- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/01/12(日) 22:47:28
彼氏と一緒に私の両親と食事をすることになったのですが、両親共に非常識なためとても憂鬱です。
会話の内容も非常識なのですが、食べ方もクチャクチャ汚く外でも気にせずゲップするような感じです...
これまで育ててもらったことには感謝していますがどうしても恥ずかしく思ってしまいます。
同じような方いませんか?+1851
-12
-
2. 匿名 2020/01/12(日) 22:48:37
周りの母親よりもずっと年取ってていじめられてたから今でも恥ずかしい+163
-227
-
3. 匿名 2020/01/12(日) 22:48:58
+42
-12
-
4. 匿名 2020/01/12(日) 22:48:59
スーパーだろうが道路だろうが歩きながら放屁
しかも着地に合わせてリズミカルでかなりでかい+914
-10
-
5. 匿名 2020/01/12(日) 22:49:04
そこまでではないですが、母親が声が大きいのが困ります。+756
-5
-
6. 匿名 2020/01/12(日) 22:49:31
紅白の出場歌手が気に入らないから親戚の集まりにも関わらずクレーム電話入れた父親+1102
-12
-
7. 匿名 2020/01/12(日) 22:49:42
アニマル浜口+122
-34
-
8. 匿名 2020/01/12(日) 22:50:09
明日死ぬと思うと優しくできるよ。大切に育ててくれたってだけで親なんて充分なんだよ。+47
-234
-
9. 匿名 2020/01/12(日) 22:50:14
父親が店員さんにタメ口で恥ずかしい+921
-20
-
10. 匿名 2020/01/12(日) 22:50:26
母親が些細なことですぐ不機嫌になるから昔から友達とかに会わせたくなかった。+953
-3
-
11. 匿名 2020/01/12(日) 22:50:40
>>1
うちの父親もそんな感じです
注意すると好きに食べて何が悪い!みたいな感じでキレられる
若いときはもっとひどかった
店員さんにも横柄で+1007
-6
-
12. 匿名 2020/01/12(日) 22:50:45
ウチの父親もクチャラー
で酒好きだからタチ悪い
最初は気を遣えていても、お酒が進むにつれてダメになっていく…
親戚の集まりですらため息出ます+729
-3
-
13. 匿名 2020/01/12(日) 22:50:47
とにかく声が大きくて話も通じなくて会話ができないので恥ずかしいです
彼氏に紹介したことない
結婚する気ない、会わせるの恥ずかしいからってはっきり言ったらキレられた+605
-6
-
14. 匿名 2020/01/12(日) 22:50:50
わかるよ。
服装もだらしないし、常識ないし、何も知らない
両家顔合わせどうやって乗り切ろう+769
-3
-
15. 匿名 2020/01/12(日) 22:51:41
>>1
彼氏に先に話しといた方がいいよ!+446
-3
-
16. 匿名 2020/01/12(日) 22:53:14
じじいが
ご近所さんや友達など、
いろいろな人に私たち家族の悪口を言ってる。
本当にやめてほしい。みっともない。
+469
-2
-
17. 匿名 2020/01/12(日) 22:53:15
もちろん感謝してるけど、母親と買い物行くとすぐ聞こえる声で人に文句言うから気分悪くなる。+631
-3
-
18. 匿名 2020/01/12(日) 22:53:37
うちの母親、一緒に買い物してるとすれ違った人の悪口を聞こえそうな声で言い出す
この前もベビーカーの手すり?に足を乗せた赤ちゃんがいたんだけど「ありゃ態度でかいわ〜」とか
スーパーでお尻プリプリ振りながら歩いてるスタイルのいいお姉さんが前を歩いてたんだけど「顔見てみたいよねー」とか…
その後別の通路で偶然すれ違ったんだけど「ブッス〜」だって
こういうのしょっちゅうあるんだけど、恥ずかしすぎて咄嗟に他人のフリしちゃう+1089
-4
-
19. 匿名 2020/01/12(日) 22:53:58
独り暮らしの父親がゴミを川にすててしまう。
何度言ってもダメで殺意をおぼえる。
こんな親が恥ずかしいし歯がゆいです。+756
-10
-
20. 匿名 2020/01/12(日) 22:54:14
正月に家族で集まったんだけど、妹の旦那さんが車運転するからって図々しく「ちょっと今度みんなでお花見行こう」って提案しだした。
妹の旦那の運転で。
行き先も「近いところで〇〇とかどう?」って言い出したんだけど、それが片道4時間近くかかる場所。
日頃から全てにおいてこの調子でズレてるっていうか、本当恥ずかしいしストレスたまる。+645
-0
-
21. 匿名 2020/01/12(日) 22:54:53
>>10
わかる
人前で平気でキレるよね
さらにそれで空気を悪くさせてることに本人は気づいていない+454
-2
-
22. 匿名 2020/01/12(日) 22:54:54
感情的な両親を持つ一人っ子です。
良く確かめもせずクレームを入れたり、上から目線だったり…何度も恥ずかしい思いをしてきました。でもそれを恥ずかしいと思えて良かったです。当然だと思えば自分も将来そういう親になってしまう。反面教師にして生きていくしかないと思います。+694
-6
-
23. 匿名 2020/01/12(日) 22:55:05
上品で教養のある両親の元に生まれたかった
反面教師にはなったけど、それ以外にメリットはなかった
フレンチとか絶対一緒に行けない
飲酒して酩酊するのがオチ+762
-7
-
24. 匿名 2020/01/12(日) 22:55:40
社交辞令なのにちょっと誉められると凄い得意になって自分語りが止まらなくなる父親
なんでいつでもどこでも自分のやりたいようにやるんだろうね…って思う
数時間すら我慢できないなんて
子どもから注意されると更にむきになるよね
+522
-3
-
25. 匿名 2020/01/12(日) 22:55:41
うちの親も
どこに出しても恥ずかしい親
貧乏くさくて卑しい
誰にも会わせたくない+659
-2
-
26. 匿名 2020/01/12(日) 22:55:47
両親太ってること+160
-33
-
27. 匿名 2020/01/12(日) 22:55:51
父親が声が大きくてちょっと恥ずかしい
外食とかしてるときね
子どもの頃少し酔った父親が隣の人に話しかけて鬱陶しがられてたときもあったしね
声が大きい以外はいい人なんだけどねw+268
-3
-
28. 匿名 2020/01/12(日) 22:55:55
>>1
それはやばいね
+138
-0
-
29. 匿名 2020/01/12(日) 22:56:08
分かるよ!うちの父はクチャラーのくせに税金話をマシンガントークする。恥ずかしいったらもう...。
さすがに顔合わせではちょっと気をつけるかな?って思ったら緊張でパワーアップ。ホントぶん殴ろうかと思った。
事前に彼氏さんに伝えておこう。+375
-4
-
30. 匿名 2020/01/12(日) 22:56:16
バス・電車で声がでかい
注意したら「別に声大きくないよっ!」ってその声がまたでかい+313
-6
-
31. 匿名 2020/01/12(日) 22:56:45
ドジな親+185
-29
-
32. 匿名 2020/01/12(日) 22:56:55
母が祖父母のことをパパママ、祖父母の前で自分のことを名前呼びが恥ずかしい。そして世間知らずがいいことと思ってる辺りも+322
-4
-
33. 匿名 2020/01/12(日) 22:57:07
父親は教養がない労働者で(学歴は関係ない)、酒乱で母親にDVを繰り返していた性格破綻者。
私の結婚の時に夫の両親が挨拶に来た時「自分には関係ないこと」と言い切った非常識なヤツ。
おかげで結婚しても義実家には、ずっとバカにされてる。
平凡でも普通の親が欲しかった。+531
-3
-
34. 匿名 2020/01/12(日) 22:57:22
>>2
恥ずかしいなんて思わないで欲しいな。切ない…+238
-101
-
35. 匿名 2020/01/12(日) 22:57:46
うちもまったく同じ。
両親共にクチャラー&ゲプラー。
どんだけ空気食ってんだってくらいゲップしまくる。しかも店中に響き渡るくらい大きなゲップするから周りのお客さんから睨まれたりヒソヒソされてすごい恥ずかしい。
注意しても怒り出すし直そうとしないからどうしようもない。
ほんと嫌だよね。+413
-3
-
36. 匿名 2020/01/12(日) 22:57:53
母親がコミュ障すぎる。あと相手の感情や難しい話の内容が理解できない事もあるのでハラハラする。(おそらく発達だから仕方ないけど)+391
-6
-
37. 匿名 2020/01/12(日) 22:58:00
子供ながらにおしゃれだし綺麗だけどちょっとお高く止まって見えるのが玉に瑕と思ってた実母が、
60過ぎてから見た目はそのままなのに性格は恐ろしいほど厚かましく馴れ馴れしいオバチャンに変貌した。
+291
-5
-
38. 匿名 2020/01/12(日) 22:58:01
うちの母親もクチャラー
本当に直した方がいいよって言うとわざとクチャクチャさせて「音立てた方が美味しいもん」て意地になってる
クチャラーだけは本当に直してほしいわ+488
-4
-
39. 匿名 2020/01/12(日) 22:58:01
人を招いて、すき焼き食べた時
勿体無いからって母が牛脂を食べたのが
気持ち悪いし恥ずかしかったです。+437
-3
-
40. 匿名 2020/01/12(日) 22:58:13
学生の頃は,学校ともめた時
(進路先とか,ほか瑣末な事)
親が全面的に味方をしてくれていたという朧げな記憶があるけど
現在,病院で待ち時間長くて窓口にクレーム言いに行ってる親を見るにつけ
あの頃学校に何て言ってたのか,想像するだに恐ろしいです。ごめんなさい。+330
-4
-
41. 匿名 2020/01/12(日) 22:58:29
私の母が行動範囲狭い人だから
地元より都会の場所とかちょっと高いお店とか連れて行くと店員さんに
「あっ、あっ、」
って、喋る前にあっを連発する。
なんか恥ずかしい…+23
-98
-
42. 匿名 2020/01/12(日) 22:59:09
うちは父親がカス。
パチンコ、転職32回、結婚前に借金を母が肩代わりしてる、発達障害っぽい父親。
反面教師で父親と真逆のすごく人間出来た彼氏がいて、結婚の話も出てるんだけど両家顔合わせが嫌すぎる。
なんとか父親だけ不参加にならないだろうか。+352
-5
-
43. 匿名 2020/01/12(日) 22:59:20
実家が汚い
両親共に服装やら身だしなみがだらしない
身分証明書や財布などの貴重品を何度もなくす
片付けをしてるのはわかるけど片付いてない
多分ADHDなんだと思う
+428
-5
-
44. 匿名 2020/01/12(日) 22:59:46
本当非常識で誰かに紹介するのが恥ずかしい。
見た目が無駄に上品なせいで、母が言う非常識な言葉にみんな最初???ってなります。
一切空気を読まず思った事をフィルターを通さずそのまま言うのでトラブルも多い。
私が今の旦那を初めて紹介した日に、私の元カレの事を急に思い出しその話しをし始めたり(笑えるエピソードでもない絶対に話す必要のない話し)
前より太った人に対して、太ったねどうしたの?と返事するまでしつこく言ったり…
本人は一切悪気がないから注意しても治るはずもなく…恥ずかしいので出来るだけ人と会わせないようにしています。+278
-4
-
45. 匿名 2020/01/12(日) 22:59:51
昔の話だけど、よその子供にも叱るような母でした。
しかも金髪でヤンキー口調…
当時はすごーく恥ずかしかった。
今は普通のおばさんになったけどね。+144
-15
-
46. 匿名 2020/01/12(日) 22:59:56
そをなに恥ずかしいなら縁を切ればいいのに。+12
-47
-
47. 匿名 2020/01/12(日) 23:00:56
>>1
うちの親もパスタずるずる系の人種だから外で一緒にご飯食べたくない
恥ずかしい+315
-5
-
48. 匿名 2020/01/12(日) 23:01:09
>>1
親だしなんか大変だよね、、
+138
-2
-
49. 匿名 2020/01/12(日) 23:01:24
>>1
そんな人が会社で働けてるの?+68
-7
-
50. 匿名 2020/01/12(日) 23:01:48
>>2
私も虐められてたから気持ち分かるよ
わざとなのか分からないけど「おばあちゃん?」って聞いてくる同級生や先生とかもいたし+211
-11
-
51. 匿名 2020/01/12(日) 23:01:57
すっごい下手でしかも雑な手作り手芸の壁掛けを毎年人にあげまくってる
フェルトを輪ゴムで縛っててるてる坊主みたいにして太いマッキーで顔描いたやつ(ペンが太いから顔が潰れてる)を10こタコ糸で並べた吊るし雛とかそんなかんじ
本気で辞めさせようと何回喧嘩したかわからない+226
-0
-
52. 匿名 2020/01/12(日) 23:01:57
家がとにかく散らかってる。
結婚考えてる彼を親に紹介しようと思っても、実家に連れていけない。
親も散らかってる意識はあるから、外で会食。
彼と彼の親は私の実家を見たいらしい。無理です。+280
-2
-
53. 匿名 2020/01/12(日) 23:02:17
品がない
失礼なことを遠慮なく言う
年末年始に夫と子どもと私の実家に帰った時母が「○○くん何キロ?」と夫の体型をディスり始めた
嫌な気持ちになったから「でも最近毎日ジョギングしてるんだよ!」って言ったら「その体系でよく走れるね」って…
夫は学生時代ずっとスポーツやっててガチムチ体型なんだよね…+217
-2
-
54. 匿名 2020/01/12(日) 23:02:46
私の友達を睨みつける。あれなんなんだろう。+94
-1
-
55. 匿名 2020/01/12(日) 23:02:47
親はもう死んだことにするしかない+148
-1
-
56. 匿名 2020/01/12(日) 23:02:50
うちだけじゃなかったんだ・・・。
うちの母親アスペなんじゃないかと思う時がある。+225
-2
-
57. 匿名 2020/01/12(日) 23:03:26
母がコミュ障気味で人と話すのに緊張するらしく、スーパーの会計ひとつでも「袋いりますか?」「は、は、はいっ!!」みたいな感じになる
しかも声がでかいしかなり食い気味に返事するので少し恥ずかしい+33
-41
-
58. 匿名 2020/01/12(日) 23:03:52
うちもそう。
他人にすぐキレたり(些細なことで)
暴言はくし他人を不快にさせるひと。
言っても聞かないし。
本当に一緒に出かけたくないし知り合いに見られてるんじゃ?と思うと恥ずかしい+146
-1
-
59. 匿名 2020/01/12(日) 23:04:04
自覚無しの毒親。
お金、生活の管理できない。
光熱費払ってなくて止められるのは日常茶飯事、何度も何度も家賃滞納して退去になる。
60歳だけど今まで何度も何度も借金してこの度に祖父母が肩代わりして、祖父母も払えなくなると今度は子供から金を無心する。
大きな声では言えないけど、早く死んでくれー。+212
-4
-
60. 匿名 2020/01/12(日) 23:04:08
>>27
たまにめっちゃ声のでかい中年男性いてビビるよね
ああいう感じかしら+84
-0
-
61. 匿名 2020/01/12(日) 23:04:09
使えそうなゴミを もってかえる
ご自由に、と書いてある食器だったり、ハンガー等。で、捨てられない。
実家は物で溢れてて帰りたくない。+175
-2
-
62. 匿名 2020/01/12(日) 23:04:41
>>18
お母さん、他人から「ありゃ態度でかいわ〜」「顔見てみたいよねー」「ブッス〜」ってよく言われてるから悪いことと思ってないんじゃない?+220
-0
-
63. 匿名 2020/01/12(日) 23:05:24
ここのトピ見て少し安心した…
うちだけじゃないんだって…
本当に困りますよね。+274
-4
-
64. 匿名 2020/01/12(日) 23:06:00
>>49
主じゃないけど似たような感じのうちは自営業+73
-2
-
65. 匿名 2020/01/12(日) 23:07:16
私の父、いちいち動作がミュージカルの様にでかいから
恥ずかしい、この前なんて私と同じレンズのメガネ作りたいって言うからついていたら
視力検査で老眼が進行していたことが発覚
ショックでガラスの仮面の様に椅子から崩れ落ち
メガネ屋で父に皆注目
私は他人の振りをしたが、もう時遅し+278
-1
-
66. 匿名 2020/01/12(日) 23:07:17
母親が私が小さい時から隠れてヘビースモーカーで、歯が真っ黄色なのが本当に恥ずかしい。
本当に汚い。
ただでさえ年取ると歯ががたついたり隙間できたりきれいじゃなくなるのに。+96
-10
-
67. 匿名 2020/01/12(日) 23:08:34
>>6
日本全国からこういう頭おかしいクレーム電話来るんだからテレビ局の電話窓口の人ってストレス溜まるだろうな…日テレとか巨人負けた程度でクレーム電話かかって来るんでしょ…+291
-2
-
68. 匿名 2020/01/12(日) 23:09:24
>>4
とてもまじめなトピで自分の家の事も書こうと思いましたが思わず笑ってしまいました。
私の父も同じです、しかも音がさわやかじゃないんです。
+169
-1
-
69. 匿名 2020/01/12(日) 23:09:44
>>56
うちも両親がもしかしてそうなんじゃないかって気がしてる+57
-0
-
70. 匿名 2020/01/12(日) 23:09:49
うちの父親は昔は
口数が少ない人だったのに
その反動なのか
年を取ってから喋る喋る。
その内容が病気の話。
心筋梗塞、脳梗塞、癌(悪性腫瘍)、
腹部大動脈瘤等々
色んな病気してその都度生還。
その病気遍歴を誰彼構わず
喋り倒す。
母が脳梗塞やって主治医から
説明を受けている時も
自分の話をし始めるから
「父さんのことはどうでもいい!」と
止めてもやめないから
「黙れ!じじい!つまみ出すぞ!」と
思わず怒鳴ってしまった。
あの口を誰かミシンで
塗ってほしいわ。+207
-6
-
71. 匿名 2020/01/12(日) 23:10:14
父は私含め兄妹居てその後・・・結婚して腹違いのおとうと出来たよ
私は前妻に瓜二つで何らかの理由で虐待&詐取された!その継母の顔見ると本当に酷いw w w+3
-15
-
72. 匿名 2020/01/12(日) 23:10:48
親戚の集まりごとの時とか
余計なことばかり言う。
そのうえ、自分の子育てや教育は
熱心にしたみたいなことを言う。+145
-3
-
73. 匿名 2020/01/12(日) 23:11:12
母親が何でもかんでも話すおしゃべり好きで困ります。義理母にまで私の産後の便秘まで話されるとは思わなかったー。もう余計な事は話しません。+127
-3
-
74. 匿名 2020/01/12(日) 23:11:17
わかる…わかるよ。
顔合わせがすごく憂鬱だった。
私も母親がクチャラーで、父親もとにかくお金を使うことが嫌というか…
顔合わせで彼のご両親に持ってくる手土産も、ちゃんとした物をお願いね⁈って念押ししたけど、知り合いのとこで作ってる果物を、家にあった使い古しの発泡スチロールに入れて持って来たよ…
それを持ってお洒落な街を歩く彼のご両親に申し訳なくて恥ずかしくて…
両親も遠くから来てくれたから、文句言うのも気が引けて言えなかった。+167
-3
-
75. 匿名 2020/01/12(日) 23:12:51
>>64
自営業かぁ。
取引先の接待とか付き合いとかもなし?+7
-3
-
76. 匿名 2020/01/12(日) 23:14:35
思春期の時は恥ずかしいとかあったけど、今は一応人前では変なことしないのでなんとか大丈夫かな+4
-6
-
77. 匿名 2020/01/12(日) 23:15:12
うちの母、片付け掃除ができなくて実家はぐちゃぐちゃ。おまけにヘビースモーカーで歯ないよ…
結婚する時も旦那、旦那両親に会わすの本当嫌だった。+118
-0
-
78. 匿名 2020/01/12(日) 23:15:43
>>27
私メニエール病で難聴になってしまったようでいつ頃からか声が大きくなったそうです。
ママ声大きいってよくこどもに注意されるのですが、自分では普通のトーンで話してるつもりです。
言われるとハッとしてボリューム落とす事もできるので27さんもお父様に注意してあげたらどうでしょうか?
