ガールズちゃんねる

旦那が元カノが出席する結婚式に行く

343コメント2020/01/14(火) 21:42

  • 1. 匿名 2020/01/11(土) 20:02:53 

    旦那が、元カノも出席する過去の職場の人の結婚式に行きます。
    元カノとは、互いに嫌いになって別れたわけではなく、一時遠距離になって互いに忙しい毎日で終わってしまった関係のようです。
    元カノと旦那は、今回結婚する人とは仕事上関わりも深かった人物なので、二人共出席は否めない感じです。
    正直、やけぼっくいに火がつくことも心配しています。
    元カノは現在も独身なようで、昔写真を見てしまったことがありますが、綺麗な女性でした。

    +492

    -20

  • 2. 匿名 2020/01/11(土) 20:03:46 

    あなたも出席すれば?

    +322

    -177

  • 3. 匿名 2020/01/11(土) 20:04:12 

    旦那が元カノが出席する結婚式に行く

    +11

    -43

  • 4. 匿名 2020/01/11(土) 20:04:14 

    やけぼっくい

    +38

    -77

  • 5. 匿名 2020/01/11(土) 20:04:39 

    嫌だけど、信じて送り出そう
    妻はあなただ

    +876

    -10

  • 6. 匿名 2020/01/11(土) 20:04:41 

    それは仕方ない。
    信じよう。旦那さんを。

    +756

    -7

  • 7. 匿名 2020/01/11(土) 20:04:48 

    旦那を信じよう
    それしかない

    +579

    -8

  • 8. 匿名 2020/01/11(土) 20:04:49 

    うえええ、私は絶対に行くなと言ってしまう。。。

    +48

    -130

  • 9. 匿名 2020/01/11(土) 20:04:51 

    >>4
    どういう意味?

    +13

    -12

  • 10. 匿名 2020/01/11(土) 20:04:52 

    心配し過ぎじゃない?

    +253

    -29

  • 11. 匿名 2020/01/11(土) 20:04:54 

    モヤモヤするけど仕方ない

    +312

    -4

  • 12. 匿名 2020/01/11(土) 20:05:18 

    多分心配ないよ

    +138

    -8

  • 13. 匿名 2020/01/11(土) 20:05:27 

    主はどうしようもできないから旦那を信じるしかないんじゃない?
    そんな状況でなくても浮気する人はするんだし

    +474

    -5

  • 14. 匿名 2020/01/11(土) 20:05:38 

    焼け木杭に火が付いたらやだねー

    +70

    -7

  • 15. 匿名 2020/01/11(土) 20:05:43 

    帰りは迎えに行く

    +473

    -11

  • 16. 匿名 2020/01/11(土) 20:05:53 

    >>2
    呼ばれてるならともかくそりゃあかん!

    +335

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/11(土) 20:06:03 

    離婚一択

    +1

    -54

  • 18. 匿名 2020/01/11(土) 20:06:18 

    同じテーブルなの?

    +47

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/11(土) 20:06:20 

    火が付いたんなら
    それまでって事よ

    +217

    -8

  • 20. 匿名 2020/01/11(土) 20:06:23 

    もし浮気されたら訴えればいいし次行けばいいし、なるようになるさ

    +245

    -13

  • 21. 匿名 2020/01/11(土) 20:06:28 

    それは仕方ないんじゃない?
    どうしようもないっていうか。

    +151

    -2

  • 22. 匿名 2020/01/11(土) 20:06:51 

    >>8
    こんなもんにプラスいっぱいついてるのがキモい
    専業主婦でしょw
    みっともな

    +29

    -74

  • 23. 匿名 2020/01/11(土) 20:06:53 

    正直行って欲しくないけど、同窓会や結婚式などは仕方ないですよね。
    早く帰ってきて欲しいしこまめに連絡もして欲しくなる。
    私は素直に旦那に伝えてます。
    本当はイヤだー!とか。
    出来る限り連絡して欲しい事も伝えて確実に日付を跨がず帰ってもらうかな。

    +331

    -9

  • 24. 匿名 2020/01/11(土) 20:06:53 

    心配だけど信じよう

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/11(土) 20:06:56 

    いまでも待っててくれてるって勘違いしそう男ってw

    +205

    -4

  • 26. 匿名 2020/01/11(土) 20:07:03 

    元カノの結婚式かと思った。気持ちはわかるけど共通の知人なら仕方ない。

    +356

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/11(土) 20:07:03 

    気持ちは分かるけど、旦那はその結婚式行きたいんだよねー。
    元カノに会えるのも楽しみにしてるんじゃないかなー?

    +10

    -32

  • 28. 匿名 2020/01/11(土) 20:07:08 

    >>1
    それは仕方ないと思うよ。
    旦那を信じるしかない!!

    +267

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/11(土) 20:07:11 

    嫌な気持ちはめちゃくちゃわかるけど、主が出来ることは何もないよね。行くなとも言えないし。

    +115

    -1

  • 30. 匿名 2020/01/11(土) 20:07:12 

    万が一に備えて当日はダサい下着はかせておくりだしなよ

    +15

    -6

  • 31. 匿名 2020/01/11(土) 20:07:46 

    >>22
    あっ、ごめんなさい。私結婚してないっす…
    すみません…、

    +83

    -2

  • 32. 匿名 2020/01/11(土) 20:07:51 

    その状況やだね…
    うまいこと釘刺した方がいいよ。
    けど浮気されたら離婚だわーとか、言ってもやる人はやるんだよね…
    ○○さんは絶対浮気できないタイプだから安心してる!とかいう言い回しのがいいのかな?

    +8

    -4

  • 33. 匿名 2020/01/11(土) 20:07:53 

    浮気しないでね!とか心配だとか言い過ぎると良くない気がする
    自然に送り出すのがいい
    妻はあなたなんだから

    +187

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/11(土) 20:07:53 

    送り迎えをやる

    +119

    -4

  • 35. 匿名 2020/01/11(土) 20:07:57 

    お式が終わる頃に迎えに行けば?

    +140

    -3

  • 36. 匿名 2020/01/11(土) 20:08:20 

    あらー、結婚式だとドレスアップして来るしね。元カノの方は旦那さんのこと意識して来るかもしれないしねぇ。でも欠席させるわけにも行かないだろうから、信じるしかないね。
    もし旦那さんが嫌がらなければ、今回の列席者に元カノさんもいるんだよね~?って言って、知ってるからねってことを念押ししておくくらいかなぁ。

    +174

    -7

  • 37. 匿名 2020/01/11(土) 20:08:25 

    私も同じことがありました。夫と元カノは同じ大学で、同級生が結婚した同じ結婚式に呼ばれていました。結婚後に夫がその元カノと連絡をとっていたことで大モメしたこともあったので、あまり気持ち良く送り出す気持ちにはなりませんでしたが、夫は参列し、私がいい気持ちにはならないのもわかっていたようなので、元カノとはしゃべることはなかったそうです。(自己申告なので真偽はわかりませんが。)
    大事な友人の結婚式なので、元カノがいるというだけで出席しないでとも言えないし…。

    +196

    -2

  • 38. 匿名 2020/01/11(土) 20:08:44 

    元カノ自体の結婚式ならともかく、仕事でお世話になってる人だもんね。難しいなぁ。

    +130

    -1

  • 39. 匿名 2020/01/11(土) 20:08:54 

    こんなもん浮気を白状したようなもんだね
    さっさと離婚した方がいい

    +3

    -46

  • 40. 匿名 2020/01/11(土) 20:09:16 

    私は逆に元彼も出席する結婚式に行ったことある。
    共通の友人の結婚式だし、友人もどちらかだけを呼ぶとしても選べなかったみたい。席は気をつかって離してくれた。

    +179

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/11(土) 20:09:20 

    終わる頃に車で主が迎えに行けば?

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/11(土) 20:09:37 

    >>1
    元カノとは何年ぐらい付き合ってたの?あと元カノも出席する事は旦那が教えてくれたの?

    +185

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/11(土) 20:10:07 

    元カノと披露宴で会うしかない相手なんて縁切るか、出席断るでしょw
    結婚するひと気が利かないな

    +7

    -40

  • 44. 匿名 2020/01/11(土) 20:10:09 

    式には出席して、二次会は行かずに帰ってもらうことできないかなぁ。式中なら二人きりでゆっくり話すことできないと思うし。

    +41

    -4

  • 45. 匿名 2020/01/11(土) 20:10:20 

    それで何かあったら、だったら初めからその元カノと結婚してろよボケが!!という話なので、嫌だけど信じて送り出します。

    +155

    -1

  • 46. 匿名 2020/01/11(土) 20:10:25 

    >>9
    たぶんだけど、やけぼっくりだと思ってたんじゃない?間違いを指摘したつもり的な。

    +110

    -6

  • 47. 匿名 2020/01/11(土) 20:10:48 

    仕事で関わりが深かった人なのに、欠席しろとは言うのは束縛しすぎだから信じるしかない
    元カノだって恋人居て、旦那の事なんて眼中にないかもしれない

    +196

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/11(土) 20:10:51 

    >>27
    いや、単純にその知り合いの人を祝福したいだけだと思うよ。
    男って元カノと会うのとか結構嫌がるし
    2人きりじゃなくて周りも旦那さんが結婚してること知ってるんだし、元カノと付き合ってたことも知ってるんでしょ?
    変に近づけないと思うけどなぁ。大丈夫だよ
    周りの人が守ってくれるよ。旦那さんも奥さんがいるしね!

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2020/01/11(土) 20:11:15 

    仕方ないね。
    今は主さんと結婚してる旦那さんを信じて正妻はドーン!!としとく!!

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/11(土) 20:11:19 

    連絡先交換しあったらいやだね。

    +36

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/11(土) 20:11:25 

    その日を無事に過ごしても
    これから疑っちゃうと思うぜ

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/11(土) 20:11:37 

    私その元カノ側で結婚式に出席したよ
    もちろん職場の人としての会話しかしてない。

    職場の人の結婚式ならしょうがないんじゃないかな…
    一般的な常識ある同士なら何も始まらないから大丈夫!

    +104

    -2

  • 53. 匿名 2020/01/11(土) 20:12:31 

    >>2
    招待されてもないのに?

    +153

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/11(土) 20:12:54 

    会社が一緒だったり、同級生だったら仕方ないような気がする。友人の結婚のお祝いというめでたい席なので、快く送り出そうよ

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/11(土) 20:13:13 

    連絡先を交換しないように釘をさしとくかな
    できれば二次会にも行ってほしくないと言う
    うざいかもしれないけど心配だと素直に伝える

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/11(土) 20:13:18 

    >>1
    独身だけど、そんなに綺麗な人ならもうお相手いるでしょ
    逆に所帯染みた旦那(元カレ)見て冷めるかもね

    旦那が結婚式参加前に、急に体型気にしたり髪型気にしてソワソワし始めたら危ないかもしれない
    当日のパンツはヨレヨレを履かせていくか…

    +265

    -2

  • 57. 匿名 2020/01/11(土) 20:13:29 

    逆のパターンで行ったことあるけど、私は新婦と幼なじみで元彼は新郎と幼なじみだったから、参加するなと言われたらいい気はしない。元彼と一言二言は話したけど、世間話程度だったよ。信じるしかない。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/11(土) 20:13:37 

    周囲も元カレ、元カノなの知ってるので、共通の友達に、うちの旦那が変なことしてないか見ておいて(笑)と言っておきました。

    +29

    -1

  • 59. 匿名 2020/01/11(土) 20:13:44 

    >>9
    焼け木杭に火が付く
    一度焼けた杭は火がつきやすいところから、以前に関係のあった者どうしが、再びもとの関係に戻ることのたとえ。主に男女関係についていう。
    補説]「焼けぼっくりに火が付く」とするのは誤り。

    +83

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/11(土) 20:13:50 

    元カノとしちゃあ元カレに綺麗な姿見せてやろうって気合い入れてくるよね絶対。

    だけど主よ、出来ることは素直に「心配」って伝えるだけで送り出すしかすることが無い。
    あとは旦那次第。

    +40

    -11

  • 61. 匿名 2020/01/11(土) 20:13:58 

    >>2
    招待もされてないのにそれは痛い嫁だわ

    +171

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/11(土) 20:14:18 

    共通の知り合いもいる場所で変なことにはならないよ。相手が既婚者、わたしは独身時代に同じ状況になったことがあるけどお互いにあえて距離をとったよ。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/11(土) 20:14:30 

    もし自分が旦那の立場だったらガタガタ言われても「何もないって~」と言いながら、内心ちょっとドキドキしてたりして。実際会うと本当に何もないんだけどね。

    って妄想した。

    +23

    -2

  • 64. 匿名 2020/01/11(土) 20:14:56 

    私(嫉妬深い)は行かないでって言いますね。仕事上関わりが深かった相手の結婚式とはいえ、もう過去の職場の人なんだよね?それなら断って多少気まずくなっても問題ないと思うし、旦那さんに正直な気持ちを話して欠席してもらえないかな?浮気に発展する可能性あるなら私は行かせない。

    +5

    -29

  • 65. 匿名 2020/01/11(土) 20:15:02 

    別れたカップルを招待するとかあるの?

    +2

    -11

  • 66. 匿名 2020/01/11(土) 20:15:06 

    >>39
    法的には離婚理由になるのかな?

    +0

    -5

  • 67. 匿名 2020/01/11(土) 20:15:36 

    元カレの出席する結婚式に行ったからって
    おまえそいつとの何かを期待してるんだろ!とか思われたらムカつかない?黙って送り出すしかないよ。
    共通の知人の結婚式ってきっかけがなくても、たまたまどこかで再会してそうなることもある。

    +51

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/11(土) 20:15:45 

    え…主が嫌がってるのに旦那行くつもりなの?
    クソ旦那じゃん。男の性欲は気持ち悪い

    +2

    -41

  • 69. 匿名 2020/01/11(土) 20:15:52 

    >>31
    あわてて独身のせいにしてる
    これだからチュプは・・・

    +0

    -30

  • 70. 匿名 2020/01/11(土) 20:16:05 

    >>46
    そしてプラス付いてるから、ぼっくりで認識してる人が多いのかもね

    +48

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/11(土) 20:16:12 

    「いいよ、行っといで」って快く送り出す。そしてその後この対応ができたら浮気されないと思う
    旦那が元カノが出席する結婚式に行く

    +19

    -10

  • 72. 匿名 2020/01/11(土) 20:16:14 

    彼氏じゃなくて旦那でしょ
    もっと自信持ちなよ
    そしてもっと旦那を信じてやれ
    昔嘘つかれたとかなの?
    信用性ない旦那と一緒に居て辛くない?

    +31

    -2

  • 73. 匿名 2020/01/11(土) 20:16:18 

    >>1
    別に普通に行ってきてもらえばよくない?
    信用できない旦那なの?

    +105

    -2

  • 74. 匿名 2020/01/11(土) 20:16:28 

    >>20
    つぎいけばいいって。、
    主さんは結婚してるんですよ?
    そんな簡単ではないでしょ

    しかし出席は仕方ないので信じるしかないかと

    +76

    -6

  • 75. 匿名 2020/01/11(土) 20:16:33 

    行かなければいいよね
    欠席しまーす

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2020/01/11(土) 20:17:19 

    自分の結婚前ですが、元カレが新婦の弟だったので、結婚式で会うことになってしまったけど、正直一言もしゃべりませんでしたよ。話すこともないので。

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/11(土) 20:17:27 

    ふつうに信頼できたらトピたてないと思うわ

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/11(土) 20:17:29 

    >>64
    旦那、気の毒やな。息詰まるわ

    +29

    -5

  • 79. 匿名 2020/01/11(土) 20:17:54 

    元カノとはグループの中で付き合ってたって事だよね
    結婚式にゲストで呼ばれるならとりあえずは様子見でいいと思う
    少なくとも結婚祝いの会で新婦をたぶらかしたりはしないし

    昔のグループ集まって飲み会してる中に元カノいるのに黙ってるとかよりはマシだと思おう…

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2020/01/11(土) 20:17:58 

    仕方ない
    共通の友達あなたにもいるでしょ?

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/11(土) 20:17:58 

    >>68
    仕事で関係してる人の結婚式だから
    元カノが来るからって欠席する訳にはいかないだろうに
    元カノの結婚式とかならともかくさあ

    +42

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/11(土) 20:18:06 

    元カノにトキメイちゃう位主は旦那さんからしたら魅力的じゃないの?
    自信持ちなよ。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/11(土) 20:18:21 

    二次会とかはあるのかな?
    なら、二次会は夫婦で出席させてもらうとかw

    もしそうなりそうになっても監視出来るし相手にも罪悪感を持たせる為

    +1

    -12

  • 84. 匿名 2020/01/11(土) 20:18:21 

    私があなただったら涙出そう。
    本当は行かせたくないですよね。
    他の方も言ってるけど、妻はあなた!!
    あなたの旦那さんなんだからきっと大丈夫。
    信じて堂々と見送りましょう😊

    +18

    -2

  • 85. 匿名 2020/01/11(土) 20:18:30 

    >>56
    女物を履かせたほうがいいと思う。

    +57

    -3

  • 86. 匿名 2020/01/11(土) 20:18:34 

    仕事上、関わり深かったら
    今度も会う可能性あるから不安だね

    子供生まれたとか
    葬式だとか
    人生のイベント

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/11(土) 20:19:28 

    私にも同じようなことがありました。
    旦那は、当日は朝からソワソワしていましたし、
    とてもウキウキして出かけて行きました。
    私達は、見合い結婚で、家庭の事情で元カノに気持ちを残したままの結婚だったようで、いい気分ではありませんでした。
    私は、容姿にも自信がなく、年齢も元カノよりかなり上です。若くてかわいい元カノを旦那が意識しないわけないと思うと辛いですが、行かないでとは、言えませんでした。

    +67

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/11(土) 20:19:30 

    旦那さんはなんとも思ってないのに
    こちらがやいのやいの言うと逆効果なような。。

    信じて待つしかないですよね

    同じテーブルとかでない限りあまり話すタイミングもないような気がします

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/11(土) 20:19:48 

    元彼女に素敵な恋人がいるかもしれないよ

    夫さんの事なんか、忘れてるかも

    +45

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/11(土) 20:19:51 

    信用できない夫婦なんだなー

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/11(土) 20:20:35 

    >>56逆に所帯染みた旦那(元カレ)見て冷めるかも
    これは確かに経験あります
    嫌いで別れたわけじゃなくむしろまだ好きで別れた彼と久々に会っても、あれ?って感じだった
    女性って結構そういう人多いとおもうんだけど。

    +157

    -1

  • 92. 匿名 2020/01/11(土) 20:20:51 

    仕事関係なんてさっさと断ってしまえ
    断られてもお祝いさえもらえば悪く思わないよ

    +0

    -9

  • 93. 匿名 2020/01/11(土) 20:20:52 

    >>81
    それでも嫁が嫌がってるのに行くなんてクソだと思うよ
    離婚するべきだよ

    +0

    -21

  • 94. 匿名 2020/01/11(土) 20:20:57 

    嫁側からしたら心配かもしれないけど、いい歳こいて既婚者の元彼とか興味ないよw
    そこから元彼と何か始まるとか妄想凄いな
    自分が元カノの立場だったらどー思うよ
    また忙しくて相手を蔑ろにしてるんだろうな、奥さん可哀想って哀れんでるかもよ

    +76

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/11(土) 20:20:57 

    こういう時に心配のあまりネチネチグチグチするのを男は嫌がるし、結婚式で久し振りに会った元カノがより良く見えちゃったりするから、さらっといつも通りにしてた方が良いよ。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/11(土) 20:20:58 

    相手は元カレのことなんて相手にしないよ

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/11(土) 20:21:11 

    何も起こらないと思うが
    『綺麗だったよ…』
    と言われたら花嫁か元カノか
    どっちを言ってるの!?
    って問いただす

    +1

    -7

  • 98. 匿名 2020/01/11(土) 20:21:52 

    >>93
    横だけど、私はどちらかと言えばそんな嫁の方がクソだと思う

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/11(土) 20:21:59 

    >>79
    あっこれ読み違えてたわ…
    元カノ本人の結婚式じゃないのか…
    私なら参加は許すけどどっか会場の近くで待機して旦那回収して帰る

    +2

    -7

  • 100. 匿名 2020/01/11(土) 20:22:04 

    >>69
    決めつけは良くないよお姉さん

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/11(土) 20:22:11 

    何も言えず送り出しちゃうと思う

    行かせないという選択肢はまずない
    行くの当たり前

    元カノと浮気しないでねとも言えない
    旦那さんがサラサラそんな気なかったら、疑われてがっかりするだろうし頭にくると思うし
    しかももし浮気する気満々で行くんだとしたら
    そんなんじゃ止まらないだろうしな

    何も言えん気がする

    しかしまあいくら旦那さんに下心があっても
    相手の女性がまともな人なら既婚の元カレと関係持つなんてアホなこと無いわ

    +47

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/11(土) 20:22:11 

    でも内心では旦那さんも元カノに会うの楽しみでしょうね

    +1

    -8

  • 103. 匿名 2020/01/11(土) 20:22:17 

    元カノも結婚してたほうがまだ良かったよね。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/11(土) 20:22:54 

    元カノなんてどうでもいいやん

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/11(土) 20:22:58 

    >>1
    心配だけどとりあえず黙って行かせるかな。
    元々私が元カレなんて嫌いじゃなく別れようが、一ヶ月もあれば戻したいすら思わなく性格だし、逆にその美人が主の旦那にまた食いつくとは思えない。と思ってしまうから。
    なんなら旦那が振られただけのを見えはって美談にしてる可能性もあるしw

    なんで行かせる前から被害妄想ばかりで悩むの?
    悲劇のヒロインなの?
    そんなこと考えてる暇あるなら美人になれるように努力したら?と思う。これは女だけじゃなくこういう思考の男も同様。

    +68

    -18

  • 106. 匿名 2020/01/11(土) 20:23:09 

    当日までに太らせてカットの下手な美容院へ連れて行こう!

    +3

    -6

  • 107. 匿名 2020/01/11(土) 20:23:15 

    たかが他人の結婚式で自分たちに波風たつのも馬鹿らしい
    私なら行かないよw

    +7

    -10

  • 108. 匿名 2020/01/11(土) 20:23:33 

    自分たちの結婚式にも来てもらってるくらいの人なら参列しないわけにいかないよね。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/11(土) 20:23:57 

    浮気はしなくても精神的な浮気はあるかな
    スルーしてるふりをして
    あとでモヤモヤしてるのを告白してみたら

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2020/01/11(土) 20:23:59 

    >>102
    酷いこと言うね、匿名だからって。不安を煽るな。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/11(土) 20:24:02 

    モヤモヤする気持ちはわかるよ
    けど結婚式行かせない訳にもいかないしここは理解ある妻として送り出した方が。
    逆の立場なら嫌じゃないですか?何もない昔の元彼が結婚式に参列するからってグチグチ言われたら。信じましょう!

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/11(土) 20:24:04 

    >>1
    それ旦那が言ってる別れた理由でしょ?
    元カノはそう思ってなかったかもよ。
    私元カノの立場で同じようなことあったけど迷惑だった。

    +103

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/11(土) 20:24:16 

    元カノがときめくくらい素敵な旦那さんなの?

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/11(土) 20:24:34 

    >>102
    そんなくだらない旦那といるの?可哀想に

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2020/01/11(土) 20:24:45 

    一緒に行けばいいじゃんとか二次会参加しちゃいなよとかなんで旦那のテリトリーに入りたがる嫁って多いの?
    呼ばれてないのに行くなんて怖いし、共通の知り合いばっかとか息詰まりそう

    +70

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/11(土) 20:25:19 

    うちのハゲ旦那に、モーションかけられるもんならかけてみやがれ!!そんなことしたら慰謝料、相当な額請求してやるから。

    +6

    -5

  • 117. 匿名 2020/01/11(土) 20:25:25 

    言葉悪いけど、ダサい嫁だなと思う。

    +9

    -3

  • 118. 匿名 2020/01/11(土) 20:25:30 

    美人で多忙のすれ違いで一度は離れた恋人との再会
    ・・・そこから進展する可能性はある

    +4

    -3

  • 119. 匿名 2020/01/11(土) 20:26:11 

    >>93
    あなたの発想がクソだと思う。
    余程のクズとしか恋愛関係にならなかったのかな?
    男の人ってそんな屑ばっかじゃないよ

    +18

    -2

  • 120. 匿名 2020/01/11(土) 20:26:27 

    元カノ綺麗な人なら恋人いるんじゃない?
    いなくても、わざわざ既婚者じゃなくて独身の人探すでしょ!

    +40

    -1

  • 121. 匿名 2020/01/11(土) 20:26:36 

    主の旦那がそうだと決め付けるつもりはないけどさw

    こういうのって男側はついついロミオモード発揮してしまうけど
    女側は冷めて相手にしてないってこと多いよなw
    もし既婚にもなって迫ったりすれば評価は更にダダ下がり

    とはいっても他人の物になると急に欲しくなるタイプも多少いるから一概には言えないんだけど

    +33

    -1

  • 122. 匿名 2020/01/11(土) 20:26:53 

    他人事だから心配いらないとか言えるのよw

    +0

    -4

  • 123. 匿名 2020/01/11(土) 20:27:10 

    元カノの写真撮ってきてねー楽しみにしてるー!!
    って言っておく。

    +4

    -4

  • 124. 匿名 2020/01/11(土) 20:27:13 

    昔の写真を残すような旦那さんだよ
    浮気心はあるものとして考えるほうが
    あとで傷つかない

    +1

    -5

  • 125. 匿名 2020/01/11(土) 20:27:14 

    既婚男にときめく女の人って少ないよ。
    イケメンの人いても既婚って分かると萎えるし存在がどうでも良くなる笑
    だから大丈夫よ

    +32

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/11(土) 20:27:25 

    帰りが21時くらいなら心配なし。
    0時は疑う。
    朝帰りはヤったな

    +4

    -5

  • 127. 匿名 2020/01/11(土) 20:27:30 

    主にはよく見える旦那かも知れんが、他人からしたら人の旦那なんかどうでもいいぞ。

    +56

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/11(土) 20:27:41 

    >>116
    うん!このいきだよ!
    これくらいの気持ちで送り出そうよ
    奥さんの株も上がるし、あの時送り出したんだからって主も自由に遊びに行きやすくなると思うよ

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/11(土) 20:28:41 

    >>118
    安心してください!!履いてますよ!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/11(土) 20:28:44 

    元カノ綺麗なら、あなたも綺麗だと思うしもしかするとそれ以上なんじゃない?
    自信持ちなよー!!

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2020/01/11(土) 20:28:46 

    >>122
    うち同じことあったけど何とも思わなかったよ。終わった女性でしょ。そんなのになびくような男と結婚したつもりはない。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/11(土) 20:29:03 

    みんな意外に不倫願望あるんだね
    自分だったら過去の男なんてどんなに男前になってもないわ
    別れたのはそれなりの理由があるし
    独身同士でワンナイトはあるかもしれないけど、既婚者と寝るとかリスク高すぎて無理

    +32

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/11(土) 20:29:25 

    >>2
    えっ!?
    旦那の友達や親戚でもないのにどうやって!?
    呼んでくださいって言うの?

    +76

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/11(土) 20:29:27 

    主はお子さんいない?子供産まれると、元カノとか結構どうでもいい。

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2020/01/11(土) 20:29:34 

    なんか嫌な予感するなら行かせないのが正解かもよ

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2020/01/11(土) 20:29:41 

    >>18
    これ大事よね。招待した人は知ってるのかな?

    +40

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/11(土) 20:30:55 

    旦那はノリノリでも向こうはお断りっていうパターンじゃぁ…

    +20

    -1

  • 138. 匿名 2020/01/11(土) 20:31:09 

    >>124
    私既婚だし旦那大好きだけど、元カレの写真スマホにまだ残ってるよw
    ズボラすぎて消すの忘れてそのまま。
    男の人もそういう人多そう。

    +6

    -3

  • 139. 匿名 2020/01/11(土) 20:31:09 

    >>83
    いくら夫婦だからって面識ない人が監視のために参加してたらひきますよ

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/11(土) 20:31:10 

    子供産まれる前は元カノのこととか結構気になったんだけど、今子供もいると、浮気なんかしたらかわいい子供に二度と会えないと思ってね!!と釘さしてるから、それで浮気してくるようだったら相当なバカだと思っている。

    +1

    -3

  • 141. 匿名 2020/01/11(土) 20:31:16 

    他人の結婚式に自分たちの過去の私情をはさむような非常識な旦那なの?

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/11(土) 20:32:02 

    露骨に心配してる時は大丈夫だったりする
    やっぱり多少バレるのを恐れるし

    油断してる時に思いもよらない所から始まる

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/11(土) 20:32:05 

    敵はw独身で全身オシャレしてくるわけだ

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2020/01/11(土) 20:33:18 

    浮気したいなら、私と離婚してから、自由にやってください!と言ってあります。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2020/01/11(土) 20:33:20 

    披露宴なんてどうでもいいよ断れ

    +0

    -7

  • 146. 匿名 2020/01/11(土) 20:33:44 

    >>2
    招待状に何名参加か書く欄があったような気が…

    +0

    -36

  • 147. 匿名 2020/01/11(土) 20:34:20 

    避けられない状況っぽいので、主を慰めるために色々考えてみた。

    ・二次会は危ないけど、結婚式披露宴なら席が隣でなければそんなに話すこともないかも。
    ・一時の遠距離で別れるくらいだから、大した付き合いじゃなかったと思う。
    (遠距離で別れた経験ありです。気持ちが無くならなければ別れたりしない)
    ・旦那さん、もしやましい気持ちがあったら主に隠しておくのでは。それよりはよほどいい。


    ところで元カノが来ることを旦那はなぜ知ってるんだろう?
    本人同士で連絡取り合ってるわけじゃないよね?

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/11(土) 20:34:41 

    >>1
    自信がないんだね。

    あなたの旦那が元カノに未練があったとしても、元カノにはまったくそんなの微塵も残ってないかもしれないのに。

    いつまでも、しかもとうに結婚してる昔の男を女が好きだと思う?
    今も、あなたの旦那は昔と変わらず色んなものキープ出来てるの?
    心配しすぎじゃない。

    +93

    -2

  • 149. 匿名 2020/01/11(土) 20:34:53 

    >>1

    気持ちは分かるけど、自分が旦那さんの立場なら『行きたくていく訳でもないのに』何か言われたら逆にあなたをウザく思ったり嫌いになると思う。

    冷静に考えて欲しいけど、結婚式なんてお金も時間もかかる『他人のイベント』、行きたくて行く人なんているか?

    旦那さんが普通の感性の持ち主なら、いくら元カノを嫌いで別れたんじゃなくても今はもう顔を合わせるのも微妙だ、面倒だな…って感じると思うけど。
    (言ってみれば自分が彼女を先に見切って?あなたと結婚した訳だから)

    ただでさえダルイ気持ちなのに、そこにああだこうだ言われたら疲れて嫌いになると思うから、むしろ私は笑顔でアッサリ送り出す。

    私は過去に自分の意思ではどうしようもない集まりや会社の飲み会の事で(行かないわけにはいかない状況)それこそ彼氏や自分の親からああだこうだ言われた経験があるけど、どうしようもない状況なのに自分を困らせて板挟みにしてくる人ってウザイし邪魔だし、嫌いになったよ。

    『じゃぁ行くなっていうの?行かないと私がマナー違反になったり会社での立場が悪くなるのに』って。

    そういう時は、私なら何も言わず笑顔でアッサリ送り出してほしい。

    +13

    -6

  • 150. 匿名 2020/01/11(土) 20:34:58 

    人の旦那なんてモブだよ
    居ても居なくてもどーでもいい存在
    イケメンの働き者紹介してくれるならいいけど、それ以外では無価値

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/11(土) 20:35:00 

    >>144
    言霊になるじゃん

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/11(土) 20:35:17 

    元カノと何かあったら、旦那だけじゃなくて元カノにも社会的制裁させてもらうよ、と言っておく。

    +2

    -12

  • 153. 匿名 2020/01/11(土) 20:36:47 

    >>46
    読み方は「やけぼっくい」で合ってますよ

    +45

    -4

  • 154. 匿名 2020/01/11(土) 20:37:08 

    >>1って元彼が来る結婚式に何かあるかもと期待して行くんだろうね
    だから心配になる

    +31

    -3

  • 155. 匿名 2020/01/11(土) 20:37:23 

    >>127
    ほんとそれ。

    リスク犯してまでどうにかなりたいほど魅力があんのかってね!笑

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/11(土) 20:38:19 

    >>147
    > 元カノと旦那は、今回結婚する人とは仕事上関わりも深かった人物なので、二人共出席は否めない感じです。

    ↑これじゃないかな?
    仕事関係は招待状が来る時点である程度メンバーの想像つく部分ある

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/11(土) 20:38:21 

    同窓会の話だけど、女性側が異性との肉体関係に期待する割合1割くらいだけど、男性側(20代)は7割越えてたの笑った。(30代は3割)
    そんなに心配しなくていい気がするなー。
    女の人は恋愛が上書きされるっていうし、綺麗な人なら恋人いそうだし。

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/11(土) 20:38:28 

    二人きりで会うわけでもなく、結婚式なのに

    とりあえず、二人きりで二次会三次会に行かないようにと、釘だけ刺しておく

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2020/01/11(土) 20:38:30 

    >>154
    そうだろうね。逆の立場で同じことがあったとき、主は元彼と何かあるんじゃないか?って期待するタイプなんだろうな。だから旦那のことも疑うんじゃない

    +13

    -4

  • 160. 匿名 2020/01/11(土) 20:38:38 

    元カノとどうにかしたかったなら、旦那は主と結婚する前に復縁迫るなりどうにかしてたんじゃないの?それもせずに主と結婚してるんでしょ?

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/11(土) 20:39:48 

    >>146
    普通ないわw
    名指しで招待状郵送されるし、レストランの予約じゃないんだから

    +35

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/11(土) 20:41:51 

    >>159
    浮気するタイプの人間が、パートナーの異性関係にやたら煩いっていうのに似てるね。
    主がそうとは言わないけど、旦那はどうあれ美人で独身の元カノがわざわざ好き好んで人の旦那とどうにかならないよ。

    +11

    -2

  • 163. 匿名 2020/01/11(土) 20:41:56 

    もう元カノは旦那さんをそういう対象として見てないと思うよ

    奥さんが心配する必要あるほど亭主はモテないぞ
    みたいなことわざないっけ?

    仮にだけど、嫌いになって別れたわけじゃないから最初は未練あったかも知れないとして
    そうだとしても時が過ぎ、ましてや旦那さんはあなたを選んで結婚したとなったら
    そりゃ確実に彼女の中でも終わったわけで
    再会したからエチしましょってならんよ

    浮気しない男なんて一人もいないとか決めつけて語る人もいるけど
    世界中の男の私生活全部見たんかい
    そんなもんじゃないと思うよ
    奥さん裏切るなんてできない誠実な旦那さんもいる

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/11(土) 20:42:09 

    うちの夫も元カノいる結婚式行ったことあるような気もするんだけど、誰の結婚式かも忘れちゃったー!!

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/11(土) 20:42:20 

    セックスするよね

    +0

    -13

  • 166. 匿名 2020/01/11(土) 20:43:37 

    >>160
    それそれ私もそれ書きに来たの

    旦那さんは主さんを選んだんだ!心配するな!

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/11(土) 20:43:37 

    いくらカッコよくても、今さらどうにかなりたい元カレがいない。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/11(土) 20:44:59 

    自意識過剰かと。

    元カノが美人なら、わざわざ既婚者の元彼にいかなくても、他に相手はたくさんいるでしょ。

    +28

    -1

  • 169. 匿名 2020/01/11(土) 20:45:05 

    浮気されないようにキレイで優しい妻でいるって選択はないのかね。
    今のあなたに満足してたら浮気なんかしないよ。
    自分は努力しないで相手にだけ頑張らせるとかおかしいと思わないのか。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/11(土) 20:45:41 

    前に付き合ってた女なんて、ウンコだよ。(言い過ぎ)

    +2

    -5

  • 171. 匿名 2020/01/11(土) 20:46:46 

    >>146
    あるかいなw

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/11(土) 20:46:52 

    妻のいる元カレなんぞ、そんな事故物件見にも行かんわ。

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/11(土) 20:47:23 

    難しいね。
    彼氏だったら浮気されたら別れたらいいけど
    旦那だもんね。。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/11(土) 20:48:19 

    >>34
    送り迎えしたって会場の中の事までは把握出来ない。

    接触するタイミングはどれだけでもありそうだし、その後連絡取るかもしれないし。

    焼け木杭だろうがなんだろうが浮気する人はどんな状況でもする!
    だから考えても仕方ない!

    +1

    -8

  • 175. 匿名 2020/01/11(土) 20:48:20 

    既婚者の時点でない

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/11(土) 20:49:33 

    元カノにも失礼だよね!笑

    なぜに美人で独身の元カノが、中古で、しかも掲示板でこんなトピなんか立てる口うるさい嫁が居る面倒くさい旦那に戻らないといけないのか。

    +43

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/11(土) 20:49:40 

    >>56
    パンツなんて、途中で買って、帰りにまたヨレヨレに履き替えれば良いから、無理だよ。

    +27

    -3

  • 178. 匿名 2020/01/11(土) 20:51:07 

    >>146
    アレルギーの有無とか一言メッセージの間違いじゃなくて?

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/11(土) 20:51:12 

    >>2
    一緒に現地まで行って、プラプラ買い物して、式が終わったら出口で待ち合わせすれば?そんくらいしないと、こういう人は安心して待てないでしょ。

    +120

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/11(土) 20:51:34 

    信じてやれ。


    以上

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2020/01/11(土) 20:53:30 

    私はその元カノの立場でした。結婚、同窓会などに出た事あるけど、男の方は美談というか美しい思い出にしてる。あわよくばまだ私がその男を好きだと勘違いしてたり、実際また会おうと言ってきたり。

    こちらも夫がいて非常に満足してる。専業主婦の座を私の過去の終わった男のせいで降りるわけないじゃない。あんたの稼ぎじゃ、ガツガツ正社員で働かないと暮らせないわ。しかもズボラだから家事も分担じゃなくイライラするのが手に取るように分かる。そんなお馬鹿さんが多いので主さんの所が甲斐性があるか冷静に分析しましょう。

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/11(土) 20:53:42 

    そればかりはどちらも悪くないだろ…。
    付き合ってたの知ってる人だとしても二人仲良かったらどちらかを呼ぶことはできないし、そんな事が理由で欠席するのは非常識。

    主が旦那を信じて大人になるしかない。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/11(土) 20:53:43 

    なんで嫌いで別れたわけじゃない=浮気する

    の発想になるのかな。今の主さんとの生活に不満が
    あるとかなら知らないけど、

    元カノが独身だとしても、わざわざ既婚者元カレなんか、懐かしいー。とかその程度じゃないかな。

    太ったなー。老けたなー。結婚しなくて良かったわ。
    かもしれないよ。美人なら、彼氏いるかもだし。

    行く前からごちゃごちゃ言うと、旦那さんめんどくさいと思う。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/11(土) 20:53:58 

    >>127
    いや、世の中には人のものだからちょっかい出したいタイプの女もいるし、旦那も久々の再会で多少なりとも浮かれてる可能性もあるかもしれないから主の気持ちもわかる。
    嫌いで別れたわけでないなら尚更。
    元カノと旦那さんが常識的な人間であることを祈って送り出すしかない。

    +4

    -8

  • 185. 匿名 2020/01/11(土) 20:54:04 

    嫁がこんな肥溜の掲示板にスレ立てまでして心配になる程旦那っていい男なのかね
    芸能人並みの超絶イケメンで資産家の息子でクソ金持ちでおまけに性格いいとか?

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/11(土) 20:54:10 

    >>34
    これ一択だよね。
    凄い奥さんの圧を感じるけど、絶対に送って行って迎えにも行く。
    私、友達の結婚式にこれの逆、旦那が式場のロビーでずっと待ってるの見たことあるよ。どう見てもモテる様な容姿の女性ではなかったけど、旦那には自分の嫁は凄い美人に見えてるんだなぁ~と思った。

    +37

    -1

  • 187. 匿名 2020/01/11(土) 20:54:50 

    >>116
    そんなハゲ男にもう誰も興味ないし自意識過剰w
    主もだけどなんで旦那モテる前提なの?w

    逆にそのハゲに絡まれてすごい迷惑してる女多そうだし、嫁としてそこなんとかしてあげなw

    +8

    -2

  • 188. 匿名 2020/01/11(土) 20:54:59 

    >>176
    正論過ぎるw
    こんなところに書かれてる元カノに失礼w

    +26

    -1

  • 189. 匿名 2020/01/11(土) 20:55:29 

    本当に旦那さんが元カノを大好きだったのなら、すれ違いでも別れず結婚しただろうし、別れるって事はどちらかが決定的に冷めた訳だから、気にすんな!

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/11(土) 20:55:31 

    美人で仕事できるタイプの女性なら8割がたは彼氏もしくは言い寄る男たくさんいるだろうね。
    元カノの方がなんとも思ってないパターンの方が多いと思うよ。

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/11(土) 20:56:20 

    >>4
    恥ずかし

    +11

    -7

  • 192. 匿名 2020/01/11(土) 20:57:01 

    女性の方は、別れた彼氏なんてどーでもいいって。あなたが意識するほど、ご主人も意識しちゃうかもよ?

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/11(土) 20:57:01 

    >>153
    いや、元のコメ主がやけぼっくりだと思ってたんじゃないの?って話なんだけど。
    なんで伝わらないのかな…

    +8

    -5

  • 194. 匿名 2020/01/11(土) 20:57:28 

    がるちゃんてみんな旦那がモテない前提で話してるけど、中には普通にイケメン長身だったり容姿が良い人もいるよ。そもそも相談するほど不安になるってことは普通よりかは容姿がいいんだと思うけど。

    +2

    -6

  • 195. 匿名 2020/01/11(土) 20:59:49 

    >>176
    ごもっとも‼️‼️

    +14

    -1

  • 196. 匿名 2020/01/11(土) 21:01:31 

    >>153
    やけぼっくりだと思ってたから、主がやけぼっくいと書いてることを間違いと指摘したくて、わざわざやけぼっくいと抜き出して書いたってことでは?
    そういう指摘の仕方する人いるじゃん。

    +22

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/11(土) 21:01:34 

    仕事の関わりなら仕方ないじゃん
    共通の友達の結婚式とかでも行くし
    いちいち気にしないかなあ

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/11(土) 21:02:40 

    その元カノががるちゃんにいたらウケるな

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/11(土) 21:02:52 

    >>146 夫婦でご招待するときは宛名連名で出すよ。旦那の名前しか書いてないのに妻も参加しますと言われたらびびるわ。ましてや親族でもない仕事関係でw返事ハガキには招待された人の名前と住所じゃない?

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/11(土) 21:03:29 

    >>194
    それはない。
    不安になる女がだいたい男よりブス嫁って話ならわかるけど。
    整形を除く美男美女ではありえない話。

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2020/01/11(土) 21:04:46 

    心配しすぎ!

    綺麗で独身の女性が所帯染みた男性に行くわけがない!w
    逆に自分の旦那をそんな高評価するなんて羨ましいわww

    +42

    -1

  • 202. 匿名 2020/01/11(土) 21:05:03 

    自分が結婚すると、招待される結婚式っておいしいもの食べに行く会だから。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/11(土) 21:05:13 

    >>2
    去年届いた友人の招待状の返信用ハガキに何名か書くとこがあったよ。

    +0

    -9

  • 204. 匿名 2020/01/11(土) 21:06:43 

    元カノが来るの心配だわ。そんなことないよ、お前だけだよって言って、今夜盛り上がりなさいな。

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/11(土) 21:06:51 

    まだ主と彼氏彼女の関係ならまだしも、夫婦なんでしょ?
    そんなバレバレの相手と危険おかしてまで不倫関係になろうとしてるならバカとしか言いようがないよ。
    元カノも綺麗な人ならなおさら既婚者の元彼なんて興味ないと思う。

    +33

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/11(土) 21:07:03 

    田舎の人って元カレ元カノと普通に友達って人多いよね
    なんだったらお互いの結婚式にさえ呼ぶ

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2020/01/11(土) 21:07:09 

    >>152 自分が旦那の立場だったとして、なんの下心もないのに一方的にこんなこと言われたら本気でイラつく。はぁ??ってなるよ絶対。信頼失う。

    +14

    -2

  • 208. 匿名 2020/01/11(土) 21:08:59 

    元カノ迷惑だわそんなん疑われて
    人の旦那になんか興味ないわ

    元カレに会いたくねえなあって嫌々結婚式に来るかもよ

    遠距離のせいで別れたって旦那さん目線の話やん?
    男ってそういう思い出補正というか綺麗にしておきたいから美化して言うよ?

    元カノからしたら、いや冷めたから切ったんだけどって話かも知れんのに

    元カノもまだ旦那さんに惚れてる前提で、旦那さんさえその気になれば浮気できると思ってる主さんがおかしい!

    +42

    -1

  • 209. 匿名 2020/01/11(土) 21:09:20 

    少し異なりますがピンポイントのトピで驚きました。
    わたしの場合は近々主人が元カノの結婚式に出席します。
    当初は2人が顔合わせると思うと複雑でしたが、式が近づくに連れ、動じないように自分に言い聞かせています。
    主さんも複雑で、不安だと思いますが今はあなたがパートナーなので自信を持ってください!

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/11(土) 21:09:32 

    >>203 それは家族ぐるみで招待された場合とかに書くものだと思うよ

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/11(土) 21:09:36 

    >>181「男の方は美談というか美しい思い出にしてる」
    >>91だけどこの経験もあります、友人伝いに別れてからだいぶ経ってるのに聞いたことがあって。

    要するに、元カノからしたら(しかも美人なら)どうでもいいと思ってるはずで、たとえ旦那さんが浮ついてたとしても女性からしたら鼻で笑うくらいのことかもしれませんw

    ガタガタした態度でいてもいいことないので普段通りでいましょう。

    +45

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/11(土) 21:11:01 

    >>27
    いじわるだなー。

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2020/01/11(土) 21:13:06 

    ちゃんと報告してくれる旦那さん優しいと思う
    浮気とかしないと思うよ
    心が浮ついてたら、隠して列席するよ

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2020/01/11(土) 21:18:25 

    遠距離のせいだけで別れたみたいに旦那さんは言って悲恋話にしてるけど
    悪いけど彼女からしたら本気で愛してるのに遠距離のせいだけで別れるってことはないと思うよ

    彼女からしたらそこまでの価値無い男ってことだよ

    それが他の女性選んで結婚したならなおさら、今さらまったく興味ないと思うよ

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2020/01/11(土) 21:19:22 

    >>200
    美男美女でもあるよ。周りに可愛い女がいたら不安になる。

    +0

    -2

  • 216. 匿名 2020/01/11(土) 21:21:20 

    常識のある人なら、どんだけ好きだった元カレでも、既婚者になってしまえば用無し。

    ワンナイトでもいいから、とも思わない。

    でもこればっかりは信じるしかないね。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/11(土) 21:23:20 

    >>1
    正直に主様の気持ち言ったらいいと思うよ。それでLINE交換とかしちゃうようなら、それまでの旦那さんなんだし。仕事関係の共通の知人がいるなら、なおさら手を出したらどちらもバカじゃん。

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/11(土) 21:28:06 

    >>4
    あってますやん

    +67

    -1

  • 219. 匿名 2020/01/11(土) 21:28:09 

    私の結婚式の事でで見知らぬ彼女から電話が来たよ…
    私の彼氏の元カノも参加するんですよね?私への配慮がなさすぎじゃないですか?って。
    誰の彼女か聞いても答えないし、迷惑すぎるでしょ。まぁ誰の彼女かはわかったけどさ。
    その元カップルにはきちんと招待したけど大丈夫?って聞いたし!
    変な別れ方してないけど、今更会っても、おー!でおしまいだよ。と…

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2020/01/11(土) 21:28:23 

    >>153
    トピ主さんの書いたやけぼっくいで合ってるから、それをわざわざ4さんが「やけぼっくい」と書いたのは「やけぼっくいww読み方間違ってやんのww本当はやけぼっくりなのにww」と言っているのでは?と皆さん推測しているのですよ。

    +24

    -1

  • 221. 匿名 2020/01/11(土) 21:28:39 

    うちの旦那も、元カノとは高校の部活の先輩後輩で部活の人の結婚式に行ってたよ。しかも新郎新婦との集合写真5、6人で同じ写真に映ってた。
    わざわざ旦那が着ていくワイシャツを結婚式だからといつもより丁寧にしてあげた事が馬鹿馬鹿しくて泣けた

    +3

    -11

  • 222. 匿名 2020/01/11(土) 21:29:27 

    >>1
    別れた理由がまたそれだから嫌だの分かる‼︎
    その日不安でたまらなくなりそう…
    子供いなかったらだけど
    気晴らしに友達と出かけたりしたら?

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2020/01/11(土) 21:30:08 

    元カノ、知らない間に結婚してるかもしれないしね。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/11(土) 21:32:34 

    私の結婚式は、私の友人(元カノ)と夫の友人(元カレ)、夫の友人の奥さんが一同に会してました。
    学生時代からの付き合いで、どうにもこうにもみんな呼ぶしかなかったので、ごめんよ!!

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/11(土) 21:36:29 

    私も元カノの立場の結婚式にいったことあるよ
    それも踏まえて疑問なのは
    何で主の旦那さんはわざわざ元カノもくること
    主に言ったのかね
    私は元カレもくることなんてワザワザ旦那に言わなかったよ
    そんなの知っていい気する人いないからね

    +13

    -1

  • 226. 匿名 2020/01/11(土) 21:38:31 

    そこで浮気する男なら、どこでもチャンスがあれば元カノじゃなくてもすると思う。
    それに元カノは既婚者の元カレ何てどうでもいいって思ってると思うよ。

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2020/01/11(土) 21:39:42 

    旦那さんがどういう人か浮気っぽい人なのか誠実な人なのかがわからないけど、独身の元カノからしてみればいくら元彼といってもそんなリスクおかしてまで今更付き合うってことはしない気がする

    元カノにしてみればこれから結婚する立場だろうし綺麗な人なら新しい彼もいるだろうし、たまたまいなくてもすぐ恋人ができそう
    わざわざ既婚者の元彼である主さんの旦那さんと付き合うことはないんじゃないかな

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2020/01/11(土) 21:42:11 

    >>208
    そうだよねw
    お互い嫌いで別れたわけじゃないとか
    元カノな気持ちも聞いてないのに考えすぎだと思う
    元カノからしたら
    いやいや全然興味ないから勘弁してよ
    むしろ会いたくもないわって感じかも知れないのにね

    +23

    -0

  • 229. 匿名 2020/01/11(土) 21:42:17 

    元カノを呼んだ結婚式を知り合いはしていた。
    旦那の学生時代のグループの一人なのでその子だけ外せないらしい。
    それ許せるひと+許せないひと-

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2020/01/11(土) 21:42:58 

    >>4
    まさかやけぼっくりが正解と思ってるタイプ??

    +76

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/11(土) 21:45:18 

    旦那さんって結婚してもなお外の女性に興味があったり浮気しそうなタイプ??
    うちは結婚して1年でもう既にモテるわけないって感じのおっさんくささ全開になったよ。当時28だったけど。
    子供出来ると周りの女に相手にされなくなるから大丈夫だよ。美人なら尚更。
    旦那さんが自由になるお金たんまり持ってたりマメな人だとふりんこわいけどさ

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/11(土) 21:47:14 

    主さん、我が家も旦那が同窓会で元カノ居るし、なんなら二次会で元カノグループとカラオケ行くとか決定してる事あったよー。
    送り出したけど、まじで不愉快だった。

    でも、スーパーポジティブだから
    「もし元カノと何かあったとしても、どこぞの馬の骨か分からん女と不倫されるより、名前も歳も分かってる女の方が身辺調査する手間もお金も省けるわ!」と思った。笑

    何があったかなんて旦那が言うわけも無いし、私は信じるしか出来ないから悩んでる時間がもったいねー!って途中で思って、すっかり忘れてその日は寝た。笑

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2020/01/11(土) 21:47:23 

    結婚式ではないけど、元カノのいる同窓会だった。
    元カノは遠方住まいなので当日は近くにホテルとってた。
    お互い酒飲んで酔っ払ってるし、夫は帰り遅いし
    おまけに翌日わざわざ元カノから「昨日はありがとう」
    とラインきていた。
    本人は何もないって、他の参加者も、何もなかったのを証明してくれたけど、こっちからしたら疑う要素ありすぎて
    かなりモヤモヤした!!

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/11(土) 21:52:26 

    >>1
    とりあえずその心配を表に出すとろくな事にならない事はわかる

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/11(土) 21:55:34 

    普通にウキウキしてもしょうがなくない?
    自分だって元カレとそういう場面で会う機会あったら気合い入るでしょうよ

    そこでどうにかなる旦那ならそれまでだろうし

    とりあえず、元カノと会うからってウキウキしてないでよ~笑、早くかえってきてね♥️
    と少し余裕ぶった風に言って送り出しな

    +0

    -3

  • 236. 匿名 2020/01/11(土) 22:01:51 

    >>213
    わたしなら言わないかも
    こっちには何の気持ちもないし、相手に心配させたくないから

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/01/11(土) 22:02:33 

    当日自分のスマホと旦那のスマホ交換して
    お互い相手のスマホを持って
    旦那には出席してもらったら?

    +3

    -8

  • 238. 匿名 2020/01/11(土) 22:06:33 

    >>201
    旦那さんをモテると思ってるのは自分だけだよねw

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2020/01/11(土) 22:18:57 

    昔から

    女房妬くほど亭主モテもせず というからね。

    主さんが心配するほどは、元カノの方は旦那さんに魅力感じないと思うよ。

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2020/01/11(土) 22:24:03 

    旦那さんと元カノ以外に仕事関連の人が何人かいる中で怪しまれる行動なんかとらないでしょ

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2020/01/11(土) 22:24:51 

    主の旦那は元カノに会いに行くんじゃなくて、お世話になった人の結婚式に行くってことを忘れないで

    +13

    -1

  • 242. 匿名 2020/01/11(土) 22:25:59 

    結婚してまで元カノに怯えるとか信頼関係どうなってるの?

    +2

    -3

  • 243. 匿名 2020/01/11(土) 22:30:21 

    女からしたら元彼なんてどんな別れ方しようがもう1度恋愛対象になることないって人が多いと思うよ。そこそこ綺麗で独身ならわざわざ元彼に焼け木杭なんて無いと思う。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/11(土) 22:32:11 

    男は綺麗な思い出にするけど、女は上書き保存だよね。
    終わった相手に恋心なんてわかないよ。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/11(土) 22:32:25 

    主さんの気持ちモヤモヤする気持ちわかるわ!!うちの旦那も元カノ夫婦に結婚式の招待状来たことの報告されてモヤモヤしたし嫌な気持ちになったよ!!もちろん旦那も嫌がってたから欠席したそうです!!

    +3

    -3

  • 246. 匿名 2020/01/11(土) 22:36:04 

    >>230
    ひとつ、ガルちゃんで勉強になった人たちもいるね!

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2020/01/11(土) 22:37:38 

    行くのは仕方ないとして、
    心配は心配なことを伝えて、
    なるべく話して欲しくないこと、
    連絡先を交換しないこと、
    二次会は行かないで欲しいこと、
    をお願いするかな。
    元カノ云々の前に、私は既婚者なら当然そうであるべきだと思う。
    (仕事関係の二次会は、新郎新婦の"友だち"がでるものだと思ってるし)

    +3

    -3

  • 248. 匿名 2020/01/11(土) 22:40:33 

    >>87
    そのあとの話が聞きたい

    +8

    -2

  • 249. 匿名 2020/01/11(土) 22:43:29 

    そんな心配すること?
    もし、元カノとなんかあったら
    そんな男を選んだんだからしょうがないね

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/11(土) 22:44:02 

    >>233
    そうですよね。
    連絡取ってる時点で、今後何があるか分からないわけだし。

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2020/01/11(土) 22:46:52 

    >>237
    執念深くてコワイ

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2020/01/11(土) 22:52:00 

    信じるしかないね。。
    出来ることなら送り迎え出来る距離なら
    したいかな。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/01/11(土) 22:53:06 

    不安な気持ちもわかるけどさ、ながーい結婚生活、こんなことで相手を疑ってはやっていけないよ。
    不安な気持ちを伝えなくとも、大事な主さんを旦那さんは裏切ったりしないよ。

    不安な顔を見せるより、いつも笑って癒やしてあげた方が夫婦仲は壊れにくいと思うよ。

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2020/01/11(土) 23:05:15 

    >>37
    じ、自己申告かぁ…

    +7

    -2

  • 255. 匿名 2020/01/11(土) 23:16:22 

    男はバカだからねー。お前は俺より良い男が見つからなくて独身なのか?悪いことをしてしまったなー。
    くらいは思うよ。
    俺があいつの時を止めてる!キラ
    くらい自分に酔いしれるよー。

    大事なのは主の行動。
    うるさく言わない、嫉妬しない、日常を淡々と送る、髪セットに困る旦那の髪を最上級に仕上げる、旦那の身なりに気を配ってかっこ良くする事だね。

    酔っ払って鏡を見て髪セットなり、自分を見た旦那が「俺はあいつがいないと何も出来ない」主を思い出す瞬間を作る事。

    お母さんがいないと何も出来ない子供を作るつもりで頑張って主。嫉妬は幸せをうまないけど、計画は笑みをうむ。



    +10

    -3

  • 256. 匿名 2020/01/11(土) 23:19:18 

    共通の友達の結婚式に元カレも来てたけど、全力で近寄らないようにしてた。(勿論、話もしない視界にも入れない)座席も離して貰っていたし、お互い家庭がある身だし、限りなく他人で関わりたくないのはお互い様って感じだった。あまり心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2020/01/11(土) 23:37:25 

    二次会には行かせない

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2020/01/11(土) 23:54:25 

    >>60
    たとえそうだとしても、それは元カレを誘惑したいというより、ただ単なる女のプライドで元カレへの未練じゃないと思う

    +12

    -2

  • 259. 匿名 2020/01/11(土) 23:56:30 

    >>71
    これウザいよ
    信頼されてない感じで何様のつもりってなる

    +29

    -1

  • 260. 匿名 2020/01/12(日) 00:08:39 

    >>1

    信じるしかない
    何も言わないか
    言っても
    可愛げあることだけにしたがいいよ
    心配だなぁ...綺麗な人なんでしょぅ...くらいに
    しつこくしたら嫌がられて逆効果
    この人と一緒になればよかった的な感情を引き起こさないようにね

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/12(日) 00:20:49 

    元カノが台風みたいに恐れられている。
    心配したことは実際に起こる。だから、心配するな。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/12(日) 00:36:37 

    あまり言うのも旦那が意識しちゃうから私なら美味しいご飯作って待ってるねってあえて言うかな。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/12(日) 00:37:26 

    結婚式にいって男友達の嫁さんがワザワザ迎えに来たら
    誰も狙ってないのに束縛すごいな~ってちょっと引く
    結婚式で久しぶりに友達に会ったのならゆっくり話したいのになって
    別にどうこうしようなんて気は全くないのにさ

    +29

    -3

  • 264. 匿名 2020/01/12(日) 00:39:48 

    わざわざ元カノもくるって主にいうのってヤキモチ焼いて欲しいんじゃないの?
    特に何もないのに
    いちいち焼かれてめんどい感じになりそうなら言わないし

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/12(日) 00:50:34 

    うちも3月に大学時代の元カノもサークルの友人として参加する結婚式に行くよ。
    付き合いだして知らないアドレスから嫌がらせされたり、ストーカーみたいに待ち伏せされたり、おかしいな?と思ったら別れてすぐに私と付き合ったから元カノからしたら略奪されたと思ったんだろうね。
    別れて10年たってるから引きずってるとかはないみたいだけど、3年前に私たちが結婚した時は号泣してたってサークルメンバーの女の子から写真が送られた来たけど。
    結婚して子供生まれたら元カノなんてどーでも良くなるし、もし仮にアプローチしてもされても引くだけ。
    元カノごときで安定した生活壊せない

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/12(日) 00:56:03 

    私逆に来月、短大から3年半付き合ったのに散々浮気されて二股からの浮気が本気になり別れたパターンの元カレとあう。
    相手は乗り換えた子と数年後結婚して子供もいるけどこっちはその後まともな彼氏もおらず独身の実家住みアラサー。
    なんだろう。なんとも思ってないけど。当時は悔しくて幸せになって見返してやる!こいつより良い男見つけてやる!って思ってたから今の状況がなんだか虚しい。

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2020/01/12(日) 00:58:35 

    それで浮気する旦那なら、遅かれ早かれいずれ誰かと不倫してただろうよ。信じて笑顔で送り出すしかない。それとも、不安になるような不審な行動とか前科があるの?

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/12(日) 01:02:53 

    >>255
    本当それ!うちの旦那馬鹿だから私の前に付き合ってた元カノが私と付き合ってたからもより戻したい!って何年も言ってたからか
    もう10年以上経つのにその子が独身だからって、アイツまだ独身で彼氏もいないらしくて、、とか話してきて、ふ〜ん良い歳だしそれなりに遊んでるでしょ!って言ったら、共通の女友達にあんたはもう気にせずに幸せになって良いだよ!って言われたって。笑
    え?何?まだその子が自分の事思って引きずってて独身とか思ってんの?って言ったら、
    いや、そうじゃないけどお前と付き合いたくてアイツと一方的に別れたからさ〜めっちゃ傷ついたよなって思って。とか言いやがった。笑

    今更やし、遊びだした時彼女半年おらん!言うてたのに!笑
    全ての元カノは未だに自分のこと思ってるとか勘違いするよね。馬鹿な男たち

    +23

    -0

  • 269. 匿名 2020/01/12(日) 01:05:44 

    >>1
    新婚さん?良いな〜そんな心配してみたいぐらい旦那にまた恋出来ないもんかね〜

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2020/01/12(日) 01:11:30 

    >>60

    >>258
    元カノが見返してやろうって女のプライドで気合い入れてくるのか、それとも未練アリアリなのか、そんなの分かんないけどどっちみち元カレと対面なら気合い入れてくるでしょ。
    問題そこじゃなく、
    「旦那次第」ってことだよ。

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2020/01/12(日) 01:26:51 

    職場恋愛だとこういうこともあるのか

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/12(日) 01:43:00 

    二次会は行くなと言っておく

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/01/12(日) 02:16:29 

    とりあえず式か二次会後は一緒に帰ろう

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2020/01/12(日) 04:23:08 

    送り迎えする

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/12(日) 05:03:50 

    ないわ〜一昔前ゆFacebookで、もう結婚してる前の彼氏を相互フォローしてる奴いたけど神経疑うよな。
    いくら昔の話だとしても、旦那の前の歴代彼女位は把握してるのが普段なのにさ。お互いに イイネ なんてし合ってるバカみると お可哀想〜惨め〜と思ってる。だって身体を( ་ ⍸ ་ ) 尽くした相手じゃない。
    私が嫁だったらFacebook相互フォローする神経疑うよ。世間知らずに厚顔無恥。前の彼女だろうがなんだろうが奥がいい気持ちしない位悟らない様な馬鹿女には旦那の知らないところでブロックするしかないよね。しかし、神経疑うわ。しみったれてて惨めで
    哀れ

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/12(日) 05:49:10 

    「そういうときに笑顔で送り出す女の方が怒らせると怖い」と男友達が言ってたけど、一理あると思う。

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/12(日) 05:51:45 

    気にしない方がおかしい配だからお迎えに行くべき

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/12(日) 07:18:25 

    >>248
    87です。
    その後は、何事もないのですが、彼女に会った日から、2〜3日間は、日頃無口な旦那が饒舌とまではいきませんが、機嫌良く私に話しかけてきました。「久しぶりに会った前の職場の女の子、何年たっても若々しくて、ビックリした」など。
    それが、私の機嫌を悪くしているのですが、

    +31

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/12(日) 07:30:38 

    元カノもその式に来るって事をどうして知ってるの?
    もし旦那さんが言ってきたとしたら奥さんに対しての配慮が足りないよね。やきもち妬いて欲しいのかな。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/12(日) 07:45:37 

    >>266
    二股して浮気相手に乗り換えた男なんて、結婚したって、絶っ対不倫するよ!
    それに外から見たら、結婚して子供がいて幸せそうに見えるけど、実際は分からないよ。
    元彼みたいな不誠実な男なんて、要らないでしょ?元彼とは違って、誠実な男性を見つける為に、婚活してみては?

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2020/01/12(日) 07:52:17 

    >>268
    私も、元彼に俺の事まだ好きだろ?みたいに思われてた事、あったわ・・。
    別れてからも、未練タラタラな時期は確かにあったけど、数年連絡すらとってなくて、共通の知り合いがいるから再会(1日)しただけなのに、何で未だに自分を好きだと思えるのか、分からない。引いたよ・・。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2020/01/12(日) 07:57:21 

    気分よくないけどこれは行かせる以外にないよね
    二次会の予定もあるのかな?
    披露宴が終わったら帰って来てもらうとかお迎えに行くとかしかないのかな
    もしかしたら相手の人太ったかもしれないし旦那さんよりハイスペックの彼氏がいるかもしれないし心配しすぎてギクシャクしないようにね

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2020/01/12(日) 08:52:52 

    失礼かもだけど旦那さんが結婚してすっかりおじさんになっているなら相手の方は興味すら持たれないかもよ!

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/12(日) 09:10:00 

    私の彼氏なんて内緒で元カノの結婚式出てたよ( ꒪⌓꒪)

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2020/01/12(日) 09:20:43 

    帰りに待ち合わせしてダンナとデートしたらいいんじゃない?ダンナせっかくお洒落してるんだから、あなたも普段着ないようなドレスアップした服でデートしたら素敵じゃない?

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2020/01/12(日) 09:22:09 

    仲間内で不倫するような男女は頭わいてるから、仮にもし旦那がそんな事するようなクズなら離婚した方がいい
    たまに人のもの欲しがる人が居るからって心配になる人居るけどさ
    それになびく人もうんこなんだよ
    そんなうんこは水に流して捨てた方がいい

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/12(日) 09:35:11 

    うわぁ、めちゃくちゃ嫌なんだけど…
    お祝いごとだから欠席は有り得ないだろうし、
    諦めるしかないかなぁ。。。
    信じて、でも不安な気持ちは伝えて、連絡マメにしてもらお!それが理解してもらえないなら、そこは怒っていいと思う。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/12(日) 09:41:45 

    >>5
    これうたい文句だけど、妻だから何?選ばれたのはあなたって言いたいの?
    でもこう言う別れ方の場合、元カノと結ばれたかったって今でも思ってる可能性高いからね

    +2

    -18

  • 289. 匿名 2020/01/12(日) 09:46:52 

    結婚式って結構二次会後にワンナイトする人多くて引いた。結婚してる人も。

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/12(日) 09:57:37 

    万が一、話す機会があった時に
    あ、元気…?うん、元気、元気、
    みたいな一言くらいのやり取りはあるだろうから
    他の人にはない親密さが嫌

    だれとでもするやり取りでも、元カノだとなにか嫌。

    浮気の心配というか、それが嫌だな。
    ヤキモチ焼きなので。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/12(日) 10:05:08 

    私既婚で、1番仲良い女友達の結婚式に元彼も来てたけどなにも言われなかったな…
    自分から振ったから何かあるとかありえないと思って行ったけど、そうか嫌な人もいるのか…
    たしかにいたらやだな

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/12(日) 10:24:12 

    私その元彼女の立場に当たると思う!

    最近集まりで元彼と久しぶりに会った
    私は婚約してるけど元彼は既婚

    私としては既に過去だし久しぶりに会って楽しく会話もしたけど
    また付き合いたいとかは毛頭無かったよ

    元彼からは写真撮ろうとか今どうしてるかとかあったけど、私は奥さんに変なダメージも与えたく無いし
    サッサと帰ってきたよ

    でも奥さん何かしら気になったのか私のSNS見たような履歴が出てきた

    何も無いけど男の人のタイプによっては思い出を美化するだろうし
    生活共にしてる奥さんより着飾った元彼女に会えば一時的に少しは舞い上がるだろうし
    奥さんの立場だったら気苦労するんだろうなって思った

    +5

    -2

  • 293. 匿名 2020/01/12(日) 10:24:46 

    >>10
    だよね、案外男の方が…
    女側はそんな事ない
    別れても連絡あるのは男からの方
    久し振りあった時
    「今日嫁がいないんだ」と言われて引いた事がある
    未練があったけど一気に気持ちが冷めちゃって
    女を馬鹿にしてんのかと
    いつまでも好きだと思ってんだねぇ
    女は次に好きな人が出来るのは難しいけど
    次出来たら過去に興味ないと思う
    なんであんなやつ好きだったんだろうって後悔w

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/12(日) 10:42:59 

    結婚生活浅い内にちゃんと旦那を躾た方が良いので心配だからちゃんとしてねと一言伝えておく!そこが将来、結果でると思う

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/12(日) 11:03:03 

    >>292
    すみません、履歴って何ですか?インスタでも履歴バレるの?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/12(日) 11:25:48 

    独身女性が、私の夫を狙ってる!
    という発想がきもい。
    相手の女性は主の旦那よりハイスペ男性とお付き合いしてたら、まじで滑稽。

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2020/01/12(日) 11:33:40 

    >>69
    ちょっと気持ち悪い

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2020/01/12(日) 12:05:18 

    >>146
    基本ないんじゃない?あったとしても、小さいお子さまがいる場合とか?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/01/12(日) 12:42:04 

    元カノは旦那のことなんて眼中にもない可能性の方が大きいんじゃないかな?
    元カノが独身ってだけで心配するのは意識しすぎ。元カノ綺麗な人なんでしょ?わざわざ既婚の元カレ意識しなくても独身の良い男が口説いてくれるよ。
    女房妬くほど亭主モテもせずって昔から言うし、気にしなきゃいいと思う。

    ガルちゃん見すぎて、独身の綺麗な元カノより元カノが既婚でレスや夫婦関係に悩んでる…とかの方が危険度増すわ…と思ってるw

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2020/01/12(日) 13:02:10 

    >>268
    あなたの旦那の場合元カノがどうとかより
    乗り換え過去と二股っぽいところが嫌だね

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/12(日) 13:07:51 

    >>295
    横だけどインスタはいいね押さないと履歴残らないからフェイスブックとかじゃないかな?
    フェイスブックも足跡機能無いけど
    友達かも候補に上がってくると
    検索されたとかそういう説がある
    (これも確実ではないけど)

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/12(日) 13:48:47 

    >>4
    やけぼっくいはないでしょ。未練あったらそもそも参列できない。

    +1

    -9

  • 303. 匿名 2020/01/12(日) 13:51:26 

    >>112
    女性より男性の方が未練がましいし、美化する能力も高いよね。

    女性は嫌な思い出の方が忘れられないって人の方が多そう。

    それとどちらかの居心地良いは、片方が努力して合わせてるってことも多いと思う。

    +12

    -0

  • 304. 匿名 2020/01/12(日) 14:13:11 

    >>288
    どうしたのお嬢さん
    不倫でもしてるのかい?

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2020/01/12(日) 14:13:25 

    全く同じ状況になった事があります。何日もモヤモヤして最終的には半泣きで「正直行って欲しくない。凄く妬いてる。心配。怖い」と訴えました。真摯に、別れた時の状況や、参列する他の友達との関係、元カノに対する今の気持ち、私への気持ちをきちんと説明してくれて大分落ち着きました。その後は「信じるしかない」と気持ちを切り替えて送り出しました。ハッキリと今の気持ちを言ってみてはどうだろうか。

    +8

    -7

  • 306. 匿名 2020/01/12(日) 14:29:11 

    式だけなら親密な話するような時間ないと思うよ!
    二次会とかだと嫌かな。
    二次会出ないで終わったらすぐ帰ってくるっていうなら心配しない。二次会の予定ないのに『これからみんなと飲んでくるー』とか言われたら写真かなにか送ってもらうとか?元カノと2人じゃなきゃ許すけど。

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2020/01/12(日) 14:33:18 

    正直、ザラにある

    +15

    -1

  • 308. 匿名 2020/01/12(日) 14:37:23 

    せっかく懐かしい学生時代の友達同士で会ってるのに
    二次会も行っちゃだめとか
    束縛強すぎない?

    +18

    -7

  • 309. 匿名 2020/01/12(日) 14:38:30 

    主さんの旦那さん、そこまで魅力ないから大丈夫w

    +13

    -0

  • 310. 匿名 2020/01/12(日) 15:26:26 

    >>4
    やけぼっくいに火がつく

    焼け木杭に火がつくと書きます。


    日本人の3割が
    やけぼっくりだと思っています。

    気がついてよかったね。

    +27

    -0

  • 311. 匿名 2020/01/12(日) 15:53:48 

    >>30
    それいいね!
    式の前日にニンニクたっぷりの料理食べさせて口臭い状態で出席させるっていう手もありだね!

    +4

    -6

  • 312. 匿名 2020/01/12(日) 15:56:29 

    >>50
    多分写真共用するためにライングループつくるアホがいるよ。そこで連絡先知ってしまうこともあるかも。

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2020/01/12(日) 16:02:56 

    綺麗な元カノならもう結婚してるかもね。もしくはハイスペと婚約中とか。気にしなくても大丈夫。
    綺麗な人ほど人の幸せ壊すようなことしないよ。
    略奪とか不倫するやつはだいだいブスだから。

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2020/01/12(日) 16:05:27 

    >>115
    本当。そんなの参加しちゃったら周囲から笑い者にされるだけなのにね。
    みっともないってさ。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2020/01/12(日) 16:31:09 

    主みたいに心配性とか嫉妬心が強い人に
    元カノがいること言っちゃうとか旦那も気が利かないね
    やましいことがなくても心配させるなら
    言わないのが優しさではないでしょうか
    なんでも正直にベラベラ話すのが得策ではないよ

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2020/01/12(日) 16:36:51 

    自分は結婚していてトピ主さんと暮らしてるのに元カノとか気になるもの?
    美人な元カノならトピ主さんもきれいなんでしょ?

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2020/01/12(日) 16:51:10 

    もし、じぶんが旦那さんの立場だったらワクワクしてしまうな。ドレス新調して美容院行って臨みそう。旦那に迎えに来るとか言われたらちょっとガッカリするだろう。…だから気を付けた方がいいんだろうな笑

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2020/01/12(日) 16:54:15 

    結婚式の日時わかってるんだし、探偵や興信所に依頼すれば?
    何かあったら証拠になり、何もなければ安心出来るでしょ。

    +0

    -2

  • 319. 匿名 2020/01/12(日) 16:59:36 

    >>69
    チュプ??何語?
    なんか大丈夫?

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2020/01/12(日) 17:15:39 

    旦那さんは美化してるけど元カノは遠距離になって振られたって思っていて
    何の感情もないんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2020/01/12(日) 17:32:25 

    >>37
    元カノとは喋ってません、、、
    妻が怒るからしゃべらないのはどうなんだろ。
    怒らなけりゃしゃべる?
    ならしゃべらせてあげればいいのに。
    それとも起こらなかったらしゃべるだけじゃなくてエッチまですんの?
    だとしたら猿だな、旦那。笑笑。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2020/01/12(日) 17:45:14 

    元カノの立場から言わせてください…(容姿は並みです)
    あなたの旦那さんの事、別に意識していないと思います
    男の人は過去に囚われる傾向がありますが、女性は逆です
    以前同じ様に勝手に敵視されて、周りを巻き込んで本当に嫌な目に合いました
    因みに私は一言も話しませんでした

    奥さん、会場までお迎えに行くと良いですよ
    末永くお幸せに〜

    +12

    -1

  • 323. 匿名 2020/01/12(日) 17:48:42 

    >>320
    逆かもね

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/12(日) 17:53:49 

    式場分かってるなら派遣バイトで配膳スタッフになる。稼げるし、運が良ければその会場に入れて監視できるかも。単発アルバイトでよく出てるよ、結婚式の配膳

    +2

    -5

  • 325. 匿名 2020/01/12(日) 17:59:33 

    >>303
    わかる。男は元カノとか、片思いしてた相手を異様に美化してる
    美人で胸でかくて声も可愛いし…とか言われて「じゃあそっちと付き合えば!」って大げんかになったことがある

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2020/01/12(日) 18:02:00 

    そういうのよりもお互いの感情は解ってたけど若すぎて
    上手くいかなかった初恋の思い出みたいな人と会う方が不安な気がする。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2020/01/12(日) 18:16:50 

    そんなに心配なら二次会はごめんなさいして
    結婚式のみ出席にしてもらったらどうでしょう?

    もちろん連絡先を交換する理由なんてないから
    連絡先は交換しない約束で。
    まあ既に知ってるとは思うけど

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2020/01/12(日) 18:22:21 

    彼氏がクソ元カノとよく遊ぶ仲でしょっちゅうやきもきしてた私にとって、このトピは自分に自信を持てと言ってくれてるようで元気出る。
    こないだ別れたけど。
    自分に自身を持とう、しょうもない男なんてこっちから捨ててやろう…

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2020/01/12(日) 18:34:00 

    >>30
    そういや、ダイヤモンドユカイが浮気した時に、パンツに名前書かれたって言ってたな
    1-1 ユカイ
    って
    替え歌選手権かなんかでロードに合わせて歌ってたの思い出した
    1年経って
    2-1 ユカイ
    になって進級してたとか

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/01/12(日) 18:45:28 

    同じような状況で、別れた元カノの立場から失礼します。
    元カレとは大学からの付き合いだったので、就いた職が同じです。最近異動し、年に3.4回合同研修や懇親会で交流のある職場にたまたま元カレがいます。
    人として良い人だったので、今の奥さんを大事にしてるんだろうと分かるので、全く興味ありません。

    半分冗談、半分本気で釘を刺して、明るく送り出すのはいかがですか?

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2020/01/12(日) 18:46:58 

    >>322
    私も同じ経験があります。私の場合、付き合っていた頃にカップル同士で仲良くしていた子達の結婚式だったのもあり、お互い呼んで頂きましたが、元カレには何の感情もナシ。私も婚約中。
    ただ友達の花嫁姿が見たい気持ちしかないのに元カレの奥さんが周りに釘をさしていたようで(もし話してたら教えて、話さないように見ててなど)元カレ自体も茶化されていましたよ。
    何年も前の話だし、お互いいつまでも好意がある訳無いのに…って思いました。

    その元カノが忘れられないほど好きだったならば主さんと結婚なんてしないでしょう。
    旦那さんが何の下心も無かったとしたら、主さんに元カノの事を口に出されてもそんなつもりなんてないのにと嫌な気持ちになるかもしれないですよ。

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2020/01/12(日) 18:56:40 

    とりあえず妻はドーンと構えてればよろしい
    もし万が一何かあったら双方からガッポリ戴けばいいだけ

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2020/01/12(日) 19:04:30 

    これは元カノ次第だね。
    大抵、女側はもう何も思ってないか嫌悪感抱いていると思うけど、女側が旦那さんに近寄ってきたら、その時は危険。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2020/01/12(日) 19:05:13 

    >>285
    えっ…披露宴に呼ばれてるなら、大概招待された男性客は黒のセレモニースーツかタキシードとかだよね。
    そんなカッコで披露宴のあと引き出物持ってデート?www

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2020/01/12(日) 19:06:22 

    >>331
    男って最低だから、元カノと比較しながら、結婚失敗したーとか言ってるやついるんだよね。歳上の奥さんと同棲したら、結婚断れなくなってとか何とか。
    今の職場にいる。最低だな、と思って睨みつけてる。
    主の旦那さんが、最低な人じゃなければ、大丈夫だと思うけどね。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2020/01/12(日) 19:42:22 

    たっぷり慰謝料と養育費をもぎ取って離婚すればいいだけなのに、何をそんなに悩んでるの?

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2020/01/12(日) 20:01:29 

    旦那さんを信じるのみ!!私が元カノの立場だったら既婚者の元カレに会っても何もしないよ。むしろ素敵な思い出と共に結婚式楽しんできてねと送り出した方がより夫婦仲が良くなりそうだけどな〜

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2020/01/12(日) 23:34:26 

    >>296
    言わないだけでこれはよくある(^^;

    元彼より結婚向きな人を選んでるとは思う

    元彼女からしたらどこ吹く風だよね(笑)

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2020/01/13(月) 05:41:12 

    旦那さんに元カノと焼け木杭に火がついたらどうなるかわかってるよね?浮気したら100パーセント離婚だからな?慰謝料ももらうし会社にもばらすからって、釘刺しとけば結婚式で浮気なんかしなくない?
    それで浮気する男ならどうしようもないしどっちみちいつかするよね。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/01/13(月) 13:22:36 

    >>103
    いや、してる方が危ないときもある


    新婚でうまくいってるとは限らないから

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/01/13(月) 13:34:36 

    >>60
    あー、これはある。
    元彼が結婚してるんだから尚更あるね。
    いい印象で、勝って終わりたい、後悔させたいみたいな。
    ほんと、旦那さん次第だなー。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2020/01/14(火) 15:04:24 

    >>296
    意地の悪いコメント。周囲から性格悪いって思われているだろうね。
    主は元カノさんが御主人を狙っているなんて書いてないと思うけど。新婚だか何だか知らないけどカワイイ心配やヤキモチだと思うけど。
    初々しいカップルや夫婦にはありがち。こういう気持ちがあるの新鮮な証拠よ。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/01/14(火) 21:42:19 

    束縛しすぎ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード