ガールズちゃんねる

「あ、これ泣かせにかかってきてるな」というドラマのシーン

88コメント2020/01/11(土) 16:19

  • 1. 匿名 2020/01/09(木) 21:54:55 

    喧嘩ばかりだったが、社会人になった息子に父親がネクタイの結び方を教えに部屋に入ってくる。

    +6

    -27

  • 2. 匿名 2020/01/09(木) 21:55:47 

    良い役の身内が亡くなる

    +61

    -1

  • 3. 匿名 2020/01/09(木) 21:55:56 

    >>1
    学ランだったんだね

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2020/01/09(木) 21:55:58 

    「あ、これ泣かせにかかってきてるな」というドラマのシーン

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2020/01/09(木) 21:56:00 

    「あ、これ泣かせにかかってきてるな」というドラマのシーン

    +6

    -26

  • 6. 匿名 2020/01/09(木) 21:56:02 

    なんか古いな
    昭和のドラマか?

    +6

    -4

  • 7. 匿名 2020/01/09(木) 21:56:04 

    彼女に余命半年以内の病気が見つかる


    なんでこういうのって
    彼氏じゃなくて 彼女なんですかねー?

    +128

    -1

  • 8. 匿名 2020/01/09(木) 21:56:27 

    なんか壮大なストリングスが入ったメロディアスな音楽

    +55

    -0

  • 9. 匿名 2020/01/09(木) 21:56:41 

    音楽がええ仕事する。

    +69

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/09(木) 21:56:48 

    BGMがアコースティックギター

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2020/01/09(木) 21:56:49 

    大事な人間が咳き込み始める、からの大病→死亡

    +72

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/09(木) 21:56:56 

    同情するなら金をくれ!!

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/09(木) 21:56:59 

    犬と飼い主が主役の映画は登場シーンから泣かせにきてる。

    +77

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/09(木) 21:57:05 

    森山直太朗のさくらが流れてきた瞬間泣く

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/09(木) 21:57:15 

    つづき、お前が警官になりたい理由を言ってみろ

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2020/01/09(木) 21:57:28 

    動物が飼い主の命を助けるやつ

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/09(木) 21:57:41 

    コウノドリの出産シーン
    毎回泣いた

    +12

    -6

  • 18. 匿名 2020/01/09(木) 21:57:46 

    >>1
    コードブルーの映画。
    あまりにもあからさまでシラケた

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/09(木) 21:57:52 

    反抗ばかりしてた息子が就職で上京する、その新幹線で母親の手作りのおにぎり食べながら手紙を読む。

    とか?

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/09(木) 21:57:59 

    「あ、これ泣かせにかかってきてるな」というドラマのシーン

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/09(木) 21:58:19 

    朝ドラひよっこ
    何かにつけて女たちが抱き合って泣く。
    ヒロインたちもその母親たちもやたらと泣く。
    ドラマの中で盛大に泣かれるとシラケる。

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/09(木) 21:58:44 

    小田和正

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/09(木) 22:00:01 

    平井堅かMISIAが流れ始める
    「あ、これ泣かせにかかってきてるな」というドラマのシーン

    +53

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/09(木) 22:00:13 

    瞼にワサビを乗せるシーン

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/09(木) 22:00:15 

    激しめの主題歌が、しっとりめの曲調で流れ始める

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/09(木) 22:00:17 

    陸王はリトグリが流れ初めたら泣かせにくるタイミングだった

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/09(木) 22:00:19 

    笑顔でまた会おうなからの突然の警察からの電話で、え?固まる、崩れ落ちる。

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/09(木) 22:00:54 

    >>23
    仁!!!!!

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/09(木) 22:00:55 

    全くの無音になる。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/09(木) 22:01:11 

    24時間テレビ

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/09(木) 22:01:14 

    キラキラしてたあの頃の思い出をスローで回想

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/09(木) 22:01:49 

    死亡フラグ
    「あ、これ泣かせにかかってきてるな」というドラマのシーン

    +32

    -2

  • 33. 匿名 2020/01/09(木) 22:02:11 

    子供or動物がけなげな姿を見せる

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/09(木) 22:02:34 

    >>7
    男が感情移入しやすいようにだろうね
    ヒロインが生き残って他の男とイチャコラなんて見ないんだよ、男性は…

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:15 

    ラピュタでシュワちゃんが熔鉱炉に沈んでくシーンでいつも泣いちゃう

    +0

    -10

  • 36. 匿名 2020/01/09(木) 22:04:17 

    推理ドラマで親が止むを得ず犯した犯罪を主人公が暴いて、親を逮捕しに来るシーンで、小さい子がお母さんを連れてくな!って泣いてたり、親が子供にお母さんちょっと出かけてくるから、って声かけてるシーン

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2020/01/09(木) 22:06:09 

    散々嫌われ役をやってきたのに
    途中から仲間になり
    いじめてた奴を助けるために命をかけて死ぬ時
    海外の何作も続いてるドラマにありがち
    自分的にはプリズンブレイクのベリック

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/09(木) 22:07:36 

    相棒のラストシーンで、すべてに絶望している犯人に、右京さんが犯人が誤解していた真実を話して犯人が涙しながら反省する

    ちゃーらら らー らららー ら
    ちゃーらーら~~ らーらー
    みたいな曲が流れるとき

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/09(木) 22:07:39 

    >>7
    病死するのは彼女だけど、彼氏はだいたい事故死しない?

    +55

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/09(木) 22:07:40 

    スカーレットで、ヒロインの父親が死ぬ回で、腹水で膨れ上がったお腹を見た瞬間に号泣した
    そんなとこでビジュアル作り込んでくるなよ!泣いちゃうだろ!!

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/09(木) 22:08:12 

    とりあえず人殺しときゃいいと思ってるやすっぽい脚本
    余命わずかな恋人を勝手に病院から連れ出して親にビンタされてからの土下座

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/09(木) 22:08:28 

    親の犯罪とか仕事で子供が虐められるシーン

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/09(木) 22:09:03 

    >>21
    わかる、逆に冷めちゃうよね…。
    個人的に、女王の教室の卒業式の場面は「ちょっと泣き過ぎじゃない?」と思ってしまった。(好きな作品だけどね)
    演出はさりげない方が、泣けることもある。

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/09(木) 22:11:44 

    >>32
    打たれて倒れ、死ぬ直前に、肌身離さず身に付けていた、家族の写真が入ったロケットペンダントを見て微笑みながら「ごめんな、、」と言って目を閉じる

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/09(木) 22:11:49 

    洋画「僕のワンダフルライフ」ああー感動系だなーって最初から分かっててもジンと来てしまった
    犬飼ってない犬好きです。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/09(木) 22:13:42 

    >>7
    女性が自己投影しやすいし、しがちだから。
    自分で妄想しがちだからね、女性は。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/09(木) 22:14:13 

    >>20
    これめっちゃ泣きました(>_<)
    エリカこの頃は天使だったのに…(;つД`)

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2020/01/09(木) 22:14:51 

    教場は、被害者に心を寄せることを忘れるな‼って教が言った所で泣いた

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2020/01/09(木) 22:16:10 

    >>20
    この頃から演技だけは抜群にうまかった

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/09(木) 22:17:56 

    ママが遠くに行っちゃう
    子供泣く私も泣く

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/09(木) 22:18:39 

    さっきまで元気だった人が倒れてグラスが割れる。からの死亡。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/09(木) 22:20:13 

    コードブルーの映画が無理やり泣かせよう感が強かった
    ちょっと詰め込みすぎ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/09(木) 22:21:00 

    ワンピース

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/09(木) 22:21:29 

    ノーサイドゲームで馬と鹿が流れる時

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/09(木) 22:21:46 

    認知症の患者が恋人の名前を呼び間違えるor何かがきっかけで一瞬だけ記憶が戻る

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/09(木) 22:24:26 

    >>7
    婦人科系の癌で癌専門病院(患者はみんな癌)に入院したことあるんだけど、女性の病室は気丈にふるまう女性が多くてまだ明るかったけど男性の病室はみんな寡黙でお通夜みたいな雰囲気だった
    「病気になっても健気に気丈に振る舞う」のは女性がしっくりくるんだろうね
    車にひかれて入院したこともあるけどそっちのときは逆だった
    男性の方が友達ならなんやら見舞いが多くて賑やかで女性のほうは見舞い客が家族や親しい友人だけで遠慮するから静かでみんなスマホいじってたw

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/09(木) 22:26:04 

    やっぱりあな番の
    会いたーいよぉ~会いたーいよぉ~
    だよね

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/09(木) 22:26:25 

    太陽と海の教室ってドラマ。仲間のお葬式のシーンが長くて、泣いてる若手の演技も下手なのにダラダラ。主演の織田さん初め、ベテラン俳優さんがなんか気の毒だった。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/09(木) 22:27:57 

    主人公が必死に戦うけど敵に追い詰められてもうダメだってなったときに、死んだと思っていた仲間や元敵が助っ人として現れて参戦して一気に形勢逆転する

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/09(木) 22:30:30 

    >>35

    ラピュタで!!!???

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/09(木) 22:31:45 

    もう制服の高校生男女が出会ったら、恋に落ちてどちらかが不治の病で、亡くなるっていうね。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/09(木) 22:32:57 

    >>7
    スイーツ代表の恋空は男が病気になるよ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/09(木) 22:34:58 

    最近朝再放送されてる冬のソナタに今さらはまってる…
    韓流ドラマはベタな泣かせ展開多いけど見事に泣いてしまう(^_^;)

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/09(木) 22:36:54 

    学園ドラマで卒業式後の教室で担任から生徒へのメッセージ
    一番の問題児は一番最後で泣きながら

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/09(木) 22:41:08 

    >>7
    最近見た、世界一嫌いなあなたへという映画は男側が亡くなる話だったよ。あれは泣いた。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/09(木) 22:45:36 

    >>18
    同じく。誰でも泣けるような話を複数出してきて、いい映画って言われたい感じが見えすぎてシラケるよね。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/09(木) 22:50:19 

    >>1
    SUBARUのCMっぽいな

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/09(木) 22:52:40 

    町をとぼとぼ歩いてる青年。
    急に立ち止まり何かを思い立ったようにダッシュ。
    行き先は駅で女の子が電車に乗ろうとしてる。
    ゼイゼイしながら駅に着て「間に合わなかったー…」と思いきや、女の子は電車に乗っておらずベンチに座ってた。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/09(木) 23:01:51 

    大恋愛

    戸田恵梨香がムロのことを思い出すシーン
    他にも最後2話あたりは泣くシーンだらけだった

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/09(木) 23:02:39 

    スバルのCMのドラマ全部
    薄ら寒い

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/09(木) 23:08:21 

    >>35
    そんなシーンあった?

    ジブリのラピュタ?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/09(木) 23:17:57 

    あなたの番です「会いたいよ〜♪」

    正直泣けないから客観的に泣かせにきてるなってもろに感じてしまった

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/09(木) 23:29:00 

    >>35
    ターミネーターかな?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/09(木) 23:32:16 

    アンナチュラルのLemonはいい〜タイミングで流れてきて、何度も泣かされましたww

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/09(木) 23:57:55 

    BGMだけは良い曲

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/09(木) 23:58:54 

    雨の中好きな人のもとへ走り出す

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/10(金) 00:00:10 

    医療系のドラマの感動シーンは大体夕暮れの屋上

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/10(金) 00:01:44 

    澤野弘之さんが作曲したBGMで感動する

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/10(金) 00:04:16 

    レモンの曲と坪倉がバイクで転んで花火を見上げる。子供たちにこの子たちの未来は幸せだといいな⁉️的なことを言う。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/10(金) 00:08:58 

    2人で大事な話をしようとする時、
    ちょっと飲み物買いに行ってくるわ

    とやたら空気を読もうとする友人

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/10(金) 00:52:10 

    手塚翔太のあいたいよが流れる

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/10(金) 09:57:00 

    >>56
    さらっと書いてるけど病気と事故とで大変だったんですね。

    でも明るい感じなのでお元気なのかな?
    あなたに幸あれ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/10(金) 10:40:09 

    >>23
    堺雅人と多部未華子の大奥が、まさにそれ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/10(金) 12:41:52 

    待ち合わせの場所(大体外)向かおうとするとトラブルが起き連絡もままならない状況となる
    そして急に天候が怪しくなり雨となる

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/10(金) 12:54:01 

    バラードが流れ出す時

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/10(金) 19:16:58 

    会いタイム。
    3回目くらいからはむしろ笑かせにきてたよね。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/10(金) 23:04:43 

    ノーサイド・ゲームだと「馬と鹿」が流れる時。
    ええ、わかっていても何度か泣かされました

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/11(土) 16:19:59 

    子供の頭にニット帽被った入院姿

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード