-
1. 匿名 2020/01/12(日) 00:28:43
+378
-3
-
2. 匿名 2020/01/12(日) 00:29:44
漢字多すぎぃww+418
-50
-
3. 匿名 2020/01/12(日) 00:29:47
おめでとう!台湾+787
-1
-
4. 匿名 2020/01/12(日) 00:29:49
良かった!!+604
-4
-
5. 匿名 2020/01/12(日) 00:29:55
今まで取ったトピの中で1番漢字が多いトピタイじゃないこれ?+502
-0
-
6. 匿名 2020/01/12(日) 00:29:56
ひらがなが「を」しかねぇ!!+31
-30
-
7. 匿名 2020/01/12(日) 00:30:15
写経か+42
-4
-
8. 匿名 2020/01/12(日) 00:30:16
せやせや今日やったな忘れてたわ+15
-4
-
9. 匿名 2020/01/12(日) 00:30:54
日本と台湾がお互いに栄えて、長くいい関係をつづけられますように。+966
-8
-
10. 匿名 2020/01/12(日) 00:30:58
>>6
「が」を忘れないであげて+163
-0
-
11. 匿名 2020/01/12(日) 00:31:05
>>6
「が」もあった
どうでもいいコメントして失礼!
+134
-0
-
12. 匿名 2020/01/12(日) 00:31:07
でもトピタイこれ一応全部日本語なのよねw+247
-0
-
13. 匿名 2020/01/12(日) 00:31:13
良かった!
本当に良かった‼+339
-0
-
14. 匿名 2020/01/12(日) 00:31:17
やったー!+216
-0
-
15. 匿名 2020/01/12(日) 00:31:30
再選おめでとうございます!
台湾は日本のためにとても協力してくれます。
東日本大震災の津波で74人が犠牲になった南三陸町の病院の建設費約56億円のうち、約4割に当たる22億2000万円を台湾が寄付して下さり再建築されました。 本当にありがとうございます!+1035
-0
-
16. 匿名 2020/01/12(日) 00:31:38
一年前まで劣勢と言われてたのに
香港デモが役に立ったな+482
-2
-
17. 匿名 2020/01/12(日) 00:31:44
台湾も香港も中国に飲み込まれないで。+825
-3
-
18. 匿名 2020/01/12(日) 00:31:53
香港が泥沼化してる以上
台湾は中国の魔の手から脱して欲しい+642
-0
-
19. 匿名 2020/01/12(日) 00:32:03
トピタイ漢字多くて
文字化けしたんかと思たわ+15
-0
-
20. 匿名 2020/01/12(日) 00:32:06
可愛いイラストになった総統+495
-4
-
21. 匿名 2020/01/12(日) 00:32:07
台湾は永遠の友達+499
-7
-
22. 匿名 2020/01/12(日) 00:32:36
この票が無駄にならないように頑張って中国から台湾を守ってほしい。+552
-0
-
23. 匿名 2020/01/12(日) 00:32:42
今日の香港は明日の台湾
一国二制度を受け入れたらどうなるかよくわかったんだろうね+506
-1
-
24. 匿名 2020/01/12(日) 00:32:50
こりゃほんとに中国共産党が転覆するかもしれんな+317
-4
-
25. 匿名 2020/01/12(日) 00:33:05
台湾バナナ大好きです。
いつもありがとうございます。+221
-2
-
26. 匿名 2020/01/12(日) 00:33:13
800万という数字が強すぎる。+258
-0
-
27. 匿名 2020/01/12(日) 00:33:25
ホッとした。
これから4年間も中国からの圧力に屈せず台湾を守って欲しい。+486
-0
-
28. 匿名 2020/01/12(日) 00:33:51
これからも大変だとは思うけどひとまずよかった…+303
-0
-
29. 匿名 2020/01/12(日) 00:34:05
日本も台湾を見習って頑張らないとな+382
-0
-
30. 匿名 2020/01/12(日) 00:34:15
これは、日本にとっても良いニュース!+318
-0
-
31. 匿名 2020/01/12(日) 00:34:27
🙌🏻🙌🏻🙌🏻🙌🏻🙌🏻🙌🏻🙌🏻+112
-2
-
32. 匿名 2020/01/12(日) 00:35:43
亡くなった祖母の口癖は、「バナナは台湾バナナに限る。」でした。
日本統治時代に台湾で暮らしていた祖母。やはり台湾バナナの美味しさが一番だったようです。
+424
-1
-
33. 匿名 2020/01/12(日) 00:35:51
良かったー!
+101
-0
-
34. 匿名 2020/01/12(日) 00:35:59
漢字って外国人から見たら大きくて不気味で怖いらしいよ
無駄に画数も多いし+0
-136
-
35. 匿名 2020/01/12(日) 00:36:12
本当に良かった。
日本から見守ってた。
また絶対遊びに行く!
+271
-0
-
36. 匿名 2020/01/12(日) 00:36:27
一独立国家として頑張って欲しいです!当選、おめでとうございます!+236
-0
-
37. 匿名 2020/01/12(日) 00:36:31
>>21
台湾が友達!?
なに言ってんだ友達なんかじゃねーよ! …家族だろ?
っていうのが東日本大震災当時の2ちゃんで流行してましたw+510
-3
-
38. 匿名 2020/01/12(日) 00:36:31
良かった〜!
尖閣諸島の問題や沖縄の呼称の問題(台湾は沖縄のことを琉球と呼んでる)が色々とあるけど取り敢えず一安心+140
-1
-
39. 匿名 2020/01/12(日) 00:36:33
友だちが台湾に嫁いでるから安心した+204
-2
-
40. 匿名 2020/01/12(日) 00:36:44
海外で暮らしている台湾人も里帰りして投票したらしい。
それくらいみんな真剣。+514
-0
-
41. 匿名 2020/01/12(日) 00:37:49
香港に救われた形だね+189
-0
-
42. 匿名 2020/01/12(日) 00:38:04
当然!+86
-2
-
43. 匿名 2020/01/12(日) 00:38:20
台湾のマンゴーも最高。+208
-0
-
44. 匿名 2020/01/12(日) 00:38:20
>>34
でも表意文字だから便利だと思うけどなあ+96
-0
-
45. 匿名 2020/01/12(日) 00:38:21
そりゃそうだよね、香港みたいにゃなりたくないよ。+214
-0
-
46. 匿名 2020/01/12(日) 00:38:28
>>34
へー、ハングルがいいの()+48
-3
-
47. 匿名 2020/01/12(日) 00:39:00
これからも頻繁に台湾に旅行します。+188
-0
-
48. 匿名 2020/01/12(日) 00:39:07
漢字ベトナムと韓国は廃止したのにな+21
-2
-
49. 匿名 2020/01/12(日) 00:39:44
>>34
漢字を捨てたお国の人?+128
-0
-
50. 匿名 2020/01/12(日) 00:39:51
今夏の五輪では
チャイニーズタイペイではなく、
ぜひ「台湾」としてお迎えしたい。
ひとまずおめでとう、台湾。+329
-2
-
51. 匿名 2020/01/12(日) 00:39:53
今回の台湾の結果を香港の人達も喜んでいると思います。+149
-2
-
52. 匿名 2020/01/12(日) 00:40:18
>>15
台湾の人口からしてこの寄付金は本当に本当に多くの額なんだよね。ありがたいよね。+341
-0
-
53. 匿名 2020/01/12(日) 00:40:24
漢字が多すぎてよくわかんないけど親日の方だっけ?
おめでとうございます!+11
-0
-
54. 匿名 2020/01/12(日) 00:41:01
我々日本人が台湾に行って少しでも経済に貢献できたらと。
12月に行きましたが、近々また訪台を計画してます。+208
-1
-
55. 匿名 2020/01/12(日) 00:41:13
>>34
漢字が使えなくて記号になった国の人?
あれ、日本人が考えてあげたんだから感謝してね+157
-2
-
56. 匿名 2020/01/12(日) 00:41:32
本当に良かった!だけど票差300万なんて本土から移る人が増えれば今後あっという間に逆転されかねないね。+119
-0
-
57. 匿名 2020/01/12(日) 00:42:12
日本共産党もだけど
香港デモにダンマリ決め込む人らは
信用できない
説得力がない+174
-2
-
58. 匿名 2020/01/12(日) 00:42:23
良かった
台湾謝謝+105
-0
-
59. 匿名 2020/01/12(日) 00:42:32
>>34
実際YouTubeでも中国語と間違われてチンチョンと言われる+17
-0
-
60. 匿名 2020/01/12(日) 00:43:30
良かったねえ
中国共産党が色々工作活動してたらしいから心配してたわ+140
-1
-
61. 匿名 2020/01/12(日) 00:43:43
この冬休みに台湾に行ってお金を落としてきました!頑張れ台湾!+148
-0
-
62. 匿名 2020/01/12(日) 00:43:54
いやー、良かったよ
中国と仲良くしたい野党が勢いあるとかTVでやってたから(願望かもしれないけど)
日台友好で宜しくお願いします!+128
-0
-
63. 匿名 2020/01/12(日) 00:43:58
>>56
今、中国から台湾へは渡航禁止だよ
特別な許可を取らないと入れないの+115
-1
-
64. 匿名 2020/01/12(日) 00:44:24
台湾の総統府にある蔡総統の等身大パネルと写真撮った思い出+55
-0
-
65. 匿名 2020/01/12(日) 00:45:18
>>52
すごい額だよね
鳥肌たった+113
-0
-
66. 匿名 2020/01/12(日) 00:45:25
外相人が政治を牛耳ろうとして、公務員や政治家になっている台湾において、蔡さんは台湾の少数民族(原住民。日本のアイヌみたいな)をルーツに持つ、ちゃんとした台湾人なんだよね。+189
-0
-
67. 匿名 2020/01/12(日) 00:45:39
>>15
逆に日本は台湾のために何かできてるのかな。
+180
-2
-
68. 匿名 2020/01/12(日) 00:46:29
対立候補が
中国国民党の韓国瑜って人だったんだよね
名前見ただけで仲良く出来ないと思ってたわ
蔡英文総統、再選おめでとうございます+195
-0
-
69. 匿名 2020/01/12(日) 00:51:57
良かった+20
-2
-
70. 匿名 2020/01/12(日) 00:52:37
相手候補が『韓国瑜』とか、すでにKの法則全開の負けフラグだったしw
何より、鴻海の会長が対抗馬じゃなかったのも大きいね
前回の組閣みたいに、親中派を入れずに、親米・親日派だけで地盤を作って、脱中国で頑張っていってもらいたい
安倍さんもいい加減、中国に気を使って弟さんを通じて台湾と親密化を図るのもいいけど、そろそろ公に台湾と国交を結ぶとこまでいかずとも、TPPに積極的に誘うとか安保協定結ぶとか、ジーソミアを結ぶとか、中国や韓国とかと一線を画すような資本主義国家として接していって欲しいと期待してます+166
-0
-
71. 匿名 2020/01/12(日) 00:52:53
でも確かに漢字って見れば見るほど不気味で奇妙な文字だな
これを何千文字も覚えるとか私が外人だったら死んでも日本語とか習わないわ+6
-28
-
72. 匿名 2020/01/12(日) 00:53:20
>>63
大陸人いないならますます幸い!台湾行こう!+149
-1
-
73. 匿名 2020/01/12(日) 00:54:13
>>67
訪台しましょう!+102
-0
-
74. 匿名 2020/01/12(日) 00:54:13
今日の香港は明日の台湾
ならぬ
今日の台湾は明日の香港
になりますように+172
-0
-
75. 匿名 2020/01/12(日) 00:56:53
これ台湾の名所を紹介するビデオ
歌は「台北的天空」(タイペイ ダ ティエンコン)※台北の空という意味
日本のカラオケにも入ってるから、1曲は台湾の歌を歌えると楽しいよ~
良かったら覚えてみて♪+49
-0
-
76. 匿名 2020/01/12(日) 00:57:17
>>72
観光客としては大陸人いなくて快適だけど商売人はきつそうだよ、景気は本当に良くない
だからこそ国民党があれだけ勢いづいたんだしね
日本人がもっと行くといいね+156
-0
-
77. 匿名 2020/01/12(日) 00:57:54
おめでとうございます。
対抗馬の名前が韓国だからね(笑)
台湾人の韓国嫌いをなめんなよ。+130
-1
-
78. 匿名 2020/01/12(日) 00:58:08
今日ドキドキしながら過ごしました。
再選おめでとうございます。
よかった。ホッとした。
大好きな台湾!また遊びに行くからねー!!+86
-0
-
79. 匿名 2020/01/12(日) 01:00:35
おめでとうございます。
災害とかあると日本語で
ツイートしてくださってますよね。
いつもありがとうございます。
そして猫好きですよね( ´∀`)
+131
-0
-
80. 匿名 2020/01/12(日) 01:01:14
馬の時期に中国企業がだいぶ入っちゃってたよね
水道も電気も売り渡してはなかったっけ?+24
-0
-
81. 匿名 2020/01/12(日) 01:02:16
台湾いってみたい+84
-0
-
82. 匿名 2020/01/12(日) 01:06:05
>>12
中国は全部漢字だから大変だと思っちゃうけど、彼らにしてみればフツーのことなのよね
ノート取るの大変!
速記職なんてムリ!+44
-0
-
83. 匿名 2020/01/12(日) 01:06:23
>>76
今こそ我々日本人が台湾に行かなくちゃ!+104
-1
-
84. 匿名 2020/01/12(日) 01:07:07
>>81
美味しい食べ物がたくさんありそうでステキ+60
-0
-
85. 匿名 2020/01/12(日) 01:07:12
>>77
縁起の悪い名前だ+76
-0
-
86. 匿名 2020/01/12(日) 01:08:38
>>71
日本語は発音はシンプルで簡単なのに漢字のせいで本当に台無しだわ
一つの漢字でも複数の読み方があるとか…
ベトナムと韓国みたいに廃止してほしい+1
-75
-
87. 匿名 2020/01/12(日) 01:10:57
台湾は美味しいものたくさんあるし、是非たくさんの日本人に訪台して欲しいな!
日台友好!+79
-0
-
88. 匿名 2020/01/12(日) 01:10:58
>>86
(´Α`)成り済ましほんとウゼー+57
-0
-
89. 匿名 2020/01/12(日) 01:12:09
>>52
そうなんだよね。
台湾の方々がしてくれたことは忘れないし、逆に台湾に何か災害が起こったらすぐに支援したい。
+120
-0
-
90. 匿名 2020/01/12(日) 01:12:35
蔡さんは、日本語でツイートもしてくれてるし、国交がなくてもこれだけ強い繋がりを持てると言う実績を公でも民間でも作って、不必要に国交のある韓国とかをきちんと断交していってもらいたい
本当に必要としてお互いの為になるなら、建前は断交してても、しっかりと手を携えて歩んでいけると安倍さんには証明と実行をしてもらいたい
そして、台湾と共に真の脱亜を期待します+145
-0
-
91. 匿名 2020/01/12(日) 01:13:20
>>84
屋台は臭いで+8
-2
-
92. 匿名 2020/01/12(日) 01:13:22
>>86
そういうの日本ではやってませんので、朝鮮界隈だけにしてください+66
-0
-
93. 匿名 2020/01/12(日) 01:14:40
>>86
日本では漢字も大事にしてますので。+80
-0
-
94. 匿名 2020/01/12(日) 01:14:46
漢字はしょうがないよ
東アジアの歴史は文化的に中国をパクりまくってんだから
今でも中国人は日本が漢字を使ってることを誇りに思ってるよ+1
-34
-
95. 匿名 2020/01/12(日) 01:14:46
>>91
韓国の屋台はそれ以上に臭いし不衛生だし汚いよw
新大久保も同じだけどw+82
-0
-
96. 匿名 2020/01/12(日) 01:15:54
>>40
日本も見習わないといイカンよね。+113
-0
-
97. 匿名 2020/01/12(日) 01:16:11
>>94
むしろ、今の中国の常用漢字の7割以上が和製漢字だしw
ってか中華以外の『人民』も『共和国』も中国にはなかった、和製漢字だからw+57
-1
-
98. 匿名 2020/01/12(日) 01:16:12
この先も台湾と台湾の方々にとって平和で良い時代となりますように。+87
-0
-
99. 匿名 2020/01/12(日) 01:20:31
>>97
和製って言っても漢字は漢字でしょ
漢の字と書いて漢字
その近代和製漢字も西洋文明を翻訳して作った言葉でしょ
文字だけじゃなくて日本の伝統文化も唐から学んだのが多いじゃん+2
-24
-
100. 匿名 2020/01/12(日) 01:21:15
台湾この前行ってきた!
楽しかったしまた行きたいけど外国って感じはしなかったw
イヤホンしながら歩いたら一昔前の日本って感じw+74
-0
-
101. 匿名 2020/01/12(日) 01:21:25
>>86
先祖の祖国に帰れや
飛行機乗ればすぐだろ+61
-0
-
102. 匿名 2020/01/12(日) 01:22:41
>>88
ほんとに。
まず初めに自分の書き込み(86)を全部ひらがなにしてみればいいのにね。+40
-0
-
103. 匿名 2020/01/12(日) 01:23:14
>>94
パクリではないでしょ起源主張してないし
改良して日本風にしてる
学んできたけど大体の物が大分オリジナルとは変わってるよ+30
-0
-
104. 匿名 2020/01/12(日) 01:23:42
>>99
今では日本の方が圧倒的に進んでて栄えてるからシナは日本から色々盗みまくりだねえ
+35
-0
-
105. 匿名 2020/01/12(日) 01:24:12
>>86
漢字を見ただけで意味がわからなくても何となく分かるって凄いと思うよ+55
-0
-
106. 匿名 2020/01/12(日) 01:25:16
トピタイ、中国語かと思った+1
-13
-
107. 匿名 2020/01/12(日) 01:26:02
台湾と日本の関係が良くなれば良くなるほど
国交結んでいないのが申し訳なくなります+116
-0
-
108. 匿名 2020/01/12(日) 01:26:37
日本文化は古代中国と近代西洋の文明を取り込んで発展したのは事実+3
-1
-
109. 匿名 2020/01/12(日) 01:27:27
漢字が無いと日本独特の表現とか日本独自の言葉ちかできなかったと思うよ+8
-0
-
110. 匿名 2020/01/12(日) 01:28:55
ちょっと横ですが、実は皆さんが知ってるあの曲が台湾の歌だった!
日本のスポーツニュースなんかで長年よく流されていたこの曲、実は韓国アイドルなんかよりずーっと古い、1990年代の台湾アイドル LA BOYZ の「BASEBALL,O LAY棒」日本名「野球だオーレ!」って歌なんですよ~
※LA BOYZは米国のLAで育った台湾系アメリカン。90年代に台湾に戻ってヒット曲を飛ばしたアイドルグループです
この曲、大勢の人が聞いたことあると思いますが、よく聞くとガンガン台湾語も入ってます❗
+12
-2
-
111. 匿名 2020/01/12(日) 01:29:00
沖縄県民も本当にしっかりしてほしい。
デニーも一国二制度とか言ってるし、
中国共産党の魔の手がすぐそこまで来てるよ。+154
-1
-
112. 匿名 2020/01/12(日) 01:29:49
YouTubeのコメ欄で漢字書いてみ
高確率でching chongて言われる+0
-7
-
113. 匿名 2020/01/12(日) 01:30:48
>>15
日本国民としてこの時の恩は一生忘れません。本当に感謝してるし、台湾が大変なときは積極的に支援したいと思ってる。+130
-0
-
114. 匿名 2020/01/12(日) 01:32:48
>>111
中韓の問題と同じで今まで
政府が沖縄を甘やかしすぎたのが悪い
1つの県に優遇しすぎて舐めてきた所を中国が上手い事入り込んで来た+72
-0
-
115. 匿名 2020/01/12(日) 01:36:37
>>68
名前ですでに負けの法則発動してるな+45
-0
-
116. 匿名 2020/01/12(日) 01:36:37
良かった。台湾の民主主義が保たれた。+64
-0
-
117. 匿名 2020/01/12(日) 01:40:44
もっと台湾のこと知りたい
台湾に行きたいわ+73
-0
-
118. 匿名 2020/01/12(日) 01:42:14
>>15
しらなかった。親日なのはしってたけど。そういうこと、もっと報道してほしいよね。+145
-0
-
119. 匿名 2020/01/12(日) 01:48:38
私は中国人ですが日本を正統中国文明を受け継いだ国として認める
漢字は無理に廃止しなくていいよ☆+0
-43
-
120. 匿名 2020/01/12(日) 01:50:28
台湾好きだよ+47
-0
-
121. 匿名 2020/01/12(日) 01:51:20
>>119
なんだ中国文明って中国に文明はないだろ
中華文明ならわかるけど+36
-0
-
122. 匿名 2020/01/12(日) 01:52:33
>>119
今の中国って漢字を作った国じゃないじゃん
異民族であるあんたらが入れ替わっただけで、明も隋も宋も清もぜーんぶとっくに滅んでるよ
紛らわしい!
異民族の乗っ取りのくせに+80
-1
-
123. 匿名 2020/01/12(日) 01:56:24
>>24
台湾は目の前の危機がわかっている人が多いからこその結果。日本は未だに目覚めない人ばかりで、中国の工作にやられて政財界やマスコミの親中化が止まらない。日本も台湾の人達のように目を覚まして中国の脅威から日本を守らないと。+210
-0
-
124. 匿名 2020/01/12(日) 01:57:26
台湾はトランプ大統領に一緒に手を組んで、産業を起こしましょうと言えばいいよ。トランプは台湾独立を宣言はしていないけど、認めてはいるんだから、一緒にビジネスを出来ると知れば、必ず一つの国だ!と宣言するはずたもん。アメリカに利益があって、中国をあしらえるんだから、嬉しいはず。台湾応援しています!+83
-0
-
125. 匿名 2020/01/12(日) 01:57:50
>>119
六四天安門+25
-0
-
126. 匿名 2020/01/12(日) 01:59:34
>>119
中国って1949年10月1日に建国されたんだよね?まだ100年の経ってないじゃん
しかも昨年面白いニュースがあったの知ってる?
日本の古い硯(すずり)が発見されて、日本人が文字を持っていた時代がいっきに遡ってしまったのw
なんと年代が中国と並んじゃったんだよねw
面白いよねえ…日本人はまだまだ「思い込まされてただけ」だったのかも知れない+111
-0
-
127. 匿名 2020/01/12(日) 02:00:51
でも実際日本の伝統文化の起源調べてみたら…
中国と密接に関係してる+1
-19
-
128. 匿名 2020/01/12(日) 02:01:53
>>86
韓国は漢字を廃止したせいで漢文の古文書が教授クラスでも読めなくなってる。それだからウリナラファンタジーが横行してんだよね。
漢字は無くしてはいけません。古くからの文化が壊れてしまう。+79
-0
-
129. 匿名 2020/01/12(日) 02:03:43
台湾とは仲良くしていきたい+82
-0
-
130. 匿名 2020/01/12(日) 02:03:43
>>127
日本の歴史を学べばわかる事なんだけど、日本人ですか?+15
-0
-
131. 匿名 2020/01/12(日) 02:04:53
>>127
だから、わざと紛らわしく混同させてるんだろうけど、昔の大陸の民族とあんたらは別民族だから。
今の中国は孟子や孔子とは全く性質の異なる、単なる乗っ取り異民族だからね。たかが建国70年のね。+57
-0
-
132. 匿名 2020/01/12(日) 02:05:24
蔡英文総統再選おめでとう
親中の韓国ユ候補さようなら
親中の韓国ユ
親中の韓国ユ笑+55
-0
-
133. 匿名 2020/01/12(日) 02:06:03
>>130
うん。中国の影響力は凄いね+1
-7
-
134. 匿名 2020/01/12(日) 02:07:46
>>110
おおっ聞いた事あるわ
KPOPなんかより全然レベル高いじゃないの
JASRACはちゃんとこの人たちにお金払ってるのかしら+31
-0
-
135. 匿名 2020/01/12(日) 02:12:25
日本は他国の文化を持ってきて自分達風にアレンジするのが得意なんだよ
今のラーメンみたいなもんだよ+6
-1
-
136. 匿名 2020/01/12(日) 02:15:43
>>111
デニーとか態度見てると
日本の税金食い物にするゴロツキみたい
基地がある=日本の犠牲になってるから金よこせという
本土へのイメージ操作ですっかりタカリ体質になってる
+86
-0
-
137. 匿名 2020/01/12(日) 02:16:59
>>133
今の中国って日本の漢字語を取り入れすぎてて、大学あたりでそれを知ってめちゃくちゃショック受けるらしいね+28
-0
-
138. 匿名 2020/01/12(日) 02:17:37
良かった~!
これで中国共産党崩壊へ一歩前進。+49
-0
-
139. 匿名 2020/01/12(日) 02:23:04
>>99
勘違いしてるみたいだけど、中国ってその時の王朝ごとに実質別国なってるから、日本みたいに1つの国がずっと時代を毎で続いてるわけじゃないんだよ
中華人民共和国はまだ出来て10年もたってない若い国
そんなこと言い出したら、中国の文化って全部占領して滅ぼしてきた国々の文化のパクりだかr
ちなみにパンダは中国じゃなくてチベットの生き物だし、チャイナ服は満州や女真族のような騎馬民族の伝統服でだからスリットが深いんだよ
漢民族は馬に乗る習慣が強くなかったから、チャイナ服みたいなのじゃなくてゆったりとした服だった
パクリって言いだすなら、今の中国を全否定するところから始めなきゃいけないし、漢王朝の正当性で言うと台湾の方が本流ですけどw+74
-0
-
140. 匿名 2020/01/12(日) 02:24:04
>>139
『10年』じゃなくて桁1つ間違えたわw
『100年』ねw
バカが湧く前に訂正しときます+42
-0
-
141. 匿名 2020/01/12(日) 02:25:39
>>136
横からだけど、首里城が4回も焼失するって神様が「もう再建してくれるな」と言ってると思うわ
左翼は首里城を沖縄独立の精神的な支柱にしたいみたいだけど+71
-0
-
142. 匿名 2020/01/12(日) 02:26:05
一時はどうなるかと心配してたけどよかった、おめでとう。
ただ時期的に香港情勢に救われたね。
ここからだと思う、気を引き締めて邁進してほしい。+32
-0
-
143. 匿名 2020/01/12(日) 02:31:01
>>119
今使ってる中国語の7割以上が日本語で、日本で学んでそのまま盗用しただけのくせに、何を偉そうに。
日本製の熟語を一切使わなかったら中国人も会話もできない、とくに学術分野では論文も書けなくなるじゃん。自然科学とか。
つか「人民」「共和国」も日本人が作った日本製の熟語だけど?
中華しか残らないね、国名から。中華「人民」「共和国」名乗れなくなるけど?笑
まず共産主義も日本の大学でシナ人が学んで輸入したんだぞ。中共が今あるのは日本のお陰。
+48
-1
-
144. 匿名 2020/01/12(日) 02:31:54
>>139
異民族の歴史は間違い無いけど結局は中国って複数民族の国でしょ
モンゴルが元、女真族が清と言う中国風の名前にして王朝を継いだのからも分かるように
漢族だけじゃなく複数の民族からなる中国と言う国が日本に影響を与えた+2
-6
-
145. 匿名 2020/01/12(日) 02:33:47
>>144
『中国』と言う国はどの時代を切り取ってもありません
ただのファンタジーです+27
-0
-
146. 匿名 2020/01/12(日) 02:35:28
>>141
そもそも燃えたとこが世界遺産じゃなくて、そこらの土地一帯が世界遺産なんだから、まるで燃えたとこだけが遺産登録されてたみたいなフェイクニュースから正した方がいいと思う+40
-0
-
147. 匿名 2020/01/12(日) 02:35:53
>>63
そうなんだ!
知らなかった!
これは、台湾に行かなくては!+70
-0
-
148. 匿名 2020/01/12(日) 02:38:05
>>144
複数民族が協和して生きてるわけじゃなく現在のウイグル人の方に、占領・殲滅・民族浄化してきたのが漢民族
まるで平和な統合国家なように嘘を言うのは辞めましょう
継いで来たわけじゃなく、文化を滅ぼして奪ってきた国です+33
-0
-
149. 匿名 2020/01/12(日) 02:41:24
中国は複数民族がそのまま単純に今に繋がってるわけじゃない
強い者が弱い者達を駆逐して女達に子供を産ませ、DNAが入れ替わってる(それまでのY遺伝子の継承が途切れる)
チベット、ウイグル族に対してどんな事してるか見ればわかる
入れ替わったくせに「功績だけは自分の物」とか厚顔無恥もいいとこ+41
-0
-
150. 匿名 2020/01/12(日) 02:41:32
毛沢東に追い出された蒋介石が
クソだった件
それに気づいた台湾国人
国連理事国の権限で中国の参加を拒否
すれば今の中国は世界の敵だった+52
-1
-
151. 匿名 2020/01/12(日) 02:43:54
>>147
そうなんだよ~
故旧博物院はうるさい中国人がいないから観覧しやすいよ+33
-0
-
152. 匿名 2020/01/12(日) 02:44:38
百度で検索してみたら中国人は日本が漢字を使ってることに本当に誇りを持ってるよ
文化属国だって言ってる+0
-24
-
153. 匿名 2020/01/12(日) 02:45:15
>>141
今回は人災じゃない?
出火原因の究明はできたのかな?
なんか有耶無耶にされそうで心配…+18
-0
-
154. 匿名 2020/01/12(日) 02:50:45
>>148
教科書の刷り込みってすごいよね。
何十年も知らなかったよ。+72
-0
-
155. 匿名 2020/01/12(日) 02:51:25
>>6
省こうと思えば「を」も「が」も省けるのが日本語の
表現の幅よw まぁ文の区切りとして「!」はいる
だろうが+6
-0
-
156. 匿名 2020/01/12(日) 02:52:45
>>152
>百度で検索してみたら
日本人は百度で検索したりしない
中国人はGoogleに接続すらできないんだよね
GmailもGoogleマップも、Google関連サービスのすべてが使えないヤバい国w
Googleが撤退したんだよね、見限られたんだよね中国w+38
-0
-
157. 匿名 2020/01/12(日) 02:55:53
>>110
いかん、これ頭の中でグルグルまわるね+2
-0
-
158. 匿名 2020/01/12(日) 02:56:49
まあ実際台湾人や中国人が日本に旅行に来る理由として他の国と違って漢字があるから安心するって言ってたし
間違いなく誇りはあるでしょ+9
-0
-
159. 匿名 2020/01/12(日) 02:58:46
>>119
ここに中国人は場違いじゃない?
あなた達、台湾人に嫌われてんだよ。
いちいち絡んでくるなよ!+48
-0
-
160. 匿名 2020/01/12(日) 03:00:57
>>158
日本人には「文字が誇らしい」なんて思想は無いよ
起源がどーのも普段は特別気にも留めないし
修学旅行バスのレクリエーションでクイズで出るレベル+13
-0
-
161. 匿名 2020/01/12(日) 03:05:11
さぁ次は在台米軍だ!+14
-0
-
162. 匿名 2020/01/12(日) 03:06:32
>>1
ド正論ですね
でも変な名前のハゲに入れた人も多いから
要注意
香港ウイグルチベットになってからでは遅い
臓器とか怖いわ+46
-0
-
163. 匿名 2020/01/12(日) 03:07:21
>>160
イギリス人は世界中で英語が話されてる事に誇りを持ってる。スペイン人も同様
自分達の言語や文化が他国の文化になったんだから誇りを持つってのは正常な現象だよ。世界中でそう+7
-3
-
164. 匿名 2020/01/12(日) 03:10:32
年間200万人もの日本人が台湾を訪れてるんだね!
私の周りだけでも、一昨年は義両親が、去年は父が台湾に旅行に行ってた。
今は子供が小さいからなかなか行けないけど、(むしろ2歳までが飛行機安いんだっけ?)いつか行ってみたい国です。
訪台日本人200万人突破へ - 観光経済新聞www.kankokeizai.com台湾観光局と台湾観光協会(鄭憶萍・東京事務所長)は11月27日、2019年の訪台日本人観光客数が200万人を超える見込みだと発表した。 1~10月の訪台日本人客数が前年同期比10.2%増の172万5634人と好調で、「令和元年累計で年度目標の200万人を達成する見込み」(...
+36
-0
-
165. 匿名 2020/01/12(日) 03:11:29
>>99
唐の文化を大事にしてるのは日本の方でしょうね
民族皆殺しを繰り返してきたから今の中国人と唐の時代の支配層(鮮卑系の非漢民族)とは何の繋がりも無い
中国人だって教養のある人はとっくに知ってますがな
日本の方が唐の時代を尊敬し大事にしてくれてるって+26
-0
-
166. 匿名 2020/01/12(日) 03:15:24
再選で安心しました‼︎+20
-0
-
167. 匿名 2020/01/12(日) 03:15:31
>>154
チベットの子供達
本当に気の毒だよ
逃げる時に山越えで凍傷、足の指がない子とか
もちろん親は…
ウイグルも悲惨だけど臓器
+71
-0
-
168. 匿名 2020/01/12(日) 03:15:58
着物も唐に影響を受けた+0
-10
-
169. 匿名 2020/01/12(日) 03:18:22
>>3
韓国と違い
国民がマトモな思考で良かったね
韓国は自ら中国に+55
-0
-
170. 匿名 2020/01/12(日) 03:20:56
>>17
飲み込まれたら
中凶の監視下だもんね
文句言うと…+40
-0
-
171. 匿名 2020/01/12(日) 03:22:47
文化属国は酷いね+6
-0
-
172. 匿名 2020/01/12(日) 03:23:43
>>15
知らなかった
ありがとうございます。
永遠の友+50
-0
-
173. 匿名 2020/01/12(日) 03:24:09
>>54
中国が報復措置の経済制裁で台湾への観光旅行を禁止するらしいから、そのぶん日本人が遊びに行ってあげよう!+75
-0
-
174. 匿名 2020/01/12(日) 03:24:25
>>160
朝鮮人の日本ヘイトお疲れさまでーす+9
-2
-
175. 匿名 2020/01/12(日) 03:27:29
>>152
文化属国って、あんたらに言われる筋合いはないよ。
民度は先進国以下+23
-0
-
176. 匿名 2020/01/12(日) 03:29:18
>>160
お宅の国は修学旅行のバスのクイズにしかならないくらい漢字が一般的じゃないのね。お気の毒+0
-1
-
177. 匿名 2020/01/12(日) 03:31:14
関係ないっちゃない話だけど、『漢方』ですら本場と思われてる中国から日本に研修に来るくらいだからねw
いかに日本が正当な文化を受け継いで伝えているかw
漢字も中国は簡体字、台湾は繁体字
本流を受け継いでるのは台湾+42
-0
-
178. 匿名 2020/01/12(日) 03:33:44
>>56
工作員が山程いそう
日本にさえ山程入り込んでる位だから
腹立つわ
+34
-0
-
179. 匿名 2020/01/12(日) 03:33:53
>>177
逆に言えば独自の文化がないね
日本は本当に他国の文化を自分達に合わせて日本文化にするのが上手だと思う
もちろん悪いことではないけどね+15
-1
-
180. 匿名 2020/01/12(日) 03:33:55
韓国は漢字を捨てたせいで、もうお年寄りの研究者くらいしか自国の歴史資料を読めないんだよね、だって歴史書は全部漢文で書かれてるからw
何で未だに名前だけ漢字で書くのかが逆に不思議だよ
名前も劣化象形文字のハングルにしたらいいのにw+34
-0
-
181. 匿名 2020/01/12(日) 03:36:22
>>179
日本の文化は基本的にはコピー&オリジナルな文化ですからね
しかも魔改造してオリジナルを超えてしまうくらいの
さらに、どこぞのり地域と違って、起源説とかみっともない嘘とか言わず、本家へのリスペクトは基本ありますし+16
-1
-
182. 匿名 2020/01/12(日) 03:39:03
>>178
何だかんだで、最低でも1/3は残念なことに親中もしくは、大陸人と言うのが現実ですからね
日本に2000万人の、日本人でもない反日がいると考えれば、それでも少ないのかもしれないですが・・・
良くも悪くも言葉を選ばずに言うと、香港デモのおかげで勝利したと言っても過言ではないと思います+28
-0
-
183. 匿名 2020/01/12(日) 03:39:33
>>156
そうなんだ
中国の歴史は好きだけど
中国狂三頭が怖いわ
+7
-0
-
184. 匿名 2020/01/12(日) 03:40:08
>>5
『が』と『を』がなくても意味としては通じるしねww+25
-0
-
185. 匿名 2020/01/12(日) 03:43:50
今日の香港、明日の台湾、明後日の沖縄
油断せずに、中華の侵略に気を付け備えておかなければならない+56
-0
-
186. 匿名 2020/01/12(日) 03:44:42
>>182
日本も中国韓国人が家族呼んで6、7人産んだり
してるから要注意ですね
生保とか馬鹿らしいわ
自衛隊基地近くの土地や水源地買い漁ったり
+50
-0
-
187. 匿名 2020/01/12(日) 03:44:56
けど近代西洋文明に触発されてモロにアジア人なのに西洋の建築たてたりしたのは正直恥ずかしい
白人達にバナナって馬鹿にされて
皮は黄色いけど剥くと白+1
-4
-
188. 匿名 2020/01/12(日) 03:50:07
>>20
しばらくニュースとかで見る顔が
キモハゲオヤジじゃなくて良かったね!
台湾の方々
+66
-0
-
189. 匿名 2020/01/12(日) 03:54:30
文化属国(笑)+0
-0
-
190. 匿名 2020/01/12(日) 03:54:34
>>180
だから捏造歴史を簡単に信じるのですかね?
韓国人が手引きした売春婦を慰安婦とかw
+16
-0
-
191. 匿名 2020/01/12(日) 04:01:03
>>175
職場近くのコンビニで
毎朝のように泥酔したオッサンに
お金おろさせてる中国人韓国人の水オンナや
手先みたいなブスがいてメチャクチャ腹立つ
+23
-0
-
192. 匿名 2020/01/12(日) 05:16:40
>>1
おめでとうございます。
親中派が勝利しなくて良かった。
国民も危機感募らせていたんだね。
香港の件が大きな後押しになったのでしょうし、香港の人も勇気づけられているのでは。+44
-0
-
193. 匿名 2020/01/12(日) 05:31:04
文化大革命で文献や仏像を燃やしまくったから昔のことがわからないんでしょうね+13
-0
-
194. 匿名 2020/01/12(日) 05:47:01
>>81
台湾近いし、人は親切だし食べ物も美味しいし、安全だしめちゃオススメ!+38
-0
-
195. 匿名 2020/01/12(日) 05:51:05
>>156
Googleが撤退したんじゃ無くて中国で禁止にしたんだよ。天安門事件とかヤバいニュースを中国人に調べて欲しく無くて。全部政府が関与出来る様にしたんだよ。政府にとって不都合な記事や発言はすぐ消えるから。+35
-1
-
196. 匿名 2020/01/12(日) 05:51:11
>>1
この蔡英文(さい・えいぶん)さんは、めっちゃ日本好きでアメリカ好き。
中国とは縁を切って、独立した台湾を守ろうとしてる人。
香港の二の舞にならないように、中国から台湾を守ろうとしてる人なんだよ。
当選して本当に良かった。+94
-0
-
197. 匿名 2020/01/12(日) 06:02:41
>>195
中国はすべてを監視されてる社会だもんね。
中国政府がNGにした言葉では、ネット検索できない。
天安門や、くまのプーさんを検索しても、何も出てこないって話。
それどころか、検索したことが中国政府につつぬけになる恐ろしい社会なんだよね。
プーさんが中国でNGなのは、習近平をディスる呼び名がプーさんだから。
顔が似てるってばかにされてキレた習近平が、中国全土でプーさん禁止にした。
羽生結弦のプーさんが禁止になったのも、それがらみ。
次の冬季オリンピックが中国の北京だから。
そこでプーさんのぬいぐるみが飛びかうのは、中国的には絶対にNGってわけ。+28
-0
-
198. 匿名 2020/01/12(日) 06:08:04
>>182
台湾人に成りすました在台中国人が、山ほどいるからね。
外省人という連中。
日本でいう在日。+43
-0
-
199. 匿名 2020/01/12(日) 06:15:31
>>179
だって政権変わる度に前の文化全部捨てて来たんだよ。最近だと文化大革命とかだけど。最近箱根の岡田美術館行って来たんだけど、東洋の歴代の焼き物も展示されてて読むと唐の時代に流行っていた物を再現しようとした品とか普通に書いて合って文化がほとんど継続されてないのが分かるから。しかも文化大革命で書物に至るまで全て燃やしたからw台湾に逃げた蒋介石が一部持ってたから良かったもののw今は台湾に返せって言ってるし本当凄い国だよ+20
-0
-
200. 匿名 2020/01/12(日) 06:27:57
>>118
マスゴミと芸能界は害国人がはびこってるから
+28
-0
-
201. 匿名 2020/01/12(日) 06:35:30
>>195
中凶のせいで中国が台無し
日本にまで中凶上げコメキモいわ
日本の神社に香港加油の御札埋めたヤツ出てこい!+17
-1
-
202. 匿名 2020/01/12(日) 06:49:35
>>99
漢字の漢は男、って意味ですよ。
痴漢って言うでしょ。
漢字は昔男性が使う字だったの。
それを女性が平易に書き表したのが、ひらがな。+22
-2
-
203. 匿名 2020/01/12(日) 07:01:13
>>94
唐なんかの時代と現代の中国は全く別物じゃない?
日本の学生が学ぶ漢詩は中国人にはもう読めないらしいね。
文化は他国に伝わる際は必ず屈折して伝わるもの。パクるというよりお互いの国の文化が行き交った結果だと思いますが。
それにしても、人民という名のつく国に限って民主制度じゃないのはなぜ?うしろめたいから名前だけでも、って感じですかね。
+21
-0
-
204. 匿名 2020/01/12(日) 07:01:46
良かった!台湾!!+23
-0
-
205. 匿名 2020/01/12(日) 07:05:17
>>34
あんた、記号しか書けないもんねw+33
-0
-
206. 匿名 2020/01/12(日) 07:06:50
台湾にディズニー出来ないかなぁ。
年パ買って毎月行くのになぁ。+26
-1
-
207. 匿名 2020/01/12(日) 07:07:42
>>67
旅行、行こう!!
美味しいもの沢山食べて帰ってこよう~!+47
-0
-
208. 匿名 2020/01/12(日) 07:08:08
良かった!
+7
-0
-
209. 匿名 2020/01/12(日) 07:09:25
>>63
まじ?!
大陸人いないんじゃラッキーじゃん!
つか、その代わり日本に来てんだよね、奴ら。
+64
-0
-
210. 匿名 2020/01/12(日) 07:12:03
英文ちゃんは一時危ない時期があったよね
誰だっけどっかの企業の社長で中国とズブズブの関係だった奴
そいつが結構支持されて有権者も中国の圧力に屈しそうだったじゃん
中国からの虐めが酷すぎて、英文ちゃん好きだけど中国との関係
どうにかせんといかん、英文ちゃんの強気ばかりじゃもう無理って
だけどそのズブズブが何でか知らんけどやーめたして
神風の香港があって民意が爆発したって感じになったのか+34
-0
-
211. 匿名 2020/01/12(日) 07:19:27
>>152
属国に住む気分はどう?
80年代まで人民服だった大中華様w+13
-0
-
212. 匿名 2020/01/12(日) 07:19:50
予想通りとはいえ安心した。親中国派の妨害や不正がなくて良かったよ。+24
-0
-
213. 匿名 2020/01/12(日) 07:19:53
>>139
さすがにこの考え方はおかしい。
『漢書』や『隋書』といった「史記」が示すように、中国では伝統的に前王朝の歴史が新王朝時代にまとめられることになっている。
これは王位継承の正当性を示す一環だし、科挙や宦官制度など、王朝を跨いでも継続されるシステムがあるのに全く別物であると言い張るのは困難。
それに、今の中国に多いのは和製漢字と言うけど、正しくは熟語表現でしょう。
漢字そのものの成り立ちを日本に求めるのは以後の日本と中国の古文書の成立を比較してもあり得ない。
日本が先ならば、日本がまだ大王(天皇家)を擁さなかった卑弥呼の時代に既に三国朝があり、『魏志』という漢文テキストにそれが詳述されているのは全くもっておかしな話なのだから。
私は友人もいるので新台派だけれども、台湾の識字率の高さは簡体字を採用した中国よりも進んでいる。
画数が多く混乱した印象の強い繁体字を使いこなせる学力は重要だし、日本の学力が落ちていると言われながらも依然として総じて世界的に上位にあるのは漢字・平仮名・カタカナといった複雑な文字類を使いこなせることに依拠すると思うよ。+2
-16
-
214. 匿名 2020/01/12(日) 07:23:27
>>152
文化属国ねぇ。じゃあアルファベット使ってる国も、起源地域以外はみんな属国なのかな?+18
-0
-
215. 匿名 2020/01/12(日) 07:25:01
>>81
食べ物美味しいし、九份は風情があったよ。千と千尋の神隠しの舞台のモデルにもなった場所なんだって。
私ももう一度台湾いきたいな。+40
-0
-
216. 匿名 2020/01/12(日) 07:31:14
>>202
違うよ
日本語はそもそも「やまとことば」と呼ばれていたでしょ?それに対するのが「からことば」、すなわち「漢字」。
平仮名とはちがい、漢字には一文字一文字に複数の意味が含まれるから間違いやすいけど、日本では戦前くらいまで、
漢文>カタカナ>ひらがな
の順で書物に公的性格の強さをはかる基準があった。
なんなら、奈良時代あたりまでは朝廷での公用語が中国語であったとさえ言われている。
仮名序が有名な『古今和歌集』でも勿論仮名序のまえに漢文で書かれた序があって、和歌集であっても巻頭に漢文を置く必要性があったことを示している。
大陸からの文化受容がコンスタントにあったからこそ日本は刺激を受けて独自発展を遂げることができた。
それを否定するのは文革時代に前代までの偉業を完膚なきまでに消失してしまった中華人民共和国と同じ穴の狢じゃないの?
私は中華人民共和国を否定するならあの文革だと思ってるわ。
文革で喪われた自国文化を求めて日本に古美術品を買い漁りに来ているの、大分ニュースになってるでしょ?
蒋介石が目ぼしい文化財を持って台湾に行ってくれたからまだ辛うじて大陸で歴代王朝から引き継がれてきた文化が現代に残ってるんだよ。+8
-11
-
217. 匿名 2020/01/12(日) 07:37:08
NHKは台湾の特番でもやれよ
今もニュースの中で韓国の映画を長ながとやってるし
あんなの「万引き家族」のパクリみたいな亜流だろ
ほんとにNHKは民放より韓国べったりだ(激怒)
+59
-0
-
218. 匿名 2020/01/12(日) 07:40:10
昨夜は台湾人の友達とチャットで選挙速報しあってたけど、彼女は票差に愕然としてたわ。
台湾では保守派が国民党なんだよね。
高齢者や知識階層、宗教者は国民党支持者が多い。彼らは台中が同じ国である意識が強いし、ビジネスを重要視するからチャイナマネーを期待できない現政権への風当たりは強かった。
実際、選挙中に蔡さんの博士号不正取得疑惑が出たし。
友人も開票まで全く読めない、と言ってたけど(日本では蔡さん贔屓が多いから蔡氏優勢の報道ばかりだったけどそんなことないらしい)それでこの票差がついたのはやはり投票率の高さにあるよね。
政治に危機感を持つ若者が多いからこその得票だと思う。
日本の若者はこうした危機感がまるでない。
よく、「若者は車乗らない」「若者はお金使わない」なんて若者批判があって、「年寄りが搾取するからだろ!」とか反論されているけど、「若者は選挙に行かない」だけは批判されても仕方ないと思う。
組織票に負けて、有り得ない人が再選してしまうのは若者が選挙行かないからだよ。+48
-2
-
219. 匿名 2020/01/12(日) 07:48:05
香港も台湾も戦ってる。国民一人一人の意識が高くて愛国心が強い。日本も見習わねば!+55
-0
-
220. 匿名 2020/01/12(日) 07:57:29
良かった良かった本当に良かった!!
台湾の人達は賢いということがよーく分かった。K国民との違いだよな。
+47
-0
-
221. 匿名 2020/01/12(日) 07:58:55
>>24
する+22
-0
-
222. 匿名 2020/01/12(日) 08:02:26
日本の売国奴議員共もどうにかならんもんかな。
安倍さんのやりたいことが半端にしか実現出来てないように見えて、いつも苦々しく思ってる。+36
-0
-
223. 匿名 2020/01/12(日) 08:05:53
パクりまくってんだからそら文化属国だよね
西洋の文化もパクろうとして+0
-0
-
224. 匿名 2020/01/12(日) 08:07:25
おめでとうございます!+65
-0
-
225. 匿名 2020/01/12(日) 08:10:17
みなさん、是非いいねを押して蔡さんにお祝いを🎵+61
-0
-
226. 匿名 2020/01/12(日) 08:11:32
>>217
NHKは本当にダメだ+26
-0
-
227. 匿名 2020/01/12(日) 08:11:57
>>1
起きたら蔡英文さんが勝ってたー!
本当によかった。民主主義の勝利だね。
すごく心配してたんだよ?
韓国は兄弟だけど、台湾は大事な友達だからね。+4
-39
-
228. 匿名 2020/01/12(日) 08:15:29
日本人が誇る着物からして唐の影響受けてんのに+0
-14
-
229. 匿名 2020/01/12(日) 08:15:47
>>118
東日本大震災のときに日本の首相は台湾にはお礼をしなかったんじゃなかったっけ?
だから一般人が先頭にたって台湾にお礼をしたはず
ひどいよね+38
-4
-
230. 匿名 2020/01/12(日) 08:15:50
蔡さんは今回政権を取れたから、これから任期中に蔡さんくらいリーダーシップがあって中国に対抗できる後継者を育てなければならないね…今よりもいっそうの地盤固めを。頑張ってください。+16
-1
-
231. 匿名 2020/01/12(日) 08:15:56
>>227
わざとらしい。韓国は兄弟じゃないよ。赤の他人になりたい隣国だよ。+56
-0
-
232. 匿名 2020/01/12(日) 08:16:03
>>227
韓国は他国です。只の他国です。キモいんだけど+50
-0
-
233. 匿名 2020/01/12(日) 08:18:05
>>228
何の話をしてるんだよ。韓国人みたいなレスだな。それを言い出したら中国だって他国からの影響を受けて発展したんだよ。完全に自力だけで発展した訳じゃない。+8
-1
-
234. 匿名 2020/01/12(日) 08:19:57
盆栽の起源も中国+0
-13
-
235. 匿名 2020/01/12(日) 08:21:17
>>203
韓国も小さいのに大韓民国w+17
-0
-
236. 匿名 2020/01/12(日) 08:24:09
世界一賢いらしい韓国人によると宇宙は韓国人が起源らしいよ。
キリストも偉大な韓国人だって。
アホらし。+15
-0
-
237. 匿名 2020/01/12(日) 08:24:29
>>234
じゃあ人間の起源はアフリカだから、日本、台湾、そして中国も含めてみんなアフリカンだね!+15
-0
-
238. 匿名 2020/01/12(日) 08:29:40
茶道、書道、弓道なども中国から伝えられた
本当に独自の文化がない+0
-16
-
239. 匿名 2020/01/12(日) 08:31:27
台湾の話しようよ+42
-1
-
240. 匿名 2020/01/12(日) 08:33:26
日台の繋がりをもっと強化して行きましょう
中共崩壊しないかなあ+24
-0
-
241. 匿名 2020/01/12(日) 08:35:14
>>72
今、新型コロナウイルスか?って肺炎が出てるから、来なくて安心だね。+28
-0
-
242. 匿名 2020/01/12(日) 08:35:35
投票数すごいね+10
-0
-
243. 匿名 2020/01/12(日) 08:38:13
台湾行ったけどすごくいい所だよ!お店を探してたらおじいさんが日本語で話しかけてくれて、道教えてくれた。
本当に無知で申し訳なかったけど、ガイドブックに載ってた謝謝を行ったら、台湾では「トゥ シャ(多分、多謝かな?)」って言うんだよって言ってて、発音も何もかも、中国とは違うんだよっていうことを優しく教えてくれた。これからも台湾が中国なんかに負けないで台湾らしくいられますように。+45
-1
-
244. 匿名 2020/01/12(日) 08:40:37
>>48
中国も簡略化されててなにかいてるのか分からなくなってるよ
そして中国人はちゃんとした漢字読めないそう+8
-0
-
245. 匿名 2020/01/12(日) 08:40:47
文化植民地+0
-0
-
246. 匿名 2020/01/12(日) 08:42:51
中国共産党政権はナチスドイツとなんら変わらない
世界中から毛嫌いされるのは当たり前+18
-0
-
247. 匿名 2020/01/12(日) 08:43:24
ネットで嘘やデタラメ中国側から書かれまくってたしメディアの印象操作も凄かったから心配だったけど、台湾の人達は冷静だったのね
良かった、印象操作にすぐやられる日本は見習わないとね+10
-0
-
248. 匿名 2020/01/12(日) 08:47:52
中国は何千年の歴史があるとか誇らしげに言う中国人多いけど異民族の国だらけじゃんね。唐も鮮卑系だって言われてるし。チャイナドレスも元は漢民族のものじゃない。+16
-1
-
249. 匿名 2020/01/12(日) 08:48:25
>>152
日本が漢字を使う事に誇りを持っている時点で
"あの日本が"ってら気持ちがあるんだから大した事無い+5
-0
-
250. 匿名 2020/01/12(日) 08:50:50
>>244
安倍さんと習近平との文字の違いウケるよw+46
-0
-
251. 匿名 2020/01/12(日) 08:51:48
日本も台湾もこれを忘れちゃいけない
香港はすでに日本では報道出来ないような現実がまかり通る酷い状況になっている+81
-1
-
252. 匿名 2020/01/12(日) 08:56:03
今の中国は昔の王朝時代とは何ら関係無い
そもそも中国自体が建国70年て言うてるのに
日本が恩恵受けたのは今の中国じゃ無いし
中国自体無かったし
文化大革命でその上毛沢東が全部破壊させたよ+28
-1
-
253. 匿名 2020/01/12(日) 09:01:08
私はショートボブ、メガネ、やや中年太りのアラフィフなんですが、夫が私のことを蔡英文そっくり!とさかんに言ってきます。
最初はあまり嬉しくなかったのですが、改めてこの方を見てみると、顔に余裕があるというか、賢そうで落ち着いた、良い人相なんですよね。笑顔も素敵だし。
今は蔡英文さんがTVにでてると「あ、姉さん!」と思ってます。
再選おめでとうございます!+81
-0
-
254. 匿名 2020/01/12(日) 09:01:56
>>227
台湾は家族
韓国はキ印の迷惑な隣人+62
-1
-
255. 匿名 2020/01/12(日) 09:05:37
>>40
素晴らしいな+34
-0
-
256. 匿名 2020/01/12(日) 09:06:31
>>1
今回は勝って良かったかど、この先分からないよね?
中国共産党は手段を選ばないから。
こんな事なら、昔みたいに台湾を日本の植民地に戻した方がいいと思う。
これが両者にとって1番良い選択だと思うし+12
-0
-
257. 匿名 2020/01/12(日) 09:07:49
住んでたけど本当に大好きな所です。
すごく親日で色んな台湾人の方たちが優しくしてくれました。
また住みたいなぁ😭
蔡さんが当選してくれてよかった!!+61
-1
-
258. 匿名 2020/01/12(日) 09:07:59
>>213
台湾の親中派さん?必死だな+24
-1
-
259. 匿名 2020/01/12(日) 09:09:35
>>250
甲骨文字がちょっと進化したみたいな字だね
+2
-0
-
260. 匿名 2020/01/12(日) 09:10:10
>>235
国名まで日本のマネだから
大 韓 民国
大 日本 帝国+11
-0
-
261. 匿名 2020/01/12(日) 09:14:22
>>46
ハングルはコロコロ転がってる球が集まってできたような文字で可愛いの💕+0
-51
-
262. 匿名 2020/01/12(日) 09:18:00
漢字(甲骨文字)だって漢民族が生み出したものかどうかはハッキリ分かってないよね。殷も漢民族じゃない説もあるし、たまたま国が興った場所が今の中国国内だったってだけで。中国の文化も色んな国や民族から影響受けてる。+15
-1
-
263. 匿名 2020/01/12(日) 09:18:42
>>261
あれを可愛いと思う美的センスやばいと思う
韓国に何の嫌悪感も無い時からあの文字は不気味で幾何学的な感じで人の温もりが感じられないしセンス無いと思ってた+62
-0
-
264. 匿名 2020/01/12(日) 09:19:18
この方が日本来た時お寿司食べたかったのに予定押して店にも寄れず、買っても帰れなくてがっかりして部屋戻ったら側近が呑気にうまいっすよこれwって寿司食べてたので強奪した話好き+46
-0
-
265. 匿名 2020/01/12(日) 09:20:13
中国人は台湾は中国のものだって言う人多いけど台湾の人が嫌だって言ってんだから何で嫌なのか考えればいいのにね。国民全員共産党に洗脳されてて怖いわ。+56
-0
-
266. 匿名 2020/01/12(日) 09:21:47
>>216
空気読めないにもほどがある
ここでは昨夜、中国人が乱入して来て>>216と同じく空気読めない書き込みを連投し、「全ての偉業は中国の物、日本は中国の属国である」的な発言を続けていたのよ
それに対してみんなが「おまえらの現在の中国は当時の漢字を作った中国じゃないだろ。民族的に入れ替わってる」と言ってるのに、
それなのに全体の流れを読まずして、延々と長文で中国の歴史的価値を論じ続け、日本人を諭し始めるのは本当に目先しか見えない愚か者だと思うわ
そんな長文で力説するならば、流れをきちんと把握して主旨を掴んでから書き込みしなよ+27
-3
-
267. 匿名 2020/01/12(日) 09:22:53
>>262
餃子が証明してる!餃子っててっきり中国のだと思っていたらモンゴル帝国が起源なんだってね!だから似たような料理がロシアや西洋、トルコとか幅広く広がったんでしょ。文化ってそんな物だよね+40
-1
-
268. 匿名 2020/01/12(日) 09:25:06
>>256
植民地はともかく、連邦制にしたら良いという意見はたまに聞くね
中国がいるから無理難題だし、それ以前に台湾がそれを望むかも分からないけど+9
-0
-
269. 匿名 2020/01/12(日) 09:29:25
>>110
昨日これ観てから
この曲が頭の中をグルグルしすぎてどうしようもなくなったわ…+1
-0
-
270. 匿名 2020/01/12(日) 09:29:34
>>233
中華思想シンドロームだね。+5
-0
-
271. 匿名 2020/01/12(日) 09:37:07
香港があんな状況の割には、韓国喩に投票する人も結構いるんだね。
経済的締め付けが厳しいのと、外省人の影響かな
+9
-0
-
272. 匿名 2020/01/12(日) 09:38:56
>>271
中国側は一国を穫ると見据えた選挙だからね
あらゆる場所に動員をかけてるんだよ+6
-0
-
273. 匿名 2020/01/12(日) 09:40:35
中国をここまで成長させた元凶が日本だという一面もあるんだよね
ODAとかで賠償と名のつかない賠償金を一体いくら払い続けて来たんだろう……+40
-0
-
274. 匿名 2020/01/12(日) 09:42:03
>>261
私は公共の交通機関で見かけたりすると、吐き気がします+36
-0
-
275. 匿名 2020/01/12(日) 09:42:13
>>229
いやーこれは、民主党ならありえる話。
震災発生時、台湾からの救助隊は出動準備ができてきたのに理由をつけて2日も待機。「韓国が1番に駆けつけた」と報道。
1年後の追悼式では、200億もの支援をしてくれた台湾を冷遇。
さすが、悪魔の民主党…+79
-0
-
276. 匿名 2020/01/12(日) 09:46:03
>>251
香港はそれほどでもないのに(同じ漢民族だから?)、チベットの流血量が多いのがなんとも‥。+9
-0
-
277. 匿名 2020/01/12(日) 09:46:13
>>271
当然、あちら側から多額のお金も動いてると思いますよ…
+4
-0
-
278. 匿名 2020/01/12(日) 09:48:02
>>273
つい数年前まで支払ってたね
最後は縮小されてて、それでも600億円だったような…バカだよね
あと中国韓国の留学生にものすごい補助金を出してて、月々お小遣いまで出てるけど理由は「国家間の友好のため」だって。全く友好になってないんだから停止すればいいのに。
あと日本の大学院の研究所の奨学金は、悲しい事に外国人にも門戸が開かれてるんだけど、中国って人口がハンパじゃないから天才って言ったらとんでもないレベルもいるんだよね
それを選抜して送り込んで来るもんだから、ほとんどの奨学金が中国人に取られてて研究室の奨学生は日本人じゃなく中国人だらけになってる(日本は公平に試験と成績で選ぶからね)
日本の金で、中国の若手に教育を施し、国に帰してやる…
そういった部分は本当に大馬鹿者だよ+42
-0
-
279. 匿名 2020/01/12(日) 09:56:22
>>247
日本のマスゴミは偏見報道しかしないからね…
マスゴミの偏見報道が無くならない限り無理だよね+10
-1
-
280. 匿名 2020/01/12(日) 09:59:48
>>275
一方安倍さんは総理になってから、ゲリラ的にニコ生の台湾と繋がってるイベントに現れて、台湾からの東日本の義援金の感謝を伝えたんじゃなかったっけ。現地の台湾の若い人達が凄い喜んでいたのを見て、私も嬉しくなった記憶あるよ。+74
-0
-
281. 匿名 2020/01/12(日) 10:01:59
>>275
阿部寛が台湾滞在中に地震起きた時速攻で寄付して東北の震災支援にも言及してたよね。イベントでコメントしたら止められたけど、ナイスな返しで返してたw台湾でもローマ人って愛着持ってくれてるみたいだし、民主党よりよっぽど出来た人だよ!+67
-0
-
282. 匿名 2020/01/12(日) 10:05:07
照橋さんってなんだかんだでいい子だよね
+0
-0
-
283. 匿名 2020/01/12(日) 10:07:01
>>282です
すみません、誤爆しました!
トピを開き間違えました!
こちらの皆様にご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません
お手数ですが、通報で消して頂けますようお願い致します
重ねて申し訳ありませんでした+16
-0
-
284. 匿名 2020/01/12(日) 10:07:50
>>271
沖縄の玉城デニーと同じだ。
中国人は知らぬ間に潜り込んでる。+22
-0
-
285. 匿名 2020/01/12(日) 10:18:05
蔡英文相当、当選おめでとうございます。
いつもいつも我が国を気にかけて頂き、恐縮しております。
蔡総統がおっしゃるように、「民主主義あっての経済」だと思います。
総統がおっしゃる「台湾を中国には売り渡さない」、これが一番大切です。
経済の問題もありますが、だからと言って独裁国家におもねってよいはずがありません。
Now is the time for the Japanese government to help Taiwan and Hong Kong be completely independent from the mainland China!+27
-0
-
286. 匿名 2020/01/12(日) 10:19:36
>>285
相当×
総統O
失礼しました。+2
-0
-
287. 匿名 2020/01/12(日) 10:22:02
>>216
は?中国は文革以前から前王朝全否定が基本ですが
あとカタカナまじり文はお堅い文書
ひらがなまじり文は小説など
雰囲気や用途に合わせて使い分けてただけでしょ
文字にすら優劣をつける発想なかなか見ないなー+4
-0
-
288. 匿名 2020/01/12(日) 10:24:42
やはり台湾は完全に独立すべき。
日本政府も知恵を絞るべき。
さんざんお世話になった、苦しむ隣人に今こそ手を差し伸べよう。
「内政干渉」ではなく「内政支援」として。+64
-2
-
289. 匿名 2020/01/12(日) 10:25:01
>>261
いまから20年前くらいの東京のトイレに、よくハングルの注意書きが貼ってあった
当時、まだ色んなことがよく分からない子供の頃の私も(近県出身)、文字? って感じで不気味でした…東京のトイレ怖かった
中国語の、簡体字は気にならなかったけど…
トピずれごめんなさい、当選おめでとうございます!
今年こそ台湾に旅行したいです!+38
-0
-
290. 匿名 2020/01/12(日) 10:56:37
>>288
一度日本に併合させてすぐに台湾として独立させるという方法はどうかという意見を聞いたことがある
しかし内政に入り込めば中国が日本に攻撃して来るだろうね
本当にどうにか出来ないものか…+20
-2
-
291. 匿名 2020/01/12(日) 11:24:02
渡辺まりな別に好きじゃないけど、20年くらい前からずっと台湾好きって言ってて何年か前にも旅番組で台湾行ってた
流行りに乗って台湾好きから韓国好きに移行しそうだと思っていたので、ちょっと信頼できるなと見直した+25
-0
-
292. 匿名 2020/01/12(日) 11:43:32
>>63
許可書貰えば入れるから
大陸の人みんな空港で他の国の人は提示不要の紙持ってイミグレ待ってるよ
でも4年前に蔡総統になってから台中関係者悪化して減ってきてはいるだろうし、再当選したからもっと減りそう
韓市長(蔡総統と総統を争ってた人)の支持層が年配者に多いから、投票いかなかったらマジで台湾が中国のものになってしまうと若者が危機感を持って行動した結果が投票数に出たよね。政治への関心は、日本も見習うべきだよー
この選挙で投票するために海外から帰国したり、働いてる都市部から地元に帰るチケットをみんな死に物狂いでとったり、鉄道会社も車両や本数増やしたりしていた。
YouTubeとかネットの有名人も、一ヶ月以上前からインスタでしきりに絶対選挙に行こうと呼びかけてた。+56
-0
-
293. 匿名 2020/01/12(日) 11:53:53
>>284
仲井真元知事が今の沖縄は得体のしれないものに牛耳られていると発言したそうだね。
台湾を得体のしれないものから守れるように協力しよう!
もちろん日本のことも守っていこう!+32
-0
-
294. 匿名 2020/01/12(日) 12:04:17
>>275
トピずれになりますがすみません
追悼式に招待しても欠席した国が二つありました。当時尖閣諸島のことで大もめしていた中国といつでもどこまでも反日の韓国。
韓国の欠席の言い訳がこれまた酷くて一般の職員が勝手に欠席と返事をだしてしまったと言ったうえに、そもそも欠席と返事がきてもあと一回ぐらい確認しないのが悪いとこれまた日本のせい。
こんな国とは友好関係を築けるはずがありません。
+51
-0
-
295. 匿名 2020/01/12(日) 12:22:06
>>86
日本語教師だけど、他言語に比べて日本語って本当ーーーーーに豊かな言語だよ!!
ひらがな、カタカナ、漢字の違いで同じ意味なのに頭にうかぶ情景が変わったりする。
こんな言語他にないよ。+53
-0
-
296. 匿名 2020/01/12(日) 12:30:06
中国でこのニュースが流れた途端、ぷつっと切られてた!
ゾッとしたよ。都合の悪いニュースは本当に遮断するんだね、、+34
-0
-
297. 匿名 2020/01/12(日) 12:32:05
>>111
どういうつもりか知らないけど、沖縄独立的なことなら、実行したら内乱罪だね。
+9
-0
-
298. 匿名 2020/01/12(日) 12:35:43
>>119
正当中国文明ってなんだ。漢民族の王朝もあれば、元や清みたいに異民族の支配下にあった時期もあって多種雑多なんだが。
+15
-0
-
299. 匿名 2020/01/12(日) 12:39:03
>>290
敗戦後、日本が台湾を引き渡したのは中華民国であって、中華人民共和国ではないからそもそも中華人民共和国は部外者。+19
-0
-
300. 匿名 2020/01/12(日) 12:40:19
>>218
沖縄を思い出したわ
若い人頑張ってたけど、まだまだ年寄り連中の力が強いから
あんなのが。。。+15
-0
-
301. 匿名 2020/01/12(日) 12:56:17
>>250
親が書道の師範だから色々な時代の漢文・漢詩のお手本を見たことあるけど
こんなヒョロヒョロの文字見たことない
習近平って勉強できない人?
調べたら精華大学出身だけど無試験入学だし中1以来文革もあって勉強できなかった?みたい
法学士の学位持つけど論文すら代筆の疑いがあるという…
せめて中国って毛沢東以来知的エリートがトップになると思ってたわ
漢字使えない人種は人間じゃないと息巻いてる国のトップのくせに情けない
+35
-0
-
302. 匿名 2020/01/12(日) 13:00:56
台湾、よかった!
母親が台湾旅行行ったときに親切にしてもらった
私もいつか台湾に行ってみたいです+58
-1
-
303. 匿名 2020/01/12(日) 13:04:26
>>292
昨日まで知らなかったけど
海外に住んでる台湾国籍の人が投票するには台湾に帰国するしかないと?
大使館が少ないのかな?中国のせいで
留学や仕事・結婚などで海外に住む若い世代は本当に大変な思いをして投票してるのね
もっとよく改変されるといいな(といっても不正も怖いけど)+43
-1
-
304. 匿名 2020/01/12(日) 13:22:20
>>66
大学の同じ研究室の先輩が台湾人だったんだけど、目がぱっちりでずんぐりしてて狸っぽくて可愛いんだよね。大陸の中国人とはやっぱ違ってた。+50
-0
-
305. 匿名 2020/01/12(日) 13:29:47
>>229
これは本当にあったよね。台湾やオマーン、アメリカが真っ先に援助してくれたのに政府はなぜか韓国ありがとう、で台湾にお礼も言わなかったから日本の民間人がお金集めて台湾の新聞に台湾の皆さんどうもありがとう、って広告出した+83
-1
-
306. 匿名 2020/01/12(日) 13:31:15
>>263
"歯や舌の形を表現してるからあっという間に発音出来るようになる"ように、パスパ文字を参考にして作った文字らしい
だから漢字とは違って美的センスも意味も丸っきり度外視の文字なのよね
そもそも他人の口の中をマジマジと見たくないものだし、ハングル見てて何か気色悪いゾワゾワするという感想を抱く人がいても何ら不思議ではない+25
-0
-
307. 匿名 2020/01/12(日) 13:34:06
>>303
台湾と国交を結んでるのは4か国だけじゃなかった?中国がチャイナマネーでどんどん団交させてる。インスタグラムで安倍さん蔡さんは仲良く交流してても日本すら国交を結んでいない。習金平みたいな悪魔は来日しなくていいから、蔡総統が来日して欲しいな。寿司代くらい私が出してもいいからさ。蔡さんなら英語も堪能だから、天皇皇后両陛下ともお話は弾みそう。+81
-1
-
308. 匿名 2020/01/12(日) 13:40:12
台湾に幸あれ🇹🇼+60
-0
-
309. 匿名 2020/01/12(日) 14:16:48
蔡英文さんの政策にはリベラル色が強い。同性婚とか脱原発など…それが保守層の不満になってる。
でも国民党だと中共に近すぎるから、民進党で良かった。+7
-0
-
310. 匿名 2020/01/12(日) 14:25:32
>>54
私も12月に初台北でしたが、
好きになりすぎて、3月にまた行く予約を今日しました☺️+36
-1
-
311. 匿名 2020/01/12(日) 14:34:04
>>303
昨日TVでやってましたが、自分の戸籍がある土地でしか投票できないんだって。空路+バスで何時間もかけて若者が投票のために帰省してて頼もしいなあと思いました。+60
-0
-
312. 匿名 2020/01/12(日) 14:43:24
昨日ニュースでしてて
相手側(敗戦)は『中国と手を取り合い、共に栄えていこう!』みたいなスピーチしててバカかと思った
中国本土からの圧力で
今回の選挙のために台湾へ帰国させる措置もあったみたいだから、やや相手側が有利なのかなと思いきや…
賢明な判断です、台湾の皆さん!!
よかった…
チベット、ウイグル、香港、、
悲しい事が続いており次は台湾かとも言われてますよね
この事実を知ってる日本人はさて何人いるのか…
対岸の火事ではなくなっています
ひとまず勝利おめでとうございます
これからも台湾が自立した国家として栄えることを願っています
+53
-0
-
313. 匿名 2020/01/12(日) 14:58:20
恭喜、恭喜+19
-0
-
314. 匿名 2020/01/12(日) 14:59:34
国際情勢だとがるちゃんの情報の低さが露呈しちゃうね
好きか嫌いかでしか見れないお花しかいない笑+6
-0
-
315. 匿名 2020/01/12(日) 15:05:43
ていうか公共機関の表示、なんで日本語、英語、中国語、韓国語なわけ?気持ち悪い
日本語と英語だけでいいだろ。なんで日本嫌い、日本征服しようと思ってる奴らにそんな配慮してあげないといけないの?
今箱根とかに観光いってもバスの中全員異国後話してて日本人のほうが少数でほんと怖いよ
温泉の注意書きだって「髪は染めないでください」だの、トイレに「ふいた紙はゴミ箱にいれずそのまま流してください」だの「洋式トイレは座ってご利用ください」だの、日本人じゃ常識的にありえないようなこといちいち書いてあって驚く
池袋の北口とかやばいよねもはや中国語オンリーの店あるし
トランプやこの人みたいに日本ファーストの政治家でてきてほしい。+47
-0
-
316. 匿名 2020/01/12(日) 15:10:57
情報通な人。わかるように簡単に説明してください+0
-0
-
317. 匿名 2020/01/12(日) 15:28:19
日本と台湾の友好関係が羨ましい妬ましいと感じるお隣のチョーセン人がちらほら湧いてるよねー。
漢字書けない低脳民族は民度の低い自分の国に帰ってくれないかな〜🤪🤪+33
-1
-
318. 匿名 2020/01/12(日) 15:28:20
>>315
それしないと日本語英語読めないアジア圏の旅行者が更にめちゃめちゃに汚すからだと思うよ。配慮ってゆーより ここは日本!綺麗に使えよ!だと思う+26
-0
-
319. 匿名 2020/01/12(日) 15:42:37
>>311
日本で言う本籍地でのみ投票できるってこと?
厳しいな~日本でも本籍地遠い場合あるし
Twitterでネット投票できたら便利というコメント見たけど、中国の介入で不正に操作されないようにシステム作って欲しい
既に中国の不正介入は始まっていて、この前スパイとして告白した王立強氏が「昨年の証言は与党の民進党から金銭を受け取って指図されたものである」と11日の台湾総統選までに嘘の証言をしなければ中国に送還され殺害される可能性もあると脅迫された
さらに中国本土の親族の身の安全も保証できないと+17
-0
-
320. 匿名 2020/01/12(日) 15:45:03
>>123
賛成です!私も最近やっと気付いた。テレビの情報を鵜呑みにしない、その情報の裏に隠されていることは何なのか考えるようになりました。色々な意見にも目を通すようになって、そうしたら世界がまるで変わってみえる。今まで自分がボケーっと生活してたことが恥ずかしくなりましたし、同時にとても怖くなりました。
私にできることは限られてるかもしれないけど、1人1人が気付くことが大きな力になっていくと思います!+34
-0
-
321. 匿名 2020/01/12(日) 15:55:16
>>318
現場(個人の商店など)ではそうだと思う、いちいちマンツーマンで指導できないから
でも公共機関の駅とかの表示は国土交通省の大臣を長年公明党がやってることに関係ある
中国の植民地になって今以上に大量に移住しても困らないように、内地(中国本土)と植民地である日本の差をなくして一気に移住計画を進めるためじゃない?
それぐらい日本政府が危機感もって早急に対策立てないとどうしようもない
中国は時間かけず一気に来るから、チベット・ウイグル見てればわかる
今年の国賓待遇で弾みを付け、22年冬の北京オリンピックで更なる勢い付いて、海外への圧力や覇権への意欲が尚更高まると思う
+9
-0
-
322. 匿名 2020/01/12(日) 16:19:09
蔡英文総統が国賓で訪日されるとトランプ大統領の時みたいに笑顔になれそうな気がする。+19
-1
-
323. 匿名 2020/01/12(日) 16:33:11
>>281
ローマ人wwwww+11
-0
-
324. 匿名 2020/01/12(日) 17:02:03
うれしい!よかったしほっとしたよ~!
蔡総統おめでとうございます!!+25
-1
-
325. 匿名 2020/01/12(日) 17:54:24
>>119
漢字を発明したのって、蒼頡って人だと言われているよね。
この蒼頡っていう人、ほんとに中国人なの?
中国は、蒼頡の残した碑文をいまだに解明できないんでしょ。
蒼頡の碑文、なぜかアイヌ文字に似てるらしいから、日本に碑文の解明を依頼したらいいんじゃない?
蒼頡は倭人だった可能性あるしね。+1
-1
-
326. 匿名 2020/01/12(日) 18:13:02
>>52
本当にすごい額ですよね。
これを知ってから台湾に対する思いが強くなりました!
台湾のみなさんにはとても感謝しています。
この事実を知っている日本人は一体どれくらいいるのだろうか?
テレビ、新聞にはこういう報道こそやって欲しい。
くだらないニュースばかりやっているので見なくなりました。+35
-1
-
327. 匿名 2020/01/12(日) 18:20:44
>>294
ひどい国だな。
それが国賓として来るなんてどうなんでしょうかね?+22
-0
-
328. 匿名 2020/01/12(日) 18:22:56
>>52
若者の月給13万とか、物価そのくらいの国なんだよ。
なのにこの金額だもんな…一部の大金持ちの力があったとて凄いよね。+25
-1
-
329. 匿名 2020/01/12(日) 19:01:42
ちょうど年末に台湾行ったのだけど
20~30の若者が全員選挙へ行くって話していてすごいなーと思ってた
あとで香港のことな思い至って、そうだよね、と+13
-0
-
330. 匿名 2020/01/12(日) 19:05:44
>>17
>>24
でも中国はやると決めたことは
どんな犠牲が出ようと、何年かかっても
必ずやるよ
一国二制度を許しはしないと思う
がんばって永遠に全力で抵抗してほしい+33
-0
-
331. 匿名 2020/01/12(日) 19:16:38
>>314
お花?
お花畑って言いたかったの?+0
-0
-
332. 匿名 2020/01/12(日) 19:24:48
>>218
それなんだよね
若者が一丸となっても数で負ける
現実に少数派だと分かってるからね+7
-0
-
333. 匿名 2020/01/12(日) 19:34:54
やった!中国涙目〜。+8
-0
-
335. 匿名 2020/01/12(日) 20:26:28
今、中国語勉強してるんだけど、中国人と交流できるアプリのプロフィールに「中国人と台湾人の友達が欲しいです」って書いたら、「中国人は台湾も中国の一部だと思っている人が多いから変えた方がいい」と言われて怖いと思った。と同時に腹立った。やっぱり中国人は共産党に洗脳されてる。もう習い始めたから話せるまではやるつもりだけど、次は英語勉強することにした。+8
-0
-
336. 匿名 2020/01/12(日) 20:44:58
台湾に住んでる友人が言ってたけど、最近ASKAが歌番組にたまに出てるらしいw+8
-0
-
337. 匿名 2020/01/12(日) 20:53:28
>>20
優しそうなお顔!!おめでとう台湾+17
-0
-
338. 匿名 2020/01/12(日) 20:58:41
日本人ユーチューバーともコラボ動画出してたよ。
親日だし再選してよかった。。【神回】台湾の総統とYouTubeコラボしました。 - YouTubeyoutu.be蔡英文総統のチャンネル: https://www.youtube.com/user/ingwen831/featured 蔡英文総統のコラボ動画: 【 小英做什麼 EP4 】來台灣觀光正夯!珍珠奶茶拚觀光,美食天堂、新鮮水果、歷史文化一次滿足!ft.三原JAPAN https://youtu.be/IL6Q4js...
+15
-1
-
339. 匿名 2020/01/12(日) 21:00:04
>>334
共同通信の最新調査で内閣支持率あがったらしいよ。
+8
-0
-
340. 匿名 2020/01/12(日) 21:07:43
台湾はお友達じゃなくて親戚。
本当の意味でずっと変わらない日本の身内。
台湾は日本の親戚です!って20代の時に勤めてた職場で接客した台湾の学生の女の子がそう言っててその時始めて知ったの。
日本統治時代に整えられたインフラや色んな制度の事、台湾の発展に尽力した日本人の事、台湾の人はめちゃくちゃ感謝してくれてる。
だから日本の事を親戚だと言ってくれるの。どうか日本の若いお嬢さん達にも伝わりますように。
学校では教えてくれない事だから。+25
-0
-
341. 匿名 2020/01/12(日) 21:16:37
オメ🎉
+4
-0
-
342. 匿名 2020/01/12(日) 21:18:11
>>334
退陣はともかく、4回目の総理になったら安倍さん過労死してしまうんじゃないかと思うわ+2
-0
-
343. 匿名 2020/01/12(日) 21:19:17
4回目ってごめん、4戦目+0
-1
-
344. 匿名 2020/01/12(日) 21:42:06
>>340
台湾住んでましたが、そのことをあたかもやった当人のように恩着せがましく
台湾は日本に感謝してるよね〜と日本人台湾人関係なく
偉そうに触れ回ってる老害・中年留学生が少なからずいたので
台日関係の話をする事そのことをすぐ出してくる人は地雷扱いしてます。
確かに歴史の事をよく知ってる人々はそのことに感謝してくれてるけど、みんなじゃないです。
他の理由で好きな人もいっぱい。
普通にアニメ好き、日本旅行好きってだけの若い人たちに
押し付けがましくその話してる人、そんなつもりはないんだろうけど見てて恥ずかしい・+2
-0
-
345. 匿名 2020/01/12(日) 21:50:55
中国大陸もそろそろ漢民族と満州族とその他民族地域に分かれて
民主化した方が良いのでは?
もう共産党も資本主義体制を真似してるし。開放したらいいのに。+4
-0
-
346. 匿名 2020/01/12(日) 21:52:51
>>334
そりゃデモするでしょ。うんざりよ+1
-3
-
347. 匿名 2020/01/12(日) 22:07:37
>>86
漢字がなければそもそも平仮名も片仮名も生まれてないからね!
ぜんぶひらがなやカタカナだけではいみがつかめず、よみにくいとおもいませんか?+3
-0
-
348. 匿名 2020/01/12(日) 22:08:16
中国共産党に圧迫されることなく
これからも台湾の人の台湾でいてほしい
応援してます
いつも感謝してます
台湾加油‼️
+15
-0
-
349. 匿名 2020/01/12(日) 22:10:32
簡体字より繁体字のほうがやっぱかっこいいよね+6
-0
-
350. 匿名 2020/01/12(日) 22:16:48
先日台湾行きました。
休日で現金変えられなくて、たまたまビル管理のおじさんが、スマホで今、このレート、10,000円ならと換金してくれました。ありがとうございました。
小林よしのりの台湾論、良いよ。+4
-0
-
351. 匿名 2020/01/12(日) 22:22:53
>>40
大学時代からの友人で台湾からの留学生だった子が(今は日本で働いてる)、台湾に投票しに帰国してた。自分の国をそれだけ真剣に考えられるって日本人も見習わないといけないと思う。+43
-0
-
352. 匿名 2020/01/12(日) 22:23:22
>>34
そっちの若い子は自分の名前も漢字で書けないんだって聞いたけど本当?💦
数千年前の楔形文字みたいな記号、不便じゃない?💦💦+7
-0
-
353. 匿名 2020/01/12(日) 23:17:38
台湾、恭喜恭喜!よかった〜。+9
-0
-
354. 匿名 2020/01/12(日) 23:21:31
>>294
その追悼式典を台湾に絡めて言うと、
民主党政権はあれほどの援助をしてくれた台湾を招待しなかったんだよね
+7
-0
-
355. 匿名 2020/01/12(日) 23:24:25
>>275
そうそう。韓国隊が到着したときは、わざわざ大臣が出迎えたんだよ
+13
-0
-
356. 匿名 2020/01/12(日) 23:26:01
>>280
これだねニコ動転載 ニコニコ超会議3安部総理台湾ブース登場 - YouTubewww.youtube.comニコユーザーだけでは勿体無いと思いkazuhiro さんより 転載させていただきました。 確かに政権運営は10人が10人満足できる政策なんてありません。 しかし、年末の靖国参拝しかり。 今回もこういった配慮があるから安部総理は支持されるんでしょう ニコ会議メイ...
+9
-0
-
357. 匿名 2020/01/12(日) 23:26:45
海外に住んでる台湾人が、皆世界から選挙のために国へ帰ったんでしょ?!民主主義を守るために一致団結しててスゴい!+25
-0
-
358. 匿名 2020/01/12(日) 23:28:23
多分、中国の国民もホントは台湾を応援している人多いだろうね。言えないだけで。+2
-0
-
359. 匿名 2020/01/12(日) 23:35:26
香港の状況を見たら台湾の人たちは他人事じゃないよね
台湾の人たちも危機感持ってて意識高い
日本も全然他人事じゃないのに中国が攻めてくるはずないって信じて疑わないパヨクさんがわんさかいるからね…
沖縄もかなり侵食されてる+23
-0
-
360. 匿名 2020/01/12(日) 23:48:00
>>356
これ民主党政権時なんだね+7
-0
-
361. 匿名 2020/01/13(月) 00:28:52
+0
-11
-
362. 匿名 2020/01/13(月) 07:53:20
記事のコピペ
中国当局、亡命中の元スパイに脅迫か
台湾政界大物が直接関与の疑い=豪メディア
2020年01月11日 11時32分
昨年11月にオーストラリアに亡命した中国の元スパイ・
王立強氏は
台湾野党の大物政治家から脅迫を受けた、
と豪紙・シドニー・モーニング・ヘラルドは8日に伝えた。
それによると、王氏は昨年12月25日、
「自分が中国のスパイだ」などの発言を撤回するようにと脅かされた。
撤回しない場合、
「中国に送還され、命に危険があるかもしれない」という。
オーストラリア当局は調査に乗り出している。
同紙の報道によると、王氏を脅迫したのは、
台湾政界の大物、
野党国民党の
蔡正元・副秘書長
と
中国人ビジネスマン
の
孫天群氏
の2人。
報道は王立強氏が2人それぞれと会話した内容を公開した。
王氏は昨年11月、自身が中国当局のスパイであり、当局の指示で2018年台湾統一地方選に介入したと暴露した。
1月11日の台湾総統選に関しても、メディアへの浸透、政財界人物の買収などの命令を受けたという。
同氏の暴露は台湾で大きな波紋が広がった。
報道によると、
王氏は2氏から、
前言を翻すビデオ声明を発表するよう求められた。
さらに、
台湾与党民進党から利益提供を受けたとの嘘の証言も要求された。
それに従えば、
「王氏の家族が処罰されることはなく、同氏の債務も帳消しにされる」という。
報道は、
中国当局の王氏に対する脅迫は、
11日の台湾総統選をかく乱する意図があるとの見方を示した。
「脅迫ではなく、諭しているのだ」
一方、
蔡正元氏
は9日、国民党の中央党部で開催された記者会見では、
脅迫の事実を否定した。
王氏とスマートフォンのチャットアプリでビデオ通話をしたことは認めたものの、
「弟を諭した感じの会話」だったとした。
ビデオ会話のほか、孫天群氏と豪紙記者との電話録音も公開した。
蔡正元氏
は
記者会で、
孫天群氏
から聞いた話として
「王立強氏は民進党の邱義仁・前秘書長から大金をもらったと言った」「民進党が王氏に対して、今後台湾での長期滞在を約束した」と話した。
孫天群氏
は、
香港にある中国創新投資公司の向心・
最高経営責任者(CEO)のビジネスパートナーだという。
王立強氏は
昨年11月の告発で、
中国創新投資公司
は
中国軍が管理する情報機関
であり、
向心氏は高級スパイだと話した。
蔡氏が公開した孫氏と豪紙記者との通話内容によると、孫氏は王立強氏に声明を発表するよう求めたと認めたが、
「脅迫はしていない」とした。ただ、孫氏は会話の中で、王立強氏に
「向心氏に危害を与えるな」と警告した。
民進党が反論
民進党は同日、蔡正元氏の会見終了後に記者会見を行い、
「(王立強氏を脅迫しなかったなら)
なぜビデオ声明を強要し、声明内容を示す文章を与える必要があるのか」
などの疑問を呈した。
出席した
管碧玲立法委員(国会議員)は豪メディアの報道をまとめた資料を掲示し、
「蔡正元氏と孫天群氏は、脅迫を通じて、向心氏が中国当局のスパイではないと説明したい」のだと述べた。
同委員は
「中国当局が台湾に拘束されている向心氏を救い出すと同時に、国民党とともに総統選に介入するという狙いがある」
と主張した。
台湾政府は11月25日、
桃園空港で向心夫婦の身柄を拘束し、
台湾からの出国を禁止すると発表した。
簡舒培台北市議は記者会で、
「国民党の副秘書長を務める人物が
中国共産党に協力し、
王立強氏を脅迫し、
民進党に濡れ衣を着せようという企ては、
国際的なスキャンダルだ」
と強く批判した。
豪警察当局(AFP)はすでに捜査を始めた。
同報道によると、警察側の幹部は、
同国の防諜機関と特別捜査チームが
「外国勢力による影響力の拡大およびスパイ活動を注視している」
と述べた。
(翻訳編集・張哲)
+1
-0
-
363. 匿名 2020/01/13(月) 07:59:00
二階氏の千人訪韓に反対です。【日韓経済戦争】二階幹事長の発言「1000人連れて訪韓する」 日本はベタ記事、韓国は1面トップの大騒ぎ なぜ温度差が? : J-CAST会社ウォッチwww.j-cast.com「よ~し、1000人を引き連れて韓国に行きましょう!」。知韓派として知られる二階俊博自民党幹事長の勇断に韓国紙は躍り上がった。日韓関係の融和を期待して訪れた韓国国会議員団との面会の席での発言だ。多くの韓国紙は1面トップ級でこのニュースを扱った。ところが...
+12
-0
-
364. 匿名 2020/01/13(月) 08:01:28
台湾を見習ってほしい。
二階幹事長の「千人で訪韓」計画にツッコミ殺到「YOUは何しに韓国へ?」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp高須クリニックの高須克弥院長が10日、ツイッターで、自民党の二階俊博幹事長が、1000人規模での韓国訪問プランを韓国議員に示したと報じられていることに、「選挙の後にすればよいのに…自民党に逆風が吹く
日韓の議員が会談 二階幹事長が1000人連れて訪韓へ(20/01/10) - YouTubem.youtube.com日本と韓国の国会議員らが都内で会談し、自民党の二階俊博幹事長らが夏にも1000人規模で韓国を訪問することで一致しました。 河村日韓議連幹事長:「二階幹事長は『早く日韓関係を元に戻すように最大限、努力する』と。『国会が終われば夏にかけて訪韓団組んで訪ねる...
+10
-0
-
365. 匿名 2020/01/13(月) 08:04:15
自民の政治家の皆さん
国民の声が聞こえていますか。二階俊博氏が1000人規模の訪韓計画 韓国議員との面会で発言(livedoorニュース) | Twitterで話題のニュースtr.twipple.jp二階俊博氏が1000人規模の訪韓計画 韓国議員との面会で発言(livedoorニュース)についての反応をまとめたニュース詳細ページです。
+6
-0
-
366. 匿名 2020/01/13(月) 08:06:30
ウンザリ親韓派
二階氏訪韓は最大1200人規模 民団新年会で報告=韓日議連会長(聯合ニュース)(Yahoo!ニュース) | Twitterで話題のニュースtr.twipple.jp二階氏訪韓は最大1200人規模 民団新年会で報告=韓日議連会長(聯合ニュース)(Yahoo!ニュース)についての反応をまとめたニュース詳細ページです。
自民・河村氏「今年こそは日韓関係正常化の正念場にしたい」 TBS NEWS(TBS) | Twitterで話題のニュースtr.twipple.jp自民・河村氏「今年こそは日韓関係正常化の正念場にしたい」 TBS NEWS(TBS)についての反応をまとめたニュース詳細ページです。
+12
-0
-
367. 匿名 2020/01/13(月) 08:08:52
あの国毎回これではね。
【帰国後、至急確認する! 「韓国の外向使節団が『放射能東京オリンピック』ポスターを公開… 世界中に配… |佐藤正久さんのTwitterで話題の画像tr.twipple.jp【帰国後、至急確認する! 「韓国の外向使節団が『放射能東京オリンピック』ポスターを公開… 世界中に配…についての反応をまとめた画像詳細ページです。
+6
-0
-
368. 匿名 2020/01/13(月) 08:11:50
日本へのヘイトは罰則なし
by川崎市。
+10
-0
-
369. 匿名 2020/01/13(月) 08:13:08
トピずれ鳩山邦夫氏遺族 遺産申告漏れ - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2016年に67歳で死去した鳩山邦夫元総務相の遺族が東京国税局の税務調査を受け、相続財産について約7億円の申告漏れを指摘されたことが関係者への取材でわかった。すでに修正申告したとみられる。
+4
-0
-
370. 匿名 2020/01/13(月) 08:33:30
私は金美齢さん好きだよ+7
-0
-
371. 匿名 2020/01/13(月) 13:00:24
ともかく良かったよね
香港のニュース見るとガスなんかも使われて
中国にメチャクチャにされてる
台湾が損なわれることがないように+11
-0
-
372. 匿名 2020/01/13(月) 14:29:47
>>294
日本は中国と朝鮮とは相容れないよね。
ただ隣にある迷惑な国。それだけ。
とくに朝鮮なんか隣にさえなかったら交流どころか認識さえしてないと思うわ。
同じアジア同士一体となってうんぬんは無理だよね。
同じアジアなはずだけど、物事の考え方、品位、常識その他諸々違いすぎる。
在日朝鮮人在日中国人の犯罪多いしね。
ビザの発行もなしにこんな異常民族が日本に来てると思うと本当に気分が悪いよ。
そんな国をアゲアゲ報道するくそメディアにもうんざり。ネットが全て正解とは思わないけど、今のご時世、テレビ新聞は当てにならないと肝に銘じてる。+11
-0
-
373. 匿名 2020/01/13(月) 20:43:09
百田尚樹さん稲垣トピ久々変なの湧いてるわ。
面倒臭いパヨクだわ。
おっさん連投。+3
-0
-
374. 匿名 2020/01/13(月) 22:59:28
>>373
JNNの世論調査
自民:38.6%(+3.5)
公明:3.8% (+0.7)
立憲:5.8% (-1.5)
維新:2.9% (+1.0)
共産:2.8% (-0.7)
国民:1.4% (+0.4)
れ新:0.6% (-0.4)
社民:0.4% (-0.4)
N国: 0.0%
との結果が出て桜やIRに否定的でも自民党の支持率が上がってパヨク側は上がらないから憂さ晴らしでもしてるんじゃないかな。+6
-0
-
375. 匿名 2020/01/14(火) 01:05:39
香港と台湾が倒れたら次は日本が侵略される。記事を読んで、二国の人々が戦っているから日本で平和に暮らせてると思った。自分にも出来る事をしたい。「台湾を香港のようにしてはいけない」の思い、台湾で伝える 台湾の香港人たち(下) WEDGE Infinity(ウェッジ)wedge.ismedia.jp11日に投票が行われる台湾の総統選挙。現状では、現職の民進党・蔡英文総統がリードしている。もともと劣勢と思われた蔡英文氏のV字回復は、昨年6月から揺れ続けた香港情勢を抜きには語れない。その香港から、台湾へ、逃亡や移民などの形で生活拠点を移す人々がいま...
+6
-0
-
376. 匿名 2020/01/15(水) 13:53:03
プラハが台北と姉妹都市に 反中国姿勢鮮明 上海は協定破棄を表明(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp東欧チェコの首都プラハ市と台北市が13日、姉妹都市協定を結んだ。プラハ市は中国・北京市と台湾問題を巡って対立し、2019年10月に北京との姉妹都市協定を破棄したばかり。台北市との協定計画に中国政府は
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
11日投票が行われた台湾の総統選挙で、現職の与党・民進党の蔡英文総統が、直接投票による総統選挙が行われて以来、最も多い800万を超える票を獲得し、再選されました。蔡氏は勝利宣言の中で、中国に対して「武力による脅しを放棄すべきだ」と述べて、強い姿勢で臨む方針を示しました。