-
1. 匿名 2020/01/11(土) 12:12:23
長文すみません。
主は、23歳です。私は、初潮を迎えてから1度も生理前のイライラや気分の沈みなどや生理痛を経験したことがありません。症状は人によって様々であることは重々理解しているのですが、同じ女性としてもっと理解を深めなきゃいけないのではと思っています。
身近な母や姉、妹も私と同じタイプなので、生理に関する体の不調は全く無いと言い切ります…。仲良くしている友人が、生理が重いようで辛そうにしている姿を目にするのですが、どこまで踏み込んで気遣うべきか悩んでいます。あまり踏み込みすぎても、いい気持ちはしないだろうなとか、放って置きすぎても同じ女性として全く気持ちがわからない人なんだなと思われたりしないかなど…。
以前、上記の友人ではないですが、生理中だった友人が体が冷えると言ってきたので、車に積んであったブランケットを渡してコンビニに寄ったついでに温かい飲み物を買って渡したら「なんか、逆にそこまでされるとイライラする。生理の不調を身をもって分からないのがムカつく。」と言われてしまいました。
この一件以来、自分の行動を考えてしまってモヤモヤしています。同じ女性としてどう行動するべきか教えて下さい。+336
-15
-
2. 匿名 2020/01/11(土) 12:13:49
優しくしますよ
一応ジェントルマンなんで+12
-118
-
3. 匿名 2020/01/11(土) 12:13:49
それその友達がおかしいだけだから主は気にする必要ないよ
ていうかそんな友達こっちから縁切るわ+1374
-3
-
4. 匿名 2020/01/11(土) 12:13:51
生理で八つ当たりしてくる人は
どちらにせよ同情出来ん
全部生理のせいにしてくるもん+916
-9
-
5. 匿名 2020/01/11(土) 12:13:54
なにそれ本当に友人なの??+591
-1
-
6. 匿名 2020/01/11(土) 12:14:02
>車に積んであったブランケットを渡してコンビニに寄ったついでに温かい飲み物を買って渡したら「なんか、逆にそこまでされるとイライラする。生理の不調を身をもって分からないのがムカつく。」
それはその人の人間性がおかしい
生理がキツいから何やっても許されるって思考の人
もう近づかないほうが良いよ+1105
-3
-
7. 匿名 2020/01/11(土) 12:14:09
友達生理中でイライラしてたのかもね+65
-48
-
8. 匿名 2020/01/11(土) 12:14:18
毒を吐いたことも忘れる
それが生理+251
-36
-
9. 匿名 2020/01/11(土) 12:14:19
その友達変だよ+494
-1
-
10. 匿名 2020/01/11(土) 12:14:19
それ友達がイライラしすぎ!
温かい飲み物、ありがたやーーー+667
-1
-
11. 匿名 2020/01/11(土) 12:14:46
生理で辛かろうが温かい飲み物買ってきて貰えただけで「どうもありがとう」って気持ちになるよ普通+714
-0
-
12. 匿名 2020/01/11(土) 12:14:46
関連キーワードで生理と検索すると500以上ヒットします。全部が女性の生理トピとは言いませんが、運営さん整理トピ多すぎませんか?+6
-35
-
13. 匿名 2020/01/11(土) 12:14:51
こんなこというと怒られるのはわかってるけど言います
発達が強めのかたは生理前のイライラとかが強く出るらしいです+26
-47
-
14. 匿名 2020/01/11(土) 12:14:55
私も生理で辛い思いした事ないから生理休暇とか意味が分からない+10
-57
-
15. 匿名 2020/01/11(土) 12:15:01
>>1
貴女は優しい人なんですね。女性でもそこまで気遣ってくれる人はなかなかいないと思う。+721
-3
-
16. 匿名 2020/01/11(土) 12:15:16
その人の性格がやばいだけだから気にするな+286
-0
-
17. 匿名 2020/01/11(土) 12:15:18
体調の悪い人に対する対応でいいんじゃないですか?困ってたら助けるみたいな。+164
-1
-
18. 匿名 2020/01/11(土) 12:15:29
>>8
都合の良い生理だこと
そういう女は酔っぱらいと同じくらい嫌悪されても仕方ないわ+183
-10
-
19. 匿名 2020/01/11(土) 12:15:36
重い人はその人なりの対策をしているだろうから、そこまで考えてあげなくても良いんじゃない?
もちろん全然気遣わなくて良いって意味じゃないよ!
個人差がありすぎる問題だからさ。+49
-0
-
20. 匿名 2020/01/11(土) 12:15:41
+5
-12
-
21. 匿名 2020/01/11(土) 12:15:48
気を使いすぎる人は生理関係なくイライラするわw
自分がされたときのことを考えてみてよ
+9
-66
-
22. 匿名 2020/01/11(土) 12:15:57
辛いアピールするやつの事なんて放置が一番
構うとつけあがる+139
-7
-
23. 匿名 2020/01/11(土) 12:16:06
気遣ってもらえたら、うれしいけどなあ+158
-0
-
24. 匿名 2020/01/11(土) 12:16:10
>>13
別に怒りはしないけど
その理屈全く違うな、とは思う+52
-2
-
25. 匿名 2020/01/11(土) 12:16:14
>>2
空気の読めないジェントルマンはエセ+49
-1
-
26. 匿名 2020/01/11(土) 12:16:33
それ友達がひどくない??
生理でイライラしてるのかもしれないけど、放っておいて良いと思う。
私なら主が気遣ってくれたことにお礼言うわ。+254
-1
-
27. 匿名 2020/01/11(土) 12:16:48
私だったらそういう気遣い嬉しいですよ。
生理中はとにかく気分も落ち込むしお腹が痛くて不調だけれど主さんがそれを理解してくれているのは相手はきっとありがたく感じると思うな。+202
-0
-
28. 匿名 2020/01/11(土) 12:16:53
生理だから悪態つくかもしれないけど私のことを嫌わないでねってことでは
生理で期限悪くなるような人となんて付き合いたくないよ+11
-3
-
29. 匿名 2020/01/11(土) 12:16:53
気持ちが分かりにくいなりに、友人の体を労ってあげれる主は素敵だと思いますよ!
友人は、人の好意を素直に喜べばいいのになと思いました。私なら、生理の不調が無いのに分かろうとしてくれてありがとうって言います。+145
-0
-
30. 匿名 2020/01/11(土) 12:17:12
そんなに具合悪いなら八つ当たりしてないで家でおとなしく寝てればいいのに+154
-0
-
31. 匿名 2020/01/11(土) 12:17:18
>>21
理不尽にイライラをぶつけられた相手のことも考えようね+74
-4
-
32. 匿名 2020/01/11(土) 12:17:21
その友達最低
私だったら嬉しくて感謝しかない
生理のイライラで何でも言っていいと思ってるその友達の方が、主さんより生理への理解がない+167
-1
-
33. 匿名 2020/01/11(土) 12:17:31
その人は生理じゃない時も態度悪そう。+87
-1
-
34. 匿名 2020/01/11(土) 12:17:34
>>14
理解する努力はした上で言ってるんならもう何も言えん+12
-0
-
35. 匿名 2020/01/11(土) 12:18:01
>>1
なんもやらないほうがいいよ、生理前とか生理中はイライラするから😞💦+9
-45
-
36. 匿名 2020/01/11(土) 12:18:12
>>1
主優しいね!
そんな友達ほっとけ!
甘えてるだけよ+338
-0
-
37. 匿名 2020/01/11(土) 12:18:14
息子が結婚する時には、生理痛もイライラもない人を選んでほしいなと思う。
イライラを当然のように当たり散らす人、面倒臭いし家庭内の雰囲気悪くなりそうだもん。+12
-20
-
38. 匿名 2020/01/11(土) 12:18:32
生理だからと特別な気遣いは特にしないかな。体調悪いのと同じ位に接するよ。大丈夫?無理しないなら今日は解散しようか、とか。+6
-0
-
39. 匿名 2020/01/11(土) 12:18:34
>>1
友達、さすがに言い過ぎ+282
-0
-
40. 匿名 2020/01/11(土) 12:18:39
ムカつくと言われましてもどうしようもないことで
そんな面倒くさいお友達とは距離を置きますね+25
-0
-
41. 匿名 2020/01/11(土) 12:18:44
生理だから身体がだるくて〜
となんとなく言ってたら、同僚が
仕事中何度も私の肩をトントンと叩いて
大丈夫?
と何度も聞いてきた。
心配してくれてるのはわかるがはっきり言って鬱陶しかった。+14
-7
-
42. 匿名 2020/01/11(土) 12:18:44
+4
-1
-
43. 匿名 2020/01/11(土) 12:19:02
>>1
主さんは優しいよ。
普通はその厚意に感謝するんだけど、お友達は生理中だからか嫌な反応だったね。
相手がなんかそういう時期だと思ったらもうそっとしておくのがいいと思う。
そういう人は何言っても何しても文句言うだけだからさ。
理解して行動出来るのは本当に素晴らしいと思うけれどそれ故傷付けられてちゃ辛いもんね。+227
-2
-
44. 匿名 2020/01/11(土) 12:19:02
でも主さんもそこまで考えてるなら、
生理前でイライラしてたんだな。で終了させればいいじゃん
友達叩いた欲しいように見えるよ
そう思うならやらなきゃいいだけ+5
-31
-
45. 匿名 2020/01/11(土) 12:19:19
大丈夫?って言葉かけてあげるだけで大丈夫
余計な気を回して相手が望んでないことする必要無い+2
-2
-
46. 匿名 2020/01/11(土) 12:19:21
ご友人は生理じゃなくてもこの調子?+23
-0
-
47. 匿名 2020/01/11(土) 12:19:32
>>35
そういうタイプの女って放っておいた放っておいたで「同じ女なのに全く理解がない!ムカつく!」って言いそう。+97
-0
-
48. 匿名 2020/01/11(土) 12:19:33
主さんは十分気遣いできてると思うよ、そのお友達は生理中で気が立ってただけだろうから気にしないでいい。
生理中はホルモンバランスが崩れやすいから、人格が変わるほどイライラする人もたまにいるんだよ。
もしかしたらそのお友達、今頃主さんに八つ当たりしたことを後悔してるかも。
私も生理前にイライラするとつい強い口調になったりするけど、生理が終わると嫌な奴だったなーと自己嫌悪になったりする。+43
-1
-
49. 匿名 2020/01/11(土) 12:19:42
>>14
私も生理辛くないけど生理休暇の意味はわかるよ
あなたは生理は重くなくても人間として大切なものが欠けているね+38
-0
-
50. 匿名 2020/01/11(土) 12:19:49
気を使われすぎるのも嫌って人いるからね
ちょっとやり過ぎたんじゃないの
彼氏ならわかるけど友達でしょ?+3
-3
-
51. 匿名 2020/01/11(土) 12:19:58
>>1
体が冷えるなら腹巻きや厚い靴下履いて自分なりに対策すればいい話
主さんが気を使うように、具合悪いアピール散々してんでしょそのお友達
そんなのお友達でもなんでもないよ+182
-0
-
52. 匿名 2020/01/11(土) 12:20:06
生理に限らず、頭痛だって肩こりだって冷え性だって花粉症だって、ふだん経験しない人はわからない。あまり気にせず、「つらかったら遠慮しないで言ってね」くらいでいいんじゃないかな。+11
-0
-
53. 匿名 2020/01/11(土) 12:20:08
>>1
私もあまり変化がないタイプ。
でも、倒れたり寝込んだりしてない限り必要以上に気づかいはしないかな。特にすることないと思うし、気づかわないことを当たり散らすくらい不安定になるなら病院にいくべき。
逆にイライラするもホルモンバランス崩れてるんだなぁ~と思ってスルーする。まあ、その前にブランケット以上のことはしないけどね。
+4
-14
-
54. 匿名 2020/01/11(土) 12:20:10
>>21
自分が体が冷えるとか言っときながらブランケットとか温かい飲み物渡してもらって文句とか頭おかしい。
だったら愚痴を言うな。+72
-0
-
55. 匿名 2020/01/11(土) 12:20:12
>>44
ひねくれてんねwww+11
-2
-
56. 匿名 2020/01/11(土) 12:20:16
>>46
普段から正確に難ありっぽいよね+19
-0
-
57. 匿名 2020/01/11(土) 12:20:23
気遣いってやり過ぎても良くないものだよ主さん
友達もハッキリ言ってくれて良かったじゃん+2
-7
-
58. 匿名 2020/01/11(土) 12:20:32
皆、自分で何とかするから大丈夫よ
「あ、イタタ…」とか言っても、本当に痛ければ薬飲むなり帰るなりするから
もし人の力を借りたい場合も何をして欲しいかは、ちゃんと言うから+4
-1
-
59. 匿名 2020/01/11(土) 12:20:34
>>1
私は生理重い方だけど主みたいにして貰えたら凄く嬉しいけどな
とても優しいね
お友達はPMSがキツくてイライラしてただけかも+185
-0
-
60. 匿名 2020/01/11(土) 12:20:37
生理2日目におもむろに無愛想になる30女がいる。わかってない人には怖く見える。+4
-0
-
61. 匿名 2020/01/11(土) 12:20:48
>>1
その彼女、むかつくけど、ガチでお腹痛すぎてイライラしてたんだろうなと察しがつく
生理でお腹痛いのは、痛い人間からしたら薬飲んでもきかないです。
しんどいのは毎月当たり前のことで、
確かに言ってもしょうがないんだけど、口に出して痛みを放出してるようなこともあったりして…
「たいへんだね」ぐらいでいいんだろうけど、
そこまでしてもらってて、「ムカつく」とかいってしまうやつは、ダメダメだわ。あとから謝られてもないの??+124
-6
-
62. 匿名 2020/01/11(土) 12:20:57
>>54
文句言われてイライラするならやらなきゃいいと思っちゃう+4
-9
-
63. 匿名 2020/01/11(土) 12:21:19
それは友達がおかしすぎる
ブランケットと温かい飲み物もらったら
あなたのこと一生愛してしまうよ。
痛くてのたうちまわる系の女だけど
優しくされたらずっと覚えてる。笑+34
-0
-
64. 匿名 2020/01/11(土) 12:21:36
イライラしてる時にあれこれ世話焼かれると鬱陶しいよ+5
-2
-
65. 匿名 2020/01/11(土) 12:21:40
私の友達が生理重いわ
遊ぶ約束してる日に生理だったら
「キツイなら今日やめる?」
→やめる
→行く
行くとなった時は薬飲むことを考えて
私が車出して運転する
仲良いから出かける時は交互に車出してるけど
彼女の番でも生理の時は私が運転する
だってイライラしてて怖いんだもんw+6
-0
-
66. 匿名 2020/01/11(土) 12:21:44
温かい飲み物、ブランケット最高!+24
-0
-
67. 匿名 2020/01/11(土) 12:21:45
>>2
ジェじぇじぇ
うンこ
トルねーど
マン+5
-1
-
68. 匿名 2020/01/11(土) 12:22:13
生理だから悪態ついてもごめんね!なんて嫌な人だわ。そんなに体調悪いなら家で寝てろよと思う+23
-1
-
69. 匿名 2020/01/11(土) 12:22:16
>>67
(巻き糞野郎)+3
-0
-
70. 匿名 2020/01/11(土) 12:22:21
主は自分が悪かったと見せかけて友達叩きにもってかせたいのが見えてるのが。。+2
-11
-
71. 匿名 2020/01/11(土) 12:22:44
>>62
主さんイライラしてないじゃん。+16
-0
-
72. 匿名 2020/01/11(土) 12:22:50
ありがたいけど踏み込んで欲しくないタイプもいると思うから何もしないでいいと思うよ。八つ当たりする友達はないけど、親切は嬉しい半分その気持ちが申し訳なくなる時もあるからさ+1
-5
-
73. 匿名 2020/01/11(土) 12:22:55
主さんの友達がおかしいよ。
主さんは何も悪くない。私ならそうやって気遣ってくれたら嬉しいもん。てかほとんどの人は嬉しいと思う+12
-1
-
74. 匿名 2020/01/11(土) 12:23:08
>>31
私はそんなことしないよ
生理前の生理中のイライラはないし
優しさ、気の使い方が変な人は疲れるっていう事実を知らないとそういう人は直せないじゃん
悪意がなくて良いことをしたいと思ってるのはわかるよ
ただ相手には不快に思われないことが目的なのではないの?
自分は正しいことをしてるとおもうなら続けたらいい
あなたは私ではないからどうでもいい+1
-9
-
75. 匿名 2020/01/11(土) 12:23:36
その友人がひねくれてる。
八つ当たりもいいとこだよ。
ブランケット用意して暖かい飲み物までくれたら私だったら、その気遣いに感動するけどな。+19
-0
-
76. 匿名 2020/01/11(土) 12:24:13
>>72
踏み込んでほしくないなら体調悪いアピールするなよって思う。それを側で聞いてるほうはどうしろと?そういう女は放っておいたらそれはそれで文句言うでしょ。+22
-2
-
77. 匿名 2020/01/11(土) 12:24:19
そのお友達も本心じゃなかったと思うよ。
なにしろホルモンのせいだから自分ではどうしようもないのかも。
生理は軽い方だった私は、産後にホルモンバランスが崩れてガルガル期というのを体験し、毎月生理が重い人の大変さを初めて理解できたよ。
ホルモンって自分で制御できなくて手に負えない。+6
-1
-
78. 匿名 2020/01/11(土) 12:24:26
>>1
その友達が1さんに八つ当たりするような幼稚な人ってだけで、1さんは良い人だし同じ事してくれたらありがたいよ。
私は逆に昔からPMSによる身体の不調がひどくて、めまいで立ってられないほどで、頭痛もあるし、あと脚が成長痛のような痛みが続いたり(これは卵巣に問題があると言われた)
生理が始まると腰とお腹痛いし脚も痛いし頭痛もするし貧血だしで散々なんですが、同じ事してくれたら素直に「ありがとう」と思います。+95
-0
-
79. 匿名 2020/01/11(土) 12:24:45
>>14
私も辛い思いはしたことないけど意味はわかるよ。普通に生理が重くて辛そうな人いるやん。あの状態で普通に仕事しろは可哀想だと思うよ。
+12
-0
-
80. 匿名 2020/01/11(土) 12:25:39
主さんめちゃくちゃ優しい
主さんみたいな友達が欲しいよ〜!
私は現在29歳で最近、突然PMSや生理痛が軽くなりました
PMSや生理痛が軽い・無いってこんなに楽なんだと驚いています
経験していないことは分からなくて当然ですし、主さんの今の対応で十分だと思いますよ(お友達は少しイヤだったみたいですが、少数派では…?)
私なら辛いとき友達がブランケット貸してくれたり、温かい飲み物買ってきてくれたりしたら、泣いて喜びます笑+24
-0
-
81. 匿名 2020/01/11(土) 12:26:30
生理は人によって症状違うし、イライラしてしまうのもわかるけど、生理でイライラしてしまうのであれば、その期間はあまり人に会わないとか考えればいいのに。主が気に病むことじゃないよ。気遣ってくれる友達にお礼も言えないその友達がおかしい。+8
-0
-
82. 匿名 2020/01/11(土) 12:26:37
>>1
主が超優しいのになんなのさその友人。
生理のイラつきかもだけど元の性格も疑いたいくらいだよ。+99
-0
-
83. 匿名 2020/01/11(土) 12:27:01
>>54
それについて文句いう人は頭がおかしいけど
それとは関係なく優しさが度を越えてる人は迷惑に感じるってことはわからない?
+1
-19
-
84. 匿名 2020/01/11(土) 12:27:06
主の書き方からすると友達叩きばっかになるけど、
主はそれで満足なの??+4
-9
-
85. 匿名 2020/01/11(土) 12:27:25
こうしたら喜ばれるはず!これをすれば感謝されるはず!って自分基準のお節介はやめたほうがいい
何かしてあげたいなら相手にちゃんと聞いてから行動しようよ+0
-5
-
86. 匿名 2020/01/11(土) 12:27:37
>>1
え?どうして周りが気遣うのが当たり前なの?個人差があるからこそ本人から言ってくれないとわからないよ。体調悪いとか生理痛が酷いと言ってくれたら最低限の配慮はするけど過剰に気遣う必要は無いよね。+21
-1
-
87. 匿名 2020/01/11(土) 12:27:39
>>74
どうでもいい割に長文w+3
-2
-
88. 匿名 2020/01/11(土) 12:28:16
友達やめなさい+0
-0
-
89. 匿名 2020/01/11(土) 12:28:28
>>83
だから気つかわれたくないなら愚痴るなって言ってんのわからない?+17
-2
-
90. 匿名 2020/01/11(土) 12:28:42
体が冷えると言われたら、大丈夫?しんどいよねって話合わせとけばいいよ。余程具合悪そうでなければ過剰な心配や配慮はいらない。
+2
-1
-
91. 匿名 2020/01/11(土) 12:28:51
私は生理がかなり重いんだけど、同じ女性でも生理が軽いと思われる人からの当たりが強くてしんどい。
主さんは生理軽いのに重い人の気持ちを考えてくれて優しいね。
友達の発言はちょっと横暴だと思う。PMSのイライラだとして、あとで謝ってくれましたか?どっちにしても主さんは悪くないと思います。+20
-0
-
92. 匿名 2020/01/11(土) 12:29:08
私の彼氏が生理に興味津々。
1時間おきに痛い?痛い?いまは?どのぐらい?
って確認してくるんだけど迷惑。笑
心配というよりは好奇心っぽい。
痛いって言えばへ〜!大変だね!って反応
今は薬飲んだから5時間は大丈夫だよって
言ってるのに痛い?痛い?って
話聞いてなさすぎてツライ。もう最近は
生理が来たって言わないようにしてる。+9
-0
-
93. 匿名 2020/01/11(土) 12:30:17
>>92
彼氏じゃなくて友達にいるそのタイプw+5
-0
-
94. 匿名 2020/01/11(土) 12:30:23
>>83
「度を超える」の線引は個人によって違うからね
あなたが世界基準じゃないってことは知ってる?+17
-0
-
95. 匿名 2020/01/11(土) 12:30:32
>>72
踏み込んでほしくないなら部屋に引きこもってろようざ+9
-2
-
96. 匿名 2020/01/11(土) 12:30:34
>>1
お友達も言い過ぎだけど、放っておいて欲しい時もあるし。頼んでもないのにやり過ぎじゃない?+2
-24
-
97. 匿名 2020/01/11(土) 12:31:33
>>83
とは言え、言い方ってものがある。
まずはそこまで気を使わなくていいと普通に伝えるべき。
+16
-0
-
98. 匿名 2020/01/11(土) 12:31:51
>>1
ガル民の頂点クラスの優しさ+68
-1
-
99. 匿名 2020/01/11(土) 12:31:57
その時に、「なんだよワガママだなー」位言えないような仲なら友達と言わなくない?
そこでトピ主さんが、このトピ立てるまで思い込んでしまったなら、その人と合わないのよ。+2
-1
-
100. 匿名 2020/01/11(土) 12:32:23
痛くて辛いから放っておいてほしいのに、なんで友達と会うんだろうね?+8
-0
-
101. 匿名 2020/01/11(土) 12:32:24
主優しいなぁ
ブランケットに暖かい飲み物までくれたらノンケでも惚れてしまうわ
好きです…+18
-1
-
102. 匿名 2020/01/11(土) 12:32:33
>>1
主は本当に女性?
そこまで生理を「特別の事」として考えてるなんて…
同じ女性としてモヤモヤしました+5
-38
-
103. 匿名 2020/01/11(土) 12:32:39
>>14
生理痛はないのが普通だもんね。
痛みがあるのは、どっかしら悪い証拠だよ。
だから、生理休暇じゃなくて、病欠だよね。
有給ならさすがに意味わからないけど、普通に休む分にはいいんじゃないかな?
体調不良での病欠と一緒だよね。
生理痛だから休んで当たり前みたいな態度の人は、ダメだけどね。
生理痛酷い人は、とにかく病院行くなり薬飲むなりしてほしい。
全力で辛さをアピールされてもどうすることもできないもん。+5
-23
-
104. 匿名 2020/01/11(土) 12:32:58
>>83ヨコ
ブランケットと暖かい飲み物くれるの度が過ぎた親切ってほどではないように思うけど?+19
-1
-
105. 匿名 2020/01/11(土) 12:33:36
今生理中ってアピールする人が苦手+2
-1
-
106. 匿名 2020/01/11(土) 12:33:48
主さんは悪くないと思うよ。
私なら感謝しかない。
世の中、色々な人がいるね。
人間関係って難しいね。+10
-1
-
107. 匿名 2020/01/11(土) 12:34:02
生理中ではない時普段どんな友達なの?+2
-0
-
108. 匿名 2020/01/11(土) 12:34:06
主は真面目すぎる
友達からそんなこと言われたら
わかったこいつとはもう生理期間は関わらんとこ!で終了だよ
生理の人に対してのきっちりしたマニュアルなんてない
相手によって臨機応変に対応してけばよし+11
-1
-
109. 匿名 2020/01/11(土) 12:34:13
飲み物やブランケットを「いる?」と聞いてくれるのはありがたいけど、聞かずに用意は少し嫌かも…+1
-1
-
110. 匿名 2020/01/11(土) 12:34:28
>>87
良いことをしてるつもりが相手にとっては迷惑だった(主の事件は明らかに相手がおかしいから関係ない話だよ)
長文とか関係ある?
ありがた迷惑、お節介っていう言葉知らない?
ただ、こう思う人もいるという事実を知ってほしい
この事実を知らない人がいるということは私にとってはどうでもよくないこと
あなたが人から嫌われるのはどうでもいいこと
色々話して賛同してくれるならどうもありがとうだし
合わないならサヨウナラってこと+1
-5
-
111. 匿名 2020/01/11(土) 12:34:31
>>92
失礼だけど彼氏さん女性の生理に性的に興味持ってるわけではないよね?
心配してくれてるけど優しさ気遣いアピールが下手なだけとかだといいね+6
-1
-
112. 匿名 2020/01/11(土) 12:34:54
>>7
例え生理だとはいえ、ここまで言うのはもはや元々の性格だと思う。
生理の時はイライラしたり情緒不安定になる気持ちわかるけど、それを免罪符の様に開き直る人は関わりたくない+38
-1
-
113. 匿名 2020/01/11(土) 12:35:33
咳をしてるだけで「大丈夫?水飲む?飴舐める?休んでいいよ」って集団で寄って来る女性が苦手。持病で咳き込みやすいけどお構いなくって最初に説明したのに放っておいてくれない。声をかけられても返事出来ないし一人にして欲しいのに何度断っても寄って来る。+6
-0
-
114. 匿名 2020/01/11(土) 12:35:38
主さんの友人は言い過ぎだけど。
今日ちょっと生理でダルいわーとか、冷えてきたーとか軽い気持ちで言っただけなのに、病院行く?薬あるよ、温かいもの買ってくるね、みたいに言われたらちょっとビックリするかも。
普通の対応でいい。無理に理解しようとしなくて大丈夫だよ。
+10
-0
-
115. 匿名 2020/01/11(土) 12:35:48
文読んでて気になったけど、主は人にどう思われたいかを考えすぎだと思う。気遣いのわからない人に気遣いできる人と思われるようになることなんて無理だよ。もう少し自分に自信持っていいとも思う+12
-0
-
116. 匿名 2020/01/11(土) 12:35:51
>>112
わかる。イライラ以前に人間性の問題よね。+13
-0
-
117. 匿名 2020/01/11(土) 12:36:05
>>1
私は婦人系疾患があり、
生理もかなり重いですが、
主さんが友達にしてあげた
気遣いを自分がされたら
とても嬉しいと思います。
今回のことを疑問に思わず、
その優しい心を忘れないでほしいと思います。
少なからず私のように、
救われる気持ちになる人はいますので…+78
-0
-
118. 匿名 2020/01/11(土) 12:36:24
私はメンタルにはなんの変化もないけど、お腹痛くなる。痛みひどい人は吐いたり倒れたりするもんね。でも病気じゃないから薬飲んでひたすら耐えるしかないよね。その耐えてる時にやたら話しかけられたり気を遣われすぎると、今はやめてくれーってなるかも。無というか痛みに支配されてるから。+0
-0
-
119. 匿名 2020/01/11(土) 12:36:53
>>1
主さんの行動は正しい
ただ通常レベルは「大丈夫?ゆっくりしてね。このブランケット使う?」くらいと思う
わざわざ金出して飲み物渡さず、労りの言葉をかける程度。
でも友達が温かい飲み物買ってきてくれたら嬉しい。
その友達は、文字通り「生理だから」イライラしてるだけよ。
一般的にはその対応で正しいけど、その子への生理の対応は甲斐甲斐しく世話せずクールにが正解かもね
+53
-0
-
120. 匿名 2020/01/11(土) 12:37:28
知り合いにつねにイライラしてるオバサンいたけど生理とか関係なかったよ
つねにイライラして周りに気を使わせるアホだった
ちなみに生理前だからイライラするとかも言ってた
ヒステリーでやばかったよ
主はつるむ人を間違えてる+3
-0
-
121. 匿名 2020/01/11(土) 12:38:49
主の気遣いは自分がされたら感動するけど、例えば今まで無かったブランケットをわざわざ用意してくれたりとか、気が引けるほど甲斐甲斐しくされたら戸惑うかもしれないね。主が実際どこまでやったかはわからないけど。+1
-0
-
122. 匿名 2020/01/11(土) 12:39:11
別に無理に理解しようとしなくていいし、必要以上の気遣いも無用だと思うよ
生理中の不調なんてなってる本人しか分からないし、対処も本人にしか分からないと思う
主さんが優しいのは間違い無いと思うけど、主さんぐらいの対応されたら少し戸惑ってしまうかも
お友達の体冷えるんだよねも車の中が寒いという意味で言ったのか何となくずっと冷えてる感じがするって意味か分からないからなんとも言えないけど
私が感じる生理中体冷えるはなんとなくずっと血行悪い感じというか部屋が暖かいとか飲みのもので良くなるものでもない感じでだからって主さんに八つ当たりしていいわけじゃないけどさ
普通の体調不良とも違うから気を使われるのが気まずい人もいると思う+1
-1
-
123. 匿名 2020/01/11(土) 12:39:27
主です。
その日は、友人から生理来たから辛いとLINEが来たので、別の日にしようか提案しましたがそれを拒否されたので、日程を変えずに出掛けました。電車移動はしんどいかなと言われたため私が車を出しました。
終始体が辛い寒いと言っており、初めは言葉だけをかけていましたが、ずっとしんどそうにしているのが可哀想でブランケットと飲み物を渡したという流れです。
人によってはお節介と感じるのですね。今後は気を付けます。+23
-0
-
124. 匿名 2020/01/11(土) 12:39:29
私は発達障害傾向の影響もあって月経困難症です。
倒れるほどの生理痛もあるから、毎月イヴは欠かせなくて北国だから冬はホッカイロもないと乗り切れないほどひどい。
婦人科で毎年検査に行くけどなんも異常ない。ロキソニンは死にかけた経験あるから医師からストップされてるし。
それに私の身体が生理の時は雪女か?!ってくらい身体も冷える。
その友達は普段からの人間性に問題があるよ。私なら、そこまでしてくれたら凄く嬉しい。多分嬉しくて申し訳なくて泣いちゃう。妹いる夫は寝る時とかも気遣ってくれるから、夫に対してもそうなってるし。
結論から言うと、何が辛いかを友達からヒアリングして対処出来てるから、そのままの気遣いを続けてください。
その友達とは今後の付き合いを見直すようにした方がいいかな・・・そういう時に本来の人間性って出てくるもんよ。+2
-2
-
125. 匿名 2020/01/11(土) 12:40:27
主は生理痛への気の使い方を知りたいのかな
友だちの批判ばっかりだから私がやってる思いつくのを言っとこう
1.コーヒーは飲まない
カフェインって血管を収縮させるから腹痛や頭痛を悪化させる可能性があるんだって
2.身体を冷やさない
夏でも腹巻することあるよー
お腹を温めると楽な気がする ブランケットサンキュー
冷えた飲み物も常温に冷ますよ
3.外出を控える
出血量が多いとただえさえ漏れが怖いし、身体もしんどいし、イライラしがちなのに他の人と関わるの申し訳ないからー
その友だちも本当は家にいた方が楽だったのかも?
私デカイタンポンが3時間で漏れてた ピルで治った
4.特に寝る
睡眠薬飲んだみたいに眠気が抑えられなくて、時々白目剥いちゃうくらいだから、夜は本当にはやく寝るよ
移動中話さずに寝かせてあげるのもいいかも
他みなさん何してるのかな〜+7
-0
-
126. 匿名 2020/01/11(土) 12:40:32
>>1
そこまでしてくれたら私はすごく幸せ
イライラ吹き飛ぶ
人によるから正解なんてないし、その友人とは離れるべきだよ+40
-0
-
127. 匿名 2020/01/11(土) 12:40:45
冷えの時はカイロもらえると嬉しい+0
-0
-
128. 匿名 2020/01/11(土) 12:41:12
>>110
ありがた迷惑って頼まれてもないのに長文レスしてくることかなw
確かにうざいし、気持ち悪いね
わざわざ見本を見せてくれてありがとうw+0
-2
-
129. 匿名 2020/01/11(土) 12:41:15
>>1
友達も言い過ぎだけどさ。
これは主目線で書いてあるから、お友達目線だと話の印象変わるパターンかも。
例えば必要以上に構ってきて「私優しいでしょ?気が利くでしょ」ってオーラが出てたとか。+11
-12
-
130. 匿名 2020/01/11(土) 12:41:39
>>1
さすがにそれは友達が変。
気を遣われるとすまないし気が引ける、だから気を遣わないでーごめんね!ありがとねなら分かるけど、気を遣われてイライラすると発言とはw
なかなか独特な八つ当たりで怖い
単純に変な子だよ…言い方が凶暴すぎる+39
-0
-
131. 匿名 2020/01/11(土) 12:41:50
>「なんか、逆にそこまでされるとイライラする。生理の不調を身をもって分からないのがムカつく。」
この発言見て思ったんだけど、
その友人は主さんが生理痛ない人だって知ってるのよね?
だとしたら、主さん以前、もしかして辛そうにしてる友人の前で、
生理痛ない自慢と取られるような発言しちゃってたとか、
生理痛を軽んじるようは発言しちゃったとかない?
主さん的にはそれを反省しての行動だったとしても、
もしそういう行動を前にしてたとしたら、
逆に嫌味に感じる人もいるかもしれないな、とは思った。
そういうこと一切ないというなら、
明らかに友人が勝手に過剰反応してるだけだし、
ひどいと思う。+7
-1
-
132. 匿名 2020/01/11(土) 12:42:09
え?主さん、めっちゃ優しいし、男なら惚れるくらいやけど…
その友達がわからん…
生理で体調悪くて苛ついてても、私なら多分めっちゃ喜ぶ。
+6
-1
-
133. 匿名 2020/01/11(土) 12:42:09
もしかしたら、だけどブランケットと飲み物の他にも、気遣う言葉や態度を取りすぎてたんじゃない?
私の場合、相手は男だけど気を遣われすぎて鬱陶しかったことある。
「運転荒くない、大丈夫?」「酔わない?」「トイレ寄る?」とか。
何かあったら自分から言うから、そこまでしなくていいよと面倒だった。
+6
-3
-
134. 匿名 2020/01/11(土) 12:42:13
>>102
PMSや生理痛がない人なら、そう思う人もいるでしょ。+15
-0
-
135. 匿名 2020/01/11(土) 12:42:17
>>1
わたしもそこまでしてくれたら嬉しいけどな…
その友達は性格の問題じゃなかろうか…+28
-0
-
136. 匿名 2020/01/11(土) 12:42:19
確かに生理が酷いとき、電車や人混みが気持ち悪くて酔うんだよな…+1
-0
-
137. 匿名 2020/01/11(土) 12:42:19
毎月あることだからね
おおごとのように仰々しく世話しなくていい
本人がいちばん対応分かってるから
黙り込んでるときは、静かにしてあげる
テンション高いときはしゃべってあげる
よほど痛そうなときに「なにか買ってこようか?」
でも余程なときは外出しないだろう。
+1
-0
-
138. 匿名 2020/01/11(土) 12:42:52
>>1
その友達がハズレだっただけだよ^^
普通の人は気にかけてもらえるだけで嬉しいよ+28
-0
-
139. 匿名 2020/01/11(土) 12:42:55
>>123
私だったら二度とその友達とは遊ばないわ+23
-1
-
140. 匿名 2020/01/11(土) 12:43:36
いくら主が気遣いしてる気でいても友達が嫌だと意思表示してるんだから止めたらいいのに
本当は何をして欲しかったのかを友達本人に聞かずにガルちゃんに聞いてるようでは一生その友達への本当の気遣いは出来ないと思う+0
-6
-
141. 匿名 2020/01/11(土) 12:44:14
>>123
いや、その流れでその反応するのはちょっと…
ずっとしんどいつらいさむいを言われてたら、だから日にち変えようって言ったやん!ってこっちがイライラするわw
+27
-0
-
142. 匿名 2020/01/11(土) 12:44:35
主もやりすぎ
さすがに飲み物まではいらないとおもう
自分がされたときにお金をださせるなんて相手に悪いなーって思うと思わないかな?
お金が発生することは相手に何か買って返さないと!って思わせるから誰に対してもしない方がいい
(ゲロはいてるときとか水が必要な場合は別だよ)
主が優しすぎてあまりにも優しいことをやりすぎるから友達も甘えて調子のってるんだとおもうよ
過保護すぎる親は子供をダメにするよ
人に至れり尽くせりはする必要はないんだよ+3
-8
-
143. 匿名 2020/01/11(土) 12:45:07
主って面倒臭いタイプだわ+1
-11
-
144. 匿名 2020/01/11(土) 12:45:07
>>133
>「運転荒くない、大丈夫?」「酔わない?」「トイレ寄る?」
あなたが嘔吐したり血を漏らすことを懸念してんだよ
車汚されるのは本当に大ダメージだし
そのタイミングで言われても止まれない場合もある
事前に対処したいんだよ
あなたは気が利かないね+8
-1
-
145. 匿名 2020/01/11(土) 12:45:24
>>1
彼氏や旦那、家族に八つ当たりはあるかもしれないけど、友達にそれはその子がおかしいよ。男友達でもそこまで言わないよ。+25
-1
-
146. 匿名 2020/01/11(土) 12:45:35
友人その日しかダメな予定があったのかなんでそこまで無理したかしらんけど、日を改めるか帰らせたほうがよかったね。今後は気遣ってしまって楽しめないので体調良い時に会いましょうかでいいと思うよ+5
-0
-
147. 匿名 2020/01/11(土) 12:45:37
繊細で気が利く主と大雑把な友達って感じなんじゃない?
ブランケットかけてくれる友達なら私は嬉しい
優しい!ってなる
大雑把さんには大雑把に接してあげたらいいよ
ざっくりで
+0
-0
-
148. 匿名 2020/01/11(土) 12:46:14
>>123
主は相手に合わせすぎ
相手がわがまま糞女ってことをわかろう+20
-0
-
149. 匿名 2020/01/11(土) 12:46:26
>>125
私の場合もとにかく眠い。イライラして嫌な事言っちゃいそうで会話をあまりしたくないので、移動途中も放って置かれて無視されてるくらいが気楽で嬉しい。
水分はグビグビ飲みたいし妙に暑い時があるのでホットはあまり飲まないしブランケットもいらない。って感じかな。
私も外出は嫌なんだけど、今日は体調良さそうだと思って油断して出ると調子悪くなったりするから難しい+2
-0
-
150. 匿名 2020/01/11(土) 12:46:37
>>1
温かい飲み物が欲しかったらコンビニ寄っていい?って聞いて自分で買うだろうし、そこまでしなくていいんじゃない?
生理中辛ーとかたまに言うけど何かして欲しいわけじゃなくてついポロッと言ってしまっただけだから気にしなくていいよ
+10
-0
-
151. 匿名 2020/01/11(土) 12:47:09
>>105
何故そう思いますか?
私は具合悪くしてると皆から気遣されまくったり、仕事遅くてサボってる様にみられても困るから、生理って伝えてるよ。+1
-2
-
152. 匿名 2020/01/11(土) 12:47:59
主みたいな人は優しい訳じゃないよ
してやった事に対して自分が思ってたのと違う反応されてムカついて拗ねてる子供+4
-13
-
153. 匿名 2020/01/11(土) 12:48:08
主はおかん
おかんにきつく当たる人っているじゃん?
世話を焼きすぎるおかんはきつく当たられてる率が高い+8
-5
-
154. 匿名 2020/01/11(土) 12:48:24
>>1
その友達は生理の時以外は普通なの?
誰でもなるような風邪や頭痛でもイライラしてそう
私は生理痛はそこそこだけど出血量がとにかく半端なくてナプキンじゃ絶対に漏らすからタンポンとオムツダブル使いしてさらに1時間ごとに交換してるレベルだし、腰のダルさとかは本当に辛いけど、優しくしてくれた人にそんなこと絶対に言わない
謝罪がないなら縁切っていいよ+18
-0
-
155. 匿名 2020/01/11(土) 12:48:38
>>123
次から同じことが起きたら
「生理ならやめよう」って言い切りな
向こうがゴネたら
「ずっと不調アピールされたり、イライラして八つ当たりされるのは嫌だから終わったら遊ぼう」でいい
+34
-0
-
156. 匿名 2020/01/11(土) 12:48:51
>>144
漏らすこと懸念してたら初めから車に乗せないでしょ+2
-2
-
157. 匿名 2020/01/11(土) 12:48:55
主みたいな友達いたらウゼーってなる+2
-11
-
158. 匿名 2020/01/11(土) 12:49:02
>>123
それはきっと主さんのことをなめてるというか下に見てる。
主さんならわがまま言っても大丈夫と思ってるんでしょうね。
せっかく日程変更も提案してくれたのに、それを拒否して電車はつらいから車出せとかわがまま過ぎない?
ほんとなら友人のほうが気を使わなきゃいけないところ。
そしてそうまでして出かけてるのに、つらいだのなんだの言われたら主さんもどうしていいかわからないししんどいよね。
挙句に気遣いにイライラされたんじゃたまらん。
私なら今後の友人関係を考えますね。+30
-0
-
159. 匿名 2020/01/11(土) 12:49:06
生理中は具合悪い+普段よりちょっとしたことだけでイライラしてしまうこともあるのよ。
それは友達が性格悪いか、たまたまかどっちか+0
-0
-
160. 匿名 2020/01/11(土) 12:49:34
>>1
?普通、素直にありがとうだよね。
主が私は生理痛辛くないって、前に友達に話してたってこと?
主が言わなきゃ、主が生理痛辛い辛くないなんて、誰も知らない話だし。
よっぽど変な人じゃなきゃ、そんな態度は考えられない。
友人が普通の子だとすれと、主に悪気はなくても、主が生理痛ないって話した時に、友達は主が自慢してるような気がしたのかもね。+16
-0
-
161. 匿名 2020/01/11(土) 12:50:05
必要以上に親切の押し売りしてるよね主は+0
-8
-
162. 匿名 2020/01/11(土) 12:50:29
あれかな、主さんのお友達的には日もずらしたくない、電車も無理かもって言ったら、じゃあ今回はやめよう!また今度ねー!って言ってもらえると思ったとか
どっちにしても生理のイライラと体調不良に主さんが巻き込まれてしまったんだと思うけど、主さんに友達と約束してた生理辛いの連絡来たら、リスケを考えるのも生理中しんどいだろうからとりあえずいったんやめしよー!体調良くなったらまた連絡して!っていうかな+0
-2
-
163. 匿名 2020/01/11(土) 12:50:34
普通に優しくて嬉しいけどなぁ
ロキソニンいる?って聞くくらいかな+2
-0
-
164. 匿名 2020/01/11(土) 12:50:42
>>13
思う事があって検査したら何もなかったよ。
生理中や前後、本当にひどいけど。
こういう間違った情報を発信するのはやめた方がいいよ。+37
-1
-
165. 匿名 2020/01/11(土) 12:50:42
>>131
私もそこが気になりました。
主がもし自分には生理痛が全くない、辛さが分からない、という事を周りの人に公言しているとしたら、
これからは控えた方が良いと思う。
女性同士で生理痛の話になったら「私は生理痛はそんなに重くない方」くらいの言い方にした方が良い。
共感が欲しくて「今日生理痛で辛い、、」と言ったら「私は全く無いから全然分からない」と言われたら
ちょっとイラッと来るかも。
そんな事言ってなかったらごめんなさい!+6
-1
-
166. 匿名 2020/01/11(土) 12:50:59
>>134
生理痛も何もないけど人の生理痛とかに関心ないです。+0
-3
-
167. 匿名 2020/01/11(土) 12:50:59
>>123
自分も生理重いけど、主が別日提案してくれたのにその態度は友人が変だよ。+26
-0
-
168. 匿名 2020/01/11(土) 12:51:15
>>123
主さんが今後、その友人と関係を続けたいなら「次は体調良い時に会おうね」くらい言っちゃっても良いよ(´・ω・`)
私なら、その友人と少しずつ距離を置きたくなる…+25
-0
-
169. 匿名 2020/01/11(土) 12:51:21
生理の軽い女性の方が男性よりも敵になりやすい中で主さん優しい方だわ……。+7
-1
-
170. 匿名 2020/01/11(土) 12:52:08
主さんの追記見たけど、たぶんその友達の場合は、途中で帰ったほうが正解だったかもね+4
-0
-
171. 匿名 2020/01/11(土) 12:52:18
>>111
失礼じゃないですwたぶん生理っていう
未知の現象が気になるって様子です。
生理って本当に人によって違うんだね!とか
(たぶん元カノと比較してる)失言も多い…
+3
-0
-
172. 匿名 2020/01/11(土) 12:52:35
主みたいにお節介な人が苦手+2
-7
-
173. 匿名 2020/01/11(土) 12:52:41
優しさがウザイ人っているわ
もうちょっと考えた方がいい
してあげる自分が好きな人って自己満足が目的になりがち
例えば
人の消ゴムが落ちたときは自分の足元以外は取らないって決めた方がいいよ
消ゴムがその人の向こう側に落ちたときはとらない
わざわざその人を越えて取りに行くのはその人に気を使わせるとは思わないかな
やらない親切もあるよ+1
-8
-
174. 匿名 2020/01/11(土) 12:53:01
生理を知りたがる男っているよね
女と関わってないからわからないんだろうけれど性の象徴みたいに過剰に反応する男+0
-2
-
175. 匿名 2020/01/11(土) 12:53:20
職場に主みたいな人がいるだけで嬉しいけどね。
「薬飲んだらいいやん」「ほんまにそんなに辛いの?」という人が職場にいる。
普段サポートしてるのに、生理が辛くて自分の作業だけで一杯一杯な時に言われる。
気遣いしてくれたら本当に助かるもん。+7
-0
-
176. 匿名 2020/01/11(土) 12:53:35
>>157
それはないな。
生理しんどいってLINEしといて気を遣われてイライラするって言う独特な感性の人は主に対してイライラするんじゃない?
なら気を遣わせるようなこと言わなきゃいいだけ+3
-0
-
177. 匿名 2020/01/11(土) 12:53:38
>>9
子宮を摘出しても生理はなくならないというのは事実ですか?+0
-3
-
178. 匿名 2020/01/11(土) 12:53:57
恋人や家族じゃないんだし、コンビニ着いた飲み物欲しかったら自分から買うなり買ってきて欲しいと言うなりすると思うよ。きっととくにいらなかったのよ+1
-0
-
179. 匿名 2020/01/11(土) 12:54:11
>>161
ちょっと恩着せがましくもみえる+1
-3
-
180. 匿名 2020/01/11(土) 12:54:31
主は男だよね+0
-5
-
181. 匿名 2020/01/11(土) 12:54:34
>>124
発達障害と月経困難症って関係あるんですか?+0
-2
-
182. 匿名 2020/01/11(土) 12:55:23
その友人が変
というか病院行けって感じ
私も子宮内膜症で生理痛が重い病気で偏頭痛と生理になると毎回貧血になり救急車で運ばれたこともあります
最初はピルでコントロールして生理がある日は何も予定入れないようにしました
人に迷惑かかるのわかってたので
今はディナゲストに変えてかれこれ一年半生理止めてます
今まで使用しなかったのを後悔するくらい快適です
友人には病院を勧める
我慢するもんじゃないから+2
-0
-
183. 匿名 2020/01/11(土) 12:55:35
>>152
楽になったらいいと思ってしたことをイライラすると言われたら、モヤモヤする主の気持ちわかるよ。+3
-1
-
184. 匿名 2020/01/11(土) 12:55:56
>>173
優しくないうえにウザいなw+3
-1
-
185. 匿名 2020/01/11(土) 12:56:11
>>1
そんな事言う友だちはブランケット没収して飲み物奪い返して一気飲みして
「そうだよね!ごめーん☆」でも付き合っていけたと思うw
謝ったり、どうするか考えてモヤモヤするよりかは+16
-0
-
186. 匿名 2020/01/11(土) 12:56:20
言いにくい事はっきり言った友達が正しいよ
望んでないこと勝手にされて仕方なくお礼したらまた望んでないこと繰り返されるだけだから
+2
-3
-
187. 匿名 2020/01/11(土) 12:56:38
>>128
ぷっw残念な人+0
-0
-
188. 匿名 2020/01/11(土) 12:57:08
>>120
それはただの更年期障害の気がする+3
-0
-
189. 匿名 2020/01/11(土) 12:57:16
>>184
ばーかw+0
-0
-
190. 匿名 2020/01/11(土) 12:57:32
>>173
よくわかんないけどとりあえず消しゴムにしてほしい+4
-0
-
191. 匿名 2020/01/11(土) 12:57:56
主はそのままでいいんだよ
友達を労っただけなのに不快な思いして辛かったね
そもそも生理重い人間から言わせれば重いと言えど大体どういう症状が出るかわかってんだからある程度の対策は自分でするべきなんだよ(冷え対策なんて最たる例)
それでもどうしようもなくて気を遣ってもらったなら感謝や申し訳なさこそ感じれどイライラぶつけるなんてありえない話
+1
-1
-
192. 匿名 2020/01/11(土) 12:57:57
友達から頼まれてもない事勝手にやっといて感謝されなくてムカついてる主って幼稚だね+1
-8
-
193. 匿名 2020/01/11(土) 12:59:28
優しさ対処とクール対処、2パターン用意しといたがいいね
こういう捻くれ友達はクール対処が正解
ロクに言葉もかけず淡々と事務処理したほうが正解よ
きっとその友達はベタベタ情をかけられるとウザくてヒステリーになるのよ+2
-0
-
194. 匿名 2020/01/11(土) 12:59:37
>>103
これマイナスついてるけど一理あるよ
生理って毎回あって当たり前 ないとおかしい
という考えがまず間違い
なきゃいけないデトックスだとかいう人いるけどそもそも生理自体なんも意味がないことなんだよ
生理痛もあること自体本当は異常なんだけどね
私は生理痛ひどい方で病院行って医者にみてもらったから辛いのはわかる
だからあの生理ちゃんっていう映画はやめてほしい
あれで誤解生む人増えるんだと思うわ+3
-16
-
195. 匿名 2020/01/11(土) 13:00:20
>>192
どこが?主の追記読んだら、そうは思わないよ。+2
-0
-
196. 匿名 2020/01/11(土) 13:01:47
>>123
これは全面的に友達がおかしい
縁切っていいと思う
+13
-0
-
197. 匿名 2020/01/11(土) 13:02:45
友達との関係性の問題かもよ
私達ってわがまま言える関係って勝手に思ってわがまま炸裂してくる友達ってたまにいる
生理に限らず+3
-0
-
198. 匿名 2020/01/11(土) 13:02:54
>>1
友人がおかしい
たしかに普段何も感じない変なところでイライラすることあるから友人の気持ちもわからないでもないけど
それ以前にその子にはあまり人に対しての思いやりがないとしか思えない
だいたいの人はいらっときたとしても
「おかんみたいw辛くて何かしてほしかったらいうからそんなに心配してくれないで大丈夫だよ、有り難うね」
たかそんなかんじで伝えると思う+9
-0
-
199. 匿名 2020/01/11(土) 13:03:15
>>14
私は、生理痛がひどいうえに、持病が理由で痛み止めが使えないよ。でも周りに痛さを訴えても何も変わらないから踏ん張ってるけど。気持ちわかってくれなくてもいいんだけど色々な人がいるのよ。+6
-0
-
200. 匿名 2020/01/11(土) 13:03:25
>>173
例えが下手くそすぎないか?
流石に向こう側に落ちた消しゴムなんて誰も取りに行かない+3
-0
-
201. 匿名 2020/01/11(土) 13:03:47
>>1
できることあるか聞いて後はほおっておく。
性格良い子はそんな反応しない。
でも主も頼まれてないのに少しやりすぎっぽくも感じる。
昔、生理痛がものすごく酷い子がいて、いきなり痙攣→気を失って倒れちゃって、周りの人とも話し合って救急車呼んだんだけど、その事について後でキレられたよ。もともと性格悪い子で頑張って縁切った。その子の問題だからほっとけ。+4
-5
-
202. 匿名 2020/01/11(土) 13:04:54
主って自分の考え押し付けてるだけで気遣いではないよ+3
-8
-
203. 匿名 2020/01/11(土) 13:05:15
いるいる日時変更の提案した時に大丈夫行く!と言ったくせに体調悪いアピールするやつ
旅行とかでそれやられると本当最悪+9
-1
-
204. 匿名 2020/01/11(土) 13:05:51
生理関係なしに、友達との関係性に問題があると思う。友達って対等な関係だから、一方的に何かしてあげてる関係はおかしいよ。
しかもお礼すどころかイライラぶつけられるだけなら、一緒にいる必要ないよ。+4
-0
-
205. 匿名 2020/01/11(土) 13:05:59
同じ女でも生理って難しいよね。
私会社やってて従業員の子に生理の日辛かったら休んでも良いって言ってるけど、休む子は必ず決まってるし普段から真面目に仕事しない子。
多分大人になれば生理との向き合い方も自分自身でわかってくるんだろうね+1
-3
-
206. 匿名 2020/01/11(土) 13:06:56
埋もれちゃうと可哀想だから主の追及>>123ね。
ちゃんと読んであげて。+7
-0
-
207. 匿名 2020/01/11(土) 13:07:18
>>190
ワロタ+2
-0
-
208. 匿名 2020/01/11(土) 13:08:07
>>123
うわー 主さんとんだ災難だったね…
その女友達 生理だからワガママが許されると勘違いしてるねそりゃ。
+16
-0
-
209. 匿名 2020/01/11(土) 13:08:58
>>149
熱くなる人もいるのね!
やっぱり自分がそうだからって視点は怖いね〜
どうしてほしいか聞くのが1番ね!+0
-1
-
210. 匿名 2020/01/11(土) 13:09:12
>>181
私の周りの人を見てる限りになってしまうけど、周りも発達障害傾向のある人ばかりだからみんな、生理痛重たい人ばかり。病院も行くけど触診や検査をしても、全く異常ない人だらけ。
発達障害傾向すらない人は生理の時も何も不調なく、すごく元気。
でもあくまで個人的データだから婦人科でしっかり診てもらう方がいい。
私も毎年がん検診とか内膜症とか他の検査もしてもらうけど異常ない。+0
-7
-
211. 匿名 2020/01/11(土) 13:09:32
生理痛が辛いときって共感してほしいだけだったりするから、生理軽いからわからないとか言わないで、自分もそれなりに辛いって体で適当に話し合わせておけばいい。+4
-2
-
212. 匿名 2020/01/11(土) 13:12:43
>>186
全然正しいと思えない。伝えるのはいいとしても言い方があるから「ありがとう。でも次からは自分で買うから気を使わなくていいよ」ではダメなの?
+1
-0
-
213. 匿名 2020/01/11(土) 13:14:27
生理だからって人に当たり散らす女ははっきり言ってクズ
主さんの友達みたいな人がいるせいで生理休暇も普及しない訳だ
+6
-0
-
214. 匿名 2020/01/11(土) 13:16:05
普段から構ってちゃんは生理になるとアピールが増す。
普通にしんどいんだよねーって感じじゃなくてニュアンスが違う。もっと重い感じで来るわ。。
主だってアピールがざっくり軽い感じか重ーーい感じか区別はつくでしょ。やたらしんどいアピールするから気を遣ったんじゃないの?+1
-0
-
215. 匿名 2020/01/11(土) 13:16:30
>>125
私は月経困難症って診断がついてる。
生理重たいし、ピルは全身痺れたことあるから、生理が極端に遅れた時や不正出血の時しか飲めない。医師にも止められる。
生理の時は鎮痛剤手放せない。
月経による片頭痛もひどいし、何せ鎮痛剤が無いと歩けないし痛みでおかしくなりそうなくらい痛い。
ここ2年くらいルイボスティーと大豆製品を、摂取するようになってからは生理の血の量も減って生理痛も前より緩和してるかな。
仕事の時はブランケット手放せない。
雪国だから冬はホッカイロマストだし、マグボトルに白湯も忍ばせてるよー。
あと、鬱っぽくなるから市販の鎮静剤も買う。じゃないとダメンタルまっしぐらで仕事行きたくなくなる。+2
-0
-
216. 匿名 2020/01/11(土) 13:17:07
生理は女性なら誰でもあるものじゃない?
生理痛の対処は本人が一番わかってて当然であるべきだし、周りに気を使わせちゃいけないと思うんだよね。
薬も飲まずに痛い辛いと言ってる人は、なに、かまってちゃんなの?って思う。+7
-4
-
217. 匿名 2020/01/11(土) 13:19:13
電車移動辛いなら家でゆっくり休んでて下さい+6
-0
-
218. 匿名 2020/01/11(土) 13:20:01
結局主はガルちゃんで友達の対応を叩かせたいだけだよね+1
-6
-
219. 匿名 2020/01/11(土) 13:20:36
>>13
それ、発達故に自制が健常より効かないからダダ漏れになってる人が多いってだけな気がする。+14
-0
-
220. 匿名 2020/01/11(土) 13:20:50
友達「なんか、逆にそこまでされるとイライラする。生理の不調を身をもって分からないのがムカつく。」
サイコパスですね。
もう今後は関わらない方が良いかと。
主優しいなぁ。+5
-2
-
221. 匿名 2020/01/11(土) 13:21:47
>>218
主のお友達ですか?
貴方みたいなのが友達なんて主が可哀想なので、今すぐにでも友達止めてあげてください。+7
-0
-
222. 匿名 2020/01/11(土) 13:22:32
>>123
友達が悪いってことにしたくて追加までして主は本当に性格悪いね+0
-16
-
223. 匿名 2020/01/11(土) 13:23:43
>>222
あんたの脳ミソ腐ってんのか?+11
-0
-
224. 匿名 2020/01/11(土) 13:24:44
生理痛が重い私からしたらありがたい気遣いなのに逆ギレしてきた友達なんなんだ?+5
-0
-
225. 匿名 2020/01/11(土) 13:25:30
友達がモラハラ気質っぽくて怖いわ
さっさと距離置いて離れたほうがいいよ+4
-0
-
226. 匿名 2020/01/11(土) 13:25:41
主はガルちゃんに友達叩き以外で何か求めてるんだろうか+0
-4
-
227. 匿名 2020/01/11(土) 13:26:29
平熱が低すぎて37度あると本当に具合悪いのに大げさみたいに言われたことある。
体調は個人差あるから仕方ないけどさ。+6
-0
-
228. 匿名 2020/01/11(土) 13:27:55
>>6
そうだよね、生理なの知っててそんな気づかいしてくれたら嬉しくて泣くよ。
うちは主さんと友だちになりたい。+39
-0
-
229. 匿名 2020/01/11(土) 13:28:57
友達の悪い部分はどんどん書くけど主は自分が友達をイラつかせた本当の理由には気付いてなくて話を端折って書いてそう+2
-5
-
230. 匿名 2020/01/11(土) 13:29:18
>>1
私は起き上がれないくらい辛い時が頻繁にあるけど、そんな風に優しくしてもらったら嬉しすぎて涙出るかもしれないw
生理中は本当にしんどいから私用では外に出ないようにするかな
その友達、普段は穏やかな子なら虫の居所が悪かったのかも…好意を無下にされると辛いですよね
理解深めようとしても結局経験してないことは分からないものだから、辛そうにしてる人に対して優しい行動を取れるだけで十分だと思う
同じ女性同士でも理解のない人って本当どこまでもないものだから+9
-1
-
231. 匿名 2020/01/11(土) 13:29:33
>>180
男だと断言できる根拠は何ー?+0
-0
-
232. 匿名 2020/01/11(土) 13:30:38
友達の反応にムカついたんなら友達やめればいいだけなのにガルちゃんで意見求めるとか主はアホなのかな+0
-3
-
233. 匿名 2020/01/11(土) 13:30:56
大丈夫?って主が過剰に気を使う人なのわかってて
日程変更せず会うの強行した風にしか見えないわ友人
+5
-0
-
234. 匿名 2020/01/11(土) 13:30:57
好意を捻くれた捉え方する人って
凄く可哀想な人だなって思う。
ブランケットとお茶を渡す時、何て言って渡したかにもよると思うけど、余計な言葉をかけずに渡してそんな言い返しなら気にしなくて良いと思う。
単純な八つ当たり。+6
-0
-
235. 匿名 2020/01/11(土) 13:31:57
主はガルちゃん以外に相談できる友達いないの?+1
-3
-
236. 匿名 2020/01/11(土) 13:32:00
主さんめちゃくちゃ優しいじゃん
それは友達がおかしいよ+6
-0
-
237. 匿名 2020/01/11(土) 13:32:29
>>1
その友達はヤバいね(笑)その態度は生理中のイライラとは無関係じゃない?私もPMS酷いからイライラするけど、人の善意にイライラした事は1度もない。+7
-0
-
238. 匿名 2020/01/11(土) 13:33:23
人をイライラさせる天才っているよね
多分主はそのタイプだと思う+0
-8
-
239. 匿名 2020/01/11(土) 13:36:16
>>238
あんたも無意識にイラつかせてそうだよねwww+9
-0
-
240. 匿名 2020/01/11(土) 13:37:05
あれだね。
その友人は自分がこれだけ辛いのに、生理痛のない主がうらやましくて、つい八つ当たりしちゃったんだよ。+2
-0
-
241. 匿名 2020/01/11(土) 13:38:30
無理に理解したり労ろうとする必要はないと思う。いくらその人が辛くても代わってあげられないし、どんなに辛いかも個人差があるから想像できない。
敢えて何かをその人に言わないといけないのなら「体調悪いなら病院行けば」ぐらいかな。+1
-0
-
242. 匿名 2020/01/11(土) 13:39:19
>>1
主さんはなんて優しい女性なんだろう…生理痛で痛みで動けず吐くまで辛いのに、生理痛なんて病気じゃないんだから気合いの問題だって言われて、中学の時の女性体育教師にマラソン走らされたよ。その人は生理痛殆ど無いって言ってたわ。今なら問題になってるよね。+11
-1
-
243. 匿名 2020/01/11(土) 13:44:14
私もPMS酷くてお腹痛くて動けなくなったり無性にイライラしたりします。
友達相手とかだと気を張ってるから周りに気付かれないようにイライラは抑えられるけど、家族の前だと上手く制御できなくていつも自己嫌悪に陥ってます。
主の友達は主のこと信頼してて甘えちゃってイライラが全面に出てるのかな?とも思ったけど生理だから予定キャンセルするかまで聞いてもらってその態度は流石にやばい。
私だったらその「今日やめとく?」っていう気遣いだけでもありがたすぎるけどなあ…+5
-0
-
244. 匿名 2020/01/11(土) 13:45:08
>>1
優しい人だね!
ブランケットに温かい飲み物、私だったらとても嬉しいよ。心配してくれてるのも伝わるからいい友達持ったな〜って普通なら嬉しくなると思う。
文句言ったお友達が変わり者なだけだから気にしなくてOK!
理解してあげたいって気持ちが有り難いよ。+11
-1
-
245. 匿名 2020/01/11(土) 13:46:51
ガルちゃんに友達下げの内容でトピ立てるやつに他人を気遣える良い人はいない!+1
-5
-
246. 匿名 2020/01/11(土) 13:49:19
結局主は自分が気分良くなりたいんでしょ?+1
-5
-
247. 匿名 2020/01/11(土) 13:52:15
私がこんなに気を使ってやったのに文句言う友達いるんだよー!みんなで友達叩いてよー!ってタイプの主が一番苦手+1
-10
-
248. 匿名 2020/01/11(土) 13:54:23
>>1
私は生理痛が毎月キツいから主さんのような気づかいは涙が出るほど嬉しいよ。
+12
-0
-
249. 匿名 2020/01/11(土) 13:55:39
嫌なら友達やめればいいのにわざわざガルちゃんにどっちが悪かったのか聞くってことは既に友達から縁切られててその理由が自分で理解できずにいるんじゃないかな主は+1
-4
-
250. 匿名 2020/01/11(土) 13:56:44
>>13
何でも発達を理由にする風潮に同意できないわ+19
-0
-
251. 匿名 2020/01/11(土) 13:57:45
なんか、誰からも優しくされたことがないんじゃないかって人のコメント多過ぎ。哀れ哀れ。可哀想に。+9
-0
-
252. 匿名 2020/01/11(土) 14:00:33
>>222
どんな育ちかたしたらここまでひねくれられるのか。
ただのこじらせ性悪だ+14
-0
-
253. 匿名 2020/01/11(土) 14:04:40
>>251
ほんとそれ。
主のことを叩いている人の方が端から見たら性格悪いだろうなって思うわ。そんなひねくれた考えしか出来ないなんて誰からも優しくされたことがないんだろうね。かわいそう。+7
-3
-
254. 匿名 2020/01/11(土) 14:09:16
>>13
傷つく人がいるの分かっててそういう発言するあんたの方が何かしら病名つきそうだけどね+14
-0
-
255. 匿名 2020/01/11(土) 14:17:00
>>1
大人になると本当にその人の立場にならないと分からない事って増えてくるよね。想像だけで歩み寄ることは出来るけど理解するのは無理だよ。友達にしろどの相手にしろ子供じゃないんだから何かを要求してきて主さんが応えられる事だけしてあげていればいいと思うよ!結局生理痛やPMSなんて本人がどうにかしなきゃ治らないんだから。+10
-1
-
256. 匿名 2020/01/11(土) 14:19:43
主みたいな優しい友達ほしい
+3
-2
-
257. 匿名 2020/01/11(土) 14:22:03
>>1
その友達酷いね。そこまで優しくしてくれたら私だったら泣くかも(;_;)生理痛は毎月ひどいです。
その友達は後から謝ってきたりしたのかな?謝りもないんだったらもうその人は性格が悪いと思うから主さんとは合わないよ。+8
-2
-
258. 匿名 2020/01/11(土) 14:28:46
>>1
その友達は生理とか関係なく性格がクズ
+16
-1
-
259. 匿名 2020/01/11(土) 14:30:31
>>1
この部分だけなら主さんは
すごく優しい人に思うんだけど
『生理痛やPMSってない私
その痛がり方や落ち込み方って
実はおおげさなんじゃない‥?』的な
無意識の思いが友達に伝わってるのでは‥?
だから主さんは理解したいと
トピ立てしたとは思うんですが‥
+0
-14
-
260. 匿名 2020/01/11(土) 14:31:01
たとえ飲み物の種類が自分の好きじゃないやつだったとしても
ありがとうってお腹に当てておくよ
温かいのお腹に当てておくと私は痛みが和らぐので
ムカつくとか生理だとしても許される言葉じゃないよ
+7
-0
-
261. 匿名 2020/01/11(土) 14:32:46
>>194
えっ?
毎回あるのが当たり前でホルモンバランスとかの崩れなどで毎月ない方がダメでしょ?
生理って子宮内膜が剥がれたものだよ?
毎月剥がれなきゃ分厚くなる一方では?+14
-0
-
262. 匿名 2020/01/11(土) 14:33:57
>>216
構ってちゃんなら病院も必要ないし薬も要らない、生理休暇もいらないよ。それは違うよ。本当に私は倒れるほどの生理痛持ってるから自己管理色々工夫してるけど生理中は発達障害の症状も悪化するし本当に辛い人は辛いんだよ。
全員同じなら、苦労しないから永遠の課題にならないわい。+4
-1
-
263. 匿名 2020/01/11(土) 14:46:40
気を利かせたらイライラする、でもそういう人って放っておいたらそれはそれで文句言ってくるんだよね。+5
-0
-
264. 匿名 2020/01/11(土) 15:13:52
>>262
書き方が悪かったのかもしれないけど、私が言いたかったのは、
薬も飲まず、病院へも行かず、誰にでもある生理なのに自分なりに何も対処しないで、痛いだの辛いだの言ってる人のことです。
周りからすると、自分の場合はこうすれば楽になるけどあなたのことはわからない。どうしてほしいの?ってなるでしょってこと。
その気遣いを期待しているかまってちゃんなの?って。
+8
-1
-
265. 匿名 2020/01/11(土) 15:31:56
生理前の精神がぐらつきすぎて大変だった。
死にたいって気持ちが頭の中支配してたし、彼氏が優しくしてくれても感謝なんかしてやるか!みたいな歪んだ受け取り方しか出来なかった。
今ピル飲んで全くそういうのないけど、重傷の人は普段の生活とか漢方とか対策とるのが最前だと思う。
周りも迷惑だし、罪悪感でさらにメンタルおかしくなる。+4
-0
-
266. 匿名 2020/01/11(土) 15:36:13
えーそのまでら友人にらしてもらったら涙出るわ。気遣いとしては正解だと思いますよ。あとは私も生理酷いですが、酷い本人が漢方なりピルなり飲んで身体温めて改善する生理周期に合わせて行動するのみです。主さんのお心遣いは完璧だと思うのでお気になさらず。+1
-0
-
267. 匿名 2020/01/11(土) 15:37:24
>>264
あなたはあまり人に頼らず、自分で我慢して解決するタイプにみえます。だから、余計に他人に厳しいのかな。+1
-3
-
268. 匿名 2020/01/11(土) 15:45:32
>>1
母に悪阻の時の症状を聞いてみては?
近いものがあります。+0
-3
-
269. 匿名 2020/01/11(土) 15:49:57
いい人何だろうけどそこまで気遣われると困るかも。
まして少額とはいえお金を使って。
大丈夫?と心配してあげて、あとは友達からお願いがあったら動くでいいと思います+3
-1
-
270. 匿名 2020/01/11(土) 15:55:51
>>1
別に理解しなくてもいいと思う
友達もそんなに酷いなら婦人科に行くのを進めるわ
成人してから痛みを感じるようにはなったけど
酷い人から比べりゃ軽い
友達も酷い人居るけど八つ当たりとかする子は居ない
+7
-0
-
271. 匿名 2020/01/11(土) 16:09:36
>>205
真面目な話が不調を我慢してるとは考えないんだね。
+0
-2
-
272. 匿名 2020/01/11(土) 16:10:10
>>271
真面目な人ね。+0
-0
-
273. 匿名 2020/01/11(土) 16:13:16
主は優しすぎて八つ当たりされやすいタイプなのね
+1
-0
-
274. 匿名 2020/01/11(土) 16:24:00
生理痛がなくてもそんなふうに的確に気を遣える主さん、素晴らしいです。私だったら有り難くて、主さんに困った事が起きたら助けてあげたくなります。
生理の辛さが分からないからどうとか、一概には言えないと思いますよ。自分のほうが辛いとかマウントしてきて、面倒くさい人も中にはいますから。+0
-0
-
275. 匿名 2020/01/11(土) 16:29:06
不調は生理だけじゃないよ
例えば頭痛や腹痛も日常的にある人とない人がいる
体調悪い人を恩着せがましくない程度にみんな気遣うと思うし、同じこと
たまにいる生理痛重い人の図々しさって何なんだろう
+4
-1
-
276. 匿名 2020/01/11(土) 16:32:42
>>165
主さんのみならず、>>1の、姉妹も親も生理に関する体の不調が「全くないと言い切ります」、というの言っていたとして他の人が聞いたらアレと思うポイントなんだと思う
全くないと言い切るって結構全否定な意味合いを持って受け取ってしまう…
日ごろからそういう話題になるたびにそのお友達もそこの点でちょっともやもやしていた可能性はあるかも
逆恨みに近い感覚かもしれないけれど、人はいろいろいるからそういうこともあると思う
体調も悪かったのもあるだろうし、他でのトラブルがないのなら自分で考えて関係性を修復してほしい+2
-11
-
277. 匿名 2020/01/11(土) 16:43:35
>>13
あなた子ども生んだことある?
出産するとまた生理が変わるのよ。
私、産後は生理が酷くなったわ。
てことは産後に私は発達障害になったと?
んなバカな!+12
-1
-
278. 匿名 2020/01/11(土) 16:54:03
>>271
多少の我慢は必要でしょ。
誰も我慢しなくなったら、社会が回らなくなるよ。+0
-0
-
279. 匿名 2020/01/11(土) 16:57:29
その友達がおかしい。
キレる意味がわからん。
生理痛とか、イライラとかそれぞれだし、重い人は起き上がるのも大変とか言うでしょ?
私はそこまでないし、正直わからない。ちょっとお腹痛いなとかなんで。
ブランケットに温かい飲み物なんて、気遣いがありがたすぎる。
人の好意をそんな言い方で返すなんて、嫌いですね。友達だからやってるのにね。
その場で降りて帰ってくれってんだ!!+4
-0
-
280. 匿名 2020/01/11(土) 17:20:18
主さんは友達の事を思ってしてあげただけで、何も悪くないよ。+0
-0
-
281. 匿名 2020/01/11(土) 17:32:26
主は何も悪くないし
友人は辛さのあまり気をつかえなくなるタイプなんだろう
次は、その人にはほっておけば良いだけ
一般には感謝されるのでは?
私も生理じゃないが体調不良の時にアレコレかまわれて
ほっておいてと言ってしまったことがある+0
-0
-
282. 匿名 2020/01/11(土) 17:35:44
いるね
朝いきなり入って挨拶より先に
「あたし今日機嫌悪いから」って告知する人
だから?アホかと思う
酷いなら休めやババァ
てか辞めろババァ+4
-0
-
283. 匿名 2020/01/11(土) 17:39:46
私は生理中に鎮痛剤のんでいても倒れたりするから、生理休暇もらってた。(無給)
子宮の病気はないし、ピルは不整脈で飲めないから、ほんと職場や環境には迷惑かけっぱなしで辛かったな+0
-0
-
284. 匿名 2020/01/11(土) 17:40:41
主さん、そんな人とは縁切ろう!
何でもかんでも全否定したり友達じゃないよ
人に八つ当たりって出来る?家族でもないのに
固定観念を押し付ける人も無理><
そんな事になるっ⁈とか
自分が常識、人と違うと非常識
そんな事あり得ない!とか言い切る人
器の狭い人は何言ってもムリなんだよ
アホだよアホ+1
-1
-
285. 匿名 2020/01/11(土) 17:42:28
そもそも医学的に生理痛は無いのが当たり前だからね、生理痛ある人がおかしい+0
-5
-
286. 匿名 2020/01/11(土) 17:43:59
>>102
わたしも男性のように思えた。主さんが友達に対してするにしてはあまりにも優しいから…。
まるで彼女だよね?
(男性だとしてもいい人だと思うけどね。ちゃんと性別隠してるっていうのと、彼女を大事にしてるってのが。)+5
-5
-
287. 匿名 2020/01/11(土) 17:48:26
その友人、生理だからってイライラしすぎじゃない?ブランケットや温かい飲み物、そこまでしてくれる友達なかなかいないのに。私なら嬉しくて生理後にご飯奢る!+5
-0
-
288. 匿名 2020/01/11(土) 17:49:06
>>13
発達が強いってなんだろう。+5
-2
-
289. 匿名 2020/01/11(土) 18:01:59
>>1
「温かい飲み物(気遣い)ありがとう
ね」って普通なら返すよね
それ友達ちゃうよね💦
私は「頼んでないし」って言われたことあるよ。凹んだ😅+7
-0
-
290. 匿名 2020/01/11(土) 18:05:16
>>1
なにもしなくていいよ
せいぜい、「なんか休憩したいとかあったら言ってね」くらいで充分+1
-0
-
291. 匿名 2020/01/11(土) 18:07:49
私が主の友達だったら感謝しかないけどね
性格悪いねその友達+2
-0
-
292. 匿名 2020/01/11(土) 18:13:06
>>13
怒りはしないよ
頭悪そうだなとしか思わないし+2
-1
-
293. 匿名 2020/01/11(土) 18:17:39
>>251
優しくしすぎてる自分に気づけない人が
優しくされすぎたことがないのではないかな
ある意味哀れ+0
-2
-
294. 匿名 2020/01/11(土) 18:21:10
>>1
そのまま一緒にいてもしんどいので
「家に帰ってゆっくりした方がいいよ」といって別れるしかない。+2
-0
-
295. 匿名 2020/01/11(土) 18:33:05
主も生理で体調悪いふりしたらいいよ
私は不調ありませんって言うから周りから反感買う
飲み物やブランケットを渡したから言われたんじゃなくて不調がないって言ったからムカつかれてるんだと思う+0
-2
-
296. 匿名 2020/01/11(土) 18:47:41
ほっといたらいいやん+0
-0
-
297. 匿名 2020/01/11(土) 18:50:52
生理の痛みかあえて聞かないで、
正露丸か鎮痛剤のむ?
カイロいる?
とだけ聞く。
やたらと何度も何度も大丈夫?って聞かれるのも気を使うと思うので、痛みが引くまで自分との戦いだからそっとしてあげる。
生理の痛みを知らなくても、痛みの辛さはみんな知ってるだろうから、大丈夫でしょ!これくらい!とは言わないであげて欲しい+0
-0
-
298. 匿名 2020/01/11(土) 19:12:10
>>102
生理は特別なことじゃなくても、
症状は人それぞれだよ。
性教育って、こういうことこそ、
学校でちゃんと勉強すればいいのに。+3
-0
-
299. 匿名 2020/01/11(土) 19:13:14
>>295
うまく立ち回るために嘘ついて演技する必要ってある?+0
-0
-
300. 匿名 2020/01/11(土) 19:18:59
生理が重くて体調悪いのは気の毒に思うけど、イライラするとかは知らねって思う。
自分の機嫌は自分で取ってくれ。+1
-1
-
301. 匿名 2020/01/11(土) 19:21:59
>>219
これだと思う。
障害じゃなくても、イライラしてるからとそれをそのまま表に出すのは間違ってるよね。+8
-0
-
302. 匿名 2020/01/11(土) 19:26:56
>>285
あーハフポスとかマイナビとかでいってる医学ネタを真に受けてる人かな。+0
-0
-
303. 匿名 2020/01/11(土) 19:28:13
>>102
臓器から出血してるんだから、普通の日ではないでしょ。+9
-0
-
304. 匿名 2020/01/11(土) 19:39:07
>>1
それは、単純にその子の性格がおかしいだけ!
私も生理の不調が酷すぎで 病むくらいだし
何も不調がない人は 同じ女なのになぜ?!って
内心 妬ましい気持ちもあるけど
それとは別にお腹痛い時に
そんなことしてくれたら 涙出るし 普通に
嬉しいよ 感謝 言えないその人
元々、おかしい。
主は何も不調なくて 妬ましいけど
不調の人に寄り添おうって優しい気持ちがある人だから、私だったら友達でいたい!
って言っても10上です 笑+5
-0
-
305. 匿名 2020/01/11(土) 19:45:34
>>264
262です。
自己管理しないで・・・と言うのであれば、一理あります。失礼しました。
私は我慢に我慢を重ねて周りに迷惑を掛けてしまったことも多々あるので自己管理もした上で私は辛くなったら自己申告します。と敢えて上司へ言います。お互いに万が一に備えて対処できるし、かまって欲しいわけではありません。
仕事してる以上、迷惑かけるかもしれない時は必要な時だけですが、助けを求めるのも大事だと思ってます。
自分だけで抱えたら、いつもとんでもない結果になるので・・・。+0
-0
-
306. 匿名 2020/01/11(土) 19:52:25
主さんみたいにされたら、嬉しくて泣いてしまうよ、私だったら。感謝の気持ちしかない。+6
-0
-
307. 匿名 2020/01/11(土) 20:47:30
>>277
仲間が居ました!私も出産前は全く生理痛知らずでしたが
出産後から生理痛なるものを体験しました。
こんなに辛いのかーと思います。
私も産後に発達になったんですかね(笑)
+4
-0
-
308. 匿名 2020/01/11(土) 20:58:41
生理痛重いけどそんなにイライラする時は外に出ないな。必要以上に人に会わない。申し訳ないので。
外出するなら薬飲んで貼るカイロとか準備してから行く。
痛かったのだろうとは思うけど、その友達が悪いかな。
まだ若いのかな??対処の仕方がわかってないのかも。
病院行くなり色々方法はあるんだけどね。
適度な距離で付き合えばいいよ。痛いのは仕方ないけど人に当たるのはお門違い。
+1
-0
-
309. 匿名 2020/01/11(土) 21:17:32
家族や彼氏に八つ当たりはあっても
友達に八つ当たりはない
トピ主ただただ優しいだけなのに可哀想+3
-1
-
310. 匿名 2020/01/11(土) 21:23:41
>>51
私も、その友達がグスの甘ったれだなと思っちゃった
薬飲んだり、自分で何か対応するよね
主さんが優しすぎて、まるで気の利く彼氏対応なので、甘えてるんだろうな+10
-0
-
311. 匿名 2020/01/11(土) 21:29:26
その友人は一体どうしてほしかったのか
逆に主が何もしなくても文句言ってきそう+3
-0
-
312. 匿名 2020/01/11(土) 21:39:14
>>1
それはその子がおかしい。
私は主より三つ上だけど、主と真逆で昔から生理が重いタイプ(婦人科異常なし)。
生理になると腰がだるくて薬飲んでもじんじんお腹痛いし、眠いしイライラするし肌も荒れて最悪だけど、人に当たるのは幼稚すぎ。
生理のときってとにかくイライラして他人の全く問題ない言動にもイラついたりするんだけど、それを表に出すのはダメだと思う。まして生理始まりたてでもなく、二十歳過ぎた大人なんだしね。+4
-0
-
313. 匿名 2020/01/11(土) 21:52:48
接客業務で忙しく休憩時間しかトイレに行けません😢
生理が重くてどうしようも無くて、生理が重くて御手洗いに行かせてください…💦とお願いしたら嫌な顔されるだろうなと思っていたのですが大丈夫?と心配してくれて快く行かせてくれたのがとても嬉しかった😁
私もこれからはそうしようと思ったよ🤗
主様は優しい人ですね!+2
-0
-
314. 匿名 2020/01/11(土) 21:59:04
トピズレすみません。
生理が重くて困っています。
多い時が多すぎて、夜用のナプキンとタンポンをしても2時間持ちません…
婦人科は異常はありません。
11月まで自由に御手洗いに行ける環境だったのが変わってしまいどうしたら良いか悩み中です。
多い方どんな対処していますか??+0
-0
-
315. 匿名 2020/01/11(土) 22:08:07
生理痛酷くて一晩寝れなかったり気を失ったりするから、そんな優しくされたら涙でそうになるくらい嬉しいよ
その人は生理関係なく元々そういう人で本性がでただけなんじゃないかな
+4
-0
-
316. 匿名 2020/01/11(土) 22:18:49
家の事どころか自分が脱いだ服なども片付けられないような旦那に毎日イライラしてる。なのに生理中や生理前、服片付けてとか食器シンクに出してって言うと、ホルモンが乱れてると言われる。ホルモンに失礼。+1
-0
-
317. 匿名 2020/01/11(土) 22:57:01
>>1 23歳って社会に出て友人との関係が変わる年齢。職場で出会った人の価値観の影響を受けたりつらい事があれば友達なら愚痴言ったり多少当たってもいいと勘違いする年齢。気遣いしてくれる人なら優しく許すと思ってる友人。そんな風に言われてもあなたは自分が悪いなんて思わないでね。私は自責して悩んで結局揉めたりして殆ど縁切られた。+0
-0
-
318. 匿名 2020/01/11(土) 23:03:59
>>123
生理云々じゃなくてその女の頭がおかしいだけ。
100歩譲って生理終わった後にちゃんと真摯な謝罪があったならともかく、自分のした事に恥も感じない、反省もない女なら離れた方が良いよ。
あなたの人生にロクな影響を与えないし、一緒にいるだけで疲れると思うよ+4
-0
-
319. 匿名 2020/01/11(土) 23:06:33
そんなゴミのご機嫌取る必要ないよ。
トピ主さんは優しくて気遣いのできる人だと思うけど、あなたが友人と言ったヒトモドキは何をしても気に入らないと思うよ、ヘラヘラニコニコ相手にする必要なんかない。+0
-0
-
320. 匿名 2020/01/11(土) 23:10:36
主さん優しいね!
その友達はちょっとおかしいよ。もし私が主さんのお友達ならその対応はとても嬉しいよ~。+3
-0
-
321. 匿名 2020/01/11(土) 23:14:43
>>7
だとしても無いわ。
身を以て知れなんて人に思わないもん普通。
どんだけ悲劇のヒロインなのって思う。+5
-0
-
322. 匿名 2020/01/11(土) 23:16:31
生理痛辛いのは分かるけど
主の気遣いに対してイライラするって理解出来ない。
冗談のつもりだったのか言葉のニュアンスまでは分からないけどそんな人珍しいよね。
気にしなくて良いと思うな。
+2
-0
-
323. 匿名 2020/01/11(土) 23:21:20
私も生理痛で腰が痛くて友達に揉んでもらっていたら「それくらいで大げさだわ。」って別の友達に冷ややかに言われた事があった。
後で聞いた話では
その子は子宮内膜症だかなんかでもっと辛かったそうなんだけど、人の辛さをそれくらいでって軽視されたのはちょっと納得いかなかったな。+1
-0
-
324. 匿名 2020/01/11(土) 23:33:23
>>1
主さん、すごく優しい!
しかも理解しようとする気持ちがすごいね!
その友達はちょっとおかしいね。
生理特有のイライラから
そう発言したのか分からないけど。
主さんは十分してくれてて
思いやりがあるよ。+3
-0
-
325. 匿名 2020/01/11(土) 23:37:03
>>314
タンポンしてショーツタイプのナプキンに
多い日用のナプキン重ねたらどうかなって
思ったけど、ゴワゴワして服に響いちゃうかな。。
病院とか薬で出血減らす方法ないのかな〜
+1
-0
-
326. 匿名 2020/01/11(土) 23:42:15
>>323
自分の痛みに過剰に敏感で他人の痛みに鈍感な典型的なタイプだね、その(元)友人に悲劇のヒロインの舞台装置にされないように離れた方が良いと思うよ+1
-1
-
327. 匿名 2020/01/11(土) 23:43:34
生理前になると彼が返事のみで話しかけてこない笑
9時前に酒飲んで寝るすぐ寝るいつもは11時なのに笑+0
-0
-
328. 匿名 2020/01/11(土) 23:47:42
彼女が生理前に入ったら中身エクソシストになったんだなって思ってる+0
-0
-
329. 匿名 2020/01/12(日) 00:53:35
>>1
自分語りであれなんだけど、私は慢性胃炎持ちなんだけど、同じ胃炎の人でも何がトリガーで痛みが出たりとか悪化度合いが違ったりする。
整理は病気じゃないけども、どんな病気でも同じ症状の人なんてなかなかいないから、私もたまに胃炎の人に良かれと思って何かして(お節介だったかな…)とか気になる…
自分なりに親切にするしかないのかなあ…+0
-0
-
330. 匿名 2020/01/12(日) 00:53:47
主さんは優しい人だと思う。
私は心身ともに生理が重いんだけど、まず痛み止めも和らげる程度にしかならないし、机の上に夫が置きっぱなしにした筆箱にすら腹が立つレベル。
なので誰にも迷惑かけないように、仕事も休んで(男性しかいない小さな事務所だけど上長である夫が説明して特例で休ませてもらえる)自室に篭り家事も休むし人との接触を断つ。それでも常にイライラしてしまうけど1人なら安心。
何も影響のない人に甘えと言われるのが1番ムッとするから、無関心でいてもらえるのが1番ありがたい。+0
-0
-
331. 匿名 2020/01/12(日) 00:59:19
めっちゃ生理重いです。
痛がってるのって顔見たらなんとなくわかるし、友人が痛い顔してたら気遣いたくなるよね。
生理中はカフェインとると痛みが増すから、温かい飲み物も白湯かホットミルク、ルイボスティーしか飲めない。人によって違うかもしれないけど。
私がされてandした時に喜ばれたのは、ロキソニンあるけどいる?って聞くことだった。(常備してる)
大体、え!いいの!?ゴメンもらっていい?本当助かる…。って言われたよ。+0
-0
-
332. 匿名 2020/01/12(日) 01:09:05
>>314
月経カップはどうなんだろう?
+0
-0
-
333. 匿名 2020/01/12(日) 01:16:50
>>1
主さんはなにも間違ってないと思いますよ!ご友人、いくら自分が体調が優れない生理でイライラしてしまうのもわかるけど主さんに当たるのは筋違いよね。
何か出来ることあったら声かけて〜 くらいでいいんじゃないでしょうか?+1
-0
-
334. 匿名 2020/01/12(日) 01:22:50
その友達がおかしい。そんなに生理中が辛いんだったら遊ばずに家で大人しくしとけって思うわ。
私は学生時代から生理痛酷くて動けなくなるくらいだったんだけど、友人は生理痛が全くなくて、動けなくなって遊ぶ約束をキャンセルしたことがあった私のことをわかってあげられなかったと言ってた。でもその子が子供産んで、それまでなかった生理痛が起こるようになったみたいで、やっと気持ちがわかれたと言われたよ+0
-0
-
335. 匿名 2020/01/12(日) 01:33:15
いや、冷静に友達やばいよ+1
-1
-
336. 匿名 2020/01/12(日) 01:33:39
>>74
めんどうな人だなあと+1
-0
-
337. 匿名 2020/01/12(日) 02:10:41
>>229
私も全く同意見です。
主さんの追従コメントも読みました。
生理への配慮について考えたいというより、友達から言われたことを愚痴りたいけど、ストレートに言って自分の印象が悪くなるのは嫌だから相談というかたちで友達に対応する批判を集めてスッキリしたいのかなぁと思いました。
友達がイライラしたポイントも聞いてみたいです。
+1
-0
-
338. 匿名 2020/01/12(日) 02:49:26
>>303
え!?生理って臓器から出血してるんだ!?
私今まで股から出てるのかと思ってた
+0
-1
-
339. 匿名 2020/01/12(日) 04:06:35
>>314
過多月経ですかね?婦人科系の病気もなくて、貧血が酷いとかありませんか?
内科系で血が止まりにくい体質だと出血が多くなるようです。もし気になるのであれば血液内科を受診してみてはどうでしょうか。+1
-0
-
340. 匿名 2020/01/12(日) 04:08:28
>>338
臓器というよりも子宮内膜が剥がれて出血するから臓器に問題があって出血するものじゃないから、ちょっと違うと思う+2
-0
-
341. 匿名 2020/01/12(日) 05:30:24
>>1
何されてもイライラするし、普段は怒らない様な事でも苛ついてしまう。
優しさが余計に癪にさわる感じも分からなくもないかな。
とにかく生理中は別人格位の人も居るから気にしないで。
何もしなくていいと思うよ。
私は若い頃は特に痛みとか無かったけど、歳を重ねてから重くなってきたよ。+1
-0
-
342. 匿名 2020/01/12(日) 07:30:06
アプリで生理前PMS来たなと、自分でわかるようにしている。自分で、あぁこれはホルモンによるアレなんだと理解していると、たかだか自分の毎月のホルモン変化くらいで人に迷惑かけないようにしようと工夫できるから。
他人に理解してもらうことより、自分で自分を理解して対処する方が何倍も上手くいくと思う。左翼系の人は、日本は遅れてるとか言いがちだけど、ナプキンも男性の理解も、周期アプリも、お手洗い環境も、鎮痛薬も、すべて揃っているんだから、あとは自分の工夫かなと思う。+0
-0
-
343. 匿名 2020/01/12(日) 07:56:51
>>337
友人のイライラした理由は1に書いてます
「なんか、逆にそこまでされるとイライラする。生理の不調を身をもって分からないのがムカつく。」
だそうですよ。
同じ痛い思いを知らないくせに親切にしてくるのが腹立たしくて仕方なかったんじゃないですか?
私は十分頭おかしい人だとは思いましたけど
(もちろん337さんの友人側を擁護する自由は尊重します )
+0
-0
-
344. 匿名 2020/01/12(日) 08:05:28
トピ主さん、終わって落ち着いたその友人にちゃんと謝罪してもらえたのかなー
もしPMS関係なく年がら年中あんな対応ならヒス通り越してただの頭のおかしい人だよね+0
-0
-
345. 匿名 2020/01/12(日) 08:06:41
>>268
悪阻は個人差大きいです。
私は生理痛は匍匐前進しなきゃいけないくらいに痛いですが、
悪阻は3回ともありませんでした。
+1
-0
-
346. 匿名 2020/01/12(日) 08:13:21
私も生理痛や浮き沈み酷い方だけど、そんな事してくれたら気使わせて申し訳ないなとは思うけどすごく嬉しくなる。
その友達がおかしい。
イライラして八つ当たりしてるんでしょう。
そこまで甘えるのはナシだよね。
その後「昨日は当たっちゃってごめん」とかの連絡もないの?+1
-0
-
347. 匿名 2020/01/12(日) 08:25:47
出かけるたびに相手と自分が生理中だったら出かけないってなったら女性4人もいたら出かけられないよね
プール海だったらトイレいくの大変なんで一週間あとにしましょうなるけど+0
-0
-
348. 匿名 2020/01/12(日) 08:38:25
>>337
理由は書いてあるんですが、そこに至るまでの理由があるんじゃないかと思いまして。
是非友人側の意見も聞いてみたいと思った次第です。+0
-0
-
349. 匿名 2020/01/12(日) 08:41:27
>>346
同意。
イライラする事はある。人間だもの。
その後にフォローがあれば許す。
ないなら、付き合い辞めても良いんだよ。+1
-0
-
350. 匿名 2020/01/12(日) 09:28:25
>>349
そうなんだよね、人間だから失敗だって過ちだってある。ちゃんと恥じて反省して挽回すればいいだけ。
生理痛に限らず症状の重さを免罪符にして好き勝手振る舞うのはおかしい。+1
-0
-
351. 匿名 2020/01/12(日) 10:46:02
主、良く出来た彼氏のような行動だなぁ…自分が友達だったら同性でも軽くときめくかもw
生理痛の重さやイライラなんて人それぞれなんだから軽い人に当たるのは違うよね、当たったって自分の症状が軽くなる訳じゃないんだから家でゆっくり寝てればいいのに+1
-0
-
352. 匿名 2020/01/12(日) 11:49:53
私生理重いけど、主の行動は嬉しいよ。
キツイ時に優しく気遣ってくれるのはありがたい。
理解しようとしてくれてるって分かるよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する