ガールズちゃんねる

50代の人

14235コメント2020/02/12(水) 13:52

  • 9501. 匿名 2020/01/24(金) 17:39:21 

    >>9496
    一時期、グリーンの缶で酸っぱくて美味しいのがあったね
    今もあるのかな?

    +2

    -0

  • 9502. 匿名 2020/01/24(金) 17:40:48 

    >>9474
    しかも天井はアスベストでできてたよね。
    よくここまで生きてこれたわ。

    +6

    -0

  • 9503. 匿名 2020/01/24(金) 17:40:52 

    >>9484
    肝油といったらこれだった。
    まわりのザラッとしたのが甘かったんだよね。
    50代の人

    +8

    -0

  • 9504. 匿名 2020/01/24(金) 17:41:06 

    >>9494
    国旗校旗掲揚は運動会しか記憶にないわ
    日教組が強かったからかな

    +2

    -1

  • 9505. 匿名 2020/01/24(金) 17:41:24 

    >>9498
    そして私は中学生になってリアルゴールドでやってみたw

    +2

    -0

  • 9506. 匿名 2020/01/24(金) 17:42:06 

    >>9501
    デパ地下でたまに売ってるヤツかしら?可愛らしい缶に入ったフルーツ味の肝油がありますよ。

    +2

    -0

  • 9507. 匿名 2020/01/24(金) 17:42:07 

    >>9503
    私が食べてたのはこれのピンク

    +5

    -0

  • 9508. 匿名 2020/01/24(金) 17:42:32 

    >>9503
    これこれ!親が薬店経営で身近にあったのよ

    +3

    -0

  • 9509. 匿名 2020/01/24(金) 17:43:44 

    >>9473
    初め、ノンノモデルに選ばれ→エメロンCM→イレブンPM→JJのモデルにもなってました。ちなみに地方です。綺麗でしたね。

    +1

    -0

  • 9510. 匿名 2020/01/24(金) 17:44:07 

    >>9503
    不気味な子供の顔が描かれてる缶入りでしょ?顔は少し変わったけど、今も現役よ。

    +5

    -0

  • 9511. 匿名 2020/01/24(金) 17:44:21 

    >>9493

    I’m not!

    50代の人

    +1

    -0

  • 9512. 匿名 2020/01/24(金) 17:44:34 

    >>9506
    そうですか。
    もう一度食べてみたいんですが、美味しくて食べ過ぎちゃいそうで。

    +2

    -0

  • 9513. 匿名 2020/01/24(金) 17:45:19 

    >>9510
    白黒なだけよー
    50代の人

    +3

    -0

  • 9514. 匿名 2020/01/24(金) 17:46:36 

    >>9488
    一時期いろんなオロナミンCの飲み方CMでやってませんでした? 卵でわるとか。

    +5

    -0

  • 9515. 匿名 2020/01/24(金) 17:46:44 

    >>9512
    妊婦じゃなきゃ大丈夫じゃない?
    それに美味しいもの色々知ってしまった今ではどうだろう?
    とマジレス

    +0

    -0

  • 9516. 匿名 2020/01/24(金) 17:47:03 

    >>9475
    突然声をかけられた風な演出ですよね。

    +3

    -0

  • 9517. 匿名 2020/01/24(金) 17:47:19 

    >>9514
    大村崑ちゃん一家ですね。

    +2

    -0

  • 9518. 匿名 2020/01/24(金) 17:48:47 

    >>9514
    一部で流行ってましたね
    オススメはオロ Cのポカリ割り
    マッチみたいな味ですねん
    50代の人

    +0

    -0

  • 9519. 匿名 2020/01/24(金) 17:49:29 

    >>9514
    やってました。
    母方の祖母はオロナミンCで父方の祖母は三ツ矢サイダーに入れてましたw
    私には無理でしたww

    +5

    -0

  • 9520. 匿名 2020/01/24(金) 17:49:36 

    >>9511
    この方、ノーランズのバーニーとお付き合いしてたと、グッチ裕三が言ってました。

    +1

    -0

  • 9521. 匿名 2020/01/24(金) 17:49:41 

    >>9509
    ノンノだったら20代前半の頃(昭和62年頃〜)毎号買ってたわ。

    +3

    -0

  • 9522. 匿名 2020/01/24(金) 17:50:03 

    予測。明日の午前中に10000到達。

    +4

    -0

  • 9523. 匿名 2020/01/24(金) 17:50:29 

    >>9459
    ウサギと鶏が飼育小屋にいたわね
    あと池にフナ?鯉?とりあえず魚がいた

    +1

    -0

  • 9524. 匿名 2020/01/24(金) 17:50:51 

    >>9515
    そうですよね!今はグミとかありますからね。

    +0

    -0

  • 9525. 匿名 2020/01/24(金) 17:54:42 

    >>9520
    グッチさん事情通w

    +2

    -0

  • 9526. 匿名 2020/01/24(金) 17:56:26 

    >>9519

    オロナミンCとウィスキーというのもあった気がします。

    +0

    -0

  • 9527. 匿名 2020/01/24(金) 17:56:30 

    山梨の忍野八海、中国人だらけ。訪れる8割が中国人ですって!もうこの時期日本の有名観光地には近付かない方がいいね😨

    +4

    -0

  • 9528. 匿名 2020/01/24(金) 17:57:14 

    >>9522
    はやーい!その前に9,999もありますね

    +2

    -0

  • 9529. 匿名 2020/01/24(金) 17:57:54 

    >>9321
    うちの旦那は姉ちゃんに頭が上がらない、なんでもハイハイ言う事聞くよーフンッ

    +1

    -0

  • 9530. 匿名 2020/01/24(金) 17:58:40 

    >>9381
    教えてくれてありがとう。
    坂上はキライだけどこの番組は見てる。
    酔っ払って帰宅した夫が「くっだらねーの見てる!」って馬鹿にするけど、
    ゲストによってはトークがおもしろいよねえ。

    +1

    -0

  • 9531. 匿名 2020/01/24(金) 18:00:49 

    いま、オロナミンCの看板を見ていたら、左下のアニメが巨人の星だったりアタックNo.1だったりバリエーションがいろいろ。今でいうコラボをいろんなところでやってたんですねー。どおりでよく目にしたはずですね。
    50代の人

    +4

    -0

  • 9532. 匿名 2020/01/24(金) 18:01:02 

    いや〜今日はまた色々新しい情報が聞けたぁ〜
    皆さんのコメント読みながら
    「え〜」
    「へぇ〜」
    「ふ〜ん」
    「なるほど」
    「そうなんだ!」とぶちぶち呟いてました(笑)

    沢山は覚えられないので
    鶴田さんが高学歴
    バナナはバラシて保存
    肝油を記憶に留めるわ!

    +7

    -0

  • 9533. 匿名 2020/01/24(金) 18:03:57 

    >>9528
    週末のせいか今日はペースが速いから、もっと早く到達するかも?

    +3

    -0

  • 9534. 匿名 2020/01/24(金) 18:04:12 

    >>9526
    それは初耳だったので動画観てきました。
    ウイスキー割りありました。やはり大村崑さんがCMしてました。
    大村崑さんと言えば、日本ハムのソーセージも覚えてます。

    +3

    -0

  • 9535. 匿名 2020/01/24(金) 18:05:12 

    >>9402
    >>9406
    >>9408
    石炭ストーブ懐かしいです〜
    石炭係ありましたね!まさに50代!😁

    +4

    -0

  • 9536. 匿名 2020/01/24(金) 18:05:21 

    >>9519
    オロナミンC に生卵入れた記憶があるけど不味かったような...😅
    オロナミンC 1971 - YouTube
    オロナミンC 1971 - YouTubeyoutu.be

    オロナミンCのcm 1971年

    +3

    -0

  • 9537. 匿名 2020/01/24(金) 18:06:22 

    >>9418
    ツワモノですなぁ

    +3

    -0

  • 9538. 匿名 2020/01/24(金) 18:06:41 

    >>9533

    昨日の猫ちゃんがまたいつ横切るのかが楽しみだわ😂

    +5

    -0

  • 9539. 匿名 2020/01/24(金) 18:07:17 

    >>9530
    光景が目に浮かぶw

    +5

    -0

  • 9540. 匿名 2020/01/24(金) 18:08:08 

    >>9533
    ババチャンはパート18まであるけど最高コメント数が17000ぐらいだったわ。今回は新規さんもいらっしゃるから記録更新は時間の問題だわね。

    +4

    -0

  • 9541. 匿名 2020/01/24(金) 18:08:08 

    >>9452
    その飛沫が顔や服にかかった人が「やめろー!」
    迷惑でしたよね(笑)

    +2

    -0

  • 9542. 匿名 2020/01/24(金) 18:09:10 

    >>9536
    貼って下さってありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 9543. 匿名 2020/01/24(金) 18:09:27 

    >>9538
    真夜中とか明け方の人のいない時だとさみしいですね。昨日は人が多くてわいわいしてる時だったから楽しかったです。

    +6

    -0

  • 9544. 匿名 2020/01/24(金) 18:09:59 

    >>9527

    私も人混みに行くのやめます。
    セールでストール買いたかったんだけど残念
    50代の人

    +3

    -0

  • 9545. 匿名 2020/01/24(金) 18:12:33 

    >>9536
    生卵入れたの後悔しましたー(笑)

    +3

    -0

  • 9546. 匿名 2020/01/24(金) 18:13:04 

    昼寝中に賑わったのね、ここまで読むのに必死でしたよ、ヨーグルト食べながら読みましたが、こんなに時間かけて食べたの初めてよ

    +8

    -0

  • 9547. 匿名 2020/01/24(金) 18:13:38 

    >>9536
    オロナミンCの生卵割は子供にはハードル高いよね(笑)
    子供はミルク割推奨じゃなかった?

    +3

    -0

  • 9548. 匿名 2020/01/24(金) 18:13:46 

    >>9503
    肝油かぁ懐かしい!
    覚えてます。小学校一年生は、六年生が給食の世話してくれて、大きな缶に入った黄色い肝油をスプーンで各自のお皿に入れてくれていた。
    肝油がどうしても食べられない男の子がいて、その子手に隠してトイレに捨ててました。
    それとは別の、半透明の肝油の注文があって、うちも買ってたなあ
    それは美味しかった。あの給食の黄色い肝油は無理やり食べてました。

    +4

    -0

  • 9549. 匿名 2020/01/24(金) 18:13:48 

    >>9543
    私は特に「電気を消した松崎しげる」を貼ってもらったのが楽しかったw

    +2

    -0

  • 9550. 匿名 2020/01/24(金) 18:15:04 

    このトピいつまでも賑わってますね
    途切れないといいな(^^)

    +4

    -0

  • 9551. 匿名 2020/01/24(金) 18:15:06 

    >>9538
    ソロリソロリ🐈…🐾🐾…

    +3

    -0

  • 9552. 匿名 2020/01/24(金) 18:15:07 

    >>9546
    こぼさなかった?w

    +1

    -0

  • 9553. 匿名 2020/01/24(金) 18:15:09 

    >>9400
    子供のころコレだったぁ、ガションガションって押すとチョロチョロって水が出てくるのよ。手を拭くのも手ぬぐいだったわ、トイレはポッチャントイレで怖かった、臭かった。

    +4

    -0

  • 9554. 匿名 2020/01/24(金) 18:15:24 

    >>9551
    あーーっ

    +3

    -0

  • 9555. 匿名 2020/01/24(金) 18:15:34 

    >>9408
    さっきから実は泣きそうだわ...😢もう二度とあの頃には戻れないんだってふと思ったら寂しくなるわ...

    +7

    -0

  • 9556. 匿名 2020/01/24(金) 18:16:03 

    >>9553
    ガビガビの落とし紙でしたよね

    +2

    -0

  • 9557. 匿名 2020/01/24(金) 18:18:33 

    >>9549
    これはいかがですか
    50代の人

    +2

    -0

  • 9558. 匿名 2020/01/24(金) 18:19:02 

    >>9551

    ちっちっち、ほら、チャオチュールあげるからおいでw

    50代の人

    +5

    -0

  • 9559. 匿名 2020/01/24(金) 18:21:55 

    >>9555
    そうですね。
    でも、こうして昔話を懐かしむ場所があるこの時代も、楽しみましょう(*´∇`*)

    +5

    -0

  • 9560. 匿名 2020/01/24(金) 18:22:16 

    >>9549
    あの(この)画像すごいわよ!
    電気消すと暗闇の中しげるがこっち指差して笑ってるわ!😂
    50代の人

    +4

    -0

  • 9561. 匿名 2020/01/24(金) 18:23:28 

    >>9552
    大丈夫、こぼさなかったよ〜

    +2

    -0

  • 9562. 匿名 2020/01/24(金) 18:24:18 

    >>9547
    うちの父は健康のため生卵を飲んでました。私も真似して飲んでたこともありますが、今は生卵自体がダメで、すき焼きも卵なしです。何で生卵なんか飲んでたんだろうw

    +4

    -0

  • 9563. 匿名 2020/01/24(金) 18:24:42 

    さて晩ご飯食べるから私はまたちょいとドロン!させてもらうわねw

    50代の人

    +2

    -0

  • 9564. 匿名 2020/01/24(金) 18:25:16 

    >>9558
    ホタテもいいけど、海鮮ミックスが好きだニャ😽

    +4

    -0

  • 9565. 匿名 2020/01/24(金) 18:26:06 

    >>9555
    ユーミンのディアマイフレンドが頭の中に流れてます、干渉に浸っちゃうよね

    +4

    -0

  • 9566. 匿名 2020/01/24(金) 18:31:12 

    >>9565
    ハローマイフレンドでしたm(_ _)m

    +3

    -0

  • 9567. 匿名 2020/01/24(金) 18:32:19 

    ここの皆んなで同じ老人ホームに入ったら毎日楽しそうだニャ(=^・^=)

    +7

    -0

  • 9568. 匿名 2020/01/24(金) 18:32:50 

    >>9565
    私はH2Oの想い出がいっぱいとかおニャン子のじゃあね、尾崎豊の卒業、菊池桃子の卒業、斎藤由貴の卒業が流れてくるわ...( i _ i )
    MIYUKI ENDING (DEUTSCH) - YouTube
    MIYUKI ENDING (DEUTSCH) - YouTubeyoutu.be

    Info: Masato Wakamazus Stiefschwester, die ihr bisheriges Leben in Kanada verbracht hat, kommt als 16-jähriges Mädchen zurück nach Tokio. Sie wohnt dort mit ...


    +3

    -0

  • 9569. 匿名 2020/01/24(金) 18:32:51 

    ?みんなご飯かな

    +1

    -0

  • 9570. 匿名 2020/01/24(金) 18:34:15 

    >>9551
    こちらは小判でございます🕸
    50代の人

    +4

    -0

  • 9571. 匿名 2020/01/24(金) 18:35:51 

    >>9568
    みんな懐かしくてあの頃を思い出す…
    3年B組の主題歌も〜
    あの歌は高校生の時に好きだった先輩を思い出すの、今でも1年に1回くらい夢に見るんだよ。

    +3

    -0

  • 9572. 匿名 2020/01/24(金) 18:37:43 

    もう戻れないんだね

    +5

    -0

  • 9573. 匿名 2020/01/24(金) 18:40:17 

    >>9562

    それはやっぱりロッキーじゃなくて?
    50代の人

    +5

    -0

  • 9574. 匿名 2020/01/24(金) 18:41:48 

    >>9570
    お主も悪よの〜〜😎

    +4

    -0

  • 9575. 匿名 2020/01/24(金) 18:41:53 

    >>9530
    9381です。
    レスありがとうございます💕。
    私も坂上忍苦手ですが、珍しいゲストがよく出るのでこの番組は見てます。
    ダウンタウンと佐野元春のやりとり、楽しみです。

    +3

    -0

  • 9576. 匿名 2020/01/24(金) 18:45:03 

    >>9567
    あっちでワイワイ、こっちでガヤガヤ!
    みんなお喋りマシーン!
    にぎやかになりそうだニャー(=^x^=)

    +4

    -0

  • 9577. 匿名 2020/01/24(金) 18:48:41 

    >>9576
    ニャーニャーニャー😺、ワンワンワン🐾
    コケコッコー🐔

    +6

    -0

  • 9578. 匿名 2020/01/24(金) 18:49:45 

    >>9574
    イヤン代官様♥

    +4

    -0

  • 9579. 匿名 2020/01/24(金) 18:58:09 

    >>9573
    時代的にはロッキーの前です。

    +5

    -0

  • 9580. 匿名 2020/01/24(金) 19:01:22 

    >>9574
    しょせん猫も人間も小判にゃ弱い🥴フッ
    50代の人

    +5

    -0

  • 9581. 匿名 2020/01/24(金) 19:01:27 

    フリーランスなんですが、仕事来ないかなぁと思ってたら仕事の依頼が来ました。
    ありがたいけど新型肺炎のこともあり、週末出かけずに思いきりここに参加しようと思ってたから、ちょっと複雑です。

    +10

    -0

  • 9582. 匿名 2020/01/24(金) 19:02:57 

    >>9567
    グループホーム「ガルちゃん」

    +7

    -0

  • 9583. 匿名 2020/01/24(金) 19:05:42 

    >>9582
    うわぁw入りたいような入りたくないような…

    +6

    -0

  • 9584. 匿名 2020/01/24(金) 19:06:54 

    >>9571
    私は中1の時好きだった先輩→チェリーブラッサム。中3の時好きだった同級生→渚のバルコニー。聖子ちゃんファンではなかったけど、やっぱり当時を思い出す時必ず頭に浮かぶ。

    +5

    -0

  • 9585. 匿名 2020/01/24(金) 19:10:13 

    >>9584
    私は中学生の頃片想いしてた思い出は、村下孝蔵さんの初恋を聴くと思い出す。

    +6

    -0

  • 9586. 匿名 2020/01/24(金) 19:13:36 

    >>9567
    このトピに参加してた人だと確認できる合言葉があればいいですね
    Q 淳子といえば?
    A 桜台
    とか

    +7

    -0

  • 9587. 匿名 2020/01/24(金) 19:14:19 

    >>9553
    スリッパよく落とした😩

    +2

    -0

  • 9588. 匿名 2020/01/24(金) 19:24:36 

    >>9586
    オフ会したときの合言葉だね。
    2つくらいあったほうがいい。

    +5

    -0

  • 9589. 匿名 2020/01/24(金) 19:25:55 

    >>9583

    私もフリーランスなんですが、もうちょっと仕事しないとまずいですw

    +5

    -0

  • 9590. 匿名 2020/01/24(金) 19:26:50 

    >>9503
    私もこれだった。ちなみに長男は平成生まれなんだけど、給食に肝油配られてました。地域によって肝油食べてる、食べてない、かなり差がありそうですね

    +6

    -0

  • 9591. 匿名 2020/01/24(金) 19:28:03 

    >>9588
    オフ会ってどうやってするんですか?

    +5

    -0

  • 9592. 匿名 2020/01/24(金) 19:28:28 

    >>9589
    ここにこんなにのめり込むとは。楽しいけど困る。困るけど楽しい。

    +10

    -0

  • 9593. 匿名 2020/01/24(金) 19:29:18 

    >>9577

    ♫犬 ワンワンワン 猫 にゃーにゃーにゃー 
    カエルも🐸あひるも・・・

    +3

    -0

  • 9594. 匿名 2020/01/24(金) 19:29:23 

    >>9590
    横浜は肝油無かったと思うなぁ〜?

    +1

    -0

  • 9595. 匿名 2020/01/24(金) 19:31:00 

    >>9593
    ガァーガァーガァー🎶

    +2

    -0

  • 9596. 匿名 2020/01/24(金) 19:33:37 

    >>9574
    あ〜れ〜〜〜〜帯締めクルクル🌀はがされる

    +4

    -0

  • 9597. 匿名 2020/01/24(金) 19:37:40 

    >>9589
    ここのトピがフリーランスさんの題材にならないかしら?例えば仮想空間における中高年女性の支え合いみたいな?

    +8

    -0

  • 9598. 匿名 2020/01/24(金) 19:59:33 

    >>9587
    財布を落とした時は、長いエの付いたヒシャクで取ってました(^◇^;)

    +3

    -0

  • 9599. 匿名 2020/01/24(金) 20:03:53 

    >>9557
    これゆっくりスクロールしたらオバQのラーメン小池さんかと思ったわww

    >>9560
    これです。これです。
    夜中に一人で爆笑🤣しましたw
    ふと、手を洗ったり何気ない作業をしていても思い出してニヤけています😁

    +2

    -0

  • 9600. 匿名 2020/01/24(金) 20:09:02 

    >>9599
    小池さーん小池さーん好き好きー🍥

    +2

    -0

  • 9601. 匿名 2020/01/24(金) 20:10:11 

    >>9568
    私は小学生の時に贈る言葉、中学生の時は春なのにが流行りました。今でも切なくなります。

    +5

    -0

  • 9602. 匿名 2020/01/24(金) 20:11:06 

    >>9592
    このトピ終わるのが今から寂しい、今月の雑談みたいに毎月立ってほしいな

    +9

    -0

  • 9603. 匿名 2020/01/24(金) 20:14:22 

    >>9582
    入居希望します!

    +8

    -0

  • 9604. 匿名 2020/01/24(金) 20:15:05 

    >>9603
    寮長さん決定!

    +8

    -0

  • 9605. 匿名 2020/01/24(金) 20:15:37 

    >>9598
    財布を!?大変でしたね

    +4

    -0

  • 9606. 匿名 2020/01/24(金) 20:16:16 

    >>9591
    したことないからわからないけど、この前福岡トピでオフ会したとか、するとか話してた。
    紫のハンカチ?持って集まったとか。
    例えばハチ公前みたいなみんなが知ってる場所と時間を決めて、集まった人数で入れそうな場所に行く、感じかな。

    +7

    -0

  • 9607. 匿名 2020/01/24(金) 20:19:04 

    10年くらい前に新型インフルエンザが流行したときも、とにかく怖かったわ。友達のお子さんが中学の修学旅行で関西へ行ったけど新型インフルエンザに感染しないようホテルに缶詰めになってたと聞いた。今回のコロナウィルスの肺炎、どうなるのだろう…

    +5

    -0

  • 9608. 匿名 2020/01/24(金) 20:21:02 

    夕飯のタコの刺身見てたら、クレクレタコラ🐙思い出しました。
    ピンク色のモンロー、ウッフーン。
    夕方18時55分〜5分間
    見てた人いますか?

    +3

    -0

  • 9609. 匿名 2020/01/24(金) 20:22:17 

    >>9608
    くーれくれタコラ~って歌の?ですよね、見てましたよ😃

    +1

    -0

  • 9610. 匿名 2020/01/24(金) 20:23:06 

    >>9605
    落としませんでしたか?
    胸ポケットに入れてたのが、かがんだ時にポロっと💦
    落としませんよね…(笑)

    +3

    -0

  • 9611. 匿名 2020/01/24(金) 20:23:47 

    くーれくれタコラ~で思い出した。カバとトットでカバトット~って歌のアニメ?あったかな?

    +1

    -0

  • 9612. 匿名 2020/01/24(金) 20:25:29 

    >>9610
    幸いその経験はないです~。今でもボットン便所がもし主流なら、スマホを落とす人が続出するのでしょうかね?

    +7

    -0

  • 9613. 匿名 2020/01/24(金) 20:29:30 

    >>9612
    無くて良かったです(笑)
    スマホはスルッと落としそうです(゚o゚;;
    今でも、田舎のガソリンスタンドなど、ボットン便所の所があるんですよ。

    +3

    -0

  • 9614. 匿名 2020/01/24(金) 20:30:12 

    >>9610
    あります。
    学校で。小銭入れみたいな財布。
    制服のポケットにいれてた財布が座ったときにポケットから出てたのに気づかず立ったときに便器に落ちた瞬間に水洗のバーを押して。😭

    +3

    -0

  • 9615. 匿名 2020/01/24(金) 20:30:38 

    >>9606
    地域限定トピだと集合場所とか決めやすいですもんね。実際集まったのかなぁ?

    +4

    -0

  • 9616. 匿名 2020/01/24(金) 20:31:41 

    >>9611
    クレクレタコラ思い出した時、もう一つあったよね?と思いましたが、カバトットでした!
    ありがとうございます(笑)

    +1

    -0

  • 9617. 匿名 2020/01/24(金) 20:38:03 

    >>9614
    おこずかい…ショックー
    お金バイバイ( ; _ ; )/~~~

    +3

    -0

  • 9618. 匿名 2020/01/24(金) 20:43:44 

    >>9615
    地域限定トピに行ったら、学校の時の同級生ばかり来てたら、ちょっと気まずいですね(笑)

    +7

    -0

  • 9619. 匿名 2020/01/24(金) 20:52:19 

    >>9616
    カバトットってどんなアニメだっけ?画像検索したら思い出すかなー?と思ったけどさっぱり思い出せませんでした。今となっては歌しか覚えてません(笑)
    50代の人

    +3

    -0

  • 9620. 匿名 2020/01/24(金) 20:52:49 

    >>9618
    そうですね。地域が同じで同世代、知り合いがいたら面白みがないですね。

    +6

    -0

  • 9621. 匿名 2020/01/24(金) 20:54:54 

    >>9600
    シャ乱Qですやんか!つんく♂さん(T-T)

    +2

    -0

  • 9622. 匿名 2020/01/24(金) 21:05:18 

    >>9619
    クレクレタコラ同様、意味のないアニメだったような?(笑)確かに、9611さんのそこの所だけは歌えます(笑)

    +1

    -0

  • 9623. 匿名 2020/01/24(金) 21:05:45 

    >>9502
    理科の実験で使ってた金網?についてたのも石綿(アスベスト)だよね。燃やして煙吸ってた。大丈夫かな。

    +3

    -0

  • 9624. 匿名 2020/01/24(金) 21:08:58 

    >>9601
    うちの父は柏原芳恵を見て「老け顔だな。しかし、大人になっても顔が変わらないからいいんじゃないか」と偉そうに言ってました。

    +5

    -0

  • 9625. 匿名 2020/01/24(金) 21:12:24 

    >>9602
    それに雑談トピって仕切ってる常連の人がいて、その人が気にいらないことを書くとヒステリック起こすんだよ。なんかやりにくかったわ。

    +7

    -0

  • 9626. 匿名 2020/01/24(金) 21:13:12 

    >>9620
    同級生同士、あら貴方とガルちゃんで会話してたのね…と、ちょっと恥ずかしいかも💦

    +6

    -0

  • 9627. 匿名 2020/01/24(金) 21:14:07 

    >>9624
    今の天皇陛下が柏原芳恵さんのファンだったよね
    50代の人

    +11

    -0

  • 9628. 匿名 2020/01/24(金) 21:14:52 

    >>9602
    ここが立ったのが13日。
    私は翌日1位になってた時に見つけてから参加。
    その時には既に3000番台半ばだったから、最初からスタートダッシュ凄かったんですね。

    +6

    -0

  • 9629. 匿名 2020/01/24(金) 21:16:48 

    雑談じゃなくてpart2じゃダメなの?

    +7

    -0

  • 9630. 匿名 2020/01/24(金) 21:21:32 

    >>9608

    見てた〜

    くれくれたこらとセットで思い出すのがカバとっと

    +2

    -0

  • 9631. 匿名 2020/01/24(金) 21:24:43 

    みんな熱望してたんだねー
    50代トピ💕
    最後まで楽しく盛り上ろうね。
    夜露死苦

    +13

    -0

  • 9632. 匿名 2020/01/24(金) 21:25:01 

    >>8631
    タラちゃーん イクラちゃーん ワカメー カツオ 波平🎶ってのも聞いた事あるw

    +2

    -0

  • 9633. 匿名 2020/01/24(金) 21:29:41 

    >>9627
    柏原さん、それまでちょっと色っぽい感じでしたが、皇太子様の話が出てから、少しお嬢様系になった感じがしました。

    +4

    -0

  • 9634. 匿名 2020/01/24(金) 21:32:39 

    >>9633
    ちょっと際どい服着ていた気がする

    +2

    -0

  • 9635. 匿名 2020/01/24(金) 21:32:58 

    >>9378
    懐かしい
    小学校の時 これだったな。

    +3

    -0

  • 9636. 匿名 2020/01/24(金) 21:37:21 

    >>9619
    これ知らないわ

    +3

    -0

  • 9637. 匿名 2020/01/24(金) 21:41:37 

    >>8946
    おととし亀梨主演のFINAL CUTってドラマ出てたよ。
    亀梨の亡くなったお母さん役で、役のせいもあるけど、すっかり老けてて誰も気づかなかったw

    +2

    -0

  • 9638. 匿名 2020/01/24(金) 21:49:55 

    >>9628
    その少し前に40代トピとか立ってたから、ここは待ちに待ってたって感じだったよね。

    +6

    -0

  • 9639. 匿名 2020/01/24(金) 21:51:59 

    >>8999
    残念そのコメは違います!!
    千ちゃんファンの友達がいて関ジャムの話したのは私です。
    でも私もわかりましたよ。みんなわかったんじゃないかな?文章と絵文字の使い方でわかりますよw
    ちなみに、さっき画像貼ったのは私じゃないけど、私も千里ファンです!森高の方ね!!ww
    新曲は出してないみたいだけどライブはやってるので、また行きたいなぁ

    +0

    -0

  • 9640. 匿名 2020/01/24(金) 21:54:35 

    >>9632
    タラちゃんから始まるのもあったかも?
    これ見た時火曜日のサザエさんの歌も思い出した 笑

    ♪タラちゃんちょっとそれとって、母さんこの味どうかしら〜

    +1

    -0

  • 9641. 匿名 2020/01/24(金) 21:59:02 

    >>9135
    UFJは三井じゃなくて三菱だよ。
    少し前に東京がとれて、三菱UFJ銀行になりました、

    +4

    -0

  • 9642. 匿名 2020/01/24(金) 21:59:16 

    >>9619
    カバトット薄ら覚えてる
    あとはケロッコデメタンとかドンチャックかな?

    +3

    -0

  • 9643. 匿名 2020/01/24(金) 21:59:42 

    >>9630
    9619さん、乗せてくれてますよー

    +2

    -0

  • 9644. 匿名 2020/01/24(金) 22:16:27 

    みんなダウンタウンなう見てるの?

    +2

    -0

  • 9645. 匿名 2020/01/24(金) 22:17:45 

    >>9640
    火曜日のサザエさんはお隣さんが浜さんなのよね
    うきえさん可愛かったな

    +3

    -0

  • 9646. 匿名 2020/01/24(金) 22:20:48 

    >>9503
    息子たち保育園の時に毎日1個食べてたわ。
    ピンクだった。

    夏冬休みの前には予約販売あって かならず2個買ってたな。
    けっこうみなさん買ってた記憶ある。

    +3

    -0

  • 9647. 匿名 2020/01/24(金) 22:20:55 

    >>9639
    8999です。
    レス、ありがとうございます😆💕✨。
    千里姉さんと言われて、もう絶対あなたが書いてくれたものと思っていました。
    そうですか、文章や絵文字などでわかるものなのですね👀‼️。
    あれから、また千ちゃん聴き始めています😆。
    いろいろ教えていただき、ありがとうございました😆💕✨。

    それから、山咲千里さんの写真を貼り付けて下さった方に、山咲千里さんに私の顔の系統は似ているかもとか、バカ言ってるんじゃないよ的なアホさ加減爆発なコメントを返してしまい、投稿してから自分のバカさに呆れていました。写真を貼り付けて下さった方、この場をお借りしてお詫び申し上げます🙇。

    +1

    -0

  • 9648. 匿名 2020/01/24(金) 22:22:23 

    ユーミンのオールナイトニッポン 始まったわよ。
    松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD | ニッポン放送 | 2020/01/24/金 | 22:00-24:00
    http://radiko.jp/share/?t=20200124222040&sid=LFR

    +3

    -0

  • 9649. 匿名 2020/01/24(金) 22:25:33 

    >>9647
    あなたの絵文字が可愛くて娘がここにいるみたいだわ😊

    +2

    -0

  • 9650. 匿名 2020/01/24(金) 22:26:52 

    >>9644
    観てるよ、佐野元春さん好きだったんだよね。

    +2

    -0

  • 9651. 匿名 2020/01/24(金) 22:27:30 

    >>9645
    サザエさん調べてみたら中島が中島弘で、かおりちゃんが大空かおりだった。初めて知ったわw

    +3

    -0

  • 9652. 匿名 2020/01/24(金) 22:27:39 

    あ、サノモト出て来たよ!
    テレビで見るの初めてかもー

    +3

    -0

  • 9653. 匿名 2020/01/24(金) 22:29:01 

    >>9628
    私は気付いたのが遅かったわ、40代トピを覗いてたら50代トピ出来てるとコメ見て知ったの。
    検索するにも同じトピ名で立たないと出てこないしね。ババちゃん、アラフィフで検索してたんだけど…

    +5

    -0

  • 9654. 匿名 2020/01/24(金) 22:30:22 

    佐野元春さんて何年か前にNHKで番組やってなかった?

    +3

    -0

  • 9655. 匿名 2020/01/24(金) 22:31:13 

    >>9626
    意外とあなたと私クラスメイトだったりして〜
    そんなこともあるかもね!

    +5

    -0

  • 9656. 匿名 2020/01/24(金) 22:32:18 

    パーマヘアのイメージだったんだけど、短髪で白髪の佐野元春さんも素敵だね。

    +5

    -0

  • 9657. 匿名 2020/01/24(金) 22:32:48 

    >>9647
    関ジャムではたしか、ライブのコーナーでRAINを歌ったこともあったと思いますよ!
    いや、もう山咲千里で再生されてますw
    私は森高と言う事で…w(おまえは森高じゃなくて森口だろ、とよく言われてましたがw)

    +1

    -0

  • 9658. 匿名 2020/01/24(金) 22:33:26 

    >>9629
    50代の人Part2、で次立てましょう!

    +7

    -0

  • 9659. 匿名 2020/01/24(金) 22:34:26 

    ここってもしかしてKKGの人いる?w(なんの事かわからなければスルーして下さい)

    +1

    -0

  • 9660. 匿名 2020/01/24(金) 22:37:46 

    >>9651
    中島くんとかかおりちゃんて、たぶんアニメだけだよね。いとこが持ってたサザエさんのマンガにはいなかったと思う。

    +5

    -0

  • 9661. 匿名 2020/01/24(金) 22:38:55 

    >>9641
    依頼書とかに銀行名を記入する時にUFJって書きにくいから東京を残してUFJを外してほしかったわ。でもUFJは三和と東海だから東京より強かったのかなと思ってる。

    +1

    -0

  • 9662. 匿名 2020/01/24(金) 22:39:10 

    >>9642
    その二つ、歌を辛うじて覚えてるかも、ケロッコデメタン、お前が鳴けば~、チャックチャックチャックチャック、ドンチャック~、だったっけ?

    +1

    -0

  • 9663. 匿名 2020/01/24(金) 22:39:40 

    >>9653
    ずばり「50代の人」だったね。
    ざっくりしてて何度も見ても可笑しいわ。

    +8

    -0

  • 9664. 匿名 2020/01/24(金) 22:40:14 

    >>9662
    その通り!

    +1

    -0

  • 9665. 匿名 2020/01/24(金) 22:41:13 

    >>9647
    横ですが、昨日豚汁作ったけど作っただけでお腹いっぱいになった方ですか?
    文章やら何やらでそう思いました(^^)

    +2

    -0

  • 9666. 匿名 2020/01/24(金) 22:41:37 

    >>9662
    ガンバの冒険のイタチ(のろい?)が壮絶に恐ろしかった。

    +3

    -0

  • 9667. 匿名 2020/01/24(金) 22:43:46 

    >>9657
    9647です。
    関ジャムのRAIN聴きたかったです😢。
    ぜひ、想像の中だけでも山咲さんにして下さい、ずうずうしいにも程がありますが…😄。
    私も森高さんとお話していると思います😊。
    私、昔、某所で森高千里さんを見かけたことがありますよ。顔が小さくて綺麗な方でした。

    +3

    -0

  • 9668. 匿名 2020/01/24(金) 22:45:40 

    >>9661
    三菱東京UFJ銀行になる直近は、東京三菱銀行とUFJ銀行が合併したから、UFJは外せないよね。
    ちなみに三菱銀行と東京銀行がして東京三菱銀行
    三和銀行と東海銀行が合併してUFJ銀行になった。
    面倒だからもういっそのこと、ひらがなで「みつびし銀行」にして欲しいわ。

    +4

    -0

  • 9669. 匿名 2020/01/24(金) 22:47:05 

    今、佐野元春出ていますが、明日はNHKのSONGSは薬師丸ひろ子さんですよ‼️。
    長渕剛といい私達世代にはピンポイントですね。

    +6

    -0

  • 9670. 匿名 2020/01/24(金) 22:47:24 

    >>9656
    うん、素敵❗️
    63歳とはビックリ。同じ歳くらいかと思ってた。
    お肌もツヤツヤで若々しいねー

    +3

    -0

  • 9671. 匿名 2020/01/24(金) 22:48:19 

    >>9653
    遅くないよ〜私も途中から参加だけど来れる時にのぞいて、しれっとコメントしてるからw

    +4

    -0

  • 9672. 匿名 2020/01/24(金) 22:48:28 

    >>9659
    イカにも!くコ|:彡

    +1

    -0

  • 9673. 匿名 2020/01/24(金) 22:50:51 

    >>9658
    そうなると3ヶ月後になるけど

    +2

    -0

  • 9674. 匿名 2020/01/24(金) 22:51:29 

    >>9623
    あれアスベストだったんだ!知らなかった。アルコールランプ、フラスコ、ビーカー、色々使ったけど、なんの実験したかはすっかり忘れたわ(笑)

    +4

    -0

  • 9675. 匿名 2020/01/24(金) 22:52:08 

    >>9668
    ただのUFJ銀行の時ってあったの?

    +1

    -0

  • 9676. 匿名 2020/01/24(金) 22:52:36 

    >>9670
    お肌ツヤツヤだったね!シワもあんまり無いし、まさかいじってる?ってくらいお肌ツルンとしてた!

    +2

    -0

  • 9677. 匿名 2020/01/24(金) 22:53:20 

    >>9655
    (*_*)…どうしよう……………(笑)

    +3

    -0

  • 9678. 匿名 2020/01/24(金) 22:53:20 

    >>9673
    某だぜぇトピはちょこちょこ立ってるから大丈夫かも?

    +2

    -0

  • 9679. 匿名 2020/01/24(金) 22:53:52 

    >>9673
    そうなんですか?直ぐには立たないのかな?残念…

    +3

    -0

  • 9680. 匿名 2020/01/24(金) 22:55:56 

    >>9675
    あったよ!

    +3

    -0

  • 9681. 匿名 2020/01/24(金) 22:57:30 

    >>9668
    今回東京を外さずにUFJを外せばスッキリしたのに、いやほんといっそのこともう「三菱」でいいよね。やっぱり漢字が良いわ。

    +1

    -0

  • 9682. 匿名 2020/01/24(金) 22:59:00 

    >>9680
    UFJ銀行…
    あったんだ。アルファベットだけの銀行名って不思議

    +1

    -0

  • 9683. 匿名 2020/01/24(金) 22:59:31 

    >>9673
    そうなんですか、知らなかった。
    「1960年代生まれの人」トピで前後1、2年の生まれの人も容認だと実質50代の人になるけど、ややこしいですね。

    +4

    -0

  • 9684. 匿名 2020/01/24(金) 23:01:56 

    >>9665
    9647です。
    レスありがとうございます😆💕✨。
    わおー、そうですよ‼️、昨日の豚汁の話しをしたのは、
    私です‼️。皆さんスゴいです‼️。
    それとも私がわかりやすいのかな😂。
    でも、見ず知らずの私なんぞにレスをいただけて、嬉しいです🎵😍🎵。
    これからもどうぞよろしくお願いします🥰。

    +1

    -0

  • 9685. 匿名 2020/01/24(金) 23:02:52 

    >>9683
    1960年代生まれの人トピ、あるんですか?

    +2

    -0

  • 9686. 匿名 2020/01/24(金) 23:05:07 

    >>9681
    ダメダメ、だから東京三菱とUFJが合併したからUFJ外しちゃ意味ないっつーのww
    結構「菱」が書けない人多いから、ひらがなだと楽だと思って。
    私は書くのが簡単だから、だいたい引き落とし口座みずほにしてるw

    +1

    -0

  • 9687. 匿名 2020/01/24(金) 23:07:32 

    >>9678
    あそこは人が多いでしょう?参加もしやすいみたいだし
    中身トピとか私のいた某トピは季節ごとに一回って感じよ

    +1

    -0

  • 9688. 匿名 2020/01/24(金) 23:07:35 

    >>9672
    ココにも!くコ|:彡

    +1

    -0

  • 9689. 匿名 2020/01/24(金) 23:08:38 

    >>9684
    やっぱりそうでしたか?豚汁にコメしましたよ〜
    あのコメの続きか何かで使われてた絵文字が特徴的だったので(^^♪
    見ず知らずの人と、でも同じ国の何処かに住んでる人とお話できるのが楽しいです🎶

    +1

    -0

  • 9690. 匿名 2020/01/24(金) 23:09:10 

    >>9688
    ???気になるなあ

    +5

    -0

  • 9691. 匿名 2020/01/24(金) 23:11:00 

    >>9649
    9647です。
    レスありがとうございます😆💕✨。
    お嬢さんと比べてくださるなんて、感激です‼️。
    だって、実際はオバチャンですもの、照れてしまいます、お恥ずかしい😳。
    このトピに参加している方、皆さん優しくて本当に楽しいです💃‼️。
    これからもずっと続いてほしいです✨‼️。
    これからもよろしくお願いします🥰。

    +3

    -0

  • 9692. 匿名 2020/01/24(金) 23:11:04 

    >>9682
    私の三和銀行のカードはSNOOPY柄だよ
    あまり使ってないけど振り込みのときとか便利だから残してある
    残高少ないと管理料がいるのっていつからだっけ?

    +4

    -0

  • 9693. 匿名 2020/01/24(金) 23:12:17 

    >>9685
    それで申請してみよう、ということかな?
    わかんないけど

    +1

    -0

  • 9694. 匿名 2020/01/24(金) 23:13:11 

    >>9672
    イカちゃん!!ホンモノ??

    +0

    -0

  • 9695. 匿名 2020/01/24(金) 23:14:19 

    >>9694
    ごめーん私サヴァニストのほうw

    +0

    -0

  • 9696. 匿名 2020/01/24(金) 23:14:55 

    >>9693
    かな?

    +0

    -0

  • 9697. 匿名 2020/01/24(金) 23:17:57 

    >>9682
    東海と三和がUFJホールディングスの傘下だったからだよ。
    東京三菱に吸収合併されたから、4年しかなかったの。

    +1

    -0

  • 9698. 匿名 2020/01/24(金) 23:19:04 

    >>9688
    2匹め!ww

    +1

    -0

  • 9699. 匿名 2020/01/24(金) 23:19:29 

    >>9689
    9684です。
    私のことを認識していただけるなんて、
    ありがとうございます😆💕✨‼️。
    最近スマホを買い換えたばかりなのですが、ありがとうと入力すると「😆💕✨」が変換で出てくるので、
    ついついヘビロテしちゃってます😊。
    がるちゃんデビューが最近なので、こんなに楽しいトピにすぐに出会えたなんてラッキーでした😆💕。
    これからも本当によろしくお願いします🥰。

    +4

    -0

  • 9700. 匿名 2020/01/24(金) 23:20:15 

    >>9692
    メインバンクの口座管理手数料の事かな?
    あれなくなったはずだよ

    +1

    -0

  • 9701. 匿名 2020/01/24(金) 23:21:34 

    >>9695
    なるほどwイカちゃんどこにでもいるもんね

    +0

    -0

  • 9702. 匿名 2020/01/24(金) 23:23:50 

    >>9699
    こちらこそ宜しくお願いします。
    認識できるようにこの絵文字を使い続けてくださいね(^^)
    私もガルちゃんデビューして数カ月です、最初はアンカーの付け方もわかりませんでしたよ💦
    楽しみましょうね(^^♪

    +3

    -0

  • 9703. 匿名 2020/01/24(金) 23:24:01 

    >>9685
    すみません、ただの提案です。忘れてください。

    +3

    -0

  • 9704. 匿名 2020/01/24(金) 23:28:14 

    1000円貰って紙の通帳からデジタル通帳にしたくない。

    +3

    -1

  • 9705. 匿名 2020/01/24(金) 23:28:40 

    >>9703
    はい

    +1

    -0

  • 9706. 匿名 2020/01/24(金) 23:30:40 

    >>9654
    母校の立教大学で音楽の講師されていましたね。
    色々なアーティストとの音楽談義が面白かったです

    +3

    -0

  • 9707. 匿名 2020/01/24(金) 23:32:03 

    今週もお疲れさまでした☺️
    おやすみなさい☆ミ
    50代の人

    +5

    -0

  • 9708. 匿名 2020/01/24(金) 23:34:32 

    明日は出かけずにさぼってるところ掃除しようかな。そういや、スーパー台風の時も関東に来たのは夜だったから、昼間はずっと掃除してたわ。

    +5

    -0

  • 9709. 匿名 2020/01/24(金) 23:35:42 

    >>9670
    この頃の佐野元春さんって元気モリモリだったわね。
    2013年に佐野さんのライブ映像が全国ロードショーされてたんだね。
    佐野元春「フィルム・ノー・ダメージ」2013.9.7 全国ロードショー - YouTube
    佐野元春「フィルム・ノー・ダメージ」2013.9.7 全国ロードショー - YouTubeyoutu.be

    佐野元春 27歳。80年代初期の若き情熱を映した奇跡のドキュメンタリー。上映から30年の時を経て、完全デジタル・リマスター化、5.1chサラウンド・システムで新たに2013年9月より全国ロードショー。 井出情児 撮影・監督 坂元達也 音響監修。

    +3

    -0

  • 9710. 匿名 2020/01/24(金) 23:36:00 

    なんだか最近頭の臭いがする。加齢臭なのか…

    +3

    -0

  • 9711. 匿名 2020/01/24(金) 23:36:16 

    >>9704
    デジタルは遡って確認できる期間が短すぎるんですよね。

    +3

    -0

  • 9712. 匿名 2020/01/24(金) 23:36:34 

    それぞれのコメントが入り乱れてカオスになっていても、黙々と進んで行くところが50代のおばちゃん達のなせる技よねw

    +8

    -0

  • 9713. 匿名 2020/01/24(金) 23:37:21 

    >>9700
    そうなんだ!良かったぁ
    教えてくれてありがとう

    +3

    -0

  • 9714. 匿名 2020/01/24(金) 23:39:08 

    >>9712
    私なんてちょこちょこ同時進行で色んな話題に参加させてもらってる時があってメチャメチャ忙しい時があるわww
    おばちゃんの中のおばちゃんよw

    +5

    -0

  • 9715. 匿名 2020/01/24(金) 23:39:38 

    >>9674
    音楽室からピアノ🎹の音が聞こえてくるとか、保健室のガイコツ💀が動き出すとか変な噂立ったこともあったわね
    今なら笑い話だけど当時は本気にしちゃったわ😅

    +3

    -0

  • 9716. 匿名 2020/01/24(金) 23:39:48 

    >>9712
    女の脳はマルチタスクだからね
    男はモノタスクだから1つのことしか処理出来ない
    …らしい

    +7

    -0

  • 9717. 匿名 2020/01/24(金) 23:40:20 

    >>9711
    それに、アナログ人間の私には無理そう、今の若い人達には浸透するかもね

    +2

    -0

  • 9718. 匿名 2020/01/24(金) 23:41:06 

    >>9712
    でもみんなの可愛くて生き生きしてるコメント見てると高校生の頃のみんなの顔を想像して返信してるわよ😂

    +4

    -0

  • 9719. 匿名 2020/01/24(金) 23:41:44 

    >>9714
    👏👏👏

    +1

    -0

  • 9720. 匿名 2020/01/24(金) 23:43:50 

    イカちゃん気になるW

    +3

    -0

  • 9721. 匿名 2020/01/24(金) 23:44:34 

    >>9691
    いえいえどう見ても女子高生か女子大生に見えるわよ☺️
    一昔前にSNSがあったら、「へい彼女!コーヒー飲みに行かない?」って返信が来たと思うわ笑

    +1

    -0

  • 9722. 匿名 2020/01/24(金) 23:45:37 

    >>9718
    私の顔はおニャン子の頃の渡辺満里奈ちゃんを想像してね😁

    +1

    -0

  • 9723. 匿名 2020/01/24(金) 23:46:52 

    >>9704
    私昔の人間なんで、なんだろう?お金を管理する物が実体の無いものになるのがなんか不安なんですよ。紙の通帳という、形のあるものとして手元に置いておくのが安心できる。…って、これ、タンス預金してるおばあちゃんと一緒かな?これじゃ

    +9

    -0

  • 9724. 匿名 2020/01/24(金) 23:47:39 

    >>9721
    それ三昔前くらいのセリフw

    +3

    -0

  • 9725. 匿名 2020/01/24(金) 23:48:48 

    >>9712
    そうそう、銀行の話と佐野元春さんと、くれくれタコラが同時進行よ😁

    +6

    -0

  • 9726. 匿名 2020/01/24(金) 23:49:15 

    >>9710
    40半ばぐらいの女性は加齢臭酷くなる人はなるよ。
    電車に乗ると若い子たちがそれに気付いて「くさっ」って言うから間違いなく加齢臭発してるんだと思う。

    +1

    -0

  • 9727. 匿名 2020/01/24(金) 23:49:36 

    >>9721
    「ヘイ彼女」にジワジワくるw

    +4

    -0

  • 9728. 匿名 2020/01/24(金) 23:50:56 

    >>9725
    全く同じくいさかじゅうぞうだわ😆

    +3

    -0

  • 9729. 匿名 2020/01/24(金) 23:51:11 

    >>9717
    ネットバンキングやってる人は抵抗ないかもしれませんね。ATMでまごまごしてるお年寄りみたいに、私もいろいろついていけないく年になるんだなぁ。

    +3

    -0

  • 9730. 匿名 2020/01/24(金) 23:52:45 

    >>9726
    香水がキツイおばさんには遭遇するけど、加齢臭のおばさんには遭遇したことないよ。
    オジサンは加齢臭酷い人いるよね、マスクしたいくらい。

    +4

    -0

  • 9731. 匿名 2020/01/24(金) 23:52:58 

    >>9722
    あなたは会員番号36の渡辺満里奈ちゃんね!
    覚えておくわ😊
    50代の人

    +4

    -0

  • 9732. 匿名 2020/01/24(金) 23:55:24 

    満里奈のベストアルバム持ってた

    +3

    -0

  • 9733. 匿名 2020/01/24(金) 23:57:42 

    >>9730
    香水キツイ人の近くにいると頭が痛くなります。
    昔は樟脳の臭いがして、あタンスから出したばかりの服だ、とわかる人もいたw

    +8

    -0

  • 9734. 匿名 2020/01/24(金) 23:58:37 

    >>9729
    ネットバンキングはどうも信用できなくて…
    ATMは母が出来ないと言ってる時があったけど
    何で〜?と思ってた。それと同じようにネットバンキング出来ないの何で〜と思われるよね。

    +3

    -0

  • 9735. 匿名 2020/01/24(金) 23:59:32 

    >>9733
    いたいた。ムシューダは画期的だったわー。

    +5

    -0

  • 9736. 匿名 2020/01/25(土) 00:01:54 

    >>9733
    樟脳のニオイはキツくて気持ち悪くなります。
    今は匂いのない防虫剤が主流なのに、母のタンスには匂いありのパラゾール?が入ってて、実家に行くと気持ち悪くなるようになり強制的に匂いのない防虫剤にしました。

    +4

    -1

  • 9737. 匿名 2020/01/25(土) 00:03:42 

    >>9731
    以後お見知りおきを〜😁

    +3

    -0

  • 9738. 匿名 2020/01/25(土) 00:05:52 

    >>9734
    私も使ってないです。友達は便利だと言うけど。
    でも今のところあまり必要ないです。

    +4

    -0

  • 9739. 匿名 2020/01/25(土) 00:06:36 

    >>9734
    7年前ぐらいから一応なんとかネットバンキング安全に利用出来てるわ
    でも偽の緊急メールとかに引っかかって、暗唱番号を教えちゃう人も多いから気をつけてる
    手数料が掛からないし待ち時間ゼロだから便利は便利だけど、震災があったりした時には利用出来なくなるのでカードは継続して持つようにするつもり

    +5

    -0

  • 9740. 匿名 2020/01/25(土) 00:08:29 

    >>9723
    わかります!紙の通帳じゃないと実感がわかないと言うか。タンス預金は怖くてできませんよね。

    +3

    -0

  • 9741. 匿名 2020/01/25(土) 00:10:35 

    >>9739
    使うのは振込みとか残高照会ですか?

    +5

    -0

  • 9742. 匿名 2020/01/25(土) 00:12:37 

    ネットの銀行の方が金利がいいのわかってるけど、紙通帳がないのが不安でいまだ始められず。

    +4

    -0

  • 9743. 匿名 2020/01/25(土) 00:13:18 

    >>9739
    偽のメールに引っかかりそうで怖いんですよね、巧妙らしいし。
    ぺいぺいとかも使ってますか?

    +4

    -0

  • 9744. 匿名 2020/01/25(土) 00:13:53 

    >>9742
    同じく

    +4

    -0

  • 9745. 匿名 2020/01/25(土) 00:17:36 

    >>9743
    私は使ってないですが、スーパーで60すぎの人が使ってるのを見ました。
    80過ぎてスマホデビューする人もいるし、やっぱりこういうの年は関係なくて好奇心とか新しいことに抵抗ない人なんだなと。

    +9

    -0

  • 9746. 匿名 2020/01/25(土) 00:29:47 

    >>9702
    9699です。
    レス、ありがとうございます😆💕✨。
    認識していてだけるように、これからも「😆💕✨」を
    使わせていただきます。
    よろしくお願いします🥰。

    +3

    -0

  • 9747. 匿名 2020/01/25(土) 00:35:27 

    >>9721
    9691です。
    そんな嬉しいお言葉いただき、どうもありがとうございます😆💕✨。
    その気になってしまいます~😆。
    その気になっても何もないのが悲しいですが😅。

    +4

    -0

  • 9748. 匿名 2020/01/25(土) 01:06:27 

    >>9745
    最初はかなり多くの高齢者がPayPayに抵抗があったみたいなんだけど、ポイントだったり割引きされるとやっぱり使わざるを得ないわ。
    一部の富裕層は気にしないかもしれないけど庶民は消費税アップで打撃受けているから少しでも節約するのに必死なんだよ。今もニュースで去年の下半期GDPがマイナスになったって言ってた。

    +4

    -0

  • 9749. 匿名 2020/01/25(土) 01:09:02 

    >>9741
    振り込みと投信含めての預金残高参照です。

    +3

    -0

  • 9750. 匿名 2020/01/25(土) 01:13:02 

    >>9742
    詳しくはわからないけどネット預金だって利息は大してつかないと思う。
    比較的高いソニー銀行でも積み立てで0.1ぐらいだったかな?

    +2

    -0

  • 9751. 匿名 2020/01/25(土) 01:19:32 

    若原瞳のラブリーテン
    秋しげる・沢 よう子とビューティフルロマン・ふたりの新宿・生演奏・若原 瞳のラブリー10・TV朝日・1980 - YouTube
    秋しげる・沢 よう子とビューティフルロマン・ふたりの新宿・生演奏・若原 瞳のラブリー10・TV朝日・1980 - YouTubeyoutu.be

    よせばいいのにに変わって、女性ボーカルの沢 よう子さんを入れて、新曲のデュエットソングを第二弾で出しました。沢 よう子さんはビューティーに入る前は、尾藤イサオとドーンというユニットで、バックダンサーとコーラスを女性二人とやっていました。この番組では...


    三井比佐子(Hisako Mitsui) - デンジャラス・ゾーン (Dangerous Zone) 1982 - YouTube
    三井比佐子(Hisako Mitsui) - デンジャラス・ゾーン (Dangerous Zone) 1982 - YouTubeyoutu.be

    1982 ・Hisako Mitsui - Dangerous Zone 番組は「若原瞳のラブリー10」です

    +1

    -0

  • 9752. 匿名 2020/01/25(土) 01:23:57 

    三井比佐子ってパンジーの!w

    +2

    -0

  • 9753. 匿名 2020/01/25(土) 01:29:47 

    +2

    -0

  • 9754. 匿名 2020/01/25(土) 01:31:00 

    >>9752

    パンジーの北原佐和子さんは介護福祉士から看護師目指して猛勉強してるらしいよ

    +3

    -0

  • 9755. 匿名 2020/01/25(土) 05:00:57 

    >>9754
    北原佐和子さんって女優だったよね。
    牡丹と薔薇のお母さん役してた。

    +3

    -0

  • 9756. 匿名 2020/01/25(土) 05:13:12 

    >>9730
    おじさん、職場でよく銀色の仁丹食べてました。
    臭い消しだったのね。

    +5

    -0

  • 9757. 匿名 2020/01/25(土) 05:21:12 

    >>9755
    スウィートチェリーパイの歌声、衝撃的でした(笑)

    +1

    -0

  • 9758. 匿名 2020/01/25(土) 05:58:46 

    おはよう🤗
    きょうは休みで誰も起こさなくてもいいから目覚ましかけなかったのに目が覚めてしまった。
    昨晩寝た後のここのレスをおさらいしてた。
    地味だけど、日常で「同じく」の後に「いさかじゅうぞう」て口をついて出てきそうで怖い。😅
    知らない人に引かれそう😰🤣🤣🤣

    +6

    -0

  • 9759. 匿名 2020/01/25(土) 06:08:22 

    >>9756
    今はフリスク食べてる

    +4

    -0

  • 9760. 匿名 2020/01/25(土) 07:44:31 

    9754あたりでみんな寝たんだね。
    4時間くらい間が空いたのに、早起きの9755さんが自然に会話引き継いでて地味に感動。笑った。

    +7

    -0

  • 9761. 匿名 2020/01/25(土) 07:57:39 

    おはようございます。起きない息子母でございますw

    息子は脱ゆとり世代なので、我々と同じく土曜日も学校。
    半ドンなので、マックで友達とお昼を食べて帰ってくる。マックにはWi-Fiもあるし。

    私の頃はお昼に帰って、母に焼きそばかチャーハン作ってもらって麦茶飲んで、お笑い番組とかテキトーに見て、また友達と遊びに出かけてた。

    ある時、ラーメンの生めんでスープも付いているのを母が買ってきて、お昼に出るようになり、お店で食べるラーメンみたいで感激した覚えが! それまでラーメンといえばサッポロ一番だったので。

    +4

    -0

  • 9762. 匿名 2020/01/25(土) 08:02:00 

    >>9754
    北原佐和子さん、女優引退したのかしら?
    あの方40過ぎてから若々しくてキレイな方だと思った。

    +2

    -0

  • 9763. 匿名 2020/01/25(土) 08:03:18 

    ペイペイの話したからか、ペイペイの広告が出てます(笑)

    +3

    -0

  • 9764. 匿名 2020/01/25(土) 08:08:58 

    おはヨーグルト
    PayPay便利だと思うけどイマイチ信用出来ないw

    +5

    -0

  • 9765. 匿名 2020/01/25(土) 08:11:51 

    おはようございます。
    今日も仕事〜帰って来てからしれっと参加するのでヨロシク〜

    +5

    -0

  • 9766. 匿名 2020/01/25(土) 08:23:14 

    >>9685
    1960年代生まれの人トピが立ったら、ここの人達全員そのまま移りそう!

    +4

    -0

  • 9767. 匿名 2020/01/25(土) 08:23:42 

    >>9754
    同じく!
    政府主導でPayPayの流れになっちゃってるけど本心は現金派だよ
    相変わらず詐欺や暗証番号盗まれたりする事件は絶えないし、電気が通らなくなったらアウトだからね
    東日本大震災の時にカード💳使えなくてお金を下ろせなかった経験で感じたんだけど、カードと通帳と印鑑は絶対に無くさないほうがいいと思うんだけどなぁ

    +10

    -0

  • 9768. 匿名 2020/01/25(土) 08:28:24 

    >>9702
    私は1カ月弱です。アンカーの付け方もこちらの方に教えて貰いましたよ。

    +2

    -0

  • 9769. 匿名 2020/01/25(土) 08:31:18 

    >>9765
    気をつけて帰ってらっしゃ〜い
    (^O^)/

    +1

    -0

  • 9770. 匿名 2020/01/25(土) 08:32:37 

    朝イチにここに書き込んだものです。
    あれから寝てしまって今また起きて「どこにも行かないけど普通に起こして」と言われてたのを思い出した。😅
    今から「像が踏んでも」起きない子を起こして来る!

    +4

    -0

  • 9771. 匿名 2020/01/25(土) 08:33:47 

    >>9758
    おはよう😃私も職場で「同じく」って言われたら「いさかじゅうぞう」って続けてしまいそう。気をつける😅

    +4

    -0

  • 9772. 匿名 2020/01/25(土) 08:34:12 

    >>9761

    半ドンwww
    お返しに。目方でドンッ!w
    50代の人

    +4

    -0

  • 9773. 匿名 2020/01/25(土) 08:38:05 

    >>9770

    象が🐘がダメならマンモスがいるわよ!

    50代の人

    +4

    -0

  • 9774. 匿名 2020/01/25(土) 08:45:55 

    >>9770
    キャ〜〜それはご勘弁を。
    象までは耐えらるけど、マンモスが来たら潰されるかも
    🤣😂🤣🤣

    +2

    -0

  • 9775. 匿名 2020/01/25(土) 08:48:42 

    タピオカの次はバナナ🍌ブームが来てるんだって。
    バナナジュース🥤🍌って今までもあったわよね。
    50代の人

    +5

    -0

  • 9776. 匿名 2020/01/25(土) 08:50:13 

    半ドンのあとに見たのは吉本新喜劇でしょうか?
    私は、当時の「裸天国!」の琵琶湖のホテル紅葉と「伊東に行くならハトヤ、電話はよい風呂」に行きたかった。
    関西に住んで琵琶湖に行った、紅葉はなくなってて、残念😰

    +5

    -0

  • 9777. 匿名 2020/01/25(土) 08:55:11 

    >>9757
    すっちぇっりぱいっ!
    すっちぇっりぱ〜ぁぁぁぁーい🎶www
    ってやつね。私はマイボーイフレンドが好きだったw
    あとの二人はそうてもないけど、北原佐和子は可愛かったな。

    +2

    -0

  • 9778. 匿名 2020/01/25(土) 09:02:36 

    今夜の志村動物園
    動物と話せる「ハイジさん」が出る😻
    ハイジさんのコーナー大好き💕
    毎回、号泣だけど😹

    +3

    -0

  • 9779. 匿名 2020/01/25(土) 09:05:07 

    おはようございます。みなさまが楽しいお話しをしているところすみません。
    今日洗濯物を干す時、両手に大量の洗濯物を持ちながらベットに登り、狭いワンルームなので、ベランダへのはアクセスはベットを超える、窓を無理な体制で開けようとしたら、バランスを失い、後ろ向きに倒れてしまい、頭をテレビの台に打ち付けてしまいました。。プラスチックのテレビの台はコナゴナです。腰も打ったようで激痛。これから病院に行きます。
    頭よりも自分のバカさ加減にショックです。なんであんな倒れ方をした? 
    あまりにショックでここで報告しながら、気を鎮めています。長文失礼しました。

    +11

    -0

  • 9780. 匿名 2020/01/25(土) 09:11:58 

    >>9777
    そうですそうです(笑)
    マイボーイフレンーマイマイマイボーイフレンー
    も思い出しました(笑)
    この人も聖子ちゃんカットでしたね。

    +2

    -0

  • 9781. 匿名 2020/01/25(土) 09:16:28 

    >>9779
    うわー(>_<)大変でしたね…
    打撲くらいで済めばいいですけど…
    お大事にして下さい。

    +4

    -0

  • 9782. 匿名 2020/01/25(土) 09:18:25 

    >>9779
    ええっ!?お身体大丈夫ですか?お医者さんで良く診てもらってくださいね。私も思わぬ形で転んだりするようになりました。夫は転んだ拍子に手を骨折したし。ご自愛くださいね

    +1

    -0

  • 9783. 匿名 2020/01/25(土) 09:22:09 

    >>9754
    パンジーの一人、真鍋ちえみちゃん、nonnoでモデルやってなかった?私昭和60年頃熱心にnonno 買ってたんだけど頻発にちえみちゃんを見た気がする

    +2

    -0

  • 9784. 匿名 2020/01/25(土) 09:23:35 

    >>9761
    サッポロ1番はゴマ味が好きです☺️

    +3

    -0

  • 9785. 匿名 2020/01/25(土) 09:24:28 

    >>9776
    半ドン、懐かしい響きですね。吉本新喜劇が見たくて、走って下校したのを覚えてます。母の作ってくれた、余り具の乗ってない冷やし中華食べながら見てましたよ😃

    +2

    -0

  • 9786. 匿名 2020/01/25(土) 09:25:27 

    >>9776
    伊東のハトヤに行ったことあるよ✌️
    送迎バスのナンバーが4126で統一されてたり、電話の保留音が🎵伊東に行くならハトヤ~だったりとなかなか面白かったわよ。内装はさすがに昭和レトロだけどのんびりできましたよ。
    昭和の頃ってやたらホテルのCMがありましたよね、一時CMしてるホテル巡りしたいと思って熱海のニューアカオとかホテル三日月とか行ってましたね、白樺リゾート池ノ平ホテル⤴️はまた行ってないわ。関西のは有馬温泉宿の何とか閣?のCMはうっすら覚えがありますね。

    +3

    -0

  • 9787. 匿名 2020/01/25(土) 09:29:21 

    >>9466
    ウチの主人、工業地帯出身で、小学校の時越してきたんだけど、川で魚が泳いでて、釣りができるなんてビックリしたと言っていたわ。
    ましてや、海で泳いだりできることに感動したらしい。
    私と結婚して、実家の畑をもらって家を建てることになったんだけど、井戸を掘って水質調査したらあまりにきれいな水で、飲用に適してることも衝撃だったらしい。
    近所はみんな、水道と井戸の二刀流使い。
    飲用は美味しい井戸水を使っていることが多いわねー。

    +3

    -0

  • 9788. 匿名 2020/01/25(土) 09:30:30 

    >>9779
    えー頭も腰も大丈夫ですか?
    痛かったですよね😩
    私も年々バランスが悪くなりふらつきが多くなりました
    前は片足立ちで1分とか平気で出来てたけど今は30秒も出来なくなりました
    年取るって悲しい😢
    病院なんともなければいいですね

    +5

    -0

  • 9789. 匿名 2020/01/25(土) 09:31:50 

    >>9770
    おはようございます😃お子さん、無事起こせました?毎朝お疲れ様です。私は息子が高校生のころ余りに起きないので頭にきて、そのまま放置してパートへ行きました😅

    +5

    -0

  • 9790. 匿名 2020/01/25(土) 09:35:13 

    >>9776

    もちろん吉本新喜劇でんがな。
    木村進と間寛平。
    50代の人

    +3

    -0

  • 9791. 匿名 2020/01/25(土) 09:38:39 

    >>9786
    昔のローカルcm話、横ですみません。私は北陸在住なのですか、長島スパーランドのcmを見ては、いつか行きたいなぁと憧れてました。いまだ行ってませんが(笑)

    +1

    -0

  • 9792. 匿名 2020/01/25(土) 09:40:15 

    >>9750
    でも、振込手数料が、ソニーバンク同士だと無料だし、他行振り込みでも、2件まで無料だったりするのがいいんだよ!
    まだ県外の息子に送金してる身なので、ありがたいよー!

    +4

    -0

  • 9793. 匿名 2020/01/25(土) 09:43:29 

    >>9774
    めんご!自分に返信した。まだ寝ぼけてる。🙏

    +2

    -0

  • 9794. 匿名 2020/01/25(土) 09:46:33 

    昔のホテルcmのやりとり読んでて思い出した。子供の頃、町内の慰労会?でヘルスセンター(今でいうならスーパー銭湯みたいな?)へ行って半日過ごしたりしてた。今みたくテーマパーク行ったわけではなかったけど、楽しかったな。
    あの頃町内の大人の人達は、盆踊りとか慰労会とか、住民運動会とか色々催してくれてたんだな。今私の住んでる所は余りそういう活動がないので、尚更当時の大人の人達に感謝です。

    +4

    -0

  • 9795. 匿名 2020/01/25(土) 09:47:18 

    >>9792
    9750です
    振り込み手数料ゼロは振り込み使う人にはちりつもで大きいよね
    ネットバンキングは手数料を節約するのにはいいと思う
    あとはSBIで投資したり外貨預金他資産運用しながら預金で利息がつかない分を自分で貯めるしかないわ

    +4

    -0

  • 9796. 匿名 2020/01/25(土) 09:48:53 

    >>9787
    井戸水って冷たくて美味しいですよね
    昔お婆ちゃん家に行くと井戸が珍しくていつも遊んでました
    落ちそうでちょっと怖かったけど‥
    昔の映画に死にかけた子供を呼び戻す為に井戸の底にに向かって女の人達が大声で呼び戻すシーンがありましが‥
    井戸にまつわる話って昔よく聞いてませんでしたか?

    +5

    -0

  • 9797. 匿名 2020/01/25(土) 09:49:10 

    >>9779
    お気をつけて!
    病院の整形外科勤めですが、先日、階段を踏み外した方が来られて、骨折は大した事なかったのですが、外傷性のくも膜下出血を起こしていたという症例がありました。
    月に1人以上はそういう方が来られます!
    高齢化社会になってもっと増えるのかも、ですが。

    +7

    -0

  • 9798. 匿名 2020/01/25(土) 09:49:37 

    >>9789
    まだです。学校に行かないなら、こちらも真剣になりません。😄
    平日ならやはりマンモスの出動をお願いしたいところです。😭
    一度起きてベッドに座ってたからそのまま出かけたことがありました。案の定また寝てて行ってませんでした。😱

    +6

    -0

  • 9799. 匿名 2020/01/25(土) 09:50:06 

    >>9794
    1966年生まれ丙午だけど私たち世代は人口が多かったから自然と近所付き合いもあったし、大人や年上のお兄さんお姉さんが守ってくれてたよね。ホントありがたかったよ。

    +7

    -0

  • 9800. 匿名 2020/01/25(土) 09:50:12 

    >>9792
    野村信託銀行のネットバンキングだと振込手数料、月10回まで無料です。
    大昔は回数無制限
    そのあと月30回
    いつの間にか10回になってましたが超お得😍

    +4

    -0

  • 9801. 匿名 2020/01/25(土) 09:51:37 

    >>9723
    ネットバンクもいろいろですが、プリントアウトして綴るようにできる報告書もPDFで届くものもあるし、申し込む時、郵送で送ってくれるところもある。

    +4

    -0

  • 9802. 匿名 2020/01/25(土) 09:52:42 

    >>9788
    私も最近ストレッチ中心にウォーキングやスクワット始めたよ。
    股関節が硬くなると転び易くなるんだって。

    +5

    -0

  • 9803. 匿名 2020/01/25(土) 09:52:44 

    >>9796
    井戸と言えば
    「リング」の貞子😱キャ〜

    +5

    -0

  • 9804. 匿名 2020/01/25(土) 09:53:04 

    >>9800
    昔は回数無制限のところ多かったよね!
    引出し回数も、最近では月○回とかのところが増えたわね。

    +5

    -0

  • 9805. 匿名 2020/01/25(土) 09:54:45 

    >>9800
    いいこときいたわ!
    あるネットバンク、サービス低下で辞めようと思っているので、資料ちょっと取り寄せてみるわ。

    +4

    -0

  • 9806. 匿名 2020/01/25(土) 09:55:37 

    >>9786です。
    長島スパーランドとホテル花水木のCMも以前見ていきたいなぁと思ってましたよ。いやーCMの刷り込みって凄いよね😱
    あっサンハトヤは宿泊じゃなく日帰り入浴で憧れの海底温泉を堪能し、ロビーに置いてあるマグロのぬいぐるみをだき三段逆スライド方式とか🎶前は海~とか言いながら写真撮りまくりました。

    +4

    -0

  • 9807. 匿名 2020/01/25(土) 09:57:00 

    >>9723
    津波や泥棒に入られた時の不安はあるけどタンス預金は何気に間違ってないと思う
    年金はまっっっったく当てにならないし、定期預金でも利息がつかない上にいつどのバンクが破綻するかもわからないし一つの銀行に大金を預けるのは不安

    +6

    -0

  • 9808. 匿名 2020/01/25(土) 09:57:08 

    >>9794
    ♪船橋ヘルスセンター~

    +3

    -0

  • 9809. 匿名 2020/01/25(土) 09:59:02 

    >>9804
    最近、ビックリしたのが、銀行で両替するのに両替機を使っても手数料が取られるようになった事。
    枚数によって手数料が変わる
    〜10枚まで110円って😫

    +6

    -0

  • 9810. 匿名 2020/01/25(土) 09:59:39 

    >>9806

    ♫前はうぅ〜み 後ろぉ〜は♫
    ヨン イチ ニー ロク ♫

    +1

    -0

  • 9811. 匿名 2020/01/25(土) 10:02:13 

    イオンもネットバンクですよね⁉️
    イオンは抵抗なく使えてる😚

    +3

    -0

  • 9812. 匿名 2020/01/25(土) 10:03:44 

    >>9809

    みずほとか三井住友銀行は1日一回までならカード💳使うと両替手数料ゼロじゃないですか?収益上げるためにそこまでしなきゃいけないって言うことは、銀行が相当やばくなってきているのかもしれないですね。

    +6

    -0

  • 9813. 匿名 2020/01/25(土) 10:04:16 

    >>9810
    ありがとう。画像は覚えてなかったですが、ハトヤに決めた、は覚えてます。

    +2

    -0

  • 9814. 匿名 2020/01/25(土) 10:04:56 

    >>9807
    大金があっていいな😍

    +3

    -0

  • 9815. 匿名 2020/01/25(土) 10:05:47 

    >>9796
    井戸には神様がいると言われて、周囲はいつも草を刈ったり、お掃除をしていましたね。
    命に関わる神様信仰みたいなものはあるかも知れません。
    夏は冷たくて美味しい反面、冬も温度が変わらず、水道水より暖かく感じます。
    主人の母に定期的にペットボトル数十本分、届けています。
    あと、親戚もとりにきます。ポリタンク持って(笑)
    外付けの蛇口もその親戚のために取り付けて、不在の時でも自由に持って帰っていいよと言ってあります。

    +4

    -0

  • 9816. 匿名 2020/01/25(土) 10:08:48 

    >>9812
    国をあげてキャシュレス化に追い込もうとしてるのかと😰

    +6

    -0

  • 9817. 匿名 2020/01/25(土) 10:11:29 

    >>9779
    おはようございます。
    お体、大丈夫ですか😟?。
    病院に行って軽症と言われますように。
    9779さんはそんな方ではないかと思いますが、
    私は、昔からちょっと楽をしようとすると必ず失敗してしまいます。急がば回れを心がけるようにしています。
    9779さん、どうぞお大事になさって下さいね。

    +5

    -0

  • 9818. 匿名 2020/01/25(土) 10:13:44 

    >>9816

    キャッシュレス化はいいけど預けたお金を絶対に返して欲しいわよね。
    年金の不正使用と同じように、キャッシュレス化させてお金かき集めて国の借金返済に充てるんじゃないかって心配だわ。

    +9

    -0

  • 9819. 匿名 2020/01/25(土) 10:14:15 

    >>9779
    えぇー、大丈夫ですか?
    お大事にしてください。

    +5

    -0

  • 9820. 匿名 2020/01/25(土) 10:19:13 

    >>9792
    振込みする人はネットの方が手数料もかからないし、ATMで並ぶ時間もないからいいですよね。
    私は少額ですが株をやってるので、証券会社はネット証券ですが銀行はいまだに紙通帳です。

    +7

    -0

  • 9821. 匿名 2020/01/25(土) 10:23:01 

    >>9811
    私イオンカード使ってるから、請求書(今はネット確認だけど)届くたびに、イオン銀行の加入の勧めが入ってた。そろそろネット銀行に入る時なのか……

    +4

    -0

  • 9822. 匿名 2020/01/25(土) 10:23:38 

    >>9815
    思ったら井戸水って深層水ですものね
    ご飯やお味噌汁、お蕎麦を茹でたりするのも使うと味が抜群に良くなると聞いたことがあります☺️

    +4

    -1

  • 9823. 匿名 2020/01/25(土) 10:24:38 

    >>9795
    資産運用で利益はどれくらい出ますか?
    はっきりとは答えにくいでしょうからやんわりとでも教えて頂けたら有り難いです。

    +3

    -0

  • 9824. 匿名 2020/01/25(土) 10:26:57 

    >>9812
    韓国をディスってる人たちの間では、みずほは韓国に相当お金を回してるので、韓国がヤバいことになったら共倒れとか言ってた。
    どのくらい信ぴょう性があるのか知らないけど、ただでさえ銀行の収益性が落ちてるのに嫌な話を聞いちゃった。
    私、メインバンクがみずほです。

    +7

    -0

  • 9825. 匿名 2020/01/25(土) 10:28:00 

    >>9820
    株主優待目的にやってます(笑)
    人気ナンバー1のヒバリは本当に使い勝手が良い。
    金融商品は何が有るか分からないので他人には勧められないけど。

    +5

    -0

  • 9826. 匿名 2020/01/25(土) 10:29:09 

    おはようございます☀️🙋‍♀️❗。
    今日のメレンゲの気持ちのゲストは、叶姉妹ですよ。
    番組を観て、気分だけでもファビュラスを味わいたいな。

    +3

    -0

  • 9827. 匿名 2020/01/25(土) 10:30:07 

    >>9818
    私が返してほしいのは、NTTの固定電話を引いた時の加入権のお金。
    いろんな設備や携帯の基地局作るために使ったんだろうけど、一人暮らしする時両親が反対したから自分の貯金で払ったわ。7万払うのが痛かった。

    +9

    -0

  • 9828. 匿名 2020/01/25(土) 10:32:19 

    >>9815
    井戸に神様、分かります。うちも井戸ですが、家を建ててしばらくは正月に鏡餅を井戸の場所に置いてました。しばらくして鏡餅が無くなったので不思議に思ってたら近所の人が「カラスが咥えていったよー」と教えてくれました(笑)

    +2

    -0

  • 9829. 匿名 2020/01/25(土) 10:32:46 

    小銭がたまったら袋に入れて、ドーンと窓口で預けてた。この前信金で小銭を機械で数えてから「一度に預けられる枚数の制限を超えてるので手数料324円(消費税が上がる前)かかります。枚数減らしますか?」と言われた。まさか窓口で1円玉だけ数えて外す時間もなかったので手数料を払った。
    時間外でもないのに預けて手数料を払う日が来るなんて。
    未だに手数料かからないところもあるみたいですが。

    +5

    -0

  • 9830. 匿名 2020/01/25(土) 10:36:02 

    >>9827
    同じく、いさかじゅうぞう!

    電話加入権ですよね!時代によっては10万以上の時もありました。もう戻ってこないのでしょうか。
    うちは二台分あります😡😡😡😡😡

    +6

    -0

  • 9831. 匿名 2020/01/25(土) 10:37:44 

    >>9822
    そのようです。
    ボーリング調査して、一番いい水が出るところの穴を広げて井戸にしました。
    県外に出てる息子が、帰ってくるとニキビが引っ込むのは、水のせいかな、と言っていた。
    食べるもの全て、この井戸水で作るので、美味しいとたくさん食べていました。
    私はと言うと、同じお茶なのに職場で淹れると不味いので、いつも水筒に入れて持って行っています。
    田舎の贅沢かもしれませんね。

    +5

    -0

  • 9832. 匿名 2020/01/25(土) 10:38:10 

    >>9806
    9791です。ホテル花水木のcm、確か桜台淳子さん、じゃなく(笑)桜田淳子さん出てませんでした?

    +1

    -0

  • 9833. 匿名 2020/01/25(土) 10:38:45 

    >>9823
    始めたばかりの頃、とある銘柄を買って、すぐに10倍になり「え、豪華旅行できるんじゃ?」と浮かれていたら、そこから下がりマイナスに。今はまた上がって2倍。
    それからは欲を出し過ぎず、ほどほどで売るように心がけてます。
    あまり冒険はせず、とにかく損をしないようにしてます。
    どんなに少額の利益でも、銀行預金より遥かに高いので。
    あとは株主優待で米をもらったり。

    +6

    -0

  • 9834. 匿名 2020/01/25(土) 10:41:12 

    >>9829
    銀行の本音は預けるより借りて欲しいだからねぇ〜

    昔は定期預金の勧誘とか有ったイメージだけど、最近は借りてくれ、借りてくればっかりだわ。
    だから、積み立ての景品もショボくなったのかしら?

    +3

    -0

  • 9835. 匿名 2020/01/25(土) 10:45:44 

    >>9828
    カラスさんか〜∧( 'Θ' )∧
    見逃さないねえ、おいしいものは!

    +1

    -0

  • 9836. 匿名 2020/01/25(土) 10:46:50 

    >>9790
    滑り込んで「熱う熱う熱う」の人もおったよね

    +1

    -0

  • 9837. 匿名 2020/01/25(土) 10:48:07 

    昨日の今頃銀行の話で盛り上がってましたが、あれ?そもそも何であんな話になったんだっけ?と振り返ってみました。

    「テレビで、かかと落とし体操やってたわ」
    「Eテレでやってるの?(実はテレ東)」
    「Eテレっていうの、いまだに慣れないよね」
    「昔はE電もあったよね」
    「NTTも昔は電電公社って言ったのよ」
    「みずほ銀行は、第一勧銀と富士が合併したんだっけ?」
    「あれ? UFJはどこだったけ?」

    かかと落とし体操から、UFJ銀行へつながる流れが秀逸だわw

    +12

    -0

  • 9838. 匿名 2020/01/25(土) 10:50:12 

    >>9831
    日本の水源、外国から狙われてるみたいですよね?

    +4

    -0

  • 9839. 匿名 2020/01/25(土) 10:50:12 

    >>9835
    昔子供の保育園の遠足で、芝生の上でのんびりお弁当食べてたら、目の前の見知らぬ人のリュックのポケットからチョコレートの箱が顔を覗かせてるのを、カラスがさーーっ!とくちばしで摘まんでいったのを目撃したことある。余りに突然のことで呆気にとられた。

    +3

    -0

  • 9840. 匿名 2020/01/25(土) 10:51:27 

    >>9833
    返信ありがとうございます。
    株には興味があり、新聞の株式欄は常に見ていて、あの株を買っておけば今頃何倍にもなってたな!と思っても買えないでいます。
    冒険が出来ない性格なんですよね。資産運用出来る人、尊敬します。

    +3

    -0

  • 9841. 匿名 2020/01/25(土) 10:51:34 

    >>9837
    すごく話が飛躍してるね😂

    +4

    -0

  • 9842. 匿名 2020/01/25(土) 10:52:17 

    >>9837
    ホントそれ。話の流れが思いもよらない方向へ向かうので、ここは目が離せない😁

    +3

    -0

  • 9843. 匿名 2020/01/25(土) 10:52:38 

    >>9661
    私は三菱の「菱」の字が書きにくいから、UFJだけににしてほしかった。菱って漢字、バランスが難しいよね。

    +1

    -0

  • 9844. 匿名 2020/01/25(土) 10:53:11 

    >>9837
    まとめ、ありがとうございます👏

    +5

    -0

  • 9845. 匿名 2020/01/25(土) 10:53:30 

    >>9824
    あちこちの国に投資やら色々して資金は増やさないといけないだろうけど、ロゴは不穏なデザインになったよね
    Kの法則発動とか
    50代の人

    +7

    -0

  • 9846. 匿名 2020/01/25(土) 10:54:14 

    >>9842
    キリ番だけであんなに盛り上がるしね(笑)

    +3

    -0

  • 9847. 匿名 2020/01/25(土) 10:55:05 

    >>9838
    北海道とか、めちゃくちゃ安く買い叩いてるのはそのせいみたいですね。
    中国国内は、ペットボトルに入っているミネラルウォーターさえ怪しいらしいから。

    +4

    -0

  • 9848. 匿名 2020/01/25(土) 10:55:14 

    >>9796
    何年も前に住んでいたアパートが、井戸水から水道を引いていたので、水道料はどれだけ使っても月千円でした。
    井戸水って、夏は冷たく、冬はなんとなく温かく?感じて良かったです。
    そのアパート、今はもう無くなってしまいました。

    +3

    -0

  • 9849. 匿名 2020/01/25(土) 10:55:52 

    私電柱に止まってるカラスから頭の上にフンを落とされたことがあるよ。
    私の歩く速度とフンを落とすタイミング絶妙だった。
    あと少しで会社に着くところだった。悲惨な1日の始まり。
    その後もう一度目の前に落とされてやっと学習した。😥
    賢いカラスとアホな私。

    +4

    -0

  • 9850. 匿名 2020/01/25(土) 10:56:22 

    >>9821
    お近くにイオンかミニストップがあれば使ってみてもいいかもー

    +1

    -0

  • 9851. 匿名 2020/01/25(土) 10:56:28 

    >>9843
    「菱」は確かに書きにくいし書けない人も多そうだけど、三菱UFJ銀行は三菱が最大派閥だからUFJになる事はないでしょう。何より三菱グループが許さないと思います。
    マジレスで失礼しました。

    +1

    -0

  • 9852. 匿名 2020/01/25(土) 10:57:18 

    >>9837
    かかと落としってプロレス技みたいw

    +4

    -0

  • 9853. 匿名 2020/01/25(土) 10:58:08 

    >>9849
    あなたに運が付きましたよ〜(^O^)

    +2

    -0

  • 9854. 匿名 2020/01/25(土) 10:58:08 

    >>9847
    実は水源目当てなのを隠して山林や土地を購入しているみたいですよね
    怖い怖い😱

    +7

    -0

  • 9855. 匿名 2020/01/25(土) 10:58:31 

    >>9852
    さらに乗っかって
    かかと落とそうと思ったら身体柔らかくないと無理よね

    +4

    -0

  • 9856. 匿名 2020/01/25(土) 10:59:41 

    >>9854
    ニセコとか外国人しかいないとか、どうとか、おそロシア

    +1

    -0

  • 9857. 匿名 2020/01/25(土) 11:01:24 

    >>9855
    コマネチ並みに😹

    +2

    -0

  • 9858. 匿名 2020/01/25(土) 11:06:01 

    >>9827
    あの頃の電電公社ってライバルがいなかったからあぐらかいてたんだろうね。
    ソフトバンクやauが出てきてくれたお陰で全体的に電話料金が安くなってよかったわ。

    +4

    -0

  • 9859. 匿名 2020/01/25(土) 11:06:04 

    >>9849
    カラスって恐いよね
    目つけられたらずっとつけてきたりする

    +3

    -0

  • 9860. 匿名 2020/01/25(土) 11:07:10 

    >>9857
    今はアメリカに住んでるんだっけ
    テレビで見たわ。御歳58歳←このトピに誘わなきゃww
    50代の人

    +6

    -0

  • 9861. 匿名 2020/01/25(土) 11:09:30 

    >>9858
    若い子なんかは家電(いえでん)無い人も多いね
    新聞も取らないし学校で必要なときはコンビニで買って持って行くんだって!

    +3

    -0

  • 9862. 匿名 2020/01/25(土) 11:10:07 

    では後ほど〜

    +2

    -0

  • 9863. 匿名 2020/01/25(土) 11:12:36 

    かかと落としがちょっと前にも流行ってて、
    高齢の方がされて、脊椎数カ所圧迫骨折された方もいたので、骨粗しょう症の方は注意ですー!

    もう骨粗鬆症なっちゃったって人は、一昨年出た、点滴がお勧め。
    一回は高いんだけど、3万円くらいするから。
    でも、コスパは一番いい上に、15分くらいで終わるから。
    私はまだ骨粗鬆症になってないけど、今のところこれにしようと思ってる。
    しかし、次々いろんなのが出るよ、薬って。
    そのうち、一回打っときゃ骨粗鬆症にならない!とか出てきそう(笑)

    +5

    -0

  • 9864. 匿名 2020/01/25(土) 11:13:27 

    >>9860
    面影ありますね~
    コマネチのコマネチ😘やったー

    +2

    -0

  • 9865. 匿名 2020/01/25(土) 11:15:35 

    >>9840

    株主優待は普段使う食糧品やバス🚌とか鉄道会社🚆とかのならいいけど株主優待貰うためにわざわざ株買うのはどうなのかな?
    桐谷さんは株主優待目一杯使って生活してるけど、移動する時間がかなり無駄じゃないかと思うわ

    +3

    -1

  • 9866. 匿名 2020/01/25(土) 11:15:51 

    >>9853
    ありがとう!
    そういえばあれから・・・

    先日電線に止まってたジョウビタキが可愛くてずっと眺めてたら、またフンを。
    ジョウビタキ、お前もか!と思ったけど、風が吹いて一瞬で消えて行った。
    美しいものは、フンまで美しい。
    昔オマルに香を焚き染めた話を思い出した。

    +4

    -0

  • 9867. 匿名 2020/01/25(土) 11:18:14 

    >>9861
    家電は震災の時でも通話できるのは捨てがいわよね。家電も携帯も共通料金にしてくれたらいいのに。

    +3

    -0

  • 9868. 匿名 2020/01/25(土) 11:34:47 

    >>9860
    こんな写真があったのねー😃知らなかったわー

    +3

    -0

  • 9869. 匿名 2020/01/25(土) 11:43:19 

    >>9816
    お金作るのにもお金がかかるから、らしいです。
    特に硬貨。
    たしか1円玉作るのに何十円かかかるとか。

    +5

    -0

  • 9870. 匿名 2020/01/25(土) 11:45:26 

    >>9863
    骨太の人は骨粗鬆症になりやすいとか!?
    そろそろ検査してみようかな

    かかと落としって結構響きませんか?
    マンションだから下に響いてないか心配です😟
    家具揺れてるし😑

    +2

    -0

  • 9871. 匿名 2020/01/25(土) 11:48:25 

    >>9869
    なるほど
    そう聞くと致し方ないのか?

    +2

    -0

  • 9872. 匿名 2020/01/25(土) 11:52:31 

    >>9870
    キムタクの娘さんのkokiさんも身長伸ばす為にかかと落としやってませんでしたか?
    上の階でドンドンやっててうるさいとか(笑)

    +2

    -0

  • 9873. 匿名 2020/01/25(土) 11:57:34 

    >>9865
    9833です。おっしゃる通り桐谷さんが登場してから優待目当ての主婦投資家が増えました。
    私は自宅で消費する米、近所にあるファミレスに限り優待をもらってます。
    使わないものをもらったり、わざわざ交通費をかけて遠くまで出かけるのは、かえってお金と時間の無駄ですから。

    +5

    -0

  • 9874. 匿名 2020/01/25(土) 11:57:47 

    >>9751
    これ見て昭和アイドルとか検索してたら「めっきり冷たくなりました」とか「ソウルこれっきりですか」とか見つけちゃいました。懐かしかった🥺

    +0

    -0

  • 9875. 匿名 2020/01/25(土) 11:59:00 

    >>9872
    その情報さんまさんが
    「木村がコーキがかかと落としするから夜ドンドンうるさい言うてたわ」って言ってましたね。
    それよりもさんまさんまは新体操の選手が金メダル🥇取れたら🌺に招待してあげるんだってね!
    年収10億貰ってる人は違うわwww

    +3

    -0

  • 9876. 匿名 2020/01/25(土) 12:02:29 

    今メレンゲに叶姉妹出てるわ
    美香さんは私をスキーに連れてっての時と別人
    今さらだけど叶姉妹ってどうやってお金儲けてるの?パトロンがいるのかな?

    +3

    -0

  • 9877. 匿名 2020/01/25(土) 12:04:30 

    >>9874

    昔少女隊っていたよね。
    友だちが同じ学校の同級生だったよ。
    50代の人

    +6

    -0

  • 9878. 匿名 2020/01/25(土) 12:05:04 

    >>9866
    私メジロを見たよ。可愛かった。
    寒いけど春が来てるのかな~。

    +6

    -0

  • 9879. 匿名 2020/01/25(土) 12:05:09 

    >>9876
    私をスキーに連れてってに出てたのですか?
    知らなかったです

    +5

    -0

  • 9880. 匿名 2020/01/25(土) 12:05:58 

    >>9873
    近所に新規オープンする飲食店の無料食事券目当てで株を購入したら、その店は食券機仕様で食事券使用不可だった😱
    いまだ年2回無料お食事系は届く😅
    そのうち金券屋に売ってやるぅ〜
    でも、購入後株価は上がってるから売らない(笑)

    +6

    -0

  • 9881. 匿名 2020/01/25(土) 12:08:56 

    >>9865
    桐谷さんはボウリング場に10分とか、何しに行ってるの?という感じ。しゃぶしゃぶ食べに行って、メリーゴーランドみたいに肉を高速回転させて食べてたw
    使うのが大変だったら、金券ショップで売ればいいのに。

    +6

    -0

  • 9882. 匿名 2020/01/25(土) 12:09:01 

    >>9876
    恭子さん50代ですよね?

    +3

    -0

  • 9883. 匿名 2020/01/25(土) 12:12:53 

    >>9881
    ただ、「月曜から夜更かし」やらせに近い様な演出があったと桐谷さん暴露されてますよね?
    優待券の使い方は真実かもしれませんが

    +5

    -0

  • 9884. 匿名 2020/01/25(土) 12:13:45 

    >>9878
    昔、父が木の枝にミカンを刺してめじろを捕まえてました
    綺麗な声で泣くんだよね
    何匹もいたけど、通報されて泣く泣く逃がしたわ😔

    +3

    -0

  • 9885. 匿名 2020/01/25(土) 12:14:48 

    >>9883
    桐谷さん真面目だし、「夜ふかし」は人を貶めて笑うようなところがあるから合わないんだろうなと思った

    +2

    -0

  • 9886. 匿名 2020/01/25(土) 12:16:15 

    >>9877
    確か一番若い子は初代引田天功さんの娘さんでしたよね?
    あとスターボーとかセイントフォーでしたっけ?未だに区別が尽きません 笑

    +5

    -0

  • 9887. 匿名 2020/01/25(土) 12:16:20 

    >>9882
    コマネチより一つ下なのかな?
    まぁ切ったり貼ったりお手入れ(?)してはるから

    +2

    -0

  • 9888. 匿名 2020/01/25(土) 12:18:14 

    >>9876
    芸能人ですし色々とおありですわ
    叶姉妹は人の悪口を言わないところが好き

    +4

    -0

  • 9889. 匿名 2020/01/25(土) 12:24:01 

    叶姉妹とGacktさんは同系統な感じがする

    +4

    -0

  • 9890. 匿名 2020/01/25(土) 12:25:04 

    >>9877
    麗子ちゃん、かわいいと思ってました〜
    ブログ見たら、麗子ちゃんのライブに少女隊のみんなが出演して、皆んなで歌ってるみたいですよ。

    +3

    -0

  • 9891. 匿名 2020/01/25(土) 12:28:44 

    皆さん、今使ってるスマホ何年目ですか?
    何年くらいでスマホ買い替えますか?
    私、無印のアプリを使ってるんですが、年末に新しいバージョンになりアップデートしなければいけないのですが、私のスマホはもう対応してないらしく、新しいものを買うしかないようです。
    でも他は問題なく使えてるし、1つのアプリのために買い換えるのもなぁと。
    そろそろ買い換えしようかなとは思っていたのですが、パソコンの調子がおかしくなり、こちらを優先しなければならず。

    +5

    -0

  • 9892. 匿名 2020/01/25(土) 12:29:39 

    >>9886
    そうです、初代引田天功の娘です。
    セイントフォーの一人も介護の仕事してると、番組で紹介されてましたよ。

    +2

    -0

  • 9893. 匿名 2020/01/25(土) 12:36:26 

    >>9891
    スマホとiPadをずっと使ってたんだけどLINEとメールばかりでスマホ使わないから安い携帯に変えようと思います。
    画面の大きいiPadに変えたら老眼も治まって視力が復活しました。

    +3

    -0

  • 9894. 匿名 2020/01/25(土) 12:38:53 

    >>9879

    三上博史さん演じる矢野君の隣の席にいた子が美香さんみたいです
    50代の人

    +7

    -0

  • 9895. 匿名 2020/01/25(土) 12:39:11 

    そうこうコメントしながら
    10,000番間近( ̄+ー ̄)キラリ

    by 8008😤

    +5

    -0

  • 9896. 匿名 2020/01/25(土) 12:39:25 

    >>9891
    無印のアプリは頻発に利用してらっしやる?

    +2

    -0

  • 9897. 匿名 2020/01/25(土) 12:40:24 

    >>9894
    ええーそうなのね?詳しい人、ここに多くて毎度感心する!

    +3

    -0

  • 9898. 匿名 2020/01/25(土) 12:41:00 

    >>9888
    そうざますねw
    ホンモノのお金持ちって余裕があるから他人の悪口言う人は確かに少ないざますわw

    +2

    -0

  • 9899. 匿名 2020/01/25(土) 12:41:40 

    >>9891
    まだ1年未満ですがその前のは4年くらい使ってました
    今はデータ写すのも自分で全部やらないといけなくなってるので、このスマホも使いこなせてないのに移せるのか心配です😟

    +5

    -0

  • 9900. 匿名 2020/01/25(土) 12:42:26 

    >>9894
    えぇ〜ぇ〜ぇ〜😱
    このトピ、本当に色々驚かされる情報満載だったけど
    私的に一番驚いた👏

    +3

    -0

  • 9901. 匿名 2020/01/25(土) 12:43:13 

    中国の武漢は今から専門病院を作り始めるらしいね。完成は来月3日を目指すとか。いろいろ凄いな。

    +7

    -0

  • 9902. 匿名 2020/01/25(土) 12:43:52 

    >>9898
    金持ち喧嘩せず!ざますね

    +4

    -0

  • 9903. 匿名 2020/01/25(土) 12:45:03 

    そうこうコメントしながら
    10,000番間近. (☆_☆)ギラリ☆

    by 8009🤤

    +4

    -0

  • 9904. 匿名 2020/01/25(土) 12:46:58 

    >>9889
    ミッチーは♬*゚?違うか

    +2

    -0

  • 9905. 匿名 2020/01/25(土) 12:47:34 

    >>9903
    うぅ〜我慢出来ない🤬

    ぎゃははははははははははは🤣
    また、バレちゃうんだ

    +5

    -0

  • 9906. 匿名 2020/01/25(土) 12:48:44 

    CMに出て来たホテルの話で思い出したけど、うちの兄弟は大学二年、高一まで一緒に旅行についてきてくれてそれがラストの家族旅行だったわ。小さいと思ってたらあっつー間に成人してワチャワチャ旅行行ってたのが懐かしいよ。テレビで旅先が出るとしばしその時の思い出話に花が咲くから、無理してでも行っといて良かったわ。

    +3

    -0

  • 9907. 匿名 2020/01/25(土) 12:50:26 

    >>9905

    ぶっ、ちょっ、お茶吹いたわwww

    +3

    -0

  • 9908. 匿名 2020/01/25(土) 12:51:06 

    >>9901
    突貫工事っぽいよね、物凄い数のトラックが右往左往してましたね。

    +3

    -0

  • 9909. 匿名 2020/01/25(土) 12:53:32 

    >>9908
    また手抜き工事で二次災害みたくならなきゃいいけどね☀️

    +3

    -0

  • 9910. 匿名 2020/01/25(土) 12:56:07 

    あたしゃは江戸っ子だよ💢w
    50代の人

    +4

    -0

  • 9911. 匿名 2020/01/25(土) 12:58:33 

    さっきカーブス行って帰ってきたんだけど、首に手ぬぐい巻いたまんまバス乗って帰ってきちゃったよ😥

    +5

    -0

  • 9912. 匿名 2020/01/25(土) 12:58:43 

    >>9779です。
    みなさま暖かいお言葉をありがとうございました。近所の整形外科に行って首、頭、腰のレントゲンを撮りました。とりあえず打撲とのことで、シップ貼ってます。
    ここ数ヶ月、仕事が尋常じゃないくらい忙しく、クライマーズ・ハイみたいな感じで、今朝も早起きして、洗濯するぞ!と意気込んでしまい。
    週末はゆったり過ごす事にしました。月曜日も半年ぶりに有休取得します。
    お騒がせしました。

    みなさまの楽しいお話に参加させていただきます!

    +9

    -0

  • 9913. 匿名 2020/01/25(土) 13:00:15 

    >>9902
    >>9910
    フフ←

    +4

    -0

  • 9914. 匿名 2020/01/25(土) 13:00:46 

    >>9909
    そうてすよね、あちらの建物の崩れ方って半端ないですよね。あと足場が竹だったりしてけっこう驚かされるよね。

    +3

    -0

  • 9915. 匿名 2020/01/25(土) 13:01:48 

    >>9912
    安心しました。打撲で済んで良かったですね。
    今日は無理せずお大事にして下さい🍵

    +4

    -0

  • 9916. 匿名 2020/01/25(土) 13:02:13 

    >>9896
    無印週間の時に買いたいものがあれば、と言う感じです。平均月に一度くらいです。
    大きなものを買うとき10%引きを狙って買ってました。

    +3

    -0

  • 9917. 匿名 2020/01/25(土) 13:04:13 

    >>9899
    自分でデータ移行ですか。心配。
    ますます後で買う気になってきました。

    +5

    -0

  • 9918. 匿名 2020/01/25(土) 13:04:53 

    >>9912
    人ごとじゃないです😢
    心配してました。
    レントゲンに映らない不具合も有るので、くれぐれもご自愛下さいね🍌

    +7

    -0

  • 9919. 匿名 2020/01/25(土) 13:07:40 

    >>9904
    及川ミッチーと鶴田真由は中学からの成城上がりだから本当のおぼっちゃまお嬢さんだろうね
    二人とも品がある

    +4

    -0

  • 9920. 匿名 2020/01/25(土) 13:08:20 

    >>9911
    あらま(*v.v)。。。
    流行りのストールと思われたかも

    +2

    -0

  • 9921. 匿名 2020/01/25(土) 13:18:51 

    >>9816
    キャッシュレス化ってもはや国策ですね。マイナンバーと結びつけたり。
    NHKのビジネス英語を長年聞いているのだけど、昨年のある日の話題がキャッシュレスについてで、日本が先進国の中で、キャッシュレスが1番遅れている、キャッシュレスの美点ばかりを挙げていて。 
    ホホーと思い、昨年PayPayデビューしました。最近はLINE Payも使っていて、確かに便利。現金ほぼ使わなくなった。
    今に思えば、NHKは国営放送だから、リスナーに対しての刷り込み?だったのかしらね?

    +8

    -0

  • 9922. 匿名 2020/01/25(土) 13:25:46 

    >>9918
    本当に誤診の話しをよく聞くので
    一定期間過ぎても不具合があったらセカンド、サードオピニオンは必須です

    +4

    -0

  • 9923. 匿名 2020/01/25(土) 13:27:33 

    >>9918
    何故バナナ🍌?
    お見舞いってことかな?
    滑るってことかな?

    +4

    -0

  • 9924. 匿名 2020/01/25(土) 13:29:39 

    >>9911
    www

    +2

    -0

  • 9925. 匿名 2020/01/25(土) 13:29:41 

    >>9923
    お見舞いです💕
    絵文字のバナナは房じゃなく食べやすい形なんですよ😅

    +2

    -0

  • 9926. 匿名 2020/01/25(土) 13:33:02 

    >>9912
    お帰りなさい。
    ゆっくり休んでくださいね。
    ここを見て笑って体が痛くなりませんように。

    +4

    -0

  • 9927. 匿名 2020/01/25(土) 13:34:51 

    >>9898
    なんかスネ夫ママの声で脳内再生したww

    +4

    -0

  • 9928. 匿名 2020/01/25(土) 13:41:43 

    >>9912
    交通事故の時もそうだけど、数日たってから急に症状が出ることもあるので無理せず異変があったらすぐ病院行ってくださいねー。

    +4

    -0

  • 9929. 匿名 2020/01/25(土) 13:45:28 

    >>9912
    とりあえず、お疲れ様です!
    脳外科系は、何時間も経ってから出血がわかることもあるので、自己観察を数日は欠かさないで
    お体、ゆっくりして差し上げてね。

    +2

    -0

  • 9930. 匿名 2020/01/25(土) 13:48:39 

    あれ、もう9900番台になってる。
    10000は15時くらいかな。ドキドキ。

    +2

    -0

  • 9931. 匿名 2020/01/25(土) 13:52:15 

    ほれ、
    ニャンコちゃんや、チャオチュールの海鮮ミックス味買ってきたからね!10000でお食べなさいなw

    +4

    -0

  • 9932. 匿名 2020/01/25(土) 13:54:02 

    >>9921
    この前テレビでもあってました
    人気なのがPayPay、LinePay、楽天Pay、メルカリPay?らしいです
    期間限定で随分お得に買えたりもあるようですね😚
    始めてみようかな🎵

    +6

    -0

  • 9933. 匿名 2020/01/25(土) 13:55:55 

    ただいま!
    コーヒー豆買ってきた。
    今からお昼にします。
    途中、パン屋さんで焼き立てパン買ってきたので、それとサラダと、唐揚げにします!
    また後でくるね!

    +4

    -0

  • 9934. 匿名 2020/01/25(土) 13:56:16 

    >>9931
    メンゴ🙏
    これだよお食べ
    50代の人

    +4

    -0

  • 9935. 匿名 2020/01/25(土) 13:58:12 

    >>9932
    それから楽天ペイとD払いですね。
    Dだけペイとしないで、払いとしてるのが他との差別化ですかねー

    +4

    -0

  • 9936. 匿名 2020/01/25(土) 14:03:06 

    >>8888
    こちらは小判でございますぅ〜
    50代の人

    +3

    -0

  • 9937. 匿名 2020/01/25(土) 14:04:12 

    ○○pay とかになる前から、近所のスーパーで、カードに入金しておいてそこからポイント払いするようになってたんで、いつも2万円くらい入れてやってました。
    ガソリンも、同じようにしてたんだけど、そんな感じですか?
    今ひとつよく分かってない上に、セブンpayがコケたから、なんか怖くって。
    気軽に始めても大丈夫ですか?
    クレカは相当セキュリティに気を付けてるから使ってますが。

    +5

    -0

  • 9938. 匿名 2020/01/25(土) 14:06:06 

    >>9912です。
    みなさまの温かいお言葉、改めてありがとうごさいます。後ろ向きに転ぶなんてこっ恥ずかしくて友人や家族に言えないので、でも精神的にショックで、みなさまの温かさが嬉しいです。ガルちゃんやっててよかったと初めてかんじました。
    整形外科の先生からも皆さまと同様のアドバイスをいただきました。外傷はないけど、夜になって吐き気がしてきたら脳神経外科に行くようにと。
    土日ゆっくりして、違和感があれば脳神経外科に行きます。

    バナナをお見舞いにくださったかた、ありがとうございます!白い巨塔の西田敏行を思い出しました!

    みなさん、ほんとうにありがとうございました。

    +8

    -0

  • 9939. 匿名 2020/01/25(土) 14:08:22 

    >>9934
    わかった!お腹イッパイにしてお昼寝させようと魂胆だにゃ😹💤💤w

    +5

    -0

  • 9940. 匿名 2020/01/25(土) 14:08:56 

    >>9932
    ペイだと、いろんな割引があったりするんですよね。
    でも、うちの方のスーパーは今年6月までらしいです。
    あと半年のために入れるのもな―と迷ってます。
    オリンピック後の景気対策で、またキャッシュレスがお得なるようにいろいろやりそうですけど。

    +3

    -0

  • 9941. 匿名 2020/01/25(土) 14:12:36 

    >>9933
    おかえりなさい😆✨🏠お昼たべたらまた来てね、待ってる

    +1

    -0

  • 9942. 匿名 2020/01/25(土) 14:14:41 

    >>9935
    無知ですみません。
    d払いはペイの仲間ですか?
    アンケートサイトのポイントが今だけdポイント1.2倍になるというので、急遽dポイントカードを作りに行ったんですが、ドコモショップで強くd払いを勧められて。
    ポイントカードを作りに来ただけですと断りましたが、やはりお得なのかな。

    +5

    -0

  • 9943. 匿名 2020/01/25(土) 14:17:17 

    大相撲ファンで遠藤ファンの方まだここに参加してるかな?もう居ないかな?千秋楽も近づいてきて、ますます面白くなってるわ。とりあえず今日はシューマイ作る予定なんだけど、相撲も見たいから今から取りかかろうか?とも思うけど、ここも覗きたいからあーどうしよう(笑)

    +2

    -0

  • 9944. 匿名 2020/01/25(土) 14:18:07 

    >>9939

    舐めたらいかんぜにゃ!w

    50代の人

    +4

    -0

  • 9945. 匿名 2020/01/25(土) 14:20:18 

    にゃんこの画像見てたら思い出しました。

    昨夜、BSをザッピングしていたら2006年の「結婚できない男」をやっていて、つい見てしまいました。その時出ていたパグ犬が可愛くて(阿部寛の隣の部屋の国仲涼子の飼い犬)、当時も可愛いと思ってたけど、あれから14年もたって天国に行っちゃったかーと、せめてもう一度見たいと画像を探していたら……まだ生きてるそうです! 19歳! いやー、長生き。白髪が増えてるらしいけど、ちょっと感動しました。

    +6

    -0

  • 9946. 匿名 2020/01/25(土) 14:20:22 

    >>9940
    じゃオリンピック後が狙い目ですかね?
    使い慣れたらほんと便利でお得そうですもんね😚

    +3

    -0

  • 9947. 匿名 2020/01/25(土) 14:20:39 

    >>9943

    「もう遠藤は優勝できないからネテルノダ」

    50代の人

    +4

    -0

  • 9948. 匿名 2020/01/25(土) 14:21:38 

    >>9942
    D払いもペイの仲間です。Dもいろいろなキャンペーンやってるので、Dカードを作ったのなら、D払いお得だと思います。ペイは抵抗がある方の方が多いとは思います。

    私はソフトバンクの長期利用特典がTポイントからPayPayになったので、PayPay始めました。今のとこらはトラブルゼロです。

    +4

    -0

  • 9949. 匿名 2020/01/25(土) 14:23:10 

    >>9946

    消費税上げたのにPayPayで割引🈹したら消費税上げても変わらないんじゃないのかね?税金貯まるのかな?

    +6

    -0

  • 9950. 匿名 2020/01/25(土) 14:24:41 

    >>9922
    誤診というか…
    受傷直後は画像にうつらない骨折があったり(お茶碗のヒビみたいな感じで)、軟骨骨折だとレントゲンでは撮影できない。
    スライスする時、受傷部位をちょうど避ける形になったりもするし。
    肩などは、軟骨が重なっているので、MRI でも、損傷部位特定が難しいんだ。
    脳外科もCTとるけど、その時はじわっと滲んだ程度での出血は特定が難しい。数時間経つと塊が写ったりもする。
    検査する機械類はすごく進歩しているけど、万能ではないからね。
    患者さんの主訴はすごく大切なのよ。
    でも、本当にヤブはいるから、気を付けないといけないけどね。

    +3

    -0

  • 9951. 匿名 2020/01/25(土) 14:26:03 

    >>9948
    Tポイント+LINE Pay+ZOZOが連携しているソフトバンクが一番最強なのかな?

    +3

    -0

  • 9952. 匿名 2020/01/25(土) 14:26:26 

    >>9921
    日本がキャッシュレスが遅れてるのは犯罪が少ないからと言う話もあるから逆に胸を張れますわよね!

    +5

    -0

  • 9953. 匿名 2020/01/25(土) 14:26:38 

    >>9937
    カードと連動させてチャージする方法と、銀行口座から入金させる方法があります。
    まだ圧倒的に現金を使う方の方が多いので、ペイに抵抗があれば、様子を見ながら始めるのでいいと思いまふ。

    +3

    -0

  • 9954. 匿名 2020/01/25(土) 14:29:15 

    >>9950
    お医者さまでしょうか?

    +2

    -0

  • 9955. 匿名 2020/01/25(土) 14:29:58 

    >>9952
    でもこの前のセブン PayPayはあっという間にお金が抜かれちゃって被害者は気の毒だったわ
    被害者の人はお金がまだ返ってきてないんだってね

    +4

    -0

  • 9956. 匿名 2020/01/25(土) 14:30:21 

    >>9930
    別に狙ってないけどドキドキ💓してきた。
    参戦しようかな😏😏😏

    +5

    -0

  • 9957. 匿名 2020/01/25(土) 14:31:22 

    >>9945
    けんちゃんですよね💖
    まだ結婚できない男でもパグ犬ちゃんが登場してますよ。

    +6

    -0

  • 9958. 匿名 2020/01/25(土) 14:35:25 

    >>9957
    パグ君にも彼女が出来ましたよねU^ェ^U

    +3

    -0

  • 9959. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:43 

    >>9947
    あら遠藤久しぶり!優勝はできないけど勝ち越したし、頑張ってるわよー今日も応援するよー

    +2

    -0

  • 9960. 匿名 2020/01/25(土) 14:37:12 

    >>9955
    日本は治安がよくて犯罪は少ないけど、どうもこの分野には長けているとは思えない
    何でも性善説で考えちゃって後手後手に回ってる気がする

    +3

    -0

  • 9961. 匿名 2020/01/25(土) 14:38:48 

    >>9952
    現金を流通させるコストは膨大なのですって。紙幣貨幣を作るコストはもちろんのこと、ATMへ運ぶための現金輸送車のでコスト人件費。レジで現金を数える手間人件費。国と企業がキャッシュレスを推進してる。

    今はガラケーからスマホに移行が始まった時期に似てると思う。

    +7

    -0

  • 9962. 匿名 2020/01/25(土) 14:38:56 

    >>9956
    50代の人

    +5

    -0

  • 9963. 匿名 2020/01/25(土) 14:41:19 

    10000番目はいただきだワンwww
    ヒヒヒヒヒwwwwwww

    50代の人

    +3

    -0

  • 9964. 匿名 2020/01/25(土) 14:41:24 

    >>9962
    ふぁ〜(´◯`).。oO

    +2

    -0

  • 9965. 匿名 2020/01/25(土) 14:44:16 

    >>9949
    そうですよね
    素人感覚だと、誰🉐?って思っちゃいますよね!

    +3

    -0

  • 9966. 匿名 2020/01/25(土) 14:44:19 

    >>9961
    ドラックストアとかホームセンターのレジの人は大変そうよ
    若い人ならチャッチャッと覚えられるけど少し年配になってくると慣れるまで大変よね
    ただでさえ人手不足で結構私たちくらいの人も働いていらっしゃるからね

    +5

    -0

  • 9967. 匿名 2020/01/25(土) 14:44:47 

    >>9962

    んがッ

    50代の人

    +3

    -0

  • 9968. 匿名 2020/01/25(土) 14:45:09 

    >>9931
    >>9934
    お先に、一本だけ食べちゃおうかニャ😽🐾

    +2

    -0

  • 9969. 匿名 2020/01/25(土) 14:45:32 

    >>9962
    この為に作ったのかwwwww

    +2

    -1

  • 9970. 匿名 2020/01/25(土) 14:48:48 

    >>9962

    by8009
    50代の人

    +3

    -0

  • 9971. 匿名 2020/01/25(土) 14:50:58 

    10000はこれまでより更に記念すべき数字よね!
    果たして誰の手に...✨

    ボルテージ上げておくわw

    +4

    -0

  • 9972. 匿名 2020/01/25(土) 14:51:24 

    >>9945
    そうです。
    ケンちゃん。本名こつぶちゃん。

    +4

    -0

  • 9973. 匿名 2020/01/25(土) 14:51:58 

    >>9966
    わかります。ペイを使うようになってから、若いアルバイトの子のレジに並ぶようになりました。
    おばちゃんのレジに並んだら、ペイは使えません、と断られて、レジを並び直したことがあります。
    おばちゃんの気持ちわかるので、最近はおばちゃんのレジを避けます。

    +3

    -0

  • 9974. 匿名 2020/01/25(土) 14:53:52 

    >>9969
    💧💧マイナスに触れちゃったかも?(>人<;)

    +2

    -0

  • 9975. 匿名 2020/01/25(土) 14:55:02 

    >>9974
    だいじょうV✌️

    +2

    -0

  • 9976. 匿名 2020/01/25(土) 14:56:09 

    >>9971
    燃えてきたわ🤩🏁🏁

    +2

    -0

  • 9977. 匿名 2020/01/25(土) 14:56:17 

    >>9975
    (^人^)デス

    +1

    -0

  • 9978. 匿名 2020/01/25(土) 14:56:38 

    ペイの知識ある方すごいですね。

    この中にもビットコインとか、いろいろやってる方がいるんだろうな。
    クレジットカードとスイカとワオンの私。

    +7

    -0

  • 9979. 匿名 2020/01/25(土) 14:57:22 

    >>9973
    最近イライラしてる人(お客)も多いから気の毒な時があるよね

    +4

    -0

  • 9980. 匿名 2020/01/25(土) 14:57:58 

    ドキドキ。
    しかし、きりのいい数字の時、午後とか夕方だったりと人が多い時で盛り上がりますね。

    +5

    -0

  • 9981. 匿名 2020/01/25(土) 14:58:59 

    >>9971
    9999と10000で連チャンでおめでたい。

    +5

    -0

  • 9982. 匿名 2020/01/25(土) 15:00:45 

    >>9978

    ワオン🐶?
    気をそらせる為の新手の作戦かしら?🤔

    +4

    -0

  • 9983. 匿名 2020/01/25(土) 15:01:10 

    傍から見てると何やってんだろうと思われるかもしれないね。
    けど、楽しいわ

    +5

    -0

  • 9984. 匿名 2020/01/25(土) 15:01:48 

    >>9982
    違う違うw 

    +5

    -0

  • 9985. 匿名 2020/01/25(土) 15:02:18 

    ソロリさんが、そろそろスタンバイしてるはず

    +4

    -0

  • 9986. 匿名 2020/01/25(土) 15:03:33 

    >>9981
    本当だわ!皆んな張り切って‼️
    そろそろ位置について...よーい...ドン...と言ったら走ってね❣️

    +3

    -0

  • 9987. 匿名 2020/01/25(土) 15:04:55 

    見守っております

    +3

    -0

  • 9988. 匿名 2020/01/25(土) 15:05:01 

    >>9981
    10001でもいいね😚

    +3

    -0

  • 9989. 匿名 2020/01/25(土) 15:05:48 

    どうしよう。
    気になってトイレにもいけない。

    +5

    -0

  • 9990. 匿名 2020/01/25(土) 15:06:24 

    >>9988
    3連チャンですね!

    +3

    -0

  • 9991. 匿名 2020/01/25(土) 15:07:43 

    >>9989
    トイレ我慢しないほうがいいよー

    +1

    -0

  • 9992. 匿名 2020/01/25(土) 15:08:16 

    >>9986

    ダアアッ!!なんやねんw

    50代の人

    +2

    -0

  • 9993. 匿名 2020/01/25(土) 15:08:57 

    (よーい)ドンまだ?

    +2

    -0

  • 9994. 匿名 2020/01/25(土) 15:08:57 

    あ〜!おりも政夫司会の芸能人水泳大会🏊‍♀️や土居まさる司会の芸能人大運動会🏃‍♀️を思い出すわ!

    +2

    -0

  • 9995. 匿名 2020/01/25(土) 15:09:44 

    >>9993

    50代の人

    +4

    -0

  • 9996. 匿名 2020/01/25(土) 15:10:05 

    みんな狙いすぎw

    +5

    -0

  • 9997. 匿名 2020/01/25(土) 15:10:19 

    >>9992
    私のコメントが生きてくる画像をありがとう😭

    +2

    -0

  • 9998. 匿名 2020/01/25(土) 15:11:58 

    50代の人

    +4

    -0

  • 9999. 匿名 2020/01/25(土) 15:12:43 

    狙う、10001!

    +4

    -0

  • 10000. 匿名 2020/01/25(土) 15:13:18 

    >>9954
    ドクターの秘書やっとります。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード