ガールズちゃんねる

コージーコーナーが好きな人

148コメント2020/01/12(日) 10:28

  • 1. 匿名 2020/01/09(木) 19:17:57 

    安定の味、コージーコーナーについて語りましょう!!
    大きさ、値段、味、全てパーフェクトです!

    +80

    -107

  • 2. 匿名 2020/01/09(木) 19:18:34 

    ジャンボシュークリームが好き!

    +126

    -21

  • 3. 匿名 2020/01/09(木) 19:19:28 

    チョコレートシフォンとシュークリーム好き

    +24

    -17

  • 4. 匿名 2020/01/09(木) 19:19:52 

    コージーコーナーが好きな人

    +122

    -15

  • 5. 匿名 2020/01/09(木) 19:20:27 

    フルーツケーキ一択

    +6

    -22

  • 6. 匿名 2020/01/09(木) 19:20:28 

    昔あったブルーベリーヨーグルトのケーキが大好きだった!
    今はもうないイオンに家族で行った時に買ってもらえてたの!

    +33

    -18

  • 7. 匿名 2020/01/09(木) 19:20:51 

    誕生日ケーキ頼むともらえるお皿もらえなくなったんですけど、店舗によってはもらえてますか?

    +6

    -22

  • 8. 匿名 2020/01/09(木) 19:21:40 

    会社辞める人とか高確率でこれ配ってるw
    美味しいから嬉しい😃

    +16

    -30

  • 9. 匿名 2020/01/09(木) 19:21:46 

    コージーコーナーが好きな人

    +10

    -28

  • 10. 匿名 2020/01/09(木) 19:22:08 

    モンブランだいすき
    最近おしゃれな茶色のモンブランばかりだからコージーコーナーの黄色のモンブラン食べるとなんか安心する
    おしゃれな茶色のも美味しいんだけどね

    +118

    -24

  • 11. 匿名 2020/01/09(木) 19:22:19 

    季節限定
    かぼちゃのタルトが好き!

    +44

    -16

  • 12. 匿名 2020/01/09(木) 19:22:49 

    秋限定のかぼちゃのタルトが好き
    ただ、昔はもっと大きくてタルトが厚くて生クリームも多かったんだけど、年々しょぼくなっていくのが残念…

    +66

    -13

  • 13. 匿名 2020/01/09(木) 19:23:05 

    見た目も楽しいよね
    コージーコーナーのケーキをお土産に持っていくと親戚の子達がすごく喜ぶ😍🍰

    +35

    -26

  • 14. 匿名 2020/01/09(木) 19:25:00 

    ずいぶん昔に聞いた話だけど銀座のコージーコーナーでランチを食べるとシェフが出てきて挨拶するらしい。

    +10

    -21

  • 15. 匿名 2020/01/09(木) 19:26:03 

    このシフォンケーキがすごい好き!!
    初めて食べたとき衝撃でホールで頼めないか聞いてみたらダメだった…
    コージーコーナーが好きな人

    +121

    -22

  • 16. 匿名 2020/01/09(木) 19:26:13 

    好きだけど、昔よりスポンジがスカスカになったし生クリームも変わったよね

    +21

    -14

  • 17. 匿名 2020/01/09(木) 19:26:23 

    これ気になるけど高いんだよね!
    コージーコーナーが好きな人

    +31

    -12

  • 18. 匿名 2020/01/09(木) 19:26:39 

    ミルクレープが大好きで、大きいのにそんな高くなくてコージーコーナーに行ったらいつも買ってたんだけど、最近全部食べれなくなってきた・・・
    歳には勝てないわ

    +80

    -11

  • 19. 匿名 2020/01/09(木) 19:26:49 

    ナポレオンパイ

    +31

    -14

  • 20. 匿名 2020/01/09(木) 19:27:48 

    銀座のコージーコーナーのカレーが美味しくてびっくりだった。

    +8

    -10

  • 21. 匿名 2020/01/09(木) 19:28:26 

    クリームを食べたい人にとっては、良いケーキだよね。他の店のごてごて色々なモノがはさんであったり上に乗っかってる割に、小さくてクリームちょっとでお値段高めとかのケーキとか凝ったお店よくあるけど。こないだコージのティラミスタルト食べたけどクリームの満足感スゴイ☆コージ美味しくないって人もいるけど私は十分美味しい大好き☆

    +85

    -14

  • 22. 匿名 2020/01/09(木) 19:28:27 

    シューアイスが好きで良く買います!

    +12

    -15

  • 23. 匿名 2020/01/09(木) 19:28:48 

    チョコケーキにクルミが入ってるやつすごく美味しい!

    +34

    -11

  • 24. 匿名 2020/01/09(木) 19:30:10 

    甘いのを欲してる時はエクレアのモカを買う

    +40

    -12

  • 25. 匿名 2020/01/09(木) 19:30:37 

    夏の塩ティラミスミルクレープが好き

    +14

    -10

  • 26. 匿名 2020/01/09(木) 19:30:45 

    シュークリームが好き!
    安いから普段にも食べれるのが嬉しい

    +16

    -10

  • 27. 匿名 2020/01/09(木) 19:31:15 

    コージーコーナーって何ですか?

    +4

    -31

  • 28. 匿名 2020/01/09(木) 19:31:24 

    シュークリーム安くておいしいから、ちょっとした集まりのお土産にしてます!

    高い地元のケーキ屋さんとかよりお互い気を遣わなくて好きです。

    +30

    -8

  • 29. 匿名 2020/01/09(木) 19:31:44 

    初めて聞いた!関西にはあるの?

    +0

    -16

  • 30. 匿名 2020/01/09(木) 19:31:47 

    ミルクレープが好きだよ。

    +25

    -8

  • 31. 匿名 2020/01/09(木) 19:32:29 

    焼き菓子も美味しい❤
    コージーコーナーが好きな人

    +85

    -22

  • 32. 匿名 2020/01/09(木) 19:32:35 

    夫がことあるごとにここのシュークリーム買ってくる。実はわたしはあんまりシュークリームは好きじゃない。ケーキを買って来て欲しい。

    +14

    -15

  • 33. 匿名 2020/01/09(木) 19:33:59 

    >>27
    韓国系のケーキ屋

    +69

    -12

  • 34. 匿名 2020/01/09(木) 19:34:07 

    アップルパイ! リンゴがごろごろ入ってる!

    +8

    -8

  • 35. 匿名 2020/01/09(木) 19:34:20 

    ソフトクリーム🍦みたいなシュークリーム
    また出してよ~お願いします。
    カスタードは要らぬ。

    +10

    -13

  • 36. 匿名 2020/01/09(木) 19:34:31 

    エクレア

    +9

    -6

  • 37. 匿名 2020/01/09(木) 19:34:53 

    ケーキの大きさとお値段がちゃんと釣り合ってる安心感がある(笑)
    オシャレなパティスリーなんかだと、小さくてお高いから。

    +27

    -11

  • 38. 匿名 2020/01/09(木) 19:34:54 

    えーお土産にコージーコーナーはないわ。
    自分や家族用なら安いしそれなりに美味しいからアリだけど。

    +20

    -27

  • 39. 匿名 2020/01/09(木) 19:35:21 

    >>29
    あるよ

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/09(木) 19:35:24 

    >>33
    え?!

    +39

    -7

  • 41. 匿名 2020/01/09(木) 19:35:59 

    大きいだけで美味しくない

    +40

    -14

  • 42. 匿名 2020/01/09(木) 19:36:16 

    地元になくて、隣町のイオンにはいってる頃には色んなケーキ屋さんがあちこちにあって…
    今度じっくり覗いてみよう!

    小学生の頃、従姉妹のアパート行った時初めてコージーコーナー見て「スイカ」っていうスイカみたいなケーキ買ってもらったの覚えてる!
    一緒に並んでた「メロン」と比べて従姉妹の妹が「メロンにすればいいのに。」って言ってたけど…
    小学生はメロンの味よりもスイカの見た目に惹かれるんだよー!!!

    +9

    -10

  • 43. 匿名 2020/01/09(木) 19:36:42 

    昔、コージーコーナーでバイトしてて色々なケーキ見てきましたが、ガトーショコラ、かぼちゃのケーキ、さくらのケーキが好きです。
    あと生クリームシューを叔母が好きなので田舎から来た時は一緒に食べてます!
    今でもたまに食べたくなる味です。

    +14

    -12

  • 44. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:04 

    >>40
    えっ!?

    +3

    -10

  • 45. 匿名 2020/01/09(木) 19:38:40 

    赤坂店だったか、看板のあかりがジワジワにじむように点滅していて、貧乏さがにじみ出る感じだったけど、看板はお店の顔だから、同胞に任せるのではなく、きちんとした業者を選んで施工してもらった方がいいね。

    +8

    -4

  • 46. 匿名 2020/01/09(木) 19:40:12 

    その昔、学校の合唱発表会で学年1位になったら銀座コージーコーナーのシュークリーム奢るよって担任に言われて、クラス一丸となってイェーイ!先生太っ腹〜!!って盛り上がった。
    今考えると1個100円くらいだし、30人くらいなもんだから3000円ちょっとでめちゃくちゃ頑張ってたんだなぁ。笑
    銀座ってワードに、すごい高級なのかもって思ってたお子ちゃまだった頃。

    +22

    -18

  • 47. 匿名 2020/01/09(木) 19:40:25 

    コーヒーのエクレアが大好き!

    +28

    -7

  • 48. 匿名 2020/01/09(木) 19:41:19 

    良くも悪くもパンチのない味。そしてサイズがデカい。育ち盛りの子供にはいいよね。

    +15

    -6

  • 49. 匿名 2020/01/09(木) 19:41:26 

    クリスマスに
    コージーコーナーのケーキ食べた!

    5000円の予算で3000円と2000円のを
    2ホール買うつもりで行ったら
    4000、2000、1500円しかなかったから
    無理だった...

    まさかの事態にショックで
    人混みの中でしばらく呆然としてたけど
    気を取り直して
    単品の480円のいちごショート10個買ったよ

    得だったのか割高だったのかは
    未だにわからないけど
    10個もあるから
    食べても食べてもなくならない感が
    すっごく幸せだったな
    浴びるようにいちごショートを堪能したよ
    コージーコーナーが好きな人

    +31

    -31

  • 50. 匿名 2020/01/09(木) 19:41:33 

    500円のチーズスフレ、安くて美味しくて好き笑

    +33

    -9

  • 51. 匿名 2020/01/09(木) 19:42:03 

    韓国系だからこんなマイナス多いの?w
    好きな人ってトピなんだからわざわざマイナス押しにこんでもいいのに小さいなw

    +75

    -20

  • 52. 匿名 2020/01/09(木) 19:42:49 

    >>40
    韓国系なの?
    だからマイナスばかり?

    +81

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/09(木) 19:43:46  ID:oMey3cSwjm 

    >>33
    韓国系に変わってから買わなくなりました。
    今は昔からある地元の洋菓子店を利用しています。

    +81

    -11

  • 54. 匿名 2020/01/09(木) 19:48:44 

    田舎だから
    選択肢がコージーコーナーしかない
    不二家とコージーコーナーの2択だったけど
    駅ビルの不二家が去年なくなったし
    コージーコーナーだけに...
    他と比較できないから美味しくないとかはわからないしケーキって幸せ
    少なくともスーパーやコンビニのよりは美味しいし

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2020/01/09(木) 19:49:06 

    ゴディバも韓国に買収されたしね
    誇れる歴史ある企業が皆無だからサムソンで稼いだ金でブランド買い漁ってる韓国

    +40

    -2

  • 56. 匿名 2020/01/09(木) 19:50:55 

    ロッテ系列と知ってから買ってないなぁ

    +34

    -5

  • 57. 匿名 2020/01/09(木) 19:52:11 

    大分昔に貰って食べたショコラモンブランが美味しかった。ガルちゃんで韓国系と聞いてから買わなくなったな。

    +14

    -2

  • 58. 匿名 2020/01/09(木) 19:52:29 

    なんでこんなにマイナス多いのww

    +28

    -4

  • 59. 匿名 2020/01/09(木) 19:52:52 

    食べたい食べたい食べたい食べたい食べたい食べたい食べたい食べたい食べたい食べたい
    コージーコーナーが好きな人

    +31

    -13

  • 60. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:36 

    コージーコーナーがない地方の人のために説明すると、関東の駅前とかにある安くて飾り気のない庶民派のケーキ屋チェーンです。
    各駅にあるのではないかと思うくらい、店舗が多い。

    +31

    -4

  • 61. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:46 

    こないだのクリスマス
    ケンタとコージーの行列がエグいって行列の写真つきですごいツイートされてたよ
    コンビニがケーキ置かなくなったせいもあるかな
    私もコージーコーナー行ったけど大行列だったよ
    しかも単品のほうが 笑
    ホールの特設売り場の方は人がまばらだったけど

    +11

    -4

  • 62. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:47 

    >>1
    主さん、コージーコーナーって
    安定の味!なるほど!私も好きですよ〜

    +14

    -7

  • 63. 匿名 2020/01/09(木) 20:00:29 

    不二家もコージーコーナーもガルちゃんでは話題にできないね。
    田舎だからこの2つ除いたらチェーン店の洋菓子店ないw

    +31

    -3

  • 64. 匿名 2020/01/09(木) 20:00:33 

    ロッテじゃなかったっけ?
    昔好きだったけど変わってから買うのやめた

    +29

    -3

  • 65. 匿名 2020/01/09(木) 20:03:27 

    数時間前に丁度買ってきた〜
    ショートケーキはパティスリーとかよりコージーのがっつり生クリームが好きなんだよね❤️

    +12

    -3

  • 66. 匿名 2020/01/09(木) 20:04:11 

    すっごいマイナス多いのだけど、なんで?
    私は、プリンが好き。

    +14

    -7

  • 67. 匿名 2020/01/09(木) 20:04:18 

    夏頃にチョコミントのケーキがあって気になりつつ勇気が出なかったんですが食べた人どうでしたか?

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2020/01/09(木) 20:04:21 

    最近はカリカリのシュークリームが人気だけど、ここのヘナヘナの生地に安いクリームが入ったシュークリームが大好きだな〜笑
    けど、クリームが昔に比べてものすごく減ったよね?
    昔は噛むと溢れそうで大変だったのに…

    +19

    -3

  • 69. 匿名 2020/01/09(木) 20:07:30 

    安くて美味しいし、駅前にあって入りやすいから好き〜!焼き菓子も美味しいからディズニーのやつ出ると買っちゃう!

    +6

    -4

  • 70. 匿名 2020/01/09(木) 20:10:38 

    >>24
    モカエクレア美味しいですよね!イオンの袋詰めする所にお店があるからいつも食べたいな〜って思いながら袋詰めしてるよ

    +13

    -2

  • 71. 匿名 2020/01/09(木) 20:11:37 

    >>49
    ショートケーキ大好きいいなあ😊
    そんな贅沢してみたい🎵

    +8

    -5

  • 72. 匿名 2020/01/09(木) 20:13:01 

    >>54
    不二家もコージーコーナーも韓国系だね…

    +26

    -2

  • 73. 匿名 2020/01/09(木) 20:14:07 

    >>10すごいわかる!モンブランといえばコージーコーナーの黄色いやつだよね!(o^∀^o)

    +11

    -3

  • 74. 匿名 2020/01/09(木) 20:18:01 

    去年何年かぶりにコージーのケーキを食べたら味が変わった?
    前はクリームが甘すぎて苦手だったけど、そこまで甘くなくとても美味しくてペロリと食べれた!コージーも有りだわと感心したんだよね

    +11

    -3

  • 75. 匿名 2020/01/09(木) 20:18:16 

    マイナス魔いないか?

    +12

    -5

  • 76. 匿名 2020/01/09(木) 20:18:50 

    マイナス押しまくっているの嫌韓バカでしょうね。
    韓国に買収されたからね。
    どこにでも湧いてくるのやめて。低脳ネトウヨってだから呼ばれるんだよ。

    +19

    -16

  • 77. 匿名 2020/01/09(木) 20:25:23 

    プチケーキが好きなんだ
    今はディズニーとか季節のしかなかったけど
    昔は定番のプチシリーズみたいな感じになってて大好きだったな

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2020/01/09(木) 20:25:30 

    >>10
    中にカスタード入ってるのがいいよね。私も黄色派!

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2020/01/09(木) 20:30:21 

    コージーコーナー美味しいじゃん。好きな人のトピなんたから荒らさないでほしい

    +15

    -6

  • 80. 匿名 2020/01/09(木) 20:30:44 

    明日行ってくる
    どうしてもこれが食べたい

    でも明日は新商品の
    一斉発売日だから混みそう...

    ブルーベリームース
    コージーコーナーが好きな人

    +14

    -7

  • 81. 匿名 2020/01/09(木) 20:32:56 

    >>59
    あれ?なんかちょっと高くなった?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/09(木) 20:33:54 

    明日新商品の発売日なの?
    だからトピがたったのか
    宣伝わかりやすっ!

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/09(木) 20:34:34 

    レモンパイないんだね
    ここみて食べたかったのに

    +7

    -3

  • 84. 匿名 2020/01/09(木) 20:53:33 

    コージーコーナーのトピ立ちすぎじゃない?

    で、マイナスつくのは親会社がロッテだから
    利益が韓国の反日活動に使われたりする

    日本で儲けて韓国のために使うって以前トップが言ってたくらいだし

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/09(木) 20:53:56 

    ぶどうのケーキを食べたんだけど味がしなかったw

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2020/01/09(木) 20:58:50 

    >>51
    コージーコーナー=貧乏舌
    のイメージがあるからしょうがないんじゃないかな

    +13

    -7

  • 87. 匿名 2020/01/09(木) 21:00:53 

    娘の彼氏に帝国ホテルのショートケーキ出したら
    『俺、コージーコーナーとかのケーキしか食べて来なかったんで!良くわかんないっす!』
    って言われた時はズッコケた笑

    +30

    -6

  • 88. 匿名 2020/01/09(木) 21:21:42 

    >>53
    ぶっちゃけ買収されてから味が落ちた安いだけって感じ

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/09(木) 21:22:04 

    レインボーケーキが好き。
    色鮮やかだし美味しいです。

    +5

    -5

  • 90. 匿名 2020/01/09(木) 21:22:43 

    >>49
    何人で食べたのですか ?

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2020/01/09(木) 21:24:27 

    シフォンケーキのいちごが本当に美味しい
    ブルーベリーも好きだったけどチーズ入りになってしまい
    残念

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2020/01/09(木) 21:38:48 

    カフェのマロンシャンテリー復活してください。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2020/01/09(木) 21:40:11 

    >>77
    これ見た目は可愛いけど全部たいして美味しくないんだよね。
    ディズニーのは開けた瞬間子供が大喜びしてたけど残してた。

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2020/01/09(木) 21:41:36 

    >>1
    なんでこんなにマイナスなの??

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/09(木) 21:42:36 

    スフレワッフルが好き。
    でもこれ見てたら無性にケーキが食べたい!!!

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2020/01/09(木) 21:51:23 

    そんなに悪くいうなよ

    店のデザインとか色味
    シンプルで悪くないしいいよ
    まあ店舗によるだろうけど

    ヨーカドーとかスーパーに入ってる店のは
    確かに無機質で即物的で安っぽいね
    コージーコーナーが好きな人

    +11

    -3

  • 97. 匿名 2020/01/09(木) 21:52:20 

    在日企業と知ってから買ってない

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2020/01/09(木) 21:52:52 

    >>33
    親会社はロッテだよね
    ちなみにフロ・プレステージュは、すかいらーくが親だよ〜

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/09(木) 21:53:49 

    >>93
    そうなんだよね。ディズニーとか見た目かわいいんだけども味がいまいち
    昔の定番プチシリーズ復活しないかなー

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/09(木) 21:59:14 

    明日新商品出るし買いにいくわ

    ・フルーツたっぷりショート
    ・紅ほっぺショート
    ・ミルクレープ
    ・ブルーベリームース
    ・ストロベリームース
    ・銀座プリン
    あとなんかショコラ系のやつ

    +5

    -3

  • 101. 匿名 2020/01/09(木) 22:00:07 

    向こうの国の企業

    +11

    -4

  • 102. 匿名 2020/01/09(木) 22:01:40 

    知ってて食べてるのと、知らないで食べてるのは大分違う。
    教えてもらえてありがたい。

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2020/01/09(木) 22:06:04 

    >>98
    ロッテだったのか~、、

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2020/01/09(木) 22:08:41 

    在日企業とは残念二度と買わない
    日本のケーキ屋さんてどこがありますか ?

    +9

    -6

  • 105. 匿名 2020/01/09(木) 22:13:07 

    >>94
    値段の割にくそ不味いから皆怒ってるんだよ。
    好きな人自分で食べるのは自由だけど差し入れで持って来ないで下さい。

    +8

    -14

  • 106. 匿名 2020/01/09(木) 22:17:20 

    若い時はプチケーキとプチタルトがいくつも乗ってるのは凄く贅沢で嬉しかった
    限定のカボチャケーキとチョコケーキとスイートポテトを良く買うけどいつの間に買収されてたんだ…

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/09(木) 22:21:33 

    >>104
    ラインはしてるよね?
    ケーキ屋さんがどこの国の会社であろうと別にいいじゃん。

    +5

    -13

  • 108. 匿名 2020/01/09(木) 22:23:32 

    >>33
    韓国に変わる前のジャンボシューはクリームもたっぷり入って名前通りのジャンボだったよね

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/09(木) 22:25:44 

    >>104
    モロゾフとかゴンチャロフとか。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/09(木) 22:29:13 

    >>104
    シャトレーゼ、安くてしかも美味しいですよ〜
    アレルギー対応商品もある。
    しかも国産原料多い。モンブランも和栗。
    スイートポテトも無添加。
    値引きコーナーも充実してて、少しお得に買えるのでついでに見るのも楽しい。
    店長さんも丁寧で優しいです😉

    家のすぐ近くに出来てほしいなぁ〜
    スーパーのついでに寄りたい。

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2020/01/09(木) 22:29:23 

    >>76
    お花畑〜

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2020/01/09(木) 22:31:07 

    >>72
    不二家はヤマザキに買われたんじゃなかったの?
    韓国系なの?
    ヤマザキも韓国?

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/09(木) 22:33:16 

    喫茶がいいよね
    ランチのパスタ、案外美味しい

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2020/01/09(木) 22:37:16 

    >>107
    104じゃないけどラインはしてないっす

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/09(木) 22:37:21 

    >>110
    シャトレーゼ、アイスはまあいいけどケーキはぼんやりした味ではないですか??

    前に地方転勤して、二年間家の目の前が店舗でした。

    +4

    -4

  • 116. 匿名 2020/01/09(木) 22:38:44 

    人工着色料は子供の落ち着きがなくなるADHDと関係が疑われているから、やたらカラフルな韓国風のおやつは食べさせない方がいいみたいだね。原宿とかいっても色付きのものは止めておきなよ。
    実名リスト掲載 “相乗毒”が恐い「ハム」「ウィンナー」87商品&危ない着色料まみれの「漬物」 | デイリー新潮
    実名リスト掲載 “相乗毒”が恐い「ハム」「ウィンナー」87商品&危ない着色料まみれの「漬物」 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    「元々は洋服の染料として使われていたのですが、コストが安く、鮮やかな色が出るので、食品にも使われるようになった。赤色102号は朱色系の色が出る。黄色4号はレモンイエロー、黄色5号はサンセットイエローとも呼ばれます」“これらの着色料は、子どもの活動や注意力に悪影響を与える可能性があります”――。赤色102号、黄色4号、黄色5号を含む6種の合成着色料のいずれかを使用した食品に関して、そのように表示することがEUで義務付けられたのは2010年のことである。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/09(木) 22:39:53 

    日本人の9割がLINEをインストールしているよ

    +1

    -6

  • 118. 匿名 2020/01/09(木) 22:41:28 

    >>15
    私もこのケーキ大好きでよく食べてた
    でもここ数回なぜかビックリするほど冷凍臭くてとてもじゃないけど食べられないほど不味くなっててコージーコーナーでケーキを買わなくなった
    うちの近所のコージーコーナーだけなのかな
    本当に大好きだったからまた食べたいけど買う勇気がでない

    +17

    -2

  • 119. 匿名 2020/01/09(木) 22:41:55 

    LINEいれてない人ってただただ迷惑だし変わってる人が多い。

    +1

    -12

  • 120. 匿名 2020/01/09(木) 22:45:06 

    特別感は少ないけど、無難で好きだよ(笑)
    500円くらいのでっかいチーズケーキ?好き!

    +3

    -5

  • 121. 匿名 2020/01/09(木) 22:46:50 

    >>17
    丁度昨日食べたわ、美味しかった

    +4

    -5

  • 122. 匿名 2020/01/09(木) 22:51:17 

    この時期スイートポテト買う!
    しかも安い!近くのアピタはたまにセールしてて更に安い!!ありがとう!!!

    +4

    -3

  • 123. 匿名 2020/01/09(木) 22:58:07 

    >>10
    黄色いやつ大好き💕

    +8

    -4

  • 124. 匿名 2020/01/09(木) 23:04:23 

    チーズケーキ美味しかった
    色々種類があるよね

    +3

    -4

  • 125. 匿名 2020/01/09(木) 23:13:13 

    バナナが中に入って上にイチゴとチョコレートを刻んだものがのっかったショコラロール的なケーキだけが好きだったんだけど、あれがなくなって以来買ってない
    あれに代わるものがあれば食べたい

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/09(木) 23:14:33 

    >>112
    ヤマザキはトップが統一教会(韓国の宗教)と懇意にしてるのよ。他にも添加物とか色々あるけどね。トピずれごめん。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/09(木) 23:16:58 

    >>100
    良い情報有難う!
    丁度休みだから行ってみよ〜\(^o^)/

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2020/01/09(木) 23:29:40 

    ロッテが資本になったんだよね?
    韓国企業だから北朝鮮にお金流れる。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2020/01/09(木) 23:31:03 

    >>1
    この前初めて食べました!
    梅林堂が隣にあったので迷いましたが、種類の多さと楽しそうでコージーにしました!

    色々買いましたが、わたしはこれが一番美味しかったです!
    コージーコーナーが好きな人

    +6

    -6

  • 130. 匿名 2020/01/09(木) 23:34:18 

    貧乏人の元彼が大好きだったな~
    安くて大きいじゃん!って
    貧乏舌だったな

    +6

    -6

  • 131. 匿名 2020/01/09(木) 23:45:23 

    子供の誕生日ケーキをいつも不◯家のキャラクターのを買ってたけど正直まずくて。
    コージーのクマのケーキにしてみたらめちゃめちゃおいしい!
    それ以来クリスマスもコージーにチェンジしました。

    +6

    -4

  • 132. 匿名 2020/01/09(木) 23:56:54 

    >>109
    >>110
    >>104です返信頂いてありがとうございます。
    モロゾフもいいですね ?
    シャトレーゼはアイスは良く買うので今度ケーキも見てみます
    アイスはクレームブリュレ風のコーンが美味しくてハマってしまいました。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/09(木) 23:57:30 

    え・・・コージーコーナー韓国企業になったんだ・・・
    このトピ見て知った・・・昔のコージーコーナーに戻ってくれないかなぁ

    +16

    -1

  • 134. 匿名 2020/01/09(木) 23:58:33 

    >>107
    >>104です
    ラインはしていません、反日の売り上げに貢献したくないのです

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2020/01/10(金) 00:01:45 

    ラインこそ韓国に情報抜き取られると噂になってますが…

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2020/01/10(金) 00:09:57 

    >>115
    反日企業のケーキをありがたかって食べる方が、よっぽど平和ボケでぼんやりしている。

    +6

    -2

  • 137. 匿名 2020/01/10(金) 00:29:31 

    コージーコーナーの福袋を
    義理家に手土産で持っていったら
    婚約者に激怒されました(´・_・`)

    +4

    -3

  • 138. 匿名 2020/01/10(金) 00:46:09 

    >>130
    ジャンクフードと同じで、
    パティシエが作るケーキとは別モノの美味しさがある

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2020/01/10(金) 01:21:02 

    このトピ見て韓国系企業あんま知らないかもと思ってググったら、naverまとめ(これも韓国なんだけど)で一覧出てきた。

    他トピたってるレディボーデンもそうなんだね。。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/10(金) 02:01:48 

    亡くなった祖父が好きだったカスタードのエクレア。私が遊びに行くと、必ず近所のイトーヨーカドーで買って、冷蔵庫に入れてくれていた。食べるたび祖父のことを思い出させてくれる。

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2020/01/10(金) 03:04:45 

    >>33
    日本のケーキ屋さんで買おう
    廃業してるところも沢山あるっていうし

    +21

    -2

  • 142. 匿名 2020/01/10(金) 11:16:39 

    大きいけど、味はいまいちかなー

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2020/01/10(金) 13:26:10 

    改悪したよね
    シュークリーム好きだったけど、高くなったし美味しくなくなった。手土産に持っていく人は食べてみてからにした方がいい。昔のジャンボシュークリームとは違います。

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2020/01/10(金) 14:00:31 

    今年の冬は
    ラムレーズンのパイ?は出ないのかな

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/10(金) 17:30:50 

    すげーライン押し!

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2020/01/10(金) 19:34:02 

    >>105
    コージーコーナーって安いよ
    値段相応に思うけどね

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2020/01/11(土) 22:24:08 

    前にコージーコーナーのカフェで季節限定パフェに惹かれ入店し、注文したら売り切れましたと言われ、しふしぶ別の物を注文。
    そうしたら、私たちより後に入店した人がその限定パフェ頼んでて普通に出てきてた。
    今でも思い出すとムカつくし、その店には二度と行かない。

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2020/01/12(日) 10:28:19 

    >>147
    なにそれ、最悪だね。
    てかそもそもコージーコーナーとかまっずいしね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード