-
1001. 匿名 2020/01/09(木) 17:52:11
私のお母さんもいつもそう言っています笑笑
聞くのはつらいけどすごいストレスなのがすごいわかります。私にとっては本当の家族なのですごい好きですが…本当は嫌いなものなんですか?笑笑+0
-0
-
1002. 匿名 2020/01/09(木) 17:55:37
>>729
ホントですよねー
呼び方、大切です!
実際、そうなんですもの!+4
-0
-
1003. 匿名 2020/01/09(木) 23:30:22
義父がマジで嫌。
本当に会いたくない。
+2
-0
-
1004. 匿名 2020/01/10(金) 02:23:45
>>246
事前に必ず夫にアポ取ってから来る
断らない夫にイラだち
だが、嫌だとは言いづらい〜+1
-0
-
1005. 匿名 2020/01/10(金) 21:07:30
最初は仲良くしようと思って努力してましたが、常識なさ過ぎて媚びるのも馬鹿らしくなり、いま心はチベスナ状態。
出産の見舞いに手ぶらでくる(後日お祝いとかもない)
新築の家に手ぶらで来る
長年社会人やってたのに、なんでそんなことも分からないんだろ、と思って呆れている。
+9
-0
-
1006. 匿名 2020/01/11(土) 21:04:59
親戚も他人 いや鬼
父のお布施をずべて持った帰った父の両親
父が死んだとたん
留守のとき幼い妹しかいないときに入り込み 死んだ妹の遺産を受け取りに来たといい
いろんなものを盗んでいった母の姉
仏壇のなかにあるのを知ると仏壇ごと持ち出した母の姉
親戚の一言で警察沙汰にはせず もどすといったがいまだ返さず
その後 父が母の姉の長男に500万貨してることが判明 時効だと逃げ回り肝硬変で死亡+4
-0
-
1007. 匿名 2020/01/18(土) 11:12:12
>>43
痛感してます。
仲良くしたいって言ったわりに苛めるし、こっちの実家の悪口言いまくりだし。
近所の悪口言ってる姿を見て、私も同じなんですねーって思った。+3
-0
-
1008. 匿名 2020/01/31(金) 03:43:19
義母が再婚で、再婚相手が義父になって、色々めんどい。
御祝儀も貰ったことないし色々してもらったことないから今後子供できたとしてなんも貰えないんじゃないかと思う。
そして、義両親と旦那とで会う時は毎回合コンみたいなノリになる。
なんか尊敬できない義母。そして、義父(旦那と血の繋がりない)は義父と思えない。
今後、私が分かり合える時が来るか来ないかといえば謎。
旦那は今後子供出来たら義父はおじいちゃんって呼ぶの?って聞いたらそうなるねー。とか。
旦那悩み無さすぎてイライラする。
義両親宅そんな裕福じゃなくて、うちに不利益被られたらどうしようかとか色々悩むー!!
だから義両親苦手。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する