+92
-4
-
79. 匿名 2020/01/12(日) 23:16:10
両親のこと尊敬するし大好きなんだけど、どうしても家が片付けられない点に関して恥ずかしい。それが嫌で誰も家に呼べないし都内なのに大学で家出てあんまり帰ってない。実家は近いのに里帰り出産もできないのかと思うと悲しい。+122
-0
-
80. 匿名 2020/01/12(日) 23:16:46
主です。
友達の親はちゃんとしてる人ばかりで、なんでうちだけこうなんだろうと思ってきたので皆様のコメントを見て安心しました。
引き続き恥ずかしいエピソードを語りましょう!
また、両家顔合わせをどのように乗り切れば良いか知恵をお貸しください...+163
-1
-
81. 匿名 2020/01/12(日) 23:16:53
母親の差し歯が古くて擦れて斜めにすり減ってるので恥ずかしい。
そのせいで固いものが食べれないようで丸呑みするからか胃が悪くて口がまじで臭い+69
-2
-
82. 匿名 2020/01/12(日) 23:17:10
>>1
私も別の意味で恥ずかしい親がいるからこそ言
う。
『子供に恥をかかせる親』って本当に最低だよね。
私はもう思春期でも反抗期でもないアラフォーだけど、子供の頃からず~っとこの思いは変わらない。
うちは早くから母子家庭で親というと『母親』しかいないんだけど、母親が極端なコミュ障なことで恥もかいてきたし、ずっと気もつかってきた。
コミュ障の人って『それの何が悪い』って開き直ったり言い訳するけど、みんなのお母さんが集まってみんな普通にしてるのに常にキョドッてたり、会話のキャッチボールができてなくて意味不明な返しをしてるから私が間に入って通訳みたいにならないといけなかったり。
疲れたしいつも親が恥ずかしかった。
だってコミュ障で対人スキルが著しく無いんだもん。
どうしてうちの親は『普通程度の社交』もできないのかっていつも子供心に思ってた。
私の友人や婚約者に会うのも異常にイヤがって逃げるから婚約も破談になったり、コミュ障の弊害は沢山あった。
あと、うちは母子家庭で貧乏だったんだけど、貧乏とはいえ冬に普通に暖房を使うお金ぐらいはあった。
でも、うちの母は『他人への見栄』よりも『自分がどうしたいか』が大事な人間で、私の友達が遊びに来ても暖房を使うなんて無駄だとか言って、小学生の頃に私の友人が家に遊びに来ても
『もったいないから上着を着て寒さをしのげばいい』
って言って、冬の北海道で雪が降ってるなか友達が遊びに来たのに部屋の暖房は使っちゃダメ、2人でスキー用のジャンパーを着て寒さを凌ぎなさいって2着のスキー用の上着を渡してきた。
来客に『スキー用ジャンパー』だよ??
その時もう私と友達は6年生だったから、友達は『えっ…』って引いて帰ってしまった。
本当に恥ずかしかった。
で、そうやって私と私の友達が遊んでる部屋は『他人の子供のために暖房代つかいたくないから』って暖房を使わせなかったのに、同じ時刻に別室に1人でいた兄は暖房OKで。
(母は兄を優遇する女だった)
母の口癖は『友達なんて無駄』『友達なんていらない』だったけど、だからって私の友達に失礼な事をするところが凄く嫌いだった。
私も心の底では人付き合いは面倒だし嫌いだけど、母を反面教師にしてきたから『普通程度に社交スキルがある人のように演技する』のだけは欠かさない。
私も人付き合いは嫌いだけど、子供の立場が悪くなろうが言い訳して最低限の社交の努力もしない人間は本当に嫌い。
子供を持つなら、ある程度の社交はしていく覚悟は絶対に必要だからね。
それも出来ないのに子供なんて持たないで欲しい。
+541
-27
-
83. 匿名 2020/01/12(日) 23:17:29
>>2
中学生の時の同級生が、母親が17歳の時に産まれたから若いことを自慢話してたけど、学校に来た母親見たら太ったジャージ姿で年齢関係ないと思ったけどな+245
-7
-
84. 匿名 2020/01/12(日) 23:17:33
非常識な訳では無いしむしろ優しいタイプだけど
キャッキャしすぎてる母親
フレンドリーすぎるとゆーか。
人に会わせると明るいお母さんだねーって言われるけど恥ずかしい+39
-17
-
85. 匿名 2020/01/12(日) 23:18:09
父親がとにかく常識がない
自分が1番偉いと思ってる
テレビ見ててもこいつ頭悪いなー、つまらん人間だなー、演技がわざとらしいなー、等々文句ばかりで全然内容が入ってこない
平気で嘘をつく
顔合わせの時お酒の話になって、私は越乃寒梅しか飲めないんですわ〜言ってたけどそんなのたまにで、酒足りなくて調理酒まで飲んでた…
食べ方もくちゃくちゃ、プラス手で食べる事も多くさらにその手をちゅぱちゅぱ音立ててしゃぶる
本当に恥ずかしい…
自分にしか興味のない人なので子供の誕生日なんて一切覚えてなく、孫は名前すら覚えてない…
弟が中学入学するのに学ラン作ってたら
おーお前中学生になるのかーそんなになったのかー
って
親戚のおじさんかよ!+235
-1
-
86. 匿名 2020/01/12(日) 23:18:10
>>74
もうこっちが用意したほうがよかったねそれは+136
-3
-
87. 匿名 2020/01/12(日) 23:18:44
義理親なら
回転寿司で食べきれない分を持ち帰りたいという義父
店員さんに断られたら逆ギレ
テイクアウトあるのにって
食べれる分だけ取ればいいし
店員さんに逆ギレとか恥ずかしいわ+90
-7
-
88. 匿名 2020/01/12(日) 23:19:01
周りの友達の親よりひとまわり近く年上だったし、派手だったから参観日とか来てほしくなかった。+15
-6
-
89. 匿名 2020/01/12(日) 23:19:10
>>1
素朴な疑問ですが、普通は親御さんから価値観やマナーは受け継ぐと思うのですが、主の場合は途中で世間から感化されたきっかけみたいなのがあるんですか?+37
-2
-
90. 匿名 2020/01/12(日) 23:20:05
うちの70歳のオカンも。よく一緒にビッフェ行くんだけどパンとか持ち帰ろうとしたり食べなきゃ損!とか言って何回も同じ料理オーダーしたり。そこまではいいけど常に文句言いで、エレベーター乗ろうとして人数が多いから遠慮してくれたのに、私達そこまで太ってないわよ?とか言ったり。他人のフリします。いつか刺されると思う+109
-0
-
91. 匿名 2020/01/12(日) 23:20:44
義父だけど卓球狂。
旦那も卓球スパルタで育てられた。今でも時々卓球ユニフォームを渡してくるwww+19
-2
-
92. 匿名 2020/01/12(日) 23:20:54
韓国人てクチャクチャ食べるよね+48
-11
-
93. 匿名 2020/01/12(日) 23:21:37
>>80
74でコメントした者ですが、彼には先に何度も言っておきました。言ったからって何も変わらないですが、恥ずかしさは多少減りました。
あと、フレンチなどにせず和食にしました。
和食ならOKというわけではありませんが、テーブルマナーが心配だったので。+71
-2
-
94. 匿名 2020/01/12(日) 23:22:18
>>1
昭和臭すごいご両親だね。今は目立つから、彼氏に話しておかないとだめだよ。食べやすく速く食べ終わるもの、個室予約で乗りきってね。+118
-1
-
95. 匿名 2020/01/12(日) 23:22:30
焼肉の食べ放題に父親と行ったときに「あれだけ食べたのにまだ食べ足りないの?」と周りに聞こえるくらいの声で言われたこと。無意識だったんだろうけど、二度と一緒に行きません!+11
-17
-
96. 匿名 2020/01/12(日) 23:23:14
>>70のお父さん脳梗塞からの高次脳機能障害じゃないの?
+98
-2
-
97. 匿名 2020/01/12(日) 23:23:51
>>10
同じく
小学校の頃は怖いお母さんって周りからは言われてた
友人を家に呼ぶと嫌な気持ちにさせてしまうしこっちも辛い
+113
-0
-
98. 匿名 2020/01/12(日) 23:24:06
私は北川景子似の美人を自称してたら、母親は吉永小百合似と父親は高倉健似を自称しだした。
私自身だけなら美人だからなんとも思わないんだけど、両親はそこらへんにいる普通のおばさんとおじさんだからとても恥ずかしい。+0
-52
-
99. 匿名 2020/01/12(日) 23:24:26
>>19
どういうこと?
ゴミ袋ごと?
それとも細かいゴミ?タバコのフィルムとか?+42
-3
-
100. 匿名 2020/01/12(日) 23:24:58
親より祖父母が恥ずかしい
祖母は私のこと馬鹿にしたり下げたりして面白がる人だし、祖父は女子供に「皿がない!」「醤油!」とかって指図して自分は炬燵に踏ん反り返ってる人
言葉も汚くて「トロくせぇ!」「バカタレが!」とか言う
一方で旦那の家族はみーんな穏やかでニコニコしてて人を馬鹿にしたり下げるような発言はしない。汚い言葉も使わない。
男の人達も私が赤ちゃん連れてると助けてくれるし、女子供に指図せず自分で動いてる
旦那の親族と自分の親族を比べてしまって本当に情けなくなるし恥ずかしい+182
-2
-
101. 匿名 2020/01/12(日) 23:25:30
母親は所構わず放屁。しかもかなり爆音。昔からそうで、最近「お母さん、あなたには言ってなかったんだけど過敏性腸症候群なの」と言われた。
そんだけオナラしまくってたら、そりゃそうでしょうね、前から気付いてたわ、って感じ+58
-2
-
102. 匿名 2020/01/12(日) 23:25:55
>>84
私もどちらかと言うとそのタイプの母親だわ…年頃の娘がいるので気をつけます。気づかせてくれてありがとう!+31
-1
-
103. 匿名 2020/01/12(日) 23:26:50
藤原紀香のドラマ、「昔の男」が一番に浮かんだ。+3
-2
-
104. 匿名 2020/01/12(日) 23:27:11
>>1
私は両親揃ってクズだから、付き合ってる時に会わせたこともないし会わせるつもりもなかったし
結婚するときになって初めて夫(当時は彼氏)にきちんと打ち明けた。
私は両親のうち母親が継母っていうのもあって 昔から本当につらくあたられたり苦労したんだよね。
おまけに父母揃ってギャンブル好き&酒飲み、子供の前で平気で大喧嘩、暴力もあったし
継母からは父の悪口も散々聞かされてきたし
とにかく絵に描いたような毒親家庭で育った。
こういう事情で両親を尊敬できないし、頼ることも絶対にないから今後関わるつもりは無い、だから挨拶なんかしなくていいよと今の夫には伝えたよ。
恥ずかしい存在だってハッキリ言った。私は私の家庭を作りたいってね。
夫も、夫の両親も理解してくれて 本当に私は運が良かった、と思った。
主さんは、うちほど酷い親ではないのかもしれないけど
必ずしも会わせなきゃいけないような親なのか、もう一度考え直してみたらどうかな?
結婚するの?+223
-5
-
105. 匿名 2020/01/12(日) 23:27:32
>>98
親子で似たような性格なんだね。
恥ずかしいと思うなら反面教師にしなよ。
+30
-1
-
106. 匿名 2020/01/12(日) 23:27:52
うちの父親もクチャラー。
しかも、家が壊れるんじゃないか?ってレベルでっかい屁(臭いも強烈)+35
-2
-
107. 匿名 2020/01/12(日) 23:28:24
>>62
性格悪っ+13
-44
-
108. 匿名 2020/01/12(日) 23:28:45
うちの両親もクチャラー
注意しても父は「そう?」って言って治す気無し。母は逆切れ。
特に母の毒親具合がひどくて、自分と違う意見は全否定、私が口外しないように言った話も近所にペラペラ話す、注意すると怒って謝られるまで機嫌悪いなどなど。
顔合わせの時は本当に本当に恥ずかしかったけど、結婚5年目の今も、旦那と義両親の高いコミュ力のおかげでなんとか上手く付き合えてると思う。
でも恥ずかしいから極力会ってほしくないな
+72
-0
-
109. 匿名 2020/01/12(日) 23:28:46
実母シンママで夫の父親にタイプですぅ!とか言ったらしくもう会わせたくもないし縁切りたい。
本人は冗談とか言ってるけど義母生きてるしそもそも娘の夫の親にちょっかい出そうとする神経が分からない。+176
-3
-
110. 匿名 2020/01/12(日) 23:28:50
>>51
想像したら面白いww
多分貰った人捨ててるよねww+117
-2
-
111. 匿名 2020/01/12(日) 23:28:56
>>98
親が親なら子も子やなぁ+25
-1
-
112. 匿名 2020/01/12(日) 23:30:58
いちいち「高い」と聞こえる声でいうこと。
ちょっといいお店に入り、メニューを見ると「わぁー高っ!」「これしかないのにこんなに高いの⁉︎」とか言うので恥ずかしいです。「ならここやめよう!」など注意すると言わなくなるけど恥ずかしい!+123
-0
-
113. 匿名 2020/01/12(日) 23:31:57
父親の服装のTPOがおかしい。
1人単価1万円くらいの料理屋さんに平気でジーンズ履いて行く。しかも長さ調整のため?なのか下を折って履いてるし。
母親の目があるときは、流石にその格好はおかしいよ、って母親が言ってくれるけど、今単身赴任だから変な格好してないか不安になる。
更に父親の咳払いの癖、人前で鼻をほじる、店員への横柄な態度、仕事先の人との電話で怒鳴り声のような喋り方…全ての行動が恥ずかしい。
旦那の両親は全然そんなんじゃないから顔合わせとかヒヤヒヤした。+57
-2
-
114. 匿名 2020/01/12(日) 23:32:03
>>38
聞かされてるこっちは不快で何食べても不味く感じるよね
うちの父親もだけど、クチャラー本当にムカつく!+88
-1
-
115. 匿名 2020/01/12(日) 23:32:36
父親は口を閉じて食べているのにクチャラー
気持ち悪い。+47
-0
-
116. 匿名 2020/01/12(日) 23:33:07
父親がすぐに、テレビ見てても
馬鹿番組、くだらねとか、この女、
この男とか上から?な言い方して
ほんとイライラする。+138
-0
-
117. 匿名 2020/01/12(日) 23:36:03
〜な連中とか付き合うな、馬鹿ばっかり
とか、さも自分達が良い家柄みたいな
言い方ばかりして恥ずかしい。+39
-1
-
118. 匿名 2020/01/12(日) 23:37:32
うちの母親は新興宗教にハマってるんだけど、私の彼氏に初めて会って挨拶後の第一声が「お宅はなんの宗教を信仰してるの?」だった。
血の気が引いた。+151
-1
-
119. 匿名 2020/01/12(日) 23:38:33
恥ずかしいとはまではいきませんが、
お箸の持ち方が変だったり、
茶髪でピアスあけていたり、
足が太いのにスカートをはいていたりすると、
本人の目の前では言いませんが、
後から私に言ってきます…+31
-2
-
120. 匿名 2020/01/12(日) 23:38:46
どっちがまし?
プライドがめちゃくちゃ高く上から目線 +
クチャラー下品 −+123
-2
-
121. 匿名 2020/01/12(日) 23:40:32
母がずっと犬を飼っていて
感覚が麻痺したのかどこでも
犬を連れて行く。+27
-0
-
122. 匿名 2020/01/12(日) 23:41:07
お箸とかウェットティッシュとか持ち帰りまくりは当たり前、トイレットペーパーとか備品など持ち帰っちゃダメな物まで持ち帰ってくる。
銭湯で髪染める。シャンプーは詰め替えて持って帰る。
逆に家庭ゴミはスーパーのゴミ箱にゴリゴリ詰めて捨てる。
分別ゴミも洗わずに捨てる。
これ越える親いる?
言っても無駄だから痛い目見せる為にどうにかして通報しようかと思ってる。+128
-0
-
123. 匿名 2020/01/12(日) 23:41:37
>>120
うちの親は両方兼ね備えてる+35
-0
-
124. 匿名 2020/01/12(日) 23:41:52
やまとなでしこの桜子もお父さんの
こと嫌がってたよね。
でも、お父さんも演じてくれて。
バスの別れのシーン感動したわ。+61
-4
-
125. 匿名 2020/01/12(日) 23:45:50
発達障害か何かだと思う、急にヒステリーになるし、会話しててもキャッチボール出来ない。普通の返しが出来ない。場の空気読めない。いきなり恥ずかしい行動をとる。見栄を張りたがるが、子供でも分かるような嘘をついてまで見栄を張るので、みんな馬鹿にしてるのに気がついてない。掃除もできないし、片付けも出来ない。学生時代は友達の前や先生の前で急にヒステリーにキレだしたり、意味わからん事でみんなの前で怒鳴り散らされるのはしょっちゅう。お弁当はカチカチのご飯にゆで卵を殻を剥いただけのもの。お弁当は汚くて色あせてるものだった。テンションもやたら高いかキレてるかどっちかで人といる時遭遇すると、みんな変わってるね。って反応だし、学生時代は、それが原因で虐められたりもした。+76
-2
-
126. 匿名 2020/01/12(日) 23:47:16
両親揃ってどこでもお茶を音をたてて飲むから恥ずかしかった。マナーをひとつも知らなかった。
後ろに店の人が立ってるからなおさら。
そのくせお店に味付けの文句言ったり、とても恥ずかしい。
電話が私に来てもいちゃもん、タクシーに乗っても運転手さんとなにか起きる、とにかく人と普通に接することができない人だった。
親の性格が悪いと他人に怒られて私が謝ったことが何回かある。
+53
-2
-
127. 匿名 2020/01/12(日) 23:47:42
方言丸出しで声がデカい。改まった席ぐらい丁寧語使えよって感じ+26
-1
-
128. 匿名 2020/01/12(日) 23:47:50
うちの親もみっともなくて夫の親族に会わせたく無いから結婚式しませんでした。
従兄弟(母にとっては甥)の結婚式で式の最中チャペルでピコピコ携帯いじってた。みっともないからやめなよって注意してる自分が恥ずかしかったよ。+105
-2
-
129. 匿名 2020/01/12(日) 23:48:15
>>123
プライドがめちゃくちゃ高く
上から目線な下品なクチャラー 笑笑+9
-2
-
130. 匿名 2020/01/12(日) 23:48:45
>>12
>>1
うちも父がクチャラーで酒好き
母は周りからどう思われるか気にしないタイプ
法事の時、父は飲んで宴会気分でゲップ連発
母は爪楊枝でシーハーやりだし、帰りの車内でまさかのすかしっ屁(位置的に犯人バレバレ)
ホント恥ずかしかった
義両親は常識人なので、一瞬驚いた顔をする場面もありましたがスルーしてくれました
でも、その後あまり父母について話題にしない気がする+151
-2
-
131. 匿名 2020/01/12(日) 23:49:40
老害って自分の両親のことだと思う…本当恥ずかしい。+85
-0
-
132. 匿名 2020/01/12(日) 23:50:08
家族で居酒屋に行って
唐揚げの搾ったレモンの皮で
手を拭き始めた
これ美容にいいんだってー
って言われたけど本当に行儀が悪くて
ドン引きした…もちろん厳重注意+48
-1
-
133. 匿名 2020/01/12(日) 23:50:19
デブ。
恥ずかしすぎる。+23
-2
-
134. 匿名 2020/01/12(日) 23:51:42
>>102
横ですが、フレンドリーさを母親に求めてなくて、落ち着いた母親でいてほしい。友達との会話にはあまり入ってこないでほしい。こっちから話しくるまで極力かまわないでほしいって思ってしまう!+73
-0
-
135. 匿名 2020/01/12(日) 23:55:18
最近、親戚が亡くなって喪服を用意することに。。
母が何度も試着してたんだけど父が店員さんに上着とワンピースのセットを2つ見せて「これAの上着とBのワンピース別々に売ってくれない?」と言い出した。
セットで売ってるものバラして売るなんて、ふつうないよね?+89
-2
-
136. 匿名 2020/01/12(日) 23:55:24
>>4
ごめん、笑いが止まらないよ~!+71
-7
-
137. 匿名 2020/01/12(日) 23:56:15
飲食店でもゲップする母親
おならと同じくらいはしたないから辞めてと
言っても繰り返す+18
-1
-
138. 匿名 2020/01/12(日) 23:56:56
>>98
蛙の子は蛙+17
-0
-
139. 匿名 2020/01/12(日) 23:57:03
>>18
それは注意しないと!キツめにね!!!+200
-1
-
140. 匿名 2020/01/12(日) 23:57:28
>>134
わかる!
前に友達と専門学校の入学式に一緒に行くのに母も同伴で。
友達と会話してるのに母も入ってくる。ほんとャだった。+45
-3
-
141. 匿名 2020/01/13(月) 00:01:00
親が恥ずかしいと思うのは自分だけかと思ったけれどここ見て考えてる人が多いんだなと少しホッとした。母が調子こきな性格とド天然なんだけれど、顔合わせや結婚式の時に義家族(特に姑)から変な目で見られて自分も辛かった…。姑から「お母さんって仕事できてるの?」とまで言われた…。+98
-1
-
142. 匿名 2020/01/13(月) 00:03:36
小学生のとき母と姉と私で旅行先で昼食食べるのに
店前の看板を見て入ったのに入る店を間違えて
「え…ちがうの…ブツブツ…間違えた…んもう!どうしよう…チッ」とか言いながらイライラして
もう水出してもらってるのに無言で店出たときは
この人の子供辞めたいと思った
基本頭おかしいけど生理が上がってからわりと普通に話せるようになった
女性のヒステリーは生理が与える影響が大きすぎると思う+53
-5
-
143. 匿名 2020/01/13(月) 00:06:52
家族というか、父と外食とかに行くとなんだか店員さんの態度が冷たいような気がしていた。
ドアも何度も大きい音でしめられてなんとなく居心地が悪かった。
後でわかったけど、どの店でも店員さんに文句言ったり父の態度が悪かった。
宅配便の人にも怒鳴っていたらしくて、毎回段ボールにけりが入っていた。
いつも自分の親を知ってる人のいない所へ行きたいと思っていた。+112
-1
-
144. 匿名 2020/01/13(月) 00:07:22
お風呂にあんまり入らない。
入りなよ!って言っても無駄。
くさいし髪ペタっとしてるし入って欲しい。
服も毎日かえないし、どうしたらいいんだろう…+85
-1
-
145. 匿名 2020/01/13(月) 00:07:33
異常に気が短くて嫌味っぽい
病院だろうが買い物先だろうが構わずキレ始めるのほんと勘弁して+54
-0
-
146. 匿名 2020/01/13(月) 00:07:49
うちの母親はいつも自分が主役だから、
親戚の結婚式に花でできた髪飾りをつけていったり、
わたしの結婚前の親同士の顔合わせに上下白い服装で現れたり、
格好の常識が無い。
普段から下着の透けた服を気にしないし、
その透けた下着も派手だし、
キャミソール姿だったりミニスカート姿だったり、
手に負えない60代。
美魔女でもなく、
肌や爪や髪は全く手入れされず汚らしい。
反動で、私自身は肌を見せない服装になりました。+82
-1
-
147. 匿名 2020/01/13(月) 00:08:31
母子家庭ですが母がコミュ障で人づきあい大嫌いで無愛想。人と会話する時も目も合わさない。もし私が結婚するとき両家の顔会わせとか考えただけでイヤだ。+50
-0
-
148. 匿名 2020/01/13(月) 00:09:50
言葉遣いが悪くて小さい頃から恥ずかしかった。
ヤンキーとかではなく、昔の下町風の。
小さいですから私のことを「おまえ」呼ばわりするのが嫌だったなぁ。+35
-2
-
149. 匿名 2020/01/13(月) 00:09:55
>>18
それ、お母さんに「そういう事言うのやめなよ」とか言わないの?
私ならケンカしてでも怒るよ…+268
-1
-
150. 匿名 2020/01/13(月) 00:11:25
うちの両親も決して悪い人達ではないんだけど、一緒に外に行くと本当に恥ずかしい。
人気のある店に食べに行って、自分達が予約してないのが悪いくせに、「あと何分~⁉️あと〇組⁉️」って大声でずっと言ったり、店員がとろいだの周りが聞いて気分悪いことばかり言うから他人のふりしてる。
母親はまずコミュ障で、相手が気分悪くしてることに全く気付かなくて見てるこっちがハラハラする。
本人は上手くやってるつもりらしく、指摘するとぶちギれるし。
普段無口なくせに、人の噂話とか悪口とかはべらべら喋るから、絶対に友達には会わせたくない。
子どもの時も、あいさつ出来ない子は家に連れて来るな‼️って友達を目文する人。
父親も母親の実家の集まりの時に、「ほんまに○○家は、アホばっかりか」とか大声で言う人だし、とにかく相手が気分悪くなることに配慮出来ない人達。
2人ともどこか障害があるのか疑う。私も兄妹もどこかおかしくて人間関係が上手くいかないから。+45
-6
-
151. 匿名 2020/01/13(月) 00:14:54
父がクチャラーだし肘ついて膝立てて食べるから恥ずかしい
母はこれ食べれないとか私は薄味だから~とかいちいち料理にケチつける
結婚前の両家の食事会とかイヤだったわ+49
-3
-
152. 匿名 2020/01/13(月) 00:14:54
>>150
何かしらあるだろうね…+11
-0
-
153. 匿名 2020/01/13(月) 00:14:56
>>149
怒っても、直らないから困るのよ。
あんたは人のことばっかり言う❗️誰に育ててもらったんだ‼️ってキレだすし。+104
-4
-
154. 匿名 2020/01/13(月) 00:15:51
>>89
明確なきっかけはないですが、小学校高学年くらいから友達の親とは違うなと違和感を感じ始めました。
それから親は反面教師にしてきましたが、自分がいくら努力したところで親自身は何も変わらないという事がなかなか辛いです。
自分では自分を普通だと思っていますが、あの親から生まれたのだからどこかおかしい所があるのかもしれないという疑念も拭えないです。
>>93
ありがとうございます。
彼のご両親は素敵な方々なので、自分の親の事を伝えるのはかなり勇気がいりますが頑張ります( ;∀;)+72
-0
-
155. 匿名 2020/01/13(月) 00:16:55
>>153
お母さん、発達障害あると思う+100
-0
-
156. 匿名 2020/01/13(月) 00:17:43
支配欲が強くてわがままな母
人の肘をよくつかんでるよ。
昨今の皇室報道を見て納得+10
-4
-
157. 匿名 2020/01/13(月) 00:19:11
うちの母親、この前2人で温泉行った時に割と中静かだったのにバカでかい声で擬音とか使いながら話始めてほんとにやだった。あとすぐ機嫌悪くなってほんとに口の形が☹️こうなる。アル中一歩手前。+21
-1
-
158. 匿名 2020/01/13(月) 00:21:50
とにかく人より優位に立ちたい母
そのために嘘をつくことも、知ったかぶりをすることも日時茶飯事。
そのせいか私は子供の頃から、話半分で人の言うことを聞くことが身についてしまっている。+26
-0
-
159. 匿名 2020/01/13(月) 00:23:19
両親共々タイプの違う発達っぽい。
本当に実家に帰るとイライラしてしょうがない。
母親は学生時代から社会人になっても虐められていたらしいし(あまりにも空気の読めない発言が多い)、父親はやめて欲しいと言ったことも相手がイエスというまでしつこくするタイプ。
モラハラ。
親戚の集まりの中でもうちの家族が浮いてて恥ずかしい。
+96
-1
-
160. 匿名 2020/01/13(月) 00:24:24
>>19
近所の爺さんは
庭でゴミを燃やすから消防に通報されてたよ
通報される前に止めさせた方がいいよ+88
-0
-
161. 匿名 2020/01/13(月) 00:26:29
すぐにそれいくらしたのとか聞いてくる+6
-1
-
162. 匿名 2020/01/13(月) 00:26:49
>>107
いや>>18のお母さんのがどう考えてもやばいでしょ。
通りすがりの人達聞こえてるだろうし。
すれ違いざまにこんな事言われたら本当に嫌だよ。+246
-0
-
163. 匿名 2020/01/13(月) 00:27:25
うちの母親も人前で私を馬鹿にしたり
大声で怒鳴ってみたり、私が嫌な気分になるのを楽しんでいる。
私が人前で恥ずかしいから止めてと言っても
何が恥ずかしいの?恥ずかしい事なんかないと
また大声で怒鳴る。
もう、親子の縁を切りたい+83
-1
-
164. 匿名 2020/01/13(月) 00:32:31
>>144
うちの父なんて葬儀で前日から田舎に泊まりで行って、翌日に葬儀なのに風呂入らない宣言してて。
周りの人の顔がひきつったのに全然気付いてなかった。
その前の日とかも入ってないから当日、悪臭放っててほんと恥ずかしかった。+65
-1
-
165. 匿名 2020/01/13(月) 00:36:59
見るからに貧乏で馬鹿丸出し
会話のレベルが低い
歯がボロボロ
汚い安アパート住まい
母はファッションセンスもやばいからどこに行っても悪い意味で目立つ
すね毛、鼻毛などムダ毛の処理もてきとーなので会うと必ず口の回りに太い毛が生えてたり鼻毛出てる
何度言ってもちゃんと処理しない
+89
-2
-
166. 匿名 2020/01/13(月) 00:37:08
>>153
うちの父もそう。
変な言動を注意してるだけなのに「屁理屈!」とか「親に向かって、なんだその口の聞き方は!!」って。
しまいにゃ、「子育て失敗した!」って言う。
子育てなんて1ミリもしてないで母に押し付けて、ATMとしてしか働いてなかったくせに。
そのATMにもなりきれてなくて母の給料で生活費賄ってたくせに、全金額、自分の稼ぎで賄ってると勘違いしてるし。+124
-0
-
167. 匿名 2020/01/13(月) 00:37:22
>>14
私も。顔合わせの服装を何着るつもりなのか聞いても頓珍漢なこと言ってくるし、おかしいよって言っても変にプライド高くて逆ギレするから厄介。+93
-0
-
168. 匿名 2020/01/13(月) 00:37:46
不潔で歯が無いし、マシンガントークだし本当に会わせられない+13
-0
-
169. 匿名 2020/01/13(月) 00:38:53
>>74
そこまでわかってるならなぜ手土産自分で用意しなかったの?+114
-3
-
170. 匿名 2020/01/13(月) 00:39:23
>>141
たとえ恥ずかしい親でも、姑のその言葉はイラつくー。うちの母親と姑もそんな感じだった。恥ずかしかったよ+50
-3
-
171. 匿名 2020/01/13(月) 00:43:04
>>144
うちの母も
そのくせに得意げに「今日で3日目だよ」と周囲の人に話す。
髪もベタベタだし、臭ってるから!+29
-0
-
172. 匿名 2020/01/13(月) 00:43:21
子供の頃から両親が恥ずかしくて仕方ありませんでした。
一緒に出かけたのは中学生までで
それ以降どうしても親同伴の場合は
離れて歩いてあたかも他人のようにしてました。
最近になって気づきましたが、
両親は発達障害と軽度知的障害でした。
●初対面の人にもタメ語で話す
●挨拶ができない
●一度もブラをつけたことがないらしく
学校行事もノーブラで来ていた
●TPOに合わせた服装ができない
(葬式に黒のジャージで行ったり等)
●自分で髪をカットしているのでグチャグチャ
●お風呂にあまり入らず
シャンプーもしないし体も洗わないから臭い
●人前で何度もオナラやゲップをする
●人間関係でトラブル起こしまくって
社宅追い出されたり店や学校にすぐクレームつける
●図書館で借りた本に蛍光ペンで線を引いたり
折り目をつけたり、返却日を守らず
何度も電話きてるのに半年無視したりする
●他人をジーーーッと見る
●毎日朝から晩まで誰かの悪口を言っている
●人前で奇声を発する
など、まだまだ書ききれませんが…
親のせいで学校で生徒からも先生からも
近所の人にも嫌われてました。
とにかくこんな親なので顔合わせなんてできないし
結婚は諦めました。
健常者の親から生まれたかったし
障害者どうしで結婚するのは自由ですが
絶対子供作らないでほしいです。
+153
-1
-
173. 匿名 2020/01/13(月) 00:44:10
高齢の時の子供だったけど、物心ついた時から芸人の息吹きかけたら髪の毛めくれる人と同じ髪型
70過ぎてもまだ同じ髪型
スキンヘッドにしてほしい+30
-0
-
174. 匿名 2020/01/13(月) 00:44:22
>>10
私もー。ヤバいお母さんってバレたく無くて人を家に呼べなかった+78
-1
-
175. 匿名 2020/01/13(月) 00:45:38
>>166
しまいにゃ、こんなにボロカス言われて○にたいわ❗️とか泣きながら言い出すんだよ。
人のことをボロカス言ってることには気付かない。
それで、人のことを悪魔かのように周りに言いふらすんだから。
こんな言い方あれだけど、コミュ障は子ども産むべきじゃないわ…
+48
-2
-
176. 匿名 2020/01/13(月) 00:46:52
>>122
それあんまりひどいとバレたら捕まるよ+28
-0
-
177. 匿名 2020/01/13(月) 00:47:02
>>175
コミュ障ではなくない?!
頭おかしい人じゃん!!+32
-0
-
178. 匿名 2020/01/13(月) 00:47:07
>>172
凄い失礼なこと聞くけど、貴方は健常者なの?+11
-25
-
179. 匿名 2020/01/13(月) 00:47:13
いろいろ常識ない
両家顔合わせに普段着みたいな格好で来て旦那親が支払ったのにご馳走さまもなければ払いますよの一言もない
私今臨月だけど産まれても隣県なのに見に行けないと事前連絡
祖母が亡くなったときも寝ずの番もせず線香は絶やしてるしなんだかもうね…+76
-1
-
180. 匿名 2020/01/13(月) 00:47:37
>>8
大切に 育てられてればね+42
-0
-
181. 匿名 2020/01/13(月) 00:48:11
>>74
なんか北の国からを思い出しました。純の妊娠騒動のお詫びの時…+39
-2
-
182. 匿名 2020/01/13(月) 00:48:15
>>51
配ってるんだ。なんか怖い。宗教的なものを感じてしまうかも。+53
-5
-
183. 匿名 2020/01/13(月) 00:48:25
>>1
いっそのこと。お茶だけにしたら?
無理に食事して、悪い印象持たれてもしんどいでしょ。+82
-0
-
184. 匿名 2020/01/13(月) 00:48:49
>>25
(笑)
子供にそう思われないようにしなきゃww+31
-0
-
185. 匿名 2020/01/13(月) 00:52:43
>>175コミュ障のレベルじゃない。しまいに泣き出すとかもうコミュ障どころじゃない。+35
-0
-
186. 匿名 2020/01/13(月) 00:53:39
親の問題ってついて回るよね。
婚活してた時に、つくづく思った。人様に紹介できるような親じゃないし、関わらないように生きてるから。改まった場になると、困るよね。
きちんとした家庭の男性とは、結婚できないな〜って。+83
-0
-
187. 匿名 2020/01/13(月) 00:53:43
品がない。少し背伸びしてお高い焼肉屋へ行ったら母親が店員さんに、普段はスーパーの安い肉しか食べたことないんですよ~こんな高級なお肉、メニュー見ただけで倒れちゃいそう~笑 と大きな声でヘラヘラ笑いながら言った
シャトーブリアン食べて向こうのほうにいる店員さんに、すごいですね~と、これまた大きな声で。塩でいただくお肉食べ終えて店員さんが塩をさげようとしたら、もったいない!もったいない!捨てちゃうんでしょ?もったいない!さげないでぇ~
お支払いのとき金額聞いて、うわぁ~すっごい高い!目が回りそう~と大きな声で
ダメだ書ききれない+120
-4
-
188. 匿名 2020/01/13(月) 00:53:45
>>175
166です。
ほぼほぼ、同じですね!
自分が他人をイラつかせてる自覚はないらしい。
「俺は正しいことをしてる(言ってるのに)なんで言い返してくるんだ!」って。
自分が私から嫌われてる自覚はあるみたいだから、
「嫌いだから、正しいことを言っててもいい返したいんだろう!性格ひん曲がってるよな!お前!」って。
「外でいろんな人に聞いてみろ!みんな、俺が正しいって言うから!お前が間違ってるよ!お父さんに謝りな!って言われるだけだから!」とか言う。
外で愚痴るけど、ほぼほぼ、私が正しいって言ってくれるよ(笑)+51
-0
-
189. 匿名 2020/01/13(月) 00:55:11
父親がとにかく人間として未熟で、本当に恥ずかしい人です。
彼氏のご両親との顔合わせが今から不安で仕方ありません。
乗り越えられた方、どのようにして乗り越えられましたか?教えて下さい。+60
-1
-
190. 匿名 2020/01/13(月) 00:55:19
母のことは好きだけど、なんせおしゃべり好きだから、お店とかで店員にそれを買うに至った経緯まで話したりして恥ずかしい。
例えば冷蔵庫を買うときとかは、娘が乱暴に閉めるからーどこそこがもうダメになってきてとか、無駄になんでも買ってきて冷蔵庫にバンバン入れていくから容量が足りなく感じたりとか...。家のことそこまで言わなくてもと隣で聞いてて恥ずかしい。
あ、娘とは私ではなく姉です。姉は乱雑なので...。+42
-2
-
191. 匿名 2020/01/13(月) 00:56:41
結婚した時の話
家が汚い自覚があるらしく旦那からの挨拶は外で食事でと言われた
旦那が食事代出してもお礼がない上ポイントカードを出す、バカ姉妹は旦那に挨拶もしない一言も発せず
旦那も旦那親も挨拶に行きたいと言っても家に頑なに入れようとしない
掃除や片付けることを知らないから北海道でもゴキブリ出る+54
-1
-
192. 匿名 2020/01/13(月) 00:58:34
>>187
これはしんどいね。
一緒に外食するのやめな…
+65
-0
-
193. 匿名 2020/01/13(月) 00:58:44
59歳母は30代からババアだった
父が一回り以上上でしかもNHK以外一切見ないし、イオンすら連れて行かない、夫婦して何十年も同じ服
20代の時に言われたお世辞なのか、若いって言われるしとか言ってるけど、どう見ても65過ぎたおばさん
服も昭和の時代みたいな服
本気で恥ずかしいしセンスない、靴からしておばあちゃんが履くような靴
寝癖のまま買い物行く、服はサイズがない、扁平足だから靴合わない、頭洗わないと直らないからいいのって言っても聞かない
3歳下の妹は40代に見えるし一つ一つが20代30代好みの大人可愛い服
本気で恥ずかしい
万年専業主婦でじじいと結婚したのと、イケメンと結婚した兼業主婦の違い?
従兄弟はイケメン美人で、うちらはブス不細工
+31
-4
-
194. 匿名 2020/01/13(月) 00:59:41
>>150
うちの父もそんな感じ。結婚前の両家顔合わせで初対面の旦那の両親に「これはいつ終わるん?早く帰りたい」とか言うし、外食でも回りに聞こえるような声で「まずい、高い、もう来ない」とか言うし、自分が言い出した家族旅行中にも気付くといなくなってて単独行動してるし、とにかく空気読めないこと過ぎて人前に連れていきたくない。ずっとただの変わり者で済まされてきたけど、今なら絶対発達の診断つくと思う。
+91
-1
-
195. 匿名 2020/01/13(月) 00:59:42
>>187
いっそのこと、個室にしたら?+19
-0
-
196. 匿名 2020/01/13(月) 01:01:17
>>195
個室でも店員さんに絡みそう+19
-1
-
197. 匿名 2020/01/13(月) 01:01:40
うち母親は常識的な人なんだけど、父親が他人にもタメ口高圧的な態度取ることがあるから嫌だったな。
昔なんで赤の他人にタメ口なの?ちゃんと敬語使いなよ、って言ったことあったと思うんだけど、治ってないんだろうなー。恥ずかしい。+40
-0
-
198. 匿名 2020/01/13(月) 01:03:11
普段から豪快なゲップもするし、犬食いする父で呆れていたけど、両家の初顔合わせの時に敬語で話しかけてくれた(当たり前だけど)義父にタメ口で返した時は顔から火が出るくらい恥ずかしかった。+52
-0
-
199. 匿名 2020/01/13(月) 01:03:33
>>177、185
うちの母親ずっとこれなんだけど…😅
たぶんおかしいから病院行ったほうがいいって何度か言ったら、おかしいのはそっち‼️子どもにこんな言われ方して、ほんとに私は可哀想って泣き出すし大騒ぎだったよ。
介護される側になったら、どうなるかと今からヒヤヒヤ。
+41
-0
-
200. 匿名 2020/01/13(月) 01:03:33
私の捨てたものを他人にあげるのはやめて欲しい。同級生の◯◯ちゃんにあんたの服あげたよってなんて事するのよ。+29
-0
-
201. 匿名 2020/01/13(月) 01:03:39
>>172
両親そろってならあなたも…+13
-24
-
202. 匿名 2020/01/13(月) 01:04:01
ガル民の家庭環境ッテ複雑な人が多いんだな
もう来るの辞めようっ+9
-22
-
203. 匿名 2020/01/13(月) 01:05:59
母
叔父がなくなったときに寺にお布施を払ってなかった
言ったらほんのびっくりするくらい高校生のおこづかいくらいの金額をはだかで払ってた+10
-3
-
204. 匿名 2020/01/13(月) 01:06:00
父親がいつもウエストポーチしてるので恥ずかしい+33
-9
-
205. 匿名 2020/01/13(月) 01:06:37
>>167
じゃあ行かないわよ+2
-14
-
206. 匿名 2020/01/13(月) 01:06:39
このトピ見てたらうちだけじゃないんだって安心するけど、実際周りにはうち以外にこんな親いない。
みんな言わないだけなのかな?+82
-0
-
207. 匿名 2020/01/13(月) 01:07:23
実家出る前から気づいてたけど物が整理出来ないし捨てられないし洗ってない服が脱衣場にあるのにまた買う。
掃除出来ない。
歯磨きしてるの見たことない。(歯間ブラシはしてると言い張る)
髭の処理もしてないくせにエステに行く。(無意味)
視野が狭いからか自分のことが一番正しいと思ってるし悪口ばっかり言って指摘されたら逆ギレ。
親戚の集まりでも手伝いそっちのけでベラベラ自分の話してる。
同じ話何度もする。
彼氏との顔合わせの時も話が噛み合ってなくて恥ずかしくて泣きそうになったわ。
ほんとに恥ずかしい。+48
-1
-
208. 匿名 2020/01/13(月) 01:07:28
>>206
ガル民は特殊な人々の集まりだから+7
-12
-
209. 匿名 2020/01/13(月) 01:08:34
>>204
便利なのよね…+13
-1
-
210. 匿名 2020/01/13(月) 01:10:33
>>199
施設に入れるお金あるなら別だけど、あなたが介護するなら今のうちにどうにか病院いってもらった方が良さそう。
体が思い通りに動かなくなってきて口だけ達者だとやばいことになりそう。+22
-0
-
211. 匿名 2020/01/13(月) 01:10:37
うちは親プラス姉も!
ちょっと小綺麗なレストラン行くと緊張して挙動不審になる。
そのくせ客だからと偉そうになり、細かいサービスに文句つけ出す。
いつもお金の話ばっかり、○○は安い、もしくは高い!とか。他に会話ないのかよ!といつも思う。
1番ビックリしたのは、
服を買うのに付き合った時、たいした金額でもない服なのに、
お会計の時に裏から新しいの出してもらったら裏地から縫製から細かい所までチェックして、気に入らない所があるからって値引き交渉しだした時!
本気で恥ずかしかった!+97
-2
-
212. 匿名 2020/01/13(月) 01:10:40
>>51
下手でも手作りの物って良いよね。私好きだよ。
道の駅とかで、たまに売ってるよね。
中には、縫い方とか下手なのもあるけど、だけどそれが味わいというか。ほっとするんだよね(๑˃̵ᴗ˂̵)+9
-46
-
213. 匿名 2020/01/13(月) 01:11:48
>>206
知り合いにこんな話出来ない
匿名だってわかってるからみんなここで話してるんじゃない?+80
-1
-
214. 匿名 2020/01/13(月) 01:12:13
>>176
捕まらないとやめないならやむ無しかなぁって思っちゃってます。
言っても言ってもやめず、本当に困ってるので。。+6
-0
-
215. 匿名 2020/01/13(月) 01:13:04
>>204
便利だからとうちのお父さんも使ってたよ。笑
だから小さいショルダーバッグ買ってあげた。
どこどこのブランドで〜人気なんだよ。って言ったらウエストポーチはしまい込んだよ。+48
-1
-
216. 匿名 2020/01/13(月) 01:14:05
>>214
そこまで言ってもやめないってもしかして認知症の始まりとかじゃなくて?+5
-0
-
217. 匿名 2020/01/13(月) 01:14:25
>>188
他人の気持ちは全く汲めないくせに、他人の言うことはえらい気にするの、何ででしょうかね?
それも、私がおかしいのか誰々さんに聞いてみるわ❗️誰々さんがこう言ってた❗️って、半径何メートルの世界よってことが全て。
逆にお母さんのこと、誰々がこう言ってたよって言ったら、その人が間違ってる❗️って全否定。
本当に疲れる😓+43
-4
-
218. 匿名 2020/01/13(月) 01:16:53
>>217
それ病気だよ+17
-1
-
219. 匿名 2020/01/13(月) 01:17:15
>>122
一度警察に相談してみたら?
形だけでも、注意してくれないか?って+28
-1
-
220. 匿名 2020/01/13(月) 01:24:27
>>100
もう疎遠にしたらいいよ。今の自分の家族を大事にしよう!+37
-0
-
221. 匿名 2020/01/13(月) 01:24:53
>>42
うち発達系のネグレクト毒親で母親が超絶不潔
母親は昔の写真見ると前歯に銀歯びっしり、笑うと下の歯1本しかないのがすごく恥ずかしい
ちなみに子供に歯磨きしなかったので歯磨きする習慣なんて無いから、兄弟みーんな前歯にも虫歯が出来てる
特に虫歯が酷くてお金がかかりそうな私には歯医者に連れて行ってくれず
余りにも奥歯が痛くて頭が痛いと訴えてるのに父親は歯医者行けと言うだけ、母親はそれを目の前で聞いてるのにスルーという家だった(父親が家庭に無関心のモラハラ男)
自分が虫歯治療で前歯に銀歯があるから子供だけ綺麗に治療させてたまるかとでも思ってるのかな?
夫と義両親とで顔合わせする時、母親は「家庭内別居してる」と義両親に説明して父親とは1度も対面させずに私結婚3年目
父親には子供ももちろん会わせてないどころか私が出産してることも多分未だに知らないまま
そして引越しを機に母親とも疎遠になりつつある
子育てしてるといかに自分が放置されてきたかと呆然とすることが多い
お風呂なんか毎日親が洗ってあげなきゃ小さい子供か自然と自分でできるようになるわけねーだろ
そりゃお風呂の入り方すら知らずに育って小汚くもなるわな+118
-4
-
222. 匿名 2020/01/13(月) 01:25:20
母が食事の時必ず食べ物をこぼす(毎回服を汚している)
魚を食べる時は手も使って食べる
注意しても「はいはい(笑)」って感じで聞く耳持たず
本当に恥ずかしい
+58
-2
-
223. 匿名 2020/01/13(月) 01:25:50
親や親戚と仲良くとか言われるけど。
その価値があればこそだよね。
ないのに頑張れないよ+33
-0
-
224. 匿名 2020/01/13(月) 01:28:20
実家がとにかく汚い、ものを捨てられず溜め込む
本人は「宝の山」と言っているが、ゴミにしか見えない
30代の私が記憶いないくらい昔からずっと起きっぱなしのものもある
一歳の息子を連れていっても危なくてずっとだっこ
キョロキョロしている息子に「いろいろあるでしょ~?笑」と
正直連れていきたくない+44
-0
-
225. 匿名 2020/01/13(月) 01:31:36
クチャラーとかゲップとかその他色々コメント読んでるとそれは恥ずかしいだろうなーって思うよ。
ただ声が大きいっていうのは地声の大きさもあるかもだけど耳が遠くなってたりするのかも…。老化によるものに関してはお相手のご両親も同じだろうから許して欲しいアラフィフです。+4
-14
-
226. 匿名 2020/01/13(月) 01:32:15
母がワキガ。なのにお風呂嫌い。
歯周病で口臭がひどい。
歯磨きと歯間ブラシの大切さを伝えても、
「月に一回歯医者に行ってるから!」って言われる。
月一の歯医者だけじゃなくて毎日のケアが大事って言っても意味ない。
車の中とか口臭が充満してキツイ。+70
-0
-
227. 匿名 2020/01/13(月) 01:33:02
親戚の集まりで酒を飲んで大声で喋ってる親を嫌う人かいるかもしれないが、うちの親はそういう人たちをみてグチグチずっと文句を言っている
「これだから酒飲みは…」「あぁいうヤツがいるから法事が長引く」等横で聞いていていやになる
そんな文句ばかり言ってるなら、多少飲めて明るく楽しく他の人と関われる方がいい+12
-7
-
228. 匿名 2020/01/13(月) 01:33:16
>>225
周りに迷惑だよ+7
-1
-
229. 匿名 2020/01/13(月) 01:33:34
>>221
うちの家と似てる。リアルでは言えないよね。
よその家庭と比べるとつらいし、生まれ育った環境の差を強く感じるよ。
きちんとした家だったら、こんな親じゃなかったら。生まれ育った環境は、ほんとデカいし、ずっと差が残りやすいよね。+118
-0
-
230. 匿名 2020/01/13(月) 01:34:16
>>210
施設に入るお金は用意してくれてるけど、施設の人に迷惑かけないか心配😓
被害者意識が強いから、母の言うことは真に受けてはいけないと思っている。+1
-2
-
231. 匿名 2020/01/13(月) 01:34:30
>>227
酒飲んで人に迷惑かけるよりずっといいと思うよ。+7
-0
-
232. 匿名 2020/01/13(月) 01:35:15
>>230
確実に迷惑かけると思う。+9
-0
-
233. 匿名 2020/01/13(月) 01:37:24
>>221
ヨコだけど、今は幸せそうで良かった。+63
-0
-
234. 匿名 2020/01/13(月) 01:42:23
糖質、病院行きたがらない、アル中、デブ、犬のしつけしない
大っ嫌い
仲良い家族が羨ましい+8
-0
-
235. 匿名 2020/01/13(月) 01:44:45
>>234
病院行きたがらないはあるあるだね。+6
-0
-
236. 匿名 2020/01/13(月) 01:45:48
うちも…やっぱり発達なのかな?
お金の管理ができない、ケチ、祖父母が死んだら私から二人して泣きながら金を借りて数百万踏み倒して平気な顔してるし…
少しでもこちらが注意すると、10倍返しくらいで人格否定までされるから何も言えない。
結婚の挨拶に来て、回転寿司連れてかれた。
ここは出しとくから、とドヤ顔。
結婚式とか呼びたくないし海外で2人でしたけど、お祝いとか一切なし。
旦那は優しいから何も言わなかったけど、まあ引いてるだろうな。
非常識な親持つと本当きつい。+63
-1
-
237. 匿名 2020/01/13(月) 01:49:21
私の母は私の前で私の悪口を笑いながら人に言う人だったから、一緒に誰かに会うのがすごく嫌だったなぁ
この子ね〜、〇〇したいとか言い出しちゃって〜!ほんとに困っちゃうのよ〜!アハハハッ!
とかいって
そのときには何も否定しないのに、あとになって愚痴るの
何が面白いのかサッパリ分からないし、恥ずかしくて本気で憎んでた
おかげで私はすごく自己肯定感の低い人間に育ちましたよ
今も一緒に誰かに会いに行くのが死ぬほど嫌+46
-1
-
238. 匿名 2020/01/13(月) 01:49:33
父がどーでもいいようなダジャレとかくだらない話ばっかりするのが恥ずい
酒グセも悪いし+4
-0
-
239. 匿名 2020/01/13(月) 01:55:43
>>49
昭和って我が道を行く人多かったと思う+55
-1
-
240. 匿名 2020/01/13(月) 01:57:36
>>2
私も。他のお母さんよりも年がかなり上で、よくイジられた。だから来てほしくなかった。
来なければイジられる事もなかったのに…。
若いお母さんが羨ましかったなぁ。+93
-7
-
241. 匿名 2020/01/13(月) 01:58:56
うちの母もクチャラー…
カレーをすするから、食欲がなくなる。あんまり一緒に食べたくなかった。でもさすがに顔合わせのときは大丈夫だったけど。。
あとファン?だったのか、インスパイアなのか、未だにダイアナ妃カットにファッションだし、時代が置き去りのファッションで恥ずかしい。
+30
-0
-
242. 匿名 2020/01/13(月) 02:01:42
家族で母親だけデブ
恥ずかしくて小中は友達といる時に会ってしまったらずっと逃げてた
母親がデブって本当に本当に恥ずかしい。
お前のかーちゃんデブすぎん?って何回言われた事か‥。
自分はデブじゃないのに母親デブなだけでイジメられるって本当にとばっちりだと思う。高校生くらいまで大嫌いだったなぁ。+48
-3
-
243. 匿名 2020/01/13(月) 02:02:21
馬鹿みたく声がでかい
デリカシーない
何気ないことにもひぇーーほぇえええしんじらーーれなーーい
と大声でベロを出してリアクション
タンを吐いたら手に取ってすりつぶす
自分の唾をタオルにかけて顔を拭く
本当に気持ち悪い+40
-2
-
244. 匿名 2020/01/13(月) 02:04:14
>>236
お金踏み倒したままなの?(◎_◎;)+8
-0
-
245. 匿名 2020/01/13(月) 02:04:32
もう諦めた(笑)+0
-0
-
246. 匿名 2020/01/13(月) 02:05:49
>>23
上品で教養のある親の元に生まれたけど、小学生の頃にヨーロッパ旅行でレストランに行く度に服を着替えさせられて高いだけのださいワンピース着せられて、テーブルマナーもうるさいし、なんていうか毎日息苦しかった。
TPOとか知らなかったし、人目ばかり気にする親カッコ悪いとさえ思った。
きょうだいみんな高学歴だけど、私は一時的にDQNになったよ。お酒飲みながらガハガハ豪快に笑うような多少お下品でもそんな親に憧れました。
夕食時はテレビがダメ、つけてもNHKのみとか。おやつは手作りばかり、習い事やりたくねー
かたくるしかった。
+9
-44
-
247. 匿名 2020/01/13(月) 02:15:06
両家顔合わせどうやって誤魔化そう、なんて言ってる人いるけど婚約者から見たら家族になるんだからね。
騙すようなことしないで欲しい。
義実家がキチガイで苦労してる嫁いっぱいいるじゃん。
最初からきちんと説明して申し訳なさそうに結婚生活してほしいよ。
変な親と変な旦那で完全に騙されたわ。
+47
-4
-
248. 匿名 2020/01/13(月) 02:19:28
>>65
ごめん、笑ってしまった
お父さん舞台俳優みたいだね
+179
-2
-
249. 匿名 2020/01/13(月) 02:28:14
私の母43才は躾もされずに育ったそうです。夏場は裸足で他人の家に上がるし、
靴を脱いでも揃えないし食事の食べ方が汚い。魚は身の部分をあちこち箸でつつきまくるし米粒も残すし、外食して嫌いな食べ物は「これ嫌い!あげる!」と私のお皿に移すしイラッとする。+12
-1
-
250. 匿名 2020/01/13(月) 02:32:55
ここのコメントの人たちに凄く共感してしまう。
うちの母親も多分何らかの障害がある。
あんまり親しくない親戚の集まりとかで緊張するのか、そんな難しい会話でもないのに頻繁に、え?って聞き返すから私が通訳みたに簡単に伝えたり、若干空気読めないし一緒にいるとハラハラしてすごい疲れるし、何かにつけてお金と絡み付けて話すからほんと恥ずかしいし。
後は家だと自己中で自分が悪くても絶対謝らないし、私が残業から疲れて帰ってきてもお疲れさまの一言も無くて、遅い!こっちもご飯の都合あるんだからって言う親。
まだまだたくさんあるんだけど、私も今年結婚予定で両家の挨拶とかほんとに憂鬱です。+20
-4
-
251. 匿名 2020/01/13(月) 02:39:39
毒親なので縁を切りましたが
自分と同い年の子と付き合ったり
Facebookやインスタしてて
彼女とのプリクラのせたり
本当に気持ち悪いし恥ずかしいです。
親ってバレたくない気持ちでいっぱいです。
+48
-0
-
252. 匿名 2020/01/13(月) 02:39:58
>>206
普段は隠してるんじゃない?
田舎とかヤバい家庭結構ありそう(うちもだけど)
父親は多少変でもあまりご近所にバレる事は少ないしね。
友達の結婚式に行った時、友達の両親が直感で何か変わってるなと感じた事あるよ。
+46
-2
-
253. 匿名 2020/01/13(月) 02:41:49
>>82
文章を纏めるクセを付けると良いよ!
同じことを2度3度繰り返し書いてるよ!+29
-122
-
254. 匿名 2020/01/13(月) 02:47:00
50代の母親が未だに生足でミニスカ履いてる
年相応の格好してほしい+52
-0
-
255. 匿名 2020/01/13(月) 02:49:19
うち、両親+4人兄弟の
6人家族ですが、そのうち
父、母、兄、姉、4人が自殺未遂してる。
した時期は全員バラバラで
私が小さい時だったり、20代後半だったり
全然違います。
ちなみに、おじさんもしたみたいです。
ヤバくないですか?(~_~)
ちなみに全員、中卒です。
恥ずかしいし、こんなヤバい家族いませんよね?+80
-1
-
256. 匿名 2020/01/13(月) 02:50:08
そうじが出来ない母で兄も汚くて
だらしのない不潔な家がコンプレックスだったな
子供の頃から一緒に母および家族で出かけるのが嫌で
外食や旅行の思い出はあんまりない
+16
-0
-
257. 匿名 2020/01/13(月) 02:56:22
>>243
タンの話と、唾の話は、お父さんがやるの?お母さん?
どちらにしても聞いたことも見たことも無くて想像しづらいけど。+21
-1
-
258. 匿名 2020/01/13(月) 03:05:21
私や家族がリビングで食事中なのに、すぐ隣のトイレのドアを開けっ放しで用を足す。音もまる聞こえでニオイも当然来る。気持ち悪すぎる。
ゴミをいつまでもいつまでも溜め込み一向に捨ててくれない。私が勝手に捨てると捨てたことに気づいて癇癪?ヒステリー?起こして泣きながら暴れる。同じ人間とは思えない。
今すぐ死んでくれて構わない。+82
-2
-
259. 匿名 2020/01/13(月) 03:06:33
高齢になるにつれて風呂に入らなくなってきた
正月休み3日滞在したけど一度も入らず
旦那は触れないでいてくれている+60
-0
-
260. 匿名 2020/01/13(月) 03:07:26
両親だけじゃなく両親世代の親戚一同もなんだけど、食後にチュッチュチュッチュ大きな音を立てながら舌で歯の掃除をする。お正月の集まりでげんなりした。
あと、父親は他人の前だと気が大きくなって、もう大人になった子供たちをしょーもないことで大声で叱ったりする。威厳のある父ぶりたいのかなんなのか知らないけど。+75
-1
-
261. 匿名 2020/01/13(月) 03:10:31
夫の前で熱く政権批判し始めるし、自分の趣味のDVD流し始めるクチャラーの父親会わせたくない+15
-2
-
262. 匿名 2020/01/13(月) 03:12:04
>>204
204さんにとってはおおごとかもしれないけど、私はこれくらい、全然構わないなぁ。むしろかわいらしい。+39
-0
-
263. 匿名 2020/01/13(月) 03:21:37
>>19
えぇ 川⁉︎+31
-0
-
264. 匿名 2020/01/13(月) 03:23:47
結婚8年目。未だにうちの夫は私の実家に来たことがない。汚家なので見せられない。うちの両親と会ったのも顔合わせの時の一回だけ。夫にはいびつな家庭出身の嫁で申し訳ないけど、夫を被害に合わせないためにも今後も会わせないつもり。+63
-0
-
265. 匿名 2020/01/13(月) 03:41:28
>>144
鬱病の疑いはないのかな?
私は鬱だけど、子供は毎日新しいお湯で入らせてるし衣類もちゃんと洗って清潔にさせてるけど、それが精一杯で自分はもう風呂にはいる気力もない、どうせ家にばかりいて服も汚れないから数日は同じの着てる。食事も何とか作って食べさせるけど自分は食べる気しない。
見当違いだったらごめん+35
-2
-
266. 匿名 2020/01/13(月) 03:54:30
>>201
文章を読む限りきちんとしてると思いますよ
憶測で相手を傷つけるのはやめて+87
-4
-
267. 匿名 2020/01/13(月) 03:57:36
声が大きく下品、下ネタ大好き人の悪口大好きな母親
箸の持ち方も異常で恥ずかしいおまけに毒親+22
-0
-
268. 匿名 2020/01/13(月) 04:01:24
うちの母、昔は家出はともかく外では大人しくて優しい人だったのになんかどんどん悪が強くなってきてキツくなってきた。自分もこうなるんだろうなぁと思って悲しくなる+5
-0
-
269. 匿名 2020/01/13(月) 04:32:48
>>25
うちも!
顔合わせ本当に嫌だった
思い出したら情けない気持ちになる+62
-0
-
270. 匿名 2020/01/13(月) 04:43:59
>>51
ごめんなさい。
大爆笑+56
-0
-
271. 匿名 2020/01/13(月) 04:55:19
>>1
うちの親もそっくりです。
誰かが注意すると「うるせぇ!何が悪りぃんだよ!!」と逆切れします。自分が恥ずかしい事をしているとは1ミリも思ってません。
しかも食事中にも関わらず、平気でタンを「カーッッ!ぺッッッ!!」と吐きます。
まだみんな食事してるし、周りに他のお客さんも沢山いるのに...。
せめてトイレに行ってすればいいのに、その場(テーブル)でやるので本当最悪です。
昔私が若かった頃レストランでアルバイトをする事になった時、親が食べに来ようとしましたが全力で拒否しました。
本気で見られたくなかったです。
私が小さい頃から親はこんな感じなので、本当に周りの人に親と居るところを見られるのが恥ずかしかったです...。+126
-1
-
272. 匿名 2020/01/13(月) 05:07:18
母親が人の話を聞かない。
だからトンチンカンな返答をしてくる。たぶん自分が話したい事で頭がいっぱいなのかと。
また、人の会話に自分は全く関係ないことでも口を出してくる。邪魔しないで欲しいし、よく分かってないからこれまたトンチンカンな事を言ってくる。
+36
-0
-
273. 匿名 2020/01/13(月) 05:35:31
>>183
私も、賛成です。
やまとなでしこってドラマで同じような場面があったけど、服とかも主さんが選んであげて、余計なこと喋らないでねってお願いしておいて、早めに切り上げた方がいいよ。
これからは、自分の幸せを第1に考えて親と付き合っていったらいいと思うよ。+42
-0
-
274. 匿名 2020/01/13(月) 05:45:49
>>51
ぜったい悪い人じゃないって思う。
私は味のある手作りのもの好きだよ。+12
-20
-
275. 匿名 2020/01/13(月) 05:47:54
>>65
楽しそう!
大丈夫だよ、愛すべきキャラクターだよ。+117
-6
-
276. 匿名 2020/01/13(月) 05:53:17
なんてタイムリーなトピック…
皆さん結婚式では親とバージンロードを歩きました?
父親が上がり症ですぐゴソゴソするし人としても軽蔑してるので、バージンロードから外したら激ギレされて主人も居る食事会で号泣された…私には散々酷い事してきた癖に私が反発すると被害者面半端ない…
人前で感情を抑えられず泣き出すところも含めて本当にウンザリする。+62
-0
-
277. 匿名 2020/01/13(月) 06:05:17
>>202
多かれ少なかれ、みんな悩みがあるんですよ。
現実の世界で相談できる人がいないから、意見を聞いたり同じ境遇の人と痛みを共有して少し安心したりしたいから、ここで話してるの。
あなたが「思うこと」は自由だけど、わざわざ言わなくてもいいと思います。+47
-0
-
278. 匿名 2020/01/13(月) 06:22:44
逆のパターンですが、夫の両親がクチャラーで非常識です。
夫は私より賢い国立大の人で、大学時代に出会いました。
ある程度教養のあるお家の人かなと勝手に思ってたら、全く違いました。
夫の実家は自営業でお金だけはあるけど教養はなし。
お行儀悪い、挨拶なし、クチャラー、お金のはなしや税金のはなし、人の噂話ばっかりです。
お正月に一緒に食事に行ったとき、タッパーに家の余り物入れて持ってきてて、テーブルの下から食べて食べてって言ってタッパーを回してくる。
店員さんが来たらさっと隠したりして、一緒にいて本当に恥ずかしい人たちです。
夫には悪いけど、幻滅してます。
長くなりましたが、親が非常識だと夫婦仲が悪くなることもあるので、あまり関わらないで生活していく方がいいですよ。+36
-1
-
279. 匿名 2020/01/13(月) 06:52:23
>>15
これ本当に。ちゃんと「うちのお父さんには困っている」と。下手に好きな感じ見せてしまうと、あなたたち一家全体の印象悪くなるからね。皆、反面教師にして生きている、今後も付き合いは最低限に、みたいに彼氏に伝えてから会った方が良いとおもう。+91
-0
-
280. 匿名 2020/01/13(月) 07:01:26
うちの母親、卑屈な性格で昔から苦労自慢や貧乏自慢をすごいする。周りが見えてなくて自分が中心って感じだからそうなる。
お茶で口をすすいでごっくん。
ちゃぶ台で食べるときは足を立ててたべる。
私の結婚式はわざとスッピンできた。
本当昔からなんだけどどっかおかしい。
先生とかにもあなたのお母さん変わってるわよね…(^_^;)って女の先生の時は必ず言われた。
+37
-1
-
281. 匿名 2020/01/13(月) 07:03:58
>>82
長いっ!!+30
-89
-
282. 匿名 2020/01/13(月) 07:04:46
元自営業だった為人から使われて働くことが嫌いで職を転々とし、私らが就職してからはずっと無職だった父親。暇だからテレビをずっと観ててそこで得た知識を偉そうに親戚の集まりとかで言う世間知らずだから凄く恥ずかしかった。
私の旦那が多忙な公務員なんだけどその仕事を無職の親父が『公務員は楽で良いなぁ~あんな仕事誰でも出来るだろ?』って言いやがった時は『ロクに働いてもこなかったアンタに旦那の仕事の何が分かる!!!!同じ事してから言えボケ!!!!!』ってガチギレしたわ。旦那は笑って許してくれたけど本当許せなかったし恥ずかしかった。+80
-1
-
283. 匿名 2020/01/13(月) 07:05:57
>>4
うちの父も放屁します。
スーパーとかで透かしてニヤニヤしながら離れて罪をなすりすけてくるからたち悪い!
透かしだから察知遅くなって劇臭の空間には私しか居なくなって後から来たおばさんにジロジロみられます。
激怒してもむしろ楽しんでる本当精神年齢だけは低過ぎる!+90
-1
-
284. 匿名 2020/01/13(月) 07:17:25
>>18
恥ずかしいからやめて!はダメなんですか+36
-1
-
285. 匿名 2020/01/13(月) 07:19:47
見た目も汚いし臭い、空気読めない
まわりも気つかったり変に思ってるのが分かる
親が生理的に無理すぎて辛い
会う前は憂鬱で心細くなって現実逃避してしまう
だけど縁切って一生会わないとかのほどのことをされたわけでもないし
一生もやもやするんだろうな+28
-0
-
286. 匿名 2020/01/13(月) 07:32:12
>>2
早めに介護が始まるから恥ずかしさや憎悪があると辛いよ。わたしももう介護してる。
他トピでも44歳で84歳の介護を10年してるってコメあった。
+36
-0
-
287. 匿名 2020/01/13(月) 07:49:29
>>2
若すぎるのも嫌だよ
授業参観にめっちゃ気合い入れてメイクしていく母が恥ずかしかった。+52
-3
-
288. 匿名 2020/01/13(月) 08:03:09
>>273
横からすみませんが、
顔合わせをクリアできたとしても
結婚式や結婚した後の盆正月の
集まりとかはどうするんでしょうか?
私は多くの人が集まる結婚式で
恥をかくのはとても耐えられそうになくて、
結婚は諦めました😢
+11
-1
-
289. 匿名 2020/01/13(月) 08:06:23
>>8
大切に育ててくれていたら、明日死ぬって思える?+12
-1
-
290. 匿名 2020/01/13(月) 08:07:39
>>286
早期の老々介護だね+3
-7
-
291. 匿名 2020/01/13(月) 08:12:08
母が自分達の夫婦生活の相談を私にして来て、そういう話は子供にしないんだよと言い、ドン引きながらも他に相談出来る相手居ないだろうとアドバイスしてた。
この前旦那を実家に連れて行ったら自分達の夫婦生活の話をして来た。笑い話にしてたけど、ドン引きしてたと思う。止めてくれー
+40
-1
-
292. 匿名 2020/01/13(月) 08:16:55
>>282
なんかの雑誌で読んだけど、結婚するのに最悪の組み合わせは、公務員家庭と自営業家庭だって。
自営業は地雷が多い気がする。+23
-5
-
293. 匿名 2020/01/13(月) 08:24:51
>>243
それはマジでヤバイな+14
-0
-
294. 匿名 2020/01/13(月) 08:28:59
>>19
犯罪にちかいやん+36
-0
-
295. 匿名 2020/01/13(月) 08:30:36
>>276
なんか半島の人たちみたいだよね
場所構わず号泣したり感情抑えられず激怒する…
うちの父親もそうだから家系のルーツ辿ったら
もしかしてそっちに行きつくのでは…?と最近怖くなってきた+31
-4
-
296. 匿名 2020/01/13(月) 08:34:13
母親が統合失調症。暴れたりはないけど、いつも寝てて、風呂も入らない。まだ70才前だけど、紙おむつしてます。
最初、おむつを自分でかえようとしなかったので、私がかえてあげてました。最近は自分でかえてるみたいだけど。顔合わせどころか、結婚自体できないかもしれません。+59
-1
-
297. 匿名 2020/01/13(月) 08:38:24
>>102
私もです。娘の友達に「エンジョイ母さん」と呼ばれてます。以後気を付けます。+9
-9
-
298. 匿名 2020/01/13(月) 08:46:19
うちの母親も典型的なコミュ症+家だと自分の意見を曲げないタイプ
両家顔合わせの時もほとんど話さないから、父が間を取り持つ
わたしの友達に会うのを嫌がり、小さな頃から誰か呼ぶなんて許されたことない
結婚式も口出しを凄くしてくるのに、夫の親には会いたくないとか、結婚式めんどくさいとか言われる
家の中では自分が一番だから、意見するとキレられる
昨日はお風呂そろそろ入ったら?って言ったら、なんであんたに言われなきゃいけないのよ!って言われる
疲れるわ+31
-1
-
299. 匿名 2020/01/13(月) 08:50:24
彼の親にご挨拶に行った時に初っ端まず雇用は?で職業は?その後あーそれじゃダメだね〜と言われた。
彼のご両親は医者や研究者などじゃないとリスペクトしないそうです。。。
結婚を考えてましたが考え直す事にしました。
ちなみに私は会社員です。+43
-1
-
300. 匿名 2020/01/13(月) 08:55:10
義親でもいいですか?
義母はまず両家顔合わせでパンツギリギリくらいのミニスカートを履いていた。また親族結婚式でも超ミニドレス👗50代半ば。ほんと恥ずかしい💢+26
-2
-
301. 匿名 2020/01/13(月) 08:55:47
うちはゴミが捨てられない母親で、特に可愛い包装紙とかお菓子の空き箱、紙袋コレクター
ディズニーの缶とかならまだ分かるけど、普通のお煎餅の箱とか、、、ちなみに活用されてるのは見たことない
黙って食べ切ったお菓子の箱を黙って捨てようとしたら、わたしからひったくってマジ切れ
キレすぎて壁を叩きながら、なんか叫んでたわ
ほんと引いた+64
-0
-
302. 匿名 2020/01/13(月) 08:57:48
>>282
282さん、偉い!
ちゃんと旦那さん守ってるよね。
逆パターンで旦那親に私の仕事バカにされたことあるけど、その時旦那は何も言うてくれなかった。
バカにされたことそのものよりも、旦那が盾になってくれなかったのが悲しかった。
282さんがキレたから旦那さん笑って許してくれたんだと思う。+68
-1
-
303. 匿名 2020/01/13(月) 09:02:39
母がクチャラー。
バリバリボリボリ、クッチャクッチャ…
口閉じて噛んで。もう気持ち悪くなる。
父はよく毎食一緒に食べれるなって思う。+27
-1
-
304. 匿名 2020/01/13(月) 09:06:07
>>260
口の中掃除するの、分かる。
しかもうちの場合、母親が。
昔はそんなことしなかったんだけど、ここ最近一緒に食事すると毎回してて気になる。
歳とるとそうなっていくのでしょうかね…+12
-0
-
305. 匿名 2020/01/13(月) 09:11:08
ゴミ屋敷はほんとに生きてるうちにどうにかしてほしいよね。
業者に頼んだらお金すごい事になる。+30
-0
-
306. 匿名 2020/01/13(月) 09:12:34
うちの親も、友達に見られたら恥ずかしい親だった。
昔子供抱いてエレベーターに乗ったら、仲睦まじい中高年の夫婦が「一歳半くらいですか〜?」って話しかけてきたんだけど、雑誌に載ってそうな素敵な夫婦だった。
「やっぱり!うちの孫も同じくらいなの。大変でしょう〜」って言ってくれたけど「ここんちの子羨ましいな…子供もスクールカースト高かったタイプだろうな…」と真っ先に思ってしまった。+52
-3
-
307. 匿名 2020/01/13(月) 09:13:17
>>304
歳いくと歯に隙間できるから気になるようになるのかもね。
うちの母はいつも口の中に指入れてとろうとするから不快。歯磨きなよって言ってるけど大丈夫って言われる。+13
-1
-
308. 匿名 2020/01/13(月) 09:14:57
>>2 そんな事言わないであげてー。子供の頃なら気持ち解るけど、私も年取ってからの子供だったから。
30代で両親亡くなったけど今は感謝しかない。特に母。体力ないのに大変だっただろうなあとか、保護者でも浮いてたかなあとか。
+45
-10
-
309. 匿名 2020/01/13(月) 09:19:28
どっちも老害。
些細な事でキレる。
自分が悪いのに開き直るなど。
もう嫌。+11
-1
-
310. 匿名 2020/01/13(月) 09:19:45
>>283
こういう小学生みたいなくだらないの、本気で腹たちますよね。+28
-1
-
311. 匿名 2020/01/13(月) 09:24:31
>>297
娘さんの友達は笑うしかないけど、娘ガチで可哀想だよ…
本当に恥ずかしいと思う+30
-1
-
312. 匿名 2020/01/13(月) 09:27:16
>>202
こういうこと言っちゃう辺り、なんかの障害ありそう+8
-3
-
313. 匿名 2020/01/13(月) 09:29:19
親が超貧乏。なのにここ10年以上無職。もうパートも厳しい年齢になってきた。
まだ若かった10年前に清掃嫌だとか選んでないで働けばいいものをあれ嫌だこれ嫌だと仕事選んでた。
同じ境遇の友達の母親はホテルの清掃や介護をしてなんとか働いてるのに。
しかもそんな奴が最近の若者は働かないとか言い出すから驚き。
うちの旦那の仕事にまでダメ出しするし。
言っとくけど旦那は高収入であいつにだけはダメ出しされる覚えはない。しかもあいつを援助してもいいと言ってくれる優しい人なのに。
旦那が不憫だから援助は私がさせてない。
+62
-2
-
314. 匿名 2020/01/13(月) 09:30:16
>>312
だだの荒らしだからスルーでいいよ+5
-1
-
315. 匿名 2020/01/13(月) 09:31:29
>>313
まさか生活保護…?+6
-0
-
316. 匿名 2020/01/13(月) 09:37:16
>>201
まあでも文章だけで判断なんてできないし+4
-8
-
317. 匿名 2020/01/13(月) 09:53:22
母からの呪いの言葉が時々自分を苦しめる。あんたは育ちが悪い、器量が悪い、センスがない、雑すぎる、だらしない。もう30過ぎたし家庭も持った。今は親ののようにはならないと反面教師にしてる。+34
-0
-
318. 匿名 2020/01/13(月) 09:57:20
母親がとにかくがめつい。
外食に行ってサラダバー注文していないのに、ミニトマトとか取ってきて食べたりする。
ドリンクバー注文していないのに、1杯だけとか言ってコーヒー飲んだりする。
しゃぶしゃぶ食べ放題で、肉を注文して食べきれない肉をビニールに入れて持ち帰る。
スーパーでワサビや牛脂など無料のものをもらうのは当たり前。
死んでほしい。+65
-0
-
319. 匿名 2020/01/13(月) 09:57:55
>>253
いらん世話やくな+54
-5
-
320. 匿名 2020/01/13(月) 10:07:37
私の母も最悪です。
パート勤めの恐らくアル中で、昨日も夜出かけていって朝方に男性に電話をして(この大声で目が覚めた)今から行くからと押しかけていたようで、その後すぐ家を出て行きました。
寝ぼけながらもメールで酒飲んでるなら運転するなと送信したら飲んでないと返ってきました。
通報したくても、世間体を気にする祖母がいるため出来ません。
人様に迷惑かける前に、単独事故で早く逝ってほしいです。+5
-9
-
321. 匿名 2020/01/13(月) 10:11:29
いたって普通の家で育った。自分が子育てするようになり、所得が高いのもあり子供達には海外経験や教育のチャンス与えてる。その度に自分の価値観も変わったりして両親の視野の狭さにあきれる事が多くなった。+2
-24
-
322. 匿名 2020/01/13(月) 10:15:40
両親揃って低脳無学で心底恥ずかしい。
結婚して義両親を見たり、大人になってから周りの良識ある人や博識な人と接するようになってやっと気付いた。やっぱり両親の世界しか知らなかったからずっと分からなかった。
二人とも超底辺高校出身で大学も行ってない。それでも良い両親ならまだ救われたけど、世間体ばかり気にするパーソナリティ障害の母で超外面よくて上ずり声がデカくて、そのかわりストレスを全て私に向けて精神的虐待が酷い毒母だった。父も自分が世界一偉い人のように振る舞い、口癖は「お父さんのような人と結婚しろ」。詳細は書いても書ききれないくらい山程エピソードがある。私は押さえつけられそんな低脳無学両親の元、田舎で何も知らず育った。
本当に恥ずかしすぎる。自分が親になれば有り難みが分かるとかよく言うけど真逆。自分の子供によくもあんな暴言はいて物を投げつけモラハラしてと、心底理解できない。
絶対にああはならない。+50
-0
-
323. 匿名 2020/01/13(月) 10:16:36
>>321
ここでマウントとるのみっともないよ+28
-2
-
324. 匿名 2020/01/13(月) 10:23:46
>>240
身内が高齢デブで出産したけど、子供が思春期とか小学校に入ると周りからからかわれたりするから、かわいそうになる。自己満足で出産すると、子供が後々大変になるのに。+33
-12
-
325. 匿名 2020/01/13(月) 10:24:20
>>1
親「が」恥ずかしい???
これだと、親御さんが恥ずかしい気持ちになったって事の
あなたが恥ずかしい気持ちになったなら
親の事を恥ずかしいと思った
親「を」恥ずかしく感じた
が正解じゃないの?+2
-62
-
326. 匿名 2020/01/13(月) 10:27:13
>>321
子供の頃に海外経験なんて普通の家はさせてもらえないよ
ここにわざわざこういうの書き込むなんて、親より自分の性格の悪さ心配しな+25
-4
-
327. 匿名 2020/01/13(月) 10:31:44
>>321
いたって普通の家庭で育って所得高くなったのに親に感謝できないあなたが不思議。
違う意味で親はあなたの育て方失敗したんだね。+25
-1
-
328. 匿名 2020/01/13(月) 10:32:02
>>36
うちの父親もそれ
コミュ障で、本当は他人と関わりたくない外に出たくない人で、でも他人にはよく見られたい欲も人一倍強くて
他人と関わる時は大袈裟な芝居がかった言動をする
本人は上手くやっているつもりっぽいけど、>>36さんの所と同じく「相手の感情や難しい話の内容が理解できない事もある」ので言ってる事やってる事がズレててとても恥ずかしい
行動の判断基準が「目の前の現実に対応する事」じゃなく「頭の中にある理想の自分の実現」なので
そして外でそうやって取り繕って溜めたストレスを家で発散する
「自分への否定」と捉えるハードルがものすごく低く、自分に意見される事を極端に嫌い(恐れ)、いきなりキレて、相手(家族)が折れるまで異様な屁理屈を展開してまで高圧的に絡み続ける
発達なのかな?
私は大人になってから「自己愛性人格障害」の説明を読んでドンピシャだと思ったけど
本人が受診する事はないだろうから確定する事はないのかな
+39
-1
-
329. 匿名 2020/01/13(月) 10:33:39
>>325
内容読んだら大体意味通じるでしょ。
わざわざ揚げ足取るようなことだけコメントするならお帰りください。
総合読解力って大事ですよ。+55
-3
-
330. 匿名 2020/01/13(月) 10:33:44
>>320
祖母の世間体とか気にしてないで通報しなよ…。
園児の列に突っ込んだらどうするの?
人轢いたらどうするの?+32
-1
-
331. 匿名 2020/01/13(月) 10:35:48
>>325
親が恥ずかしいで通じるから。+45
-1
-
332. 匿名 2020/01/13(月) 10:37:49
>>325
あなたの方が日本語変だよ。+40
-1
-
333. 匿名 2020/01/13(月) 10:39:12
>>246
一時的じゃなくて今でもDQNなのでは?
文章に品性の欠片も感じられない
なんかDQNが想像で書いてるように見える
説得力がまるで無い+22
-1
-
334. 匿名 2020/01/13(月) 10:41:16
>>324
高齢でもとりあえずダイエットすればいいのにね。
アラサーだけど私の時代は年齢というより
「〇〇のお母さんデブ!」みたいにからかわれてる子がいた。
ぽっちゃりくらいじゃなくて本当に太ってると子供がからかわれるから可哀想だと思う。+26
-0
-
335. 匿名 2020/01/13(月) 10:43:43
主さん分かります。
母は言葉遣いが下品な上、お金の話ばかりでウンザリ。お金、じゃなくてカネと言う。
友人もおらず家事もしないから年中暇で、町内の家庭事情を嗅ぎ回るのが趣味。「ここ真っ直ぐ行ったとこの白い家あるやろ?離婚して引っ越してんて!」とわざわざ嬉々として報告して来る。知らんがな。+38
-0
-
336. 匿名 2020/01/13(月) 10:46:13
>>321
いたって普通の家の何が不満なんだろう
自分が視野広くなっただけで親の視野が狭いわけじゃないでしょ+9
-2
-
337. 匿名 2020/01/13(月) 10:56:53
「お母さんが〜と思われたら恥ずかしい」
「お前は〜だ!情けない」が口癖
世間体を何より大事にして子供には厳しかったのに、家の中はゴミ屋敷でライフラインが崩壊している
金銭管理ができないし、世間体のために修理業者は呼べない+5
-0
-
338. 匿名 2020/01/13(月) 10:59:08
父親がクチャラーってウチだけじゃなくて結構いるんだね。人前で食事するとき恥ずかしいのはもちろんの事だけど、家族だけで家で食べてるときもくちゃくちゃぴちゃぴちゃ気持ち悪くていらいらする。注意するとこっちが神経質みたいに逆ギレするし、あの時代の男は家族の中で偉そうにしてたから誰からも注意されずに注意させずにやってきた結果なんだなと思う。モラハラ虐待もあったし、気持ち悪い大嫌い。+27
-0
-
339. 匿名 2020/01/13(月) 11:00:24
>>278
うちの義両親かと思いました!笑
夫も国立大出で義両親は自営業。
この前家族の食事会でご飯を食べに行くと、タッパーをカバンの中から出してきて、余り物をタッパーに詰めて持ち帰っていました。
店員さんが来たらみんなで目配せしてサッとタッパーをカバンに隠す…
異様な光景に絶句しました。
義母は不幸な噂好きでずっと噂話ばかりしてます。
義父は可愛い店員さんに絡みまくるし、本当に恥ずかしかったです。+25
-1
-
340. 匿名 2020/01/13(月) 11:01:57
>>337
ゴミ屋敷ひどいと片付けに100万とかかかるよ。
親に貯金あるならいいけど、ないなら死ぬ前になんとかしてほしいね。+15
-1
-
341. 匿名 2020/01/13(月) 11:10:23
>>2
それは母親ではなくて、いじめる人が悪いでしょ。
外見以外に不満がないなら良いお母さんじゃない?
とういうかあなたまだ若いでしょ。
もっと大人になって、お母さんの気持ちがわかるような日がくるよ。
+33
-27
-
342. 匿名 2020/01/13(月) 11:12:45
>>341
双子の弟がいて弟が男だからって優先で、奨学金で大学行くのも許されずに高卒で働いて実家にお金入れてたから外見だけではないです。+23
-2
-
343. 匿名 2020/01/13(月) 11:15:53
>>341
2じゃないけど、子供って思ったことすぐ口にするからね。
「何でお母さん来ないでおばあちゃんくるの?」
「〇〇のお母さんおばあちゃんみたい」
とか普通に悪気なく言っちゃうんだよ。+50
-1
-
344. 匿名 2020/01/13(月) 11:18:41
>>65
愛されキャラじゃない???
羨ましいな。+76
-4
-
345. 匿名 2020/01/13(月) 11:18:42
>>94
食べ方に昭和って関係あるの?+3
-5
-
346. 匿名 2020/01/13(月) 11:21:00
昔の人って物がない時代だったからって言って何でも捨てないで取っておくんだよね。
捨てるのが勿体ない、いつか使うかもしれない。って言う。
何年も使わなかったからこれからも使わないしただ置いておいても部屋が狭いし、って説得するまですごく時間かかった。+7
-1
-
347. 匿名 2020/01/13(月) 11:21:57
>>344
全然。恥ずかしくて一緒にいたくない+19
-1
-
348. 匿名 2020/01/13(月) 11:22:24
>>272
職場に年上の女性が多いのですが、結構そんな人ばかりです。笑+3
-0
-
349. 匿名 2020/01/13(月) 11:23:54
>>306
あなたの両親のどこが恥ずかしかったの?+4
-1
-
350. 匿名 2020/01/13(月) 11:24:00
義両親から実家へお中元、お歳暮、年賀状が届くと
「◯◯届いたわ〜、私まだ何もしてない〜」
「今年はハム届いたけど私は食べないんだよね〜」
「私は年賀状しない人なんだけどな〜」
と言ってくる。
じゃあしなくていいよと言いたいけど義両親に失礼だしな…
めんどくさいのは分かるけど、毎年毎年鬱陶しい。
+18
-1
-
351. 匿名 2020/01/13(月) 11:27:15
父親がクズ。母が未遂したのは私も悪かったんだけど、
女や事業失敗や私が病気で辛いときも祖父の面倒もみないし、
文句を言うとわからないようにいじめてくる。
コメントしきれない!!
自分じゃクズだと思ってないし。
将来の結婚相手に合わせたくない。
遠方に住んで、会いたくないと思ってる。
+6
-1
-
352. 匿名 2020/01/13(月) 11:27:22
>>321
両親の視野がどうのこうの言う前にあなたの視野が狭すぎる。海外で何見てきたの?遊ばせてもらってよかったね。+16
-1
-
353. 匿名 2020/01/13(月) 11:27:44
>>341
周りのお母さんより自分のお母さんだけが何歳も年上って子供からしたら恥ずかしいよ。
子供はガル子ちゃんのお母さんおばあちゃんみたいって傷付ける気はなく無邪気に言う。
言われた方はすごく傷付くし恥ずかしいんだよ。
子供の気持ちわかってあげないあなたみたいなお母さん嫌だわ。+53
-6
-
354. 匿名 2020/01/13(月) 11:30:28
私の父親もクチャラーでゲップもするし本当に食べ方汚い
しかも大酒飲みなんだけど、酔いが回ってくると箸を使うのが面倒になるのか、おかずを手で摘んで食べる…汚過ぎてドン引き
他にも毒っ気の強い親なので疎遠になった+27
-0
-
355. 匿名 2020/01/13(月) 11:36:27
>>330
私は公務員です。
低学歴ですが周りの方に支えられて、勉強を教えてもらいここまで来ました。
母が飲酒運転で捕まると田舎ですので、母と共に私も堕ちなければならない。
ですから、迷惑かける前にと付け足しました。
この様な場なので、弱音吐いてもいいかなと思いましたが、私の母の様な家族を持った者は悩んでも叩かれ堕ちて行くしかないことが分かりました。
ありがとうございました。
ちなみに母が飲酒運転をしているかもしれない時間帯は休日の朝方です。
田舎ですし人はほとんど歩いておらず、園児の列に突っ込む様なことはございません。
心配をおかけして申し訳ありませんでした。+0
-22
-
356. 匿名 2020/01/13(月) 11:36:35
>>341
恥ずかしいもんは恥ずかしいんだよ。
今35歳だけど私が小学生の時、若いお母さんは20歳の時に産んでたりするからクラスの子達みんな、
「〇〇ちゃん(若いお母さんの子)のママ可愛い!!」って騒いでたもん。若いお母さんって人気だったよ。
その子もお母さん褒められて嬉しそうだったの今でも覚えてる。+55
-3
-
357. 匿名 2020/01/13(月) 11:38:20
>>355
横だけど時間帯は関係ない
早朝に散歩してる老人とかいるし+18
-1
-
358. 匿名 2020/01/13(月) 11:39:33
>>45
ちゃんと他人の子にも叱れるのは良いと思うけどな。+42
-1
-
359. 匿名 2020/01/13(月) 11:42:48
皆さんの所はご両親とも該当ですか?
せめて片方だけでもマトモなら子供はだいぶ救われると思うのですが、マトモだったら伴侶のおかしな言動を止めるはずですしね…
やっぱり両方おかしいパターンが多いんですかね
私の所は父親が強烈でしたがそれに隠れて母親もズレてて、私が子供の頃は絶対的に父親サイドに着いて一度も守ってくれなかった(どころか父親に積極的に同調してた)のに
私が大人になってから「お父さんおかしいわよね」とすり寄って来るのが都合良すぎるし納得行きません+23
-1
-
360. 匿名 2020/01/13(月) 11:43:03
>>341
小学生の男の子を舐めちゃいけないよ
普通に「〇〇のお母さんデブー!」
「〇〇のお母さんブタみたいー!」
「〇〇のお母さんおばあちゃんー!」
とか平気で言ってくるからね。+48
-2
-
361. 匿名 2020/01/13(月) 11:45:20
>>359
言ってもしょうがないから諦めてほっといてる、出来るだけ関わらないってパターンもあると思う。
もしかしたら子供にお父さんの悪口言えなかったのかもね。
大人になった今なら言えるというかちょっと愚痴りたいのかも。+2
-2
-
362. 匿名 2020/01/13(月) 11:45:37
私は、父親がクチャラーで恥ずかしい。実家暮らしの時はしてなかったのか、気付いてなかったのか、覚えてなくて。
実家に帰った時に、父親が一人で食事をしている時に気付いて注意したけど、もう治らないのだろうなぁ、と。
飴もペチャペチャとなめてて(不快ですよね、すみません)、本当に殴りたくなるくらい不快だからやめて、と注意しました。
父親には他にもいろいろと不快に思う事があるので、実家にはほとんど帰りません。
他にも、こんな風に思っている方がいると知って、ちょっとホッとしました。
育ててもらって親の悪口言うのもなんだかなぁとも思うけど、無理なものは無理ですよね…+32
-1
-
363. 匿名 2020/01/13(月) 11:46:07
子供が赤ちゃんの時、入院中絶食で(点滴で栄養は取れてる、水は決められた量飲める)
まぁお腹空いて泣くんだけどお見舞いにきた母がデカい声で
「お腹空いてるんやね!かわいそうに!お水は⁈もう飲まれへんの⁈」(看護師をチラチラ)をずーーーっとやってた。
看護師さんはこちらを気にしてくれてるがこれ以上飲ませられないし、ちょっとイラついてる感じがした。
帰りに「わざとデカい声で言ってやったんや」とドヤって帰って行った。
意味が分からなくて恥ずかしくて申し訳なかった。
+45
-0
-
364. 匿名 2020/01/13(月) 11:46:26
>>355
だから飲酒運転ほっとくって…+15
-1
-
365. 匿名 2020/01/13(月) 11:47:27
>>355
早朝に人が歩いていないなら飲酒運転してもいいの?あなた本当に公務員?クビになればいいのに。+26
-1
-
366. 匿名 2020/01/13(月) 11:47:41
>>1
私の父もそうです。
それだけでなく、迎え舌で前から見て分かる位置の歯がありません。
恥ずかしくて見せられません+48
-0
-
367. 匿名 2020/01/13(月) 11:48:42
>>18
二度と一緒に外出したくないレベルだわ…+95
-1
-
368. 匿名 2020/01/13(月) 11:49:44
>>362
うちは母が全く同じパターンです。
もう歳だし言ってもなおらないからどうしようもない。
+3
-0
-
369. 匿名 2020/01/13(月) 11:50:32
>>196
他の客に絡むことがない、
嫌な思いさせる心配がないならマシ
店員さんには申し訳ないけどね+1
-0
-
370. 匿名 2020/01/13(月) 11:50:57
>>365
反対意見にマイナスしてるくらいだしもうどうしようもないね。
早く誰か通報するか捕まってほしい。+6
-0
-
371. 匿名 2020/01/13(月) 11:52:47
>>365
公務員はよっぽどのことがない限り、クビになんてならないよ+4
-8
-
372. 匿名 2020/01/13(月) 11:52:58
>>355
「人様に迷惑をかける前に」って、他人に怪我をさせたり命を奪ったりしたら申し訳ないと思っての発言かと思いきや
「母が飲酒運転で捕まると田舎ですので、母と共に公務員の私も堕ちなければならない。
ですから、迷惑かける前にと付け足しました。」
ってびっくり
そして、それなのにアル中の母親が飲酒運転してるのを止めない理由が、世間体を気にする祖母への配慮って…
祖母の世間体>>>>>自分の保身>>>>>他人への危害
って順番がおかしすぎ
そして、アル中母親の運転を止めるために自分が取る行動と言えば「母親が単独事故で逝ってくれることを祈る」だけって終わってるよ+32
-0
-
373. 匿名 2020/01/13(月) 11:52:58
>>369
大変だね。
出来るだけ一緒に外食しない方が自分の精神的にも良さそう。+1
-0
-
374. 匿名 2020/01/13(月) 11:54:31
>>372
うん。これは本当に全員やばい。
公務員だから何なんだと思うし。+19
-0
-
375. 匿名 2020/01/13(月) 11:57:31
>>374
隣に住んでるかもよ〜+1
-2
-
376. 匿名 2020/01/13(月) 11:57:43
>>305
あいつらどうにかする気ないよ
完全に子供に処分で迷惑かけるのわかってて放置してる+6
-0
-
377. 匿名 2020/01/13(月) 11:57:51
・家事しない出来ない
・大声だし下品な会話しか出来ないからお店や電車で周りにビックリ&嫌な顔される
・すぐクレームつけに行くから(犬がうるさい、立ち話がうるさい等)近所から嫌われてる。たまに帰省してご近所に挨拶しても私まで無視されます。
・料理しないこと等を咎めると、逆上してヒステリックにわめき散らしずっとずっと根に持つ
・ぼろぼろ食べこぼしながら喋る
・食べ物を粗末にする(いつも残しては捨てる)
・父や私や私の夫に指示して自分の手柄にする
・パートに行くも毎回3日と続かない
・金遣いが荒く貯金ほぼ無し。なのに見栄っ張りだから数万の服をデパートで平気で買う
・でも友人ゼロだし出不精だから服はそのままタンスの肥やし。服屋の店員にチヤホヤされたいだけ。
まだまだキリ無い。改めて悲しくなります。+40
-1
-
378. 匿名 2020/01/13(月) 11:58:07
>>355
低学歴ですが周りの方に支えられて、勉強を教えてもらいここまで来ました。
母が飲酒運転で捕まると田舎ですので、母と共に私も堕ちなければならない。
ですから、迷惑かける前にと付け足しました。
ってあるけどさ、迷惑かける相手って勉強を教えてくれた周りの方?
ちなみにその勉強教えてくれた方がもしあなたのお母さんの飲酒運転で事故にあってもいいってこと?+7
-5
-
379. 匿名 2020/01/13(月) 11:58:31
>>375
マジで近隣住民いたら通報してほしい。+9
-0
-
380. 匿名 2020/01/13(月) 11:58:48
>>372
こんな母親だから幼い頃から暴力とか振るわれて、洗脳されてるんじゃない?+6
-1
-
381. 匿名 2020/01/13(月) 12:00:15
>>355
公務員ってクズだね。あなたを知って、よく分かった。+7
-4
-
382. 匿名 2020/01/13(月) 12:01:06
>>381
全国に公務員どれだけいると思ってんの?
考えて発言しなよ+14
-4
-
383. 匿名 2020/01/13(月) 12:02:06
>>381
あの人がクズなだけだよ。+4
-1
-
384. 匿名 2020/01/13(月) 12:02:37
>>361
>言ってもしょうがないから諦めてほっといてる、出来るだけ関わらない
他人だったらそれでいいけど、子供がターゲットになってるのに親がその方式で逃げるってどうなんでしょうか
というか積極的に私を人身御供に差し出されましたが
大人になってから勇気を出して、一連の出来事の中でも酷かった事例を挙げて母親に「あの時守って欲しかった」と言ったら
「全然知らなかった、どうしてその時言わないの、知ってたら絶対対処したのに」と返され
「その場で言ったよ(というか実際は母親も一緒になってやっていた)」と言うと今度は
「それは、私は子供の前で夫婦喧嘩はしないように配慮していたからあえて黙ってたのよ、我慢してたのよ」と返されて
もう何を言っても駄目だなと思いました
設定コロコロ変わるし+6
-1
-
385. 匿名 2020/01/13(月) 12:03:37
>>359
片方だけおかしくても、そいつと何十年も寄り添って暮らしてる相方もやっぱり頭おかしいよ。
うちは父親に対して子供ながらにこいつは関わっちゃヤベー奴だって認識あったけど、
大人になってそれに付き合ってる母親もだいぶ異常なんだとようやく気付いた。
+45
-1
-
386. 匿名 2020/01/13(月) 12:04:23
歳とって暇になったりやる事ない、定年して暇、
とかだと近所のあれこれ詮索して噂したりするしかやる事なくなるのかもね。
うちの周り、お年寄り多いけどみーんな噂好き。+7
-0
-
387. 匿名 2020/01/13(月) 12:06:07
>>381
田舎の公務員って異様にプライドだけ高い人多いしね+5
-1
-
388. 匿名 2020/01/13(月) 12:06:11
>>326
いや321さんが自分の子供に海外経験させてるって意味でしょこれ+0
-5
-
389. 匿名 2020/01/13(月) 12:09:27
父親がデブで、いつも食べ物探してる。
くちゃらーじゃないけど、咀嚼音が気持ち悪い。+4
-1
-
390. 匿名 2020/01/13(月) 12:09:50
>>384
私に、どうなんでしょうか?差し出されましたが
って言われても…。
こういう可能性もあるのかも?って思って書いただけだよ。
お母さんそこで謝らないんだね。
多分謝る事も絶対なさそうなお母さんだし、距離置いて出来るだけ関わらないようにした方が精神衛生上良さそう。+5
-2
-
391. 匿名 2020/01/13(月) 12:10:17
自分もコメントしようと思ったけど、総叩きされてるの見るとわざわざここで晒さなくても良いなと思った。
反論してる人は、自分の親・旦那・子供が同じことしてたら悩まないのかな。
私だったら旦那が逮捕されたら、子供達をこれから先どうやって食べさせよう・学校でいじめにあったらって真っ先に考えちゃったよ。
さぞかし優秀な人達だね。+0
-8
-
392. 匿名 2020/01/13(月) 12:11:47
>>388
それはわかってるよ
でも、子供にはさせてあげてるけど私はさせてもらってないみたいな思い絶対あるでしょ
私は高所得だからって書いてあるし+5
-1
-
393. 匿名 2020/01/13(月) 12:12:43
>>391
保身のために飲酒運転ほっといてるのは叩かれて仕方ないし誰も共感できないでしょう+8
-0
-
394. 匿名 2020/01/13(月) 12:15:59
>>391
大前提として飲酒運転するような親ではないし、そんなことする人と結婚しないし、そんな子供に育てません。
ただ、身内だからといって世間体を気にして放っておくような事はしない。+5
-0
-
395. 匿名 2020/01/13(月) 12:16:43
>>368
362の者です。
そうですよね~。唯一の救いは、外食をしないので他人を不快に思わせる事が少ないだろうという事です。そこだけは良かったなぁ、と。
クチャラー許せる人って、私からすると本当に心が広いと思います。
+2
-0
-
396. 匿名 2020/01/13(月) 12:17:12
>>391
逮捕されるような事してる旦那と住んでたら子供の教育に良くない気がする…+2
-0
-
397. 匿名 2020/01/13(月) 12:18:01
>>394
世の中みーんなあなたみたいな人だったら犯罪なくなるかもね!+0
-1
-
398. 匿名 2020/01/13(月) 12:18:42
>>391
共感できるコメにはたっくさんプラスついてるよ。
それはもう完全にアウトだろってのは叩かれても仕方ないと思う。犯罪とか。+6
-2
-
399. 匿名 2020/01/13(月) 12:20:02
>>396
そんな人はたくさんいる。そうじゃない人が目立つだけ。+0
-3
-
400. 匿名 2020/01/13(月) 12:20:49
>>399
ごめん間違えた。>>397へ+2
-2
-
401. 匿名 2020/01/13(月) 12:27:34
>>385
すごい気持ちわかります!私も全く同じです!
しかもうちの母親は、父親の悪口を言ってたくせに、いざ私が私が父親の不満を母親に言ったら、「お父さんのことを悪く言うのか!」と非難してくる
はあ?あんたも散々今まで愚痴言ってだろうが、って意味がわからなかったよ
もう今は距離置いてる+25
-0
-
402. 匿名 2020/01/13(月) 12:30:29
>>390
あなたが私にわざわざアンカーつけて「お母さんはこうだったんじゃないの?」と推測で弁護してきたので
それに事実を答えたまでです
答えを返されたら「私に言われても」「こういう可能性もあるのかも?って思って書いただけだよ。 」とか
こちらこそ「えっ、私に言われても」ですよ
じゃあ最初からアンカー付けて絡まないでください
現実でもこういう「お母さんはそんなつもりじゃなかったんじゃない?」とか勝手に口出して来たあげく事実を知ってからゴチャゴチャ自己弁護する面倒くさい人っているけど+1
-8
-
403. 匿名 2020/01/13(月) 12:33:06
>>402
そういう風に受け取られちゃったんだ、ごめんね。
お母さんを弁護するつもりはなかったんだけど、もしかしたらこんな可能性もあると思うと思って書いたんだよね。+5
-1
-
404. 匿名 2020/01/13(月) 12:35:55
>>402
横だけど、あなたちょっと歪んでるわ。お母さんのせいかもだけど。
憶測で弁護してるわけじゃなく、ただこうかも?ってコメしただけじゃないの?
アンカーつけていうなって言うならガルちゃんで、〜どうですか?って意見もとめない方がいい。
とにかく自分の意見を認めてもらえないと嫌ならガルちゃん向いてない。+12
-1
-
405. 匿名 2020/01/13(月) 12:37:46
毒親に育てられたら歪むもんね
いつまでも親に期待するだけ無駄
さっさと諦めて距離置いて前向きに生きよう+41
-0
-
406. 匿名 2020/01/13(月) 12:39:22
>>297
エンジョイ母さん笑笑
私は嫌いじゃないけどね、ひたすら明るいお母さん。
イメージとしては平野レミみたいな感じかな?
方向転換するかどうかは娘さんの様子見て決めても良いかも。+7
-6
-
407. 匿名 2020/01/13(月) 12:39:24
>>385
これはめちゃくちゃ分かる。
うちはずっと父親がおかしくて母親が可哀想だなぁと思っていた子供時代でしたが
自分が社会人になり母親に???と思うことが多くなった。どっちもどっちだった笑+38
-1
-
408. 匿名 2020/01/13(月) 12:40:29
>>402>>384
これは言いがかりじゃない?
さすがに>>390の人可哀想だと感じるんだけど。
アンカー云々言ったらガルちゃんでみんなとお喋りできないじゃん。
独り言だけのトピ立てなよ。+6
-1
-
409. 匿名 2020/01/13(月) 12:42:04
>>402
あなたは今まで両親からも擁護してもらえなくて、自己肯定感の低いまま大人になってしまったんだね…可哀想…
周りの人が迷惑だから、あんまり人と関わらず生きる事をおすすめする。+9
-3
-
410. 匿名 2020/01/13(月) 12:43:26
>>409
自己肯定感低くてもこんなに他人に攻撃的になるもんなのかな。ちょっとこわいくらいだよ。+4
-2
-
411. 匿名 2020/01/13(月) 12:46:10
>>410
自己肯定感低いから、自分を守るために攻撃的になるんだよ。+18
-1
-
412. 匿名 2020/01/13(月) 12:46:13
>>407
私もまったく一緒
母も込みでうちの家庭駄目だったんだと社会人になってからよくわかった+24
-0
-
413. 匿名 2020/01/13(月) 12:46:25
>>1
うちの母は、結婚式の衣装合わせのあと、「黒の留め袖なんて地味だから着たくない!私もカラードレスが着たい!」「なんで母親は留め袖なの?何だっていいじゃん!」とぬかしました。
度肝抜かれました。こんな非常識な事をこの歳でも言うんだと。
「そもそも母親は主役じゃないし、来てくれた人たちをもてなす立場なんだから、そんなこと言わないで」と説得しましたが、イマイチ納得してないようでした。
まぁ、当日は滞りなく挙げられたので良かったのですが…(^_^;)+70
-1
-
414. 匿名 2020/01/13(月) 12:48:02
>>411
なるほど。どうですか?って聞いてるのに意見言われてあんなに突っかかってキレるなんてちょっと考えられなくて。+1
-1
-
415. 匿名 2020/01/13(月) 12:51:17
>>413
カラードレス!!
それはわざわざ娘の結婚式じゃなくて勝手に写真館でも行ってくれって思うね。+43
-1
-
416. 匿名 2020/01/13(月) 12:53:28
>>409
正直ここまでだと友人とか職場とかどうしてるのだろう。
周りが扱いに困ってしまいそう。+5
-1
-
417. 匿名 2020/01/13(月) 13:02:38
>>49
失礼ね!!
ちゃんと働いて2000万かせぎますがっ!!
+4
-16
-
418. 匿名 2020/01/13(月) 13:03:37
>>221
あなたはちゃんとしてるみたいで良かった。
そんな両親は捨てて構いません。向こうはガタガタ言ってくる事もあるでしょうが大人なんだし放っておいて問題なしです。子供は親の面倒を見るために生まれてきた訳じゃないのですから。自分の生活を守りましょう。+56
-0
-
419. 匿名 2020/01/13(月) 13:04:24
>>402
被害者意識すごいね。
がるちゃんやってたらストレス溜まりそうだからやめた方がイライラしないんじゃないかな。+9
-0
-
420. 匿名 2020/01/13(月) 13:15:53
>>100
祖父母なんて疎遠で良いよ。放っておけばそのうち居なくなるし。祖父母なんて貴方方の生活に必要ない存在です。+20
-0
-
421. 匿名 2020/01/13(月) 13:19:22
父親が極度のクチャラー
あと、指にタレとかつくとちゅぱっと音を立てて舐める。何度も。ゲップもするし、クシャミもうるさい。すぐ怒鳴るしモラハラ気質。
+22
-1
-
422. 匿名 2020/01/13(月) 13:20:31
うちは姪っ子と祖母の誕生日が近いから、ちょっといい懐石のお店を予約してお祝いしようかって時
おかんがキャラTで行こうとしてた〜〜!
姪っ子の好きなディズニーキャラだったから気持ちはわからんでもないが・・・ドレスコードがあるようなお店じゃないけどもう少しTPO考えられないの?ってちょっとキレてしまった。
ちなみに姉夫のご両親や祖父母はピシッとした服で来てた。+5
-1
-
423. 匿名 2020/01/13(月) 13:25:38
>>189
とにかく余計なこと喋るな!と強く強く言いました
母にも+7
-0
-
424. 匿名 2020/01/13(月) 13:28:09
私も親が恥ずかしいです!
まず見た目。
母は太ってるし歯が汚い。前歯なくても放置。服、靴ぼろぼろ。サイズあってなくてダボダボでだらしなく見える。髭剃らない、顔洗わない。母は化粧しないか、したら歌舞伎並みの厚化粧。
そして会話。
外でも汚い言葉を平気で使う。品がないし、それを取り繕おうともしない。人を見下した会話。僻み根性丸出しのみっともない発言。
家を片付けない、掃除しない。要らないものを整理処分しないのでどんどん積もっていく。キッチンの机が物置状態なので料理がとても作りづらい。
両親ともにこんな人にはなりたくないランキング一位。+24
-0
-
425. 匿名 2020/01/13(月) 13:31:20
>>422
キャラシャツは姪っ子へのプレゼントにすればいいのになぜ着るw+7
-1
-
426. 匿名 2020/01/13(月) 13:31:46
昔よりは本当に本当にマシになったけど、
今でも嫌なのは
父→他人に興味なし、自分大好き、誰彼構わず自分の自慢話が止まらない、平気で3時間くらい喋る
母→私の知り合いには、私が如何にダメなのかを話し笑い話にして、こんな娘だけど宜しくね〜と言う
子供時代は友人を家に連れてきたりしたけど、今は恥ずかしいから人に会わせない
夫はそう言う事を割り切って付き合える性格だから、結婚決めた時に会わせたけど、両家の顔合わせは恥ずかしかった
結婚式はまだしてなくて家族婚にしたけど、夫の兄弟に会わせるのも緊張する
何故なら、お酒を飲むと両親共に調子に乗るから+14
-1
-
427. 匿名 2020/01/13(月) 13:35:23
高齢だからこそ、身の回りを綺麗にしてほしい
風呂にはきちんと体を洗って入ってほしい
↑下着からカサカサ羽田のカスがフケの如く落ちる
髪の毛もきちんとシャンプー使って地肌も洗ってほしい
↑洗濯洗剤をお湯にとかして、ジャブジャブするだけみたいで、数日で匂いがする
出かける時は髪の毛にブラシを入れてほしい
はねた毛もなるべくなおしてほしい
むちゃくちゃな服の着方をしないで欲しい
tシャツの上にうっすい透けるようなセーター(縮んでる)来たり
うんまぁ、どう表現していいのかわからんけど、とにかくトンデモファションしてる
洗っていれば大丈夫とか、まだ着れるとか
人からもらった服ばかり来て、上手いこと着ていれば良いけど、とにかく着れるから着とけみたいな
一緒にいると恥ずかしい+22
-0
-
428. 匿名 2020/01/13(月) 13:36:52
父親が空気が読めない、大馬鹿下品男なんだけどさ…
私が20代前半の時に個人のホームページ作ってて、
気の迷いで父親にサイト教えてあげたら、掲示板に書き込みしやがって…
「皆さんこんにちは、○○のお父さんです!
お父さんは毎日二回ウンチャンをします。でも今日はウンチャンが一回しか出ませんでした。お母さんからウンチャンが出るお薬をもらいました」
という、排便報告を毎日毎日書き込みされました…。
それをみた友人達から「あんたの父親やばいね…」と言われて、サイトを即座に閉鎖しました。
本当に、バカで下品で最低な父親。
早くいなくなって欲しい。+39
-0
-
429. 匿名 2020/01/13(月) 13:39:40
皆さん、苦労されていますね。私もです...。
父親がチビデブで、ホラ吹きの自分語り大好き。お酒を呑んだら必ず横になり大イビキ。
過去には、結婚前の旦那の実家に挨拶に行った時に、お酒を振る舞われてそのままイビキをかいて爆睡。死んでくれと思ったよ。
デブで自分の体の管理も出来ないくせに、人の見た目をあーだこーだと笑い話にして、面白い事を言ったと勘違い。親戚中から疎まれています。
ちなみに母親もおかしい。
二人揃って発達障害なんじゃないかと思ってるよ。
+31
-0
-
430. 匿名 2020/01/13(月) 13:42:40
>>154
あなたの文章を読む限り、しっかりした人間性が伝わってくるので自信を持ってくださいね!
そういう私も全く同じような環境で育ち、全く同じような事を思っていました。
このトピを見て、こんなにも同じ環境で育ってきた方たちがいるなんて…と悲しくもなり、一人じゃないんだと心強くも感じました。同じ環境で育った者同士にしか分からない愚痴やアドバイスが出来る良いトピですね!主さんありがとう!+23
-1
-
431. 匿名 2020/01/13(月) 13:43:53
親を反面教師にしてきたから私は結構優秀になれて、周りで話が合う友人もみんなそれなりに良い社会人経験があるんだけど
いざ互いの家の話になると、周りと違いすぎて恥ずかしいから何も言えない
大抵みんな困り事があると、親にアドバイス貰ったり、親の経験談を聞いて物事の尺度にしたり、裕福が当たり前が多いんだけど
私は困り事の原因が親発信だったり、聞いても分からないトンチンカンな話されたり、そもそも聞いてももらえなかったり、お金が無かったり、…
お金か能力か愛情か環境か、何かまともに一つくらい与えて欲しかった
そして家の事を話せないから、結婚に繋がる付き合いがずっと出来なくて大変だった
相手の家に釣り合わないから、自分から身を引いた
たまたま夫に知り合って、家の事話しても分かってもらえたから結婚出来たけど…子供作るか悩むよ+13
-2
-
432. 匿名 2020/01/13(月) 13:45:46
>>118
差し支えなければ、その後どう乗り越えたか
私含めここのみんなのために、教えてほしい…+11
-1
-
433. 匿名 2020/01/13(月) 13:49:47
>>107
え、非常識なお母様側に共感しちゃうような方なんですか?+28
-1
-
434. 匿名 2020/01/13(月) 13:51:29
私も親が恥ずかしい( ;´Д`)そしてめっちゃ嫌い。殴る蹴る罵詈雑言当たり前やったし。
そして私も、子供特に女の子産んだら、
絶対に「親が恥ずかしい」って言われる。
悲しくて死にたくなるだろうから、子供産まない。。
絶対虐待してしまうし。
自分がこんなに子供なのに無理だ。+21
-1
-
435. 匿名 2020/01/13(月) 13:52:34
親が店員さんの前で私を貶すのがマナー?だと
思ってるらしくて、
店員さん困ってるよー!!
貶したいなら自分を貶せよ
私を貶して謙遜のマナー果たしてる気になるの、やめてー!!!+27
-0
-
436. 匿名 2020/01/13(月) 13:55:20
私を虐待した親、二人とも発達障害。
それに加えて母は100%記憶に障害がある。
頭おかしい。
本当に大嫌い。
恥ずかしい以外ないわ…。。
こんな障害の遺伝子、もう終わりにしたい。
私もコンビニアルバイトも覚えられない馬鹿です。
あーぁ。
配られたカードがしょぼすぎて
死ぬほど苦労するのは子供ですよね。。
世話もできない、ただ当たり散らしてコントロールして、いじめるだけなのに、勝手に産まないでほしい。+35
-1
-
437. 匿名 2020/01/13(月) 13:56:55
>>427
シャンプーじゃなくて洗濯洗剤で髪洗うの…?+11
-0
-
438. 匿名 2020/01/13(月) 14:00:21
>>428
何で男って小学生の時から下品でう〇こ大好きでこんな事で騒げるんだろうね。
せめて学生で卒業しろって思う。+12
-1
-
439. 匿名 2020/01/13(月) 14:00:24
元彼の親がそんな感じだったけど、一度悪気ない感じで本当に記念!って前提で動画を撮ったんだって、父親がくちゃくちゃ食べてるところをおとうさーん手を振ってー!みたいな感じで。それでそれを後から本人に見せたらくちゃくちゃが治ったんだって。試してみる価値あるかも。+9
-1
-
440. 匿名 2020/01/13(月) 14:01:47
>>320
運転出出来ないように、車のキーを隠しておくとかはどうでしょうかね+7
-0
-
441. 匿名 2020/01/13(月) 14:02:18
>>18
うちの旦那が同じタイプだったわ。(若い頃、今はマシになったけれど)
上りのエスカレーターで、すぐ前に立っているミニスカートの若い女の子の足を見て、「よくこんな太い足出せるな!」って、大きな声で言うの。私は慌てて、「自分の娘が同じこと言われたらどう思うの⁈」って止めたけれど。
ちなみにうちの旦那は短足で足も太い。娘も旦那に似てしまった。自分の姿を鏡で見てみれば?と言いたい。
後から分かったことだけれど、旦那の母親も、非常識な事を平気で人前で言えるタイプだから、遺伝だわね。
+106
-0
-
442. 匿名 2020/01/13(月) 14:05:35
>>47
パスタズルズルってダメなの⁉︎+6
-17
-
443. 匿名 2020/01/13(月) 14:10:21
>>183
私もお茶が良いと思う!!
手土産はこちらで用意して、支払いも親に任せず彼とあなたで話し合って決めておいた方がいい
服も近距離なら、当日家に行ってチェックした方がいいかも+25
-0
-
444. 匿名 2020/01/13(月) 14:10:50
結婚あきらめてる+5
-0
-
445. 匿名 2020/01/13(月) 14:11:55
ほんと辛いよね、、
うちも結婚する前に今の夫と四人でステーキ食べに行ったんだけど、父は鉄板をなぜか縦に置いて「切りにくいわ〜」って言いながら肉を切ってて、横にしなよ!って言ってもご飯が食べにくいからこれでいい、とか。
母はくちゃくちゃ食べるわ、サラダのプチトマトの皮だけぺって吐き出すわ、もう目眩した。。
夫も引いてたと思う。だから今も両親と外でご飯は食べない。回る寿司くらい😂
+14
-2
-
446. 匿名 2020/01/13(月) 14:14:35
>>441
旦那さん少しでも改善して良かったですね。
あなたがちゃんとした人で良かった。
通りすがりにブスとかデブとか言われたら本当に心の傷になる。+40
-1
-
447. 匿名 2020/01/13(月) 14:16:00
>>436
苦労してきたんだね
コンビニバイトは、外国人もやってたり誰でもできるなんて言われがちだけど、仕事の種類多過ぎて大変だと思う
現金のみのスーパーのレジとか、メニュー少ない個人の飲食店の配膳とか、シンプルな仕事の方が絶対覚えやすいと思うよ+25
-1
-
448. 匿名 2020/01/13(月) 14:16:45
>>444
中には理解してくれる人もいると思うし諦めないで。+8
-0
-
449. 匿名 2020/01/13(月) 14:18:44
>>315
違うよ。生活保護ならそこまで貧乏にならないよね。家賃も医療費もかからないし。うちのは国民年金だけで生きてるからど貧乏。
+5
-1
-
450. 匿名 2020/01/13(月) 14:22:24
>>449
ヨコだけど、優しくてステキな旦那さんだね。
出来るだけ親と関わらずに幸せに暮らしてほしい。+7
-1
-
451. 匿名 2020/01/13(月) 14:24:04
両家顔合わせの後、母が私にコソッと
あちらのお母さん頓珍漢な話してたねと言った
確かに子供の自慢してて、私に質問したりはあまりない人だけど
それを別日に夫に会った時に、夫にまで言おうとしてきた
◯◯くんのお母さんって〜って言い出したから咄嗟に止めて話変えた
後から何であんな事夫に言うの?やめてよ、失礼だし嫌がらせ?って聞いても意味が分かってなかった
母も十分おかしい
それにうちは父だって子供自慢どころか、自分の自慢話してたし…人様の事とやかく言える人間じゃない
夫の両親は三兄弟大学に行かせてるし、定年後も嘱託でコツコツ働いて夫婦仲良い
うちは日ごろから無駄遣いの見栄っ張りで家や車は高いくせに私を大学行かせるお金もなかったし
結婚する時義母は夫用の通帳くれたけど、そんなのうちは無いしね
今だって自分の美容にはお金使うくせに、いい歳して無駄遣いばかり
アリとキリギリスみたいだと思う
援助は要らないから迷惑かけないでほしい+37
-0
-
452. 匿名 2020/01/13(月) 14:33:56
ここ自分と似たような人が多過ぎる
オフ会したいくらいだわ+31
-1
-
453. 匿名 2020/01/13(月) 14:36:23
とにかくケチ過ぎる!
ゲームセンターで一回200円の乗り物に息子(2歳)が乗りたいというと高いしもったいないと言いお金は出さない。一回100円の乗り物は出す。しかも一回のみ。
こちらからすればそんなに変わらないのに。それならば一緒に出掛けてくれなくても構わない。
そして孫に話す時に周りに同じ位の年の子を連れてるばあさんがいると自分若いですよアピールしてちらちら見ながら話してるのが凄いキモいし恥ずかしすぎる。パプリカを大声で歌いながらアレンジ効かせたダンスしだすし、本当に早く帰りたくてイライラする。+22
-2
-
454. 匿名 2020/01/13(月) 14:44:06
>>1
私は、それが嫌で入籍して早2年まだ食事会は開いてません。+21
-0
-
455. 匿名 2020/01/13(月) 14:45:07
母はまともな優しい人だけど他界
それまで空気だった父が急に偉そうにしだして、この前は暴力振るわれた
ちびなのに100キロはあるデブで毎日酒飲み顔がむくんで魚の死骸みたいな顔してる
風呂も1ヶ月はいらないから臭い
私の下着が気になるらしくいつも触ってる痕跡がある
ほんとカス+35
-1
-
456. 匿名 2020/01/13(月) 14:47:13
>>455
逃げて!下着で済んでる今のうちに
+41
-0
-
457. 匿名 2020/01/13(月) 14:48:15
>>447
とても温かいコメントをありがとうございます。
本当に嬉しい😭
色々探してみます。
ありがとうございますm(_ _)m+10
-1
-
458. 匿名 2020/01/13(月) 14:50:40
>>455
家出れない?+25
-0
-
459. 匿名 2020/01/13(月) 14:52:08
>>455
え、普通にめっちゃ怖いんだけど
父親異常過ぎる 早く逃げた方がいい+37
-0
-
460. 匿名 2020/01/13(月) 14:52:12
ここみてびっくりしてる...
わたしも親の食べ方気になっていたから。
犬ぐい、ゲップ、クチャラー、お箸を舐める、
その舐めたお箸で料理を混ぜたりする(おたま有り)
ほんっとに親だけ!
兄弟は一切しない!+11
-1
-
461. 匿名 2020/01/13(月) 14:53:16
生活音が異常なくらい大きい!たまに大き過ぎてビクッ!ってする。+13
-1
-
462. 匿名 2020/01/13(月) 14:53:39
>>82
私もあなたのお母さんみたいにキョドっているのかなって、子供に迷惑かけてるのかなって不安になってきた。
+65
-0
-
463. 匿名 2020/01/13(月) 14:54:26
>>455
いくつ?
デブから逃げて欲しい
後悔しないようにお願い+26
-0
-
464. 匿名 2020/01/13(月) 14:55:08
>>205
これこれ!
+18
-1
-
465. 匿名 2020/01/13(月) 14:55:17
母親が最低
小学校の時、担任の懐に入るように、いかに私がダメ人間かを聞いて、それを家で私に言う
親にも先生にも誉められたことがないし、祖父母からも「息子(父親)のでき損ない」)とか言われていた
今では結婚したけど、実家とは疎遠、介護拒否してます
自分等で何とかしてくれ(怒)
+20
-1
-
466. 匿名 2020/01/13(月) 14:55:50
父母二人とも➡︎
虐待されて育つ
ものすごい粘着質で、恨み続ける
悩んで恨みすぎてストレスで卒倒したりする
二人でグルになり一人っ子の私をいじめ抜く
他人や 親戚の前で私を貶す
頭おかしい( ;´Д`)
で、私の結婚後ついに私に絶縁宣言されたけど、
年取って一人っ子の私に捨てられることが怖くなったらしくて、
最近は人が変わったように優しくしてくるようになった。
手の平を返すとはまさにこのこと( ;´Д`)
娘を経済的心理的に支配できなくなって
捨てられるのが不安になって、「いい人」になってる。
こんなんされても昔やられたことが消えるわけでもないのに。ほんっとうに気持ち悪い。+33
-1
-
467. 匿名 2020/01/13(月) 14:57:00
>>457
447さんじゃないけど、コンビニってレジでもタバコとかゆうパックとかメルカリとか唐揚げとかやる事多すぎるよね。
発注とか雑誌もあるし。
自動釣銭機のレジだけのバイトとかの方が楽だよ。
頑張ってね。+15
-1
-
468. 匿名 2020/01/13(月) 14:57:15
父親
私のことを
「お前は顔も中身も、ご近所の〇〇ちゃん(知的障害がある人)と同じだ‼」
といじめていた
自分はイケメンだと勝手に思っている呆れた人間+15
-2
-
469. 匿名 2020/01/13(月) 14:58:31
>>466
同じだ‼
+4
-1
-
470. 匿名 2020/01/13(月) 14:58:41
小学生の時、父親がデブで声が大きいのがすごい嫌だった。
「父親参観に恥ずかしいから来ないで欲しい」と言ったら鼻血が出るまで殴られ、外に出された。+25
-0
-
471. 匿名 2020/01/13(月) 14:58:52
>>466
完全に関わらない方がいいよ
老後頼るためだけに急に手のひら返すとか最低だよね+21
-0
-
472. 匿名 2020/01/13(月) 14:58:53
祖母が「お父さんお母さんに連絡してんの!?育ててもらっといて!!!」
とか平気で言う
親戚みんな基地外。
叔母は「両親、義両親たいせつにしないと、幸せはないよ。」とかって
呪いの自己満メールを送りつけてきます。
死んで欲しい大っ嫌い+29
-1
-
473. 匿名 2020/01/13(月) 15:00:20
>>472
いやいや、産んどいて幸せにしてくれてないのに何言ってんの?って思うね。+22
-0
-
474. 匿名 2020/01/13(月) 15:01:19
父親、祖父母から働くことを死ぬまで禁止された母親、PTA役員、町内会役員とかやりまくり、そこで知り合ったオッサンと不倫していた
+6
-1
-
475. 匿名 2020/01/13(月) 15:02:08
>>470
今だったら児相に通報されてるよね+9
-0
-
476. 匿名 2020/01/13(月) 15:02:43
ついに私がブチギレて、
父親と電話で喧嘩したとき、
「絶対に介護なんかせんからな!」って言ってやった。
そしたら後から
「ふざけるな、お前に介護されるくらいなら肥溜めに落ちて死んだほうがマシじゃ」って、メールが来た。
本心ならいいんだけど…
あいつらの介護なんかしたら 動けなくなったあいつらを、鬼の形相で殴りまくってしまいそうで怖いわ。+35
-0
-
477. 匿名 2020/01/13(月) 15:03:46
>>472
メールも電話も拒否にしよう+10
-0
-
478. 匿名 2020/01/13(月) 15:03:52
食べ方が汚いのは勿論だけど、うちの父親私が幼少の頃、母親が仕事に行って家にいない時、私のお昼ごはんに卵かけご飯の中にイカの塩辛を入れたお手製のおにぎりを出してきたことがあったw
子供ながらに こんな汚い不味そうなおにぎり食べたくないって思ったわ
というか、子供にイカの塩辛なんか食べさせないだろ普通+7
-1
-
479. 匿名 2020/01/13(月) 15:05:09
>>473
返信ありがとうございます。
洗脳され切ってるので、最初は「幸せはないよ。」のメールを真に受けてしまって、かなり悩みました。
「あんな親でも幸せにしないと幸せはないのかな」って。
幼い頃から洗脳されてるからこそ、
そんなくだらない叔母の自己満メールに 影響されるんでしょうね。。
人生返せやと思う。+22
-1
-
480. 匿名 2020/01/13(月) 15:05:10
ドケチな母親
ごみ置き場から服を漁る
新幹線は絶対乗らず、どこまでも各駅停車
車の免許がないから、ママ友に乗せてもらうのみ
私の服は、適当に買ってくるか、下着は母親の使い古しを渡す(ブラ、生理ショーツ)
成人式の振袖、謝恩会のドレスのレンタルは禁止
+16
-1
-
481. 匿名 2020/01/13(月) 15:06:27
今だったら警察行きの親多すぎ
のうのうと
のさばりやがって。
親権の乱用やな+29
-1
-
482. 匿名 2020/01/13(月) 15:07:11
>>460
うちの母も口つけたお箸で何でもかき混ぜたりベタベタするから本当に嫌。
お玉に直接口つけてそのまま混ぜたり。
ケーキのフィルムとかヨーグルトの蓋をとかも全部舐める。
言っても直らない。
+13
-2
-
483. 匿名 2020/01/13(月) 15:07:41
おばさんからいじめられてても
一切守ってくれない毒親達。
おばさんの子供三人(私より年下)も、
私をこれでもかといじめるようになって最悪でした
死んで欲しい+12
-1
-
484. 匿名 2020/01/13(月) 15:08:39
おばさんからの、あまりにも執拗ないじめがフラッシュバックして困ってる。
おばさんから執拗に付きまとわれて、いまでも執着されてて本当に気持ち悪い+11
-1
-
485. 匿名 2020/01/13(月) 15:08:39
便秘がストレスで引きこもって涙目で死にたいと言う母。
弱すぎて恥ずかしい。+7
-2
-
486. 匿名 2020/01/13(月) 15:09:00
親戚の前で
「〇〇(私)の結婚はない。こいつの顔が無理だから、誰も男が来るはずない」
と爆笑した両親
親戚ドン引き
こんな両親の前で結婚式が嫌で、私が結婚した時は、旦那と二人で海外挙式しました
+28
-1
-
487. 匿名 2020/01/13(月) 15:10:39
父親が何でも私のせいにしてくる
母が二度流産したのも私のせい、
私が生まれる前に父の妹が 離婚になったのも私のせい、
口癖は「みんなお前が悪いんじゃーーーっ!!」+15
-0
-
488. 匿名 2020/01/13(月) 15:11:33
母親がとにかく恥ずかしくて人に会わせたくない
普段は大人しいぶりっ子なのに、人が来るとお節介なオジサンみたいなことをする
お酒を「ほらほら、もう飲まないの?若いんだから」と無理矢理ついだり、テンションがハイに姉をディスり始める
「この子ワガママでしょー、この前も~」とかね
回りもドン引き
+10
-2
-
489. 匿名 2020/01/13(月) 15:13:06
>>485
ストレスで涙出るほどの便秘なら病院は行かないのかな?+9
-0
-
490. 匿名 2020/01/13(月) 15:13:35
>>149
私も以前はそう思ってた。
家族なら話せば通じるって。
でも、歳を取るごとに勝手な行動を取る父に
初めて家族でも話が通じない事があるんだって実感した。
何言っても暖簾に腕押しだし、逆に自分を責める敵のように言われる始末。
結局波風立てたく無くて、黙ってしまう。
疲れるよ。+41
-0
-
491. 匿名 2020/01/13(月) 15:14:04
>>486
お前らのDNAのせいだわ!クソが!って思う。+11
-0
-
492. 匿名 2020/01/13(月) 15:15:00
>>407
わたしも同じです。
子どもの頃から父はおかしいと分かっていました。
母から父の悪口や愚痴を聞かされて育ったので父は悪者で母がかわいそう、私がしっかりしないとと思わされていましたが、大学で家を出たら母も同じくダメな人で毒親だと気づいてビックリでしたよ。
ふたりとも人の気持ちが分からない所が共通しています。
他人に共感できるよう変わってくれるかと私なりにかかわりましたが、両親にはその力はないのかなと...
今では自分を守るために距離を置いていますが、両親はわたしがおかしくなったという認識しかないようです。+27
-0
-
493. 匿名 2020/01/13(月) 15:16:56
>>485
お母さん可哀想やけど、
娘にそこまで弱みを見せるのは親としてありえないね。
娘って、母親の可哀想な顔とかみたら
すっっごい「罪悪感」を感じてしまうように
洗脳されたりしてるし。+10
-1
-
494. 匿名 2020/01/13(月) 15:17:53
>>49
男だらけの工場系の職場にいる
まともな人間は関わらないからヤバいの同士つるむか仲のいい同僚自体がそもそもいない+31
-0
-
495. 匿名 2020/01/13(月) 15:18:26
>>486
酷すぎますね!!!
でも、
親戚がドン引きするなら、親戚はまだまともなのかな??
私は、親からも親戚からも集中攻撃されてて
誰も「ドン引き」してくれなかったから、
虐待されてるという事実にも気づかなかった。+12
-0
-
496. 匿名 2020/01/13(月) 15:21:08
親のトラウマで、
私は子供産まないと決めてるのに
無責任なやつから
「自分の子供は違うよー!?可愛いからうみなよー!?」
とか言われるのが不快。
流せばいいのに流せない自分も嫌だ+25
-2
-
497. 匿名 2020/01/13(月) 15:21:55
>>47
群馬の人はパスタすする人多いよ。
パスタ屋行くとみんなズルズル食べててびっくりしたけど、スープパスタ文化だからなんだってさ。+4
-9
-
498. 匿名 2020/01/13(月) 15:22:10
>>34
横ですが
周りよりあまりに年上だと子供は恥ずかしいと思います
他と違うっていうことが小、中学生くらいの子には
とてつもなく恥ずかしくストレスなんです
大人になると変わると思いますが、、+60
-2
-
499. 匿名 2020/01/13(月) 15:22:24
人格形成の一番だいじなところを
ズッタズタに蹂躙されてるわけやから
その後の人生に支障が出ないほうがおかしいわ
外野が勝手に「いつまでも親のせいにして」とか言うと
めちゃくちゃムカつく
お前は黙っとけよと思ってしまう。+24
-0
-
500. 匿名 2020/01/13(月) 15:22:56
>>489
町医者では理解してもらえない!と紹介状なしでいきなり大病院に何ヶ所も行ったが異状なし。医師には老化が原因と言われ一応酸化マグネシウム出しとくよと処方され再通院は必要なし。酸化マグネシウムを飲めば排便できる。
今まで薬なしで毎日出ていたのに何でこんな目に合わないといけないのか、と泣いて死にたいと言います。+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する