-
1. 匿名 2020/01/09(木) 18:56:47
主は20代半ばなのですが、先日友人たちとディズニーシー行った時にそう思いました。
学生時代に行った時は、夜行バスで行って開園と同時にファストパスを取りに走って、数時間並ぶのも平気だし、ごはんもゆっくり食べずパレードも見ずに、絶叫系がみんな大好きで絶叫系もガンガン乗っていました。
ところが、先日その時のメンバーと行ったら「夜行バス疲れる」ということで新幹線でお昼前に着くぐらいにゆっくり行き、「走るとどっか痛めそう」「絶叫系は心臓に悪い」「立ちっぱなしは腰痛くなるから混んでないところに並ぼう」ということで、絶叫系は全く乗らずにのほほんと風景やパレードを見て楽しみながらお土産みたり時々お菓子も食べてゆっくり過ごしました😅
まだ学生時代に行った時からほんの数年しか経っていないし、まだ20代なのに急に老けたなぁと感じました。皆さんはそういう経験ありますか?+161
-11
-
2. 匿名 2020/01/09(木) 18:57:49
まだ37なのに階段疲れる+107
-12
-
3. 匿名 2020/01/09(木) 18:57:59
確かにちょっと体力落ちる時期だけど、それはまだもうちょっと頑張れるだろw
+207
-2
-
4. 匿名 2020/01/09(木) 18:58:08
朝からラーメンやパスタだって前は食べられたのに、今は頑張って野菜ジュースや味噌汁が限界。+12
-7
-
5. 匿名 2020/01/09(木) 18:58:12
ガリガリだからみすぼらしい感じ(T_T)+11
-3
-
6. 匿名 2020/01/09(木) 18:58:14
+74
-2
-
7. 匿名 2020/01/09(木) 18:58:26
>>1
老けたというより体力が衰えたでしょ+151
-0
-
8. 匿名 2020/01/09(木) 18:58:26
+86
-3
-
9. 匿名 2020/01/09(木) 18:58:54
20代トピか何かに書いたけど
ぎっくり腰なった時はさすがに凹んだ+34
-1
-
10. 匿名 2020/01/09(木) 18:58:57
足腰ヨボヨボ体力無し
+20
-1
-
11. 匿名 2020/01/09(木) 18:59:04
アラサー過ぎたらカラオケが3時間でキツい、昔は八時間はいけた+131
-2
-
12. 匿名 2020/01/09(木) 18:59:04
ニキビ跡がもう1年くらい消えてない…27歳。+99
-2
-
13. 匿名 2020/01/09(木) 18:59:16
夜9~10時代に寝ることが多くなった+73
-1
-
14. 匿名 2020/01/09(木) 18:59:31
徹夜が本当無理+145
-0
-
15. 匿名 2020/01/09(木) 18:59:33
若いけどシミシワがすごいし白髪も増えてきたよ。+48
-2
-
16. 匿名 2020/01/09(木) 18:59:37
>>1
大人になったんだと思う。
女は20代半ばから30代前半が一番綺麗で楽しい☆
+56
-18
-
17. 匿名 2020/01/09(木) 18:59:47
若いと思っていたのにほうれい線がやたら気になった時+34
-2
-
18. 匿名 2020/01/09(木) 18:59:49
>走るとどこか痛めそう
なんかワロタw
もう一生走らんのか。がんばろうよ。+65
-1
-
19. 匿名 2020/01/09(木) 19:00:06
27歳
シミがポツポツと…+18
-1
-
20. 匿名 2020/01/09(木) 19:00:20
膀胱炎になったw
イビキが煩くなった。
+7
-0
-
21. 匿名 2020/01/09(木) 19:00:31
運動嫌いなのに自分だけは大丈夫だと思ってる+1
-1
-
22. 匿名 2020/01/09(木) 19:00:34
20代前半だけど、昔っからほうれい線?のところにシワがある…
調べたら筋肉のたるみ、肌の水分量の低下、乾燥、ストレス、生活習慣の乱れ と書いてあった
将来のどうなるんだろう、と気が気じゃない+35
-0
-
23. 匿名 2020/01/09(木) 19:00:52
俯き加減な自分の顔が電車の窓に映った時あまりの法令線の深さにビックリした+7
-2
-
24. 匿名 2020/01/09(木) 19:00:56
27なんですが白髪が多くなってきました。
しかもやたら左の前の方に集中してる…。+29
-1
-
25. 匿名 2020/01/09(木) 19:01:00
35歳過ぎたら焼肉が少ししか食べられない。+48
-1
-
26. 匿名 2020/01/09(木) 19:01:29
流行についていけないし突っ込んでしまう+5
-1
-
27. 匿名 2020/01/09(木) 19:01:43
>>6
この人、腕どうしちゃったの!?+47
-0
-
28. 匿名 2020/01/09(木) 19:01:51
>>1
季節は同じでしたか?今の時期だと寒さもあるし、走りまわろうって気にならないよね
学生時代の夏とかと一緒にしちゃダメかもw
中には生理の子もいたかもしれないし+13
-1
-
29. 匿名 2020/01/09(木) 19:01:51
35過ぎると死に向かっていってるなぁと感じる+64
-0
-
30. 匿名 2020/01/09(木) 19:02:02
季節の変化に敏感になった。
冬に素足とかもう絶対むり‥+11
-0
-
31. 匿名 2020/01/09(木) 19:02:11
私まだ38だけど、小じわでてきて白髪でてきてまだ若いのに本当にふけてきたー
やだー。+5
-15
-
32. 匿名 2020/01/09(木) 19:02:15
尿漏れ+8
-0
-
33. 匿名 2020/01/09(木) 19:02:18
いきなり走ると膝が「ピキッ」ってなる。30過ぎてから。+19
-1
-
34. 匿名 2020/01/09(木) 19:02:22
ディズニーにそこまで興味なくなったのかもよ。すごい好きなものだと何歳でも頑張れる。+25
-0
-
35. 匿名 2020/01/09(木) 19:02:24
セークスで三回戦が出来なくなった時+2
-13
-
36. 匿名 2020/01/09(木) 19:02:46
>>31
??+9
-0
-
37. 匿名 2020/01/09(木) 19:02:50
>>31
こういうのワザとなの?+9
-0
-
38. 匿名 2020/01/09(木) 19:02:58
>>2
30代後半にもなれば体力落ちるよー若くはないし+58
-1
-
39. 匿名 2020/01/09(木) 19:03:10
今の時期寒いのもあって軽いリュック背負うだけでガッチガチに肩こる
しんどすぎる+15
-0
-
40. 匿名 2020/01/09(木) 19:03:21
10代なのにパンケーキとかタピオカよりお饅頭とか和菓子をお茶といただく方が幸せを感じます(*´▽`*)
流行りに疎くなることですかね...+5
-11
-
41. 匿名 2020/01/09(木) 19:03:34
ただ痩せていれば良いと思っていて
老人になって段差につまづいて大腿部骨折
一生寝たきりになる現実を知らない+5
-1
-
42. 匿名 2020/01/09(木) 19:03:40
>>2
37とか飛鳥時代ならおばあさんだからな?+50
-1
-
43. 匿名 2020/01/09(木) 19:03:51
>>1
めちゃくちゃ分かります!!
私も全く同じようになりました。
そして30代に突入した今はテーマパークに興味がなくなり温泉旅行とかでのんびりしたい気持ちが強いです。+43
-0
-
44. 匿名 2020/01/09(木) 19:03:52
朝が辛いのが嫌だから飲み会とか夜に外出するが億劫になってきた。どれだけ夜更かししても朝の決まった時間に目が覚めちゃう。
夜は家でまったり過ごしたい。+8
-0
-
45. 匿名 2020/01/09(木) 19:03:56
まだ19なのに明菜ちゃん好き+1
-4
-
46. 匿名 2020/01/09(木) 19:04:10
老けたけどもう若くないからな、、、
ごめんなさい、独り言です
+5
-0
-
47. 匿名 2020/01/09(木) 19:04:12
28歳、ほっぺが垂れてる気がする
あげたい+17
-0
-
48. 匿名 2020/01/09(木) 19:04:25
>>40
何が老けたの?+2
-1
-
49. 匿名 2020/01/09(木) 19:05:01
>>40
口が肥えてるんだよ!
ちょっと高いほうじ茶で和菓子を食べるとヤバいよ
おすすめ+9
-0
-
50. 匿名 2020/01/09(木) 19:05:53
>>47
フェラすると上がるよ+2
-8
-
51. 匿名 2020/01/09(木) 19:06:00
>>24
白髪の位置で弱っている所がわかるらしいです。私は何気にあってました。+12
-0
-
52. 匿名 2020/01/09(木) 19:06:52
>>37
横だけど38なら小じわも白髪もない人も結構多くない?+18
-1
-
53. 匿名 2020/01/09(木) 19:07:00
36歳、朝食で魚を食べると夜まで気持ち悪い
肉は避けるようになって、野菜を好むようになってきました+1
-1
-
54. 匿名 2020/01/09(木) 19:07:37
老けたなぁっていうのは自分ではよく分からないけど
体力の衰えはすぐ分かる
20越えた辺りからオールが無理になった+3
-0
-
55. 匿名 2020/01/09(木) 19:07:47
>>24
ありがとうございます!
私の場合この図だと視神経の辺りになります…確かに最近目が悪くなってきてるかもしれません+5
-0
-
56. 匿名 2020/01/09(木) 19:08:02
20代後半です
若い頃は焼肉、しゃぶしゃぶ食べ放題大好き!
串家では50本以上ぺろりと食べてたのに
今はヘルシーで美味しいものを腹八分目までで十分になりました。+3
-0
-
57. 匿名 2020/01/09(木) 19:08:41
お金の余裕ができたってことでもあるよね
お金のない学生時代は、夜行バスや青春18切符を使った時間がかかって疲れる鈍行旅ができたけど
働き始めたら少しはお金の余裕ができて、その代わりに時間はなくなって
新幹線や飛行機を使うようになる
遊びに行っても昔なら元を取るだけ楽しもうと全力で回ってたのに、ゆったりと楽しむようになる+9
-0
-
58. 匿名 2020/01/09(木) 19:08:44
>>50
人中長くなるよ+6
-0
-
59. 匿名 2020/01/09(木) 19:08:52
24くらいから疲れるとうっすらほうれい線が…
25の今は疲れてなくてもうっすら見えるようになった
人間誰しも年取るわって覚悟当たり間に思ってたけど、いざ自分の身に変化が起きるとこれが老けるってことかと思ってちょっと落ち込んだ+13
-0
-
60. 匿名 2020/01/09(木) 19:08:59
21歳
カレー食べると胸焼け
焼肉食べると胸焼けと次の日下痢
老けたというか身体が弱ったのか+2
-1
-
61. 匿名 2020/01/09(木) 19:09:14
>>55
すみません、>>51さんに返信しようとしたら間違えて自分につけてました…
これも衰えの証拠なのかな…汗+4
-1
-
62. 匿名 2020/01/09(木) 19:09:38
>>14
わかる。学生の頃はオールでカラオケしてからの
大学orバイトとか平気だった。+2
-0
-
63. 匿名 2020/01/09(木) 19:10:04
>>51
視神経かぁ
会社と家でずっとPCとスマホをいじりまくってるから仕方ない+16
-0
-
64. 匿名 2020/01/09(木) 19:10:55
20代前半22歳あたりから、かかとの乾燥?が半端ない。子供の頃親のかかとを馬鹿にしてたけどこんなに早く老化が進むなんて思ってもみなかった。+4
-0
-
65. 匿名 2020/01/09(木) 19:11:12
>>30
私も!
靴下大っ嫌いで真冬でも家の中では裸足で居たのにもう絶対出来ないw
+4
-0
-
66. 匿名 2020/01/09(木) 19:11:25
ほうれい線が目立ってきた事
あれはどうやったら薄くなるのか+4
-1
-
67. 匿名 2020/01/09(木) 19:11:47
3ヶ月おきくらいに白髪探しすると、必ず2、3本見つかるようになった+0
-0
-
68. 匿名 2020/01/09(木) 19:12:32
今年30だからそんなに若くないけど、子ども産んでない友だち数人と良く会うけどみんなシミもシワもないしスタイルもいい。
一緒にトイレでメイク直してると本当にへこむ。+9
-1
-
69. 匿名 2020/01/09(木) 19:12:46
>>1
みんな人生で今が最高齢だからね。
19歳の子でも、自分では老けたなーって思ってるものさ。
でも、10年後の自分から見たら
めちゃくちゃ若いよー!+37
-0
-
70. 匿名 2020/01/09(木) 19:13:10
アラサー。
重いウールコートがしんどくて着ていられなくなった…。10代の頃はそんなこと感じなかったのに…
軽くて暖かいフェイクファーのコートを着るようになりました。+7
-1
-
71. 匿名 2020/01/09(木) 19:13:30
30なんて若いよ!!
人生あと三倍の年月、生きられるよ( ´∀`)+8
-2
-
72. 匿名 2020/01/09(木) 19:13:52
>>14
25歳だけど、もう徹夜は無理!睡眠時間を削るにしても、3〜4時間は寝ないと次の日が終わる。+7
-0
-
73. 匿名 2020/01/09(木) 19:16:00
好きなのに、カツ丼や天丼が食べきれない。+9
-0
-
74. 匿名 2020/01/09(木) 19:16:06
学生の時は11月からタイツ着用してたけど、今は9月から解禁してる。
とにかく脚が寒い...!+7
-0
-
75. 匿名 2020/01/09(木) 19:16:14
18歳からランニング始めて、22〜23歳あたりで一気にシミとホクロが増えた。
シミに悩むのってもうちょっと先のことかと思ってたからびっくりした。+7
-0
-
76. 匿名 2020/01/09(木) 19:16:26
毒母、毒父から
「結婚はまだか!?このまま一人で野垂死にやな!!!」と罵られていた頃、
一人でおいていくのが怖く、ロリコン男の発言が気になったりして、年齢がめちゃくちゃ気になってしまって、
まだ24なのに、鏡をみては
「顔が老けてきた😭」と本気で泣いていました。
いま30になって、馬鹿だったなぁ。
と思う。+22
-1
-
77. 匿名 2020/01/09(木) 19:16:56
>>6
乳幼児育ててるときって、若くてもリアルにこうなりませんか!?洗面台見てびっくりする。+13
-0
-
78. 匿名 2020/01/09(木) 19:17:13
20代で歳とった〜とか言ってるともっと上の世代からまだまだ若いじゃない!って怒られるかもしれないけど、今まで成長しか経験してないから少しの衰えがすごく大きな事に感じるんだよね
でもきっと20年後とかはあの時まだまだ若かったじゃん!って自分でも思うんだろうな+19
-0
-
79. 匿名 2020/01/09(木) 19:19:47
28歳白髪たまに2~3本でる
地味にショックだ+3
-0
-
80. 匿名 2020/01/09(木) 19:20:14
25歳だけど毎日こたつから出られない
一日中寝てる+4
-0
-
81. 匿名 2020/01/09(木) 19:29:22
25歳からほうれい線がうっすら気になり始め
26歳の今、明らかにほうれい線ができている。
10代の時は年をとるごとに綺麗なお姉さんに近づけると思っていたけど、ついに限界まで来たのかと思った。結局思い描いていた綺麗なお姉さんにならないまま、年々老けていくのかと絶望してる。+16
-0
-
82. 匿名 2020/01/09(木) 19:29:48
16で地肌が見えるくらい髪の毛が薄くなりました( ;∀;)+2
-0
-
83. 匿名 2020/01/09(木) 19:32:23
ラーメンと炒飯に餃子が一気に食べれなくなった+8
-0
-
84. 匿名 2020/01/09(木) 19:33:02
>>79
それね、見えないところにも生えてるよ+4
-0
-
85. 匿名 2020/01/09(木) 19:34:37
>>14
そもそも昔から徹夜とかオールとか無理だった!
でも28歳でタメの友達は今でもしょっちゅうオールとかしてる。
備わったフィジカルが違うと思ってる(笑)+3
-0
-
86. 匿名 2020/01/09(木) 19:35:00
井口綾子のスッピン、入れ歯みたいでおばあさんに見える+8
-2
-
87. 匿名 2020/01/09(木) 19:36:14
>>12
同い年の時(今は28)皮膚科で処方してもらったデュアックっていう塗り薬がすごい効いたよ!
洗顔とかスキンケア用品試行錯誤したけど一発だった。
トピずれですみません+3
-0
-
88. 匿名 2020/01/09(木) 19:36:58
>>82
さすがに16で老化ってことは無いからもしかしたら思春期でホルモンバランスが崩れて一時的に薄くなってるんじゃない?
あとはバレエとか髪ひっつめ系の習い事とかやってると10代でもハゲる+2
-0
-
89. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:11
>>1
仕事あると思うと、疲れる事は避けたい+7
-0
-
90. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:54
目の下のシワが深くなった
毛穴の開き
疲れ
寒さに耐えられない
ああああああああああ/(^o^)\+6
-0
-
91. 匿名 2020/01/09(木) 19:41:55
26だけど二日酔いするようになった、、、
昔は飲んでもそのとき酔うだけだったのになー。+0
-0
-
92. 匿名 2020/01/09(木) 19:44:02
28歳
お肌の曲がり角は25歳で曲がった
疲れがとれない
筋肉痛こない(来るほど頑張れない
22歳と話が合わない+6
-0
-
93. 匿名 2020/01/09(木) 19:44:28
久しぶり会った友達が左目の下にでっっっかいシミができてて、白髪が増えていた時。
まだ32だったのに苦労してるんだな。って思った。
数ヶ月会ってないだけだったのに、軽くおばあちゃんみたいに変身しててびっくりした。
言葉もすごくキツくなってて、何だどうした!と思ったけどお金なくて旦那さんとうまくいってなかったみたい。そりゃそーなるわ…
+7
-0
-
94. 匿名 2020/01/09(木) 19:46:20
>>51
うわあ、、あたってる、、
でも歯がだめなんだよなあ。+0
-0
-
95. 匿名 2020/01/09(木) 19:48:03
>>60
今30代前半だけど、21の頃なんて朝まで遊んでも元気だったよ。少し寝たらそのまま仕事も行けた。
今は夜9時には子供と一緒に寝ちゃう時あるよ…
20代楽しんで!
+4
-2
-
96. 匿名 2020/01/09(木) 19:48:12
童顔なのにほうれい線が目立ってきて、若作りしすぎたおばちゃんみたいな顔になってきたアラサーです。
+1
-1
-
97. 匿名 2020/01/09(木) 19:55:14
30すぎたら紛れもなくおばさんなんだから、老けるのは当たり前だよ。+5
-0
-
98. 匿名 2020/01/09(木) 19:56:22
>>42
37で若くないなら60すぎとかどうなるの?
+7
-2
-
99. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:16
陰毛に白髪+3
-0
-
100. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:21
>>31
ハッキリいって38は若くないよ。
あと2年もしたら初老だしね。+12
-1
-
101. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:24
>>86
横並びの歯だからかな?
+0
-0
-
102. 匿名 2020/01/09(木) 20:03:40
27で3児の母…
体力なし
すぐ体調崩す様になった+3
-3
-
103. 匿名 2020/01/09(木) 20:04:23
12時過ぎて起きてると翌日しんどい
クシャミと尿漏れ
白髪
39だけどこんなもん?+5
-4
-
104. 匿名 2020/01/09(木) 20:12:41
>>25
24なのに③枚くらいしか食べれない(T_T)
ホルモンは二個
絶対食べ放題は損する+2
-0
-
105. 匿名 2020/01/09(木) 20:16:31
32までは20代の面影があるけど36は40に見えるって何かで見かけて納得
私も同級生もみんなおっさんおばさん
容姿を見て女の子や若い男性ってワードは浮かばない+5
-0
-
106. 匿名 2020/01/09(木) 20:21:30
37歳だから老けてて当たり前なんだが、
5年前に子供産んで一気に老けた。写真見て衝撃受ける。。
それに前までは友達と皆んなで集まってワイワイすることが大好きだったけど、今はただただ1人の時間がほしい+9
-0
-
107. 匿名 2020/01/09(木) 20:22:03
>>1
まだ20代半ばが何言ってんだ😤+10
-2
-
108. 匿名 2020/01/09(木) 20:24:37
子ども産んだら本当に老ける…
+6
-0
-
109. 匿名 2020/01/09(木) 20:24:42
とりあえず血液検査
ありの健康診断受けよう
+1
-0
-
110. 匿名 2020/01/09(木) 20:33:27
>>1
心が老けた感じだね。
ワクワクする対象が変わっただけならいいけど、どんな遊びでもワクワクしなくなって楽な方を選ぶようになってるなら、意識して好奇心持った方がいいかも。
わたしもアラサーになったとこだけど、先日新入社員と話してたら周囲への関心や反応が断然わたしより多くて、ちょっと見習おうと思った。+7
-0
-
111. 匿名 2020/01/09(木) 20:46:35
今32だけど30突破してから前髪の白髪が急激に増えたしほうれい線も深くなってきた。
周りの友達はまだ白髪とかなさそうなのに。遺伝だから仕方ないのか。+3
-0
-
112. 匿名 2020/01/09(木) 20:54:46
目の下がやばい
まだ20代なのに‥+4
-0
-
113. 匿名 2020/01/09(木) 20:56:38
まだ20代前半なのにうっすら出てきたほうれい線。どうしようこれ。+1
-0
-
114. 匿名 2020/01/09(木) 21:12:35
下ネタしか言えなくなってくるとババァジジィだなと思う+2
-0
-
115. 匿名 2020/01/09(木) 21:13:22
>>84
まさかの追い討ちw+5
-0
-
116. 匿名 2020/01/09(木) 21:15:50
月曜日の朝、駅のホームで立ってると足がプルプルする😧
次の日からは平気なんだけど・・・+4
-0
-
117. 匿名 2020/01/09(木) 21:22:19
ストレスに耐えられない
体の弱いところに現れる+3
-0
-
118. 匿名 2020/01/09(木) 21:31:56
>>98
生きたミイラかな?+3
-0
-
119. 匿名 2020/01/09(木) 21:34:37
走ってるつもりがあまり進んでない。スピードが出ないですね…今年30です。
あと吹き出物が顎ラインにずっと出来る…+0
-0
-
120. 匿名 2020/01/09(木) 21:56:21
走るとどっか痛めそうww
凄いわかるよ...+2
-0
-
121. 匿名 2020/01/09(木) 22:31:58
>>104
若いのに…
でも、高級焼肉をゆっくり楽しみましょう
新鮮なワサビでも付けて。+1
-0
-
122. 匿名 2020/01/09(木) 22:52:28
若い時は涙袋だったのに、今では目の下のたるみになってしまった。+2
-0
-
123. 匿名 2020/01/09(木) 22:53:26
年々生理痛?がひどくなる
生理初日に飲みに出たら
そんなに飲んでないのに
急に世界がまわってゲロゲロになった
ホルモンバランスのせい?
20代の頃は生理だから酔うなんてなかったんだけど…+0
-0
-
124. 匿名 2020/01/09(木) 23:00:31
30過ぎてから本当に食べられなくなった。
朝はなし、昼は普通、夜は野菜。
夜に肉系食べると胃液が上がってきて眠れなくなる。
無理すると次の日がきつい。
痩せても脂肪だらけだから、だるんだるん。+0
-0
-
125. 匿名 2020/01/09(木) 23:06:13
35歳、目の上が窪んできた…。+2
-0
-
126. 匿名 2020/01/09(木) 23:09:17
27歳
この数ヶ月で一気に老けた
特に何もなかったんだけどな。
目尻のシワ、顔はもちろん腕にもハリがなくなった、ほうれい線が深くなってる、目のたるみ、クマ、くすみ、白髪は染めて2週間たったら根元の白髪がたくさん目立つから白髪隠しのマスカラ使ってる。
27歳でこれはヤバくない?同世代と歩きたくない
子どもいないのに
+1
-0
-
127. 匿名 2020/01/09(木) 23:12:11
>>2
もう25歳くらいから疲れてたよ…+1
-0
-
128. 匿名 2020/01/10(金) 00:11:41
30過ぎて傷跡は綺麗に消えないし、白髪もちらほら。
気持ちはあまり変わらないけど、体は徐々に衰えているんだなぁと思った。+1
-0
-
129. 匿名 2020/01/10(金) 00:49:21
35歳
夜勤の仕事してるけど、仕事明けの顔が5歳くらい年取ってる+0
-0
-
130. 匿名 2020/01/10(金) 01:03:36
27歳。
お酒たくさん飲んだ翌日、筋肉痛になる。+0
-0
-
131. 匿名 2020/01/10(金) 01:43:09
子供産んで20代後半になったらひしひしと感じた
未婚の友達が綺麗でキラキラしてた
自分にかける時間もお金もないのも原因だろうけど
子供産んで本当に変わってしまった!+3
-0
-
132. 匿名 2020/01/10(金) 04:00:39
>>108
子供産んでなくても普通に老けるよ!
37の子なしの私が思うもの。+2
-2
-
133. 匿名 2020/01/10(金) 04:01:56
お腹の肉+2
-0
-
134. 匿名 2020/01/10(金) 12:33:31
>>16
こういう人苦手+1
-1
-
135. 匿名 2020/01/10(金) 12:35:58
今38だけど、なんていうかホントの意味で老いていってると実感する笑
そういう歳すぎても不倫や恋愛してる人のメンタルすげーなって思う笑
私は独身なんだけどもう恋愛はいいやあーってなる
シワとかできてきたのに恋愛脳にはなれないというか+2
-1
-
136. 匿名 2020/01/10(金) 17:47:27
アラサー
今まで来てた服に顔がついていかない+1
-0
-
137. 匿名 2020/01/10(金) 18:54:44
まだ24なのにシミできた。
あと背中〜腰まわりがおばさんみたい。ラインがひびいて汚い。産後間もないから仕方ないかもだけど。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する