優や活躍してる俳優いっぱいいるし日アカ取ったからって仕事が増えるわけでもない
    演技が下手な俳優でも知名度や話題作に出れば取れるイメージ

    +18

    -0

  • 621. 匿名 2020/01/15(水) 20:37:53 

    何故か助演男優賞5人の筈が6人なんだわ。
    岡村が浮いてるんだけど。

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2020/01/15(水) 20:39:01 

    >>613
    一番大事な最後の演奏が吹替丸出しだったのが残念だな、と思ってる。一小節でも確かに松岡茉優が弾いてるって所が欲しかった。

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2020/01/15(水) 20:39:20 

    >>619
    原作からして左寄りなのかな
    藤井さんはデイアンドナイトがすごく好きだからちょっと残念

    +3

    -1

  • 624. 匿名 2020/01/15(水) 20:40:20 

    >>599
    去年の伊藤健太郎も日テレドラマで貢献してたからなのもあったけど一緒に新人賞貰った中川大志はそうではないから謎。案の定叩かれてたし

    +15

    -1

  • 625. 匿名 2020/01/15(水) 20:40:30 

    >>41
    うちは夫婦で韓国製嫌い(外では言ってない)なんだけど、私はAmazonプライムでたぶん有名どころの韓国映画を何度か見たことあって、見終わったあとは面白かったと満足してる自分がいる。韓国って映画はパクらないの?パラサイト見てみよー。

    +24

    -8

  • 626. 匿名 2020/01/15(水) 20:41:17 

    >>619
    えー、監督も大変だね、中立と左じゃ大分イメージ違うよね

    +7

    -1

  • 627. 匿名 2020/01/15(水) 20:41:19 

    >>615
    大沢たかおは山崎の事が気に入って褒めてたから誤解だよ
    飛行機遅れて遅刻したけど謝り方もチャーミングで場の空気よくするって
    演技の時とそれ以外じゃスイッチ変わるって

    +10

    -7

  • 628. 匿名 2020/01/15(水) 20:42:01 

    >>602
    だから吉沢叩いてるのは山﨑賢人のファンじゃないって

    +14

    -5

  • 629. 匿名 2020/01/15(水) 20:42:31 

    白石監督は毎年常連だから今年は一旦休ませて来年またノミネートされるんじゃない
    日本テレビも香取主演の映画を選ぶのはジャニーズの手前上避けるだろうし
    ひとよはノミネートしてほしかったけどね

    +2

    -2

  • 630. 匿名 2020/01/15(水) 20:42:35 

    日本映画がどんどん衰退していく危機感がある
    国策レベルで力入れて欲しい

    +8

    -2

  • 631. 匿名 2020/01/15(水) 20:44:55 

    吉沢亮も山崎賢人も斉木楠雄の演技は良かったし美少年だから漫画原作向けなんだろうね。

    吉沢選ばれて山崎選ばれてないのおかしいってよりかは、Gackt選ばれて山崎選ばれてないのがおかしいかなと思う。
    翔んで埼玉はファンが熱いし、その層が推してるんだと思う。

    +21

    -0

  • 632. 匿名 2020/01/15(水) 20:46:20 

    >>568
    松岡茉優の演技は評価できるけど話がダメでしょ
    これ受賞しそうだけど、本家のアカデミーと比べるとほんっと酷いよね
    これが日本の受賞作かと思うと悲しくなるレベル

    +15

    -0

  • 633. 匿名 2020/01/15(水) 20:47:04 

    >>511
    11月公開の映画だから、対象期間なんだろうけど
    会員が見る暇がなかったら投票に結びつかないんだろうね

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2020/01/15(水) 20:47:37 

    >>569
    それは吉永さん以外の賞レース常連の俳優や女優にも聞かせてあげたい
    いつまで賞レースに出てくるつもりなんだ

    +17

    -1

  • 635. 匿名 2020/01/15(水) 20:47:42 

    >>597
    新しい地図も

    +1

    -1

  • 636. 匿名 2020/01/15(水) 20:48:07 

    吉沢キングダムだけ良かったけどドラマ見ても全然魅力的じゃないよね
    ドラマ見ても山崎賢人の方が使い勝手はいいかも

    +11

    -10

  • 637. 匿名 2020/01/15(水) 20:49:35 

    >>575
    去年も言われてたね
    日アカと他の賞では顔触れが変わるって有名

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2020/01/15(水) 20:49:40 

    音楽もそうだし色んな賞に言えるけど、今年は該当なしっての作ればいいのに

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2020/01/15(水) 20:50:24 

    >>636
    天陽くん良かったよ

    +16

    -6

  • 640. 匿名 2020/01/15(水) 20:51:07 

    >>41
    私も韓国嫌いだけど映画や、あとは絵本(児童書)は結構良作品あるのは正直認めざるを得ない状況になってきてるなと正直焦ってきてる。
    だけど多分パラサイトも見ないな…w
    やっぱりもう少し韓国側で反日とか不買運動とか和らいでくれたらその時に見たいなと思ってる。

    +32

    -8

  • 641. 匿名 2020/01/15(水) 20:51:21 

    山﨑くんは小栗旬みたいになりたいのかな

    +0

    -2

  • 642. 匿名 2020/01/15(水) 20:51:44 

    本国アメリカでは放映するテレビ局は持ち回りでやるのに日本は日本テレビでしかやらないのは何故?
    レコ大といい日本は賞レースを公平にやるって概念がないのかな?
    文化死ぬよこんな事やってたら

    +1

    -1

  • 643. 匿名 2020/01/15(水) 20:51:53 

    >>627
    てもあの場でちくっと言っちゃう程度には大沢たかおさんにとって良くないことだったんだろうなと思ったけどなぁ
    本当に気にしてないならあの場でわざわざそんなこと言わないだろうから、あんまり好ましくなかったんだと思うよたぶん
    トピずれですね、すみません

    +8

    -3

  • 644. 匿名 2020/01/15(水) 20:53:07 

    >>636
    半沢直樹はぜんぜんよくなかったけどなつぞらとかレミゼラブルはよかったよ
    ドラマはあまり出ないね

    +6

    -0

  • 645. 匿名 2020/01/15(水) 20:53:18 

    小栗くんは何であんまり賞取らないの?お父さん舞台監督なんでしょ?しがらみ?

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2020/01/15(水) 20:53:32 

    >>417
    飛んで埼玉も漫画実写だもんねw

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2020/01/15(水) 20:53:54 

    >>598
    10年前から女優活動しているってさあ
    映画でここ10年吉岡里帆の出演作見た?
    目立つ役でやってるの見たの?
    私、明烏で見たのが最初だよ
    そういうことなんだけど

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2020/01/15(水) 20:54:35 

    特にファンという訳ではないけど去年の松坂桃李くんにウルッときた
    もう他下げはやめて受賞された人おめでとうでいいでしょ、不毛すぎる
    第43回 日本アカデミー賞 授賞式告知動画 - YouTube
    第43回 日本アカデミー賞 授賞式告知動画 - YouTubeyoutu.be

    第43回 日本アカデミー賞授賞式 2020年3月6日(金)開催

    +10

    -4

  • 649. 匿名 2020/01/15(水) 20:55:48 

    >>27

    いいネーミング!
    それくらい軽いノリの賞だと思って見てるよ

    +42

    -0

  • 650. 匿名 2020/01/15(水) 20:56:12 

    飛んで埼玉は銀魂みたいに賞とは無縁の作品なんだと思ってた
    見たことないけど賞とるような内容なの?

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2020/01/15(水) 20:56:14 

    なんかここ、劇場に足を運んで映画見てる人ってあんまりいないんじゃないの?
    なんでその程度でノミネート作品に文句つけているんだろ

    +22

    -3

  • 652. 匿名 2020/01/15(水) 20:56:39 

    >>627
    気に入って叱ってくれる人や厳しいことも言える人って今の時代大事だよね。最近はこの業界人目にみても馴れ合い庇い合い蔓延ってる感じだし、敢えて厳しくしてたなら良いことだよね。

    本当に苦言として言いたいのなら大衆の前でわざと言うのって大人として後輩に叱る態度としては意地悪だし尊敬できないもんね。もしそうなら大沢たかお良い先輩だ。

    +4

    -3

  • 653. 匿名 2020/01/15(水) 20:57:23 

    >>634
    役所広司のこと?
    他に年配で常連の人って思い浮かばない

    +8

    -1

  • 654. 匿名 2020/01/15(水) 20:58:42 

    岡村はまだ許すけど韓国女優だけは許さん

    +3

    -5

  • 655. 匿名 2020/01/15(水) 20:59:45 

    >>636
    山崎賢人のほうがトドメの接吻とかグッドドクターとか普通の現代劇にハマる
    吉沢亮はキングダムとかレミゼ とかちょっと背景重い系のほうがハマるんだろうなぁって思ってる、個人的に
    俳優として似てなくていいんじゃない?
    わたしは二人とも好きだよ
    二人とも色々言われがちだけど頑張れって思ってる

    +31

    -4

  • 656. 匿名 2020/01/15(水) 21:00:14 

    キングダムの吉沢亮と長澤まさみは納得。

    +19

    -7

  • 657. 匿名 2020/01/15(水) 21:00:18 

    >>633
    でも10月31日までが締め切りの報知映画賞には11月公開のひとよもノミネートされてた
    見てないのにファンが投票したみたい
    日アカは会員が好き嫌いで投票したと思う
    11月公開の閉鎖病棟は作品賞、主演男優賞、助演男優賞、助演女優賞、脚本賞にノミネートされてる
    要は会員の好みが大きい

    +6

    -1

  • 658. 匿名 2020/01/15(水) 21:01:53 

    長澤まさみの助演は正直そこまで…
    それならコンフィデで主演女優賞のが良かった

    +12

    -1

  • 659. 匿名 2020/01/15(水) 21:02:43 

    >>657
    報知の時は言われてたよね、公開もされてない締め切りなのにノミネートされるのがおかしいって

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2020/01/15(水) 21:02:57 

    >>653
    年配だけじゃなくて中堅どころや若手の常連組も

    +4

    -1

  • 661. 匿名 2020/01/15(水) 21:03:56 

    キングダムの助演男優賞は大沢たかおや本郷奏多も入ってほしかったぐらい

    +7

    -0

  • 662. 匿名 2020/01/15(水) 21:04:01 

    >>658
    私もコンフィデンスマンで主演女優ノミネートされると思ってた。まさみの振り切った演技良かったのに。コメディばっかりになるから忖度したのかなー。

    +8

    -2

  • 663. 匿名 2020/01/15(水) 21:05:02 

    >>576

    それ誰か指摘してたよね。
    たけしだっけ?

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2020/01/15(水) 21:05:15 

    >>661
    本郷奏多言う程かな
    見た目はハマってたけど

    +1

    -1

  • 665. 匿名 2020/01/15(水) 21:05:31 

    >>660
    なんで中堅や若手まで辞退する必要があるの?
    高倉健は次の世代に譲りたいからってことで辞退したんだよ?

    +11

    -0

  • 666. 匿名 2020/01/15(水) 21:06:11 

    >>576
    関係ないけどB'zの歌が頭に流れた

    +0

    -0

  • 667. 匿名 2020/01/15(水) 21:06:13 

    >>598
    吉岡里帆は遅咲きだから10年も前からはいないよ
    現役高校生の女優で、そんな人がいた記憶もないし
    たしか高校卒業してから20才くらいでデビューだから、芸歴6、7年?

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2020/01/15(水) 21:06:41 

    マスカレの長澤まさみも良かったよ

    +5

    -4

  • 669. 匿名 2020/01/15(水) 21:07:04 

    >>658
    業界的に今回は主演で取らせてあげたい人が他にいるのかな?

    +2

    -0

  • 670. 匿名 2020/01/15(水) 21:07:39 

    >>647 >>667
    岸井ゆきのちゃんの事です。吉岡さんの芸歴は知りません。

    +4

    -1

  • 671. 匿名 2020/01/15(水) 21:07:46 

    翔んで埼玉がとってくれないかなー。新聞記者がとったらサイアクだよ。。

    +2

    -10

  • 672. 匿名 2020/01/15(水) 21:08:18 

    >>661
    大沢たかおは続編に期待
    キングダム続編では大沢たかおときょうかい役が賞を取りそう

    +6

    -1

  • 673. 匿名 2020/01/15(水) 21:08:36 

    綾野剛って2014年に新人賞で2017年に主演男優賞にノミネートされて3年ぶりに「日アカの舞台に」「綾野剛映画祭」と持ち上げられてたけど今年も3年ぶりに助演男優賞にノミネート
    これは偶然なんだろうか?
    今後も3年おきにノミネートか

    +6

    -1

  • 674. 匿名 2020/01/15(水) 21:09:17 

    >>627
    あの大作の主演で遅刻するの引く
    大沢さんも褒めてる風に言ってるけどスタッフにも迷惑かかるし暗に注意してるんでしょ

    +4

    -7

  • 675. 匿名 2020/01/15(水) 21:09:45 

    >>665
    賞レースの常連組のことね

    +1

    -3

  • 676. 匿名 2020/01/15(水) 21:10:21 

    >>658
    長澤さん選ぶなら山崎と大沢たかおも選べばいいのに
    特に山崎は減量して宣伝も頑張ってたのに日テレ冷たいな

    +13

    -1

  • 677. 匿名 2020/01/15(水) 21:11:02 

    パンドラとアクビ
    バースデーワンダーランド
    天気の子

    アニメは観に行ったな

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2020/01/15(水) 21:11:43 

    >>676
    会員に言わないとね

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2020/01/15(水) 21:11:54 

    >>674
    飛行機遅れたら間に合うの無理じゃない?

    +7

    -4

  • 680. 匿名 2020/01/15(水) 21:12:24 

    天海祐希まで日アカ受賞するようになったか
    なんかもうダメだね
    ちゃんとした役者がいない

    +8

    -0

  • 681. 匿名 2020/01/15(水) 21:13:11 

    >>673
    もしだめならまた3年後だな

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2020/01/15(水) 21:13:28 

    >>676
    言ったら何だけど、痩せてた山崎くんのビジュは良かったよ

    +7

    -0

  • 683. 匿名 2020/01/15(水) 21:13:54 

    >>670
    若く見えるけど結構芸能界長いんだね、岸井ゆきの
    上手いのに、今回が日アカ初めてで新人賞ってのが意外

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2020/01/15(水) 21:13:55 

    翔んで埼玉とったら嫌だな

    +6

    -1

  • 685. 匿名 2020/01/15(水) 21:13:58 

    >>89
    蒼井は過大評価

    +7

    -14

  • 686. 匿名 2020/01/15(水) 21:14:56 

    >>141
    ゴリ押しは別にされてないと思うけど。
    キングダムの吉沢亮は一人二役、同じ顔なのに本当にちゃんと別々の2人に見えてすごいなって思った。ハマり役だったと思う。

    +28

    -9

  • 687. 匿名 2020/01/15(水) 21:15:17 

    >>667
    本格的に始めたのは2015くらいかな
    明烏(2015)の時はキャリアゼロって言われてたし
    で、2018年にはドラマ主演枠

    本人が苦労話好きだから、ベテランぽく感じるのかも

    +2

    -1

  • 688. 匿名 2020/01/15(水) 21:15:32 

    ていうか岡村?!
    他にも主演クラスの俳優いたよね?
    あまりパッとせず終わった映画だったけど

    +7

    -0

  • 689. 匿名 2020/01/15(水) 21:16:04 

    私が見てる映画サイトでは超酷評です。キングダム。
    映画キングダムはつまらなくて全てがダメ!感想とネタバレ
    映画キングダムはつまらなくて全てがダメ!感想とネタバレwww.tadamonkugaiitakute.com

    いかにも1ヶ月ぐらいでちゃちゃっと撮りました風の安物中華もどき時代劇。こんな映画が売れてるうちは日本映画界に未来はないです。6点(100点満点)

    +1

    -13

  • 690. 匿名 2020/01/15(水) 21:16:53 

    >>152
    なんか本人がどれだけ頑張っても、こういうこという人がいるのって悲しいね

    +27

    -9

  • 691. 匿名 2020/01/15(水) 21:16:54 

    山崎賢人はよかったと思うけどこの賞以外もノミネートされてなかったしなんかあるのかな?
    長澤吉沢は妥当だよ

    +19

    -2

  • 692. 匿名 2020/01/15(水) 21:17:19 

    >>679
    そういう移動は基本ロケハンで同じチケット取ってするんだよ
    ロケバスの集合時間に遅れたんじゃないの

    +2

    -2

  • 693. 匿名 2020/01/15(水) 21:17:20 

    >>689
    じゃ、沢山見に行ったお客さんは何なの?

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2020/01/15(水) 21:18:15 

    >>691
    あえてそこ避けなくてもいいと思うのにね?Gackt入るぐらいなんだから

    +9

    -0

  • 695. 匿名 2020/01/15(水) 21:18:24 

    >>685
    上手いと思うけど。この人過大評価ならどの女優も上手くないよ。

    +14

    -0

  • 696. 匿名 2020/01/15(水) 21:18:28 

    >>679
    遅刻は遅刻だよ。ファンは愛されキャラだからって言い訳するけどいくら何でも甘やかし過ぎだと思う

    +4

    -4

  • 697. 匿名 2020/01/15(水) 21:19:18 

    >>678
    会員がこぞってGackt選んだと思う?

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2020/01/15(水) 21:20:12 

    >>689
    ちなみに翔んで埼玉も酷評。キングダムより1点低い5点(100点満点)
    翔んで埼玉は10分で飽きる!感想とネタバレ
    翔んで埼玉は10分で飽きる!感想とネタバレwww.tadamonkugaiitakute.com

    出身地差別を面白おかしく描いた、低レベルギャグコメディー。こんなの見て埼玉県K民は笑ってる場合じゃないよ。5点(100点満点)翔んで埼玉のあらすじある日、菅原家の両親と娘は、娘の結納のため車で会場に向かっていた。家族が車の中でラジオを聞いて

    +3

    -1

  • 699. 匿名 2020/01/15(水) 21:20:40 

    >>691
    キングダム自体ノミネートされてないけどね。

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2020/01/15(水) 21:20:43 

    まーた!吉永小百合入ってるよ〜

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2020/01/15(水) 21:20:49 

    >>691
    小栗旬とかもそうだけど漫画原作ばかりやってるとノミネートスルーされる人っているよ
    山崎も小栗も好きだけどね

    +6

    -1

  • 702. 匿名 2020/01/15(水) 21:21:35 

    他の映画賞だと主演男優賞は池松壮亮、助演男優賞は成田凌って感じなのにどっちもいないw

    +17

    -0

  • 703. 匿名 2020/01/15(水) 21:21:41 

    >>66
    皮肉にマジレスしてる馬鹿キモすぎる。本当に頭悪いのな

    +5

    -7

  • 704. 匿名 2020/01/15(水) 21:21:55 

    >>697
    確かにそれはないね
    会員ってファンもなれるの?

    +2

    -0

  • 705. 匿名 2020/01/15(水) 21:21:58 

    >>696
    ファンじゃないし愛されキャラとも思ってないけど飛行機で遅れたのならそれはかわいそうかなと思います。

    +7

    -3

  • 706. 匿名 2020/01/15(水) 21:22:47 

    >>681
    今年取ったら3年後はないんじゃない?

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2020/01/15(水) 21:23:05 

    蜜蜂と遠雷は絶対最優秀賞取って欲しくないわ。あれは原作の良さを9割方殺した稀に見る駄作。
    閉鎖病棟も原作の良さを7割方殺してたから駄目。
    キングダムは原作にはかなり劣るけどエンタメとして成立させてたのはまだ評価できる。

    そういう意味ではあの原作をよくぞここまで…と驚かされた翔んで埼玉は良かったのかもなぁ…

    +14

    -3

  • 708. 匿名 2020/01/15(水) 21:23:41 

    >>690
    頭の寂しい人がいっぱいいるってことだよ
    映画の賞と大河ドラマなんてなんの関係もないのにどうにかしてたたきたいんだね
    かなしいね

    +26

    -9

  • 709. 匿名 2020/01/15(水) 21:25:25 

    >>707
    翔んで埼玉も原作好きだったから嫌だったけど。

    +7

    -3

  • 710. 匿名 2020/01/15(水) 21:26:20 

    >>702
    他の賞と日アカは違う
    昔から他の映画賞撮ってる俳優は日アカにノミネートされないのは普通

    +2

    -1

  • 711. 匿名 2020/01/15(水) 21:26:27 

    >>582
    そんなことは言ってないと思いますよ

    +8

    -0

  • 712. 匿名 2020/01/15(水) 21:26:35 

    誰でも選ばれそうな新人賞に環奈ちゃん選ばないとか良く分からん賞だね

    +1

    -3

  • 713. 匿名 2020/01/15(水) 21:28:20 

    >>712
    選ばれるわけないと思うけど
    この人の演技見たことある?

    +2

    -5

  • 714. 匿名 2020/01/15(水) 21:28:34 

    キングダムは漫画が面白いのは前提で話すけど、5巻までの間だったら映画の方がバランスが良かったと思うけど、原先生当時はまだ今より漫画描きなれてない感じだし

    +8

    -0

  • 715. 匿名 2020/01/15(水) 21:29:33 

    >>707
    閉鎖病棟は原作と役の設定違えてたし
    公開前から賞レースに絡む作品って分かってたからやっぱりってイメージ
    鶴瓶も中国の映画祭で主演賞受賞してたし想定内

    +5

    -1

  • 716. 匿名 2020/01/15(水) 21:29:39 

    今年も小栗旬はノミネートされなかったのか。

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2020/01/15(水) 21:29:50 

    >>707
    消去法で選ばれてもその時点で翔んで埼玉も駄作だと思うけどなー…。

    +7

    -2

  • 718. 匿名 2020/01/15(水) 21:29:54 

    吉岡里帆演技下手くそじゃない?
    日本アカデミー賞ってお金で買える賞なの??

    +17

    -5

  • 719. 匿名 2020/01/15(水) 21:30:24 

    >>713
    コメディは悪くないと思う

    +2

    -1

  • 720. 匿名 2020/01/15(水) 21:30:29 

    >>716
    謎だよね、なんか一度嫌われるとダメとかあるの?Gackt入ってるのにダメなの?

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2020/01/15(水) 21:31:24 

    >>718
    アンチだからそう思うんだよ。
    ドラマだけどキョド子の役とか本当にイラついたし演技力無いわけでもないけど。

    +4

    -8

  • 722. 匿名 2020/01/15(水) 21:31:31 

    >>716
    会員に嫌いな人が多かったんじゃない?

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2020/01/15(水) 21:32:04 

    >>713
    演技下手な人もコケた映画も選ばれてるよ
    こんだけ昨年映画界に貢献してて選出されないとか何か裏がある

    +9

    -1

  • 724. 匿名 2020/01/15(水) 21:32:32 

    >>712
    橋本環奈は過去に日アカ新人賞貰ってます

    +9

    -0

  • 725. 匿名 2020/01/15(水) 21:32:57 

    >>2
    報知映画賞とか、キネマ旬報ベストテンのが価値高いよね

    日本のアカデミーなんか、大手映画会社や日テレへの忖度がひどいもんね

    +67

    -3

  • 726. 匿名 2020/01/15(水) 21:34:54 

    銀魂の実写でもネタにしてたけど、また小栗旬いない(笑)
    銀魂1と君の膵臓を食べたいで一応主演した時もノミネートもされず、菅田将暉は違う映画で受賞、今回も宮沢りえはいるのに主演の小栗旬はノミネートなし、なんで??

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2020/01/15(水) 21:35:09 

    主演男優、女優賞は菅田と二階堂のような気がする。

    +1

    -6

  • 728. 匿名 2020/01/15(水) 21:35:47 

    >>723
    いつもの面子とごり押し面子だけだから
    環奈は映画で稼げるからこき使われるだけ

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2020/01/15(水) 21:38:02 

    >>725
    報知映画賞なんてノミネート一般投票じゃん、どれだけおっさんずのファンが集団投票してたと思ってるの

    +19

    -1

  • 730. 匿名 2020/01/15(水) 21:38:13 

    >>720
    駄目じゃないけどイメージじゃないかな?
    会員って映画に従事してる一般人なんだっけ
    小栗のイメージが悪いからしょうがないのでは
    ノミネートされてるメンバーは演技派のイメージがついてる俳優ばかりだから演技派に投票に入る
    先入観も大いにあるからね

    +4

    -2

  • 731. 匿名 2020/01/15(水) 21:39:26 

    >>648
    そう思う

    今まで映画賞でこんなにごちゃごちゃ言い合ったことあったっけ?
    日アカくらいで
    窪塚も妻夫木も松田龍平も菅田将暉も若くして最優秀とったからなんとなく新鮮だったけどそんなに荒れたかな?
    松坂桃李が取ればなんとなく新鮮
    それくらいのものじゃない?

    +4

    -6

  • 732. 匿名 2020/01/15(水) 21:39:59 

    >>726
    お父さんが舞台監督だから、逆にスルー対象になってるのかな?普通だとコネがありそうに見えるけどね

    +0

    -1

  • 733. 匿名 2020/01/15(水) 21:41:19 

    >>729
    報知は10月末締め切りなのに11月公開の映画の出演者がノミネートされてたしファン投票が大きい
    ファンがTwitterで呼びかけてるもんね

    +8

    -0

  • 734. 匿名 2020/01/15(水) 21:42:03 

    >>549
    さすがに世界三大映画祭で賞とった二階堂と菜々緒では格が違うと思う。

    +9

    -2

  • 735. 匿名 2020/01/15(水) 21:43:08 

    >>733
    新しい地図のファンも集団投票呼びかけてたのに

    +3

    -0

  • 736. 匿名 2020/01/15(水) 21:43:10 

    >>672
    キョウカイの女優決まってないじゃん

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2020/01/15(水) 21:44:20 

    そういや今年は岡田准一もいないね

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2020/01/15(水) 21:45:37 

    >>694
    Gacktは話題になったんだから良いでしょ
    それより香取慎吾のがありえなかった

    +5

    -3

  • 739. 匿名 2020/01/15(水) 21:46:12 

    でもこれって演技のプロに対する賞でしょ?

    基準が新鮮とかでいいの?

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2020/01/15(水) 21:46:40 

    >>734
    格が何か分からないけど演技の話ではないのでは?

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2020/01/15(水) 21:46:53 

    >>737
    来年は燃えよ剣があるから入ってはきそう

    +4

    -1

  • 742. 匿名 2020/01/15(水) 21:47:17 

    >>602
    賢人とお亮が仲良いの知ってるから賢人ファンはお亮の受賞喜んでるよ

    +22

    -3

  • 743. 匿名 2020/01/15(水) 21:48:23 

    >>739
    そんな基準だれが言った?

    +0

    -2

  • 744. 匿名 2020/01/15(水) 21:48:27 

    >>675
    常連がみんな辞退したら逆につまんない

    +8

    -0

  • 745. 匿名 2020/01/15(水) 21:49:49 

    韓国映画と比べると大人と子供って感じ

    +7

    -2

  • 746. 匿名 2020/01/15(水) 21:53:00 

    >>6
    わたしは埼玉住みなので面白くてDVDまで購入してしまいました…!
    今までGacktのイメージあんまり良くなかったのに、こんなふざけた役もやるのかと好きになりました!笑

    +106

    -9

  • 747. 匿名 2020/01/15(水) 21:53:13 

    >>718
    演技で選ばれたわけじゃないだろうね

    +6

    -2

  • 748. 匿名 2020/01/15(水) 21:53:31 

    >>648
    見たけどお芝居してるところ映ってない
    すっごい芝居してるのかと期待したのに

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2020/01/15(水) 21:54:03 

    >>726
    実写でも結構ヒットしてるのもあるのにね。
    本人もすでに持ちネタみたくしてるけども。

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2020/01/15(水) 21:54:11 

    >>710
    他で賞総なめしてる俳優がなぜか日アカだけスルーされることはちょくちょくあるけど、他で賞とってる俳優が日アカ呼ばれることも普通にあるよ
    他の映画賞は評論家が評価する賞だけど、日アカは配給会社による配給会社のための賞だからね

    +5

    -0

  • 751. 匿名 2020/01/15(水) 21:54:33 

    >>718恥ずかしくなって見ていられないほど下手くそ

    +7

    -3

  • 752. 匿名 2020/01/15(水) 21:55:08 

    >>558
    顔がいい悪いもも主観だし、演技上手い下手も好みあるからね~

    +13

    -0

  • 753. 匿名 2020/01/15(水) 21:55:25 

    ○○って演技ヘタクソじゃない?とか書いてる人は賞にノミネートされたその人が出てる映画も見ずに書いてるんだろうな

    +24

    -4

  • 754. 匿名 2020/01/15(水) 21:55:41 

    >>2
    ダサいと書こうとしたら既に上がってて上げてくれたあなたが好きです♥

    +19

    -1

  • 755. 匿名 2020/01/15(水) 21:56:42 

    吉岡里帆がこういう賞取ると胡散臭いなと思っちゃう笑

    +8

    -3

  • 756. 匿名 2020/01/15(水) 21:57:11 

    日本はメジャー作品の質がどんどん落ちてるから、そういうメジャー作品を中心に選ぶ日アカの質もひどくなるよね。マイナー作品の方がやりたい事描き切れてるから質は保ってる。

    +15

    -1

  • 757. 匿名 2020/01/15(水) 21:57:13 

    Twitterでファンが呼びかけてるのよく見かけるけど、
    そこまでしてこだわるって意味あるのかな、
    本人の人気と実力じゃないだろうといつも思う。

    +3

    -1

  • 758. 匿名 2020/01/15(水) 21:58:11 

    >>753
    少なくともドラマで見かけた時は棒演技で驚きました

    +6

    -4

  • 759. 匿名 2020/01/15(水) 21:59:13 

    >>753
    むしろ全部見てるわ

    +3

    -4

  • 760. 匿名 2020/01/15(水) 21:59:34 

    >>738
    ブルーリボン賞に香取慎吾がノミネートされてたけど、ブルーリボン賞もメンバーぱっとしなさすぎて、むしろあの中だったら香取慎吾が一番マシだと思った。選ばれたら叩かれそうだけどね。
    ブルーリボンはスポーツ新聞の記者が選ぶ賞だから毎年主演男優賞と主演女優賞の選出がほんとひどい

    +7

    -1

  • 761. 匿名 2020/01/15(水) 21:59:53 

    >>650
    実写の邦画の中ではキングダムの次に興行収入が良い

    +1

    -3

  • 762. 匿名 2020/01/15(水) 22:00:15 

    >>758
    そういう人が多そう
    ここでノミネートされてる作品で判断してるんじゃなくて

    +16

    -3

  • 763. 匿名 2020/01/15(水) 22:00:23 

    >>204
    松岡茉優は正直まだ早いわ

    +8

    -2

  • 764. 匿名 2020/01/15(水) 22:00:39 

    吉岡里帆は別に演技下手じゃないよ
    NHK朝ドラ「あさが来た」112話 千代ちゃん(小芝風花さん)と宜ちゃん(吉岡里帆さん)が言い争うシーン 五代さま、死す!「あさが来た」22日放送分で最期…2週にわたり物語の中心に - YouTube
    NHK朝ドラ「あさが来た」112話 千代ちゃん(小芝風花さん)と宜ちゃん(吉岡里帆さん)が言い争うシーン 五代さま、死す!「あさが来た」22日放送分で最期…2週にわたり物語の中心に - YouTubewww.youtube.com

    私が個人的に大好きなシーンです. 続きはコチラ【会員制サイト:AJERcast】 Facebookユーザー名 channel Ajer Facebookページ名 チャンネルAjer ーシリーズ 坂の上零が訴える!日. NHK朝ドラ「あさが来た」で新次郎(玉木宏)からあさへの、最高に痺れる、新次郎だか...


    性格が図々しいから嫌われてるだけで

    +13

    -7

  • 765. 匿名 2020/01/15(水) 22:00:40 

    >>636
    吉沢りょうはこの前の半沢スペシャル演技超微妙だったじゃん
    ファンは演技持ち上げすぎ。キングダムはまあまあだったけど、はるとやったドラマも微妙だった

    +18

    -15

  • 766. 匿名 2020/01/15(水) 22:01:18 

    吉永小百合はレギュラーなの?

    +10

    -0

  • 767. 匿名 2020/01/15(水) 22:01:37 

    最近の若手だと菅田将暉とか池松壮亮とか賞レースの常連すぎて飽きてきた
    松坂桃李もそうなんだろうけど、なんかこの人は賞受けするタイプの俳優に見えないから、意外といっぱい受賞しててびっくり

    +18

    -1

  • 768. 匿名 2020/01/15(水) 22:01:58 

    吉永小百合ばかり言われてるけど天海祐希も選ばれるほどではなかったよ

    +5

    -0

  • 769. 匿名 2020/01/15(水) 22:03:01 

    吉永小百合が紅白の和田アキ子化してるよね

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2020/01/15(水) 22:03:10 

    てか、「人間失格主演女優・宮沢りえ」の謎を解明してくれる?

    +7

    -0

  • 771. 匿名 2020/01/15(水) 22:03:25 

    >>679
    飛行機って皆で乗るよ

    +4

    -3

  • 772. 匿名 2020/01/15(水) 22:03:30 

    >>708
    152です。
    同じように思っている方がいて嬉しいです。
    ほかの俳優女優さんもだけど、並大抵の努力ではここまでこれないと思うのに。
    +連打したい!!

    +20

    -0

  • 773. 匿名 2020/01/15(水) 22:04:00 

    映画賞って演技力の採点表じゃないからね

    +9

    -0

  • 774. 匿名 2020/01/15(水) 22:04:56 

    吉沢亮はほんとに演技力凄かったらあの顔だし10代の頃からもっと持ち上げられてたと思う

    +13

    -8

  • 775. 匿名 2020/01/15(水) 22:05:19 

    映画の業界の人はが話し合って決めてるならそれでいいじゃん

    +1

    -2

  • 776. 匿名 2020/01/15(水) 22:06:33 

    キングダムとか飛んで埼玉!とかノミネートするのやめてくれよ...

    +12

    -4

  • 777. 匿名 2020/01/15(水) 22:07:24 

    >>563
    説明台詞が多かったのは最初かな
    記憶朧げだけど劇中のコンクールのすごさとかピアニスト達の事情みたいなのを全部セリフで説明してきてあー…ってなった

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2020/01/15(水) 22:07:26 

    飛んで金玉に見えた
    疲れてる笑

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2020/01/15(水) 22:07:28 

    >>707
    蜜蜂と遠雷はピアノ好きだから内容なくてもまあ楽しめたけど原作未読で行っても内容自体はなんじゃこりゃだった
    読んでないからかなと思ったけど原作ファンはなんでああなった!と怒ってるし
    松岡茉優は苦手なんだけどあの映画に関してはまあよかったのではと思った

    +6

    -0

  • 780. 匿名 2020/01/15(水) 22:07:32 

    >>627
    飛行機が遅れたんじゃなくて飛行機に乗り遅れたんでしょ
    何ちょっと良く聞こえるように改変してるの

    +9

    -0

  • 781. 匿名 2020/01/15(水) 22:07:48 

    パラレルワールドラブストーリーと決算忠臣蔵しか観てないわ

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2020/01/15(水) 22:08:13 

    >>767
    松坂桃李はサワコの朝で言ってたけどオレンジデイズから妻夫木聡が好きなんだって
    作品選びは相当影響されてそう
    突然脱いだり、好青年のくず役とか、海外の俳優さんと共演したり
    でも着実に演技派になってるからいい影響だね

    +8

    -9

  • 783. 匿名 2020/01/15(水) 22:08:43 

    >>708
    >>772
    間違えました💦
    152ではなく、690です!💦

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2020/01/15(水) 22:08:43 

    キングダムがノミネートされるのはいいと思うよ、お金かけたものがちょっとは評価されるようにならないと、今後日本の映画は本当に低予算のものしか浮かばれなくなるよ、こじんまりした日本らしい映画も好きだけどさ

    +31

    -3

  • 785. 匿名 2020/01/15(水) 22:08:47 

    でも「最高の人生の見つけ方」の吉永は今までになく身体張ってたし、良かったよ。
    まさかこの令和の時代に吉永のウェディングドレス姿が拝めるとは。恥ずかしげもなくよくやったよ。
    空飛んだりももクロ踊ったり旦那役は微妙にしょぼい前川清だしダサいババア役で、今回の吉永は評価してやってもいい。

    +1

    -1

  • 786. 匿名 2020/01/15(水) 22:08:50 

    >>17
    森崎ウィンは映画で光るね。納得。

    +10

    -3

  • 787. 匿名 2020/01/15(水) 22:09:27 

    キネ旬ベストテンと毎日映画コンクールは池松かな
    女優さんはほんとにばらけててわかんないけど強いのは松岡さんだろうか

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2020/01/15(水) 22:10:37 

    半沢直樹は知らないけどレミゼラブルやなつぞらは良かったよ
    主役より脇役のが輝けるタイプなんだよ

    +16

    -0

  • 789. 匿名 2020/01/15(水) 22:10:48 

    ヒット作と言えるのはキングダムと翔んで埼玉だけど漫画原作には作品賞は取って欲しくないな。

    +6

    -2

  • 790. 匿名 2020/01/15(水) 22:11:17 

    >>785
    本家と比べると微妙だって言われてなかった?

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2020/01/15(水) 22:11:39 

    岡村が入るなら堤真一も入れてやれよw

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2020/01/15(水) 22:11:57 

    凪待ち、愛がなんだ、最初の晩餐、ひとよ、アンダーユアベッドとか良かったのに

    +8

    -0

  • 793. 匿名 2020/01/15(水) 22:12:03 

    ノミネート者には、あまり興味ないけど、外国作品賞は何が取るか興味深い。
    グリーンブックは、本家で受賞しているし、普通に良い作品だったけど、個人的には「yesterday」(もしもビートルズがいない世界だったら)がすごくよかったし、もっと話題になってほしいので、是非受賞してほしい!

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2020/01/15(水) 22:13:49 

    空母いぶき入ると思ったな

    +0

    -2

  • 795. 匿名 2020/01/15(水) 22:13:58 

    もっとノミネートされるべき作品あるでしょ

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2020/01/15(水) 22:14:14 

    >>11
    全然原作と程遠いからね

    +5

    -9

  • 797. 匿名 2020/01/15(水) 22:14:43 

    >>3
    興行収入10億いってないよね?
    大コケなのに最優秀とれるの?

    +27

    -2

  • 798. 匿名 2020/01/15(水) 22:15:11 

    >>791
    そういえば堤さんのこと忘れてたw最優秀助演男優賞は獲ってるけど主演はまだだっけ?

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2020/01/15(水) 22:15:42 

    >>770 そして主演の小栗旬は、毎度毎度なぜかノミネートされないのにね。

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2020/01/15(水) 22:15:48 

    >>745
    は?

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2020/01/15(水) 22:16:11 

    >>797
    映画賞は興行収入関係ないから

    +22

    -1

  • 802. 匿名 2020/01/15(水) 22:16:29 

    >>797
    過去の受賞歴見てみなよ

    +18

    -0

  • 803. 匿名 2020/01/15(水) 22:16:44 

    >>790
    ハリウッド映画と邦画に違いがあって当然だと思う。
    日本版は上手いこと日本の現代社会にテーマを落とし込んでて、あれはあれでとても良かったよ。

    +1

    -0

  • 804. 匿名 2020/01/15(水) 22:16:45 

    >>78
    私は宮本くんへを期待してたからがっかり!
    実力は絶対あの二人が最優秀なのにな〜

    +5

    -4

  • 805. 匿名 2020/01/15(水) 22:17:38 

    >>804
    「宮本から君へ」かなw

    +10

    -0

  • 806. 匿名 2020/01/15(水) 22:17:39 

    >>758
    受賞した作品を見なきゃ意味ないじゃん

    +13

    -0

  • 807. 匿名 2020/01/15(水) 22:17:45 

    >>471
    どれも爆死

    +12

    -5

  • 808. 匿名 2020/01/15(水) 22:17:45 

    日本アカデミー賞は身内の飲み会を全国放送してるみたいなもん

    +23

    -0

  • 809. 匿名 2020/01/15(水) 22:18:29 

    >>760
    それはない

    +4

    -0

  • 810. 匿名 2020/01/15(水) 22:18:34 

    鈴鹿央士って広瀬すずより演技うまいよね
    本末転倒で笑える

    +3

    -0

  • 811. 匿名 2020/01/15(水) 22:18:39 

    キネマ旬報ベストテンの方が価値があると思う

    +7

    -2

  • 812. 匿名 2020/01/15(水) 22:19:07 

    邦画は余りみないけど翔んで埼玉はオススメされて見たよ映画館で笑い声が聞こえる楽しい作品だった

    +6

    -1

  • 813. 匿名 2020/01/15(水) 22:19:50 

    >>799
    このトピでそれ知って小栗旬って凄いのか!?って少し思った
    他の俳優見るとノミネートされてもおかしくないと思う

    +7

    -0

  • 814. 匿名 2020/01/15(水) 22:19:57 

    >>797 興行収入は、あまり関係ないと思うよ。昔、福山×是枝の「そして父になる」を押さえて受賞した「舟を編む」とかも全然客入ってないよ。

    +26

    -0

  • 815. 匿名 2020/01/15(水) 22:20:05 

    真木よう子とか東出が受賞したときも「棒なのに」みたいな批判あったけど
    受賞作観たらそんなことが気になるような芝居はしてないんだよね
    観てないで批判してる人はぜひ観てみてほしいなー

    +16

    -3

  • 816. 匿名 2020/01/15(水) 22:20:49 

    漫画原作でも三丁目の夕日はみんな納得してたでしょ

    +9

    -0

  • 817. 匿名 2020/01/15(水) 22:21:40 

    >>811
    日アカは歴史そんなに古くないけど、キネ旬は日本で一番古い映画賞だしね(今年で93回)

    +7

    -0

  • 818. 匿名 2020/01/15(水) 22:23:15 

    >>811
    報知はもういいの?w

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2020/01/15(水) 22:23:21 

    吉沢亮アゲられてるけど半沢見る限り大河絶対やばい
    何か山崎が犠牲になったみたいでかわいそう

    +19

    -19

  • 820. 匿名 2020/01/15(水) 22:23:33 

    >>814
    興行収入だけ重要視されて是枝無双になられても困るよね

    +17

    -3

  • 821. 匿名 2020/01/15(水) 22:23:47 

    宮本から君へ観てないけど、見た人に感想聞いたら
    池松と蒼井優がスクリーンから全力でボコボコに観客を殴りつけてくるような映画だったって言っててすごい観てみたいw
    蒼井優は結婚してから振り切った芝居多いね

    +9

    -1

  • 822. 匿名 2020/01/15(水) 22:25:17 

    >>819
    さっきから同じことばっかしつこい
    逆に山崎賢人も叩かせようとしてるように見える

    +22

    -0

  • 823. 匿名 2020/01/15(水) 22:25:29 

    >>815
    確かに真木よう子の受賞作はどっちもめちゃめちゃ良い演技してたわぁ。

    +8

    -0

  • 824. 匿名 2020/01/15(水) 22:26:20 

    >>819
    山﨑くんは主演で吉沢くんは助演だから、両方ノミネートされててもかぶらないよ

    +21

    -0

  • 825. 匿名 2020/01/15(水) 22:27:16 

    小栗旬は明らかに避けられてるよね
    あと山田孝之も

    +11

    -0

  • 826. 匿名 2020/01/15(水) 22:27:19 

    >>819
    しつこいな
    少しはトピを読んでから書き込んだら?
    わざとやってるアンチなら出て行ってね

    +17

    -0

  • 827. 匿名 2020/01/15(水) 22:27:25 

    >>811
    キネマ旬報ベストテンの歴代受賞作品のうち50作品超を現在GyaO!で無料公開してるので是非
    「キネマ旬報ベスト・テン」特集|無料動画|GYAO![ギャオ]
    「キネマ旬報ベスト・テン」特集|無料動画|GYAO![ギャオ]gyao.yahoo.co.jp

    「キネマ旬報ベスト・テン」特集|無料動画|GYAO![ギャオ]GYAO!をお楽しみいただくには、JavaScriptの設定を有効にしていただく必要があります。お客様が現在お使いのブラウザでは、JavaScriptの設定が無効となっています。詳しいJavaScriptの設定方法はこちらをご...

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2020/01/15(水) 22:27:41 

    ほんとこれで日本アカデミー賞って恥ずかしいな
    配給会社とか事務所、俳優忖度なく評価して欲しい
    映画ファン増えてるし、目が肥えてる事気付いて欲しい

    +13

    -0

  • 829. 匿名 2020/01/15(水) 22:28:01 

    >>825
    アカデミー賞会員になったら理由わかるのかな?

    +5

    -0

  • 830. 匿名 2020/01/15(水) 22:28:32 

    東出が去年受賞してた映画はヒロインもそうだけどあえて棒をキャスティングしてミステリアスさを出したみたいなこと言ってた
    確かに凄いハマってた

    +6

    -0

  • 831. 匿名 2020/01/15(水) 22:28:43 

    小栗そんな上手い?

    +12

    -1

  • 832. 匿名 2020/01/15(水) 22:29:28 

    >>831
    逆にそんなに避けなきゃいけない程下手?

    +4

    -2

  • 833. 匿名 2020/01/15(水) 22:30:02 

    個人的に日本の俳優は演技過剰だと感じるから、東出と真木よう子くらいでいいと思う
    あと池松くんみたいな脱力具合でいい

    +4

    -2

  • 834. 匿名 2020/01/15(水) 22:30:06 

    しかし見事に原作漫画だったり小説だったりばかりだね
    キングダムも埼玉もアルキメデスも空母いぶきも漫画よね?なんだかなあ

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2020/01/15(水) 22:30:30 

    こんな夜更けにバナナかよってエロいやつ?

    +0

    -6

  • 836. 匿名 2020/01/15(水) 22:30:41 

    >>718
    なんだかんだドラマや映画結構出てたからねえ

    +1

    -1

  • 837. 匿名 2020/01/15(水) 22:30:46 

    >>811
    日本アカデミー賞はテレビコンテンツで視聴率を重視した映画賞だから
    ほんとに評価された賞を知るならキネマ旬報ベストテンだろうね
    毎日映画コンクールの選出も好き

    +3

    -0

  • 838. 匿名 2020/01/15(水) 22:31:22 

    >>835
    ボケ老人の話?

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2020/01/15(水) 22:32:28 

    毎年、なんでおまえいるんだみたいな人いるね~日アカ
    選出方法も疑問だけど、あのだっさい授賞式どうにかしてほしい
    厳かな本家アカデミー賞と比較すると、金持ちのなっがい披露宴みたいな感じなんだもん

    +7

    -0

  • 840. 匿名 2020/01/15(水) 22:32:44 

    >>811
    じゃあキネ旬で評価高い新聞記者と埼玉のどちらかが最優秀作品賞獲っても文句言わないでね

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2020/01/15(水) 22:33:02 

    >>825
    舘ひろしみたいに爺さんになってから初めての受賞ってこともあるかもしれないよ

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2020/01/15(水) 22:33:08 

    >>650
    正直、埼玉県民じゃないと面白くないと思う。

    +10

    -0

  • 843. 匿名 2020/01/15(水) 22:33:36 

    >>832
    下手とは思わないけど映画って雰囲気ある俳優がうけるかな

    +5

    -0

  • 844. 匿名 2020/01/15(水) 22:33:54 

    >>840
    翔んで埼玉のがいいな
    新聞記者だけは絶対嫌

    +5

    -5

  • 845. 匿名 2020/01/15(水) 22:34:14 

    評価が高い映画って暗くて重い題材の多くない?見たあと鬱になるやつ多いし、明るくて軽いやつの方が見たい人っているよ

    +18

    -0

  • 846. 匿名 2020/01/15(水) 22:36:05 

    >>815
    真木よう子は基本下手だけど
    是枝監督とかの映画では自然だよね

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2020/01/15(水) 22:37:01 

    >>840
    別に言わないけど
    どっちも観たけどいい映画だったよ

    +5

    -1

  • 848. 匿名 2020/01/15(水) 22:38:08 

    >>846
    ミックスの毒親役も結構良かったw

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2020/01/15(水) 22:38:46 

    昨年洋邦合わせて105本観た、
    個人的日本アカデミー賞は↓

    宮本くんへ
    最初の晩餐
    メランコリック
    ある船頭の話
    凪待ち
    見えない目撃者
    アイネクライネナハトムジーク

    ノミネートされたのは残念ながら…

    +3

    -8

  • 850. 匿名 2020/01/15(水) 22:38:55 

    >>846
    作品ごとの監督とか演出家さんのやり方によって俳優さんの評価も変わるよね

    +4

    -0

  • 851. 匿名 2020/01/15(水) 22:39:07 

    >>811
    キネマ旬報ベストテンもう出たの?

    +2

    -0

  • 852. 匿名 2020/01/15(水) 22:39:15 

    >>834
    空母いぶきも漫画だったのか

    +2

    -0

  • 853. 匿名 2020/01/15(水) 22:39:57 

    長澤まさみと伊勢谷友介が共演してしまう…

    +2

    -0

  • 854. 匿名 2020/01/15(水) 22:40:22 

    >>849
    だから「宮本くんへ」じゃない!

    +13

    -0

  • 855. 匿名 2020/01/15(水) 22:40:44 

    ある船頭の話良かった!
    公開してる劇場少なかったのにさすがマニアックな笑
    メランコリックも映画好きの友達に勧められて観たけど予想外の展開で面白かった〜

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2020/01/15(水) 22:40:50 

    >>852
    漫画だよ、でも日本は昔から黄表紙とか人気だから漫画原作でもいいと思うよ

    +2

    -0

  • 857. 匿名 2020/01/15(水) 22:41:45 

    蒼井優は長いお別れもよかったよ
    正直、2年くらい前に主演女優賞とった時よりも今年の方が女優としていい芝居してた

    +8

    -0

  • 858. 匿名 2020/01/15(水) 22:41:49 

    >>853
    去年なんて蒼井優と岡田准一が一緒にいたからヘーキヘーキ

    +12

    -0

  • 859. 匿名 2020/01/15(水) 22:43:25 

    モンドセレクション最高金賞も昔はすごいと思っていたなあ

    +5

    -0

  • 860. 匿名 2020/01/15(水) 22:43:57 

    日アカノミネート発表と同じく今日発表だった高崎映画祭の受賞結果
    ここは毎年マニアック

    最優秀作品賞 『嵐電』(鈴木卓爾監督 スタッフ・キャスト一同)
    最優秀監督賞 常盤司郎監督(『最初の晩餐』)
    最優秀監督賞 真利子哲也監督(『宮本から君へ』)
    ホリゾント賞 オダギリジョー監督(『ある船頭の話』)

    最優秀主演女優賞 夏帆(『ブルーアワーにぶっ飛ばす』)
    最優秀主演女優賞 シム・ウンギョン(『ブルーアワーにぶっ飛ばす』)
    最優秀主演男優賞 稲垣吾郎(『半世界』)

    最優秀助演女優賞 斉藤由貴(『最初の晩餐』)
    最優秀助演男優賞 窪塚洋介(『最初の晩餐』)
    最優秀助演男優賞 渋川清彦(『半世界』)

    +12

    -0

  • 861. 匿名 2020/01/15(水) 22:45:05 

    間違えてたので書き直しました笑

    個人的日本アカデミー賞は↓

    宮本くんから君へ
    最初の晩餐
    メランコリック
    ある船頭の話
    凪待ち
    見えない目撃者
    アイネクライネナハトムジーク

    ノミネートされたのは残念ながら…

    +2

    -7

  • 862. 匿名 2020/01/15(水) 22:45:41 

    最初の晩餐良かったよね...

    +2

    -0

  • 863. 匿名 2020/01/15(水) 22:45:58 

    >>860
    これは酷いw

    +7

    -1

  • 864. 匿名 2020/01/15(水) 22:46:04 

    >>851
    キネマ旬報まだ出てないよ
    2月4日発表だって

    +1

    -0

  • 865. 匿名 2020/01/15(水) 22:47:22 

    ブルーアワーの夏帆良かったから、他の賞だとノミネートすらされてないけど、高崎で受賞しててなんか嬉しい

    +7

    -0

  • 866. 匿名 2020/01/15(水) 22:49:38 

    夏帆ほど急速に老けた女優は他に知らない

    +8

    -3

  • 867. 匿名 2020/01/15(水) 22:49:54 

    コンフィデンスマンJPとマスカレード・ホテルは
    フジの映画だから、選ばれなかったのかな?
    他の映画賞には入ってるのに。

    +6

    -7

  • 868. 匿名 2020/01/15(水) 22:51:24 

    キムタクもご縁がないね
    教場が映画だったら可能性あったかな

    +5

    -4

  • 869. 匿名 2020/01/15(水) 22:52:10 

    新聞記者もブルーアワーも観たけど、シム・ウンギョンって日本語凄い上手いね

    +10

    -1

  • 870. 匿名 2020/01/15(水) 22:52:38 

    ピエール瀧と新井浩史がお蔵入りにならなきゃなぁ

    +1

    -0

  • 871. 匿名 2020/01/15(水) 22:53:25 

    今年は中井貴一が最有力候補だろうね

    +5

    -0

  • 872. 匿名 2020/01/15(水) 22:53:38 

    >>867
    踊る大捜査線が選ばれたことあるし関係ない

    +7

    -0

  • 873. 匿名 2020/01/15(水) 22:53:48 

    蜜蜂と遠雷は主役や松坂桃李より森崎ウィン?や広瀬すずがスカウトした子が上手かった

    +6

    -0

  • 874. 匿名 2020/01/15(水) 22:54:48 

    >>1
    今年は特に作品賞も俳優賞もレベル低そうだね
    そういえば去年は何の作品が最優秀賞獲って、どの俳優が主演賞獲ったのかもう覚えてないや
    なんだかんだ毎年チラッとは見てるんだけど、結局何の印象も残らないんだよね

    本場と比べちゃうのは酷だけど、曲りなりにもアカデミーの看板掲げてるんだから流石にもう少し頑張ってよって思う

    +21

    -0

  • 875. 匿名 2020/01/15(水) 22:55:42 

    夏帆は来年も映画いっぱいだから来年は賞とりそう
    演技すごくいい
    蒼井優みたいになりそう

    +4

    -6

  • 876. 匿名 2020/01/15(水) 22:55:57 

    小栗は和製ディカプリオ

    +2

    -4

  • 877. 匿名 2020/01/15(水) 22:56:13 

    >>11
    主人公だったけどキャンキャンいうタイプのキャラクターだったから選考外れたんだと思うよ
    アクションや役作りは素晴らしいけれど、キャラクター的に演技という点では評価されなさそうだなと思った

    +22

    -2

  • 878. 匿名 2020/01/15(水) 22:57:12 

    >>873
    蜜蜂と遠雷で良かったのは鹿賀丈史と平田満だわー

    +5

    -0

  • 879. 匿名 2020/01/15(水) 22:57:29 

    >>866
    手塚理美

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2020/01/15(水) 22:57:55 

    日本アカデミー賞になんの価値があるのか
    北野武が独断と偏見で選んだ賞のがよっぽど価値も注目度もありそう

    +10

    -1

  • 881. 匿名 2020/01/15(水) 22:58:00 

    >>253
    アカデミーもキネ旬もいつも似た顔ぶれ。選ばれる人は何度も選ばれ、選ばれない人はとことん選ばれないから大人の事情がすごそう。

    +19

    -0

  • 882. 匿名 2020/01/15(水) 22:58:12 

    >>876
    ディカプリオはベルリンとか若いときに獲ってるし演技派全然違うからやめて

    +7

    -1

  • 883. 匿名 2020/01/15(水) 22:59:43 

    小栗は昔は自然で上手かったんだよ
    最近アニメ声優みたいな演技になっちゃったけど

    +5

    -0

  • 884. 匿名 2020/01/15(水) 23:00:27 

    >>26

    広瀬すず発掘の鈴木と、横浜流星を同じ扱いにするって頭おかしいけどね

    +1

    -1

  • 885. 匿名 2020/01/15(水) 23:00:57 

    >>878
    端役の人は上手くても責任が軽いから受賞はないけどね

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2020/01/15(水) 23:01:46 

    >>810
    すずはスカウトマンに転職したらいい

    +6

    -1

  • 887. 匿名 2020/01/15(水) 23:02:10 

    東出くんや真木よう子みたいに下手でもやたら賞とる人達はなんでなの?賞って演技力は関係ない気がしてならない。

    +11

    -1

  • 888. 匿名 2020/01/15(水) 23:02:17 

    >>867
    埼玉もフジ映画

    +6

    -0

  • 889. 匿名 2020/01/15(水) 23:02:26 

    >>11
    キングダム、アカデミー賞以外の他の映画賞でもなぜか山崎賢人だけノミネートされてなかったよね
    ここまで綺麗に主演がスルーされてるってことは演技がそこまで評価されるものじゃなかったんだと思うよ

    +47

    -14

  • 890. 匿名 2020/01/15(水) 23:04:15 

    >>873
    松岡茉優以外は音は使われてないけど実際ピアノ演奏して指が血だらけになった

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2020/01/15(水) 23:04:16 

    >>525
    松坂桃李の新聞記者は内容は賛否両論あると思うけど
    演技で評価するなら上手かったと思う

    +7

    -9

  • 892. 匿名 2020/01/15(水) 23:05:00 

    >>47
    生理ちゃんよりはマシ

    +9

    -0

  • 893. 匿名 2020/01/15(水) 23:05:11 

    >>884
    え?どういう意味?
    興味ない者から見たらどっちもゴリ押し俳優でしかないけど

    +12

    -2

  • 894. 匿名 2020/01/15(水) 23:05:27 

    >>819
    逆にザキヤマもそこまで褒められるほど演技上手くないだろw

    +15

    -3

  • 895. 匿名 2020/01/15(水) 23:05:35 

    >>884
    演技力は鈴鹿の圧勝

    +9

    -2

  • 896. 匿名 2020/01/15(水) 23:05:54 

    地方の映画祭でやってる賞は忖度しなくていいから結構順当に選んでるイメージ

    +5

    -0

  • 897. 匿名 2020/01/15(水) 23:07:40 

    >>712
    もう新人俳優賞とってるし
    >>713
    セーラー服と機関銃で取ってるよ

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2020/01/15(水) 23:08:14 

    >>884
    どういう意味?
    ごり押し具合は横浜の勝ちだね

    +13

    -1

  • 899. 匿名 2020/01/15(水) 23:08:26 

    >>525
    松坂桃李ってガルちゃんではやたら持ち上げられてるけど、あんまり演技上手くないよね。
    事務所が演技派にしたくてやたら賞狙いの作品に出てるけど、世間的に演技派のイメージは皆無。

    +32

    -6

  • 900. 匿名 2020/01/15(水) 23:09:02 

    >>533
    戸田恵梨香とか上野樹里は選ばれたことあるのかな
    なんか腑に落ちないわ

    +7

    -1

  • 901. 匿名 2020/01/15(水) 23:09:54 

    >>894
    モメサにレスしないでいいよ

    +3

    -0

  • 902. 匿名 2020/01/15(水) 23:09:57 

    東北だけど周りで翔んで埼玉観た人全然いない
    関東の人が観てたのかな

    +8

    -1

  • 903. 匿名 2020/01/15(水) 23:10:00 

    >>894
    モメサにマジレスするなよ

    +3

    -1

  • 904. 匿名 2020/01/15(水) 23:10:34 

    >>33
    菅田くん人気があって芝居が出来るから、
    取り敢えず監督は菅田くんで撮ってみたいって言うんじゃないかな。
    感の良い役者の方が仕事しやすいから。

    +53

    -6

  • 905. 匿名 2020/01/15(水) 23:11:09 

    >>902
    なんで関東だけ?関西や九州は?

    +1

    -0

  • 906. 匿名 2020/01/15(水) 23:11:14 

    ディカプリオはオッサンの嫉妬で賞が取れなかったとはよく言われるけど小栗は性格悪くて業界人に嫌われてるだけだと思う
    演技も下手ではないけど品性の無さが映画俳優には致命的
    ドラマでやっていくべきタイプだと思う

    +5

    -4

  • 907. 匿名 2020/01/15(水) 23:12:19 

    ゴリ押しと言うけど菅田将暉も広瀬すずもオファーがかなり多いんだよ

    +9

    -3

  • 908. 匿名 2020/01/15(水) 23:12:50 

    >>903
    お亮も上手いと思わないけどザキヤマも上手くない
    オタの贔屓目気持ち悪い

    +10

    -12

  • 909. 匿名 2020/01/15(水) 23:12:59 

    >>905
    関東民だけどみてないや、埼玉ネタわからなそうだと思って

    +3

    -0

  • 910. 匿名 2020/01/15(水) 23:13:15 

    GACKTが入ってる時点でガッカリした

    +17

    -0

  • 911. 匿名 2020/01/15(水) 23:13:20 

    >>908
    はいはい

    +2

    -4

  • 912. 匿名 2020/01/15(水) 23:13:23 

    >>750
    綾野剛が3年おきにノミネートされてるのも配給会社の都合なのかも

    +7

    -3

  • 913. 匿名 2020/01/15(水) 23:14:24 

    >>552
    貴方みたいな考え方良いと思う
    今回選ばれなかったとしても次は選ばれるかもしれないし
    アカデミー賞だけが全てではないし
    好きな俳優女優がノミネートされなかったからといって
    ノミネートされた作品や人をけなすよりよっぽどいいと思います

    +9

    -2

  • 914. 匿名 2020/01/15(水) 23:14:28 

    >>912
    詳しいねw

    +2

    -0

  • 915. 匿名 2020/01/15(水) 23:14:46 

    トップコートやユニテマ?は賞が取りやすいイメージ。スターダストは何故か取りにくいイメージ。
    海街ダイアリーの夏帆とか1番上手かったのに何故か1人だけノミネートされなかったり。

    +11

    -0

  • 916. 匿名 2020/01/15(水) 23:15:16 

    >>902
    埼玉県民と後千葉県民が見てる
    埼玉は人口多いからヒットしたんだろうね

    +7

    -0

  • 917. 匿名 2020/01/15(水) 23:16:26 

    >>757
    ファンからしたら意味があることだと思うよ
    そもそも応援することに意味があるんだよ
    ファンの呼びかけで票が増えて賞が取れたら嬉しいから

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2020/01/15(水) 23:16:42 

    なんで韓国人がいるの?

    +8

    -1

  • 919. 匿名 2020/01/15(水) 23:17:13 

    なんで主演女優賞に、長澤まさみが居ないんだ!

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2020/01/15(水) 23:17:20 

    >>916
    埼玉はコナン君の名は並みにロングランしていたからね

    +2

    -0

  • 921. 匿名 2020/01/15(水) 23:17:39 

    >>908
    私は別にどっちも上手いとは言ってないけど

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2020/01/15(水) 23:18:16 

    日本アカデミー賞なんて、テレビで放送されなかったら注目しないと思うわ、正直。

    +9

    -0

  • 923. 匿名 2020/01/15(水) 23:18:20 

    >>33
    ゴリ押しと引っ張りだこは違う
    菅田将暉はデビュー当初から「とにかく色んな作品に出て経験を積む」が事務所の方針だったから、昔はゴリ押しだったかもしれないけど
    今の菅田将暉は若手では抜群に演技上手いし、役の幅も広いから需要は高いと思う

    +64

    -13

  • 924. 匿名 2020/01/15(水) 23:18:27 

    >>915
    いや夏帆ノミネートされてたから

    +5

    -0

  • 925. 匿名 2020/01/15(水) 23:18:46 

    >>760
    ブルーリボンって演技以外も人柄や役に対する姿勢などが評価されて新聞記者が評価して選ぶらしいから偏りはありそう

    +2

    -3

  • 926. 匿名 2020/01/15(水) 23:18:59 

    ゴミみたいな映画量産するくらいなら、一本を真面目に作って欲しい

    +7

    -0

  • 927. 匿名 2020/01/15(水) 23:19:09 

    >>923
    演技は上手いけど役の幅は広くないと思う

    +13

    -14

  • 928. 匿名 2020/01/15(水) 23:20:52 

    横浜流星の「いなくなれ、群青」はなかなか良かった。上映館が少なかったけど。

    +4

    -6

  • 929. 匿名 2020/01/15(水) 23:21:14 

    滋賀と京都のハーフで神奈川育ちだけど埼玉ネタは多少は理解できた
    笑いのツボはよく分からないけど

    +4

    -0

  • 930. 匿名 2020/01/15(水) 23:21:27 

    >>923
    そんな事言ったら広瀬すずちゃんだって引っ張りだこだよ、演技って言うより容姿の需要だと思うけど

    +3

    -11

  • 931. 匿名 2020/01/15(水) 23:22:33 

    夏帆の演技は演技派に憧れてる演技って感じで苦手

    +6

    -2

  • 932. 匿名 2020/01/15(水) 23:22:50 

    まだ見てないけど浦和と大宮がバチバチシーンがあるんだってね。こいつとは組みたくない‼ってね。

    もし本当のことなら仲悪すぎでしょ(笑)本当に浦和と大宮って仲悪いってテレビでもネットでも煽られてるね。

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2020/01/15(水) 23:22:53 

    >>797
    それいったら閉鎖病棟なんて悲惨だよ

    +9

    -1

  • 934. 匿名 2020/01/15(水) 23:23:26 

    キングダムなら
    山崎賢人と吉沢亮すごくよかったのに
    あの二人に泣かされたのにな
    演技上手かったのに可哀想だと思う
    こんなダサイ賞いらないかもしれないけどね

    +23

    -4

  • 935. 匿名 2020/01/15(水) 23:25:04 

    >>930
    確かに顔「だけ」は可愛いもんね♥まあ顔が可愛いってだけでも十分だけどさ。

    +3

    -6

  • 936. 匿名 2020/01/15(水) 23:26:12 

    山崎賢人はまだチャンスあるじゃない
    吉沢亮は今後出番減るから取るなら今だよ

    +14

    -0

  • 937. 匿名 2020/01/15(水) 23:26:16 

    >>825
    素行が悪いからかな?
    だったら小栗と山田と仲いい綾野が3年おきにノミネートされてるのが分からんね

    +5

    -3

  • 938. 匿名 2020/01/15(水) 23:26:28 

    >>902
    私も日本だと北よりだけど、特にお客さん多かった印象ないからなんか盛り上がりに付いていけてない感を抱くよ…

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2020/01/15(水) 23:26:42 

    >>451
    確かに顔が綺麗すぎる人って演技下手って批判される人多いよね。まあ全員ではないだろうけど。

    +6

    -5

  • 940. 匿名 2020/01/15(水) 23:27:07 

    新人賞に森七菜ちゃんいなかったかー
    この子は来年かな

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2020/01/15(水) 23:27:35 

    >>902
    ごめん東北が東京に見えた。確かに東北だと埼玉のことはわからないだろうな。

    +2

    -0

  • 942. 匿名 2020/01/15(水) 23:27:58 

    そういえば永野芽郁いない?

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2020/01/15(水) 23:28:09 

    アカデミー賞名乗って翔んで埼玉最多ノミネートって…面白かったけどそういう映画じゃない気が…
    愛がなんだやホットギミック、さすがに宮本から君へはノミネートされないとおかしいでしょ…よこがおも良かったと聞いたけどかすりもしない。ほんとガッカリ

    +5

    -1

  • 944. 匿名 2020/01/15(水) 23:28:58 

    >>845
    分かる
    明るい作品のほうが見たいけどなぜか評価されるのはものすごく鬱で暗い作品

    +5

    -0

  • 945. 匿名 2020/01/15(水) 23:29:21 

    >>942
    そもそも映画出てたっけ?

