ガールズちゃんねる

仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

4669コメント2020/02/09(日) 00:04

  • 4001. 匿名 2020/01/12(日) 10:00:17 

    >>3999
    そうだね。

    +1

    -0

  • 4002. 匿名 2020/01/12(日) 10:01:13 

    >>3997
    このケースはわからないけど一般的に、公聴が許さなくても引っ越しちゃえば転校できるよね。

    +0

    -2

  • 4003. 匿名 2020/01/12(日) 10:02:05 

    >>3998
    これもいつもの流れだよ
    嫌なら見なきゃいいのにね
    加害者が責められてると自分のことのように気になるんじゃない?

    +4

    -0

  • 4004. 匿名 2020/01/12(日) 10:03:32 

    前の方のコメントで、黒幕でもある校長は退職金7000万(!!)を図々しく受け取ってトンズラしたなんて証言も目にした。
    この校長は地元に有力なコネがあるらしく、身内も教職や教育関係に就いてるとか市議にもコネがあって市政にも顔が利くとか色々言われてましたっけ。
    結局、被害者を助ける事なんかよりも如何に自分が有利な立場をキープ出来るかの方が大事だったって事なんでしょうね。
    この校長は加害者側に懐柔されてたのも事実なんだろうし、最悪の結末を選んでしまった被害者母を後押しした事実もある意味では否めないんで、きちんと裁かれて欲しいなと思います。

    +21

    -0

  • 4005. 匿名 2020/01/12(日) 10:04:26 

    >>4002
    持ち家で引越しってそんな簡単にできる?
    そしてギリギリまで硬調は味方の仮面被ってたんだよ?

    +8

    -0

  • 4006. 匿名 2020/01/12(日) 10:05:19 

    >>4003
    自分のことのように、ね。
    すごくわかります。

    +8

    -0

  • 4007. 匿名 2020/01/12(日) 10:06:34 

    >>4003
    いかにもな小綺麗な言葉で加害者援護したり、ワザとまた個人情報を引き出させたり個人名出してトピを潰そうと画策したりとか必死だよなとしか…
    後からビクビク怯えて、チマチマ小細工する位なら最初からバカみたいなイジメなんかやらなきゃいいのに。
    やっぱりイジメやる奴っていうのは脳に欠陥か欠損があるんだろうなとしか思えないよね。

    +21

    -0

  • 4008. 匿名 2020/01/12(日) 10:07:28 

    >>4002
    それより校長が適切な対応するほうがはるかに簡単だよ。

    +7

    -1

  • 4009. 匿名 2020/01/12(日) 10:08:04 

    学校側は保身一色
    加害者側はガチの馬鹿と基地外しかいないというのは紛れもない事実かと

    +10

    -1

  • 4010. 匿名 2020/01/12(日) 10:08:35 

    >>3999
    ほんとに。
    あの時の隠蔽工作で自らの悪質ぶりを証明したことになったし、どんどんまわりにバレればいいと思います。

    +8

    -0

  • 4011. 匿名 2020/01/12(日) 10:09:50 

    歴代トピのURL

    ①ttps://girlschannel.net:443/topics/1982229/1/
    ②ttps://girlschannel.net/topics/1985238/1/
    ③ttps://girlschannel.net/topics/1988329/1/
    ④ttps://girlschannel.net/topics/1986438/1/
    ⑤ttps://girlschannel.net/topics/2016739/1/
    ⑥ttps://girlschannel.net/topics/2047091/1/
    ⑦ttps://girlschannel.net/topics/2075853/1/
    ⑧ttps://girlschannel.net/topics/2108570/1/
    ⑨ttps://girlschannel.net/topics/2141527/1/
    ⑩ttps://girlschannel.net/topics/2178850/1/
    ⑪ttps://girlschannel.net/topics/2224140/1/
    ⑫ttps://girlschannel.net/topics/2520799/1/

    +10

    -0

  • 4012. 匿名 2020/01/12(日) 10:10:09 

    あの頃のトピを知らなかった人たちにもこの事件の加害者サイドの異常さがばれていくね。

    +21

    -0

  • 4013. 匿名 2020/01/12(日) 10:10:18 

    >>4007
    そうか、それに後出しだもんね。
    もし同一人物なら、いじめられる理由とか書いてきて、後出しで綺麗事なんて何言ってるの、と思うわ。

    +3

    -0

  • 4014. 匿名 2020/01/12(日) 10:13:48 

    >>4009
    加害者側と教育委員会しか見ていないよね。
    保身でどんどん被害者を追い詰めていくよね。

    +2

    -0

  • 4015. 匿名 2020/01/12(日) 10:14:07 

    >>4000
    個人情報は、あなたみたいな人を味方に引き入れようと加害者側が誤情報を流してる可能性も大なんですよ。
    ありえないと思うでしょ?
    でも消された以前のトピで加害者側が実際やったことなんですよ。

    +7

    -0

  • 4016. 匿名 2020/01/12(日) 10:16:35 

    >>4015
    横だけど、どの方向からも汚いことしてくるね。
    悪い奴ってどうしてこうも悪知恵だけは働くんだろうね。

    +7

    -0

  • 4017. 匿名 2020/01/12(日) 10:18:44 

    >>4015
    横だけど
    現実的に世論を動かすには掲示板で事件を広めるのは有効だと思います
    署名やっても全く意味がないとまでは言わないけど、基本的には徒労に終わる

    +6

    -1

  • 4018. 匿名 2020/01/12(日) 10:20:45 

    被害者母は、校長のその場限りの保身を
    「自分達の立場を尊重して親身な対応をしてくれてる」と勘違いして信用しちゃったんだろうね。
    裏で加害者一味に情報を全て売り渡されてるとも知らずに。
    この校長、あっちにいい顔、こっちにいい顔、被害者にはいかにも親身な対応で優しそうな顔をして話を聞いてやり、一方で加害者親にはへいこら媚びへつらって被害者が相談内容を綴ったメモをホイホイ渡す。どうしようもないですね。
    こんな奴、加害者側からしたらチョロ過ぎて笑い止まんないって感じですよ。ちょっと下手に出てやれば何でもホイホイ吐くんだから。
    もう被害者は手書きのメモとか証拠が簡単に人手に渡ってしまうようなやり方ではなく、やり取りは全て録音しとくのが的確なのかもしれません。
    イジメ対策はまさに情報合戦そのものであると言って過言じゃないなと思います。
    真実だけが武器であり、真実は一つだけですからね。
    こうして草の根運動さながらに加害者は真実を捏造するのに未だ必死みたいだし。
    遺族さんには頑張ってもらいたい。

    +21

    -0

  • 4019. 匿名 2020/01/12(日) 10:29:55 

    今、リアルタイムでイジメの被害に遭っている人も沢山いると思うけど
    大事なのは被害を受けた記録とそれに伴う学校側の対応を正しく残しておく事だろうね。
    この事件でも加害者側が、真実が世に漏れる事を何よりも恐れているという事がよく分かる。
    加害者を成敗する為に必要なのは証拠でしょう。
    これは大人の世界におけるイジメも同じだけど、証拠が何よりも有効な武器になりますからね。
    被害者さんは記録を一つ一つ残していたと聞いているので、遺族さんはそれを少しずつ小出しにしているところなのかも知れません。
    被害者親子さんの死を無駄にしない為にも、遺族さんはその真実をどうか諦めず世の中に向けて訴えて欲しいなと思います。

    +15

    -0

  • 4020. 匿名 2020/01/12(日) 10:35:58 

    >>4017
    例え変わらなかったとしても実績になる
    ご遺族にも世の中にも、これだけ賛同者がいると示すこともできる
    無駄では無い
    署名されちゃ困るやつのコメントだね

    +5

    -0

  • 4021. 匿名 2020/01/12(日) 10:39:22 

    >>2
    今頃に
    背後には東北大学の教育委員会利権も大問題
    その加害者が皆が日韓友好を謳う人物
    前の急に停止のトピの荒れ方も連中のお得意の方法
    大部分が被害者を擁護で低俗下劣な非論理的な野蛮稚拙な
    加害者叩きで被害者の正当性を歪める書き込み
    ママスタも同時に消えたね
    テレビもネットも反日洗脳支配だからねw

    +0

    -0

  • 4022. 匿名 2020/01/12(日) 10:39:59 

    >>4011
    これだけのトピックが伸びて、さらに続いた事からもこの事件に対する関心度が窺えるし
    またこれだけのトピックがあったにも関わらず片っ端から潰しにかかってトピを消しまくった加害者サイドの執念深さも凄いと思う。
    どれだけトピを潰したら気が済むんだよって感じですよね。
    悪いけど流石、人564はやる事が違うなとしか(呆)
    四方八方から汚いやり方で情報を撹乱したり、論点破壊工作を執拗に続けたり凄かったですからね。
    こんな基地外に1人で立ち向かわなければならなかった被害者さんの気持ちを思うと居た堪れないし
    そうした執拗な嫌がらせの標的になりたくないが為に、主犯の口車に乗せられて被害者親子を孤立に追い込んだ周りもある意味同罪かなと思います。
    この事件をリアルで知ってしまった周りの子供達が、将来の人格形成上のトラウマを抱えてしまったり、人間不信に拍車がかからない事を祈ってしまいます。

    +17

    -0

  • 4023. 匿名 2020/01/12(日) 10:41:38 

    地元民ですが、私もスクショしてます。
    ここには貼らないけど、こういう人他にもいるよ。

    加害者親子は、仙台母子心中ってワード見るたび、そのサイトに行って、必死に自己弁護コメントするんだろうね、これからも。
    我が子のしたことが、これからもネットでさらされるんだから。
    今隣で笑ってるママ友でさえ、ネットで批判してるかもね。
    まさに身から出た錆。一生ついてまわるよ。
    エゴサーチご苦労様。

    +34

    -0

  • 4024. 匿名 2020/01/12(日) 10:42:10 

    >>4020
    横だけど、そうかな?
    署名されたら困る人のコメじゃないと思うけどね。
    なんで決めつけるの?

    +0

    -0

  • 4025. 匿名 2020/01/12(日) 10:43:03 

    来た来た(笑)
    バレバレ。

    +3

    -0

  • 4026. 匿名 2020/01/12(日) 10:43:35 

    >>4011
    ありがとう。スクショしたよ。

    +5

    -0

  • 4027. 匿名 2020/01/12(日) 10:43:48 

    ネチっこく質問攻めするスタイルは現在
    ヒマなんだろうか?

    +3

    -0

  • 4028. 匿名 2020/01/12(日) 10:46:03 

    とりあえず、ヒト564の害児は将来上京してくるのやめて欲しいね。
    一生パープルタウンに潜伏して世の中に被害を撒き散らさないで欲しい。

    +7

    -0

  • 4029. 匿名 2020/01/12(日) 10:48:28 

    >>4027
    >>4024です。
    なにか勘違いしているかもしれないけど、私は署名が無駄だともネットが無駄だとも思っていないし、ご遺族の方を応援したいと思っているよ。

    でも最後の一行を決めつけで書いちゃうと説得力がないってことを言いたかっただけだよ。私はあなたのほうこそ、加害者側かもと思ったよ。

    +1

    -3

  • 4030. 匿名 2020/01/12(日) 10:50:05 

    もうそうやってどうでもいい内容で話題をごちゃごちゃ撹乱させて来るの迷惑なんでやめて欲しいんですが

    +3

    -0

  • 4031. 匿名 2020/01/12(日) 10:50:45 

    >>4030
    そうだね、それはごめんね。

    +0

    -0

  • 4032. 匿名 2020/01/12(日) 10:52:01 

    >>4028
    こういう書き方は本当に嫌い。
    通報したよ。

    +2

    -6

  • 4033. 匿名 2020/01/12(日) 10:54:00 

    まあ、加害者は頭がおかしいのはガチだし
    ガルでもトピを荒らしに来る嫌がらせの煽り魔は質問攻めするコメントを連投するのがデフォルトだから疑われても仕方ないかと
    「?」でひたすら執念く執拗く煽ってくる話題撹乱工作魔と論点破壊工作魔、「!」で脳内の膿と電波を無駄に撒き散らしてくる糞コテジジイのコメントはとにかく異様で悪目立ちするんだよ。
    疑われたくないなら気を付けて欲しい。

    +6

    -0

  • 4034. 匿名 2020/01/12(日) 10:55:46 

    >>4032
    事実なのに何が不快なのか分からない。
    言われたくないなら、人を死ぬまで追い込むイジメなんかやらなきゃいいだけなのにバカなんですか?
    綺麗事言うなと思う。
    加害者なんか悪いけどヒトモドキだよ。

    +7

    -0

  • 4035. 匿名 2020/01/12(日) 11:01:54 

    とりあえず加害者一味は一生地元に引っ込んでて欲しいね。
    主犯の親は両親ともに仙台が地元じゃないんでしたっけ?あんな立派な豪邸まで立ててるんだから仙台に定住するつもりではいるんだろうけど…
    学年が同じお子さんの居られる保護者さんはみんな不安だと思うよ。こんな日本を震撼させるような凶悪犯なんかと同じクラスになりたい人は誰もいない。
    とにかく新たな被害者をこれ以上出さないで欲しい。

    +6

    -0

  • 4036. 匿名 2020/01/12(日) 11:02:11 

    署名は遺族の励みになると思うよ
    それで事態が好転したら尚いいでしょ

    +6

    -0

  • 4037. 匿名 2020/01/12(日) 11:13:07 

    署名活動が遺族さんの力になれるなら是非協力したいと思います。
    ちなみに前回、被害者遺族さんを支援する団体宛には微力ながらの寄付と署名、遺族さん宛へのメッセージを送らせて頂きました。
    個人で運営なさっている非営利団体ゆえ、活動は地道にコツコツ続けて行くしか無いとは思いますが少しでも力になれればいいなと思いました。
    その後のニュースで代表者さんが教育委員会宛に署名を提出し、教育委員会側との面会を果たした事を知った時は、こうした地道な支援も力になれるんだなと思えましたね。

    +17

    -0

  • 4038. 匿名 2020/01/12(日) 11:13:21 

    同じようなことでも加害者について真面目に意見書いている人もいれば、いつ、いじめる側にまわってもおかしくない人間もいるね。これだと、いじめはなくならないわ。

    ここの校長は刑事罰に問われたらいいのにね。それでもご遺族の方の無念は晴れないだろうけどね。

    あと加害親はカウンセリングと加害児童には療育だね。学校がそのように対応しなければ、いつまでたってもこんな最悪のケースを出し続けてしまう。

    +2

    -1

  • 4039. 匿名 2020/01/12(日) 11:17:25 

    加害親子なんかにカウンセリングしても無駄じゃない?療育?今更って感じじゃないの?何言ってるんだか
    加害者は脳が欠損してるんだからカウンセリングだの療育なんかするだけ無駄。隔離する以外無いですよ。

    +4

    -0

  • 4040. 匿名 2020/01/12(日) 11:31:37 

    >>4019
    今はボールペン型の録音機器とかもあるみたいですね。
    ただ、イジメ対策に利用するのなら良いけど犯罪や盗撮、盗聴に悪用する人間だっていない訳じゃないから細心の注意が必要ですよね。
    いつの時代も被害者は加害者から逆に犯人扱いされたり悪者扱いされるリスクに怯えないといけない。おかしな話なんですが。

    また証拠を残す事と同時に、被害者側がいかに味方を募るかも大事だと思う。
    家族などの身内だと客観視する事が難しいし、被害者母も我が子を思う親ゆえに客観視する事が難しくなってこうした最悪の事態を招いてしまった部分もあったと思うので。
    保護者同士も、ある意味では我が子を学校に人質に取られているようなものだから難しい。
    新たな被害者を出さない為にも、被害者を孤立から救う手立てが必要だなと思います。

    +5

    -0

  • 4041. 匿名 2020/01/12(日) 11:32:25 

    >>4032
    たしかに「ガイジ」は良くないね。
    こんなのと一緒にするなんて障害ある方達に失礼だよね。

    +9

    -1

  • 4042. 匿名 2020/01/12(日) 11:32:42 

    >>4039
    これは同意。
    一種の不治の病だと思う。
    なにかが欠落してる。

    +8

    -0

  • 4043. 匿名 2020/01/12(日) 11:40:18 

    >>4040
    こうした学校で起きる事件って密室性が高いから、被害者が孤立しがちなのがネックになってると思う。
    関係者も保身が大事だからか、被害者が亡くなってもなお事実関係を捏造しまくりますしね。
    現場にはスクールカウンセラーもいたみたいだけど、被害者親子に精神科への受診を勧める事がメインで具体的なサポートが今ひとつ足りなかった印象も否めない。
    しかしプライバシーを守る事と、被害者に寄り添う事の線引きが難しいという側面だってあったのかも知れません。
    被害者を孤立から救う為には本当にどうしたらいいものかと思います。

    +4

    -0

  • 4044. 匿名 2020/01/12(日) 11:45:42 

    >>4015
    そうそう、前トピの加害者の言動がえげつなすぎて。
    なおさら風化させるまいと思ったよ。

    +8

    -0

  • 4045. 匿名 2020/01/12(日) 11:52:50 

    しかし、地元の権力者との強いパイプを持つらしいかの校長(「元」校長かもですが…)を、刑事告訴にまで踏み切る事が出来たのは進展かなと思う。
    被害者にまつわる情報を加害者側に譲渡した事による「守秘義務違反」になるんだろうか?
    そうなるとこの校長、それ以外の余罪も色々出て来そうですね。莫大な退職金7千万をパクる前にまず罪を償う事が先かと。

    +6

    -1

  • 4046. 匿名 2020/01/12(日) 11:53:04 

    >>4021
    何言いたいのかもっと解り易く書いてよ。

    +1

    -0

  • 4047. 匿名 2020/01/12(日) 11:53:13 

    >>4043
    あなたも書いているけど、大人が保身をやめればいいだけ。

    カウンセラー、病院、学校、教育委員会は繋がってるから、自分たちの保身のために学校側の視点で対応してくる。地域の親たちも子どもを人質に取られてしまっているようなものだから、被害者を爪弾きにするほうが早い。

    保身をやめるのが難しいといえばそうなんだろうね。でも大人がこれをやめない限り、なかなか解決しないだろうね。

    +0

    -0

  • 4048. 匿名 2020/01/12(日) 11:54:57 

    >>4042
    思考停止。

    +0

    -0

  • 4049. 匿名 2020/01/12(日) 12:04:59 

    >>4047
    やっぱりカウンセラーも行政側と繋がってるのかな。
    雇われてる立場だから仕方ないんだろうか?
    前のトピで見た一連の記録によれば、やたらと被害者に受診を勧めている印象しかなく、なんだか
    「とりあえず相談は精神科に行け」みたいな感じに見えなくもなかったので(実際には色々と被害者の為に尽力したかも知れないので、記録を見た限りでの感想ですが)。
    お母さんは精神科を受診して投薬を受けていたともあったけれど、仮に投薬の影響から冷静な判断が出来なくなっていたとしたら残念に思う。
    しかし我が子が追い込まれているのを見たら、まともな親御さんなら眠れなくなる程思い詰めてしまうのは無理もない話とは思うけど…
    被害者親子さんは薬や受診だけではなく、人の力がそれ以上に必要でもあったようにも思えてなりません。
    それを阻んだのが大人達による保身主義であった部分はやはり残念に思いますね。

    +1

    -0

  • 4050. 匿名 2020/01/12(日) 12:07:59 

    >>4045
    あの校長、地元の「なんとかオヤジの会(?)」なんかにもやたらと顔を出しまくってたみたいだけどああいうのもOKなのか?

    +6

    -0

  • 4051. 匿名 2020/01/12(日) 12:12:10 

    >>1
    刑事告訴と言う事は、証拠が揃っていてそれが司法に受理されたと見做していいのかな。
    学校でのイジメって大抵「証拠不十分」だの「現場を目撃した人がいない」とか言われてナアナアにされるパターンが多かったから、今回の事件については被害者さんが事細かな証拠や記述を遺していた事に期待したいですよね。

    +11

    -0

  • 4052. 匿名 2020/01/12(日) 12:18:43 

    担任が陰湿だったかと思ったら校長もかしら?瀬戸際だなぁ

    +7

    -0

  • 4053. 匿名 2020/01/12(日) 12:19:48 

    >>4004
    その退職金は遺族に渡すべきだわ

    +19

    -0

  • 4054. 匿名 2020/01/12(日) 12:21:03 

    >>4053
    そうだね。
    校長に渡すなんてどうかしてる。

    +15

    -0

  • 4055. 匿名 2020/01/12(日) 12:23:36 

    >>4008
    この校長は悪人過ぎるわ。味方のフリして相談内容をばら撒いてたなんて、、罪深いよ

    +21

    -1

  • 4056. 匿名 2020/01/12(日) 12:24:44 

    >>4052
    イジメ事件の「教師もグル」率ってほぼ100パーなんだよなあ…なんて思っていたら、昨年ついに教師が教師をイジメる事件まで起きましたからね。他でもない先生自身がノリノリでイジメやってるとか終わってますね。
    教育現場の崩壊が本気でヤバい…

    +12

    -0

  • 4057. 匿名 2020/01/12(日) 12:27:09 

    >>4053
    同意です。

    +2

    -0

  • 4058. 匿名 2020/01/12(日) 12:43:28 

    >>4055
    プラス押してるのに反映されない。

    +6

    -0

  • 4059. 匿名 2020/01/12(日) 12:51:17 

    小学校6年間っていうのも長すぎるのかも。
    大学みたいに単位制にして、必要な単位を取れればあとは、個人で習いごと行ってもよし、海外に留学してもよし、みたいになったらいいのに。

    +9

    -1

  • 4060. 匿名 2020/01/12(日) 13:17:04 

    >>1034
    豚姫にあてはまりそうな女子を探したら、隣にすっとしたきれいな子。7歳違いぐらいかな、姉?

    +6

    -1

  • 4061. 匿名 2020/01/12(日) 13:38:44 

    >>4017
    署名に今があるかどうかは分からないけど、週刊誌が騒げばいいなあと思っている
    加害者が社会的地位の高い有名な人間達だもの
    自分ならアカハラされかねない男の研究室なんてぞっとするけど

    +7

    -1

  • 4064. 匿名 2020/01/12(日) 14:00:22 

    糞コテ統失ジジイのウンコメントは見るだけ無駄なので通報で。
    匿名掲示板の中だけで生き生きと言葉を発する哀れな老害…何の為に生きてるんだろう?

    +7

    -0

  • 4066. 匿名 2020/01/12(日) 14:04:49 

    この完全にボケ散らかしてる後期高齢者のお爺ちゃんは認知症なんで通報してあげて下さい。

    +8

    -0

  • 4067. 匿名 2020/01/12(日) 14:07:12 

    認知症の徘徊老人発生中

    +6

    -0

  • 4069. 匿名 2020/01/12(日) 14:09:46 

    イジメを見て見ぬふりする紫山の住人なんで、
    こんな死に損ないの徘徊乞食クソジジイなんか行き倒れてても踏み付けて無視しそう

    +13

    -0

  • 4070. 匿名 2020/01/12(日) 14:11:01 

    爺のコメントは目障りなので通報しました

    +5

    -0

  • 4071. 匿名 2020/01/12(日) 14:11:49 

    ジジイはアク禁になればいいのに

    +8

    -0

  • 4072. 匿名 2020/01/12(日) 14:12:16 

    行き倒れジジイの死体は通報で

    +7

    -0

  • 4073. 匿名 2020/01/12(日) 14:15:04 

    >>4051
    告訴は被害者からの申告にすぎないから、このあときちんと起訴されるかは証拠や捜査次第。どうなるか。

    +0

    -0

  • 4074. 匿名 2020/01/12(日) 14:19:37 

    この事件を当初からずっと取り上げてくれていた地元有力紙でもある河北新聞さんも随分と頑張ってくれていたと思います。
    地元メディアの地道な報道の成果もあってかNHKも注目してくれた。
    事件の風化を防ぐ為にも定期的な報道を待ち望む支援者は沢山いるのではないかと思う。
    裁判となると長期戦にはなりますが、被害者遺族さんの声も少しずつ全国に届き始めているので、諦めずに頑張って欲しいです。

    +34

    -0

  • 4077. 匿名 2020/01/12(日) 14:36:51 

    警察にも正当な捜査と同時に、被害者遺族さんへの真摯な対応を求めたいですよね。
    どうしても行政や学校側の保身に走る言動ばかりが目に付くせいか、前回のトピでも何処にどうやって訴えたら良いのか頭を悩ませる人が沢山いた。
    もちろん、自分もそのひとりでしたが・・・
    ちなみに仙台は政令指定都市の為、行政が独立しているので国に訴えてもダメだと聞いた。
    行政、教育委員会、警察、司法。市民ではない人間が訴えるには限度があって無力感を感じた事も数知れず。
    しかし忘れようにも忘れられないこのような悲劇を繰り返さない為にも、風化だけは絶対にさせたらいけないと思います。
    また事件を取り上げてくれた番組の再放送や、ドキュメント番組でも取り上げてもらえないか視聴者として意見を寄せて行きたいと思う。
    これは仙台だけの問題でなく、世の中全体に問題意識を投げかけた事件であると思うので。

    +13

    -0

  • 4078. 匿名 2020/01/12(日) 14:40:24 

    >>4073
    警察や司法にも、どうか正当な捜査を期待したいですね。

    +10

    -0

  • 4079. 匿名 2020/01/12(日) 14:46:27 

    >>1567
    デリヘルについては、学部BBSでも読みました

    +17

    -0

  • 4080. 匿名 2020/01/12(日) 14:47:35 

    前回、市議さんの所だったかな?
    匿名でこの事件の事を訴えてくれていた方がいましたよね。
    政策に関わる方々にもこの事件をきっかけに学校教育の在り方について今一度考え直してみて欲しいと思いました。
    そして、事件の発端になった情報漏洩について校長は遺族にきちんとした謝罪をして欲しい。
    被害者が亡くなられてから、まだきちんとした謝罪には出向いていないようなので。

    +11

    -0

  • 4081. 匿名 2020/01/12(日) 14:49:22 

    prprが事もあろうに教授に昇格?
    THK大学オカシイだろ!あり得ないですね。

    +8

    -1

  • 4084. 匿名 2020/01/12(日) 14:55:18 

    こんなクソの役にも全く立たないボケ老人しか手下いないとかどれだけ人望無いんだよ(笑)

    +6

    -0

  • 4085. 匿名 2020/01/12(日) 14:56:46 

    しかも脳細胞が認知症で崩壊してるから火消しにすらなってないという笑

    +8

    -0

  • 4086. 匿名 2020/01/12(日) 15:00:03 

    とりあえず、大学関係者の皆様はほんとご愁傷様って感じです。風評被害も甚だしいですよね。
    職場関係だと嫌でも関わらなきゃいけない方も居られると思いますし気の毒だなと思います。
    まあ、中には爆弾投下のタイミングを見計っている強者もいらっしゃるのかも知れませんけどね・・・・

    +19

    -0

  • 4088. 匿名 2020/01/12(日) 15:12:50 

    ウチの従兄弟がthk大のk学部を目指してるらしいのですが(第一希望かどうかは知らないけど)、こうした件は知ってるんだろうか?
    親戚である従兄弟の親の母校である、東工大の方がいいんじゃないの?ってそれとなく伝えてみようかな(笑)
    自分なら、人間的にちょっとアレな教授に教えは請いたくない…

    +16

    -0

  • 4090. 匿名 2020/01/12(日) 15:20:25 

    >>4088
    研究は好きにやればいいけど、研究室で学生に指導するのはやめて欲しいね
    悪影響だ

    +7

    -0

  • 4093. 匿名 2020/01/12(日) 15:27:29 

    このボケジジイ加害者への忠誠心がすごくて笑う
    これだけ尽くして慕ってるのに、一生使われる立場にしかなれず靴舐めしか出来ないお前の生きてる意味って何?

    +5

    -0

  • 4095. 匿名 2020/01/12(日) 15:33:39 

    ボケ爺の虚しい撹乱工作も、こんな荒地でやっても悪いけど意味ないよ。
    お前は頭が悪すぎてまともな火消しは何一つ出来てないしな。
    それにもう重要な情報は前のトピで出尽くしてるし、個人情報なんかとっくに握られてるんだから今更こんな出がらしみたいな場所で喚いたって無駄だよ。
    生きる尸のお前なんかの相手をわざわざしてやる優しい人が自分を始め沢山いてここは居心地いいよな。
    だけどお前は既に居ないモノとして見なされてるからいくら連投しても無駄。
    こんな場所でウダウダ油売ってないで早くご主人様の靴の裏舐めて来いや糞奴隷が
    その大好きなご主人様にも居ないモノとして見なされてるんだろうなあ(笑)

    +7

    -0

  • 4096. 匿名 2020/01/12(日) 15:38:30 

    顔を踏みつけられても、頑なに加害者への忠誠を違う奴隷爺さん
    ついにボケが進行して脳内の時系列が狂い出した模様

    +7

    -0

  • 4097. 匿名 2020/01/12(日) 15:42:34 

    >>4090
    現在指導を受けてる学生達も気の毒だよね。

    +5

    -0

  • 4098. 匿名 2020/01/12(日) 15:45:22 

    ここでも似たようなことずーっと言ってる人いるよね?
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +5

    -0

  • 4099. 匿名 2020/01/12(日) 15:52:05 

    >>4098
    懲りずに被害者叩きやってる人間への意見ですかね?
    ほんと懲りないですよね。

    +2

    -0

  • 4101. 匿名 2020/01/12(日) 15:56:01 

    ソフマップ!
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +0

    -1

  • 4102. 匿名 2020/01/12(日) 15:58:00 

    一時期、過剰な被害者叩きが目に余る時ありましたよね。大の大人が、故人を叩いて誹謗中傷する様子にはドン引きでしたよ。通報が間に合わないレベルだったけど、故人の名誉の為にも事実無根の誹謗中傷コメントはきちんと罰せられて欲しいなと思う。
    見た人いるかも知れないけど、特に5のニュー速に書き込まれた被害者バッシングは酷いモノだった。
    あんな事を書き込めるのってどういう人間なんだろう?単なる悪意ある通りすがりの冷やかしや荒らしなんだろうか。

    +17

    -0

  • 4104. 匿名 2020/01/12(日) 16:02:52 

    >>4101
    講師を招き「命の大切さを考える」なんて講演会まで実施していたみたいですが、その後あんな事件が起きてしまうなんてどうなの…?って感じですよね。s校長センセイ。

    +15

    -0

  • 4105. 匿名 2020/01/12(日) 16:03:43 

    >>1851
    GJ!

    +10

    -0

  • 4106. 匿名 2020/01/12(日) 16:05:52 

    校長は退職成らずってほんとGJでしたね。
    退職金だけガッポリ貰い、そのまんま逃げ得…なんて事だけは許してはならない。

    +25

    -0

  • 4107. 匿名 2020/01/12(日) 16:07:36 

    S好調は果たして遺族さんに真摯な謝罪をする気はあるんですかね?まずは誠心誠意の謝罪だろって思うのですが

    +2

    -0

  • 4109. 匿名 2020/01/12(日) 16:11:09 

    >>4106
    あの好調は最初からそのルート狙ってたんだろうね〜。
    その場その場で調子よく切り抜けて来た事なかれ主義の権化って感じだもん、大いにあり得る。

    +8

    -0

  • 4110. 匿名 2020/01/12(日) 16:16:54 

    自演くさくも見えるから、汚い言葉で爺さんを煽るのやめてくれない?

    +0

    -0

  • 4111. 匿名 2020/01/12(日) 16:21:20 

    >>4102
    加害者マインドの人間だと思う。
    被害者がいること自体、自分が責められているような気がするから、消してしまいたい、ということなのかも。現実から目を背けたいんだろうね。メンタルはいじめっ子と同じで実は弱いのではないかな。

    +8

    -0

  • 4112. 匿名 2020/01/12(日) 16:25:45 

    >>4005
    このケースでなくて一般的な所で、って書いたんどけど?

    +0

    -0

  • 4113. 匿名 2020/01/12(日) 16:29:34 

    >>4058
    私もプラスマイナス反応なし

    +3

    -0

  • 4114. 匿名 2020/01/12(日) 16:30:33 

    荒らしはスルーか通報をクリック

    +13

    -0

  • 4115. 匿名 2020/01/12(日) 16:32:57 

    校長、もう内輪の人間を自分の息のかかったコネ塗れのメンツで固めて、都合の悪い事は片っ端からもみ消す魂胆バレバレって感じじゃん。
    どうせ退職金目当てで、その場を調子よく切り抜けられればそれでオッケーって感じでさ。
    このまんま逃げ切るつもりでいたんでしょうか。
    逃げ切り阻止されてザマァって感じですね。

    あと仙台批判はしたくないけど、学校だけでなく教委から行政、司法、警察に至るまでなんかそんなノリが蔓延ってないですか?
    この事件を受けた全国の人達がいくら仙台市や仙台の教育委員会あてに意見を寄せても、どうせ全部内輪で捻り潰されてるんだろうなってのは想像出来るもん。
    被害者母も生まれ育った地元である仙台で育児をしていくつもりでマイホームを建てたんだろうけど、
    もし寺岡小なんかにお子さんを通わせてなかったら2人は死なずに済んだんじゃないかと考えてしまう。
    今更タラレバみたいな事は言いたくないけど、そのくらい腐敗してるように見えてしまいます。
    保護者も関わって近隣からの村八分に遭うだなんて常軌を脱してますしね。
    そんなイジメをやる大人達を見て育った子供が
    「イジメはいけない事だ」と認識するのも難しいですよ。逆ならあるだろうけど…

    前の方のコメントで
    「仙台では優秀な子は私学ではなく公立へ行く」とか言う意見も見たけど、
    そこそこ教育意識の高そうな立派な名門?幼稚園を出てるのに小学校であんなDQNと一緒にならなきゃいけないなんてのもどうなんだよ?って思ってしまいます。
    言っちゃ悪いけど、いくら素晴らしい幼稚園を出てたって小学校でアホやDQNと一緒になっちゃったら意味なくないですか?

    本当にやるせないなと思ってしまいます。

    +21

    -1

  • 4117. 匿名 2020/01/12(日) 16:44:44 

    被害者さん宅の近くに仙台白百合学園あったよね。
    前のトピだったかな?もしかしたら他の場所かも知れませんが
    被害者母は一時期、家からも近く大学まで一貫教育である白百合学園の受験も考えた事があったと語ってたらしいです。
    しかし娘さんご本人の希望もあって、寺岡小学校への進学を決めたとの事。
    もともと被害者の娘さんは活発でお友達も沢山いて、きっとやりたい事だって沢山あったと思うのでその選択を否定は出来ません。
    被害者母だってやれるだけの努力はしたけれども、燃え尽きてしまったように思えてしまいます。
    時間はかかるかも知れませんがどうかお二人の無念が晴らされ、その死が無駄にならない事を祈ってしまいます。

    +22

    -0

  • 4118. 匿名 2020/01/12(日) 16:51:03 

    怖すぎる。被害者の書いたメモをそのままコピーして渡すなんて、怖いわー
    加害者母がそのメモを持っているのを見て
    亡くなったお母さんは背筋が氷ったと思う

    +16

    -0

  • 4119. 匿名 2020/01/12(日) 16:54:03 

    前の方で「どうしてイジメはなくならないのか?」って疑問を投げかけてる人がいたけれど
    個人的には「教師ももれなくグルになってるパターンが多過ぎるから」じゃないのかなと思ってしまう。
    もちろん素晴らしい先生だって沢山いるのは知ってるけど、教師自らがイジメに加担してるってパターン多すぎないですか?
    この事件もそうだし、大津もそうだったし、覚えてる限りではみんな教師も加担してる。茨城のピアニストの子が亡くなった事件も担任がグルだったし…
    トドメは昨年のカレー事件。
    あれで根本的にヤバい教師まで出て来ちゃったし
    あれも被害者はまともな先生だったみたいだから居た堪れないですよ(実際に被害者教師を知ってる人がそうコメントしてました)。
    これじゃますます、まともな人が教師になりたがらなくなり、逆に元イジメっ子の教師が増えてしまいそうで恐ろしいです。

    +10

    -0

  • 4120. 匿名 2020/01/12(日) 16:55:45 

    >>2334
    住みたくないな、、、

    +9

    -0

  • 4121. 匿名 2020/01/12(日) 17:01:20 

    被害者宅周辺って、某旧帝大関連のお宅が数件先まで固まってたみたいだね。あと教員のお宅もチラホラあったみたいだし、例の校長の自宅も数件先のご近所だったらしい。
    なんだか大人同士の面倒くさいしがらみも色々とありそうな感じですね。

    +11

    -0

  • 4122. 匿名 2020/01/12(日) 17:06:44 

    味方のフリして影では、、ぞっとするわね

    +5

    -0

  • 4123. 匿名 2020/01/12(日) 17:08:26 

    >>4121
    とんでもない地区ですね。私ならさっさと町内会から退会しますわ

    +2

    -0

  • 4124. 匿名 2020/01/12(日) 17:09:09 

    ペロペロって気持ち悪い

    +6

    -0

  • 4125. 匿名 2020/01/12(日) 17:10:08 

    >>4104
    学校ってパフォーマンスだけは好きだよね。
    その後で事件が起こっているんだから、仕事しています、の体裁にもならないよ。

    +7

    -0

  • 4126. 匿名 2020/01/12(日) 17:11:46 

    >>4119
    もうすでに元いじめっ子の教師なんてウジャウジャいるでしょ。教育現場は崩壊してるよ。

    +5

    -0

  • 4129. 匿名 2020/01/12(日) 17:18:42 

    自分で糞の老人のコテハンヤローと自覚してるのがウケる

    +4

    -1

  • 4131. 匿名 2020/01/12(日) 17:32:10 

    >>4126
    また、イジメっ子メンタリティ(力で他者を従わせるのが好き、他人を支配したがる、命令したがる)系の人間ほど教師になりたがるのも事実なんだよなあ。
    いや、別に教師になりたい人全てを否定してる訳じゃないんだけど親和性高いような気がしなくもない。
    例えば体育会系の部活なんかでビシバシ指導しまくる先生なら、そうした資質が求められるのも事実だろうし。
    全ての先生がそういう訳じゃないんだろうけど、少なくとも学校って言う場所でブイブイ言わせてた人間が教師を目指したがるのはある意味分からなくもない。
    またそうしたブイブイ言わせてた系の人間に、イジメ被害者の気持ちを慮るのは至難の技だろうと。
    カレー事件の被害者の先生は、イジメに遭った生徒の味方になろうとしてくれた事もあったみたいですけどね。
    あれはたまたま極端な事件だったんだろうか?
    だけど、時代が変わっても依然としてイジメが無くならない背景には教員側の意識や組織の腐敗も決して無関係じゃないと思うんですよねえ。
    この寺岡小学校も例に漏れずそんな感じがしましたね。

    +7

    -0

  • 4132. 匿名 2020/01/12(日) 17:33:16 

    >>4117
    すぐ近くに白百合ありますよ。
    寺岡小よりも近いと思います。
    私の想像ですが、両親は白百合も考えたかも知れませんが マンモス幼稚園に一緒に通ってたご近所の同級生が寺岡小に入るからそういう流れになってしまったのかなぁと想像しました。
    1人だけ白百合に通わせるのもご近所のゴタゴタがありそうだし、幼稚園の頃は仲が良かったなら離れたくはないだろうし…
    すみません、勝手な私の妄想ですが。

    +9

    -0

  • 4133. 匿名 2020/01/12(日) 17:47:39 

    この学校もいろいろありそうですねえ

    +3

    -0

  • 4134. 匿名 2020/01/12(日) 17:47:49 

    >>4132
    う〜〜ん、まぁ女の子だしね。そう言った事情ならあり得なくも無いのかな。
    周りとの結束も堅そうな地域みたいだし。
    またお子さんの今までの経緯からしてみたら、やっぱり仲良しのお友達と一緒に過ごしたいと思ったのは分からなくもない。
    本人の努力やその成績によっては、最初からエスカレーター式の私立に通わせるより公立で上を目指した方がベストだと思ったのかも知れません。
    娘さんの伸び代を大切にしてあげたいなと思ったご両親の選択を責める事も出来ないんですよね。

    また例えば第三者がお母さんに
    「逃げれば良かったのに」って言ったとしても
    「じゃあ何処へ逃げたらいいの?」って感じだろうし。
    側から見たらお母さんは逃げずに最後まで1人で戦い続けて、娘さんを必死で守ろうとしていた。しかしある時に限界が来てしまったんでしょう。
    人と繋がり、人と関わって行く事で色々な事を学んで来られたこの親子さんに一体何があったのか?
    その真実を明らかにする事が、亡くなられたお二人の無念を晴らすことに繋がれば良いなと思います。

    +8

    -0

  • 4135. 匿名 2020/01/12(日) 17:51:35 

    >>1726
    ほんとソレです。
    たらればや想像だけでは語れる問題ではないと思います。
    メンタルや生活環境は人それぞれ違うので、自分だったらこうした‼︎とか自分だったらこうする‼︎ではなく 何故ここまで追い詰められて残念な結果になってしまったのか、というのを考えなきゃいけないですよね

    +5

    -0

  • 4136. 匿名 2020/01/12(日) 17:57:28 

    >>4131
    神戸の教師事件とかは、異民族事件だからね。

    その民族は支配するか支配されるかしか持っていない!

    だから、日本人のように協調性などまったくなく

    ここに出ている加害者も、まったく後悔していないし

    他人に罪を擦り付けても平気でいられる!”日本人には出来ない事だな!

    +0

    -0

  • 4137. 匿名 2020/01/12(日) 18:02:50 

    酷い

    +0

    -0

  • 4138. 匿名 2020/01/12(日) 18:04:12 

    できる人は東京へ行くでしょうね

    +1

    -6

  • 4139. 匿名 2020/01/12(日) 18:04:19 

    >>4134
    そうなんですよね
    ネックなのは本当に家が近所ってところです。
    例え違う学校に逃げたとしても一歩出ればその子達がいるし…
    家ごと引っ越ししないと別な環境にはならないと思います。
    PTA的な学校から逃げられても引っ越ししない限り町内会からは逃げられないので結局は同じ結果だったのかなぁと想像します。
    しかも前に投稿しましたが幼稚園はマンモスであちこちにその幼稚園関係の人がいるので市内じゃない場所じゃないと…
    それにしても家のローンやら仕事やら現実問題もあるだろうから 皆さんが思うより大変だったと思います。
    だから余計に今でも普通に暮らしている加害者達が憎いです。

    +9

    -0

  • 4140. 匿名 2020/01/12(日) 18:06:52 

    しかし、主犯の父親が言うように

    冤罪を着せられたKさんは村八分にされてた訳だ!

    まあKさんの奥さんの事が主だろうが 酷い朝鮮人連中だな!

    村八分にした上、罪まで被せる!

    +0

    -9

  • 4141. 匿名 2020/01/12(日) 18:20:54 

    >>4124
    しかも自宅で

    +6

    -1

  • 4142. 匿名 2020/01/12(日) 18:22:32 

    >>4135
    たらればの人が追い詰めているのもあるだろうね。

    +5

    -0

  • 4144. 匿名 2020/01/12(日) 18:29:46 

    被害者家族さんは引越してきてそんなに経ってなかったと思う

    +3

    -0

  • 4145. 匿名 2020/01/12(日) 18:31:14 

    >>4141
    夫婦で性病検査は受けたのか気になる。よく旦那さんからうつされる奥さんいるって聞くわ

    +4

    -1

  • 4146. 匿名 2020/01/12(日) 18:31:42 

    >>4143
    だったら大好きなお前の巣に帰れ統失基地外ジジイ
    生きてるだけ無駄なお前のゴミみたいなくだらない書き込みが目障りで目障りで仕方ない。頼むから消えろ。公害。

    +5

    -4

  • 4147. 匿名 2020/01/12(日) 18:33:34 

    >>4146
    あなたのコメもたいがい見苦しいよ。

    +3

    -1

  • 4148. 匿名 2020/01/12(日) 18:34:10 

    認知後期高齢糞ジジイ早く加害者様の靴底舐めに帰れよ。
    この死に損ないが。

    +3

    -3

  • 4149. 匿名 2020/01/12(日) 18:35:07 

    >>4147
    見苦しい公害ジジイが消えないのが悪いんだよ。
    綺麗事はもう通じないんだよ。ふざけんな。

    +1

    -4

  • 4150. 匿名 2020/01/12(日) 18:37:05 

    みんな通報してるから、そこまで意地にならなくてもいいのよ。

    +2

    -0

  • 4152. 匿名 2020/01/12(日) 18:38:10 

    頭のおかしい加害者とその援護者には日本語が通じないからね。
    バルサン焚きたいぐらいですよ。

    +6

    -0

  • 4153. 匿名 2020/01/12(日) 18:39:34 

    >>4151
    おじいちゃん、脳内の敵と会話ばっかりしてないで
    早くゴミまみれの自宅で静かに孤独死しなよ。
    お前は黙って消える事だけが使命だから

    +4

    -1

  • 4154. 匿名 2020/01/12(日) 18:40:30 

    統失の患者って悲惨だよね。こうはなりたくない
    このジジイの人生何だったんだろう?
    無駄な70年お疲れ様

    +5

    -1

  • 4155. 匿名 2020/01/12(日) 18:41:52 

    >>4151
    散々晒してるみたいだけど誰も反応してくれないね…
    早く○ねばいいのに役立たず

    +4

    -0

  • 4156. 匿名 2020/01/12(日) 18:43:55 

    >>4142
    そう思います。
    自分語りとトピズレで申し訳ないのですが 数年前友達が旦那の浮気で幼い子を残して自死してしまい、勿論相談にものっていたのですが悲しい結果になってしまいました。
    彼女もこの子を残して死ねないし。と言う言葉を信じてたのですが、結局子供残して死んでしまいました。
    その時も自分が原因ではないけど、もっとかける言葉があったのではないか、もっと一緒にいてあげればと凄く自分を責めました。
    でも 彼女は自分では計り知れない精神状態だったんだと思います。
    なので外野があれこれ想像できないくらい本人は大変なんだと彼女から教えて頂きました
    本当にトピズレすみません

    +23

    -0

  • 4158. 匿名 2020/01/12(日) 18:47:00 

    [通報] システムいいですね
    3度クリックするだけで、少しゴミ掃除した気分を味わえます

    +7

    -0

  • 4160. 匿名 2020/01/12(日) 18:54:08 

    確かに「タラレバ話」は今語ってもって感じなのかな。
    もっと早く誰かが気付いてあげられたら、もっと早く逃げられたら…今更ながらって感じでしょうか?
    その気持ちだって分からなくもないけど、被害者さんが何故逃げ場を無くして追い込まれてしまったのか?それを解明する事と
    もう2度とこんな悲しい事件を起こさない事、それ以外に残された人に出来る事はないと思う。
    遺族さんは被害者さんが何故自ら死を選ばなければならなかったのか、その原因をもしかしたら知っているのではないかと思います。
    被害者さんが詳細な記録をずっと残していたと言っていたからです。
    1番はこの事件を絶対に風化させない為に皆が努力する事でしょう。
    事件を風化させず、被害者さんの孤独な戦いに1人でも多くの人たちが思いを寄せる事が大事なのではないかと思います。

    +8

    -0

  • 4163. 匿名 2020/01/12(日) 18:59:25 

    >>4124
    某教授、どんな顔して学内を闊歩してるんだか…って感じですよね。
    卒論の査定を依頼しなきゃならない学生達が心底気の毒。
    卒業出来るか否かの采配をペロリン教授が握ってるなんてなんだかなぁって感じですよ。

    +24

    -0

  • 4164. 匿名 2020/01/12(日) 19:06:38 

    thk大学も昨年は学生が屋上からダイヴする事件とかありましたよね。海外からの留学生の方でしたっけ?
    組織自体が色々とゴタゴタしてるのかなと思いましたよ。どこもそうなのかも知れないけど、派閥とかめんどくさそうなイメージもあるし…
    学校組織を始めとする教育委員会同様、やっぱり閉鎖的な環境って腐敗が蔓延りがちなのかなとも思いましたね。

    +11

    -0

  • 4166. 匿名 2020/01/12(日) 19:14:52 

    >>4160
    被害者さんが遺した記録を、一部で良いので手記と言う形で世に出してくれたらより反響が大きいかも知れない…なんて思ったけどやはり諸刃の剣ですかね。
    TVの特集は見逃してしまった人も多いけど、書籍ならより多くの人に向けて事件の事を伝えられるように思う。すぐには無理だろうし、時間はかかるかも知れませんけどね。
    この一件だって下手したら学校側が権力を駆使して有耶無耶にしていたかも知れないと思うと、こうした世の中の意見だって地道に伝えて行く意味はあるんじゃないのかなと思う。

    +5

    -0

  • 4167. 匿名 2020/01/12(日) 19:16:54 

    >>4162
    てめえなんかに聞いてないと思うよ。
    とっとと土に還れ統失ゴミ老害

    +3

    -0

  • 4168. 匿名 2020/01/12(日) 19:17:37 

    >>4143
    邪魔だから5ちゃんでもどこでもいけ
    ここはお前のいる場所ではない

    +3

    -0

  • 4169. 匿名 2020/01/12(日) 19:19:24 

    通報通報って、糞コテのコメント全然消えないんだけど
    消えるんなら無視も出来るけど消えるの?

    +2

    -0

  • 4171. 匿名 2020/01/12(日) 19:21:57 

    この統失ゴミジジイはここの人達に罵られる事に快感を覚えるド変態だから、大喜びで罵倒されたがってるんだよ。わざわざご丁寧に喜ばせてやってるんだから感謝しろや虫ケラ

    +5

    -0

  • 4172. 匿名 2020/01/12(日) 19:22:57 

    どんどん罵倒してやるよゴミジジイ
    お前なんかその程度の存在価値しかないからなw

    +0

    -0

  • 4174. 匿名 2020/01/12(日) 19:25:35 

    ギャグセンスのカケラもない脳味噌腐った統失ジジイ
    早く野良犬のエサにでもなればいいのに

    +3

    -0

  • 4175. 匿名 2020/01/12(日) 19:26:13 

    こんなの野良犬も喰わねーよ(笑)

    +4

    -0

  • 4176. 匿名 2020/01/12(日) 19:27:01 

    たられば話は今同じ状況の人の参考になっていいと思う

    +3

    -0

  • 4179. 匿名 2020/01/12(日) 19:33:51 

    >>4173
    そうなの?
    教えてくれてありがとう。

    +0

    -0

  • 4181. 匿名 2020/01/12(日) 19:35:59 

    コテハン爺が何故アク禁ならないのか初期からずっと疑問だった
    ホント不思議でたまらない
    この事件からだから ガルチャン歴短いからシステム分かってないけど凄く疑問。
    どうしたら排除できるのか
    どうしたらアク禁できるのか
    この親父邪魔でしかないので切実に思います

    +8

    -0

  • 4182. 匿名 2020/01/12(日) 19:36:11 

    >>4163
    昇進したばかりなら、気分良いでしょうね。
    研究室には女子もいますよね、なんだか。

    +8

    -0

  • 4183. 匿名 2020/01/12(日) 19:36:14 

    >>4176
    参考になる人もいれば、傷つく人や判断を誤る人もいるだろうね。

    +4

    -0

  • 4185. 匿名 2020/01/12(日) 19:38:41 

    >>4181
    本当、トピ削除するくらいならコテ爺アク禁にしてくれたらいいのにね

    +8

    -0

  • 4188. 匿名 2020/01/12(日) 19:41:55 

    >>4181
    なぜなんでしょうね
    これだけ人を不愉快にさせながら荒らしまくっても
    アク禁にならのは不思議です

    +8

    -0

  • 4190. 匿名 2020/01/12(日) 19:44:44 

    真面目に今回の事件と、世の中のいじめ問題を語りたいのに
    ヤツの出没でまともな意見交換ができなくなった
    やっぱり前回同様この流れになってトピ消されて‥のパターンなのかな?
    この事件にずっと参加してて 色々あって気になりつつも やっと久しぶりにご遺族の頑張りによりこの件に語れる機会ができたと思ったのに残念です。

    +13

    -0

  • 4191. 匿名 2020/01/12(日) 19:44:45 

    タラレバ話である事を敢えて言うなら…
    加害者側との会話の記録は手書きのメモや記述ではなく、録音するのが1番だろうな。
    ケースはちょっと違うけれど、知り合いが癌の手術を受ける際に主治医の説明を全て録音したと言ってましたよ。
    理由は一旦聞いた話を改めてまた記録するとなると説明の内容や趣旨が違って来る可能性があるからと。
    確かに聞いた話を一旦また書き記すとなると、内容にズレが生じてもおかしくありません。

    今回のケースではそれ(被害者さんが校長に相談した内容を記したメモ)が第三者に渡ってしまったとなると、さらに相手に都合よく情報がねつ造されるリスクもありますからね。
    被害者母にとって、その時は校長が頼みの綱であった事を思うとメモを渡してしまった事に関しては居た堪れない思いに駆られますが。


    学校だけでなく職場など、あらゆる場所でイジメは起きてるけど大事なのはやはり記録ですね。
    記録と証拠を残す事が、被害を訴える際の鍵になる。
    もし今、イジメと闘っている方がいるとしたら出来るだけ詳細な記録を残す事を勧めたいです。
    論より証拠。証拠を掴めば加害者を法的に問う事だって不可能じゃない。
    これだけイジメが世の中で頻繁に起きてるんだから、イジメのせいで命を落とすだなんてこんな悔しい事ないですよ。
    具体的にイジメ被害と闘う方法も、早いうちからレクチャーしてもいいのかなとすら思います。
    誰にとっても他人事ではありませんからね。

    +7

    -0

  • 4192. 匿名 2020/01/12(日) 19:48:13 

    >>4186
    戦う場所違うんじゃない?

    +1

    -1

  • 4193. 匿名 2020/01/12(日) 19:48:37 

    コテ爺は頭も足りないしバカだから大した内容も伝えられないしこんな雑魚コバエと同じでしょ。
    非表示機能が使えないのは残念だけど、見るだけ無駄だから目に入れずに黙って通報だけしてる。
    コイツのくだらない書き込みなんかわざわざ読んでやる価値は1ミリもない。

    +8

    -0

  • 4194. 匿名 2020/01/12(日) 19:49:44 

    コテは相手して欲しくて住み着いてるんだから眼中に入れないで欲しい

    +7

    -0

  • 4195. 匿名 2020/01/12(日) 19:52:16 

    >>4163
    ツイ、止めちゃったんですかね

    +2

    -0

  • 4199. 匿名 2020/01/12(日) 20:10:46 

    >>4195
    過去の投稿で色々とアシが着いちゃったから警戒してるのかも知れないですね。
    しかし、意外な場所で意外な人物が意外なアレやコレやをバラしてくれたりするから侮れない(笑)
    ご当人は偉いセンセイなんで(笑)どうせシレッとした顔で過ごされてるんでしょうけど、学内の関係者がみんなあんな事やこんな事まで知ってるってのもどうなんだろう。
    まぁ人間、悪い事は出来ませんよね〜

    +10

    -0

  • 4200. 匿名 2020/01/12(日) 20:14:10 

    ジジイは今年中に氏ぬ予定だからか、最期の爪痕残したくて必死だな。
    匿名掲示板に人生の全てを賭ける死に損ないの惨めな人生

    +6

    -0

  • 4201. 匿名 2020/01/12(日) 20:22:46 

    >>268
    日本一不登校の多い県だなんて、、気の毒だわ。いじめを放置する先生が多いのかもね

    +16

    -0

  • 4202. 匿名 2020/01/12(日) 20:29:09 

    >>4124
    しかも3時間じゃなかったっけ?

    +10

    -0

  • 4203. 匿名 2020/01/12(日) 20:29:41 

    >>1401
    これ。
    イジメ問題は教育委員会の環軸にしていても永遠に解決しない。早く民間の法律事務所に委託した方が良いと思う。
    そもそもいじめなんてイリーガルな場所で起きるんだから、事なかれ主義の教委なんかに任せてたっていつまで経っても解決しないと思います。
    イジメは犯罪だって早く認識されて欲しいし、そもそも「イジメ」って響き自体がなんか軽いですよね。
    殺人罪、暴行罪、脅迫罪、名誉毀損罪と呼んで差し障りないと思う。ついでに少年法も撤廃で!

    +7

    -0

  • 4204. 匿名 2020/01/12(日) 20:30:09 

    この校長はおかしいよね。秘密にするからメモを貸してと頼んで貸して貰えたのにあっさり加害者に見せるって。そんなの加害者側が何かするに決まってる。
    わざとかしら?そうなるように仕向けたのなら最低だわ。加害者側もまんまと踊らされて余計なことを言ったりしたんじゃないかな?

    +19

    -0

  • 4205. 匿名 2020/01/12(日) 20:30:47 

    >>4163
    がるちゃん民
    大人だけとは限らない♪
    |д゚)ジー

    +3

    -0

  • 4206. 匿名 2020/01/12(日) 20:30:59 

    >>4202
    キモ。

    +7

    -0

  • 4207. 匿名 2020/01/12(日) 20:35:05 

    THK大学関係者は怒っていいと思う。
    かつては東北の雄と呼ばれた旧帝大の誇りに傷を付けてイメージダウンに導いた張本人が教鞭取ってるなんて学んでる学生達も可哀想すぎる。

    +18

    -0

  • 4208. 匿名 2020/01/12(日) 20:44:11 

    うちの子、受験生でTHK大も視野に入れてたけど
    こんな陰湿な土地柄なら一人暮らしさせてまで行かせる事ないと思って候補から除外したわ

    +25

    -0

  • 4209. 匿名 2020/01/12(日) 20:52:52 

    >>4208
    その気持ち分かります

    +6

    -0

  • 4210. 匿名 2020/01/12(日) 20:57:06 

    >>1852
    ウロ覚えだけど当時お母さんがお子さんの事を学校に相談しに何回も通っていたらモンペ扱いされたとか聞いたけど、
    問題を解決したくて奔走したらモンペ扱いされるって言うのもおかしくないですか?
    そもそも、そう言った問題の根本的な原因作ったのは誰なんだよって話ですよね。
    そして、そうした周りの対応を見ていても学校側の保身体質と事なかれ主義が垣間見える。
    「これ以上騒ぎを大きくするな、余計な事で騒ぎ立てるな」って事が言いたかったんでしょうかね。

    あの校長自身の提案による「校長室登校」だってどうせその場限りの付焼き刃って感じなんですよ。
    今までそれで何とか適当に誤魔化してやって来れたのに、被害者のおかあさんが本格的に問題解決の為に動いたお陰で校長が今までやって来た
    「その場限りのエエカッコしい」と「その場限りのオベッカ」が通用しなくなったんでしょう。
    しかし、ずっとそれで今まで誤魔化して来れたのもどうなんだよって話なんですが。
    今回の加害者一派が前例にないタチの悪い集団だったのか、今までの校長室登校を促されてきた生徒達が、上手いこと乗せられて誤魔化されて来ただけなのかは分かりませんが…

    このお母さんは真っ向から問題に立ち向かおうと奔走した挙句、力尽きたように思える。
    今まで皆が見て見ぬふりをして来た事に正面からぶつかろうとして、結果この親子さんは孤立無援に追い込まれたんだと思ってます。これは間接的な殺人って言っても過言じゃない。
    そして、この事に疑問を感じないでいるんだとしたら仙台の教育委員会はガチでヤバイんじゃないかと思いますよ。

    +22

    -0

  • 4211. 匿名 2020/01/12(日) 21:02:34 

    >>4204
    うちの場合は子供の記した被害のまとめは
    学校に提出したり見せませんでした。
    ただ内容について
    相手が言ってきた内容、学校が調べてわかった内容と一致したら確認された時は言っています
    学校にはなるべく味方でいて欲しいけど
    完全に信用しているわけではなく
    打ち合わせの時も必ずボイスレコーダーで録音しています
    (学校側が知らないフリをする可能性もあるので)
    打ち合わせの時は必ずメモをとります
    学校から相手からの手紙を持ってきた時の
    インターフォンの録画もとっています。
    弁護士に相談したら、日時を書いてメモするように言われました。メモも証拠になると言われました

    +8

    -0

  • 4212. 匿名 2020/01/12(日) 21:02:59 

    >>4210
    モンペじゃない。不登校日数が30日超えたら重大ないじめに認定されるから教育委員会には知られたくなかったのでは?意地でも登校させたかった。1分でも校内に来れば出席になるもんね。

    +18

    -0

  • 4213. 匿名 2020/01/12(日) 21:06:51 

    >>4211
    追記ボイスレコーダーはネットで買うのではなく
    じかにみて、使い方がシンプルな物
    パソコンにも使える物を買いました。
    もし現在進行形でいじめられているお子さんがいれば
    お子さんに持たせるのも有効です
    (ただしいじめ加害者にみつからないよいに)

    +8

    -0

  • 4214. 匿名 2020/01/12(日) 21:07:14 

    だいたいどうして被害者が別室で勉強をしないといけないの?加害者が別室へ行くべき。

    +25

    -0

  • 4215. 匿名 2020/01/12(日) 21:12:17 

    >>4214
    授業の妨害をする、他の生徒に迷惑をかける場合は
    加害者を別室にできると聞きました
    でも加害者にも授業をうける権利があるとも聞きました
    人をいじめて権利も何もないとは思いますが。
    人をいじめる権利はないのにいじめていたのはお前だろと言ってやりたいです

    +12

    -0

  • 4217. 匿名 2020/01/12(日) 21:28:48 

    みなさん通報ですよ
    返信はしないでください

    +24

    -0

  • 4218. 匿名 2020/01/12(日) 21:32:38 

    >>3795
    こんなことがあったんですね。つらかったよね、、

    +0

    -0

  • 4219. 匿名 2020/01/12(日) 21:37:01 

    >>4169
    消えてるよ。数時間前のはきれいになくなって見やすくなった。
    私の書き込みに絡まれたのもなくなってる。地道に消して、本題に絞りましょう。

    反応して相手をやり込めるような書き込みしたら、思うツボです。
    言い返したくなるような、煽る事を書き込み、バトルにさせる。本題からどんどんずれるので、トピが過疎っていく。
    これこそが、プロの荒しの手口。
    煽りにわざわざ反応している書き込みも、業者の自演かもしれません。要注意です。

    がるちゃんは通報システムがあるので、有効活用しましょう。

    +24

    -0

  • 4220. 匿名 2020/01/12(日) 21:39:41 

    >>1962
    なんか胸に来た。

    あなたみたいな人がこのお母さんと娘さんのそばにたらな。
    きっと違ってたはず。

    私もまだまだ長い育児生活、渇入れにあなたの文章スクショさせてもらいました。
    ありがとう。

    +8

    -0

  • 4222. 匿名 2020/01/12(日) 21:43:24 

    >>4210
    付け焼き刃‼︎
    そうです
    学校はそういうの多いと思います。
    校長室登校にしました‼︎ドャ スクールカウンセリング受けさせました‼︎ドャ 面談しました‼︎ドャ
    学校側はちゃんと対処しましたよ〜
    と 自分の逃げ道作ってるだけだと思います

    +9

    -0

  • 4224. 匿名 2020/01/12(日) 21:54:46 

    加害者側の家族も教師も
    よく住み続けられますね
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +21

    -0

  • 4225. 匿名 2020/01/12(日) 22:02:26 

    「赤い手芸品」って結局分からずじまい?

    +8

    -0

  • 4226. 匿名 2020/01/12(日) 22:11:19 

    いじめた子、その親、学校…
    なんで一言謝れなかったのかなぁ
    そして反省して御焼香できなかったなのかなぁ

    2つの大切な命がなくなっても自分達の非を認めないってよっぽどなんでしょうね
    そして平然と暮らしてられるって考えられない
    どんな思いで被害者宅の前を毎日通っているんだろ

    被害者宅の隣のお宅の横にはゴミ収集場所あるから必然的に目にするよね

    +20

    -0

  • 4227. 匿名 2020/01/12(日) 22:17:10 

    加害者の名前と写真は?

    +0

    -1

  • 4228. 匿名 2020/01/12(日) 22:27:54 

    >>1962
    学校からも!?ひどい!!
    ここで力になれることがあるなら協力するよ!!!

    +3

    -0

  • 4229. 匿名 2020/01/12(日) 23:09:08 

    人に虐げられ続けると、精神的に参るのは弱くもなんともない。
    むしろ普通じゃない?
    それをギリギリで踏ん張ってる親子はたくさんいると思う。
    踏み越えれば、この事件みたいに命にかかわる事が起きる。
    このおかあさんは自分に向けてしまったけど、いじめた相手に向かう可能性もある。
    我が子がいじめ、それを放置する事は、命を危険に晒し続けてるようなものだよ。まさにやるかやられるかの次元なんだよ。
    全国のいじめっこ親はそこを自覚して欲しい。

    +14

    -0

  • 4230. 匿名 2020/01/12(日) 23:21:22 

    >>4102
    中傷ってこれかな?他にも
    「紫山のわりには家小さくない?」とか被害者宅を知ってる人しか書けないこと書いてた。

    【仙台】「しにたいよ」と手紙に記し…小学2年の長女へのいじめを苦に母子心中 学校の対応に父親が不信募らす
    66 :_ノ乙(、ン、)_:2019/01/21(月) 10:49:21.85 ID:5tEFetzK0.net[5/9]
    >事件後、父親の周囲では「子供を道連れにした」「育児に悩んでいた」と母親や長女への中傷が広がったという。
      
     ↑子供を殺してるんだから、当然のように親が批判されるわよね 中傷?事実でしょ。

    +5

    -3

  • 4231. 匿名 2020/01/12(日) 23:48:43 

    こんなのとかね
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +21

    -0

  • 4232. 匿名 2020/01/12(日) 23:54:56 

    >>4231
    去年の書き込み酷いね。IP開示してもらって書き込んだ人を突き止めたいね

    +29

    -0

  • 4233. 匿名 2020/01/12(日) 23:57:46 

    >>4222
    学校って解決する気ないね。時間の無駄だよね

    +6

    -0

  • 4234. 匿名 2020/01/13(月) 00:07:36 

    >>4231
    私これ見て反論しました。
    これが嘘の内容なら訴えられる。

    +26

    -0

  • 4235. 匿名 2020/01/13(月) 00:09:08 

    私も地元の人らしきコメントを保存しています🙋
    良ければまた小出しにしていきますね
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +24

    -0

  • 4236. 匿名 2020/01/13(月) 00:11:14 

    >>4230に追記。

    「73 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:51:42.79 ID:+ZrYoRDZ0.net
    ID:5tEFetzK0

    ↑IP見たら仙台だったりしてな 」

    という書き込みを見つけてから検索したら、あらまぁ!
    ↓ ↓ ↓ ↓

    8 :_ノ乙(、ン、)_:2019/01/21(月) 10:30:57.15 ID:5tEFetzK0.net
    被害者叩きになるけど、これは親の問題よね。
    子供を殺す必要はないわけで。

    17 :_ノ乙(、ン、)_:2019/01/21(月) 10:34:16.19 ID:5tEFetzK0.net
    >両親が同級生への質問項目を書いたメモを、校長が無断で相手方に渡したことが分かった。

    ↑これも謎よね。相手に質問する内容が相手に知られたくないってのが矛盾してるわよね?

    46 :_ノ乙(、ン、)_:2019/01/21(月) 10:43:51.78 ID:5tEFetzK0.net
    父親の証言から、いじめの具体的な内容が全く出てこないのも疑問よね。

    44 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:42:55.62 ID:F9ZdyviX0.net
    >>35
    新聞記事を見たけど登校するときに無視されたり先に行かれたりしたらしいね

    51 :_ノ乙(、ン、)_:2019/01/21(月) 10:44:51.44 ID:5tEFetzK0.net
    >>44 えー、それで親が思い詰めるってどうよw

    66 :_ノ乙(、ン、)_:2019/01/21(月) 10:49:21.85 ID:5tEFetzK0.net
    >事件後、父親の周囲では「子供を道連れにした」「育児に悩んでいた」と母親や長女への中傷が広がったという。
      
     ↑子供を殺してるんだから、当然のように親が批判されるわよね 中傷?事実でしょ。


    +12

    -2

  • 4237. 匿名 2020/01/13(月) 00:13:34 

    被害者のおかあさんの、娘さんを想うその真摯な思いにつき動かれて来た1人です。
    前の方でもコメントを下さっている方々の意見の通り、第三者としては出来る事が限られてしまうという事が歯痒いですね。

    あらゆる未知の可能性を秘めた存在であった娘さんと
    そんな娘さんの未来に沢山の夢を託していたであろうお母さんに第三者である我々が出来る事は、
    この事件を風化させない事と、親子さんが闘って来た思いに寄り添って行く事。
    それ以外にはないように思う。

    色々な意見はあると思いますが、個人的に仙台はとても魅力溢れる都市であり、あらゆるカルチャーを発信している街でもあります。
    素晴らしい街である仙台が、一部の風評被害によってイメージダウンしてしまうのはとても残念な話です。
    未来を担う若者の皆様を支援していく立場としては、
    地方都市から発信される文化やムーヴメントの波を大切に受け継いで行くこと。
    仙台はその中枢を担う立場でもある事は間違いないでしょう。

    今は時代の変換期として、様々な出来事を受け止めて行かなければなりません。
    こうした事件も全国の人達が真摯に受け止めて、次世代への教訓として生かして行く事が大切なのではないかと思ってます。


    +9

    -0

  • 4238. 匿名 2020/01/13(月) 00:14:04 

    >>4230追記の続き。

    79 :_ノ乙(、ン、)_:2019/01/21(月) 10:53:47.26 ID:5tEFetzK0.net
    >>59
    >この子供の書いた文章を読んだけど
    >8歳の子供がこんなものを書くなんて

    しにたいよ…しにたいよ…なにもいいことないよ…

    三点リーダーの多用がw 

    167 :_ノ乙(、ン、)_:2019/01/21(月) 11:21:32.32 ID:5tEFetzK0.net
    仙台市泉区で昨年11月、母親が寺岡小2年の長女(8)と無理心中したとみられる事件

    父親によると、長女が1年生だった昨年3月ごろから、同学年の児童2人に登校中に置いて行かれたり、仲間外れにされたりした。
    5月中旬には朝顔の支柱でたたかれそうになった。
    6月ごろから腹痛や頭痛を訴えて校長室に登校するようになり、促されて教室に行くと同じ児童ににらまれることもあったという。
      

      ↑寺岡小学校の二年生って100人以上いるじゃない、亡くなった女児の主観だけだけど
      なんで拒否されてる相手に寄っていくのかしらね?
      
    278 :_ノ乙(、ン、)_:2019/01/21(月) 11:48:41.15 ID:5tEFetzK0.net
    >>248
    いじめっ子扱いされてる、児童に直接尋問するわけでもないでしょw
    加害者サイドの親だって、なんで無視するのか子供に聞かないと分からないわけで

    そもそもいじめの内容が「無視された」「にらまれた」「朝顔の支柱で打たれそうになった」など
    被害者サイドの主観で、実際にあったのかさえ周りには分からないことじゃない

    290 :_ノ乙(、ン、)_:2019/01/21(月) 11:52:41.24 ID:5tEFetzK0.net
    >>281 自分を受け入れてくれないと、死にます!って人達もどうかと思うよ。


    主張があの人の匂い...

    +16

    -1

  • 4240. 匿名 2020/01/13(月) 00:25:46 

    二人を死ぬまでに追い詰めた“いじめ”
    どれほど酷い内容だったのだろう…
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +19

    -0

  • 4243. 匿名 2020/01/13(月) 00:33:52 

    >>3217
    看護師になりたてのころ患者さんから教授のこと知ってるから教授に診てもらいたいと言っていたので伝えたらそんな患者知らないと言われました。
    それで私は知らないんですね!すみません!って言ったら小娘にバカにされたと影でめちゃくちゃ怒ったらしい。
    知らないって言うワードがもあダメだったらしい。笑

    +0

    -0

  • 4244. 匿名 2020/01/13(月) 00:40:04 

    >>2332
    被害者宅のすぐ近くに私立の女子校があるのに‥

    +5

    -0

  • 4246. 匿名 2020/01/13(月) 01:22:22 

    あのパン屋はどうなったのだろうか

    +7

    -0

  • 4247. 匿名 2020/01/13(月) 01:41:03 

    >>4231
    書いた人こそ…
    理系の教授か。妻子がいじめた相手が心中した後でご近所メンバーと宴会してSNSにあげてたんだっけ?そっちのが発達ぽい

    +22

    -0

  • 4248. 匿名 2020/01/13(月) 02:30:52 

    >>4231
    ひどい、、
    事実は違うことをあることないこと
    お互いの知り合いに触れ回っていたら、お母さんは確実にノイローゼになるよ
    実際もひどかったんだろうなぁ
    もし誹謗中傷されたりそんな証拠や証言(証人)が見つかっていたら、名誉毀損で訴えられるし
    逆に有利な材料になったのかもしれないけど、そんな気力はとうになくなっていたのかも
    本当にひどい話、、
    仙台市長や学校は間違いを認めて正さない限り
    仙台のイメージはどんどん悪くなり
    今に人口は減っていく危機を理解しないと
    人を大事にしない土地に未来はないと思う

    +27

    -0

  • 4249. 匿名 2020/01/13(月) 07:36:51 

    たった今思ったことを書きます。長文になるのでマイナス覚悟ですが、
    私は転校を2回子供の頃しましたが、毎回初日に同じクラスの友達は出来て学校帰りには遊んでいたけれど、2回とも初日から転校生というだけで話したこともない違うクラスの女子に生意気と虐められてました。(いつも女子)
    開き直って気にしないようにしていたので他の子と仲良くしていたけれど、今の時代はスマホで昔より更に陰湿な虐め(誰が書いてるかわからないからきっと虐められてる子は誰も信じられなくなり孤独な状況に自らも追い詰めてしまう)が多いから本当に虐めを無くすとが難しくても減らす努力を教育委員会はするべきだと思う、その一つとして全校生徒の前で転校生を紹介、挨拶させるのはそれだけでそこからいじめっ子のターゲットにロックオンされるので無くすことにより全員ではなくても少しでも虐められるリスクは下がると思う。
    小さなことでも子供のために全国の学校で取りやめて欲しい。

    +13

    -0

  • 4250. 匿名 2020/01/13(月) 07:37:07 

    >>4240
    裁判になって、全てが明らかになって欲しいです。

    +11

    -0

  • 4252. 匿名 2020/01/13(月) 09:18:45 

    >>4233
    無駄だよ。解決なんて。
    足引っ張ってくるぐらいだからね。

    +7

    -0

  • 4253. 匿名 2020/01/13(月) 09:21:43 

    >>4231
    最悪。
    この決めつけと支配的な文章はいじめっ子気質丸出しだね。勝手に発達障害認定してるし、発達障害だったらいじめていいみたいに思っているのが許せないね。

    +31

    -0

  • 4254. 匿名 2020/01/13(月) 09:26:06 

    >>4238
    scの元スレこれだね

    【仙台】「しにたいよ」と手紙に記し…小学2年の長女へのいじめを苦に母子心中 学校の対応に父親が不信募らす
    【仙台】「しにたいよ」と手紙に記し…小学2年の長女へのいじめを苦に母子心中 学校の対応に父親が不信募らすai.2ch.sc

    【仙台】「しにたいよ」と手紙に記し…小学2年の長女へのいじめを苦に母子心中 学校の対応に父親が不信募らす2ちゃんねるスマホ用■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています【仙台】「しにたいよ」と手紙に記し…小...

    +3

    -0

  • 4255. 匿名 2020/01/13(月) 09:38:16 

    個人名はわざと?それともご新規さん向け?

    書かなくていいよ。みんな知ってるから。
    ネットにいやというほど落ちてるから。
    魚拓も写真も。

    落とすつもり?

    前回も、こんな工作がしょっちゅうでした。
    皆さん、通報で消してください。

    +21

    -3

  • 4256. 匿名 2020/01/13(月) 09:46:39 

    結局整形は誰がしていたのか。
    平べったいのと豪快福笑いじゃ、しているように見えないし。

    空気が乾燥しているからか目がうるるする。髪はさららッとしているのに。
    オフゥッ!咳もでてきた…イスから立ってそろそろお昼買いに行かないと。
    今日はパンにしようかな。と、とまトはあったかな。それも買わないと。

    おや?痔の会から会報が届いている。こうちょう会?好調かどうか報告しあう会か。
    紛らわしい。

    志村けんさんの東村山音頭、庭先や、多摩湖。村先や山のところもあるんだろうな。

    +12

    -0

  • 4257. 匿名 2020/01/13(月) 09:48:26 

    >>4238の_ノ乙(、ン、)_の顔文字入れる人は
    他の地域のスレにもいていじめ関係のスレに割といたわ

    それよりも

    【仙台】「しにたいよ」と手紙に記し…小学2年の長女へのいじめを苦に母子心中 
    学校の対応に父親が不信募らす1スレと2スレ
    【仙台】「しにたいよ」と手紙に記し…小学2年の長女へのいじめを苦に母子心中 学校の対応に父親が不信募らす
    【仙台】「しにたいよ」と手紙に記し…小学2年の長女へのいじめを苦に母子心中 学校の対応に父親が不信募らすai.2ch.sc

    【仙台】「しにたいよ」と手紙に記し…小学2年の長女へのいじめを苦に母子心中 学校の対応に父親が不信募らす2ちゃんねるスマホ用■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています【仙台】「しにたいよ」と手紙に記し…小...


    【仙台】「しにたいよ」と手紙に記し…小学2年の長女へのいじめを苦に母子心中 学校の対応に父親が不信募らす ★2
    【仙台】「しにたいよ」と手紙に記し…小学2年の長女へのいじめを苦に母子心中 学校の対応に父親が不信募らす ★2ai.2ch.sc

    【仙台】「しにたいよ」と手紙に記し…小学2年の長女へのいじめを苦に母子心中 学校の対応に父親が不信募らす ★22ちゃんねるスマホ用■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています【仙台】「しにたいよ」と手紙に記し…...



    ID:cQxXwhad0

    こいつこのスレ以外書き込んでいないうえに誹謗中傷凄い
    これは怪しいんじゃないかな

    +7

    -0

  • 4258. 匿名 2020/01/13(月) 09:52:51 

    >>4257
    こいつこの2スレに7時間も居座って100レスもかけて母親が悪いって言い続けているんだよね
    怪しいわ

    +19

    -0

  • 4259. 匿名 2020/01/13(月) 09:54:43 

    >>4255
    本当に。
    こんなのにプラスがついているのも怪しいわ。

    +5

    -3

  • 4260. 匿名 2020/01/13(月) 09:56:39 

    >>4231
    保護者会も腐ってんね。

    +20

    -0

  • 4261. 匿名 2020/01/13(月) 09:59:15 

    >>4260です。
    この書き込みのなかの保護者会が真実ならね。

    書き込んだ人の思い込みかもしれないから、訂正させていただくわ。

    +4

    -1

  • 4262. 匿名 2020/01/13(月) 10:43:42 

    主犯は前から他の子もいじめてて、複数の親からクレームが来る問題児
    従犯も1年の時に主犯にいじめられてた
    従犯は朝顔の支柱振り回しの前に、他の子に怪我をさせてる問題児だそうよ

    +22

    -0

  • 4263. 匿名 2020/01/13(月) 11:14:26 

    >>4262
    そんな子たちがそのまま成長して社会に出るなんて恐ろしいよね。

    +15

    -0

  • 4264. 匿名 2020/01/13(月) 11:28:13 

    >>4236
    被害者を中傷する人は1人で何度も書き込んでる

    +17

    -1

  • 4265. 匿名 2020/01/13(月) 11:30:25 

    >>4262
    暴力的なんだね。他害する子は児童相談所に通報でいいと思う。学校は何もしないからあてにならない。

    +11

    -0

  • 4266. 匿名 2020/01/13(月) 11:31:39 

    >>4261
    保護者会の書き込みは嘘だと思うよ

    +4

    -0

  • 4267. 匿名 2020/01/13(月) 11:33:23 

    お母さんが残した日記を元に本を出版して欲しいわ。必ず買います。

    +9

    -0

  • 4268. 匿名 2020/01/13(月) 11:35:33 

    >>4258
    IP開示して誰が書いたか突き止めたいね。悪質だもの。

    +15

    -0

  • 4269. 匿名 2020/01/13(月) 11:40:58 

    ここの小学校の前よく通るからこの件どうなったのかなといつも思っていました。

    +10

    -0

  • 4270. 匿名 2020/01/13(月) 13:17:57 

    前にお母さんらしき方がトピ立てしなかった?
    お母さん自身かどうかは分からないけど結構似たような相談内容でその後トピがなくなったような…
    覚えてる方いますか?

    +13

    -0

  • 4271. 匿名 2020/01/13(月) 13:56:51 

    東北大学のコンプライアンス担当部署ってどこですか?

    +1

    -0

  • 4272. 匿名 2020/01/13(月) 14:02:47 

    >>4271
    検索したらすぐ出てきたよ

    +4

    -0

  • 4273. 匿名 2020/01/13(月) 15:03:05 

    いじめっ子っていじめるのが好きだからいじめる
    放っておいたらまた他の人をいじめる

    +6

    -0

  • 4274. 匿名 2020/01/13(月) 15:03:53 

    >>3030
    読んでて涙出てきました。
    お嬢さん今は楽しく過ごしていると良いのですが。。

    +6

    -0

  • 4275. 匿名 2020/01/13(月) 15:29:30 

    やっぱ5の方がましかな?

    +0

    -0

  • 4276. 匿名 2020/01/13(月) 15:35:38 

    >>4270
    覚えています。
    私は記事がきっかけで、この事件を知りました。
    小2の娘から「ママ、一緒に死のうよ」 つらすぎる状況に「守ってあげて」と心配の声 – ニュースサイトしらべぇ
    小2の娘から「ママ、一緒に死のうよ」 つらすぎる状況に「守ってあげて」と心配の声 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    (springtime78/iStock/Thinkstock/写真はイメージです) 集団でひとりを傷つけるイジメ。された側は心に深い傷を負い、立ち直れなくなってしまうケースもある。愛する娘がイジメにあってしまった母親が、女性向け匿名掲示板『ガールズちゃんねる』に悩みを打ち明...


    ■娘から衝撃の一言
    投稿によると、投稿者には現在小学二年生の娘がいる。しかしその子は「小学一年生の時からいじめに遭い」、さらに「二年生で本格的に不登校になりました」と現状を明かす。

    その後、相談室といわれるところに通ったそうだが、先生からは『このまま学校に行かないなら病院よ?』と言われ、仕方なく通学させているそう。

    そのため学校から帰宅した娘は疲れ果てた様子、さらには『死にたい』『ママ、一緒に死のうよ』と言うなど、死を意識する程つらく悩んでいたのだ。

    投稿者は「学校に行かせないほうが良いのでしょうか?」とアドバイスを求めた。

    +11

    -0

  • 4277. 匿名 2020/01/13(月) 15:46:16 

    >>4276
    学校に行かせない、と伝えたときから登校刺激を始めてくる。どんどん精神的に追い詰めてくるよ。学校はよかれと思ってやっているつもりなんだけど、自分の保身でやってくるのが透けて見える。自己満足をまるで善行かのように押し付けてくるから、子どもだけじゃなくて母親の精神もやられる。
    ここの担任や校長の対応は本当にひどいから、こんなことになってしまったんだよ。

    +11

    -0

  • 4278. 匿名 2020/01/13(月) 15:47:17 

    >>4276
    4270です。
    貼り付けまでしていただきありがとうございます。
    これがお母さんなら 学校や行政にはもう期待できずあらゆる所に相談してどうにか我が子を守りたかったのかなぁと思いました。
    もし今回の件のお母さんではないとしても 同じような悩みを抱えている方が他にもいるのかと思うと悲しいです。
    子供達が安心して楽しく学校生活を送れる世の中になってほしいですね

    +6

    -0

  • 4279. 匿名 2020/01/13(月) 15:52:27 

    >>4231
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +7

    -0

  • 4280. 匿名 2020/01/13(月) 16:38:16 

    >>4279
    なんだ、これ。
    この教師は学校で起きてるいじめを人のせいにするんだ。そのあとの担任や校長のロクでもない対応は記録が残っていて事実なのに可能性なの?最低だね。

    たしかに時間に追われていて余裕がないのは分かるけど、こんな教員が多いなら問題はそこじゃない。教育現場で働く人の人間性の問題だよ。

    +9

    -0

  • 4281. 匿名 2020/01/13(月) 16:40:37 

    >>4279
    いじめる親とその子どもと教員に心の病があるような気がしてならない。

    +11

    -0

  • 4282. 匿名 2020/01/13(月) 17:40:52 

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +16

    -0

  • 4283. 匿名 2020/01/13(月) 18:36:55 

    >>4262
    それなのに何故このお母さんは孤立してしまったの?他の被害に遭った子のお母さん達が声をかけてくれたら結果は変わっていただろうに。

    +7

    -0

  • 4284. 匿名 2020/01/13(月) 18:56:19 

    >>4276
    ガルちゃんに書き込んでたのか。助けてあげたかったな。

    +4

    -1

  • 4285. 匿名 2020/01/13(月) 19:29:58 

    >>4283
    それもあるね。
    でもそんなことしてくれる人はあまりいないよ。
    関わりたくないから逃げる人が多い。余計な害を加えてくる人よりマシだけど、傍観者。

    +8

    -0

  • 4286. 匿名 2020/01/13(月) 19:47:30 

    >>4276
    先生が登校しないと病院よって、、こんな事をいう人は教師に向いてないから転職して欲しいです。メンタル潰しは明らかだね!

    +7

    -1

  • 4287. 匿名 2020/01/13(月) 20:01:29 

    >>4286
    学校行かないからって、病院行かないといけないこともないのに、なんということを言うんだろうね。
    本当にこれはメンタル潰し以外の何物でもないわ。

    +7

    -0

  • 4288. 匿名 2020/01/13(月) 20:05:15 

    >>4279
    やっぱり宮城県の教師は問題ありますね。読んでて怒りが込み上げました。

    +10

    -0

  • 4289. 匿名 2020/01/13(月) 20:09:39 

    仙台市民はお父さんの味方になって欲しい。

    +9

    -0

  • 4290. 匿名 2020/01/13(月) 20:11:53 

    >>4288
    こんな教師は全国中にいるよ。
    うちは関西だけど、教師のいじめ隠蔽や登校刺激などは教師あるあるだよ。まだ宮城よりはましなのかもしれないね。

    +5

    -1

  • 4291. 匿名 2020/01/13(月) 20:48:53 

    >>4290
    隠蔽する教師ばかりいるってことは
    教育現場のあり方が間違っているんだと思う
    いじめ件数や不登校児の件数に評価が落とされるシステムではなくて
    被害者を救済したり即座に解決した教師が
    褒められるシステムにすべきだと思う
    いじめ0を目指すのはもう無理なんだから
    教師の意識改革
    ずるい人間になるな
    尊敬される人になれ
    それが出来なければ教師やめて欲しい

    +10

    -0

  • 4292. 匿名 2020/01/13(月) 21:09:42 

    県内の狭い所でぐるぐる転勤するよりたまには関西や四国に転勤してやってみて。先生にとって良い経験になると思う。社会経験ない先生は特にね。

    +4

    -0

  • 4293. 匿名 2020/01/13(月) 21:11:39 

    >>4276
    相談室って事はスカールカウンセラーが「学校に通えなかったら病院よ」と、言ったのかな?だとしたらスクールカウンセラーも問題ありですね。なんかあり得ないんですけど。

    +1

    -1

  • 4294. 匿名 2020/01/13(月) 21:12:06 

    自◯まで追い詰めたあの人達が悪い

    +9

    -0

  • 4295. 匿名 2020/01/13(月) 21:14:32 

    >>4293
    スクールカウンセラーって学校から雇われてて時給がいいから学校側に立つと聞いた。じゃないと契約更新されないって。

    +6

    -0

  • 4296. 匿名 2020/01/13(月) 21:21:29 

    >>4292
    違う地域でも学校は学校だよ。
    県外でも一般企業に行けばいいよ。

    +4

    -0

  • 4297. 匿名 2020/01/13(月) 21:21:36 

    >>4293
    あ、ごめんなさい。スクールカウンセラーがあり得ないって事です。誰がこんな人を配属したのでしょう。いまも勤務しているとしたら恐ろしいです。

    +3

    -0

  • 4298. 匿名 2020/01/13(月) 21:22:52 

    >>4295
    そうなんですか?じゃあ、うちの子は運が良かった。

    +3

    -0

  • 4299. 匿名 2020/01/13(月) 21:26:06 

    >>4298
    横だけど、本当に運がよかったと思います。

    +3

    -0

  • 4300. 匿名 2020/01/13(月) 21:27:55 

    >>4297
    ここまでじゃないにしても、被害者の子どもと親が悪いふうに持っていくスクールカウンセラーは少なくないと思うわ。

    +8

    -0

  • 4301. 匿名 2020/01/13(月) 22:33:51 

    >>4282
    無断転載すんなや
    せめて断り入れたか?

    +0

    -23

  • 4302. 匿名 2020/01/13(月) 22:54:04 

    >>4301
    ネットで拾ったやつだけど、無断転載の転載になるのか?
    じゃあすみません、通報で消してくださーい

    +4

    -3

  • 4303. 匿名 2020/01/13(月) 23:14:51 

    >>4270
    不登校のお子さんをお持ちの方
    不登校のお子さんをお持ちの方
    不登校のお子さんをお持ちの方girlschannel.net

    不登校のお子さんをお持ちの方不登校のお子さんを持ってる親御さん、語りませんか?私の娘は小学一年生の時からいじめに遭い、二年生で本格的に不登校になりました。今はそういう相談室のようなところに通っていてそこの先生に『このまま学校に行かないなら病院よ?...

    +1

    -2

  • 4304. 匿名 2020/01/13(月) 23:16:55 

    写メした新聞記事なんてどこにでもあるよ。

    +15

    -0

  • 4305. 匿名 2020/01/13(月) 23:28:37 

    新聞はいいんじゃないの?
    口調の悪さが気になりますね

    +16

    -0

  • 4306. 匿名 2020/01/13(月) 23:52:05 

    >>4270
    >>4303
    日付からみて、これは被害者のお母さんではなさそうですが、その後気になりますね…

    +6

    -0

  • 4308. 匿名 2020/01/14(火) 00:14:25 

    >>1512
    お母さんはSNSをしていたそうだから可能性あるかもね
    いじめ 何が母親を追い詰めたのか?|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    いじめ 何が母親を追い詰めたのか?|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本www.nhk.or.jp

    母親のスマートフォンにSNSのやりとりが残されていました。 いじめがわかってしばらくは、頻繁に友人に相談をしていました。 変わったのは以下のやりとりのあとです。 「自分がいじめの話を言いふらしていると言われました。」 これ以降、友人への相談も減っていきました。



    +3

    -2

  • 4309. 匿名 2020/01/14(火) 00:59:03 

    >>4283
    ガルちゃんでも多いよ
    綺麗事じゃないから面倒ごとには関わらないって言う人
    無視はいじめにカウントされないと思ってる人

    +8

    -0

  • 4310. 匿名 2020/01/14(火) 01:31:23 

    【仙台】いじめ母子心中の加害者側と行政がクソ!!5【寺岡小・紫山】

    +8

    -0

  • 4311. 匿名 2020/01/14(火) 02:07:09 

    >>4308
    あーこの手口は教師達?誰かの体験談で読んだことあるよ。いじめを言いふらすって解釈が滑稽だわ。学校が対処しないから相談してるんでしょ?

    +13

    -0

  • 4312. 匿名 2020/01/14(火) 02:26:42 

    >>4307
    担任は辞めたらしいよ

    +1

    -1

  • 4313. 匿名 2020/01/14(火) 07:52:55 

    +4

    -0

  • 4314. 匿名 2020/01/14(火) 08:42:26 

    >>4311
    いじめを言いふらしている、と感じる親もいるよ。私の知り合いもいじめを受けている子どもの母親に相談されたけど関わりたくないし、言いふらされているみたいで嫌だって言ってた。
    各々、自分のことで必死で余裕がないし、相談を愚痴と捉える人は聞いていて辛いのかもしれないね。そこは誰が悪いわけではないけど、嫌な世の中だわ。

    +2

    -6

  • 4315. 匿名 2020/01/14(火) 08:44:04 

    >>4312
    辞めるくらいなら事実を話して
    辞めればいいのに
    逆にこの担任から証言とれないのかな

    +8

    -0

  • 4317. 匿名 2020/01/14(火) 09:10:43 

    このお母さんの苦しみ、よくわかります。
    茨城県の教育実験校の小学校ですが、子供が四年生の時、隣の席の女子にわざと土をかけられたり机に死ねと書かれたりしました。担任教師に相談しても相手に聞き取りなどできない、席替えもできないと言われました。最終的にはなんとか相手に注意してもらいましたが、その時からら私が、学校の方針に従わない問題親扱いされるようになりました。
    仲のいい子がバイキン扱いいじめをされるようになり、よく一緒にいるうちの子も嫌な目に合う事があるので先生に相談しても全く聞いてもらえず、子供本人から話がないと動けない、私が見る限りそんないじめはないと言われ、私との会話時間を記録し、夫にがありもしない嘘をついていると自分たちが事実を捻じ曲げます。
    後で私の言った事が事実と判明しても、お子さんはいじめにあってるなんて言ってない、とごまかします。
    ノイローゼ状態になりました、私も。


    +9

    -0

  • 4318. 匿名 2020/01/14(火) 09:12:02 

    いじめという名の重大な問題に対処できないどころか、逃げたり、またよけいに追い詰めてくる大人がいるから、被害者の親や子どもは本当に大変だったと思う。

    +8

    -0

  • 4319. 匿名 2020/01/14(火) 09:29:43 

    >>4312
    教職を辞めたのかな?他の学校でまだ働いてたらゾッとする

    +8

    -0

  • 4320. 匿名 2020/01/14(火) 09:30:56 

    >>4313
    貼ってくれてありがとうございます。観ました。校長と教育委員会、胸糞ですね。とにかく面倒な事はしたくない。責任も取りたくないってところでしょうか?幼い子が死にたいとまで追い詰められ命を落としても保身に走れるのがすごいですね。見終わって怒りが湧いてきます。

    +9

    -0

  • 4321. 匿名 2020/01/14(火) 09:35:40 

    >>4316
    校長がいじめられていると噂を流してるとか言って責めたんだね。やっぱりねぇ、、。噂じゃなくて事実だもんね。何を言ってるんだか呆れちゃうわ

    +13

    -0

  • 4322. 匿名 2020/01/14(火) 09:35:51 

    >>4316
    何故こんな事をする親子が守られてるの?国立大の教授が親だから?

    +17

    -0

  • 4323. 匿名 2020/01/14(火) 09:39:06 

    >>4314
    私も被害者側でしたが
    やられたことや子供の気持ちを考えると
    時々たまらなくなります。
    そんな時、誰かに相談して自分の気持ちを言いたいと思いましたが、言われた方は負担になりますよね
    そして完全に味方とは限らないし、言ったことが曲がって伝わるかもしれないし
    周りの根掘り葉掘り聞いてくる人は
    噂をばら撒きたいだけなので本当に困りました。
    学校が解決できないのが1番悪いですよ
    海外の人がこの状況みたらビックリするんじゃないですか?
    加害者が処罰されない、加害者親に何も指導も入らない(海外では親が逮捕されるケースもある)
    スクールカウンセラーが機能していない
    先生、学校は見て見ぬふりもしくは証拠隠滅、隠蔽
    被害者が亡くなっても何も変わらない
    いじめがなくなるわけないですよ
    いじめっこ天国なんだから
    日本の教育現場、このままでいいわけないですよね
    良心ある人はこんなに少なくなってしまったのか
    本当のこと話す人は、いないのか
    そんな卑怯な親の背中をみて子は育ちます
    卑怯な子ばっかりの世の中、ゾッとします

    +11

    -0

  • 4324. 匿名 2020/01/14(火) 09:44:07 

    このトピが無くならないといいな
    おかしいことはおかしいと言い続けたいです
    変なコメントには通報し続けます

    +13

    -0

  • 4325. 匿名 2020/01/14(火) 09:53:10 

    このお母さんが弁護士に相談しようとした
    話がありましたよね
    その時に拒否した弁護士は何故拒否したのか
    明らかにする必要があります
    誰かの指示があったのか
    おそらくまだ仙台在住だろうから
    そんな弁護士がいることが許せない

    +13

    -0

  • 4326. 匿名 2020/01/14(火) 09:54:10 

    子どものいじめをママ友さんから相談されたら一緒に解決に向けて動きたいです。陰湿な教師は話が広がるのが怖いから広げた方がいいよ。それが自衛にもなるでしょう。

    +7

    -0

  • 4327. 匿名 2020/01/14(火) 09:55:08 

    >>4325
    加害者と知り合いだったのかな?

    +6

    -0

  • 4328. 匿名 2020/01/14(火) 10:00:26 

    >>4327
    身内を庇いたいみたいな?なんにせよ拒否した理由を知りたいですね

    +7

    -0

  • 4329. 匿名 2020/01/14(火) 10:02:53 

    このいじめ事件に関しては
    周りの大人がみんなひどい
    八方塞がりだったのがよくわかります
    このままにしてはいけないです
    河北新報で検索すると事件の詳細載せています

    +10

    -0

  • 4330. 匿名 2020/01/14(火) 10:07:53 

    >>4324
    このトピはあなたのような人がたくさんいますね。わたしもがんばります。

    +6

    -0

  • 4331. 匿名 2020/01/14(火) 10:09:31 

    >>4329
    SOSダイヤル、なにも機能していない
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +10

    -0

  • 4332. 匿名 2020/01/14(火) 10:19:08 

    >>4323
    >>4314です。
    わたしも被害者の親です。

    その知り合いは同じ市でも遠く離れた学校の親だったのと、我が子の被害から数年経っていたのでまだ冷静に聞いていられましたが、正直聞いていて胸の内は苦しかったです。でも現状では仕方がないんだな、とも思いました。

    だからなおさら、学校もそうだけど、自分も含め、世の中の大人が自分の卑怯さを向き合い子どもを守っていかないといけないな、と強く思います。

    +0

    -0

  • 4333. 匿名 2020/01/14(火) 10:19:45 

    >>4331
    行政はどこもこんな感じだよ。

    +2

    -0

  • 4334. 匿名 2020/01/14(火) 10:21:44 

    >>4326
    結局、自衛になるからね。
    子どもを人質にとられていると思わず、問題教師の情報は地域で共有しないと今度は自分の子がやられるよ。

    +3

    -0

  • 4335. 匿名 2020/01/14(火) 10:32:01 

    何も機能してない行政
    高い給料は税金からでている
    仕事しないなら人を減らすべきだし
    クビにすべき

    +7

    -0

  • 4336. 匿名 2020/01/14(火) 10:42:12 

    SOSダイヤルって年に何度も印刷物貰って帰ってくるよ。天下りとか税金の中抜きのためにあるのかな?

    +8

    -0

  • 4337. 匿名 2020/01/14(火) 10:43:25 

    私は教育委員会が癌だと思ってるよ。なくしちゃえよ。あんなもの。いじめなんて人権侵害なんだから。

    +9

    -0

  • 4338. 匿名 2020/01/14(火) 10:46:01 

    >>4210
    私は、子供が意地悪を何回も言われ先生に相談しても、彼はこの前指導してからもう言っていませんと決め付けられ、その日約46分電話で通話したら
    後でこんなに電話してきた迷惑親として私が学校に怒られました。
    意地悪な発言をしていた男子は、指導後も意地悪発言していたと判明した後もです。意地悪発言を聞いていた児童が正直に事実を先生に言ってくれたから助かったけど、それがなかったらと思うと、ぞっとします。
    茨城の教育実験の小学校だけど、これが公立小学校のモデルになるのかと思うと、悲しくなりました。
    私自身、苦しくて辛かった。

    +8

    -0

  • 4339. 匿名 2020/01/14(火) 10:54:26 

    4338のコメント書いた者ですが、連投すいません。
    でもこの事件は私にとって他人事ではないし、去年本当に悩んで辛かった時期にこのニュースを聞き、私はこのお母さんのようになってはいけないとギリギリのところで 踏みとどまりました。
    インターエデュでも、いじめを訴えたら地域から孤立したというトピがありますが、悩み抜いて苦しんでいるたくさんの人たちのためにも風化させてはいけないと思います。

    +9

    -0

  • 4340. 匿名 2020/01/14(火) 11:07:04 

    >>4336
    機能していないから、そう思われるよね。

    +3

    -0

  • 4341. 匿名 2020/01/14(火) 11:17:21 

    いじめ防止推進法は、学校だけではなく保護者も、子供をいじめから守る、いじめをしないように指導すると定められいます。
    何故子供が嫌がらせされていると知った保護者が行動すると、圧力がかかるんでしょう。
    都合が悪いからですよね。

    +3

    -1

  • 4342. 匿名 2020/01/14(火) 11:24:25 

    >>4341
    法を守らないなんて、違法行為じゃん。
    圧までかけてくるなんて、PTAでもそうだけど学校は強要したらなんでもまかり通ると思ってるみたいだよね。

    +5

    -0

  • 4343. 匿名 2020/01/14(火) 11:43:48 

    >>4341
    逆に隠蔽が酷くなってるよね。いじめ自殺って減るどころか増えてない?

    +5

    -0

  • 4344. 匿名 2020/01/14(火) 12:21:55 

    >>4341
    いじめ防止法

    犯罪に近いいじめの場合は学校は教育委員会に連絡し、警察にも連絡しなくてはいけないとあるよね
    学校から警察に通報するなんつ極めて稀
    教育委員会にすら連絡しない学校もある
    つまり学校側が法律違反している
    いじめ防止法は国が定めた法律
    法治国家としては守らないといけない

    +1

    -0

  • 4345. 匿名 2020/01/14(火) 12:29:11 

    つい先ほど地元のお昼のニュースで、この事件についての続報がありました。

    ご遺族は仙台市いじめ問題専門委員会へこれまでの校長や担任への聞き取り調査の他に「母親の知人」についても聞き取りの調査対象を要望されたようです。
    その方々にはすでに聞き取りに応じることへの了承を得ているとのことのようなので、その知人というのは加害者児童の保護者という訳では無く、おそらく母親が娘さんのことについて悩んでいた頃の事を知っている知人だと思われます。

    同じ仙台在住の一市民として少しでもこの事件についての新たな進展があることを切に願います。。
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +19

    -0

  • 4346. 匿名 2020/01/14(火) 12:30:53 

    >>4345
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +8

    -0

  • 4347. 匿名 2020/01/14(火) 13:02:18 

    >>4344
    教育機関なら率先して守らないといけないのに、何やってるんだか。

    +5

    -0

  • 4348. 匿名 2020/01/14(火) 13:21:05 

    私子供が通学している小学校は、子供本人が教師に訴えないと動いてくれません。自己主張ができる子はいいけど、うちの子は言えない性格です。
    でも気の弱い子、優しい子ばかりが理不尽な目に合うのは、おかしくないですか。
    本人が大丈夫と言ってるからいじめではないといじめ防止推進法を限定解釈して、親の私に
    お子さんは嫌だったと言ってはいない、お母さんが嫌だったんですよねと、学年主任の先生に言われました。
    家では、私と夫の前で
    もう嫌だ。いい加減にしてほしいと怒って、本気で嫌がってたんですけどね。
    前新聞で本人が大丈夫と言ってもきちんと指導し防止法を守るよう文科省に通達あったと読んだんだけど、教師の働き方改革ばかりに一生懸命で、いじめ防止推進法なんて形だけですね。

    +10

    -0

  • 4349. 匿名 2020/01/14(火) 13:27:40 

    >>4345
    地元のテレビってどこですか??
    私放送要望送ります!
    ずっと報道し続けてほしい

    +9

    -0

  • 4350. 匿名 2020/01/14(火) 13:51:36 

    道徳の時間で物議を醸し出すような教材を用いるのなら、いじめ防止推進法を取り扱えばいい。子どもの間にその概念を広めていけばいいのに、学校はそれをしないよね。

    +5

    -0

  • 4351. 匿名 2020/01/14(火) 14:11:31 

    >>4349
    仙台放送です!
    この局は以前からこの件についてのニュースの続報があるたびにその都度取り上げている印象があります。
    今日の夕方の「Live News it!」の地元ニュースでも同じニュースを再度放送するかもしれません。

    +13

    -0

  • 4352. 匿名 2020/01/14(火) 14:11:41 

    >>4348
    本人が大丈夫ならいじめじゃない?
    何言ってるんだか
    学校もすごいことしますよね
    解釈もねじ曲げてくるなんて呆れます
    逆にいじめが認定されると先生や学校は
    処遇がどんなふうに変わるのでしょうか?
    処遇のあり方を変えない限り
    いじめをないもの、隠蔽する方向は変わらないですよね。
    そして被害者がいじめと言わないから
    認定しないなんて現実をよしとしている人間に
    先生をする資格はないと思います
    人に物を教える資質はない
    いじめ防止推進法は被害者のための法律です
    先生達のお子さんや親戚が同じ目にあっても
    同じ対応をしますかと問いたいです

    +9

    -0

  • 4353. 匿名 2020/01/14(火) 14:18:04 

    >>1 仙台放送
    「遺族 第三者委に知人の調査を要望 泉区“母子心中”〈仙台〉」
    2020-01-14 12:16:01

    仙台放送/ニュースセンター
    仙台放送/ニュースセンターnc.ox-tv.co.jp

    仙台放送/ニュースセンター

    +18

    -0

  • 4354. 匿名 2020/01/14(火) 14:22:31 

    >>4352
    追加です
    お子さんがどうしても言えないなら
    文章で書いてもらうのはどうでしょうか
    うちの子もはじめは親に知られたら嫌だと
    書きたがらなかったですが
    文章書いたら抑えていた気持ちが止まらなくなってきて
    何十枚も書きました。
    それを学校に見せる必要はありません(見せない方がいいです)
    子供がこういう文章を書きましたと伝える材料にできると思います

    +9

    -0

  • 4355. 匿名 2020/01/14(火) 14:25:56 

    >>4270
    何故かトピックの添付が出来なかったんですが、もしかしたらこのトピかも知れません
    2018年7月28日(金)
    【子供がいじめにあってる方】

    トピが立ったのが2018年の7月
    仮に被害者さんのお母様が立てられたトピだとしたら、夏休みに入ったばかりの頃ですかね?
    コメントNo.124でもトピ主さんご本人がコメントを寄せておられます。

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +9

    -0

  • 4356. 匿名 2020/01/14(火) 14:29:47 

    >>4355
    お母様と見られるコメント
    その1

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +7

    -0

  • 4357. 匿名 2020/01/14(火) 14:32:45 

    >>4355
    お母様(トピ主さん)によるものと思われるコメント
    その2

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +15

    -0

  • 4358. 匿名 2020/01/14(火) 14:34:44 

    >>4355
    トピ主さんによるコメント その3

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +14

    -0

  • 4359. 匿名 2020/01/14(火) 14:38:19 

    担任、どうなっているの?
    それでラチが開かなくて校長に相談となったら、今度は校長はもっとひどいことをしたよね。こんな対応ふざけているわ。

    +10

    -0

  • 4360. 匿名 2020/01/14(火) 14:54:38 

    >>956
    仰る通り、昔からの金持ちは泉区じゃない所に広い土地を持っていますよね。

    泉区の山奥を切り拓いて作った新興住宅地は後から入った50代より下の世代夫婦ばかり。

    そういう環境だとマウント取りたがる奥さんとか少なくないだろうなと思いました。

    +11

    -0

  • 4361. 匿名 2020/01/14(火) 15:09:23 

    >>4309
    面倒事っていうのは要するに
    ボスママが嫌って無視している相手に挨拶をしたり話し掛けたりする事ですか。

    直接指示されなくても空気を読んで?そこまでボスママが望む状況を作ってあげる傍観ママって人としてどうなんだろう。

    +6

    -0

  • 4362. 匿名 2020/01/14(火) 17:01:39 

    文部省hp
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +7

    -0

  • 4363. 匿名 2020/01/14(火) 17:04:22 

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +7

    -0

  • 4364. 匿名 2020/01/14(火) 17:15:39 

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +5

    -0

  • 4365. 匿名 2020/01/14(火) 17:23:59 

    最近ニュースになるいじめって、何百万から何十万お金を取られた、トイレで土下座させられたとか、本当に酷いものが多いけど、それは犯罪ですよね。
    朝顔の支柱で叩かれそうになったって、対したことないみたいに感じるひともいそうだけど、小2の女の子だったら、怖いですよね。
    学校は本当に被害者のこと感がえない。

    +18

    -0

  • 4366. 匿名 2020/01/14(火) 17:46:02 

    文部省hp続き
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +5

    -0

  • 4367. 匿名 2020/01/14(火) 17:47:27 

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +3

    -0

  • 4368. 匿名 2020/01/14(火) 19:36:55 

    今も紫山でのうのうと暮らしてんの?その図太い神経羨ましいわw
    ご近所は売るに売れないだろうしいい迷惑だね〜

    +17

    -0

  • 4369. 匿名 2020/01/14(火) 20:06:05 

    目の前の二軒と左だね。

    +1

    -9

  • 4370. 匿名 2020/01/14(火) 20:08:35 

    >>4359
    いじめしてる子の指導さえしっかりしてくれたら良かったのにね。ただそれだけなのに、、能力ない人が先生になると子ども達が可哀想。

    +17

    -0

  • 4371. 匿名 2020/01/14(火) 20:15:19 

    >>4361
    現実ではそっちのほうが圧倒的多数だよ。
    被害者の親になったら分かるわ。

    +8

    -0

  • 4372. 匿名 2020/01/14(火) 20:25:12 

    被害者さんの証言を通して報道されている内容も、恐らくまだ氷山の一角なんだろうなと思います。
    しかし学校や教育委員会は都合の悪い事を未だに隠したり誤魔化そうと画策している様子も窺えるし、報道陣に対しても有耶無耶な返答を続けているみたいですしね。
    本来なら事件の発端とも言える原因を作った、かの校長に対する処分だってきちんと公表すべきなんじゃないのかなと思います。
    あの校長は遺族さんの言及が無ければ、退職金だけをシレッと受け取って何事も無かったかのように逃げ通すつもりで居たんでしょう。

    遺族であるお父さんは、亡くなったお二人の名誉の為にも真相を解明しなければならないでしょう。
    でなければ、何故お母さんは愛するお子さんを道連れに死を選ばなければならなかったのか、何故お二人が逃げ道を失くしてしまったのか分からないまま事件そのものが置き去りになってしまいます。

    お父さんはメディアをはじめ、事件に衝撃を受けた世の中の人々の声を味方にしてほしいなと思います。
    そして事件を風化させない為に私達もアプローチを続けて行きたいです。
    事件の事をまたこうして定期的に取り上げてもらえるようマスコミ各社への要望や、出版社や活字メディア等にも地道に意見を伝えて行きたいなと思います。

    +24

    -0

  • 4373. 匿名 2020/01/14(火) 20:38:01 

    加害者は3年生になったのかな?4月からは4年生?被害者だけがずっと2年生のまま。やるせないよ、、

    +8

    -0

  • 4374. 匿名 2020/01/14(火) 20:41:03 

    お父さんは、この点でも校長を訴えるのかな?
    30日超えてるのに重大事態とはしなかった。
    その前に死にたいと言っている時点で重大事態だと思うけど。夏休みの宿題が終わってないから言っただけ〜と聞いているなどとシラをきっている。
    いじめ巡り欠席少なく訂正 仙台、重大事態回避と遺族 - 産経ニュース
    いじめ巡り欠席少なく訂正 仙台、重大事態回避と遺族 - 産経ニュースwww.sankei.com

    いじめ巡り欠席少なく訂正 仙台、重大事態回避と遺族 - 産経ニュースいじめ巡り欠席少なく訂正 仙台、重大事態回避と遺族 - 産経ニュース産経ニュース産経ニュースいじめ巡り欠席少なく訂正 仙台、重大事態回避と遺族2019.7.9 13:24社会事件・疑惑 仙台市立小2...

    +6

    -0

  • 4375. 匿名 2020/01/14(火) 22:27:58 

    >>4322
    大学関係で仕事してたことあるけど、正直国立大の教員、特に理系にそこまでの権力はないと思うわ(政治家さんと仲の良い私大の先生は別ね)
    高等教育って基本的には管轄が全然別だし
    この件はいじめを厄介事と据えて隠蔽したがる仙台市の教育関係者の体質が断然悪いと思うけど

    +6

    -1

  • 4376. 匿名 2020/01/14(火) 22:28:50 

    >>4357
    この書き込みに出てくる先生っていじめる側の気持ちは分かるんだよ。子ども時代いじめしてたんじゃない?いじめられている人の気持ちなんて分からないから放置なんだよ

    +9

    -0

  • 4377. 匿名 2020/01/14(火) 22:42:04 

    >>3463
    今回の加害者はこういうタイプだったと思ってる。
    名古屋から来て夫はエリートで、こんな田舎なら当然私の子が1番でしょ?て。
    ところがそんな見下してた田舎に、自分の娘より優秀な子とその田舎出身のキレイなお母さんがいたわけで。

    +19

    -0

  • 4378. 匿名 2020/01/14(火) 23:19:08 

     加害者は名古屋ではなく地元で目の前に住んでる。

    +0

    -14

  • 4379. 匿名 2020/01/14(火) 23:58:31 

    市議会議員の会計の人が関わってるの?

    +2

    -1

  • 4380. 匿名 2020/01/14(火) 23:59:07 

    >>4378
    名古屋からお嫁に来たみたいよ。

    +7

    -0

  • 4381. 匿名 2020/01/14(火) 23:59:22 

    今更誰も騙されねーよ

    +6

    -1

  • 4382. 匿名 2020/01/15(水) 00:22:21 

    はい。貝計責任者で、父親はこの学校の
    05~07の好調でしたね。

    +1

    -4

  • 4383. 匿名 2020/01/15(水) 00:48:10 

    担任は加害者への指導すらなかったのか?

    +3

    -0

  • 4384. 匿名 2020/01/15(水) 00:52:21 

    >>4382
    うわぁ、、

    +3

    -2

  • 4385. 匿名 2020/01/15(水) 08:31:06 

    >>4375
    旧帝は別格ではないかな。理系は産学官連携でバジェットが桁違い。教授准教授はコミュニティの名士です。

    +2

    -1

  • 4386. 匿名 2020/01/15(水) 09:43:32 

    こう書くと偏見かもだけど
    名古屋出身の人って独特だよね
    見栄はりで都会コンプだけど
    地元からは出たがらない
    常に上から目線が身についてるから
    自分の子よりも出来がよくて利発な被害者母子が
    うっとおしかったんだと思うわ

    +7

    -1

  • 4387. 匿名 2020/01/15(水) 10:06:10 

    今のいじめは昔と違う
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +5

    -0

  • 4388. 匿名 2020/01/15(水) 10:07:39 

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +5

    -0

  • 4389. 匿名 2020/01/15(水) 12:58:16 

    >>4387
    >>4388
    今ってこれらに加えてSNS等も子供達の間で普通に浸透してるから、水面下で被害者の個人情報が拡散されてしまうリスクなんかもあるんだろうね。

    昔は家に帰れば嫌な奴とは顔を合わせないで済む、
    最悪転校さえしちゃえばそれで済む、って考えがちだったけど
    今は家に帰ろうが転校しようが、被害者からしてみたら自分の事を知っている人間が無数にいて逃げ場がない。
    しかもイジメは多勢に無勢で、しかも被害者に対する事実無根の誹謗中傷や被害者を悪者として挙げ列ねたりするケースも無数にあるし。
    こうした「悪意のもとに拡散された情報」が、被害者を孤立へ追い込む凶器となってしまう。

    >>4387〜で挙げられている例で言うなら
    「あの子(被害者)に関わったら今度は自分が目を付けられてしまう、だから知らんぷりしておこう…」って感じなんですかね。
    スルースキルはもはやデフォルト、見て見ぬ振り、最初から無かった振りをしとくのが集団の秩序を守る大鉄則。
    今回のこの被害者親子さんだって、そうしたパターンにより水面下で孤立させられた可能性もある。
    亡くなる直前の音楽発表会では被害者親子さんに話しかける周りの人が居らず、被害者さんが大きなショックを受けたと言うエピソードが気にかかる。
    大人同士のイジメや仲間外れもきっと同じような手口だったりするんでしょうか。

    イジメが低年齢化してる背景の裏には、こうしたスマホを始めとするソーシャルメディアの普及も無関係ではないように思います。
    それが「個人情報の保護」を切り札に、逆に加害者サイドを罪に問いにくくもしている。
    文化や文明の進歩が、子供達をめぐるコミュニケーションの盲点を突くことになってしまうなんて皮肉な話だなと思います。

    +5

    -1

  • 4390. 匿名 2020/01/15(水) 13:11:22 

    スッキリでやった時に見たけど、いじめの相談をしてたママ友に「いじめられる方にも原因がないとは言えないんじゃない?」って言われたんだよ

    +9

    -0

  • 4391. 匿名 2020/01/15(水) 13:21:34 

    名古屋だとか東⏺️大とかに
    罪をなすりつける加害者。
    冤罪だから根拠を聞いても答えられない。
    試しに根拠を聞いてみるといいよ。

    +1

    -9

  • 4392. 匿名 2020/01/15(水) 13:32:17 

    >>4386
    しかし、地元を出た途端にコレだなんて・・・
    地元を含めた風評被害を無数に撒き散らしたその罪はデカいですよね。
    確か主犯と言われてる生徒の親って、両親ともに仙台出身では無かったはず。なのに仙台のイメージを悪くする事にはムダに貢献しまくった。
    しかもTHK大学の威を借りたやりたい放題の言動、見るに耐えませんね。
    例の教授も、あんな事やらこんな事やら噂が広まってるのを知っていながら今も何食わぬ顔で学内を闊歩してるんでしょうか?
    ゼミで学んでる学生さん達も気の毒ですよ。

    +6

    -0

  • 4393. 匿名 2020/01/15(水) 14:53:06 

    >>4390
    これは…
    もう何も相談出来なくなるね

    被害者家族を貶めるような噂もあったらしいけど、相談相手までそれを真に受けてしまったとか…?

    噂ってどこらへんの範囲で広まっていたんだろう…

    相談相手も家がわりと近かったりするのかな?

    +9

    -0

  • 4394. 匿名 2020/01/15(水) 14:59:14 

    >>4390
    酷いなこれ。いじめられる側にも原因があるみたいな言い方って発言者の性格を疑ってしまう。相談相手は何人がいたのかな?

    +10

    -1

  • 4395. 匿名 2020/01/15(水) 15:14:54 

    >>3027
    わかる!
    家庭環境にも問題があるし、療育受けさせたほうがいいと感じる

    小さい頃にやらないと一生変わらないよ

    +6

    -0

  • 4396. 匿名 2020/01/15(水) 15:33:22 

    >>4395
    確かに!
    罪に問うのは未成年で難しいとしても
    こういういじめっこ対策の療育プログラムなり
    なんらかの矯正プログラムはされるべき
    逆に未成年なら小さい時ほど有効だと思う
    これは人権侵害じゃない
    いじめこそ人権侵害

    +5

    -0

  • 4397. 匿名 2020/01/15(水) 16:06:16 

    重大事態になると学校は何か困る事があるの?校長は査定に響くの?
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +8

    -0

  • 4398. 匿名 2020/01/15(水) 16:52:43 

    >>4378
    情報撹乱おつかれさまでーす

    +6

    -0

  • 4399. 匿名 2020/01/15(水) 16:54:44 

    >>4378
    うそつけー!加害女児の家は亡くなった親子の裏手でしょー。

    地図貼りましょうか??

    +15

    -0

  • 4400. 匿名 2020/01/15(水) 16:58:42 

    地図貼ってもいいですが
    名前はふせてくださいね

    +4

    -0

  • 4401. 匿名 2020/01/15(水) 17:21:00 

    >>4247 この話がそうなのかな
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +11

    -0

  • 4402. 匿名 2020/01/15(水) 17:28:09 

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +9

    -0

  • 4403. 匿名 2020/01/15(水) 17:42:59 

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +10

    -0

  • 4404. 匿名 2020/01/15(水) 17:58:26 

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +13

    -0

  • 4405. 匿名 2020/01/15(水) 18:31:44 

    >>4378
    それってあの話の通じないお爺ちゃんが撒き散らしてる妄言では?

    +2

    -1

  • 4406. 匿名 2020/01/15(水) 18:38:03 

    >>4392
    そもそも東〇大は学生・教員の相当数がエリア外出身だからね、仙台自体そういう街だし。
    ペロペロ教授はどんな大真面目に話しても学生からはペロペロ教授と思われてるかもね。

    +9

    -0

  • 4407. 匿名 2020/01/15(水) 18:51:39 

    >>4101>>4404
    なんだか不思議な夢だなー(笑)
    夢っていうのは、実は現実と記憶の境目って本当かもね。
    この不思議な夢の続きを、また見て下さらないだろうか?
    仕事や日常に差し障るといけないから、眠くならない風邪薬に変えちゃったかも知れませんけどね。

    まぁ…しかしこれは如何せん夢ですから。
    具体的な証言は夢なので期待しませんが、自分もこの夢には実は続きがあるような気がしてずっと気になってます。

    あと、過去のトピには「不思議な霊視」が出来る方なんかもいらっしゃいましたっけ。
    真実は不思議な能力を持つ方の記憶や、不意打ちで見る夢の中に断片的に現れたりするのかも知れませんね。

    +6

    -1

  • 4408. 匿名 2020/01/15(水) 18:52:10 

    >>4387
    恐ろしいですね。何故ここまで邪悪になってしまったのでしょうか。正義感、罪悪感は無いのでしょうか。いままでのいじめ自殺した子達の事が思い出されました。みないじめられて当然な子ではなかった。命を落として当たり前な子などいなかった。
    小学生低学年までこんな事をするようになってしまって。いったいどうすればいいのかずっと考えてます。

    +9

    -0

  • 4410. 匿名 2020/01/15(水) 19:06:45 

    >>4409
    ありがとうございます。

    そう言えば過去のトピでは、恣意的にワザと間違った情報を怒涛の如く流して撹乱させる工作をする人間が異様に連投を繰り返しては蔓延っていましたが、
    それが逆に墓穴を掘ってしまったみたいですね。
    最初から事件についての流れを追って来た方なら特にそうだと思いますが、オリジナルの情報と撹乱目的の情報の違いは今更ながら一目瞭然だなと思います。

    しかし、色々と巧妙に論点破壊工作やら印象操作の撹乱やら頑張ってましたね。
    ず〜〜〜っと日がな一日、ネットに張り付いて見張り続けるあの執念には第三者ながら脱帽モノです。
    仮に何も疚しい事がないなら、あそこまで強迫観念に駆られて撹乱工作をし続ける必要も無かった様に思うのですが…あれは一体何だったのでしょうか。


    +21

    -1

  • 4411. 匿名 2020/01/15(水) 19:23:51 

    >>4409
    オフィッスに何回も吹くわ
    あとなんだっけ?
    ペロペロと他は?

    +10

    -0

  • 4412. 匿名 2020/01/15(水) 19:25:05 

    >>4409
    あとマーシーは関係あったっけ?
    疑惑ってだけ?

    +2

    -1

  • 4413. 匿名 2020/01/15(水) 19:47:45 

    >>4412
    最初の頃のトピで、回覧板外しの件で被害者さん宅が飛ばされているという事を教えてあげたのが某マー○ーさん(角のお宅)だったと言う話は見た記憶があります。
    番地通りの順番で行くとマー○ーさん宅は被害者さん宅の次なので、本当なら回覧板を持って来るのは被害者さんの筈なのに、被害者さんではない人が回覧板を持って来たので(マー○ーさんは)被害者宅が飛ばされている事に気が付いたのかも知れません。

    またその一件についての話があった前後から、このマー○ー宅に疑いの目が向けられるような書き込みが一気に増えたような気がしましたけどね。
    また、その反対側の隣人宅(フォ○○○宅)をフォローする書き込みも同時に増えた記憶。
    ただ、最初に回覧板外しについて投下された情報を覚えている人ならこの件については若干の不自然さを感じたのではと思います。
    (すぐに消されてしまったトピの内容ゆえ、記憶が前後したり曖昧な部分もあるかも知れません。もし違っていたら訂正願います)

    とりあえず分かっている事は、このマーシー宅に疑いの目を向けさせたい人間がいてずっと恣意的な書き込みを続けていたと言う事くらいでしょうか。
    しかし、やけに自分達から話題が逸れるような工作を繰り返している人が逆に饒舌過ぎて色々と自ら露呈してしまっていたのが皮肉でしたね。

    +14

    -1

  • 4414. 匿名 2020/01/15(水) 20:12:47 

    横だけど「回覧板を回す」と言うアナログな方法が時としてこうしたトラブルに繋がるんだなって事を世の中も理解した方が良いと思う。
    もう町内会関連の情報なんかはネットに掲載したり、
    情報がこうして行き渡らない人が出ないような工夫をすればいいのにと思う。
    ここは普段留守がちな人とか居ないんでしょうか?
    セレブタウンなのに、回覧板外しごとき(なんて言ったら申し訳ないですが)がここまでのイジメに発展するなんて正直あり得ないと思ったし、
    本来なら回覧板止めちゃう人とがたまに居て周りの人も迷惑するから、ウチの方は数年前から回覧板そのものが廃止になりましたよ。
    マンションと戸建てだとまた違うのかも知れないけど、ここの地域って回覧板持って行く時は必ず玄関でピンポン鳴らして家の人に挨拶したりしなきゃいけないんですかね?
    アナログを通り越して、すごいめんどくさそうな地域だなと思う。

    +10

    -0

  • 4415. 匿名 2020/01/15(水) 20:29:19 

    >>4401>>4402>>4403>>4404


    21566. 匿名 2019/02/04(月) 08:28:16 [通報]

    紫山町内会は、年5回散歩& 軽食ランチ会があるんだね。
    各町内公園周辺のゴミ拾いをしながら周囲を散策し、お昼を食べながら懇談、交流、地域情報交換。

    キツイ・・・。
    泉区なら、町内会のゴミ拾い11月が最後のゴミ拾いだよね。
    町内会の方の回覧板が回ってきてなかったら日程もわからないよね。

    +17

    -0

  • 4416. 匿名 2020/01/15(水) 20:34:22 

    >>4414
    いじめって第三者から聞いたら
    細かいことと言われることもあるんだけど
    全部全部が積み重なると
    被害にあっている人には耐えられないことばかりだと思います。
    回覧外しもその一部で
    近所の人の反応、知り合いの反応が
    傷つくこといっぱいだったんだろうな
    悪いのはもちろんいじめた加害者
    でも学校の対応や周りの対応が違っていたら
    ここまで追い込まれなかったと思う
    この事件は絶対なかったことにしてはいけないです

    +16

    -0

  • 4417. 匿名 2020/01/15(水) 20:34:29 

    >>4351
    仙台放送ですね!
    他地域住みですが、地元有力紙である河北新聞さん同様、地元のメディアには頑張って事件の行方を追い続けて欲しいなと思います。
    最近「スッキリ」などの情報番組でもこの事件のことを取り上げていたようだし、NHKの【事件の涙】も見ました。
    (リアルタイムで見られなかった方もいると思うので、再放送を希望する意見も送りました。)
    少しずつですが進展が見られた事をニュースで知れたのも心強いし、今後の裁判の行方も含め気がかりです。
    そうした人は自分以外にも沢山いるのではないかと思ってます。風化だけはさせたくないですね、絶対に。

    +18

    -0

  • 4418. 匿名 2020/01/15(水) 20:58:00 

    私もマーシーさんは正直結局どっちなのか未だに分からずです。
    回覧板外しがどっちからみて右やら左やらで前トピでも随分話し合った記憶ですが、あの方がフォレストさんは良い人と投稿して それが本当なのか嘘なのか‥
    それからマーシーさんが疑惑にあがって、でもマーシーさんは大学関係者ではなくフォレストさんが大学関係者だと言う流れになったり‥
    私の理解力がなさすぎなのか、まんまと騙されてるのか‥

    +3

    -1

  • 4419. 匿名 2020/01/15(水) 21:03:45 

    8歳で命を絶たなければならなかった娘さんは、皆と一緒に卒業式を迎える事も、中学生になる事も、高校生、大学生、社会人になる事も、大好きな英語を学ぶ為にホームステイや海外留学を体験する事も、成人式で振袖を着る事も、花嫁さんになってウエディングドレスを着る事も出来ない。
    加害者達は、そんな被害者さん親子が経験する事の出来なかった人生のイベントを何食わぬ顔で経験し、思い出を重ねて行くのでしょうか?
    事件の涙を見ていたら、そんな沢山の未来が待っていたであろう女の子の笑顔が画面越しに想像できて胸が締め付けられる思いです。

    +17

    -0

  • 4420. 匿名 2020/01/15(水) 21:41:50 

    >>4418
    敢えて名前は出さないけれど、その「カド宅の人」を情報撹乱工作のターゲットに見立てて
    論点破壊の方向に持って行き、無茶苦茶な情報を錯綜させた方々がいたんじゃないんですかね。
    カドのお宅が被害者さん寄りなのか否かまでは関係者でないのでちょっと分かりませんが、ネットでの撹乱工作を見てる限りではそんな感じです。

    ちなみにどちらのポジションが上なのかちょっとよく分かんなかったんですが、
    この「自分以外への擦りつけ工作」を必死に頑張っていた方々は職場も同じみたいだし、自宅が隣り同士と言うこともあって頻繁に連んでる(連んでた?)みたいですね。
    葬儀の時も様子を伺っていたとされる証言も、最初のトピで見たような記憶があります。
    ネットでのこうした情報撹乱活動なんかも申し合わせてやってたりしたんですかね(分かりませんが)。

    ついでに、どうやら最後まで頑なに個人情報の尻尾を掴ませなかった人物の方が、前のトピから頻繁に名前を出されている1人を「売った」疑惑も出てるみたいですよ。


    ついでにこの事件がややこしいのは、娘さんが被害に遭ったとされる小学校のクラスでのトラブルと
    お母さんを巻き込んだ、「ご近所さんとのトラブル」または「ママ友さん絡みのトラブル」が別の案件として複雑に絡み合ってるからなのかなと思いました。
    お子さん絡みの方は、子供同士のトラブルだけでなく加害者側の保護者とのいざこざもあったみたいですが。

    またそれとは別に、このご近所を巻き込んだ
    「大人のイジメ」「村八分」みたいなトラブルまで起きてるんですよね。ここで言われていた回覧板外しとかもその一部でしょう。
    そうした大人同士のトラブルの当事者同士が、他人に罪を必死になすりつけようとして最後まで情報を錯綜させ続けていたのではないかと。

    しかし、そこまでして守りたいプライドだか保身だかよくわかんないけど一体何がそんなに大事なんですかね?

    この事件を通して見えた、保身への執拗な執着心を見せる関係者達の悪足掻きが印象的です。
    一応皆さん社会的地位は高いとされる職に就かれてるみたいですが、なんか滑稽って言うか見苦しい(のを通り越して醜い)なと思いましたよ。

    +23

    -1

  • 4421. 匿名 2020/01/15(水) 21:52:42 

    リアルでは見れなかったので ここに載せて頂いたNHKのYouTubeを見ましたが、通知表を取りに行って2学期が空白になってたところで何とも言えない気持ちになりました。
    ただお母さんが凄くマメに欠席した日などを記録したり お父さんにLINEをしていてくれたのでこの努力が無駄にならないよう学校や校長と戦って真実を明らかにして2人の無念を晴らして欲しいと改めて思いました。

    +18

    -0

  • 4422. 匿名 2020/01/15(水) 21:56:01 

    >>4322
    アサガオの支柱だけじゃなく、傘まで振り回すとか怖すぎるんですが…
    振り回すだけならまだしも、突いたり刺したりしたら致命傷にも繋がるし。第二の被害者が出るのは時間の問題なんじゃ?
    保護観察や治療、カウンセリングや道徳的指導が必要なのはどう見てもこっち(加害者側)なのに、
    なぜ学校側は被害者の子のほうを隔離(校長室登校)させたり、被害者のお母さんに精神科などへの受診を勧めたりするんですかね?
    治療が必要なのは加害者の方だろうし、普通でないのも加害者側なのは明らかなんですが。なんか色々とオカシイ。

    +17

    -0

  • 4423. 匿名 2020/01/15(水) 22:03:56 

    >>4420
    ありがとうございます。
    最初のトピからずっといたのですが どうしてもそこが分からずずっとモヤモヤしてました。
    ありがとうございます
    お隣の様子見?みたいな御焼香の話もありましたね
    それも理解力のない私は結局どちらの隣なのかわかりませんでした。

    それなりの地位?肩書き?があるって事は逆にこうやって人を蹴落とし人間としての心を失い今の地位に行き着いたのですかね?
    一般人の私には分かりませんが あの人達にとっては日常茶飯なのでしょうかね‥

    +12

    -2

  • 4424. 匿名 2020/01/15(水) 22:59:44 

    ガルが終わって、バク、5ではだいぶ進んだ。

    今では、東⚫大とか名古屋など話題にもならない

    それを知らないガル民は、進歩がないのかも知れない!

    +0

    -15

  • 4425. 匿名 2020/01/15(水) 23:35:24 

    >>4415
    年寄りが多い住宅地なのかね。散歩とかランチなんか町内会で要らない

    +6

    -2

  • 4426. 匿名 2020/01/15(水) 23:48:29 

    >>4422
    振り回すのが危ないことだと理解できない加害者なのかな?カウンセリングを受けて欲しい。

    +8

    -0

  • 4427. 匿名 2020/01/16(木) 13:36:55 

    8003田⚫文書の嘘!
    学校に確認したところ
    そういう名前の担任はいないと言われた。

    主犯は別のクラスと書いてるが
    母親の手記によると同じクラスになっている。

    この捏造文書が、
    全ての悪の発端だという事を忘れてはいけない、

    +0

    -13

  • 4428. 匿名 2020/01/16(木) 13:50:07 

    ーポチに必死なのが犯人ら。

    +4

    -1

  • 4429. 匿名 2020/01/16(木) 15:10:20 

    例の最初のトピに投下された内部告発(8003)について。
    まず当時は真相がまだ曖昧ゆえに断定出来なかったから仕方がない事は承知の上で。

    かの告発文は、お子さんへのクラスメイトからのイジメと登校班による仲間外れ、あとお母さんを巻き込んだご近所さんからの孤立について、関わっている加害者達が始めから全てごっちゃになっていて少し紛らわしい印象を受けました。
    当時はまだこれらのトラブルの相関性がハッキリしないが故に、ああいった書き方をするしかなかったのかなとは思いますが。

    ただ今現在でハッキリ分かっている事は
    「被害者のお子さんに対するクラスでのいじめ」
    「登校班でのイジメ、仲間外れ」
    「回覧板外しを始めとした近隣からの孤立」
    と言った大人も巻き込んだイザコザの全てに関与しているのが、ずっと「主犯」として名前が挙げられているあの一家って事なんでしょうね。
    一方、ネットでの執拗な情報撹乱を繰り返していたのは例の回覧板外しの黒幕と言われてる人物なんでしょう。
    第三者であるネット民は、これらの関係者の区別が曖昧で混乱してるから、そこをワザと突いて混乱させようとしてたんでしょうね。
    ご近所イジメの黒幕は、加害者側の人間が後から必ず言うところの「まさか(被害者が)死んでしまうとまでは思ってなかった」みたいな心境だったんじゃないんですか。

    あの内部告発文にはつい引きずられてしまいがちですが
    ・お子さんへのクラスでのイジメによる被害
    ・そのイジメ被害に対して取った学校側の対応

    これと
    ・近隣トラブル
    ・回覧板外しをはじめ、被害者を孤立に追い込んだその経緯

    は分けて考えた方が良いと思います。

    主犯はこれらの双方に関わっていたみたいだし、また被害者のお子さんと同学年や同じ学校に通うお子さんのいる家も多かっただろうから
    少なくとも名前を挙げられている人物以外にも沢山の人達が関係していたのは間違いないように思います。
    しかし、これらを全て一緒くたにしたら混乱するのは当たり前でしょう。
    メディアを通して報道されるのは主に学校側の対応についての案件がメインだと思いますけどね。

    これはあらゆるトラブルの火種が複雑に絡み合った事件でもあると思うんで、
    時間はかかってもこれら一つ一つの真相が明らかになって欲しいし、加害者側はどうか遺族さんへの誠意ある謝罪を1日も早く行って欲しいと思います。

    +22

    -2

  • 4430. 匿名 2020/01/16(木) 16:49:37 

    >>4429
    会計責任者の奥さん。必死ですね。

    +1

    -6

  • 4431. 匿名 2020/01/16(木) 17:41:29 

    >>4422
    え、ちょっと待って。校長はお母さんに精神科の受診を勧めたりしたの?あり得ない!おかしな人達に囲まれて気の毒すぎる。

    +10

    -1

  • 4432. 匿名 2020/01/16(木) 18:18:41 

    いじめしてた人 どうなりましたか?
    のトピにも投稿しました

    +9

    -1

  • 4433. 匿名 2020/01/16(木) 18:18:41 

    >>4431
    被害者母に精神科受診を勧めたのは校長ではなくスクールカウンセラーだと思うよ。
    ただスクールカウンセラーも果たしてきちんと機能してたのか否かは謎ですね。
    この件も巷に蔓延るイジメ事件同様、被害者を黙らせる為に「精神的に不安定」って事にしてケムに巻こうとした可能性もありますから。

    大体ロクでもない学校は加害者側ではなく被害者を問題児扱いして事件を有耶無耶にしようとするんですよ。
    被害者の保護者(お母さん)を「育児に悩んでいて鬱病になった」とか言う事にして、
    イジメの被害に遭った生徒本人は「発達障害」って事にして病院に送り込む。
    そういう話はよく聞きませんか?
    それ系の悪意ある書き込みもありましたね。あれは加害者によるものだったんでしょうか。
    当時5にあったこの事件のスレでも、学校から病気や発達障害と言う事にされた被害者の方々による証言も沢山見ました。
    こうした話は本当に枚挙にいとまがない。
    この被害者親子さんへの学校側の対応としても、あり得ない話ではないと思ってます。

    あと、ずっとしつこくへばりついてる加害者サイドの小判鮫みたいな人間。何のメリットがあるんだか知らないけど本当に往生際悪いなと思いますね。
    もう今更足掻いても後の祭りですよ。

    +16

    -1

  • 4434. 匿名 2020/01/16(木) 18:21:44 

    >>4433
    補足です。
    「学校から病気や発達障害と言う事にされた人達」
    …と言うのは、この学校の生徒ではなく
    世間一般で、イジメ事件に巻き込まれた人達が学校側からされた対応や経験談として、と言う意味です。失礼しました。

    +11

    -1

  • 4435. 匿名 2020/01/16(木) 18:29:49 

    >>4432
    自己レスですが あのトピはまだ全部読んでませんが参加になります

    こんな先生もいるんですね
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +3

    -1

  • 4436. 匿名 2020/01/16(木) 18:30:56 

    >>4402
    >赤いマフラーなど紐系
    赤い手芸品ってこのことだったのかな?
    これが事実なら立派な自殺教唆だよね、あまりにも酷過ぎる…

    +6

    -1

  • 4437. 匿名 2020/01/16(木) 18:31:07 

    すみません
    参加ではなく参考ですm(__)m

    +1

    -1

  • 4438. 匿名 2020/01/16(木) 18:46:00 

    隠蔽の根底に有るのが
    加の身内が、05~07ここの元好調。

    そして親は、現職議院の貝計責任者。

    だからみんなで
    以上な母子にする必要が、あったという事。

    +1

    -6

  • 4439. 匿名 2020/01/16(木) 18:59:57 

    東⚫大のKさんも、
    こいつらに、村八分にされて
    罪を着せられたんだよな。

    +0

    -6

  • 4440. 匿名 2020/01/16(木) 19:07:43 

    >>4429
    そう言えば消えたトピの中にはこんな書き込みがあったなぁ
    加害者の気持ちを想像したような内容だったから、すごく印象に残ってる




    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +5

    -1

  • 4441. 匿名 2020/01/16(木) 19:28:43 

    >>4435
    このコメントみたいな、例えば昨年神戸で起きたカレー事件の加害者教師みたいな人間って全国にも沢山いるんだろうなあ。
    大体この事件なんかもそうだけど、
    被害者が追い込まれて亡くなったような事件の
    「学校側や教員側もグルになってる率」の高さたるや・・・って感じですよ。

    地域によっては、イジメっ子の親が代々土地の権力者だったりするパターンも多いし、そうした親の権力を盾にしてブイブイ言わせてたような人間が
    公務員と言う所謂「勝ち組ポジション」に親のコネを駆使して収まる可能性も高い。
    そうした元イジメっ子が公務員になり教職に就く可能性は大いにあるよね。

    この寺岡小学校にも、教育委員会や教職員組合からガッチリ守られてるようなコネ塗れの教員は例の校長の他にも一杯いそう。
    もう、こういう事件が立て続けに起きるとますますまともな人は教職に就かなくなりそうですね。
    校長が被害者の女の子に「校長室登校」を促したのだって、どうせ不登校の生徒を出したくないと言う保身目的だったんだろうなと思うよ。
    そのくせ、味方になるフリをして被害者の子を加害者達のいる教室に戻してしまいさらに事態を悪化させたりした。
    全く現状を把握してないですよね、あの校長。
    もう学校なんて頼りにならないと見限る保護者が増えるのも分かるような気がします。

    +7

    -1

  • 4442. 匿名 2020/01/16(木) 22:25:35 

    いじめ加害者は早く謝罪しろよ
    このまま逃げ切れるわけないだろ?
    校長や担任もさっさと処分されなかったから
    裁判になってるんだろ
    退職金?全部遺族に渡したれや

    +10

    -1

  • 4443. 匿名 2020/01/17(金) 00:25:58 

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +15

    -0

  • 4444. 匿名 2020/01/17(金) 01:16:18 

    以前インテリア関連の仕事をしていた私は、
    この事件が起きる前にデザイナーさんやコーディネーターさん関連のsnsで、この仙台市泉区にある
    「紫山」というエリアを知りました。
    比較的新しい街ですが、北欧やヨーロッパ調の瀟洒なお家や素敵なインテリア、アンティークの家具や骨董品を扱うお店などもあり素敵な街だなとずっと思っていたので、事件以降の評判はある意味衝撃的でしたね。
    政令指定都市によくある、新しく開発された新興住宅地特有の閉塞感がもたらした事件であると同時に
    この紫山で全ての生活が完結出来てしまう利便性が逆に、被害者さんの逃げ場を奪ってしまったような気がしなくもない。

    被害者さん御一家も、お子さんの成長に伴った沢山の夢を持ってこの紫山にマイホームを構えられたのかなと思うと、身につまされる思いです。
    事件後も関係者と見られる方々が身近に居られる環境ゆえ、被害者遺族さんにとっての住環境も気になります。
    どうか遺されたお父様が、亡くなられた奥様と娘さんの無念を晴らす事が出来て前を向ける日が来ることを心から祈っています。

    +18

    -1

  • 4445. 匿名 2020/01/17(金) 08:04:01 

    >>519
    強い立場の人に同調する人多いような気がするけどな。

    +1

    -0

  • 4446. 匿名 2020/01/17(金) 08:19:27 

    >>3852
    強いものにまかれてしまい加害者側になる人もいる。
    仲良くしてた人がそうなったらショックだ。

    +2

    -0

  • 4447. 匿名 2020/01/17(金) 15:32:46 

    素負が05~07の元好調、乳は議院の貝計
    それを知ってるから、単任も好調も逆らわないし
    保護者も知らんぷり! 
    最低の地域で日本一かな?

    +1

    -9

  • 4448. 匿名 2020/01/17(金) 16:08:45 

    >>4447
    田舎あるあるだね。ヤバそう。住みたくないな

    +1

    -2

  • 4449. 匿名 2020/01/17(金) 16:21:52 

    >>4434
    朝の番組グッとラックでそのケースやってました。被害者の男児に発達に問題あるようなことを担任が言ってたけど転校先では問題なく過ごしてるし病院で検査受けたけど発達じゃなかった。

    担任はいじめを解決する気なくて被害者に問題あるようにしてたんだと思うと胸糞悪かった。

    +13

    -0

  • 4450. 匿名 2020/01/17(金) 18:32:54 

    なんか前からこれが引っかかる。
    シナリオどおりってとこ。
    私も当時どこかのトピで見たけど、その時は気にならなかったんだ。

    やっぱり私の他にも気になる人いたんだと思った。
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +0

    -2

  • 4451. 匿名 2020/01/17(金) 21:52:17 

    >>4450
    理解力なくてすみません
    私はヤツの存在には疑問を持っていたので どういう事なのかもう少し詳しく教えて頂けると助かります

    +1

    -4

  • 4452. 匿名 2020/01/17(金) 23:32:22 

    どうでもいいが、
    俺は全国各地で加害者と戦ってる訳だ。
    沖縄の豊崎小でも、長崎のマリア小でも

    俺が文科省に掛け合った!
    ここではマイナスだらけのコメントが
    俺のコメントだが

    それだけどこでも、加害者には嫌われてるのさ!
                   by湖南!

    +0

    -7

  • 4453. 匿名 2020/01/18(土) 00:09:53 

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +1

    -6

  • 4454. 匿名 2020/01/18(土) 08:09:25 

    >>4450
    加害者達ではなく、校長に攻撃の目がいくように仕向けてるってこと?

    +1

    -3

  • 4455. 匿名 2020/01/18(土) 11:17:21 

    >>4453
    この地域はマジで住みたくないです

    +17

    -0

  • 4456. 匿名 2020/01/18(土) 11:21:55 

    お父さんがお母さんの相談相手にも話を聞いて欲しいと言ってたみたいだからその人が真実を知ってそうだね

    +13

    -0

  • 4457. 匿名 2020/01/18(土) 12:09:25 

    >>4451
    本当に理解力がないですね。
    そうやって話題に出したら最後、大喜びで住み着いてロックオンして来ては結果トピが潰される。
    ここまで見ててもまだ分からないんですか?
    それで結局有志の願いも虚しく風化の一途を辿り、加害者達の思惑通りになってしまうんですよ。

    +10

    -1

  • 4458. 匿名 2020/01/18(土) 13:54:48 

    お願いします。全国の教職員の方々、子供のいじめを食い止めてください。もう自殺してしまうほど追い詰められ死を選ばなければならない子のニュースを見たくありません。教育委員会の方々も保身の前に1人の人間の人生と命を担っている事を真摯に受け止めてください。あなた達はそういう仕事を選び従事しています。よろしくお願いします。

    +15

    -1

  • 4459. 匿名 2020/01/18(土) 14:46:07 

    >>4457
    貝計の奥さん!
    トピを削除してるのは、
    あんたら母子をいじめてた連中だが?

    しかも終わったトピまで削除している

    +2

    -4

  • 4460. 匿名 2020/01/18(土) 15:36:25 

    所詮、芸能追っかけ程度のサイトだから
    ひと月で終了し、あとは冷めるだけ。

    +0

    -9

  • 4461. 匿名 2020/01/18(土) 16:31:28 

    >>4458
    もう遅いよ。腐った人間しかいない

    +0

    -2

  • 4462. 匿名 2020/01/18(土) 18:36:31 

    >>4313
    そのうちこうなるかもって思ってはいたけど…消されちゃったね

    +1

    -1

  • 4463. 匿名 2020/01/18(土) 18:56:23 

    >>4433
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +11

    -0

  • 4464. 匿名 2020/01/18(土) 19:00:53 

    >>4462
    ほんとだ‥
    YouTubeまで消せるんですね
    しかもテレビで普通に放送してたのに‥
    怖い
    どんな圧力がバックにあるんだろ?
    そんなに簡単に消せるものなんですかね?

    +3

    -2

  • 4465. 匿名 2020/01/18(土) 19:37:40 

    >>4464
    NHKのは、すぐにNHKが著作権を理由に削除依頼してくるらしいので、いじめ加害者が削除したわけではないと思います。

    +4

    -1

  • 4466. 匿名 2020/01/18(土) 19:41:48 

    著作権の問題かな

    YouTube「事件の涙」で検索してみて
    だいたい2日前にアップされたものしか残ってないよ

    +5

    -0

  • 4467. 匿名 2020/01/18(土) 19:43:03 

    >>4464
    たかだか東⚫大の准教授レベルの
    隠蔽ではないよね。
    元好調とか、
    市貝議院の隠蔽だと考えれば、納得出来るね。

    +1

    -8

  • 4468. 匿名 2020/01/18(土) 20:32:19 

    >>4466
    NHKオンデマンドにリクエストしましょうか。
    NHKオンデマンド
    NHKオンデマンドwww.nhk-ondemand.jp

    「NHKオンデマンドは、NHKの番組をあなたの見たいときにいつでも見られるサービスです。


    「配信ご希望番組」メールフォームから。

    +14

    -0

  • 4469. 匿名 2020/01/18(土) 20:56:06 

    >>4468
    せっかく貴重な動画を載せて下さったのに削除されてしまい残念です。
    しかし、これは著作権の問題がある以上は仕方ないのかな。
    ここはもうイチ視聴者として再放送希望の旨を、NHKオンデマンド宛にリクエストするのが妥当かも知れません(フォームを載せて下さったかた有り難うございます)。

    番組については、プライバシーの問題もあり
    事件についての核心に迫るというよりは遺族さんのその後の近況が中心といった感じでしたが
    この事件を扱ってくれた事が、お父様の生の声を全国に伝えられる貴重な機会になったと思います。
    この仙台母子心中事件の再放送と、あとは京アニ放火事件、川崎の通り魔事件などこの番組で取り上げて欲しい事件もあります。
    こうした悲しい事件を繰り返さない為にも風化をさせない事が大事だし、そんな時こそこうしたメディアが力を発揮するべきだと思う。

    +14

    -1

  • 4470. 匿名 2020/01/19(日) 00:14:50 

    1月10日のTBSのNスタも
    YouTubeあがってたけど、アカウント停止になってたね。
    別日のNスタは、停止になってないのにね。
    加害者の話もでてたからかなー

    +4

    -0

  • 4471. 匿名 2020/01/19(日) 01:22:35 

    >>4353 フジテレビ FNNプライム
    (仙台放送系列)
    「遺族 第三者委に知人の調査を要望 泉区“母子心中”」
    仙台放送 2020年1月14日 火曜 午後0:15


    遺族 第三者委に知人の調査を要望 泉区“母子心中”〈仙台〉 - FNN.jpプライムオンライン
    遺族 第三者委に知人の調査を要望 泉区“母子心中”〈仙台〉 - FNN.jpプライムオンラインsp.fnn.jp

    仙台市泉区で母親が当時小学2年生の長女と無理心中した事件で、遺族が母親の知人に対する聞き取り調査を行うことを第三者委員会に求めました。  遺族(父親) 「娘のいじめに関して知っている方で、その方に聞き

    +8

    -0

  • 4472. 匿名 2020/01/19(日) 01:27:17 

    >>3778 関連ページです

    事件の涙「仙台・母子心中事件」の再放送・見どころは? | 見逃したテレビドラマを見る方法
    事件の涙「仙台・母子心中事件」の再放送・見どころは? | 見逃したテレビドラマを見る方法xn--68jq6k1a3xsa3e9dse1a7089l92raxj9fja449v.xyz

    目次1 「事件の涙」ってどんな番組?2 事件の涙の再放送は?3 見逃した番組「事件の涙」を視聴する方法は?4

    +9

    -0

  • 4473. 匿名 2020/01/19(日) 02:17:42 

    犯人、隠蔽者が、まだ逸れてるから
    マスごみは取りあげるが
    事実が明らかになったら逃げるのさ!

    +0

    -5

  • 4474. 匿名 2020/01/19(日) 04:32:11 

    >>4470
    文字起こしされてるブログってありますか?

    +0

    -1

  • 4475. 匿名 2020/01/19(日) 04:40:23 

    >>4463
    被害者のお母さんは真面目な人だったんだろうね。

    +9

    -0

  • 4476. 匿名 2020/01/19(日) 04:42:52 

    つくづく学校、担任、校長の対応は酷かったんだとこのトピで知ることができました。メンタル潰しにかかって最低だと思います。

    +15

    -1

  • 4477. 匿名 2020/01/19(日) 13:12:26 

    >>4474
    探してるけど、みつからない。
    YouTubeもその日のうちに消されてたからね。

    +0

    -0

  • 4478. 匿名 2020/01/19(日) 15:47:00 

    >>4474
    ここはどうかな?
    URLを貼れなかったのでコピペだけですが

    なぜ 仙台 小2いじめ母娘“無理心中”
    2020年1月10日放送 17:08 - 17:14 TBS
    Nスタ Nトク!
    一昨年11月、仙台市の住宅で母親と長女がいじめを苦に自宅で無理心中した事件。いじめをめぐる経緯は2018年3月ごろ長女が同学年児童からいじめをうけていることがわかったという。その話を聞いた両親が5月ごろに学校に相談を始めた。担任らが仲直りをさせようとするものの解決せず。6月ごろに体調不良を訴えて、長女は休みがちになった。学校に行けたとしても校長室に登校するというようなことだった。9月ごろには欠席も増え11月29日に長女と母親が無理心中で死亡。父親は「学校側は対応する対応する。少し待ってくださいの繰り返しで対応してくれなかった」と話している。そして、加害者児童保護者との面談が行われたのは8月31日。この面談を申し入れたのは7月のことだった。被害長女の両親が加害児童保護者との面談を校長に申し入れた。後日、被害者側としては質問内容をまとめたメモを校長に渡したが、校長はこのメモを加害児童保護者に無断で渡してしまっていたという。校長は「すでに共有されている内容だったので渡した」と話している。これについてはいじめにあった長女の両親が警察に捜査を求めた。8月31日の面談ではメモを渡された加害児童保護者が態度を硬化。話し合いにならなかったのだという。この事情を知る人は「加害児童との面談後に、学校に頻繁に通う母親に対しモンスターペアレントと噂を立てる人もいたという。11月に小学校で開かれた行事の際、誰も母親に話しかけなかった」とコメント。教育評論家の男性は「こどもがいじめにあった場合、当事者の心のケアはもちろん両親のケアも大切」とコメント。また、親同士のトラブルも問題になると指摘。

    +13

    -0

  • 4479. 匿名 2020/01/19(日) 16:58:40 

    >>4478
    明らかに学校の対応が悪かったと思います。

    +9

    -1

  • 4480. 匿名 2020/01/19(日) 17:02:17 

    仙台だけではなくてイジメが多い自治体は市長などそこの長は辞職して欲しいわ。選挙の時はじっくり考えて投票します。

    +12

    -0

  • 4481. 匿名 2020/01/19(日) 20:02:02 

    東京だけど、うちの近所は先生がまともで
    顔めがけて物をぶつけるような子は
    当たらなくても
    廊下で徹底的に怒られるらしい

    +14

    -0

  • 4482. 匿名 2020/01/19(日) 20:07:45 

    >>4478
    そこに、前好調の圧力鍋と
    市議院の圧力鍋を加えると、解りやすくなる、

    +2

    -8

  • 4483. 匿名 2020/01/19(日) 22:53:57 

    >>4481
    うちの小学校もそうだよ
    校長室呼ばれてこっぴどく説教されてるわ
    どんどん怒られないとヘタレが増えるだけ
    だからニートが何十万人と増殖してるんじゃん

    +5

    -2

  • 4484. 匿名 2020/01/19(日) 22:58:13 

    紫山っていうネーミングがなんとも言えんわ
    紫ってあんまりいいイメージないよね?
    街全体がどんよりしてて妬み僻みなんかの負の感情が渦巻いてる印象

    +8

    -1

  • 4485. 匿名 2020/01/20(月) 00:58:05 

    >>4482にマイナスが多いという事は
    元好調と市議院は、
    事件に関係が深いという事になる。

    いくら犯人らでも、関係なければ
    マイナスはつけない。

    +2

    -6

  • 4486. 匿名 2020/01/20(月) 02:43:07 

    >>4458
    本当に同意します
    うちも今いじめ問題で学校に聞き取り調査してもらっています
    学校のやれることには限界があります
    でも先生や大人が動くことで事態が変わることがあります。
    全国の先生にお願いします
    いじめをみて見ないふりしないでください
    軽い扱いしないでください
    やられていることは氷山の一角かもしれません。
    一度あれっと思ったら注意深くみてください
    被害者に直接聞くのではなく周りに聞いてみてください
    少しのことで子供の命が救われます。

    +9

    -1

  • 4487. 匿名 2020/01/20(月) 03:19:38 

    …。
    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +0

    -8

  • 4488. 匿名 2020/01/21(火) 02:24:51 

    >>1 内閣府
    「児童虐待、いじめ、ひきこもり、不登校等についての相談・通報窓口」
    身近に児童への虐待を見つけたとき、いじめについて悩んだとき、子育てについて悩んだとき、ひきこもり、不登校で悩んだとき等のための専門の相談等の窓口です。専門の職員が、相談者のプライバシーにも配慮して対応いたしますので、お気軽に、安心して御相談ください。(なお、匿名通報ダイヤルでは、通報のみを受け付けています。)
    児童虐待、いじめ、ひきこもり、不登校等についての相談・通報窓口 - 内閣府
    児童虐待、いじめ、ひきこもり、不登校等についての相談・通報窓口 - 内閣府www8.cao.go.jp

    児童虐待、いじめ、ひきこもり、不登校等についての相談・通報窓口 - 内閣府共生社会政策トップページ青少年トップページ内閣府ホーム > 内閣府の政策 > 共生社会政策トップ > 子ども・若者育成支援 > 児童虐待、いじめ、ひきこもり、不登校等についての相談・通...

    +4

    -0

  • 4489. 匿名 2020/01/21(火) 12:50:22 

    >>4488
    イジメ対策の弁護士に相談するのが良くない?

    +1

    -0

  • 4490. 匿名 2020/01/21(火) 13:12:46 

    >>1 総務省
    いじめ防止対策の推進に関する調査
    <結果に基づく勧告>
    総務省では、いじめ防止対策を推進する観点から、いじめの早期発見・対処の取組状況、いじめの重大事態の再発防止等の取組状況を調査し、その結果を取りまとめ、必要な改善措置について勧告することとしましたので、公表します。
    総務省|いじめ防止対策の推進に関する調査 <結果に基づく勧告>
    総務省|いじめ防止対策の推進に関する調査 <結果に基づく勧告>www.soumu.go.jp

      総務省では、いじめ防止対策を推進する観点から、いじめの早期発見・対処の取組状況、いじめの重大事態の再発防止等の取組状況を調査し、その結果を取りまとめ、必要な改善措置について勧告することとしましたので、公表します。


    「ご意見・ご提案」送信フォーム
    総務省|「ご意見・ご提案」送信フォームご利用にあたって
    総務省|「ご意見・ご提案」送信フォームご利用にあたって www.soumu.go.jp

    総務省|「ご意見・ご提案」送信フォームご利用にあたって すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。メインナビゲーションへジャンプメインコンテンツへジャンプフッターへジャンプすべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてく...

    +2

    -0

  • 4491. 匿名 2020/01/21(火) 14:22:00 

    結局、内閣府、総務省がやる訳ではなく
    教育委員会に降りて来るから
    今回のように役には立たない。
    文科省に電話してみな?
    非常勤職員が、けんもほろろに追い返すぜ!

    +0

    -2

  • 4492. 匿名 2020/01/21(火) 15:17:40 

    >>1 法務省
    「いじめ」をなくすために
    「いじめ」をゆるさないバナー 法務省の人権擁護機関が調査・救済を行う人権侵犯事件において,学校におけるいじめ事案は3,000件を超える高水準で推移していることからも,「いじめ」が重大な社会問題であることがうかがえます。全ての子どもが,一人の人間として,生命や身体の安全を脅かされることなく,家族や友人とのふれあいを通じて自由に成長できるように,この問題に対する理解と関心を深めることが必要です。
    法務省:「いじめ」をなくすために
    法務省:「いじめ」をなくすためにwww.moj.go.jp

    法務省:「いじめ」をなくすために お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。トップページ > 政策・施策 > 国民の基本的な権利の実現 > 人権擁護局フロントページ > ...


    法務行政に関するご意見・ご提案
    ご意見・ご提案受付フォーム
    ご意見・ご提案受付フォームwww.moj.go.jp

    ご意見・ご提案受付フォーム法務行政に関するご意見・ご提案 法務省に関するご意見・ご提案がございましたら,下のフォームに入力して下さい。 なお,ご意見・ご提案はファックスでも受け付けております。ファックスの場合は,下記宛先にお送りください。 《ファ...

    +5

    -0

  • 4493. 匿名 2020/01/22(水) 19:32:31 

    また泉区がニュースに•••

    +2

    -0

  • 4494. 匿名 2020/01/22(水) 22:49:11 

    >>4493
    もしかしてこの女子高生による連続放火事件?

    “容疑者は県内でも有数の進学校に通う理系女子。
    将来有望なエリートJKに一体何が⁈”
    みたいなキャプションを見てビックリした。

    社会的地位の高い旧帝大教授一家が絡んだ地域ぐるみのイジメによる親子心中事件に続き、
    優秀な知能を持つ理系エリート女子高生による連続放火事件って…
    仙台市泉区、風評被害にまた拍車が掛かりそうですね。

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発

    +6

    -0

  • 4495. 匿名 2020/01/23(木) 00:19:38 

    3人の赤ずきん
    夏祭り・キッズタイム・AKB

    +3

    -0

  • 4496. 匿名 2020/01/23(木) 01:01:39 

    >>4230
    107 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 00:53:09.06ID:AEs+Aoie0.net
    987 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 18:00:39.84 ID:fEZAvR6X0
    泉区のあのあたりなら習い事は普通にみんなやってるよ…
    紫山のわりに家小さくない…?


    前スレのこれ、恐いね
    母子が病んだ理由が分かった気がする


    125 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 08:20:35.00ID:E3iA6yvp0.net[1/4]
    108
    どこまでもマウント取りたいんだなあという感じで気持ち悪いね

    152 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 10:30:42.23ID:cqjhC5OD0.net
    自分の子供を殺して自殺した女の事件
    そんだけ

    153 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 10:33:33.44ID:30VV3GoR0.net
    それだけってことにしたいのね

    679 :名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 09:19:17.06ID:GtY5xUzm0.net
    665
    2010年4月から2011年3月 生まれ
    2017年4月 仙台市立泉区寺岡小学校入学

    この経歴のお子さんは縁談も就職先もないね。
    子供がどうの、ではなく学年ぐるみの家庭ぐるみの集団イジメで
    心中に追い込んだ後も死者を冒涜する両親。畜生の域だわ。
    2011年3月に子供産んで、他の子供にこういうことができる人間は人間じゃないよ。

    +7

    -0

  • 4497. 匿名 2020/01/23(木) 08:17:17 

    >>4377の分析のまんまw

    【仙台】いじめ母子心中の加害者の母親がクソ!!2【寺岡小・紫山】

    573 可愛い奥様
    2019/02/02(土) 01:28:00.80 ID:pwvOyvsM0
    ツイ見ての感想だけど
    加害者奥って本当に名大卒なんだろうか?
    あまり程度の高くない私大や短大だったのではと思ってしまう

    あと事件前にいじめに関するリツィートが数件あるのだけど
    元ツイはどれも被害者視点だからすごくモヤモヤする


    574 可愛い奥様
    2019/02/02(土) 01:36:19.60 ID:iOVoCYRv0
    伝言ゲームで名大卒って思いこんでる人がいるけど
    大学や就職については一切痕跡なし
    私も名大以外だと予想する
    せいぜい合コンで知り合ったとかバイト先でとかじゃないの?(てきとー)

    576 可愛い奥様
    2019/02/02(土) 01:48:17.16 ID:QLB+uSmi0
    名古屋の“方の”大学とか…

    577 可愛い奥様
    2019/02/02(土) 02:04:39.02 ID:Jya8nDnk0
    知性は感じられないよね

    578 可愛い奥様
    2019/02/02(土) 02:19:20.54 ID:iOVoCYRv0
    取り巻き従えてお山の大将でママ友いじめやってたってだけでもレベルお察し
    妻にとってあの夫は超自慢になる好条件の物件でうまいことゲットできた感じだったり?
    お嬢様や女医よりも医師と結婚したコメディカルがママ友界で威張り散らしてるみたいな

    +7

    -0

  • 4498. 匿名 2020/01/23(木) 13:48:06 

    親は地元で、祖負は05~07の好調だった。

    +0

    -5

  • 4499. 匿名 2020/01/23(木) 14:41:12 

    >>4497
    やっぱそうですよね?
    「な、名古屋大?んな訳あるかい」
    とは思ってました。
    主犯母、所謂“パートナーの威を借りる”タイプか?
    ちなみに被害者のお子さんをイジメたとされる加害生徒って米国生まれらしいですね(過去トピ参照)。
    しかし加害者側は「帰国子女」をアピールしたいのに英語があんまり得意じゃない→だけど被害者のお子さんは日本生まれなのに英語が得意→帰国子女のプライド崩壊→イジメに発展…みたいなケースも少しはあるような気がしてる

    +9

    -0

  • 4500. 匿名 2020/01/23(木) 17:34:16 

    >>4494
    そうです
    この事件も色々と闇が深そうです

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。