-
1. 匿名 2020/01/11(土) 00:56:52
私は輪郭にコンプレックスがあり、真面目に手術を検討してます。
整形トピでも骨を弄ったという人はなかなかいないので、頬骨とか顎とか、輪郭の整形について語りたいです。+99
-2
-
2. 匿名 2020/01/11(土) 00:57:46
こんな感じのスッキリ顎になりたい‥+239
-49
-
3. 匿名 2020/01/11(土) 00:57:49
健康な体を害してまでやることなのかい+76
-45
-
4. 匿名 2020/01/11(土) 00:58:03
気になる。まさかそんな整形したなんて誰も思わないから逆にバレないんじゃないかと思う+121
-18
-
5. 匿名 2020/01/11(土) 00:58:44
顎がもうちょい短くなれば良いなぁとは思うけど整形はしないな+149
-1
-
6. 匿名 2020/01/11(土) 01:00:30
顔が横に広い。段階踏んである程度痩せきってダメならボトックス、それでもダメなら削ろうと思ってる。+107
-7
-
7. 匿名 2020/01/11(土) 01:00:52
顎、大事だよねー。
どーにかならんのかね、この引っ込んだ顎。
外科系の整形は怖いけど、ヒアルロン酸注入は興味ある。+97
-2
-
8. 匿名 2020/01/11(土) 01:01:45
+71
-5
-
9. 匿名 2020/01/11(土) 01:02:53
鼻や目とかの整形よりバレないと思う+25
-6
-
10. 匿名 2020/01/11(土) 01:04:46
+15
-157
-
11. 匿名 2020/01/11(土) 01:06:15
発狂してマイナス付ける変な人が多そうですが、日本で一度輪郭を失敗されて(DTが終わっても誰もが気付く左右の差、麻痺。名医と呼ばれている医師。)、韓国の有名な口腔外科で両顎+輪郭手術して綺麗に治してもらえました。
DTは辛いです。しばらく硬いものが食べられないので介護食やお粥だけで過ごさないといけません。介護食が美味しいからあまり痩せませんけど。+196
-13
-
12. 匿名 2020/01/11(土) 01:06:53
>>1
むしろ私は歯列矯正のカウンセリングに行ったら顎歪んでるから
治療的に輪郭整形みたいな手術受けないといけないって言われた
メリットとデメリット聞いたけど美容目的なら絶対にやらない方がいいと思うけどな
顔面麻痺のリスクや集中してる神経傷つける恐れあるよ
それでも覚悟してあげるなら止めないけど私は治療目的でも戸惑ってる+147
-1
-
13. 匿名 2020/01/11(土) 01:07:45
>>11
麻痺も治せたの?災難だったね…そういうのってお金返してもらえるの?+126
-0
-
14. 匿名 2020/01/11(土) 01:08:19
いや、さっきからネコ現れ過ぎでしょwww+24
-3
-
15. 匿名 2020/01/11(土) 01:09:23
人間やっぱり横顔って大事だから顎が
へっ込んでると残念だよね。
輪郭においても正面から見て一番気になるのは顎かな。+33
-3
-
16. 匿名 2020/01/11(土) 01:09:51
写真で見るとアゴが四角?に
なっていてすごい嫌
子供の頃はそうでもなかったのに
輪郭って成長で変わるの?+93
-2
-
17. 匿名 2020/01/11(土) 01:10:06
一般人でエラの整形まではしなくても、と思う。
という私もずっと顔の輪郭はコンプレックスです。
親不知を抜いただけでも、ちょっとエラがましになりましたよ。それじゃダメかな?+74
-2
-
18. 匿名 2020/01/11(土) 01:10:49
私はどうですかね
みなさんこんばんは指原莉乃です+12
-56
-
19. 匿名 2020/01/11(土) 01:10:59
>>2
顎ないのもきついよ+70
-2
-
20. 匿名 2020/01/11(土) 01:11:45
輪郭の整形はリスクが高くて最悪死ぬ時あるらしいね+91
-2
-
21. 匿名 2020/01/11(土) 01:12:22
>>10
バケモノ+66
-1
-
22. 匿名 2020/01/11(土) 01:13:10
>>11
韓国はどこでやりましたか?
エバー○やジェ○歯科等で迷ってます+7
-12
-
23. 匿名 2020/01/11(土) 01:13:22
やめた方がいいと思うよ。
骨を削るって物凄いリスクあるらしいよ、1年半経ってもズキズキ普通にするらしいよ。当然術後、仕事は休まないといけない程痛いらしいよ。+136
-6
-
24. 匿名 2020/01/11(土) 01:14:04
丸顔やばいからお肉とりたい!+9
-7
-
25. 匿名 2020/01/11(土) 01:14:52
元々顎がない上に加齢で首元まで弛んで来てるからもう怖くて鏡で横顔とか見れない。
でも手術怖いしなー+14
-1
-
26. 匿名 2020/01/11(土) 01:15:45
目はいじったけどそのほかは勇気出ない+9
-0
-
27. 匿名 2020/01/11(土) 01:17:41
+104
-2
-
28. 匿名 2020/01/11(土) 01:18:00
ルフォー1しましたよ!
犬歯横4本抜歯矯正済みにも関わらず出っ歯、ピーマン噛み切れない、中顔面長め、顎なし。でした。
なんでも質問受け付けます。
ただし、死んだ方がマシレベルの術後に耐える自信があるくらい悩んでる子に限る。+160
-3
-
29. 匿名 2020/01/11(土) 01:19:01
コンプレックスはあるけど
やり出したら止まらなくなりそう+18
-0
-
30. 匿名 2020/01/11(土) 01:19:46
>>28
ずばりおいくらでしたか+18
-1
-
31. 匿名 2020/01/11(土) 01:20:07
熊田まさしも削ったよね+97
-7
-
32. 匿名 2020/01/11(土) 01:20:19
下ぶくれの肉取りたい。
あっちゃんとかさとみとか
どうやって細くしたんだろ。+52
-1
-
33. 匿名 2020/01/11(土) 01:20:44
りんかくを整形してなにか得をしたり満足したりすることはあるの?
+9
-0
-
34. 匿名 2020/01/11(土) 01:21:13
普通に生活してると骨部分まで手をつけるとなれば
期間が長いからなかなか難しいですよね。
施術方法も色々あるみたいだし、骨の再生率も多いと聞いて
調べれば調べるほど整形が遠のく。+6
-0
-
35. 匿名 2020/01/11(土) 01:21:48
あーー!
小顔になりたい!!
エラ削りたい!!!+66
-1
-
36. 匿名 2020/01/11(土) 01:21:58
>>28
ルフォーに鼻の下を短くする効果はありますか?
切実に鼻の下が長いのが悩みです
カウンセリングでは、人中短縮は傷跡が残るから
ルフォーと同時に筋肉を引き上げて固定する方法が良いと提案されました+18
-0
-
37. 匿名 2020/01/11(土) 01:22:08
>>31
ボトックスの可能性もあると思う+65
-3
-
38. 匿名 2020/01/11(土) 01:22:32
>>21
本人は自分の事、美しいと思ってるんだろうね+19
-1
-
39. 匿名 2020/01/11(土) 01:23:10
歳とったからか顔がすごく長くなった
けど整形はしない
整形してもブスには変わりないから、そのお金で何か美味しい物食べる+59
-10
-
40. 匿名 2020/01/11(土) 01:23:55
ダウンタイムがない整形ならやりたい。
ダウンタイムの期間って本当に落ちるよね。。
あれを乗り越える自信ない
エンビロン使ってたことあるけどA反応の時期とかも同じく。+9
-2
-
41. 匿名 2020/01/11(土) 01:24:07
猫おばさん+2
-0
-
42. 匿名 2020/01/11(土) 01:24:23
頬骨が横に張り出してるので
髪の毛でごまかしてる+29
-1
-
43. 匿名 2020/01/11(土) 01:24:45
>>33
毎日鏡を見て輪郭に悩む必要がなくなる
輪郭カバー最優先の髪型から解放される+25
-2
-
44. 匿名 2020/01/11(土) 01:24:47
>>32
あっちゃんはエラを削ったんじゃない?
骨とともにモリッとなって見えた肉が目立たなくなった感じ?
やっぱり垢抜けたから羨ましい
でも痛いのは怖いからなー+16
-4
-
45. 匿名 2020/01/11(土) 01:26:11
>>14
今まで覗いたトピのほとんどにニャンコがいる笑+6
-2
-
46. 匿名 2020/01/11(土) 01:28:02
>>16
変わるよ。
私、保険適用レベルの反対咬合(受け口)だけど、
先生に、「顎の骨は20歳過ぎても成長する人も居る」
って言われたよ。
だから成人してから手術することになってる。
今井絵理子さんとかも、若い頃より顎長くなってるよね。+82
-2
-
47. 匿名 2020/01/11(土) 01:29:05
>>30さん
>>28です。
ルフォーだけなら100万くらいからやってるはずです。
SSRO(知らなかったらググってね♡)になると最低150以上かな?
私は顎関節が弱くて回転させるのがリスキーだったのでルフォー+オトガイ形成です。
地方からだとさらに交通費かかるので痛いですよね。
まぁでも地方なら「自分用新車の軽買うか、輪郭直すか」って金額なので、
そこで輪郭えらべないならやめときな〜って感じです。+77
-7
-
48. 匿名 2020/01/11(土) 01:30:24
>>12
私も歯医者で矯正のカウンセリングで骨切って後ろに下げるの一緒にした方が綺麗に治ると進められた。
でも難しい手術で1ヶ月くらい入院しないといけないし失敗したら元に戻せないから怖くて抜歯矯正だけにした。
頬骨も出てるしゴボ口だからやってみたい気持ちもあったけど、やっぱり怖い。やった人見ると羨ましい。+59
-1
-
49. 匿名 2020/01/11(土) 01:30:49
マイナスだろうけど参考程度に書きます
12月頭に韓国で頬骨縮小してきました、最初は輪郭三点のつもりでしたが他のはあまり大きな変化はないだろうからと先生に頬骨のみを勧められたので一点だけしました。私が手術した病院は頭皮と口内を縫うので目に見えるところに大きな傷はないです。
パッと見た腫れはひいたけどまだまだ腫れがあるそうでいまは元と同じくらいの大きさです、大きな痛みは今はもうないです。ただまだ大きな口は開きづらいです(ご飯はなんでも食べられる)
一番辛かったのは手術当日の麻酔から覚めたあとの気分が悪くなる感覚かな?でも明らかに頬のがなくなり長年にコンプレックスから解放されてやってよかったと思ってます。私はリスク覚悟でやってるので簡単におすすめは出来ないけれど見た目は劇的に変化します+63
-5
-
50. 匿名 2020/01/11(土) 01:30:52
骨削ったらその分だいたい皮膚がたるむから
そのメンテナンス代も必要+39
-1
-
51. 匿名 2020/01/11(土) 01:31:53
歯医者さんも笑っちゃうぐらい
噛めてないんだけど顎直したら噛めるのか…
ストレス減るだろなあ+21
-1
-
52. 匿名 2020/01/11(土) 01:32:42
顎出てきてコンプレックス。
癖で、よく顎に手を置いてひじで机にダラーってしてたのもよくなかったのかなぁー。
てかこのトピでする話じゃないけど、
バイトはじめて、まだ研修中の身の頃のはなし。
接客業で、笑顔で口角あげて廊下を歩く練習をさせられてたんだけど、社員の人になんで、猪木の真似して顎クッと出して歩くの?と言われ、猪木の顔マネされた。
真面目にやってたから、そんなに私、顎突き出てたんだと衝撃と共に傷ついた。
お金に余裕があって時間にも余裕があればぜひ工事して、猪木から卒業したい
+89
-1
-
53. 匿名 2020/01/11(土) 01:37:42
>>31
せめて口閉じてる画像比べたら?
まあこのレベルなら加齢+BLNSとかエラボトくらいだと思うけど+48
-3
-
54. 匿名 2020/01/11(土) 01:39:42
>>44
あっちゃんエラなくなったころもずっとテレビでてたよね?
骨じゃなくて噛み癖で筋肉発達してて、エラボトと噛み癖強制だと思う+56
-4
-
55. 匿名 2020/01/11(土) 01:39:56
頬骨縮小受ける前は痛みに耐えられるか不安でしたが私個人的には鼻の方が痛かった気がします。痛みより手術してしばらく口があまり開かない方がしんどかったです(お腹いっぱいご飯食べれなくて)+6
-0
-
56. 匿名 2020/01/11(土) 01:40:06
>>51
まず歯列矯正してみては+8
-0
-
57. 匿名 2020/01/11(土) 01:41:49
>>36さん
>>28です!
人中ってヤツですね!
ルフォー単体でも、ちゃんとした医師がやれば「笑った時」の人中は確実に短くなります。
ガミースマイルかどうかで骨をどれくらい切り取るか検討されます。
笑顔で上の歯が見えないのは、おばあちゃんの象徴だからです。
真顔は、、、
皮は切らないのがルフォーであり、皮に傷を付けずにする人中短縮はトリックアートであり真理では無い。
←私的な私見です。
ちなみに私は25でルフォーしてますが、30で皮を切り取るリフトアップしてます。
人間は適応力に限界がある。
私はそう思ってます。
+30
-2
-
58. 匿名 2020/01/11(土) 01:43:34
>>28
術後、周りの反応は変わりましたか?
後遺症等はいかがですか?
私がカウンセリングに行ったところは、ルフォー+SSRO+オトガイで350万以上の見積もりが出ました…+8
-0
-
59. 匿名 2020/01/11(土) 01:46:50
>>31
まさしw
若いからか左の方が可愛い。+102
-0
-
60. 匿名 2020/01/11(土) 01:49:08
イケメン輪郭は逆▽形+8
-10
-
61. 匿名 2020/01/11(土) 01:57:25
頬骨が横に出っ張っていて余白が広いです。それを隠したくて20年以上前(子供の頃)から前髪の両端を長くして垂らしてるんだけど、少し前に触角ヘアって名前がついちゃって驚き…アイドルが多くやってるもんだからぶりっ子とか若作りの印象があるらしい…
私はやりたくてやってるんじゃないのに…!頬骨削って髪型変えたい…+53
-1
-
62. 匿名 2020/01/11(土) 01:59:55
輪郭3点興味あるけど
医者の腕も大事だけど
失敗されるか成功するかって
本当に運だと思うから
手術受ける決断って
難しいなぁ思う+10
-0
-
63. 匿名 2020/01/11(土) 02:00:58
>>58さん
>>28です。
正直350万は高いかなあと。
Gか市じゃないですか?