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2020/01/15(水) 23:29:32 

    新聞記者ってマスゴミ美化した糞映画じゃん

    +13

    -2

  • 947. 匿名 2020/01/15(水) 23:30:15 

    >>930
    それぞれ需要がある長所を持ってるからキャスティングされるんでしよ

    +10

    -4

  • 948. 匿名 2020/01/15(水) 23:30:33 

    飛んで埼玉は最後まで見てない
    つまんなくて途中で挫折

    +5

    -1

  • 949. 匿名 2020/01/15(水) 23:31:05 

    >>924
    >>915
    ごめん。ノミネートじゃなくて、受賞できなかったの間違い。

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2020/01/15(水) 23:31:12 

    >>944
    前は芸術的だと思って暗い作品とか好んでたけど、今は暗い作品見ててしんどいって感じるようになったから人それぞれだよね

    +6

    -0

  • 951. 匿名 2020/01/15(水) 23:31:37 

    >>945
    君は月夜に光り輝くとかいうやつ

    +2

    -0

  • 952. 匿名 2020/01/15(水) 23:31:48 

    >>881
    菅田将暉、綾野剛、は常連だね

    +7

    -2

  • 953. 匿名 2020/01/15(水) 23:33:25 

    >>939
    顔がよくて評価されてる人がいないなら言い訳にもなるけどそういうわけじゃないからなぁ

    +9

    -1

  • 954. 匿名 2020/01/15(水) 23:33:47 

    なんだか毎回代わり映えしない

    +5

    -0

  • 955. 匿名 2020/01/15(水) 23:33:49 

    >>876
    ディカプリオに謝れ

    +3

    -1

  • 956. 匿名 2020/01/15(水) 23:34:03 

    >>881
    まず賞ってキネ旬や賞レースで評価されるような監督に起用されるかどうかから始まるからね

    +8

    -0

  • 957. 匿名 2020/01/15(水) 23:34:52 

    がる民が愛する長澤まさみが出るじゃない!!今度こそ素敵なドレス期待してるわよー!

    +6

    -0

  • 958. 匿名 2020/01/15(水) 23:35:23 

    二階堂ふみすき

    +10

    -3

  • 959. 匿名 2020/01/15(水) 23:36:54 

    >>899
    そんなことないよ
    いろんなサイトの映画レビュー見ると作品が微妙でも松坂桃李の演技は賞賛されてる

    +6

    -11

  • 960. 匿名 2020/01/15(水) 23:37:29 

    >>958
    この人嫌い。

    +1

    -9

  • 961. 匿名 2020/01/15(水) 23:38:10 

    >>725
    日テレの忖度本当につまらないよね

    +22

    -0

  • 962. 匿名 2020/01/15(水) 23:38:38 

    永野芽郁絶対今年だと思ったんだけどなぁ

    +6

    -0

  • 963. 匿名 2020/01/15(水) 23:39:06 

    キングダムしか見てない。それも途中で寝てしまった。吉沢亮は2役の違いが出てて「おー」となった。ザキヤマも頑張ってた。松岡茉優との映画でどんな感じになってるかが楽しみ。

    +6

    -5

  • 964. 匿名 2020/01/15(水) 23:39:23 

    >>899
    上手い下手って言うよりかは、挑戦してるからその姿勢は俳優として素晴らしいと思うけど。

    +7

    -7

  • 965. 匿名 2020/01/15(水) 23:39:36 

    >>960
    ぴえん

    +1

    -4

  • 966. 匿名 2020/01/15(水) 23:40:25 

    >>958
    急になに?
    こいつのファンキモい

    +6

    -8

  • 967. 匿名 2020/01/15(水) 23:41:18 

    >>964
    姿勢…

    +10

    -0

  • 968. 匿名 2020/01/15(水) 23:42:39 

    >>953
    見た目も良くて演技も上手い人ももちろんいるけど多くはないよね。
    見た目の良さで人気出た人と見た目微妙な人はスタートから違うから。

    +5

    -1

  • 969. 匿名 2020/01/15(水) 23:43:17 

    >>966
    >>858じゃないけど、好きって言っただけでそこまで怒る方が気持ち悪いわ

    +13

    -2

  • 970. 匿名 2020/01/15(水) 23:43:31 

    >>966
    別にいつ何をコメントしてもいいよね

    +5

    -2

  • 971. 匿名 2020/01/15(水) 23:43:58 

    >>960
    好きな人いるんだ…。
    女優のなかで一番苦手。

    +4

    -6

  • 972. 匿名 2020/01/15(水) 23:44:43 

    >>966
    自演乙

    +1

    -1

  • 973. 匿名 2020/01/15(水) 23:44:53 

    >>963
    寝たんかーい笑

    +8

    -0

  • 974. 匿名 2020/01/15(水) 23:44:53 

    >>969
    喧嘩してる山崎オタと吉沢オタにも言ってやれ

    +1

    -12

  • 975. 匿名 2020/01/15(水) 23:44:56 

    >>971
    苦手アピールしつこ...

    +9

    -0

  • 976. 匿名 2020/01/15(水) 23:44:58 

    >>821
    宮本から君へって、クランクアップ2018年の10月だってよ
    結婚前だよ

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2020/01/15(水) 23:45:19 

    >>964
    ジャニヲタみたいな意見だねw

    +6

    -2

  • 978. 匿名 2020/01/15(水) 23:45:29 

    >>934
    賞がほしいというよりも授賞式に一緒に出てるのを見たかったから残念
    もっと評価されてもいいと思う
    山崎賢人は続編に期待してます

    +17

    -5

  • 979. 匿名 2020/01/15(水) 23:45:44 

    東宝、東映、松竹が関わってる作品ばかり、岡田茂さんの力が大きい

    +7

    -0

  • 980. 匿名 2020/01/15(水) 23:46:18 

    もうキングダムにとって欲しい
    うす暗い感じの賞レース意識の作品はいいです
    あれはあれでいいんだけどさ…
    キングダム陣にお金かけた甲斐あったわー!と思わせてあげてw
    エンタメとして大成功だと思うし
    吉沢亮も大河の為にハクを~とか言われてるけどキングダムの吉沢亮は確かにいいと思ったし
    大沢たかおの方に役者魂を見たと思ったけどノミネートされてないから仕方ないしなあ

    +36

    -9

  • 981. 匿名 2020/01/15(水) 23:46:18 

    >>977
    謎。別にジャニオタもそう思ってファンなら悪くなくない?好きなものにケチつける人って根性悪いよね

    +8

    -5

  • 982. 匿名 2020/01/15(水) 23:46:39 

    「宮本から君へ」が入ってないのおかしいよね

    +10

    -1

  • 983. 匿名 2020/01/15(水) 23:46:48 

    >>971
    私も苦手

    +3

    -4

  • 984. 匿名 2020/01/15(水) 23:47:46 

    >>975
    苦手って初めてコメしたんだけど。
    二階堂ふみのファンってそうじゃない人に攻撃的だよね。

    +2

    -7

  • 985. 匿名 2020/01/15(水) 23:48:23 

    >>815
    ドラマにでたら演技下手言われることが多いイメージ

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2020/01/15(水) 23:48:24 

    >>915
    夏帆は良くも悪くも存在感なさすぎ
    綾瀬はるか、長澤まさみ、広瀬すずときてなぜに夏帆???って謎のキャスティングだった

    +5

    -5

  • 987. 匿名 2020/01/15(水) 23:49:43 

    >>41
    映画以外も遅れを取ってる

    +19

    -2

  • 988. 匿名 2020/01/15(水) 23:49:55 

    東映だったか東宝の会長が吉永小百合ファンって聞いてことある

    +1

    -0

  • 989. 匿名 2020/01/15(水) 23:50:14 

    二階堂アンチが連投し始めた

    +7

    -2

  • 990. 匿名 2020/01/15(水) 23:50:16 

    この番組はどの層が見てるの?ノミネートされた俳優ファン?客寄せ的な意味でノミネートされてる人もいそうだね。

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2020/01/15(水) 23:51:13 

    >>971
    私は剛力彩芽が芸能人で一番苦手

    +1

    -2

  • 992. 匿名 2020/01/15(水) 23:52:18 

    >>815
    アンチが多いからじゃない?嫌いだったらやっぱり演技も良くは思えないものだし

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2020/01/15(水) 23:52:29 

    苦手女優の話はそこでやめとこ笑

    +6

    -0

  • 994. 匿名 2020/01/15(水) 23:55:04 

    >>953
    あいるんだね。まあ確かに顔が良い人は演技下手なことが多いって言ったら演技うまい人にも失礼になるね。

    +3

    -0

  • 995. 匿名 2020/01/15(水) 23:55:25 

    >>900
    上野樹里はスウィングガールズの新人賞のみだね
    戸田恵梨香もこれまで受賞なし

    +6

    -0

  • 996. 匿名 2020/01/15(水) 23:56:11 

    >>29
    レコ大と同じにおいがする

    +18

    -0

  • 997. 匿名 2020/01/15(水) 23:57:05 

    吉沢亮美しいけど・・

    跳んで埼玉は面白すぎた

    +4

    -1

  • 998. 匿名 2020/01/15(水) 23:57:09 

    戸田恵梨香に映画のイメージがない
    ドラマで安定に上手いイメージ
    良い女優には変わりない

    +12

    -1

  • 999. 匿名 2020/01/15(水) 23:57:31 

    >>944
    鬱映画でもあまりに身近じゃなさ過ぎてそりゃそういう人達もいるし(貧困とか精神病とか受刑者とか)同じ日本人として無視しちゃいけないんだろうけどもう少しなんとかならないかと思う

    +4

    -0

  • 1000. 匿名 2020/01/15(水) 23:57:38 

    お亮は大河あるからかなと思うけど長澤まさみも入ってるのに
    賢人くんこんな賞にもいれないとかちょっとかわいそう
    山田くんとかもだけどスターダストは賞関係弱いのかな

    +14

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。