-
1. 匿名 2020/01/12(日) 12:08:34
「まず経費が非常にかかる割に毎年ハワイに来るのが同じメンバーばかりで、マンネリ化が否めないことです。毎年クリスマスすぎから年始3日くらいまで空港に張り込んでいましたが、現地で雇ったカメラクルーやコーディネーター、番組スタッフの宿泊代などを合わせると200万円近くかかる。コスパが非常に悪く、高視聴率も望めません。他の要因としては芸能リポーターに対する嫌気ですね」(キー局プロデューサー)+155
-1
-
2. 匿名 2020/01/12(日) 12:09:19
興味ないです+470
-3
-
3. 匿名 2020/01/12(日) 12:09:26
うん、これもうダサいと思うよ+461
-3
-
4. 匿名 2020/01/12(日) 12:09:40
そういうのもう古いからやめた方がいいよ+363
-1
-
5. 匿名 2020/01/12(日) 12:09:42
知られたい人達は自分達で発信するし取材オッケーなのはそういう人達なわけだから需要ないよね+281
-2
-
6. 匿名 2020/01/12(日) 12:09:44
>>1
裸ネクタイに見えた+34
-1
-
7. 匿名 2020/01/12(日) 12:09:50
YouTubeがある現代に意味はない+143
-4
-
8. 匿名 2020/01/12(日) 12:09:53
最近このリポートやってる?+128
-2
-
9. 匿名 2020/01/12(日) 12:09:57
>まず経費が非常にかかる割に毎年ハワイに来るのが同じメンバーばかりで、マンネリ化が否めないことです
すげえわかるw
しかもインタビューに応じるのも同じ人ばかり+299
-4
-
10. 匿名 2020/01/12(日) 12:10:11
井上公造ほんときめー+147
-5
-
11. 匿名 2020/01/12(日) 12:10:15
誰がハワイに行こうがどうでもいい+263
-2
-
12. 匿名 2020/01/12(日) 12:10:29
まだそんなことやってたんだ!
ハワイより初詣とかのがみたいわ!+113
-3
-
13. 匿名 2020/01/12(日) 12:10:32
仕事とはいえ、人のプライベート追いかけて気持ち悪い+147
-2
-
14. 匿名 2020/01/12(日) 12:10:43
>>7
この話題とYouTube関係なくない?+12
-6
-
15. 匿名 2020/01/12(日) 12:10:59
取材にかこつけて
スタッフがハワイに行きたいだけで作ったコーナーだろうなとは思ってた+277
-5
-
16. 匿名 2020/01/12(日) 12:11:05
リポーター達が仕事として旅費出してもらいたいから取材しているだけ+137
-3
-
17. 匿名 2020/01/12(日) 12:11:06
驚くほど興味がない+102
-1
-
18. 匿名 2020/01/12(日) 12:11:11
>>9
しかもどうでもいい芸能人ねw+148
-2
-
19. 匿名 2020/01/12(日) 12:11:24
頭にサングラス乗っけがち+81
-1
-
20. 匿名 2020/01/12(日) 12:11:40
興味ないし、そっとしておいてあげて。
もう一般人でも海外でお正月を過ごす人たくさんいるから芸能人らしさでもない。ほんとどうでもいい。+32
-1
-
21. 匿名 2020/01/12(日) 12:11:42
ハワイに行かなくても行く前の羽田とか成田で取材すりゃいいじゃん、そんなに取材したいなら+157
-3
-
22. 匿名 2020/01/12(日) 12:11:43
今年見てない気がする+30
-1
-
23. 匿名 2020/01/12(日) 12:11:57
だいたいさんまとか、和田アキ子だもんね+63
-8
-
24. 匿名 2020/01/12(日) 12:12:15
本当にハワイのメンバーが変わらないよね。去年のVTR流しても違和感無いんじゃないの?+63
-1
-
25. 匿名 2020/01/12(日) 12:12:22
昔は取材する方も受ける方もハワイ旅行の旅費?を経費にできるとかでWinWinって言われてたよね
でも最近はそれよりプライバシー重視する芸能人が増えたイメージ
だから取材を嫌う人はハワイ以外に行っちゃって、結果いつも同じ顔ぶれの人だけが残ってしまった+30
-2
-
26. 匿名 2020/01/12(日) 12:12:25
井上公造の写真が、裸にネクタイに見えた(笑)+7
-1
-
27. 匿名 2020/01/12(日) 12:12:34
>>23
あと石田純一ね+31
-2
-
28. 匿名 2020/01/12(日) 12:12:38
居合わせた外国人はどう感じるのかね。
日本の恥だからやめてほしい。+64
-3
-
29. 匿名 2020/01/12(日) 12:12:49
芸能人本人がSNS使って情報発信出来る時代なのにね(笑)+25
-2
-
30. 匿名 2020/01/12(日) 12:13:01
>>13
芸能人とリポーターの馴れ合いなんだよ
視聴者は誰もついていってないことにいまさら気づいたみたいだよね
惨めな人たちだよね+67
-4
-
31. 匿名 2020/01/12(日) 12:13:09
>>23
あとヒロミ夫妻とか+70
-2
-
32. 匿名 2020/01/12(日) 12:13:21
視聴率は芸能人のハワイ取材なんかに興味はないですよ。テレビ局が勝手に今まで取材してたからテレビで、たまたま観てだけのこと。ハ取材なくなっても視聴者は困りませんよ。
もっと別な取材に力をいれては??+30
-1
-
33. 匿名 2020/01/12(日) 12:13:43
見てても楽しくないよね?+47
-2
-
34. 匿名 2020/01/12(日) 12:13:45
>>15
同じく!
井上公造はハワイにコンドミニアム持ってるらしいw
>例えば公造さんについて言えば、ワイキキの一等地に購入した高級コンドミニアムが2年前に完成しました。+30
-2
-
35. 匿名 2020/01/12(日) 12:13:57
成金のしょうもない旅行撮っても無駄だよね
ハワイでセレブ感無いし+56
-1
-
36. 匿名 2020/01/12(日) 12:13:59
昭和感が否めないよ。この時代にお茶の間に、優雅にリゾートで休む芸能人見せたって、羨ましさもないし、何とも思わないしね。
+81
-1
-
37. 匿名 2020/01/12(日) 12:14:11
>>12
初詣見たいの?
どっちも同じや+15
-3
-
38. 匿名 2020/01/12(日) 12:14:15
芸能人本人がSNSで発信しちゃったりするしね+12
-1
-
39. 匿名 2020/01/12(日) 12:14:49
渡辺美奈代みたいに知らせたい人は、
自分からツイッターなどで自慢するから
レポーターいらないよ。+78
-2
-
40. 匿名 2020/01/12(日) 12:14:52
>>23
さんまは毎年オーストラリアじゃなかった?ハワイのイメージない+46
-1
-
41. 匿名 2020/01/12(日) 12:15:00
>>23
浜ちゃん夫妻とか+18
-1
-
42. 匿名 2020/01/12(日) 12:15:31
+4
-12
-
43. 匿名 2020/01/12(日) 12:15:58
>>9
研ナオコとか美川憲一とかw
+22
-1
-
44. 匿名 2020/01/12(日) 12:16:41
>>1
不景気なんだね+3
-1
-
45. 匿名 2020/01/12(日) 12:16:47
>>6
見直したら確かにwww+0
-1
-
46. 匿名 2020/01/12(日) 12:17:12
そもそもお正月旅行=ハワイがダサくてしょうがない+53
-2
-
47. 匿名 2020/01/12(日) 12:17:15
>>40うん ハワイに関わらず空港の顔ぶれが一緒だよね+6
-3
-
48. 匿名 2020/01/12(日) 12:17:28
まーね。
もうウンザリだよ。
一般庶民はハワイどころか近所の
スーパー銭湯にすら行けない状況。
入れ墨がいる昭和の銭湯にも行け
ないってのを知っている? アベ!+5
-15
-
49. 匿名 2020/01/12(日) 12:17:37
撮ってもらいたくてハワイ入りしているタレントもいるけどね+19
-1
-
50. 匿名 2020/01/12(日) 12:19:13
報道としては全く価値もないしいらないと思う。+10
-1
-
51. 匿名 2020/01/12(日) 12:19:38
>>19
RG…w+3
-0
-
52. 匿名 2020/01/12(日) 12:19:49
他人のハワイ事情なんてどうでもいいもん。+9
-0
-
53. 匿名 2020/01/12(日) 12:20:16
千葉が大変な事になってんのに、芸能人の映像流せんやろ+2
-0
-
54. 匿名 2020/01/12(日) 12:20:41
ハワイにはパパラッチ禁止法って法律があるから、芸能人な有名人を待ち伏せしてカメラ向けたり跡を追ったりすること事態がダメなんでしょ。
それにハワイも現地で撮影する際には管理局に撮影しますって許可を得なければならない。
毎年やれてるって事は、芸能人や有名人側から事前に取材や撮影許可を得ているヤラセって事だよね。
+7
-0
-
55. 匿名 2020/01/12(日) 12:20:49
ハワイに行ってゴルフ三昧でーす‼️
だからなんだよ。+23
-0
-
56. 匿名 2020/01/12(日) 12:20:53
>>48
流石にそれはない。今はみんな家にお風呂あるし、銭湯は娯楽だし。お風呂入れなくて辛い人は流石に庶民にいない。+11
-0
-
57. 匿名 2020/01/12(日) 12:21:25
>>53
千葉民だけど、今はそうでもない。+1
-2
-
58. 匿名 2020/01/12(日) 12:22:49
スタッフがハワイ行きたいだけじゃないの+6
-0
-
59. 匿名 2020/01/12(日) 12:23:28
同じハワイに行くなら、現地のおいしいお店リポートとかそういうのやればいいのに、ずっとイノウエ空港で芸能人追いかけてるだけだよね?+9
-0
-
60. 匿名 2020/01/12(日) 12:24:06
>>23
野々村真ファミリーとかね。+9
-0
-
61. 匿名 2020/01/12(日) 12:24:17
内田裕也も毎年行ってたよね+7
-0
-
62. 匿名 2020/01/12(日) 12:24:33
>>46
私はうらやましい。一度お正月に行ってみたい笑
でも、芸能人取材はなくていいよね。+11
-2
-
63. 匿名 2020/01/12(日) 12:24:40
>>9
何故か創◯のタレントが多いよね+10
-1
-
64. 匿名 2020/01/12(日) 12:25:08
そもそも芸能人のプライベートに興味ない
先週アッコのおまかせでスキャンダル予想してたけどあくまでも勝手な噂であって誰も騒いでないのが事実
芸能人も人間だから結婚も恋愛も自由にするからいちいち報告はいらんしSNSで逐一どこ行ったなど報告しなくていい+9
-0
-
65. 匿名 2020/01/12(日) 12:25:50
ただ、芸能人もみんな丁寧に取材に応じてて偉いなとは思う。
和田アキコなんかも日本の空港で取材陣に「今年はどこどこに行ってきます」などと言ってて、一応みんなプライベートなのにすごいなと思った。+5
-0
-
66. 匿名 2020/01/12(日) 12:26:51
>>54
そういうことね
だから毎年同じメンツになるのかつまらない+2
-0
-
67. 匿名 2020/01/12(日) 12:26:53
芸能人が可哀想だから廃れていいよ
待ち伏せされた芸能人も早く立ち去りたいような速足で生返事だし。
立ち止まってガッツリ取材うけてる芸能人なんて器大きいよ
そういう人って出たがりなタレントだけど+6
-0
-
68. 匿名 2020/01/12(日) 12:26:53
今ハワイが珍しくないもんね。
昔はいいな〜!豪華〜!!ってなったかもしれないけど。+9
-0
-
69. 匿名 2020/01/12(日) 12:26:55
芸能人はハワイで遊んでお買い物してお金が貰えていいよね
ふざけんなと思う+7
-0
-
70. 匿名 2020/01/12(日) 12:26:56
昭和は憧れのハワイだったかもしれないけど今は誰でも行ける所になったからね
正月のあの中継を見せられても、だからなに?って感じ
+17
-0
-
71. 匿名 2020/01/12(日) 12:27:55
>>12
え?w私だけかw
初詣の混み具合をみてみたいのよー。関東に住んでるから伊勢神宮とかどーなのかとw+0
-0
-
72. 匿名 2020/01/12(日) 12:30:16
>>31
自らブログで発信してたよw+3
-0
-
73. 匿名 2020/01/12(日) 12:33:05
ハワイにいる芸能人をお知らせするなら
Twitterやインスタをサーチしてまとめて見せればお手軽でほとんどお金はかからない
でもこれじゃ制作の人やレポーターがハワイ現地に行けないからやらないね+7
-0
-
74. 匿名 2020/01/12(日) 12:34:52
>>9
石原軍団もかしら+6
-0
-
75. 匿名 2020/01/12(日) 12:36:33
>>73
SNSでお正月はどこで過ごすとか投稿自体要らない
ファンしか興味ないじゃん
何で投稿すんだろう
SNS見たファンが殺到するかもしれんのに
+2
-1
-
76. 匿名 2020/01/12(日) 12:41:04
>>23
木梨と安田成美夫妻+6
-0
-
77. 匿名 2020/01/12(日) 12:41:27
>>48
真面目に働けよ。
+4
-0
-
78. 匿名 2020/01/12(日) 12:41:58
正月の番組を12月中旬に収録してる方が問題だろ+1
-0
-
79. 匿名 2020/01/12(日) 12:43:20
マキコニクソンの仕事も減っているんだろうな。+2
-0
-
80. 匿名 2020/01/12(日) 12:43:48
プライバシー侵害でしょ
テレビ局って感覚おかしいよね+5
-0
-
81. 匿名 2020/01/12(日) 12:44:49
芸能人らしい芸能人はいないからねぇ。+2
-0
-
82. 匿名 2020/01/12(日) 12:48:13
>>46
昔はそれが芸能人のステイタスだったのさ+4
-0
-
83. 匿名 2020/01/12(日) 12:50:43
>>6
同じこと思った
デビュー時の嵐みたいなシースルーシャツかと+4
-0
-
84. 匿名 2020/01/12(日) 12:51:10
ワイドショーも昔と違ってきてるよね。
昔は梅宮アンナと羽賀ケンジとか松方弘樹の不倫に何日も使ってたけど今はあまりなくない?
ほんとなら木下優樹菜とか直撃しててもおかしくないのに。
ハワイのは確かに毎回ヒロミ家族とか野々村家族とかイマイチ視聴率とれないタレントばかりで採算合わないのは分かる。
人の海外旅行とか興味ないし。+12
-0
-
85. 匿名 2020/01/12(日) 12:51:34
芸能人がいらない+8
-0
-
86. 匿名 2020/01/12(日) 12:55:46
年末に話題作りして
ハワイに行くんだよねw
「渦中の人」感を、最高に演出できるわ
+1
-0
-
87. 匿名 2020/01/12(日) 12:56:33
>>34
仕事で行けなくなって残念だねww+5
-0
-
88. 匿名 2020/01/12(日) 12:57:47
>>84
吉村明宏?とかクワマンなんかもお正月はハワイだった気がするw
+4
-0
-
89. 匿名 2020/01/12(日) 13:08:48
>>13
リポーターやスタッフがハワイに行く口実だと思ってる。+1
-0
-
90. 匿名 2020/01/12(日) 13:09:10
正月にハワイに行く芸能人なんてどうでもいいメンツばかりだしね+7
-0
-
91. 匿名 2020/01/12(日) 13:11:19
そもそもTV自体見てる人少なくなってきてるし。誰がハワイ行こうと興味ないです+4
-0
-
92. 匿名 2020/01/12(日) 13:12:32
>>57
おまえアホやな+1
-0
-
93. 匿名 2020/01/12(日) 13:29:28
阿部リポーターでお腹いっぱい+1
-0
-
94. 匿名 2020/01/12(日) 13:29:42
みたい人いないよね+0
-0
-
95. 匿名 2020/01/12(日) 13:36:01
>>19
別に…+2
-1
-
96. 匿名 2020/01/12(日) 13:39:32
>>1
今時ハワイなんた一般人でも普通に行くのに取材する意味は?+6
-0
-
97. 匿名 2020/01/12(日) 13:43:27
今どき逆に正月ハワイ行く芸能人がダサい気がする
B級C級臭しかしない。+4
-0
-
98. 匿名 2020/01/12(日) 13:45:21
>>61
樹木希林のお金で樹木希林じゃない女の人連れてね…+4
-0
-
99. 匿名 2020/01/12(日) 13:49:15
>>88
吉村懐かしいwwシャチホコより元祖和田アキ子ものまね芸人だったのにね。
消えた。クワマンもバカ殿でしか見ないし
2人とも、今は、ハワイに行く余裕が、なさそう…+4
-0
-
100. 匿名 2020/01/12(日) 13:53:37
>>72
まじでwww+0
-0
-
101. 匿名 2020/01/12(日) 14:04:35
美奈代、息子が井上公造にハワイでインタビューされてるのを嬉しそうにブログに載せてる+7
-0
-
102. 匿名 2020/01/12(日) 14:31:13
>>99
モノマネといってもシャチホコみたいにクオリティ高いものじゃなくて、「は〜ひふへほ〜〜」とか叫んでただけだけどねw
なのに自分の実力で人気出たと勘違いしてスタッフに威張り散らしたから、総スカン食らって芸能界干された。典型的なバカww+6
-1
-
103. 匿名 2020/01/12(日) 14:36:07
>>102
ヨコだけど、ちょっと待って!!
この画像、現在の吉村なの!?老け過ぎだし、面影あまりない…+7
-1
-
104. 匿名 2020/01/12(日) 15:03:24
芸能人も取材して欲しくてハワイ行ってる人ばかりじゃないし休みなのに気が休まらないんだから願ったり叶ったりだね。そもそも芸能人がハワイ行くのがなんのニュースなんだよって話だし+3
-0
-
105. 匿名 2020/01/12(日) 15:06:52
>>48
私、毎週金曜日にスーパー銭湯行ってるよ。
お風呂でダラダラしてマッサージ機でダラダラするの最高だよ。帰りにスーパーで売れ残りの惣菜とお酒買って晩酌するのも好き+4
-1
-
106. 匿名 2020/01/12(日) 15:19:22
ハワイなんて行けない。近所のショッピングセンター行って福袋買って無料のイベント見て回転寿司で外食して帰るぐらいしか出来ない+5
-1
-
107. 匿名 2020/01/12(日) 15:24:05
人のハワイ旅行なんて観てても面白くないもんね。内輪受けとしてファンにだけSNSで発信してればいいことだし+3
-0
-
108. 匿名 2020/01/12(日) 15:37:51
>>6
トピ画見て第一印象に〜、と思っていたから同じくw+2
-0
-
109. 匿名 2020/01/12(日) 15:38:01
>>9
だよね。ヒロミと伊代ちゃん
ヤックン。
どうでもよー+9
-0
-
110. 匿名 2020/01/12(日) 15:57:15
テレビはとっくに時代に乗り遅れてる+4
-0
-
111. 匿名 2020/01/12(日) 15:57:55
>>1
芸能人がお正月にハワイに行って何をするとかどう過ごすとなどうでもいい。これを番組として放送しようとする感覚がすでに古い。そんなの見るくらいならYouTubeで旅行系や車中泊の動画見てた方が楽しい。+11
-1
-
112. 匿名 2020/01/12(日) 16:01:03
>>10
こいつの存在意義が不明
+1
-0
-
113. 匿名 2020/01/12(日) 18:07:34
ハワイ取材やめたら正月ハワイ行く芸能人増えるだろーな+1
-0
-
114. 匿名 2020/01/12(日) 18:54:54
>>72
別荘持ちだよ。別荘があればまとまった休みに行くでしょうね。
旅行でくる芸能人は胡散臭+0
-0
-
115. 匿名 2020/01/12(日) 19:15:40
撮られる気マンマンでラフカジセレブファッションにグラサンかけて出てくる芸能人、飽きたwww+1
-0
-
116. 匿名 2020/01/12(日) 20:12:30
>>101
美奈代トピで美奈代一家は毎年、料金が安くなる
正月休み明けにずらしてハワイ入りするって書いてあったけど、取材してもらえるんだね(笑)+3
-0
-
117. 匿名 2020/01/12(日) 21:28:50
>>40
お正月のさんまのまんまでオーストラリアに行くって言ってたよ+2
-0
-
118. 匿名 2020/01/12(日) 21:47:11
>>1
というかそれ、まだやってたんだね+1
-0
-
119. 匿名 2020/01/13(月) 12:02:41
むか〜し、おすぎとピーコだと思うけど、大した芸能活動もしていない(売れていない)芸能人がわざと通り過ぎるとか言ってた覚えがある。
牧村三○子だったかな、そのまま通り過ぎるなら普通のオバさんにしか見えないのにわざわざ黒い大きなサングラス🕶かけて目立つように通り過ぎて声掛けてもらうんだって。
今でも売れていますよ!ハワイに来れるんですよ!アピールが哀しいよね。
+1
-0
-
120. 匿名 2020/01/13(月) 19:12:50
一般人が海外から帰ってくるところのニュースも要らない。
不快+1
-0
-
121. 匿名 2020/01/14(火) 03:09:49
未だに昭和平成初期を引きずるマスメディア+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お正月のワイドショーの恒例といえば、芸能人のハワイ取材だ。毎年多くの芸能人が一年の終わりにハワイを訪れバカンスを楽しむ。しかし、ここ数年の間にハワイ取材に出張する番組は激減している。一体何があったのか。