ガールズちゃんねる

アーモンド食べてる人

80コメント2020/01/09(木) 06:07

  • 1. 匿名 2020/01/08(水) 09:14:39 

    最近無塩アーモンドをポリポリ食べてます。

    お菓子の代わりにと思い食べてますが、意外とカロリー高いですよね。

    美容にも良いとされるアーモンド、毎日続けてる人はいますか?

    +90

    -1

  • 2. 匿名 2020/01/08(水) 09:15:14 

    時々狂ったように食べてしまう。

    +118

    -1

  • 3. 匿名 2020/01/08(水) 09:15:22 

    ニキビでない?

    +30

    -7

  • 4. 匿名 2020/01/08(水) 09:15:50 

    高カカオチョコと一緒にボリボリしてる

    +32

    -2

  • 5. 匿名 2020/01/08(水) 09:16:07 

    「アーモンド」の効果がすごい。1日25粒で美容と健康をサポート! - macaroni
    「アーモンド」の効果がすごい。1日25粒で美容と健康をサポート! - macaronimacaro-ni.jp

    ナッツの健康効果に注目が集まる昨今、栄養豊かなアーモンドがダイエットや美容・健康に効果的と人気です。なぜ、アーモンドにそのような効果が期待できるのでしょうか? アーモンドの栄養や効果的な食べ方などをまとめてご紹介します。

    +19

    -0

  • 6. 匿名 2020/01/08(水) 09:16:19 

    ニキビできるかどうかって体質なんだなって思った。最初は敬遠してたけど自分はたくさん食べてもナッツでニキビできる体質ではなかった。

    +76

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/08(水) 09:16:31 

    ミックスナッツはよく食べる。
    旦那は吹き出物が出るというけど、私は出ないな。

    +29

    -1

  • 8. 匿名 2020/01/08(水) 09:16:33 

    ナッツ類はいいよね

    +60

    -1

  • 9. 匿名 2020/01/08(水) 09:16:51 

    素焼きアーモンド毎日食べてるけど、便通が良くなった気がする。
    アーモンドって中毒性が凄い。

    +94

    -0

  • 10. 匿名 2020/01/08(水) 09:17:11 

    アーモンド牛乳が好き

    +14

    -6

  • 11. 匿名 2020/01/08(水) 09:18:30 

    >>1
    アーモンドだけじゃないけど食べてる。
    クルミ、カシューナッツ、ピスタチオ、マカデミアナッツの5種類。

    一日25gまでと書いてあったので毎食8g程度を電子計量スプーンで測って食べてる。
    健康診断でコレステロール値が下がったので意外と効果はある気がする。

    +38

    -1

  • 12. 匿名 2020/01/08(水) 09:19:09 

    私もアーモンドミルクを飲み続けてたけど、効果がイマイチ良く分からない。分かる人いる?

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/08(水) 09:19:17 

    アーモンド食べてる人

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2020/01/08(水) 09:19:29 

    カルディの素焼きアーモンド毎日食べてる
    なんか妊活中はいいらしいとか
    効果は全く感じてないけど。。。

    +24

    -4

  • 15. 匿名 2020/01/08(水) 09:19:32 

    >>5
    25粒だったんだ!
    毎日23粒食べてる
    数えなくても手ですくって23粒わかるようになってきたよ

    +50

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/08(水) 09:20:10 

    >>13
    エドモンド!

    +29

    -1

  • 17. 匿名 2020/01/08(水) 09:20:15 

    >>10
    私も好き〜美味しいよね!
    コーヒーにも入れる!

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/08(水) 09:20:52 

    種子類の生食は絶対ダメ。
    アブシシン酸という毒で膵臓がやられる。
    消化できないのに消化酵素を排便するまで出そうとするのでそうなる。

    スティーブ・ジョブズは医者に駄目だと言われたのに生食を辞めずについに50代の若さですい臓がんで死亡。

    必ずローストする事が大事。
    オーブンで130度で30分だとちょうどいい。

    +53

    -4

  • 19. 匿名 2020/01/08(水) 09:21:00 

    貧血の時に狂ったように食べてたけど、病院に行って鉄剤を処方されてから体が欲しなくなった
    貧血の人って氷を食べたがるっていうけど、あの歯ごたえが似たようなものなのかな

    +35

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/08(水) 09:22:48 

    あーんもぅどうしょう

    +36

    -7

  • 21. 匿名 2020/01/08(水) 09:26:29 

    便秘になるから食べないようにしてる

    +2

    -7

  • 22. 匿名 2020/01/08(水) 09:26:42 

    >>20
    ワロォタ

    +7

    -4

  • 23. 匿名 2020/01/08(水) 09:26:49 

    アーモンド毎日食べてて
    月のナッツ代を計算してみたら
    1万円超えたから貧乏な私は食べるのを控えた

    +74

    -1

  • 24. 匿名 2020/01/08(水) 09:27:12 

    >>21
    それは水溶性食物繊維が足りないだけでは?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/08(水) 09:28:25 

    >>6
    私も全然大丈夫。チョコも。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/08(水) 09:29:20 

    青酸カリが好きなんだね

    +0

    -16

  • 27. 匿名 2020/01/08(水) 09:29:26 

    体にいいから食べたいけど、お高いし食べすぎたらニキビ出そう

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2020/01/08(水) 09:30:47 

    セブンのアーモンドフィッシュ
    ほぼ毎日食べてる(^人^)おいしい。
    アーモンド食べてる人

    +46

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/08(水) 09:30:49 

    >>12
    私もグリコの通販でしばらく買ってたけど効果はわからない… 美味しくて好きだけどちょっとお手頃価格とは言えないかなぁ?と思って買わなくなった

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/08(水) 09:33:40 

    >>20 二宮の嫁かと思った

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2020/01/08(水) 09:34:08 

    高いから薄皮付きピーナッツに変えた。
    ピーナッツでもポリフェノールもビタミンEも摂れて味も美味しい。

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/08(水) 09:37:20 

    >>24
    違うんだよぉ
    ナッツ食べるとコロコロウンサンばかり出るし本当に出づらくなるんだよぉ!!
    食べなくなってからは快便です

    +7

    -5

  • 33. 匿名 2020/01/08(水) 09:37:21 

    毎日ポリポリしてます😊
    アーモンド美味しいですよね。
    食べすぎちゃうから、一回で10個と決めてます

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/08(水) 09:37:53 

    グリコのアーモンド効果を便秘の時飲んでる。次の日快便(^^)
    砂糖不使用がオススメ

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2020/01/08(水) 09:40:18 

    アーモンドよく噛まないで食べると大変だよ
    消化されなくて肛門から砂利みたいなのが出てくるから気をつけて
    私はついつい食べ過ぎて毎回肛門傷だらけです

    +6

    -14

  • 36. 匿名 2020/01/08(水) 09:42:12 

    食べてます無塩のアーモンド、くるみ、カシューナッツの3種類を毎朝、もう3年くらいたつけどこの時期の爪のトラブルは減りましたよ。

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/08(水) 09:43:47 

    >>1
    ナッツ好きです…、なので食べ過ぎてしまう
    自分は色んなナッツ を食べたいので、ミックスナッツの小袋タイプを買ってます
    間食には小分けのナッツが持ってこい!ダイエットにも使えるミックスナッツで健康的に体重を落とす | OKIRESI(オキレジ)
    間食には小分けのナッツが持ってこい!ダイエットにも使えるミックスナッツで健康的に体重を落とす | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    ナッツ、ミックス、ダイエット、間食、痩せる、オススメ、健康、体重、落とす、小分け、種類、栄養、脂質、たんぱく質、良質、摂取、美容、回復、代謝、肌荒れ、疲労、不飽和脂肪酸、食物繊維、カロリー、食べる量、目安、タイミング、満腹感、食事制限、ロースト、...

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/08(水) 09:45:07 

    >>35
    肛門傷だらけの天使ワロタ
    私は万年切れ痔です

    +18

    -2

  • 39. 匿名 2020/01/08(水) 09:46:33 

    >>32
    >>35

    腸内フローラがダメなんだよそれは。
    水溶性食物繊維だけじゃなくて大腸菌も足りない。
    乳酸菌とか酪酸菌とか食物繊維で増えるので。
    食物繊維と一緒にヤクルトとかも飲んだ方がいい。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/08(水) 09:46:48 

    アーモンドチョコが好きだけどカロリー高いよね。。。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/08(水) 09:50:21 

    義母が身体にいいからと1日10粒食べてます。理由は知りませんが、10粒がいいそうです。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/08(水) 09:53:01 

    >>18
    怖いよ~
    スーパーとかで売ってる袋入りのやつはそのまま食べて大丈夫なんだよね?
    私毎日食べてるんだけど

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/08(水) 09:54:19 

    私は意外とニキビ出なかったな
    飽きちゃうからアレンジしたいんだけどみんなどうやって食べてる?そのまま食べる人が多いのかな

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/08(水) 09:54:31 

    アーモンド好きすぎて食べだすと止まらない。
    25粒どころか250粒くらい食べちゃう勢い。
    カロリーオーバーで10kg以上太ってしまいました。
    重度の貧血だからかな。鉄剤を飲むと無性に食べたいのが不思議と落ち着く。
    氷も同じく。

    +39

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/08(水) 09:54:55 

    >>18
    素焼きって書いてたらいいの?

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/08(水) 09:57:02 

    素焼きのミックスナッツを砕いておいて、サラダにかけたり、ハンバーグに混ぜたりしている

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/08(水) 10:00:03 

    >>1
    私も無塩毎日食べてましたがちょっと飽きてしまいました、やっぱり有塩がいいし。

    サラダにトッピングするくらいが続けられそうです。

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2020/01/08(水) 10:00:27 

    >>42
    ローストしてあれば

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/08(水) 10:01:13 

    >>18
    にんにくも?生で食べるんだけど…

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/08(水) 10:02:51 

    >>45
    生の方が安いので。

    楽天とかAmazonで買って来て、

    オーブンで予熱130分にした後、

    角皿に乗せて自分で30分ローストして、

    ジップロックタッパとかに入れて、お菓子とかの乾燥剤入れて保存

    がいいよ。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/08(水) 10:03:53 

    妊娠をきっかけに毎日25粒くらい食べてます。素焼きアーモンドならニキビもできないし、便秘が全くなくなりました。食べづわりだったので、お菓子食べるよりはと思って

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/08(水) 10:05:56 

    >>45
    >>42
    横ですがスーパーでは生アーモンドって殆ど扱っていないと思います
    以前ローストされたアーモンドは酸化が進んでいるから生をローストした方が良いって何かで見て探したけど無かったです

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/08(水) 10:08:57 

    >>49
    にんにくで聞いた事無いけど、少量ならいいけど、にんにくの生食は危険。
    アリシンが強烈なので胃をおかしくしてしまう。

    アリシンは殺菌効果が強くて、腸内細菌も殺菌しまくってしまうので。
    腸内の善玉菌も殺してしまう。

    玉ねぎの大量生食と一緒。水溶性なので水に晒してアリシンを水に移して、その水を捨てずにみそ汁とかにするとアホエンという体にいい物質に変わるのでそういう食べ方がお勧め。
    生の玉ねぎも辛味が抜けるけど。ちょうどいい位のアリシンは残るので。

    アリシンには血液をサラサラにする効果があって多少は体には必要なのだけど、大量摂取は危険。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/08(水) 10:15:14 

    美肌効果を狙って食べてたけど、逆効果を感じた。アレルギーチェックしてみたら遅延性のアレルギー反応出てた。
    好きなのに…

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/08(水) 10:20:03 

    >>49
    にんにくは球根、ニンニクの芽も茎。
    種子類じゃない。


    生だと種子は消化出来ない様になってるね。
    大概の種子類って鳥とかが食べて、消化出来ずに糞として排出されて、そこで芽を出すようになってる。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/08(水) 10:20:32 

    >>3
    出来る
    ナッツ系全般

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2020/01/08(水) 10:24:08 

    >>49
    すごいくわしくありがとう。
    私玉ねぎの生も好きでよく食べる。辛味が好きで。
    これからは少なく摂取しようと思います。
    さらした水を味噌汁に…言われてみればそういう使い方すればいいんですね!

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/08(水) 10:28:51 

    実家へ帰ると毎朝無塩の出てくる
    健康にいいと言うからじゃあ!と…アーモンドチョコを毎日つまみ食いしてるw半年経つがまだデブってはない

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/08(水) 10:36:54 

    素焼きでも美味しいよね。カロリーや値段が高くても、変なお菓子食べるよりと思ってよく食べる。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/08(水) 10:48:26 

    素焼き無塩で、他の種類のナッツとかチョコが加工されてないものじゃないとだめなんだよね。

    ナッツって酸化がはやいから、製造過程が短いものじゃないと、逆に体に悪いってきいた。

    本当にいいのは、生のアーモンドを自宅でローストすること。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/08(水) 10:57:15 

    妊娠中になると無性にアーモンド食べたくなる。
    出産した途端、その欲はなくなる不思議。

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/08(水) 11:29:12 

    >>1
    シリアルとかに少し入れると香ばしくて美味しいよ。
    私はアーモンドとかクルミとかミックスになったやつ食べてる

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/08(水) 11:42:59 

    >>20
    声出して笑った
    笑いをありがとーね

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2020/01/08(水) 11:48:59 

    お菓子食べる代わりにアーモンド食べてる。ほとんどお菓子食べなくなっていい。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/08(水) 11:52:59 

    2粒くらい食べるだけで空腹紛れる

    +1

    -4

  • 66. 匿名 2020/01/08(水) 11:55:24 

    食べ始めると止まらなくなって25粒でおさまらない
    太ってしまいそうだから買うの我慢してたけど
    時々無性に食べたくなるわ

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/08(水) 11:55:47 

    ダイエットきっかけで素焼きアーモンドを毎日10グラムほど食べてます
    健康的な効用は特に実感ないけど、食べごたえあるし美味しいからいいよね

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/08(水) 12:22:59 

    歯に詰まる

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/08(水) 12:26:45 

    無塩素焼きのミックスナッツが好きなんだけど、量が多くてほどほどのお値段のやつ探してる
    この間500gの買ったのにすぐ食べ終わっちゃった!

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/08(水) 13:02:45 

    >>9
    食物繊維豊富だからだよね
    わたしも便秘しなくなった!食べるのやめると便秘になるからアーモンドのおかげだわ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/08(水) 13:05:38 

    素焼きアーモンド毎日20粒食べてる!
    老化防止にも良いと書かれてから期待してる

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/08(水) 13:08:06 

    >>39
    え?そうなの?
    私、アーモンドだけじゃなく、食べたやつが数時間ですぐ出てくるから、超快便で健康だと思ってたよ〜
    アーモンド食べた後だけは、本当に肛門が擦り傷になるから、よく噛まないからだと思ってたよ〜
    乳酸菌とか、ちょっとも摂ってないや!
    気をつけてみるね!
    関係ないけど快便だけどデブだよ!

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/08(水) 13:08:15 

    体にいいって聞くからたまに買うけど、アーモンドって大袋だから美味しくて結局食べ過ぎる…

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/08(水) 13:11:58 

    アーモンド高いよなぁ
    私はコストコのアーモンド買ってる
    塩がついてるけど 他の店より断然お買い得だからそれにしてる
    コストコで生アーモンドも同じくらいの値段であるけど 自分でローストできないから買えないや

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2020/01/08(水) 14:07:14 

    おやつは素焼きアーモンド
    たまに海苔を巻いて味変して食べてる

    ネットで1キロ2000円くらいのを買ってるけど
    あんまり安いと美味しくないのでこれくらいがちょうどいい
    スーパーで買うよりはかなりお買い得

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/08(水) 14:31:20 

    良いと聞いてから1日20粒くらい。
    これを食べたからといってニキビできない。
    効果はわからず…。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/08(水) 14:44:40 

    >>18
    えええええΣ(Д゚;/)/

    以前“生”アーモンドが良いと聞いて
    けっこうな期間食べ続けてた時期があるんだけど!
    わざわざ苦労して“生”を入手していたというのに…
    もう何を信じればいいのか分かんないな…。

    今は美味しさに負けて塩味付きを食べてるけど。

    とにかくアーモンド食べ続けてるけど
    体にどー良いのかはよく分かんないな。
    一時期食べてなかった期間も有るけど
    その時と何ら体調に変化無し。

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2020/01/08(水) 17:43:46 

    >>19
    その感覚すごくよく分かる!
    体が欲するよね。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/08(水) 19:58:20 

    スーパー勤務。
    アーモンドとか、クルミとか、テレビで特集かなにかするんだか、そんな日の次の日は、なせが買っていく人続出。
    どんだけ影響されんの…

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/09(木) 06:07:18 

    今日買いに行ってこよー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード