ガールズちゃんねる

【ありがた迷惑】幸せのおすそ分け被害者の会【余計なお世話】

244コメント2020/01/15(水) 23:47

  • 1. 匿名 2020/01/13(月) 12:22:21 


    主は25歳です。昨年の11月に入籍して、1年間は夫婦2人で過ごしたいと思い、妊娠はまだ考えていません。

    しかし、今年の仕事始めの時に職場の10個上の先輩から妊娠報告を受けた際、「◯◯さんも結婚したんだし、私から妊娠菌分けてあげる~!おめでたい事には続かないと逃げられちゃうよ~!」と言われて余計なお世話だなと思い呆れました。前々から勘違い甚だしい発言も見られたのですが、ここまでだとは思いませんでした。

    皆さんが体験した余計なお世話だなと思った話はありますか?
    【ありがた迷惑】幸せのおすそ分け被害者の会【余計なお世話】

    +509

    -18

  • 2. 匿名 2020/01/13(月) 12:22:59 

    妊娠菌…
    全身ゾワっとした…

    +1178

    -3

  • 3. 匿名 2020/01/13(月) 12:23:07 

    『何様なんですか?』

    って言いたくなるな(笑)

    +589

    -2

  • 4. 匿名 2020/01/13(月) 12:24:15 

    住宅展示会場に付き添ってくれた。
    ありがた迷惑

    +381

    -6

  • 5. 匿名 2020/01/13(月) 12:24:16 

    未開封なら嬉しいけど、食べかけの物くれる人が困る

    +427

    -6

  • 6. 匿名 2020/01/13(月) 12:24:17 

    35歳で妊娠したらお花畑になるのも仕方ないかも。
    聞き流しとけばいいんじゃないかな。

    +530

    -25

  • 7. 匿名 2020/01/13(月) 12:24:18 

    菌は汚い

    +197

    -2

  • 8. 匿名 2020/01/13(月) 12:24:19 

    妊娠菌って何!?

    +305

    -1

  • 9. 匿名 2020/01/13(月) 12:24:26 

    >>1
    他人の妊娠菌ってなんか汚い笑

    +372

    -0

  • 10. 匿名 2020/01/13(月) 12:24:29 

    お花畑ね

    +155

    -2

  • 11. 匿名 2020/01/13(月) 12:24:30 

    風疹菌をお返しします

    +145

    -84

  • 12. 匿名 2020/01/13(月) 12:24:32 

    妊娠菌・・・・

    +127

    -1

  • 13. 匿名 2020/01/13(月) 12:24:38 

    そんな人いるけど、結構いる。
    だから目くじらを立ててても仕方ないんだけどね。

    ハイハイありがとうございます。
    ってあしらって一歩上にたってればいいと思う。

    +214

    -14

  • 14. 匿名 2020/01/13(月) 12:24:40 

    うわー気持ち悪い…w

    +154

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/13(月) 12:24:49 

    欲しい人には欲しい幸せよね、妊娠って

    私はいらんって思っただけというか
    その人が嫌いなだけよね、主さん

    +37

    -46

  • 16. 匿名 2020/01/13(月) 12:25:10 

    魚釣りでアジが100匹以上釣れたからあげるー!って捌いてもない状態で50匹以上貰った。捌き方も知らない身としてはどうしたらいいのかわからずそのまま冷凍庫へ…

    +362

    -9

  • 17. 匿名 2020/01/13(月) 12:25:19 

    そいつ、くそウザイな

    +99

    -1

  • 18. 匿名 2020/01/13(月) 12:25:21 

    >>5
    いるね。賞味期限きれた物押し付けてくるような人もいる。

    +157

    -2

  • 19. 匿名 2020/01/13(月) 12:25:23 

    うわっ、出た妊娠菌。。
    マジいらねーし。
    そういうの言ってくる人は基本お花畑

    +243

    -3

  • 20. 匿名 2020/01/13(月) 12:25:32 

    真顔で「えっ!?」って言っちゃいそう

    +154

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/13(月) 12:25:45 

    ひとりよがりの優しさいらないよね。

    +93

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/13(月) 12:26:03 

    >>1
    なんか最近この手のトピは嘘なのかなって思うようになった。
    荒れそうなトピ申請して楽しんでる人がいるって読んだから・・

    +86

    -18

  • 23. 匿名 2020/01/13(月) 12:26:06 

    バカ「恋愛すると本当に人生変わるよ?早く良い人見つけな~」

    +185

    -3

  • 24. 匿名 2020/01/13(月) 12:26:19 

    主の心が狭い
    ありがとうございますって言っときゃいいじゃん

    +14

    -64

  • 25. 匿名 2020/01/13(月) 12:26:25 

    仕事の段取りなど自分で工夫してやりたいのに
    先回りして手を出す先輩がいる
    よかれと思ってやってるのだろうけど
    こっちの調子が狂う

    +152

    -1

  • 26. 匿名 2020/01/13(月) 12:26:27 

    妊娠菌!!!???
     

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/13(月) 12:26:29 

    インフルエンザウイルスを差し上げて

    +136

    -6

  • 28. 匿名 2020/01/13(月) 12:26:30 

    そもそも妊娠菌なんて存在しない

    +170

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/13(月) 12:26:38 

    子どもの幼稚園の遠足の日の朝「あのなぁ、昨日お隣さんが美味しいケーキくれたから、今、じいさん(義父)が届けに行くから待っといてー」と義母から電話
    「これから遠足で出掛けないといけないんですけど」と言ったら「なんやて?そんなの知らんわ、せっかくケーキ届けるのに、なんやその言い方は!」と怒鳴られた

    +339

    -7

  • 30. 匿名 2020/01/13(月) 12:26:53 

    >>1
    そういう人って、不妊に悩んでるかもしれない人とかにもなーんにも考えずに言ったりするよね。
    今時妊娠とかデリケートな事人に言うなんてデリカシーなさすぎ。

    +259

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/13(月) 12:26:58 

    >>16
    えっ普通に羨ましい

    +87

    -22

  • 32. 匿名 2020/01/13(月) 12:27:02 

    いつも腐りかけの野菜をくれる親戚。
    いらないと断っても勝手に玄関に置いていくしつこさ。

    +153

    -5

  • 33. 匿名 2020/01/13(月) 12:27:09 

    あれもこれも、
    「いるー?」って聞いてくる。
    特に自家栽培の野菜。

    タダより高いものは無い。

    +82

    -2

  • 34. 匿名 2020/01/13(月) 12:27:13 

    妊娠菌って、ネットではよく使われるよね
    ガルちゃんでも使うか知らないけど

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2020/01/13(月) 12:28:00 

    でもこれ間違って妊娠しちゃったらその先輩に「ほら私の幸せ妊娠菌の威力凄いでしょ?」って言われそうで、余計妊娠したくなくなるよね

    +246

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/13(月) 12:28:11 

    先輩、年齢もあれだし
    無事産まれるで浮かれたこと言わなきゃいいのにね

    +68

    -2

  • 37. 匿名 2020/01/13(月) 12:28:17 

    コストコで大量買い→期限が切れたor切れそうなものをお裾分けしてくる人がいる。
    しかもランチタイムの時にみんなに配って「食べて!」って言うから食べざるを得なくなる。
    余らせるなら買わなければいいのに。

    +216

    -5

  • 38. 匿名 2020/01/13(月) 12:28:32 

    >>22
    絶対ちょっと盛って書いてるよね

    +17

    -10

  • 39. 匿名 2020/01/13(月) 12:28:42 

    先輩10個年上なんでしょ?マタニティハイじゃない?
    なんで夫婦二人で過ごしたいってわからないんだろうね。
    私は不妊様に「生まないの?」「赤ちゃんまだ?」攻撃されて病みました。
    こっちは何も言ってないのに気持ち悪いですよね。
    自分その話題触れられたら嫌じゃないのかと思いました。

    +123

    -4

  • 40. 匿名 2020/01/13(月) 12:29:01 

    よかれと思ってが一番絶ちわるい

    +90

    -2

  • 41. 匿名 2020/01/13(月) 12:29:04 

    >>32
    読んだだけで腹立つ!

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/13(月) 12:29:10 

    >>1
    みんながみんな妊娠したいわけではないって考えが及ばない人なんだね

    +129

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/13(月) 12:29:12 

    >>1
    花束が!いらすとや、なんでもあるなぁ!
    すごい

    +116

    -4

  • 44. 匿名 2020/01/13(月) 12:29:19 

    妊娠を菌扱いする頭お花畑のマタハイ大っ嫌い!!私も子供いるけど自分の子供の事菌扱いして平気な神経が本当理解できない!

    人の家庭の家族計画に踏み込んで菌撒き散らすのやめてくださいってその人に言ってやりたいくらいだわ

    +120

    -10

  • 45. 匿名 2020/01/13(月) 12:29:21 

    こういう人一定数いますね。

    悪気はないんだけど。
    これからもこんな人には山ほど会うと思う。
    ハイハイって感じ。
    気にもならなくなる。

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2020/01/13(月) 12:29:26 

    嬉しくてお花畑になる人もいるんだろうけれど
    友達一気に減りそうだよね(笑)

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/13(月) 12:29:32 

    幸せすぎてうざかったらごめんね。でも結婚式に参列してほしい、○○も結婚できるように幸せお裾分けしたい〜ってガチで言われた。
    本人に身バレしてもいいや。うざかったよ。

    +308

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/13(月) 12:29:33 

    友達が参加した結婚式で、新郎新婦がお互いにケーキ食べさせ合った後に他の新婚夫婦にも食べさせて「幸せのお裾分け」っていう演出があったらしいんだけど、超内輪じゃない?こんな演出って必要なのかな…。部外者が口出すことではないけどさ。

    +89

    -4

  • 49. 匿名 2020/01/13(月) 12:29:47 

    >>1
    普通に気持ち悪い。
    10歳も上の人に言われるなんて。主さん可哀想。

    +83

    -2

  • 50. 匿名 2020/01/13(月) 12:29:47 

    >>29
    えっ?関西ってそんな人いるの?

    +12

    -16

  • 51. 匿名 2020/01/13(月) 12:30:18 

    近所に住んでいる義理姉が里帰り出産したとき、片道3時間かけて会いに来いと言われた。「今後役立つこともあるから」「知っておいて方がいいことがたくさんある」「母になる喜びを間近で感じられる良い機会」とか言われて半ば強制的に連れて行かれたけど、ただ顔見て帰っただけ。

    +105

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/13(月) 12:30:23 

    私のスタイル(主に胸やウエスト)に、あれこれと口を出してくる彼氏

    マジで余計なお世話

    +56

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/13(月) 12:30:44 

    >>22
    釣られてしまった…

    こんな程度、茶飯事でいるよ。

    +12

    -5

  • 54. 匿名 2020/01/13(月) 12:31:00 

    幸せのおすそ分けと称してほぼ毎日彼氏とのラブラブ度合いを報告してくる親友
    「もう彼氏とキャッキャウフフしてろーw辛いー失恋したばっかなのにー」と言ったら「殺伐してんなーさすが彼氏なしですな!そりゃ振られるわ」と言われてしまいブロックしたwww
    親友て何だろなって心に風が吹いてます。

    +189

    -2

  • 55. 匿名 2020/01/13(月) 12:31:20 

    別トピにも書いたのですが娘と歩いてたら初対面のおばちゃんに「次は男の子を産まないとね。」と言われました。
    親族だったら100歩譲るにしても全く知らない人に言われました。男の子を死産した後だったのでかなり引きずりました。。他人の家庭事情なんて放っておいて欲しい

    +207

    -2

  • 56. 匿名 2020/01/13(月) 12:31:35 

    スルー力の練習だと思う

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2020/01/13(月) 12:31:41 

    妊娠米とか言うのもなかったw?
    しかも確か通販で売ってるっていうwww

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/13(月) 12:31:43 

    >>6
    35なら尚更デリケートな部分だと理解してるはずだよ
    どんなに自分が嬉しくて舞い上がっても「妊娠菌」なんて言い方で他人にすり寄るのは頭が悪すぎる

    +135

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/13(月) 12:31:50 

    >>2
    妊娠菌とは違うかもしれないけど妊婦さんが研いだ米のおにぎり食べると妊娠できるだか何だかでメルカリで「妊娠米」って売ってるの見て驚愕した。
    しかも売れてる。

    +85

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/13(月) 12:31:51 

    >>33
    わかる
    田舎だから野菜いっぱい貰うけど、お菓子とかお返ししなきゃいけないから高くつく


    +35

    -1

  • 61. 匿名 2020/01/13(月) 12:32:13 

    >>1

    こういうのをマタニティーハイって言うのかな?

    +82

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/13(月) 12:32:24 

    >>17
    いちいち気にしてる主も結構…

    +0

    -44

  • 63. 匿名 2020/01/13(月) 12:32:35 

    >>33
    ちょっと農薬ふりすぎたからガル子ちゃんにでもやっとくか

    +3

    -7

  • 64. 匿名 2020/01/13(月) 12:33:30 

    >>57
    詐欺広告で逮捕されるだろ

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/13(月) 12:34:05 

    特に、嫌いな人から言われると何でもありがた迷惑に感じるよね

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/13(月) 12:34:15 

    >>9
    菌?! やめて! 汚い!!って言ったら、そういう人は激動するんだろうなw

    +73

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/13(月) 12:34:17 

    ガイジが産まれますようにって思っちゃうかも

    +10

    -17

  • 68. 匿名 2020/01/13(月) 12:34:28 

    >>1
    トピズレかもだけど
    その妊娠菌って言葉が嫌い!
    菌って全てが汚い物ではないけどもっと違う言い方ないのかなって毎回思う

    +112

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/13(月) 12:34:54 

    友達の家に遊びにいくと、やたら子供を私に渡して他の友達とお喋りばかりしてる。友達は全く子供の相手しないし、仕方なく面倒みてたら、他の友達が「子供いいの?(放ったらかしで、という意味で)」と言ってくれた。
    すると、「ガル子が子供いないから、遊ばせてあげてるの!」だと。そもそも子供好きじゃないし、他所の子供なんて特にどうでもいいし、本当に余計なお世話

    +176

    -1

  • 70. 匿名 2020/01/13(月) 12:35:20 

    >>6
    流産したらなんて言うか楽しみにしとけばいいじゃない

    +8

    -25

  • 71. 匿名 2020/01/13(月) 12:35:28 

    妊娠米とか初めて聞いた
    ワラにもすがりたい人達を騙して金儲けか

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/13(月) 12:37:15 

    創〇系・・・だよね・・・。

    +0

    -7

  • 73. 匿名 2020/01/13(月) 12:38:00 

    病気をした時に私が父から貰ったお守りを
    そんなの効かないから捨てなさい!
    とその人の信仰している宗教のお守りを押し付けられそうになった事
    その宗教を信仰する事であなたは幸せかもしれませんが、
    歳を取った父が私のために貰ってきてくれたお守りの方が私には大事です

    +142

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/13(月) 12:38:10 

    >>67
    そこまで思う方が人として…??????

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/13(月) 12:38:44 

    餃子の王将の1個しか押してないカードをくれた。

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2020/01/13(月) 12:38:48 

    >>66
    言ってみたいw

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/13(月) 12:39:20 

    お花畑スピード婚の二十歳のバカップルに言われたよ、幸せのお裾分けしなきゃ~って
    バカだし不細工だし、甲斐性も無いのに妊娠しとるし
    絶対貰いたくないわアンタらのそれは!と思った

    +37

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/13(月) 12:39:59 

    当時海外駐在だった為友人の結婚式を欠席したんだけど(普通に行きたく無かったのも理由)帰国後、普段は食事とかも誘ってこないくせに半ば強引にその子の新居に呼ばれ延々と結婚式のDVD鑑賞会、そして一年近く前の賞味期限切れのチロルチョコ(新郎新婦の顔がプリントされてる引き出物)を手渡された。その時は悪いかなと思い礼儀としてご祝儀分の金額のプレゼントを渡したんだけど、お返しはチロルチョコのみ…賞味期限切れてでも見せるために取っておいた執念を感じた…

    +116

    -1

  • 79. 匿名 2020/01/13(月) 12:40:07 

    隣人がガレージでBBQ一緒にやろうとしつこく誘ってくること。道路で排気ガス浴びながら食べたくないから拒否してるのに、遠慮してると思ってるのかしつこい。

    +85

    -1

  • 80. 匿名 2020/01/13(月) 12:40:26 

    作りすぎて食べきれないからと、好きでもない料理を勝手に持ってくる人がいる。
    一言先にいる?って聞いてほしいし、こっちは残飯処理班じゃない

    +54

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/13(月) 12:40:29 

    結婚した人も独身にお裾分けやりがちだよね

    +9

    -4

  • 82. 匿名 2020/01/13(月) 12:41:44 

    >>32
    ある
    「捨てたろと思ったけど、お前のとこにやるわ」とか言ってボロボロの野菜持ってくる近所の人がいる
    馬鹿にしてる

    +78

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/13(月) 12:42:21 

    わたしデキ婚した友人に未婚の時言われたことある😅

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/13(月) 12:42:30 

    >>72
    そういう要素もあるの?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/13(月) 12:43:21 

    に、妊娠菌??良い歳して何おとぎ話みたいなこと言ってるんだか。

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/13(月) 12:43:38 

    >>59
    なんでも商売にしちゃうのねぇ

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/13(月) 12:43:52 

    ちょっと違うかもしれないけど、全然会ってなかった友達がご飯行こう〜って。案の定結婚報告。 謎に今までありがとうのちょっとしたプレゼントをもらったんだけど。
    え、これって結婚祝い求められてるの?

    +58

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/13(月) 12:44:23 

    >>50
    関西で一括りにするのは違うでしょw

    +24

    -2

  • 89. 匿名 2020/01/13(月) 12:44:33 

    >>66
    激動ww
    ものすごい暴れ方を想像したww

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/13(月) 12:44:50 

    >>29
    昨日のケーキって既に賞味期限切れてるから捨てなさいよって言いたいね!

    +102

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/13(月) 12:45:38 

    >>87
    無視していいよ

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/13(月) 12:45:42 

    >>50
    29ですが、義母は関東在住ですが関西出身なので、未だに関西弁を使います

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2020/01/13(月) 12:46:51 

    インスタで妊娠菌で検索してみたらカオスだったw
    陣痛が来たら富士山の絵を描いて、その人の絵を貰うかスマホで写真撮って待ち受けとかにしたら妊娠できるらしいよ

    そんなんで妊娠したら苦労する人いないでしょーに

    +71

    -1

  • 94. 匿名 2020/01/13(月) 12:48:11 

    >>29
    うわー話が通じないじじばば大嫌い

    +132

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/13(月) 12:48:12 

    >>87
    今までありがとうのプレゼントって何!?
    絶縁宣告かよw

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/13(月) 12:48:22 

    友達夫婦の新築に招待されて行ったら、見知らぬ男性と引き合わされた
    「独身のガル子ちゃんにも早く幸せになってほしくて~」とか言われた

    +85

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/13(月) 12:48:43 

    >>62
    こういう、サバサバ受け流しできるアタシアピールするクソ女も同じくらい死んでほしいわ。
    お前みたいに神経も図体も太い人間ばかりじゃねーんだよ。

    +36

    -1

  • 98. 匿名 2020/01/13(月) 12:49:19 

    あーまさにジェネレーションギャップって感じ。
    この件だけなら悪気なさそうだし別に嫌がらせでもなさそうだけどな。

    +1

    -14

  • 99. 匿名 2020/01/13(月) 12:50:31 

    >>97
    ほんとそれ。その場では主はスルーしただろうし、ここで吐き出しただけじゃん。私だって、面と向かって妊娠菌とか言われたら、はぁ?馬鹿か?ってなるもん。

    +52

    -1

  • 100. 匿名 2020/01/13(月) 12:51:26 

    >>95
    なんかお菓子?もらったよ。
    thank youって書いてあったwわざわざ用意したみたい

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/13(月) 12:51:55 

    自分が結婚したり妊娠すると年賀状やらで早くイイ人出来るといいねー!と言ってくる人
    こっちは病気療養中なんじゃ知ってるだろ空気読めと思ってしまう
    で、しばらくして落ち着くと結婚生活やら愚痴ってくるのでしんどい

    +59

    -1

  • 102. 匿名 2020/01/13(月) 12:52:42 

    職場ですごく料理上手な人がいて色々タッパーでくれるんだけど本当は食べるの躊躇する…ごめんなさい。食べれば美味しいんだけど嫌なの〜〜!

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/13(月) 12:53:45 

    >>1

    見本かのような余計なお世話で笑ったw

    変わった人だと割り切ろう。
    他に聞いてる人いたら皆んなもドン引きだと思うよ

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/13(月) 12:55:03 

    >>74
    クソ女の子供なんてどうでもいいし一家揃って不幸になればいいよ

    +14

    -2

  • 105. 匿名 2020/01/13(月) 12:55:18 

    >>77
    そういう時、咄嗟に「やめて!やめて!怖い!」って顔を歪めながら言ってしまうから、私は凄く気難しい人だと思われてる(笑)

    嫌なお局に絡まれたらすぐに私に話を振って、自分は逃げようとするセコい奴にも「え?やめてくれる?怖いわ!」と言ってしまったりするから、その人とお局にも嫌われるんだよね😆

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/13(月) 12:55:54 

    お裾分けって難しいんだよね。
    お裾分け(おすそわけ) - 語源由来辞典
    お裾分け(おすそわけ) - 語源由来辞典www.gogen-allguide.com

    お裾分け(おすそわけ)の意味・語源・由来を解説。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/13(月) 12:56:00 

    親友の結婚式1ヶ月前に別れた。知らせるつもりは無かったんだけど 、どこかで聞き付けた親友が
    「〇〇君に招待状を送ったから一緒においでよ〜
    結婚式見たらやり直したくなるはずだよ」と電話が来た。絶句。

    +111

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/13(月) 12:56:03 

    >>32
    ただのゴミだよね。ゴミ袋だって買うのお金かかるのに。

    +41

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/13(月) 12:56:39 

    >>107
    あ花畑ってこの事か

    +36

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/13(月) 12:58:01 

    >>6
    35歳越しての結婚や、初マタニティは、お花畑の人いるよね。それで、ずっとのろけたりするだけならまだしも、未婚や妊娠してない人に、うえから目線になる人がいてウザイ。

    +70

    -1

  • 111. 匿名 2020/01/13(月) 12:58:07 

    ネタトピだね
    引っかからないよ

    +0

    -9

  • 112. 匿名 2020/01/13(月) 12:58:45 

    >>97
    ひすてりーだな

    +0

    -15

  • 113. 匿名 2020/01/13(月) 12:58:56 

    >>33
    畑で収穫したばかりの大根。どでかい葉っぱ付き、土付きで10本。玄関先にガサッと置いてあった。お礼なんて言わないからね、勝手に置いて玄関先汚すな!この時期の大根なんて¥100しないわ!恩きせがましい。

    +34

    -2

  • 114. 匿名 2020/01/13(月) 13:00:47 

    >>1
    先日こんな人がいた。
    エレベーターで先に降りた人が扉の辺りを押さえて閉じないようにアピールしてきた。めっちゃ親切にしてやってる感出しながら。
    なんなのあれ?
    こちらは開ボタン押してるし、扉のそばにいられたら邪魔なんですけど。
    って言いたかったので、とりあえずスルーした。

    +1

    -36

  • 115. 匿名 2020/01/13(月) 13:00:48 

    >>29
    うちの実家みたい。
    急にいってきて、断ると怒る。迷惑すぎるのに、自分達が正しいと思っている。

    +77

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/13(月) 13:02:16 

    >>59
    結構前にその存在知ったけど、いまだにあるの?

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/13(月) 13:02:40 

    >>22
    運営の創作が多いと思う。

    +4

    -5

  • 118. 匿名 2020/01/13(月) 13:02:52 

    >>1

    ウザい笑笑笑

    私も色々考えが有って結婚する前から
    「最低でも2年はいらない」
    て公言してたのに、入籍して半年くらいの時にデキ婚した子から
    「デキ婚する事になりました!
    あなたにもコウノトリがおとずれるように妊娠菌置いてくねー♡」
    てLINEきた。

    「イラネっつってんだろ変なもん置いてくな」
    って返したかった。
    無理だけど笑

    結婚・妊娠らへんはホント押し付けてくる人が多い。
    どっちも本当にしたくない人もいるのに
    「そんな事言うのは負け惜しみ」
    「仕事に逃げてる」
    位に思ってる人もいる。

    今、結婚も出産も済ましたけど相手から話題に出さない限りそんなデリケートな部分にズカズカ踏み込んで行かないし、そこまで興味も無い。
    まして価値観の押し付けやマウンティングなんて絶対しない。
    恥ずかしい。

    「あなたの人生それしか良い事なかったの?」

    て言いたくなる。

    +81

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/13(月) 13:03:22 

    >>79
    その隣人から見てお隣さんの79さんも誘って一緒にBBQしちゃえば、隣家(79さん)から、臭いや煙の苦情は出ないからとか?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/13(月) 13:05:00 

    >>47
    私もこんな様なこと言われたことある。そもそも仲良くないのに誘われてびっくりだし、もちろん参列しなかった。

    +36

    -1

  • 121. 匿名 2020/01/13(月) 13:06:50 

    自分が妊娠中だからか、やたら2人目を薦めてくる幼稚園のママ友。
    頼んでもないのに陣痛中に書いた富士山の絵を貰いました。うざー

    +36

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/13(月) 13:06:52 

    私が入籍してすぐに義姉が出産だったんだけど、赤いペンで富士山とコウノトリとか描いた絵の写真を送ってこられた。
    何かわからず尋ねると、妊婦が陣痛中にこの絵を描くと、もらった人が妊娠しやすいとか。
    「⚪︎⚪︎さんにも幸せが訪れますように♡」って言われて、うへぇって思った。

    +51

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/13(月) 13:07:39 

    >>69
    読んでて胸糞悪くなったきたわ。
    何、その上から目線。信じられない。

    あなたの事見下してるよね。
    そんな人友達とは言えないよ。

    +70

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/13(月) 13:07:44 

    結婚して三年、子供いない私に向かって
    「○○温泉に入ったら子宝に恵まれるよ~
    早く赤ちゃん抱っこ出来るといいね」
    と切実な顔して言い放った年配の同僚……
    私は一言も子供欲しいとか不妊だとか言ってないのに決めつけないでよね❗

    +68

    -1

  • 125. 匿名 2020/01/13(月) 13:09:05 

    菌っていう言い方嫌だよね、妊娠のタイミングって人それぞれだから余計なお世話

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2020/01/13(月) 13:10:54 

    うわぁ…妊娠菌とかリアルに言っちゃうお花畑とは近付きたくないわ

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/13(月) 13:12:00 

    私のこと嫌いで悪口ばっかり言ってるくせに、毎年義母から誕生日に贈られてるアレンジメントの花!
    いらねぇー、送ってくんな!

    毎年、そのまま窓際に置いて腐るのを待って捨ててる、色も自分好みではないし、とりあえず送ってる感満載なんで

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/13(月) 13:13:50 

    妊娠菌?
    ひっぱたきたい!

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/13(月) 13:14:24 

    >>30
    何も考えてないのかな、なんか幸せに逃げられちゃうよ~とか軽い脅しじゃん。他にも失言迷惑行動多そう。友達になりたくないタイプ。

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/13(月) 13:20:18 

    >>2
    高齢の菌は遠慮します。なんて言えないよね。

    +46

    -1

  • 131. 匿名 2020/01/13(月) 13:21:36 

    他の人もコメントしているけど35過ぎて妊娠菌って言ってくるのが本当に気持ち悪い、ちょっと前にメルカリで妊娠米とかいう気色悪い米が販売されて話題になったよね。

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/13(月) 13:22:54 

    >>98
    あなたは加害者側だと思うけど
    あなたの世代にも物言わぬ被害者は沢山いると思いますよ

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/13(月) 13:23:26 

    >>104
    ガルって呉こういうのいるね。病んでる
    こんなやつざらにいてるわ

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2020/01/13(月) 13:24:07 

    >>104
    なんでそんなにヒステリーなのー?
    って感じ

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2020/01/13(月) 13:26:24 

    スピリチュアルや引き寄せ、宇宙のパワー?に凝ってる知り合いから、良いパワーをたまに送ってるからね〜と言われた。ありがた迷惑。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/13(月) 13:26:49 

    >>130
    それはきょーれつな一言だけど
    相手も大概ひどいから引き分けだな

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/13(月) 13:28:11 

    >>1
    主も25歳でまだ余裕があるくせにと思ってしまった心の闇

    +2

    -10

  • 138. 匿名 2020/01/13(月) 13:28:50 

    >>110
    若くてもお花畑の人いっぱいいるよ

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/13(月) 13:30:00 

    >>98
    悪気ないから、何言ってもいい訳ではない。妊娠はデリケートな問題なんだし、いくら自分が幸せだからって押し付けるのはよくない。ジェネレーションギャップというより、考え方が古い。

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/13(月) 13:30:29 

    >>137
    子供のこと何も考えてなくてまだ自分たちの生活を楽しみたい時に
    他人から押しつけられるストレス半端ないよ

    +14

    -1

  • 141. 匿名 2020/01/13(月) 13:32:20 

    >>16
    それでタコとかイカもらったけど、なんとかYouTube見てさばけるようになったよ、経験値アップ!くらいの気持ちで頂いたら楽になると思う…

    +35

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/13(月) 13:32:34 

    幸せのおすそ分けしたがる人って、そもそもそこまで価値のある人でもないよね
    みんなが自分にあやかりたがると思っているところが傲慢
    一生添い遂げるかも、子供が無事に成人を迎えるかも分からない段階で、何を勘違いしているんだか
    ピンピンコロリのお年寄りのお葬式の長寿銭ならありがたく頂くよ(笑)

    +35

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/13(月) 13:34:41 

    >>32
    ありがた迷惑というよりただの嫌がらせレベル

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/13(月) 13:37:02 

    >>30
    1の先輩は子供産んだら、今度は家庭のストレスを周りにぶつけて八つ当たりするタイプな気がするよ…

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/13(月) 13:38:28 

    >>59
    研いだってことは水を使い研いでいるだろうから、配送される間に研いだ米にカビが生えそうで逆に体に悪そう

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/13(月) 13:38:53 

    >>138
    いるよね。20代前半時テーマパークで友達に会って、アトラク何乗ったー?って聞いたら乗ってないって言われてさ。今まで一言も発しなかった友達の友達(初対面)が横から「私の妊娠がわかっちゃって〜」って聞いてもいないことをべらべら話し始めてきた。せっかく来たからすごい乗りたいのに〜休憩ばっかでほんとに申し訳なくて〜って、それなら来るなよって話。

    +23

    -2

  • 147. 匿名 2020/01/13(月) 13:39:30 

    >>139
    でもこんな人いっぱいいるって。
    知らずに自身をもやってないとは言えない。
    っていつも我が振り直す。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2020/01/13(月) 13:42:28 

    >>98
    あなたに娘がいるなら、自分の娘であっても人一倍気を使った方がいい。あなたに息子がいるなら、嫌な姑にならないようにね。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/13(月) 13:43:09 

    >>145
    そのお米でおにぎり握るんじゃない?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/13(月) 13:43:20 

    子育ての練習だよ~って赤子の面倒を見させようとする人
    練習なんていらねえから!!!!

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/13(月) 13:45:09 

    >>29
    妊娠菌は存在しないけどさ、私が高齢出産した後に、「妊活本気でやってみる!」って言い出した同級生が何人かいて、三人くらい直ぐに妊娠して出産した。刺激とかは受けるんじゃない。別に私が妊活推奨したわけではないけど。

    +5

    -19

  • 152. 匿名 2020/01/13(月) 13:45:40 

    なんか噛みつく人おるー。

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2020/01/13(月) 13:47:26 

    アラフォーで会社関係呼ばず、独身私1人だけだからブーケトスやらないと思ったら、幸せのお裾分けだから独身、既婚問わず皆でやるよって…。

    当日既婚の友達に○○ちゃんに直接手渡しで、いいんじゃない?とか次は○○ちゃんだねとか言われてウンザリだった。

    しかも私の所に飛んできて落としたらマズイよなと思ってキャッチ。お裾分けどころかストレス溜まっただけだった。

    +43

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/13(月) 13:49:14 

    インスタにまめに手作りお菓子アップしているママ友。それは自由だけどまえに懇親会のときに全員に配った。気持ち悪いから即捨てたけど、もらう瞬間はべた褒めした。これ見て気づいてくれ。

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/13(月) 13:53:30 

    幸せですに、マイナスつけてる人って…

    幸せだと優しい人が増えていいのに。

    ふんがぁって押してるのかなあ。

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2020/01/13(月) 13:56:45 

    >>1
    このいらすと見るたびにこのゲテモン何だろうって思うw

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/13(月) 13:58:14 

    >>48
    うわぁ〜引くわ〜
    周り見えてなさすぎ。見てるこっちが恥ずかしい。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/13(月) 14:01:16 

    >>110
    わたしも晩婚だったけど、そんな風に思われたくない。

    と思ったけど実際あるわw

    職場から45過ぎて出産した人は暫く煩かったわ。
    ○○ちゃんは34歳だから、もう高齢出産仲間になっちゃうね。とか。
    職場のみんなが固まってたし、未婚で出産なのに何を言ってるんだろう?と驚いたわ。

    しばらくは写真見せたてしょうがない感じだったけど、しつこく未婚男性に写真見せまくってあんまり可愛くないみたいに言われて大人しくなってた。

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/13(月) 14:04:12 

    >>1
    妊娠菌、そういやもらったことあるな。
    10年以上前だから、被害者も多そう。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/13(月) 14:04:28 

    久しぶりに聞いたその菌。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/13(月) 14:06:47 

    >>106
    勉強になります
    元から上から目線の行いなのね

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/13(月) 14:08:41 

    >>89
    66ですごめんなさい、激怒の間違いです。
    でもすごい暴れて怒る人、いなくもないような気もする(笑)

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/13(月) 14:11:07 

    39歳初婚で40代のバツイチ子持ち男性(子供、前の妻)と結婚した姉。

    「早く結婚しなよ~!結婚しないの?30代独身なんて恥ずかしいよ。私と同じように結婚しないと!親、安心させないと」とか子作りしてるらしく母と子供子供の話しばかり…もううんざり。

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/13(月) 14:12:51 

    >>22
    この話が釣りかどうかはわからないけどこういう無神経なことを平気でいう人はいますよ
    本当に信じられない!って思ったけど言った本人はお花畑だからなにか悪いこと言ったかもなんて考えは微塵もないみたいです
    いつか出くわしたらビックリするよ、マジで…

    +27

    -1

  • 165. 匿名 2020/01/13(月) 14:16:49 

    幸せのお裾分けって自分が勝手に感じることだよね
    結婚式に招待されて良い結婚式だと幸せを分けてもらえたような気持ちになる時があった
    強要された感じで分けてもらえてもって感じだよね
    不快な気持ちになるよ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/13(月) 14:21:55 

    >>74
    普通ならそうだけどそもそも絶対立ち入っちゃいけない範囲に無神経に踏み込んで人を傷つけたりしたらそれくらい思われても仕方ないでしょ
    自分で勝手で言いたいこと言っておいて同じようなことされたからってひどい!みたいなことを言うのは馬鹿すぎる

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/13(月) 14:27:00 

    >>1
    妊娠菌とかインスタとかで流行ってた(今も?)よね
    プレママとか言っちゃうそれ系のアカウント

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/13(月) 14:27:08 

    >>2
    妊娠菌とか言ってる人は頭悪いんだと思ってる

    +41

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/13(月) 14:27:35 

    >>93
    まだそんなのあるんだね。妊婦の頃、もう6年前になるけどネット上でよく見かけたよ。馬鹿馬鹿しいと思ったけど、そういうのにさえすがりたい思いの人もいるからね。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/13(月) 14:30:36 

    >>47
    そんな人いるの(笑)やば(笑)
    結婚するくらいの年齢なら冷静に周り見たらいいのにね〜

    結局その結婚式に参列したの?

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/13(月) 14:32:52 

    >>55
    は?こわっ!
    抱っこ紐を外すおばさんもいたし、女の敵は女なのかね

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/13(月) 14:33:50 

    幸せのおすそ分けという名の
    自慢と自己顕示欲

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/13(月) 14:38:07 

    >>69
    これコピペ?
    以前全く同じ文章をガルちゃん内で読んだことある気がする

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/13(月) 14:38:14 

    >>158
    >あんまり可愛くないみたいに言われて大人しくなってた。

    笑った
    人の子って言うほど可愛くないよね正直

    +41

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/13(月) 14:45:55 

    おすそ分けって貰う側が使う言葉かと思ってたよ。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/13(月) 14:50:50 

    社長が事務員にと肉や刺身をたまに持って来てくれるのだけど、長時間冷凍されていたもので異臭を放っているからお礼を言ってゴミ箱に捨ててる
    多分、新しい物を注文して家にある古い物を処分するために持ってくるんだと思う

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/13(月) 14:55:06 

    >>55
    テロババアだね

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/13(月) 14:58:46 

    妊娠菌って初めて聞いた
    気持ち悪いね

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/13(月) 15:20:32 

    一人暮らしなのに足がつきやすい野菜や果物を大量に頂くとちょっとな〜と思う。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/13(月) 15:24:02 

    >>173
    コピペじゃないです。
    同じ思いをした人がいたんだと思います。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/13(月) 15:26:37 

    妊娠菌とか安産菌とか…なんで菌に例えるんだろうね?
    良いイメージ無いけど

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/13(月) 15:30:20 

    結婚して子供を持つのが当たり前だと思ってる人って、皆がそれを望んでると勘違いしてるんだよね。
    それぞれ考え方は違うんだよ?と教えて差し上げたい。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/13(月) 15:37:09 

    >>175
    そこだよね
    当事者が言う言葉ではない

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2020/01/13(月) 15:37:22 

    >>1
    私も似たような事言われた事あるよ。子供まだなの〜って。自分は独身なのに。やっぱり人間的に浅いタイプだったから、話通じないだろうし苦笑いしといた。

    本当に夫と相性が良くて仲良しだと、子供も欲しいけど2人きりで過ごす時間が無くなることが寂しく思えるんだよね。今まで心から愛せる人に巡り合えなかったから、あなたの気持ちが理解できないんだよ。馬鹿菌が移らないように、距離置きましょう。

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2020/01/13(月) 15:52:19 

    自分がファッショニスタだと勘違いしている知り合い。
    「これ、〇〇ちゃんに似合うと思って。」と言って、自分が昨年購入→散々着た→今年は流行りではない服を人に押し付けるバカ女。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/13(月) 16:04:38 

    10個年上と言う情報、主もなかなかの性格だからその先輩もマウント取ってきたと思うわ。

    +1

    -4

  • 187. 匿名 2020/01/13(月) 16:06:31 

    >>96
    本当余計なお世話

    エテしてこういうのでピンとくる事はあまりありません。
    35歳で花嫁になったおばちゃんより🤪

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/13(月) 16:11:24 

    >>29
    その後どうなったのか気になる。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2020/01/13(月) 16:11:43 

    まだ若いんで大丈夫ですと嫌味を返す

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2020/01/13(月) 16:14:20 

    夫側の親族
    姑とそちらのお爺さんが従兄弟だったけど
    仲人さんだったから、三年以降もお中元お歳暮送っていた、
    返しとして野菜🥦を汚い段ボールに入れてくるが
    既に劣化しており半分は捨てる
    夫が、多いとか、お気遣いなく、とか言っても萎びた野菜
    姑とお爺さん既に鬼籍に入って来年20年
    送るのやめます。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/13(月) 17:05:38 

    >>25
    これ分かります。
    ガサツな人だと余計に腹が立つ。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/13(月) 17:16:27 

    『幸せのお裾分け』って何なんだろ?
    くそウザったいだけだろ!
    人の幸せなんて個々で違うのに。

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/13(月) 17:56:56 

    逆に、妊婦から陣痛中に富士山の絵を描かせてそれをもらうと妊娠できるってジンクスがあって
    無理やり描かせてる不妊もいるよ。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2020/01/13(月) 18:06:07 

    あなたの幸せは私の幸せとはなりえませんので遠慮しときます

    と言いたくはなる

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/13(月) 18:31:34 

    >>5
    「ジュース飲みますか?」と聞かれ、缶かペットボトルかと思って、はいって答えたら、「私、1本飲みきれないから」っ言ってコップにジュース注いできた。
    あなたの不要品を私が欲しいとなぜ思うのか?

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/13(月) 18:32:09 

    >>55
    サイッテー
    ろくな死に方しないよその婆さん

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/13(月) 18:59:26 

    本当に幸せをお裾分けしたいなら現金か高級チョコに限るべきだよね。
    それなら喜んで受け取るよ。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/13(月) 19:01:57 

    >>192
    本来は、めでたいことがあったらご近所に餅を配るとか
    そういうののはずなんだけどねー

    お歳暮においしいりんごをたくさんいただいたからおひとつどうぞ、とか。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/13(月) 19:05:33 

    >>1
    ウッザー(笑)
    縁切るレベルで嫌だわそういうの。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/13(月) 19:17:29 

    >>198
    確かにね
    押し付けがましくない程度がいいよね

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/13(月) 19:30:45 

    >>13
    ウェーイ!ターッチ!!って
    テキトーにのったればいいのよね。

    妊娠菌わたしのとこにまでハイタッチ🤚しにきてくれや笑笑

    +0

    -5

  • 202. 匿名 2020/01/13(月) 20:34:20 

    不妊の私に向かって、既婚子持ちの友人が「子どもはいいよ!宝物だよ!産まないとね!」と言ってくる。治療してること言ってるのに。
    欲しいと思って努力してるけど、授かれないの!!無神経だな。

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/13(月) 20:50:57 

    妊娠菌、発言小町では大盛況だったよね。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/13(月) 21:41:06 

    若い子は高齢出産の菌なんかほしくないでしょ、、

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/13(月) 22:16:30 

    姑が毎年りんごを段ボールで送ってくる。むくのめんどくさいし正直いらない。2、3個でいいよ。

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2020/01/13(月) 22:45:09 

    そのくらいでそんな気分悪くならない 又言われたら 笑いながら ありがとうでももうちょっと二人で楽しむ事にしてるの って言っても良いんじゃない? 

    +2

    -6

  • 207. 匿名 2020/01/13(月) 22:53:37 

    >>1
    鬱陶しいのわかるけど、反応が中学生みたい。
    主が子供をすぐに欲しいかどうかなんてわからないし、少なくとも好意的に接してくれてる相手に冷た過ぎる様な気がする。

    妊娠よっぽど嬉しいんだね〜、ちょっと迷惑だけど笑
    で、良くない?

    適当に流せない人、本当に増えたよね

    主は、言われた事より、はじめからその人が嫌いだった感じするから仕方ないのかもしれないけど


    +1

    -12

  • 208. 匿名 2020/01/13(月) 23:14:32 

    >>207
    面と向かって、そんな反応はさすがにしてないでしょ。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/13(月) 23:15:20 

    >>207
    好意的?どこが?脳内花畑の幸せの押し売りだろ。クソ迷惑だわ。

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/13(月) 23:20:00 

    >>209
    同意。さすがにその場では適当に流すだろうけど、腹の中では、ふざけんじゃねぇ!って思うだろうよ。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/13(月) 23:20:42 

    >>207
    鬱陶しいのわかるけど、反応が中学生みたい。

    この発言がさあ…あなたも適当に流せないタイプだよ?気がつかないの?


    妊娠菌とかふざけたデマを流してる方が
    子供どころかバカだと思うから話合わせたくないよ。

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/13(月) 23:29:58 

    >>122
    うわあドン引きw
    聞いたことないです。
    タモさんが描いたならともかく…

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/13(月) 23:31:00 

    ○○菌っていう人嫌い

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/01/13(月) 23:32:30 

    >>207
    あんたもそう思うなら、>>1をスルーしなよwww
    適当にスルーできてないから、アンカーを付けてまで返信してるんでしょwww?
    まぁ、私はスルーできない質なので書かせていただきました~w

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/13(月) 23:41:36 

    妊娠菌なんてだれも本気で言ってないと思う
    寺で長寿長寿御利益御利益って煙あびるのと同じ感覚で言ってると思うんだけどな
    それを『そんな煙に効果ない!根拠のないデマ流すな!』って怒ってるみたいに見える
    ピリピリしてて怖いねココ

    +0

    -10

  • 216. 匿名 2020/01/13(月) 23:46:09 

    >>215
    そういう人に出くわしたことがないからそう思うのかもしれないけど、それが、お花畑な人間は本気で言ってるんだわ。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/14(火) 00:11:32 

    新婚の先輩のうちにお呼ばれして行ったら結婚式のムービーずっと見せられた(私参列したから知ってる)。
    子供が産まれたらまた成長記録のビデオを見せられ、〇〇も早く結婚しなよー、子供は可愛いよ、と。ご夫婦で幸せのおすそ分けだとニコニコして見せてくれた。
    私が35過ぎて結婚したら、やっと来たね。こちら側にようこそ、だって。

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/14(火) 00:41:51 

    私も妊娠菌言われた事ある。

    友達a子「b子が妊娠したらしいよ!ガル子知ってる?妊娠した子のお尻と自分のお尻をくっつけると妊娠菌がうつって妊娠出来た人多いんだよ!くっつけてきなよ!」

    て言われた

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/14(火) 00:43:04 

    >>110
    太ってた人が急にダイエット成功して、同じくらいだった体型の人を馬鹿にするのと似てるわ

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2020/01/14(火) 00:44:48 

    >>1
    こういう人、本当にいるよね。
    わたしも子なし夫婦なんだけど、デキ婚した知り合い(夫の友達の嫁)に陣痛中に書いた赤富士とかいう変な絵もらったよ!笑

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/14(火) 01:10:49 

    >>54
    うわぁ馬鹿がうつりそうw切って正解だよ。振られて戻ってきてもスルーしなね、お疲れ様。

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/14(火) 01:26:39 

    >>22
    いや、現実にそれなりにいるよ。
    そんなこというの!?っていう人。

    妊娠菌という言葉すら
    しらない人もいるみたいだけれど
    普通に当たり前のように
    使う人もいるよ。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/14(火) 01:49:52 

    「バカが移るから近寄るな」

    うん。これだ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/14(火) 04:21:15 

    >>36
    大丈夫だろうその歳じゃ

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/14(火) 04:24:11 

    >>130
    20代でも障害児だったら何歳でも健康児の方がいい
    結果よけりゃ年齢差別は何のダメージも無いから

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/14(火) 04:25:16 

    >>137
    子供ありきだから離婚多いんだよ
    金のための偽装結婚も増えるだろうね

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/14(火) 04:26:52 

    >>204
    何歳でも健康に産める体質証明だから羨ましい

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2020/01/14(火) 04:27:20 

    菌ってなー

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2020/01/14(火) 07:02:17 

    ホンビノス貝

    潮干狩りに行ったようで、、、
    めちゃくちゃ泥吸ってて、貝が泥吐いたら鍋から異臭が。。。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/14(火) 07:03:52 

    >>47
    ごめんね

    +0

    -4

  • 231. 匿名 2020/01/14(火) 07:26:11 

    申し訳ないけど、出産してから図々しくなるヒトってやっぱり多いよ?
    子なしの人に早く産みなよ~
    1人いる子に2人目は~?

    大抵、自分が(ママ友内のせまーい中で)若い母親だってことだけが自慢だったりするwww

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/14(火) 08:06:03 

    >>32
    あなたがキライだから嫌がらせなんじゃw

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2020/01/14(火) 08:55:13 

    >>155
    心の美しいあなたにふさわしい場所にお帰り

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/14(火) 09:04:10 

    >>207
    適当に流せない人、本当に増えたよね

    ブーメラン

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/14(火) 09:33:49 

    >>218
    アラフォーだけど、女子高時代に生理うつして~があったの思い出した。
    行事とかと被るのやだから早くなってしまいたいって子がグループの誰か生理中って言ったらくっついたりしてたわ。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/14(火) 09:44:46 

    結婚妊娠出産とスムーズに進んだ友人だった人から
    早くこっち側においでよ〜〜wですと

    独り身や子供いない人を下に見る人のお仲間なんぞになりたくないわ

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/01/14(火) 10:57:13 

    子供一人いて二人目作る予定ないのに、二人目いつ?実家帰った時子宝のお守り買ってきてあげるよ!と言ってくる3人の子持ちママ友
    別にもう子宝望んでないし余計なお世話

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/14(火) 11:18:45 

    私があなたに分け与えてあげるってずいぶん上からだよね

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/01/14(火) 11:41:23 

    >>1
    不妊治療してる私に妊娠した友どちが報告してきた時、妊娠菌〜とか言ってた。
    マジで付き合い考えた瞬間

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/14(火) 12:11:40 

    きーもーいーーー。先輩頭大丈夫??www

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/14(火) 13:51:37 

    >>87
    結婚式に必ず出席してもらいたいが為の賄賂。

    物もらったら断りにくいでしょ?的な。

    嫌よね〜

    行きたくない結婚式は物貰おうがそのまま断って良し。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/14(火) 15:41:44 

    無農薬のキャベツ、むいてもむいても芋虫だらけ、穴だらけ、フンだらけ。ぞぞぞ

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/14(火) 20:36:09 

    赴任様が愚痴るトピ?
    別にスルーしたら的な事かいたら袋叩きなんだね

    +0

    -3

  • 244. 匿名 2020/01/15(水) 23:47:26 

    >>243
    あなたの周りの人たちは、よほどスルー力が高いのですね。あなた自身の鈍感力も相当かとお見受けします

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。