私的にはSSROをしてもオトガイ形成まで必要なタイプな方は保険適応な気が、、、(術前矯正で2年かかるのをショートカットしたいのかもですが。)
周りの反応は「頑張ってる雰囲気美人」から「さり気なく綺麗な人」扱いされる様になった事でしょうか。
前レスでもどなたか言ってましたが、分かりやすい目、鼻の整形に比べて異常を正常に戻す輪郭整形は分かりにくいですし、輪郭が綺麗になったので、無理な厚化粧は不要になりました。
後遺症は、医師に説明されていたのは上顎の感覚異常と口周りの知覚減退ですが、私の場合はどちらも半年位で治りました。
術後5年経って気になるのは、激しく鼻をほじった時に鼻中隔がポキポキ鳴る事ですかね。笑
ルフォーで切り離すので。
+32
-0
-
64. 匿名 2020/01/11(土) 02:01:24
私も頬骨削りしたいです。
どんなに痩せても顔パンパンだから…バッカルファットもしたけど、顔半分下は細いけど頬骨に肉が
お金はどうにかなりそうだけど、決心と家族になんて言われるか不安+11
-2
-
65. 匿名 2020/01/11(土) 02:04:11
>>50
骨切りして人中短縮の施術までして静止画はいい感じになっても喋るとひふみんになるって
どうしても皮膚が余ってる感じになるらしい+32
-0
-
66. 匿名 2020/01/11(土) 02:08:54
>>1
私、削りました。+4
-0
-
67. 匿名 2020/01/11(土) 02:15:26
>>49
どれくらい費用はかかりましたか⁉︎+0
-0
-
68. 匿名 2020/01/11(土) 02:15:33
>>10
帝を思い出した+40
-3
-
69. 匿名 2020/01/11(土) 02:15:40
韓国で手術した方は言語はどうされましたか?+5
-0
-
70. 匿名 2020/01/11(土) 02:16:35
>>63
ありがとうございます
後遺症も殆ど残らず(鼻ポキポキは心配ですが)、
自然と綺麗な輪郭になられたようで羨ましい限りです
350万のカウセは銀○のMです
症例写真が良さそうだったのでとりあえず行ってみたんですが、お値段高めですよね
>>63さんはどうやって名医を探したのでしょう+9
-0
-
71. 匿名 2020/01/11(土) 02:17:21
>>10
ちょっとー。心臓止まるかと思ったやないのー。
+79
-0
-
72. 匿名 2020/01/11(土) 02:23:34
>>69
有名なクリニックは通訳いらないですよ。
どこも日本語ペラペラです。+17
-2
-
73. 匿名 2020/01/11(土) 02:31:24
>>67
頬骨縮小のみで50万いかないくらいです+2
-0
-
74. 匿名 2020/01/11(土) 02:32:33
>>4
この絵www+30
-0
-
75. 匿名 2020/01/11(土) 02:36:47
顔の歪み矯正は?
整体であった気がする+3
-2
-
76. 匿名 2020/01/11(土) 02:37:47
>>69
いまは日本人通訳さん付いてるとこ多いです+8
-1
-
77. 匿名 2020/01/11(土) 02:38:11
>>70さん
>>63>>28です。
Mですか!業界の速度が速くてついていけません。。すっかり攻めの姿勢から守りにはいっていたもので、、、
私は古風な所があるので、笑
形成外科出身で自分の美学がある先生を選んでます。
何となく稼げるから美容整形選んじまったぜ!というドクターより、口唇口蓋裂などを扱ってたドクターの方が一所懸命にやってくださるかなというだけなんですが。(もちろん縫合技術や、神経走行にも詳しいですし。)
私の主治医も5chに悪評書かれてますが、カウンセリングしてみて仕事というか趣味なんだな!と思って決めました。+9
-0
-
78. 匿名 2020/01/11(土) 02:40:45
>>1
どうして迷ってるんですか?金額?リスク?
やった方が性格明るくなると思うし周りからの評価も良くなると思うな。
リスクあるからあんまり強く言えないけど。+2
-2
-
79. 匿名 2020/01/11(土) 02:42:50
形成外科勤務してた先生選ぶの私もオススメ。
鼻しかやった事ないけど鼻ですら形成出身の先生にしてもらった!+16
-0
-
80. 匿名 2020/01/11(土) 02:46:37
>>72
ありがとうございます。日本語ペラペラなら安心ですね。+3
-1
-
81. 匿名 2020/01/11(土) 02:51:41
>>4
それはある。目の整形は手軽だけど一番バレやすい。輪郭までガッツリやる人は滅多にいないから、変化が大きくてもバレにくい。+54
-2
-
82. 匿名 2020/01/11(土) 02:52:08
>>1
輪郭は顎と歯に影響を受けるので、
まず噛み合わせと顎の歪みがないか確認したほうがよいよ
そこを見直さず、整形だけしても機能的な問題が起こると思う
+13
-0
-
83. 匿名 2020/01/11(土) 02:56:33
>>78
病院選びが一番難しいです
会社員なのでダウンタイムの取り方も悩みます+6
-0
-
84. 匿名 2020/01/11(土) 03:03:34
>>83
私は勢いで、エラ削りたい!の思いでやっちゃったけど、、
あまり、安いとこはやめた方がいいと思う。
ダウンタイムも、けっこうかかりました。
個人差あると思うけど。+19
-0
-
85. 匿名 2020/01/11(土) 03:11:18
>>83
高くても好みの症例の先生にしてもらってください。値段で決めるのだけは辞めたほうがいいです。
日本のクリニックでも韓国のクリニックでも
失敗する時はするし、一か八かかかけるしかないと思います(´・ω・`)
ダウンタイムは親知らずの手術で入院とかあるし
、それだったらいっとき腫れててもおかしくないしそんな感じで取れませんか?+2
-1
-
86. 匿名 2020/01/11(土) 03:21:34
輪郭って本当に大事+41
-0
-
87. 匿名 2020/01/11(土) 03:22:49
>>85
あなたも骨切りしましたか?+0
-1
-
88. 匿名 2020/01/11(土) 03:26:26
自分は頬コケ顎なしで老けて見える
逆三角形輪郭になりたい+39
-0
-
89. 匿名 2020/01/11(土) 03:32:10
>>16
食いしばる癖があると、エラは張るよ+9
-0
-
90. 匿名 2020/01/11(土) 03:37:37
筋肉ならボトックスで簡単に無くなる+0
-0
-
91. 匿名 2020/01/11(土) 03:46:33
>>84
ありがとうございます
やっぱり安さだけで決めるのは危険ですよね
スパッと決められたらいいんですけど
>>85
日本国内で検討していたんですが、最近は韓国も気になってます
骨切りは本当に一か八かですよね
ダウンタイム中の理由まで気にかけてくださってありがとうございます
マスクは着用可能なんですけど、結構喋る仕事なのでそこが不安です+5
-1
-
92. 匿名 2020/01/11(土) 04:02:04
顔が1.5倍に腫れた壮絶なダウンタイム全部見せます。【顎骨切り・埋没抜去】 - YouTubem.youtube.com轟ちゃんです。 ツイッターアカウントを作りましたのでフォローやリプライ頂けると喜びます。こちら→@todoroki_sk 動画再生、チャンネル登録、高評価、コメント、大変嬉しく思っています。ありがとうございます。 BGM&効果音お借りしております。 ↓ 甘茶の音...
術後の経過の動画
この人はその後口元に麻痺が残って笑顔が不自然になってる
べつな動画を見たらわかるよ+21
-0
-
93. 匿名 2020/01/11(土) 04:31:50
>>11
この手に対してコメントしないガル民w
分かりやすいww
ちゃんと治せて良かったですね+11
-16
-
94. 匿名 2020/01/11(土) 04:37:47
韓国の方が進んでるのか?+5
-3
-
95. 匿名 2020/01/11(土) 04:44:43
輪郭整形した有名人のなかで一番の成功例は有村藍里じゃないかな。でも本人の語る手術内容が「口を開けて上唇と下唇を切って。頭蓋骨を6分割し、上あごと下あごを一回外した。中でバラバラにして奥に3ミリほど下げた」という壮絶さなので、並大抵の決心では出来ないとも思う。機能面が完全に元通りになるのに5年も掛かるらしく、今でも口を大きく開けるとまだ痛いそうだから、その点もネックになる。
けれどたった3ミリ口元を引っ込めるだけで、これほど劇的に変化するなんて驚き以外の何物でもない。人間の顔の違いって、所詮はミリ単位でしかないんだなあって実感させられる。+47
-1
-
96. 匿名 2020/01/11(土) 04:49:07
顎の骨を4回手術したよー。バレない程度にお答えします。何でも聞いて下さい。+3
-0
-
97. 匿名 2020/01/11(土) 04:51:32
>>3
心が健康になるために必要なんです。
このままじゃ、生きてるのが辛い。+25
-1
-
98. 匿名 2020/01/11(土) 04:52:29
骨切り系は、寿命に影響するって日本の医者が言ってた気がするけど、大丈夫なのかな?+21
-0
-
99. 匿名 2020/01/11(土) 05:47:38
>>31
熊手曜子+0
-1
-
100. 匿名 2020/01/11(土) 05:56:37
私も輪郭三点したくて色んな病院カウンセリング中です+4
-0
-
101. 匿名 2020/01/11(土) 05:58:34
>>92
轟ちゃんの口元の麻痺って唇縮小の時に麻痺残ったって本人言ってなかったけ?それとはまたべつ?+10
-0
-
102. 匿名 2020/01/11(土) 06:06:20
>>84
>>85
念の為、親知らずをまとめて抜いたとか言って、腫れが残っていることも想定して、言い訳出来ると良いかなと思います。(^^)
腫れが引かなかった時用に(^^)
+3
-0
-
103. 匿名 2020/01/11(土) 06:12:28
>>96
具体的にどんな感じからどんな風にですか?
+0
-0
-
104. 匿名 2020/01/11(土) 06:13:36
>>87
顎も頬骨もやってますよ+1
-0
-
105. 匿名 2020/01/11(土) 06:15:38
骨とか削るのは怖いけど、たるんだ二重アゴはどうにか出来ないのかな?
皮膚を引っ張ったり((( ;゚Д゚)))
比較的簡単な手術なら受けたい・・・+5
-0
-
106. 匿名 2020/01/11(土) 06:15:54
>>49 です。
主さん?コメント見ての追加です
私の場合は日本の病院にカウンセリングに一通り行った後にツイッターや整形レポ載せるアプリで好みの症例を見つけその病院にライン等でコンタクト取りました。私がその病院にしたのは症例が好みなのとレスポンスが早い、費用、再手術してもらえる、無料アフターケアがしっかりしている(抜糸までの期間ほぼ毎日腫れケアレーザーをしてもらえる病院内でシャンプーをやってもらえる、等)などの条件が合ったからです
日本にも良い病院たくさんあると思いますので、1回日本の病院にカウンセリング行ってみて、そのあと韓国の病院の日本カウンセリング会とかに参加してみるのはどうですかね...?
リスクを伴う手術だからご自身納得する病院を見つけるの大切だと思います+18
-0
-
107. 匿名 2020/01/11(土) 06:19:21
>>104
同じ病院でしょうか?
日を改めて手術されたんですよね?
すみません、今はどんな感じですか?
やって良かったですか?
質問責めですみません💦+1
-0
-
108. 匿名 2020/01/11(土) 06:37:16
個人的にはいりさんや山下ほうかさんのような
ホームベースぶっ越えてるような人以外は
一回ボトックスで試してみた方が良い気がします。
顎がしっかりしてる人は、首もしっかりしてるので、顎弄った人は北斗の拳の人物のようになるので直ぐ分かります。
だからもっと顎先を尖らせたら…とどんどん構図がおかしくなるというか。
滝沢カレンさんのように元々そこまで輪郭もおかしくないのに顎弄らない方が良い人も居ます。
首に顔が置かれてるみたいで。+10
-0
-
109. 匿名 2020/01/11(土) 06:42:53
顎の位置がズレてるので手術したいけど、歯もズレた位置に合わせて斜めに生えてるから矯正必須だし、手術経験者のブログとか見ると何ヶ月も痛いとか働けないとかなかなか壮絶なので諦めた+3
-0
-
110. 匿名 2020/01/11(土) 06:51:32 ID:svEFrVi2o5
>>96
ダウンタイム(普通に話したり、仕事できるようになるまで)どれくらいかかりましたか?+3
-0
-
111. 匿名 2020/01/11(土) 07:00:24
>>95
私は整形ではなくて顎変形症でこの人と同じ手術を保険適用でやったけど、「頭蓋骨を6分割」って少し恐怖を煽り過ぎな気もする。私の場合は半年後には機能面もほとんど問題なくなってたよ。
まあたしかに術後3日4日くらいはめちゃくちゃ辛かったけど、それを乗り越えたらふーんって感じだったな。
+19
-0
-
112. 匿名 2020/01/11(土) 07:01:27
>>107
同じクリニックで同時にしました!
まだたるみとかが出る年齢ではないので
将来はわからないですけど、今のところ
やってよかったと思ってます。+0
-0
-
113. 匿名 2020/01/11(土) 07:14:40
>>19
確かに😹+3
-0
-
114. 匿名 2020/01/11(土) 07:22:41
>>11
DTってなに?+9
-1
-
115. 匿名 2020/01/11(土) 07:24:12
>>10
顎で攻撃してきそう+8
-0
-
116. 匿名 2020/01/11(土) 07:28:26
>>1
整形するのはご自由にだけど、
念の為に言えば子供には整形後の顔は遺伝しないからね
+0
-16
-
117. 匿名 2020/01/11(土) 07:33:51
>>93
何が分かりやすいの?+16
-0
-
118. 匿名 2020/01/11(土) 07:34:34
>>11
やっぱり失敗することあるんだね。怖いな+24
-0
-
119. 匿名 2020/01/11(土) 07:56:54
>>114
ダウンタイムの事だよー+11
-1
-
120. 匿名 2020/01/11(土) 08:03:20
>>8
熟年の女優さんが頬に肉を付けるくらいだからゆくゆくのことを考えて指原さんは削らなくていいと思う。+15
-0
-
121. 匿名 2020/01/11(土) 08:04:19
>>107
ありがとうございます(><)
箇所は、顎、頬骨とえらでしょうか?
ちなみに病院は、日本になりますか?
何度もすみません+0
-0
-
122. 匿名 2020/01/11(土) 08:07:11
>>105
一番簡単なのだと医療用ハイフじゃないですかね?
ただ絶対的な効果がほしいなら糸リフトを定期的にやるか切開リフトだと思います+1
-0
-
123. 匿名 2020/01/11(土) 08:17:59
>>10
うわまじでびびったwww
病気😂+7
-0
-
124. 匿名 2020/01/11(土) 08:29:03
>>7
年末にヒアルロン酸顎に入れました。
1cc 八万を入れました。
唇にも入れて、個人的には唇ヒアルのが気に入ってます。
計16万💦
自分ではそこまで変わったと思わないんだけど、年明け会社行ったら男性陣からの態度が違う(笑)
めちゃ優しい。
ちょっと可愛くなるには、ヒアルロン酸は適してるかも。
やる前は怖かったけど、今は後悔はなし。+25
-1
-
125. 匿名 2020/01/11(土) 08:35:28
ヒアルは骨が溶ける可能性ありますよ…アゴは特に。
長期的には辞めたほうがいいです。+17
-1
-
126. 匿名 2020/01/11(土) 08:37:44
>>121
アゴと頬骨のみです!エラはしてないです。
クリニックは韓国ですよ(^ω^)
私は目以外をするなら韓国って決めてます!+1
-2
-
127. 匿名 2020/01/11(土) 08:49:56
>>93 またおまえか+2
-2
-
128. 匿名 2020/01/11(土) 08:51:47
>>126
成功して可愛いんだろうな〜
韓国スゴいな+2
-3
-
129. 匿名 2020/01/11(土) 09:06:11
輪郭ってただでさえDTつらいのにやっと落ち着いた?って頃にまたピン除去するから更に辛いよね+2
-0
-
130. 匿名 2020/01/11(土) 09:06:28
綾瀬はるかや深田恭子も昔と比べてエラがなくなってるんだよな。
ボトックスかな?
ボトックスでどうにかなる人が羨ましい。
私は診断してもらわなくても分かるほどのエラ骨。+18
-0
-
131. 匿名 2020/01/11(土) 09:07:23
>>116
意地悪いね。
遺伝すると思って整形する人なんて居るの?
する側が一番わかってるよ、そんなこと。+17
-0
-
132. 匿名 2020/01/11(土) 09:19:45
>>122
糸って頬のたるみだけじゃないんですか?
二重顎にも効くもんなんですか?+0
-0
-
133. 匿名 2020/01/11(土) 09:36:12
>>2
なんでもかんでも猫の画像もってくんなや~
興味のないトピでもいちいち開かなきゃ気が済まくなるやろ~+12
-4
-
134. 匿名 2020/01/11(土) 09:49:55
顎骨って神経とかなり近いところにあるから、麻痺が治らず後遺症になる人多いよね。ユーチューバーの轟ちゃんも顎削ってたけど、変化ないのに喋り方がおぼつかなかったり麻痺が残ってる言ってた。日本の美容外科の顎整形って変化ない割にリスクが大きいよね+7
-0
-
135. 匿名 2020/01/11(土) 09:50:19
たまに整形で可愛くなれるんだから素材が良いんだってよく分からない擁護する人いるけどやっぱり整形の力って凄いんだね+15
-0
-
136. 匿名 2020/01/11(土) 10:00:19
>>135
素材っていうかパーツの配置さえ悪くなければ
パーツはいくらでも変えれるんだから可愛くなれるよ絶対。+11
-0
-
137. 匿名 2020/01/11(土) 10:01:28
>>114
童貞かな?+4
-6
-
138. 匿名 2020/01/11(土) 10:03:45
本当にこの輪郭羨ましい。
何で私は丸顔なんだよー。+2
-5
-
139. 匿名 2020/01/11(土) 10:06:44
>>2
猫だから大きな目に小さい顎も可愛いけど
キャバの子たちみたいに違和感ある輪郭にならない?
くれぐれもやりすぎ注意、、
+18
-1
-
140. 匿名 2020/01/11(土) 10:10:48
>>136
パーツの配置だって整形できるよ+1
-4
-
141. 匿名 2020/01/11(土) 10:13:15
友達がやってたけど、正直変だよ。
ガタガタと言うか不自然。お金ある子だから高い所でやってるとは思うんだけど。+8
-0
-
142. 匿名 2020/01/11(土) 10:13:44
以前別トピにも書いたけど、
小顔目的で5年前の24歳に韓国の某有名クリニックで頬骨とVライン(エラ顎)形成をやりました。
後遺症などは全くなく無事に終わったけど、術後半年以降、かなりたるんだので結局日本でフェイスリフトも受けました。
私の場合はフェイスリフトまで受けてやっと完成といった感じでした。
輪郭は綺麗と言えば綺麗ですが、人に寄れば不自然に見えているかも…
でも輪郭を褒められることがかなり増えたので、嬉しかったです。
しかし今となっては結局リフト代も含め全部で400万以上はかかったので、芸能人じゃあるまいしここまでお金をかけるのは勿体無かったかな〜と考えてしまいます^^;
リフト代が無ければまだ良かったんですが、想定外の出費でした。
他に質問あれば何でも聞いてくださいね。+13
-0
-
143. 匿名 2020/01/11(土) 10:14:03
>>140
元々の鼻の位置、目の位置動かせるの?+5
-0
-
144. 匿名 2020/01/11(土) 10:20:19
>>142
術後半年で、そんなにたるむんですか?
結構削ったとかですか?+5
-0
-
145. 匿名 2020/01/11(土) 10:39:07
>>140
目や鼻の位置は顔短くすれば大体解決できるけど
寄り目を離すのは無理かも+6
-0
-
146. 匿名 2020/01/11(土) 10:40:08
>>144
そこまでガッツリは削ってないです。
リフトを受けた日本の美容外科では、中身(骨)が減るんだから皮が余ってたるむのは当然だよ〜と言われました。
ただたるんでない人もいるみたいなので、結局は人によるものなんですかね+11
-0
-
147. 匿名 2020/01/11(土) 11:06:50
>>144
若くに削れば弛まないって言われてますね!
私は思い立って、35歳でエラを削りましたので、少しタルミました。
私は100万で済んでますが、その後、サーマクールや美容代にやっぱりかけちゃいますね。
それでも、やって良かった。
やる前の顔を見るとゾッとします(><)+7
-1
-
148. 匿名 2020/01/11(土) 11:40:23
顎が長い。というかおデコが狭くてパーツが全部上に上がってる
本当に顎がコンプで笑うとヌーンって顎がのびるし、シャクレではないのにシャクレって言われるしつらい。
伸びて見えない笑い方も研究したけど無い。
エラ張りとか顎がないほうがまだマシ。ボトックスしたりヒアルできるし。顎が長い人は削るしかないから怖くて出来ない…。+9
-1
-
149. 匿名 2020/01/11(土) 11:52:35
>>103さん、どんな風に?上顎を下げて下顎を出してオトガイ形成をした。って感じです。+1
-0
-
150. 匿名 2020/01/11(土) 11:53:30
>>148
ボトックス打っても、エラは、全然変わらなかった!それどころか、片方の顔が引きつってしまって...
ボトックスは、解消にはならなかったよ。+6
-0
-
151. 匿名 2020/01/11(土) 11:54:54
骨切り2箇所+プロテーゼやりました!
めちゃくちゃ痛いしダウンタイム長いけど
整形した箇所で1番変化があったのもやって良かったと思えるのも輪郭が1番だった。個人的な意見だけどね+13
-1
-
152. 匿名 2020/01/11(土) 11:55:52
>>1
骨だと思ってたけど実は筋肉だったって人はたくさんいます。でも筋肉緩める注射でも、前田敦子のエラみたいに頬がスッキリしてよくなることもあれば指原の頬みたいに弛んで老ける(指原はボトだけじゃなくて脂肪溶解もやってそうだけど)こともあるからどうなるかカケだよ。+8
-0
-
153. 匿名 2020/01/11(土) 11:56:07
>>110さん、話は3日ぐらいでやっと思ったように喋れるかな。でも、まだパンパンに腫れているので、口内噛みまくります。喋りにくいです。3日間は、起き上がることすら辛いです。1週間は地獄と思って下さい。最低限しか喋らなかったです。ほとんどジェスチャーか腹話術式でした。仕事復帰は、早い時で術後1ヶ月、遅い時で3ヶ月から徐々にって感じです。痛みは想像できない痛みです。夜なんて寝れたもんじゃないです。+5
-0
-
154. 匿名 2020/01/11(土) 12:09:19
>>28
ルフォーのあと長さが戻ってきたなと感じたのはいつごろですか?リフトすればまた定位置に戻るのかな+1
-0
-
155. 匿名 2020/01/11(土) 12:16:49
轟とかありしゃんとか明治とか骨までイジってもブスのまま+16
-2
-
156. 匿名 2020/01/11(土) 12:17:10
>>103さん、ちなみにルフォー+SSRO2回ずつ、上下プレート抜去、オトガイ形成って感じのオーダーです。+4
-0
-
157. 匿名 2020/01/11(土) 12:40:01
>>16
するよー!
下顎角が小さくなる(=エラが張る)
逆に年とると
咬む力弱くなって下顎角が大きくなる!+2
-0
-
158. 匿名 2020/01/11(土) 12:44:39
>>135
目と鼻は元のままでも
綺麗なのに。。。+8
-0
-
159. 匿名 2020/01/11(土) 12:47:00
>>156
SSRO,ルフォー、オトガイ形成
全部やるときフルコースって
言ってました(>_<)!!
ほんと、頑張りましたね!!+1
-1
-
160. 匿名 2020/01/11(土) 12:50:26
私は頬骨が平坦なことがコンプレックス で頬骨を高くしたくて、そんな手術をさがしています。けどヒアルロン酸を注入するしかいまのところはないみたい。+2
-0
-
161. 匿名 2020/01/11(土) 13:00:08
こういう輪郭がいいなぁといつも思う
北川景子とかも好き+22
-3
-
162. 匿名 2020/01/11(土) 13:00:20
>>135
反論じゃないけど、その人額の形が綺麗だね。
羨ましい。+3
-0
-
163. 匿名 2020/01/11(土) 13:05:42
>>11
日本で名医って呼ばれてる人って変化が少なすぎて高いお金払ってまでやる価値なかったみたいな声は聞くけど左右差がでることもあるんだね
有村姉やった医師とかはほとんど悪い噂しか聞かないけどさ+7
-0
-
164. 匿名 2020/01/11(土) 13:09:31
>>163
有村姉は、どこで、やったんですか??+1
-1
-
165. 匿名 2020/01/11(土) 13:35:17
エラがコンプレックスで骨切りと咬筋切除しました。
130万くらいだったかな。。。
全身麻酔で寝てる間に終わりました。
10年くらい前です。
クッキングパパみたいなホームベース顔とはお別れできました(笑)
でも昔の写真を見るとエラ張りはエラ張りで悪くないなあと思いました。
栗山千明もエラがあった方が個性的ですよね。
だからって整形して後悔してるってこともないです。
咬筋は切除してもまた発達するらしく、結局笑ったりするとエラ張りです。
聞きたいことなどあれば覚えてる範囲でお返事します(^^)+12
-0
-
166. 匿名 2020/01/11(土) 14:22:03
>>165
すみません...
咬筋切除とは、どんな箇所を言うのですか?+2
-0
-
167. 匿名 2020/01/11(土) 14:30:39
エラやほお骨貼っている人はたしかたるみにくくてほうれい線でにくいんだよね??+9
-0
-
168. 匿名 2020/01/11(土) 14:44:45
>>31
削るんじゃなくてボトックスとかしてそう。
あと顎を足してる気がする。 横を狭くするのではなく盾を長くする作戦だろうね。+7
-0
-
169. 匿名 2020/01/11(土) 14:54:11
>>168
ボトックスでは、ここまで出来ないと思う。
ボトックスとエラ削りをしました。+2
-0
-
170. 匿名 2020/01/11(土) 15:21:03
>>164
山口先生+1
-0
-
171. 匿名 2020/01/11(土) 16:28:42
>>159さん、フルコースでしないとルフォーのみ、SSROのみでは噛み合わせが合いません。上下顎が変わったら、オトガイは変えないと不自然です。なので、顎変でも上下片方のみとかいるみたいですが、基本的な噛み合わせはむちゃくちゃらしいですよ。+0
-0
-
172. 匿名 2020/01/11(土) 16:52:07
>>166
食べ物を噛む筋肉は3つあるらしくて、そのうちの1つです(^^)
3つあるうちの1つがなくなっても噛む力は変わりませんでした。
骨切りは横から見たエラで、咬筋切除は正面から見たエラに効果があります。+5
-0
-
173. 匿名 2020/01/11(土) 16:54:19
何故か右側だけ頬骨出ててるからなんとかしたい
本格的に削るか影の凹みに脂肪注入して誤魔化すか迷ってる+3
-0
-
174. 匿名 2020/01/11(土) 17:24:52
上顎前突のいわゆる出っ歯で、昨年セットバックをしました。
同じ内容の手術は美容整形でも取り扱っていますが、わたしは顎変形症という診断がついたので、保険適応で口腔外科で手術をしました。(なので、整形とはまたちょっと違うかも知れませんが…)
子供の頃から出っ歯でいじめられていたので、ずっとコンプレックスでした。
30代ですが、思いきりました(笑)初めての入院と手術は怖かったですが、今のところやって良かったです。
横顔や雰囲気は変わったと思います。
何かあれば聞いて下さい。+8
-0
-
175. 匿名 2020/01/11(土) 17:57:53
すごいやりたいけど39だから
これから先たるみが酷くなるんじゃと躊躇する
たるみ切除も将来的に考えないといけない感じですか。
39歳でも美人になって人生やり直したい。+11
-0
-
176. 匿名 2020/01/11(土) 18:24:29
これから輪郭整形する方は
睡眠麻酔じゃなくて全身麻酔してくれるとこでした方がいいと思います。
身体的にはきついですが、腫れが少ないのと骨切り出来る範囲が全身麻酔の方が多いです。+5
-0
-
177. 匿名 2020/01/11(土) 19:20:03
抜歯あり歯列矯正だけでもかなり輪郭変わるよ〜
私は元々顎無しで8本も抜いたけど今はEラインできて人から褒められるぐらいになった+7
-1
-
178. 匿名 2020/01/11(土) 19:26:04
>>3
私はエラ削りで輪郭は綺麗になりましたが
首にかけての筋肉に違和感があり、姿勢を保ちにくく、かなり喋りにくくなり三年が経ちます。首を温めたりケアしないとすぐに筋肉が固まってしまいますが、なんとか働いています。
自然のまま、笑えたり、家族や友人と話したりできることがどれだけ幸せか見に染みました。
執刀医の腕にもよると思いますが慎重にしないと人生健康を損ねて、収入や生活も危うくなるなんて本末転倒なので本当に気をつけてください。+17
-0
-
179. 匿名 2020/01/11(土) 19:43:53
>>177
え8本抜いたら残り何本...??+4
-1
-
180. 匿名 2020/01/11(土) 19:53:56
>>96
4回はすごいですね。私は切ってないのですがプロテの出し入れで2回いじり、梅干が酷いといわれボト2回サービスされて顎ブヨブヨになったのですが広い顎なので次は長さを変えずに角を落としたいです。4回されたその後どうなりましたか?+2
-0
-
181. 匿名 2020/01/11(土) 20:15:03
両顎とVline 同時にやりました。顔が劇的に変わった!+4
-0
-
182. 匿名 2020/01/11(土) 20:29:04
頬骨縮小は本当に横に骨がでっぱっていて、頬がこけている、あるいはこめかみにボリュームがないとかの人じゃないと、手術しても周りには気付かれない。ただし、面長の人がやると顔が長くなったように見える。私がそうです。+8
-0
-
183. 匿名 2020/01/11(土) 21:21:49
>>48
私、19歳の時にその手術やりました。
入院はその人の回復状況によりますが、私は2週間程度でした。
私はやってから、自分に自信もついたし
子供の頃から受け口が悩みだったので、本当にやってよかったと思います。+7
-0
-
184. 匿名 2020/01/11(土) 21:25:49
>>180さん、4回しましたが、メインの手術は2回なのでその後めっちゃ順調です。やって良かったと思います。もう少しで最後の手術から半年たちますが、この前メンテナンス行った時は主治医も出来具合に満足みたいで凄いしか言ってませんでした。顔の大きさは、17㎝→16㎝になっただけであまり変わりないとのことでした。+3
-0
-
185. 匿名 2020/01/11(土) 21:48:38
>>166
ボトックスは咬筋に打ったことはあるんですが
咬筋切除した後、噛む力は多少変わったりとかはあるんでしょうか?
+1
-0
-
186. 匿名 2020/01/11(土) 21:53:32
みんな、頭が大きいor求心顔or目の横幅が短くない?
気づいちゃったんだ。
エラ、頬骨美人って頭のはちが広すぎず、遠心気味か目が横に長い。。
外側に余白があるとブスになる+2
-0
-
187. 匿名 2020/01/11(土) 21:55:30
>>186
わかるわ。ハリウッドのアジア系は頬骨エラが目立つけど遠心顔で笑うと可愛らしいかんじやね
常盤貴子や伊東美咲も目が横に長い+2
-0
-
188. 匿名 2020/01/11(土) 21:58:26
私は求心だからエラ頬骨ひっこめたいし下膨れも嫌だ
でも、そこまで目立ってないから引っ込めると貧相になりそう。生まれつき輪郭がきれいで、目がスッキリ切れ長の人が羨ましい
+3
-0
-
189. 匿名 2020/01/11(土) 22:02:09
韓国で美容整形をされたかたって
海外滞在経験とか豊富だったりする?
骨格整形は日本より韓国のほうが圧倒的に症例多そうだけど、
自分は何らかのトラブルがあったとしても、伝えたりできないから無理だ…+7
-0
-
190. 匿名 2020/01/11(土) 22:18:58
>>93
わかりやすいって何が??笑
日本語が下手すぎて伝わってないよ😂
内容も勝手に納得して自己完結してるし
周りからしたら??って感じ😭😭+4
-2
-
191. 匿名 2020/01/11(土) 22:23:01
>>48
わたしは術後7〜8日の入院、手術当日から刻み食と聞いたので外科矯正に踏み切り、今は術前矯正中。
でもツイッターとか見るともっと長く入院してる人や最初はチューブで流動食という人も…
医師によって違うのかな?
著名な先生だけどやっぱり不安になってきた…+3
-1
-
192. 匿名 2020/01/11(土) 22:26:46
ちょうど1週間前にオトガイの中抜きと前進やったよー。顎痺れてる。
今は術前よりゴツく長く感じる…もともと顎プロテ入れてたけど10年以上入れて
いたからCT上で骨吸収の前身状態だったし長くて後退しているのに入れたことで
ますます顎長になってた。リスクもお金もかかることだけど、人生一度きり。+1
-0
-
193. 匿名 2020/01/11(土) 22:30:23
顎変形症で矯正の後、両顎ルフォー手術しました。
+0
-0
-
194. 匿名 2020/01/11(土) 22:44:39
頬骨がずっとコンプレックスだったけど、40過ぎて頬骨のお陰で法令線が殆どない。笑うと頬が盛り上がるので若くみえる。
20代の頃の自分、整形を思い止まってくれて本当にありがとう!+6
-0
-
195. 匿名 2020/01/11(土) 22:52:14
親知らずが歯茎の中で真横に生えていて時々腫れるから抜くべきなんだけど
がっつり食い込んでいるので歯茎を切り開き骨を削って歯を分割して抜くと言われ
ビビッて先延ばしにし続けている私からすると美容のために手術できるとか
勇気あるなって思ってしまう
親知らず抜歯ですら神経に触れるとマヒが残るかもしれないと言われていて
それも怖い
保険適用で反対咬合を直した人もいるけれど、大学病院でひと月入院していた
元々可愛いけれど綺麗な感じになった
ただ、骨格は遺伝するから反対咬合はその人の母親もそうだし、結婚しても
遺伝はすると思う+1
-0
-
196. 匿名 2020/01/11(土) 22:55:38
顎変形症で今度手術するんだけど不安…+2
-0
-
197. 匿名 2020/01/11(土) 23:02:42
>>174
留め具はチタンですか?
チタンだと除去手術せねばならず、体に溶けるものの方が良かったけど先生に「こちらで決めさせてほしい」と言われてしまい、執刀医に従うべきだと思うので承諾しました。でも本当は溶けるやつの方がいいな…
やはり、だいたいの人はとめる力の強いチタンになりますよね?+1
-0
-
198. 匿名 2020/01/11(土) 23:04:52
輪郭削ったら皮膚が余ると思うんだけど大丈夫なの?切除しないと将来だるだるになりそう。リフトアップとかで対処できるのかね。+1
-0
-
199. 匿名 2020/01/11(土) 23:04:55
>>189
私も気になる
ツイッターの整形垢みてると韓国行って手術する人本当に多い
堪能な通訳がいるのかみんな韓国語学んで行くのか+3
-1
-
200. 匿名 2020/01/11(土) 23:06:06
悩んで悩んで悩んで悩むくらいならやっちゃおうって思ったけど直前になってやっぱり怖いー!!+2
-0
-
201. 匿名 2020/01/11(土) 23:09:44
>>48
私ははじめ矯正だけで噛み合わせなおしたのですが、後戻りしてきたので、
外科矯正して顎を後ろに下げました。
入院は7日ほどで思っていた以上に楽でした!+4
-0
-
202. 匿名 2020/01/11(土) 23:13:57
美容ではないけど
顎の骨に膿が出来て削り取る手術をした
術後はヒリヒリする痛みで激痛という感じではなかった
五日で退院でき、思ったより楽だった+2
-0
-
203. 匿名 2020/01/11(土) 23:18:08
>>163
えーーー!山口先生にお願いしたいんだけど
悪い噂あんの?教えてください!+3
-0
-
204. 匿名 2020/01/11(土) 23:31:04
>>8
前に出てる頬骨削るのは無理って言っていいほど至難の業だから、死ぬほど本人は直したいけど直せないんだろうな+2
-0
-
205. 匿名 2020/01/11(土) 23:33:05
矯正のカウンセリング回ってるんだけどどこ行っても酷い顎変形症だから手術した方が良いって言われて迷ってる
直したいけど、手術について詳しく聞くと骨切ってズルっとずらすんだって、怖い
+3
-1
-
206. 匿名 2020/01/11(土) 23:35:35
>>197
手術をした病院では問答無用でチタンです。
9月に手術したばかりで、やっと落ち着いてきたと思ったら、あと1ヶ月もしないうちに除去手術が待っています…。
正直、色々経験して流れが分かる故に?怖いです…。ついでにオトガイ形成もした方がいいって言われたけど、どうしよう…。
+1
-0
-
207. 匿名 2020/01/11(土) 23:39:13
>>203
悪い噂はネットで多く見かけます。(もちろんいい噂もあります。)
余計なお世話で申し訳ないのですが…
整形の失敗や後悔をしないためにも情報収取はとても大事だと思います。
山◯医師の悪い噂の情報が得られてない時点で、情報収取不足だと思います。
後悔しないためにもしっかりと時間をかけて調べてみることをお勧めします。
気を悪くしてしまったらすみません。+11
-0
-
208. 匿名 2020/01/12(日) 00:02:23
>>189
基本的にどのクリニックもですが
失敗は認めません。韓国は特に。
手のひら返して脅してきたりするので
失敗した時は他のクリニックでやり直すしかないと思います。
韓国語は喋れなくても日本人がよく行ってる
クリニックなら大丈夫です。+6
-0
-
209. 匿名 2020/01/12(日) 00:08:21
>>203
よくない話も確かに聞くけど
有村さんがやった後すぐに友達が輪郭
やって、その子は仕上がりも問題なく終わってますよ。
ツイッターとかで調べたら評判出てくるんじゃないですか?
+2
-0
-
210. 匿名 2020/01/12(日) 00:09:33
韓国は通訳とクリニックがグルだったりするから
通訳もむやみやたらに頼まない方がいいです!+2
-0
-
211. 匿名 2020/01/12(日) 00:18:20
>>206
やっぱりそうですよね!
せっかく手術するんだから確実な方がいいですものね。
骨切りに比べれば除去手術は楽だとよく聞くけど、骨切りもまだしてないから想像できない怖さですがやるしかない…+0
-0
-
212. 匿名 2020/01/12(日) 00:21:04
山○は手癖が悪い+2
-0
-
213. 匿名 2020/01/12(日) 01:25:27
>>211
確かに、骨切りに比べればピン除去は楽だとは聞きます。
といっても、わたしの場合ですが、骨切りも思ったよりはそんなに大変じゃなかったです。
痛みは痛み止めでコントロール出来ましたし、あえていうなら、麻酔が恐怖でした…。麻酔から覚めて目が覚めたら気持ち悪くて…。でも、これも体質によって個人差があるみたいなのでそこまで心配しなくても良いかもです。+5
-0
-
214. 匿名 2020/01/12(日) 01:53:23
頬骨が前じゃなくて横に出てるから正面から見たときめちゃくちゃカッコ悪い。名前出しちゃうとTWICEのモモ見てると自分みたいで嫌になる
+2
-0
-
215. 匿名 2020/01/12(日) 02:01:15
>>28
抜歯矯正しても、出っ歯や噛み切れないのは矯正が上手くいかなかったからでしょうか?+2
-0
-
216. 匿名 2020/01/12(日) 02:32:07
>>204
仕事的にも何週間も休み取れないだろうし、大掛かりな手術は今は無理だろうね+2
-0
-
217. 匿名 2020/01/12(日) 05:32:20
>>155
何だろうね。轟ちゃんはどんどん元に戻って言ってるのかな?ってくらい
過去の顔と似てきてる。+4
-0
-
218. 匿名 2020/01/12(日) 09:48:33
>>185
わたしは口の中を切って手術したので、咬筋切除したから噛めなくなったというよりも、口の中に傷があるから最初のうちは上手く噛めませんでした。
それよりも、しばらくは口が開けにくくて、100円の回転寿司の小さな握りさえ一口で食べられないのが大変でした。
1年くらいは大口開けてご飯食べられなかったような。。。
今は大口開けておせんべいバリバリ食べてます(笑)
韓国の話も出てますが、たしかに韓国は骨格をいじる手術の症例数は多いけど、個人的にはなんとなく不安です。
最近は大手のクリニックでも韓国製の安いヒアルロン酸などがあるけど、韓国コスメの成分が〜などガルちゃんで見ると、やっぱり韓国製は信用に値するか怪しいです。+3
-0
-
219. 匿名 2020/01/12(日) 13:12:33
>>196
痛くはないけど、しばらく顔はパンパンになるよ。
ファイト!+0
-0
-
220. 匿名 2020/01/12(日) 17:32:48
>>207
>>209
コメントありがとう!!!
予約取れなくて必死こいてたけど
その前にもっと情報収集しようと思います!+0
-0
-
221. 匿名 2020/01/12(日) 18:14:55
>>8
指原はエラボト打ちすぎだね
この写真は結構前の?分かりにくいけどテレビで見るとエラボト打ちまくった人の典型的な輪郭してる+0
-0
-
222. 匿名 2020/01/13(月) 01:29:25
最近バラエティ番組でゴリ押しの井口綾子
元は顎なし出っ歯、大久保さんみたいな横顔だったのに顎にも何か入れたみたいね
目、鼻、口元、エラ輪郭、整形してないところないよ+4
-0
-
223. 匿名 2020/01/13(月) 12:18:05
セットバックがしたい+1
-0
-
224. 匿名 2020/01/14(火) 10:33:29
>>2
猫の写真載せたいだけでしょ?+0
-0
-
225. 匿名 2020/01/14(火) 22:51:50
>>117
韓国が褒められたりするとガル民はダンマリするって意味だよ
叩くときはこれでもかってぐらい叩くのに+0
-0
-
226. 匿名 2020/01/15(水) 18:45:12
気になってます。
顎が長すぎて笑えば花王のマーク並みに顎がしゃくれるし+1
-0
-
227. 匿名 2020/01/15(水) 22:56:47
>>10
ヴァニラさん、美容形成の先生も悪い人だよ。良心ないの?普通止めるでしょ。良い金づる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する