-
1. 匿名 2020/01/13(月) 08:07:34
優しい彼氏もいいですが、少しsぽさというかちょっとだけ強引のところもある彼氏ってどうですか?+114
-29
-
2. 匿名 2020/01/13(月) 08:07:57
いいと思う+130
-16
-
3. 匿名 2020/01/13(月) 08:08:43
自分に合ってるなら強引でいいのではないか?
私はゴリゴリ強引な人が好きです。+30
-15
-
4. 匿名 2020/01/13(月) 08:08:58
嫌だ、モラハラ気質感じる+169
-21
-
5. 匿名 2020/01/13(月) 08:10:14
モラハラになりそう+113
-12
-
6. 匿名 2020/01/13(月) 08:10:28
そういう人は、キレやすく思いやりにかける、勘違い野郎だと思うよ
貴女が本気で嫌がっても勘違いすると思う
sなのに優しい、気が長いって両立すると思う?
+148
-2
-
7. 匿名 2020/01/13(月) 08:10:36
一人は経験してもいいかもね+17
-6
-
8. 匿名 2020/01/13(月) 08:10:45
見誤るとDV野郎に出逢いそう。+64
-1
-
9. 匿名 2020/01/13(月) 08:11:19
主ってお前呼びされたいタイプ?+53
-2
-
10. 匿名 2020/01/13(月) 08:11:25
「ちょっと」強引というところがポイント+49
-7
-
11. 匿名 2020/01/13(月) 08:11:34
+4
-0
-
12. 匿名 2020/01/13(月) 08:12:11
>>1
結婚した時後悔するよ+75
-2
-
13. 匿名 2020/01/13(月) 08:12:12
Sキャラだけど優しくて頼れるっていうのは漫画だけよ。
しかも漫画ではイケメン。
現実にはいない。+127
-2
-
14. 匿名 2020/01/13(月) 08:12:14
強引さもあって思いやり・優しさもあるなら
有りだと思います!
強引だけが強すぎると
自己中→モラハラに発展しやすいような+100
-1
-
15. 匿名 2020/01/13(月) 08:13:00
彼氏にするならちょいSが楽しかった。そのまま結婚したらモラハラで散々な目に遭った。ノーマルな人と結婚したら、ドキドキはないけどすごく穏やかで幸せな生活です。
しっかり見極められる力がないなら、S男との結婚はお勧めしません(汗) 恋愛ではたくさん楽しんでください!+37
-0
-
16. 匿名 2020/01/13(月) 08:13:03
強引って例えば?
自己中とは違う?+7
-0
-
17. 匿名 2020/01/13(月) 08:16:03
壁ドンとかやる人が好きなん?+4
-3
-
18. 匿名 2020/01/13(月) 08:16:28
恋愛中は良いかもだけど、結婚相手となると後悔するだろうな+26
-0
-
19. 匿名 2020/01/13(月) 08:16:43
>>1
な~ぜ 知り合った日から半年過ぎても
あなた~って 手もにぎらない~ ♬
あぁ~~ん 物足りな~~い ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )+6
-7
-
20. 匿名 2020/01/13(月) 08:16:47
モラハラ気質になるひとは傲慢
強引とは違いますよ+14
-1
-
21. 匿名 2020/01/13(月) 08:17:49
今までの彼氏がみんなそう。
精神的に本当に疲れるから、次はただただ優しい人がいい。+33
-0
-
22. 匿名 2020/01/13(月) 08:17:54
強引な人はやっぱりDV男だった。
初めて蹴られたとき我に返った。+33
-0
-
23. 匿名 2020/01/13(月) 08:19:10
夜だけ、少し強引ならいいと思う。
+60
-2
-
24. 匿名 2020/01/13(月) 08:19:32
「おれが家事やっとくから寝てて!」「明日は焼肉行きたいからいっぱい食べて!」とかそんな強引がいい。+95
-0
-
25. 匿名 2020/01/13(月) 08:19:41
結局強引な男より優しい男をずっと慕った女+3
-3
-
26. 匿名 2020/01/13(月) 08:20:05
イライラしそう+2
-0
-
27. 匿名 2020/01/13(月) 08:20:21
そういう人と10年近く付き合ってた。
顔イケメンで強引だけど優しい人。
肉食系というかなんというか。
若いからキュンキュンしてたけど…
そういう男は結婚してもコントロールしにくいし
自分スタイルみたいなの持ってて面倒。
そのうち飽きるよ。+61
-0
-
28. 匿名 2020/01/13(月) 08:20:22
モラハラ気質あるよ。
うちの旦那がそうだった。
でも私が思いっきりブチ切れてからは、おとなしくなったし、優しくなった。人は変わるよ。レアなケースかも。+47
-0
-
29. 匿名 2020/01/13(月) 08:20:44
確かに!
あたしのこと好きすぎて、なんでもあたし優先してくれる男がいて、猛アタックされてたんだけど、一緒にいても楽しくなかったから付き合えなかった( ꒪⌓꒪)
旦那とはちゃんと喧嘩もできるし毎日が楽しいっ!!+7
-10
-
30. 匿名 2020/01/13(月) 08:21:46
強引の内容が自分の都合を押しつけてくる
やつだったら嫌だ
こっちを思いやってのことだったらいい
でもその具体例を考えてみたら、
お父さんとだだっ子な娘みたいになった+5
-0
-
31. 匿名 2020/01/13(月) 08:24:33
これ読んだ方がいいよ
剛力彩芽に高嶋ちさ子がダメ出し 「男で失敗する」に共感の声相次ぐgirlschannel.net剛力彩芽に高嶋ちさ子がダメ出し 「男で失敗する」に共感の声相次ぐ 剛力は男性に「お前」と呼ばれると、キュンとすることを明かした。話を聞いた高嶋は「これは言ってもいい、占い師より当たる。男に『お前』って言われてキュンとする人は幸せになれない」と持論...
無理してちさ子みたいにならなくてもいいけど
剛力はまだ懲りてないとみた。
+26
-1
-
32. 匿名 2020/01/13(月) 08:26:24
まだお付き合いしたことがない頃は少女マンガみたいに少し強引な彼氏(笑)に憧れてた
「こっちおいで」よりも「こっち来いよ」にキュンキュン(笑)
現実は優しい男がいいよ+42
-0
-
33. 匿名 2020/01/13(月) 08:29:46
そらあれやろ
普段は穏やかで
あれのときだけ少し強引
がるちゃん民の好きなやつ+22
-0
-
34. 匿名 2020/01/13(月) 08:30:36
強引は嫌。
リードはして欲しい。+28
-0
-
35. 匿名 2020/01/13(月) 08:31:30
最初はいいかもしれないけど、途中でムカついてきそう。+4
-0
-
36. 匿名 2020/01/13(月) 08:34:44
わたし最近老眼が始まって、
「少し強引な彼氏が臭い!」
って読んだからね+10
-3
-
37. 匿名 2020/01/13(月) 08:35:44
長く付き合っていて穏やかで優しいけど、こちらが嫌がらないようツボをついてちょっかいを掛けてくる、とかならアリかな
自分で「俺ってドSだから(笑)」って自分で言っちゃう人とか、「(ああ…この人、Sですねって言われたいんだなあ…)」って男はただのイタい地雷男
女の「アタシ、お前は男だろって言われるぅ~(笑)サバサバしてるからぁ~」と同じやつ
全力で逃げたい+37
-0
-
38. 匿名 2020/01/13(月) 08:36:52
批判ばかりだけど、
これが強引でない男の場合でも批判ばかりになるからね+5
-0
-
39. 匿名 2020/01/13(月) 08:37:12
モラハラ気質だと思います。
支配されたい人以外結婚はやめたほうがいい。+6
-1
-
40. 匿名 2020/01/13(月) 08:38:23
結婚したら大変ー
+0
-0
-
41. 匿名 2020/01/13(月) 08:39:48
自分に酔ってそう。+0
-0
-
42. 匿名 2020/01/13(月) 08:40:22
スイーツ映画のドS男子ってなんなの?
勝手に嫉妬して無視したり拗ねたり束縛したり急にデレたり。
俺が好きなのを察しろよ!みたいな。
ただの情緒不安定。
大学生の頃の好きな人がこんな感じで、今なら皆から趣味が悪いと言われていた意味がわかる。+16
-0
-
43. 匿名 2020/01/13(月) 08:41:52
そもそも、気の強さが出ていれば最初から警戒して近寄らないタイプかもね。
友達関係でも、あまりに傍若無人だとやっていけないし。+0
-0
-
44. 匿名 2020/01/13(月) 08:42:18
>>1
浮気率高い気がする…偏見だけどね+17
-0
-
45. 匿名 2020/01/13(月) 08:46:20
>>1
それってさ、自分が絶対的に尊敬できる人だったり絶対的にセックス上手くてめちゃくちゃ満たしてくれる人のみ成り立つよね。
そうじゃない人がそれやったらただのモラハラ+40
-0
-
46. 匿名 2020/01/13(月) 08:49:20
>>14
モラハラ男は巧妙に自分を演出するよ
思いやる俺、優しい俺、を周りの人にアピールして裏の顔を隠すのが真のモラ男なの+14
-0
-
47. 匿名 2020/01/13(月) 08:49:20
若い頃は我が儘と決断力を混同してたなあ+18
-0
-
48. 匿名 2020/01/13(月) 08:49:54
>>29
どんな旦那か書かれてないのにいきなりノロけられてもwww+5
-0
-
49. 匿名 2020/01/13(月) 08:50:39
>>12
これ+4
-0
-
50. 匿名 2020/01/13(月) 08:58:04
付き合うだけならいいけど、結婚はなし!
絶対なし!
後悔してる+2
-0
-
51. 匿名 2020/01/13(月) 09:00:57
>>9
「お前」とか「オイッ」とか耐えられんわ…+11
-2
-
52. 匿名 2020/01/13(月) 09:04:55
あの栗原勇も常磐道煽りの宮崎も
自分は正しいって取調室で主張してる
モラハラの核心は
自分側だけから見た正しさへのこだわり、
正しい歴史認識を他国に押しつけるという
中国、韓国もおんなじ
栗原勇も宮崎も中国も韓国もぜんっぜん正しくないけど、
奴ら自身は正しさに拘ってるんです
+1
-3
-
53. 匿名 2020/01/13(月) 09:04:56
自分本意じゃない優しい人だと思って付き合って、そのまま結婚したけど今でも本当に正解だったと思う。
強引でドキドキするより、穏やかで落ち着いた人を好きになれたら幸福度も上がると思います。+16
-0
-
54. 匿名 2020/01/13(月) 09:05:35
>>1
女性の漫画に出てくるような、女に都合の良い所だけSとかちょっと強引みたいな男は存在しないとは言わないけどかなり少ないと思うよ。ちょっと強引でSっぽいけど肝心な部分は優しいし大切にしてくれる彼氏を想像してるよね?
男性向け作品で考えると分かりやすい。男に都合の良い部分だけ淫乱で、退屈しない程度に振り回してくれるワガママで、でも貞淑で母親のように尽くす穏やかな女がどれだけいるかって話よ。+19
-0
-
55. 匿名 2020/01/13(月) 09:06:54
>>20
いや基本的に強引だよ。自分の意見優先だから。+3
-1
-
56. 匿名 2020/01/13(月) 09:08:54
>>37
自称何々とか云う人は面倒くさいね。+4
-0
-
57. 匿名 2020/01/13(月) 09:11:14
>>46
モラハラ野郎は外面が良い傾向があるね。+14
-1
-
58. 匿名 2020/01/13(月) 09:13:33
>>1
そんなのは二次元だけで許されるキャラです+6
-0
-
59. 匿名 2020/01/13(月) 09:15:10
若いうちは好きだった
30過ぎた今、気遣いのできる落ち着いた男性が好き+3
-0
-
60. 匿名 2020/01/13(月) 09:21:27
>>1
えーっ、私は嫌だ。そういう男。
力が強いのは男だけど、結局頭は男より女の方が回転いい。だから、男に偉そうにされたり主導権握らせると間違いが起こる可能性大だと思うなー。+3
-3
-
61. 匿名 2020/01/13(月) 09:22:50
>>1
主が強引な彼氏よりも
気が強くて我儘で強引なら良いと思う+1
-0
-
62. 匿名 2020/01/13(月) 09:53:20
>>15
遊ばずに真面目に生活して結婚する事を勧めては?+0
-0
-
63. 匿名 2020/01/13(月) 10:08:12
少し強引な彼氏が臭い!って見えて、そりゃてーへんだ!と開いてしまった+4
-0
-
64. 匿名 2020/01/13(月) 10:12:47
>>6
まんまこういう人と関わりもってしまって後悔しきり。
気持ちの優しい人がいいよ。+4
-0
-
65. 匿名 2020/01/13(月) 10:26:07
そんなのと結婚したら地獄の始まり
奥さんになんでも任せてくれる人が良いよ。+1
-1
-
66. 匿名 2020/01/13(月) 10:26:30
>>1
強引でsな男もその男が好きな女も整形してる率高い。キャバ嬢とホストの恋愛みたい。+1
-2
-
67. 匿名 2020/01/13(月) 10:43:05
最初はいいけど自己中が多いからイライラするようになる
経験上+4
-0
-
68. 匿名 2020/01/13(月) 11:53:49
>>29
私なら、私の事好き過ぎて、なんでも優先してくれる男の方がいいけどな。+0
-2
-
69. 匿名 2020/01/13(月) 12:10:52
>>6
SはサービスのS。
相手の望む事を忖度してやってやるのがS。
自分勝手な勘違い野郎は本物のSじゃない。
Mのが自己中は多い。
自分の快楽の為だけに人に委ねてしてもらうだけ。
人にする事の多いSとは全然違う。+4
-1
-
70. 匿名 2020/01/13(月) 12:13:35
私の彼はエッチの時だけS。
しかも優しいS。
90%が優しさでできているような人。
両立はすると思う。
+5
-2
-
71. 匿名 2020/01/13(月) 12:17:54
普段は優しいけどエッチの時だけほんの少しsぽさがあるのはいいかな?でも普段は優しい方がいいかな?+3
-0
-
72. 匿名 2020/01/13(月) 12:53:17
凄い可愛い女性は中高時代に強引で押しの強いヤンキーに言い寄られて付き合ってしまい不本意な処女喪失をしてる人が結構な割合いるよね?+1
-0
-
73. 匿名 2020/01/13(月) 12:56:41
>>70
普段sっぽいやつに限ってエッチの時Mの赤ちゃんだからキモすぎんだよ+4
-0
-
74. 匿名 2020/01/13(月) 13:28:00
元カレは、まさに優しさと強引さを兼ね備えていた。
優柔不断の私にはちょうど良かった。
居酒屋とかいっても、テキトーに頼むよーって、頼んでくれるのとか助かる。
何食べたい?とか聞かれるの苦手だから、◯◯食べたくない?と聞いてくれるのが良かった。
ま、浮気者でしたがww+1
-0
-
75. 匿名 2020/01/13(月) 13:35:14
ずーっと「少し強引」なだけで軸がブレないとか
たまに少し強引になるくらいならいいけどね
1回許すとどんどんつけあがってきそうで振り回されそうだね+3
-0
-
76. 匿名 2020/01/13(月) 14:14:13
やっぱりちゃんと話ができて、一緒に決めながら進める人がいい。強引なのは好きではない。+2
-0
-
77. 匿名 2020/01/13(月) 15:21:10
自分がS気質なんで絶対無理。+3
-0
-
78. 匿名 2020/01/13(月) 15:58:49
モラハラじゃない強引な人もいるよ
でもやっぱりちょっと自己中
プライド高そうな自己中と言うより天然な自己中と言うのかな?
飲み会とかで勝手にお店お気に入りのとこ毎回予約したり(遠い人もいる)、メニューも勝手に頼んだり、ガンガン飲んで一人潰れたり…
「○○でいいよね?(みんな好きだよね)え、なんでこれが嫌なの?」って感じ
いずれにしても本能で突っ走りがちだから強引な人は面倒くさい+0
-0
-
79. 匿名 2020/01/13(月) 16:28:51
一時期、自称ドS男が蔓延っていた。わざわざ指摘してやらなかったけど、ただ性格悪い奴ばっかりだった。+1
-0
-
80. 匿名 2020/01/13(月) 18:16:45
彼氏ならいいけど夫には不向きよ。
一生もんの事だからね。+1
-0
-
81. 匿名 2020/01/13(月) 23:53:04
若い頃は「お前」「おい」とか言われても別に何ともなかった。
40過ぎて旦那に「お前」と言われると
いつまでも若者ぶって成長しない旦那にガッカリする。
若いうちはSっぽいのは頼もしくもあるけど年を重ねるうちに言葉遣いや立ち振舞いは落ち着いて欲しい。+0
-0
-
82. 匿名 2020/01/14(火) 19:24:34
うちは完全に性格悪いし強引、Sだけど(夜は普通か弱いぐらい)、出世するよ、こういうタイプ
若いころはとがり過ぎててヤバイ奴扱いされてたけど、まさかの大出世で驚いたわ
まぁ、モノ好きならこういう人と一緒にいても面白いかもしれないけど疲れるよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する