ガールズちゃんねる

毎日、何を飲んでますか?

151コメント2020/01/10(金) 06:04

  • 1. 匿名 2020/01/07(火) 08:39:35 

    皆さん、毎日何を飲んでますか?
    冷蔵庫に入ってる飲み物は何ですか?

    主は朝と昼はスポーツドリンク(ドラッグストアの激安)、夜は牛乳を飲んでいます。
    スポーツドリンクは夏に熱中症予防の為に飲み始めて、何故か真冬の今も飲み続けています。
    全く汗かかないのに。
    夜に牛乳飲むのは、子供の頃からの習慣ですw

    皆さんが何をどんな理由で飲んでいるのか知りたいです!

    +8

    -22

  • 2. 匿名 2020/01/07(火) 08:40:02 

    お茶

    +122

    -0

  • 3. 匿名 2020/01/07(火) 08:40:20 

    基本ほうじ茶。

    +42

    -1

  • 4. 匿名 2020/01/07(火) 08:40:28 

    麦茶

    +103

    -2

  • 5. 匿名 2020/01/07(火) 08:40:44 

    ルイボスティとプーアルティ

    +35

    -2

  • 6. 匿名 2020/01/07(火) 08:40:48 

    毎日必ず飲むのは綾鷹ですー!
    一人暮らしです

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2020/01/07(火) 08:40:48 

    節約の為水出しの麦茶

    +72

    -2

  • 8. 匿名 2020/01/07(火) 08:40:48 

    冬も冷たい麦茶は作って飲んでる

    野菜ジュースorオレンジジュース

    無糖のヨーグルトドリンク

    豆乳

    +17

    -2

  • 9. 匿名 2020/01/07(火) 08:40:50 

    温かいお茶とカフェラテ

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/07(火) 08:41:01 

    十六茶

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2020/01/07(火) 08:41:03 

    水道水しか飲まない

    +38

    -13

  • 12. 匿名 2020/01/07(火) 08:41:17 

    豆乳

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/07(火) 08:41:20 

    水出し麦茶

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/07(火) 08:41:23 

    ココア
    麦茶
    野菜ジュース

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/07(火) 08:41:30 

    黒烏龍茶

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/07(火) 08:41:30 

    飲み物では極力カロリー摂らないをモットーに
    お茶かブラックコーヒー
    たまに反動?でコーラとかスタバとか飲んじゃうw

    +38

    -2

  • 17. 匿名 2020/01/07(火) 08:41:35 

    緑茶

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/07(火) 08:41:36 

    キレートレモン

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/07(火) 08:41:38 

    紅茶を毎日飲みます^ ^

    毎年ルピシアの福袋を購入しているので、アイスもホットも年中飲んでいます!

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/07(火) 08:41:42 

    ルイボス、白湯

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/07(火) 08:41:45 

    風邪予防も兼ねて緑茶

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/07(火) 08:41:45 

    トマトジュース

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/07(火) 08:41:57 

    午後の紅茶、やめられない

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/07(火) 08:42:01 

    +40

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/07(火) 08:42:35 

    麦芽珈琲

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/07(火) 08:42:37 

    貧乏だから水出し麦茶

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/07(火) 08:42:41 

    コーヒー!!

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2020/01/07(火) 08:42:44 

    コーン茶

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/07(火) 08:42:47 

    朝コーヒー
    お昼はペットボトルのコーヒー
    夜、家事が一段落したらコーヒー

    コーヒーばっかり
    トイレ近い 笑

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/07(火) 08:43:29 

    烏龍茶、蕎麦茶。
    ホットココア、紅茶。
    なんか、やたらいろいろ飲んでる‥。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/07(火) 08:43:34 

    麦茶
    ほうじ茶
    杜仲茶
    の、どれか

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/07(火) 08:43:44 

    ルイボスティー

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/07(火) 08:43:50 

    ほぼ毎日、ルイボスティーや緑茶です。
    たまにカフェオレも飲みます🎵

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/07(火) 08:44:16 

    基本お茶とコーヒー牛乳
    最近は寒いのでミルクココア

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/07(火) 08:44:27 

    ブラックコーヒーは必ず
    あとは温かいほうじ茶や緑茶

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/07(火) 08:44:35 

    烏龍茶とミネラルウォーター。
    ときとき無糖のボトルコーヒー。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2020/01/07(火) 08:45:20 

    水がわりのジュースをやめられないけど
    今年こそ本気で止めたい!
    あれは本来おやつでたまに飲むものなのにね
    このままだと糖尿になっちゃうから

    でも依存性だから止めるの辛い...

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/07(火) 08:45:32 

    ボスのラテベースで冷たいカフェラテ
    デブのもと〜😭
    毎日、何を飲んでますか?

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/07(火) 08:45:37 

    基本、麦茶。
    寝る前、ほうじ茶とかホットミルク。
    食事量を減らして、プロテイン飲み始めた。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/07(火) 08:46:08 

    暖かいほうじ茶、緑茶

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/07(火) 08:46:11 

    ドクダミ茶を煮出して冷やしたのを毎日飲んでる
    それ以外はミネラルウォーターか温かい紅茶かな
    スポーツドリンクって太りそう

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/07(火) 08:46:38 

    >>1
    スポーツドリンク飲み過ぎじゃない?塩分糖分の過剰摂取に気をつけてね

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/07(火) 08:47:28 

    コーヒー
    本当はコーヒー苦手で紅茶派だったけど
    去年お歳暮で大量に戴いたのを減らすために義務的に飲んでたんだけど、習慣になって毎朝飲んでる

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/07(火) 08:47:37 

    昼はコーヒー
    夜はアルコール(笑)

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/07(火) 08:48:27 

    朝は緑茶、その後コーヒー、お昼はほうじ茶か麦茶かルイボスティー、夜はどくだみ茶飲んでる。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/07(火) 08:48:33 

    麦茶、紅茶、牛乳は必ず一杯以上は飲んでる。
    ジュースは滅多に飲まないなぁ。外食でドリンクバーがあるところ行った時くらい。
    最近はほうじ茶にハマってる。ほうじ茶美味しいね。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/07(火) 08:48:42 

    >>1
    え?水やお茶飲まずに
    常時スポドリなんですか?
    甘くて余計喉乾きそう😰

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/07(火) 08:48:46 

    朝起きたら必ずホットカフェオレ。
    良いものとかではなくスティックタイプでお湯入れればすぐ出来るやつ。
    カフェラトリーが好き。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/07(火) 08:48:54 

    杜仲茶、ルイボスティー
    冷たいのが飲みたいときは炭酸水

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/07(火) 08:49:58 

    >>1
    運動しないのに毎日スポーツドリンク二本も飲むのは…
    生活習慣病になるよ
    毎日、何を飲んでますか?

    +31

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/07(火) 08:50:23 

    今は紅茶だよー
    昨夜寝る前は初ルイボスティーでした
    飲み物は私にとってはとても大事だから
    各種取り揃えて気分や体調で変えてるよ
    でも基本はコーヒー、Hotレモン、ココアかなぁ 昨日はカフェでコーラ飲んだっけ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/07(火) 08:50:25 

    松潤じゃないけど常温の水

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/07(火) 08:51:25 

    冷たいのは麦茶か炭酸水。
    あったかいのはほうじ茶緑茶紅茶。
    常備していて気分で飲み分けてます。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/07(火) 08:52:12 

    豆乳ココア

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/07(火) 08:52:30 

    体を冷やさない為にお湯飲んでる。

    白湯って冷たいよね?湯冷ましっていうから。

    +2

    -6

  • 56. 匿名 2020/01/07(火) 08:53:19 

    朝 紅茶
    昼 コーヒー
    間食 緑茶
    夜 色々

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/07(火) 08:53:29 

    私用にミネラルウォーターと緑茶

    旦那用にビール、炭酸飲料、スポーツドリンク、ミネラルウォーター

    常に5〜6種類の飲み物があります。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/07(火) 08:53:53 

    水かお茶かビール

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/07(火) 08:54:05 

    麦茶
    コーヒー
    炭酸水

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/07(火) 08:55:39 

    >>24
    スーツに跳ねないのかな?

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/07(火) 08:56:07 

    血圧が高めの方へっていう、トマトジュース(缶)

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/07(火) 08:56:14 

    紅茶、コーヒー、ほうじ茶

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/07(火) 08:57:14 

    レッドブル
    仕事前に1本 仕事中1本
    手放せない 完全中毒

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2020/01/07(火) 08:57:48 

    朝はコーヒー
    で、残りを水筒に入れてチョビチョビと
    ご飯の後は冷たいジャスミン茶か、暖かいティーバックの緑茶

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/07(火) 08:58:49 

    朝はカフェオレ
    日中は麦茶かお湯

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/07(火) 08:58:51 

    紅茶色んなフレーバーティ
    チャイ
    たまにカフェラテ

    冷たい水出し麦茶

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/07(火) 08:58:52 

    >>55
    え?白湯は冷たくないけど

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/07(火) 08:59:40 

    朝起きてすぐ 白湯
    食後に カフェオレ
    常飲み ホット麦茶
    夜 ビールかホットワイン
    眠る前 水

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/07(火) 09:00:36 

    最近特茶飲んでる!

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/07(火) 09:01:01 

    バナナ豆乳

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/07(火) 09:01:36 

    1リットルの紙パックのブラックコーヒーは必ず2本は入ってます
    ビールも毎日飲むけど買い置きすると飲んでしまうので飲む分だけ買ってきます

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/07(火) 09:01:40 

    綾鷹

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/07(火) 09:03:06 

    ミロ。鉄分とるため

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/07(火) 09:03:16 

    このルイボスティーが好きです。
    毎日、何を飲んでますか?

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/07(火) 09:03:56 

    >>55
    白湯(さゆ、しらゆ)は、水を沸かしただけで何も入れていない湯のこと[1]。

    湯冷まし(ゆざまし)は、湯をぬるく冷ました物[2]。いったん沸騰させた湯をぬるく冷ますことで、カルキなどの不純物がとび、口当たりも柔らかくなる。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/07(火) 09:05:38 

    スポーツドリンクは水分補給に最適だから薄めたらダメっていうのがネットでは主流だけど、毎回はダメなのかな。よくわからんね。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/07(火) 09:06:53 

    水出しのジャスミンティー
    麦茶のティーバッグより少し高いから少し贅沢笑

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/07(火) 09:07:31 

    麦茶
    炭酸水
    たまにココア、紅茶、レモネード

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/07(火) 09:13:00 

    >>1
    糖尿病にお気をつけて‥

    夏の熱中症予防ですが、普通の日常生活であれば普段の食生活で十分塩分は摂取できているようです、たとえば朝がパンだっとしてもパンにも塩入ってます。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/07(火) 09:13:56 

    あたたかい緑茶
    夏は冷たい麦茶も飲んでる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/07(火) 09:14:55 

    精液

    +1

    -9

  • 82. 匿名 2020/01/07(火) 09:18:44 

    煮出しほうじ茶か牛乳は必ずある。
    麦茶は苦手なので…

    スポーツドリンクは運動してない時はやめた方がいいよ。他の方も書いてるけど、結構糖分あるから、生活習慣病の原因になるよ。
    子どもが夏の部活で大量に汗かいても、水で薄めて飲んでるよ。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/07(火) 09:21:04 

    つるべの麦茶パックを熱湯で出してから冷やして飲んでる。これは一年中
    今の季節はそれ以外にあったかい玄米茶とコーヒーと紅茶を気分で

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/07(火) 09:24:43 

    ルイボスティーと水だな〜
    あと、炭酸飲みたくなった時用に2.3本炭酸水常備してる。
    ジュースとかだと太るし。
    牛乳もあるけど、旦那しか飲まない。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/07(火) 09:25:24 

    トマトジュース
    豆乳
    緑茶
    コーヒー


    毎日飲んでます

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/07(火) 09:27:57 

    セイロンシナモンとはちみつを混ぜて、そこにぬるま湯を入れて混ぜ混ぜ。
    熱湯だと、はちみつの栄養が一部壊れるらしい。
    1日2杯飲んでます。
    アンチエイジングになるといいなあ。
    あとは水とお茶とコーヒー。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/07(火) 09:28:41 

    1番量的に飲むのは白湯
    水分ではなく 「水」を摂ると体の中からキレイになる

    やっぱり違う(健康面の話)

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/07(火) 09:30:32 

    コーヒーとお茶のみ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/07(火) 09:31:20 

    ほうじ茶
    梅昆布茶
    本麒麟

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/07(火) 09:32:41 

    朝 白湯
    昼 玄葉茶
    夜 養命酒

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/07(火) 09:33:07 

    1日中コーラ
    皆さん女子力高い…

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/07(火) 09:34:28 

    朝、間食は コーヒー、味噌汁
    食事中や水分補給に 水、麦茶
    子ども達を寝かして ビール、ワイン、その後水

    水分大好きだからめちゃくちゃ飲んでるかも、、

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/07(火) 09:36:07 

    コーヒー、麦茶

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/07(火) 09:41:51 

    夏は追い付かないから水出し麦茶
    冬はやかんでほうじ茶を作る

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/07(火) 09:56:51 

    水。

    本当はコーヒーや紅茶をガバガバ飲みたい。
    でも、歯の着色汚れが気になるので我慢してる。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2020/01/07(火) 10:01:13 

    宅配のヤクルト

    飲むようになってから風邪ひかない

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/07(火) 10:03:13 

    >>73
    あれ糖分すっごいから他の方法で鉄分摂った方が健康には良いよ!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/07(火) 10:03:48 

    基本的には水!
    それ以外だと紅茶とかカフェラテかな…
    それでも週に1、2杯しか飲まない。
    炭酸はたまに無性に飲みたくなって飲むくらい!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/07(火) 10:07:16 

    緑茶
    コーヒー
    紅茶

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/07(火) 10:13:26 

    R1

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/07(火) 10:18:59 

    コーラと水

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/07(火) 10:30:46 

    ルイボスティー

    何か飲み始めてから体の調子が良くなった気がする‼️

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/07(火) 10:36:09 

    甘酒

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2020/01/07(火) 10:39:28 

    飲むヨーグルトと紅茶

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/07(火) 10:39:48 

    白湯

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/07(火) 10:40:03 

    >>7
    うちも水出し。しかも家族のリクエストで3種類常備。面倒くさい…。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2020/01/07(火) 10:44:58 

    水かルイボスティー

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/07(火) 10:46:36 

    夜はお酒飲むから昼間は水以外飲まない。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/07(火) 11:05:39 

    白湯って、15分位は沸かさないといけないみたいで、塩素を飛ばすためなら浄水器でいいと思うけど、時間をかけて沸かすと水のクラスターが小さくなってみたいな話もあるし、どうなんだろう?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/07(火) 11:20:08 

    朝 →ストレートティー

    仕事から帰ってきて →砂糖入りコーヒー

    夕食後 →ほうじ茶


    全部HOTです♪

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/07(火) 11:38:04 

    青汁と野菜ジュース
    昼前は緑茶、昼間の定期にコーヒー
    夜はホット麦茶
    ジュースは本当に飲まないかな
    お菓子類は、砂糖無しのコーヒーか緑茶で舌をリセットしながらの方が美味しさを感じ易いのよね

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/07(火) 11:41:26 

    >>1
    毎日、何を飲んでますか?

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2020/01/07(火) 11:42:50 

    白湯

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/07(火) 11:43:06 

    >>1

    ウォーターサーバーのお水

    毎日、何を飲んでますか?

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/07(火) 11:43:43 

    >>109
    細かいこと気にしなくていいと思う
    そこまでの何かしらの効果を期待しない

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/07(火) 11:46:47 

    >>11
    私も〜
    特に真冬の水道水は冷えてて美味しいよね!

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/07(火) 11:58:55 

    ルイボスティー。
    豆乳。
    牛乳。
    時々、夜に日本酒。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/07(火) 12:17:07 

    朝:水
    夜:アルコール

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/07(火) 12:21:27 

    麦茶
    コーヒー
    炭酸水

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/07(火) 12:23:56 

    今の時期なら、リプトンのピラミッド型のティーバックに牛乳入れて、ホットのミルクティー。砂糖なし。1日3回くらい飲む。
    夏なら、無糖アイスコーヒーに牛乳入れて飲むかな

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/07(火) 12:28:31 

    >>24
    位置エネルギーが凄いね。発電できそう。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/07(火) 12:45:39 

    常温の水
    ネットでミネラルウォーター箱買いしてます

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/07(火) 12:55:27 

    常温の水とコーヒー

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/07(火) 13:23:40 

    ジャスミン茶

    水や烏龍茶や緑茶や麦茶より、私は喉の感じが一番体にあう

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/07(火) 13:44:22 

    お風呂のあとに青汁

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/07(火) 13:47:32 

    朝晩牛乳多めのカフェオレ、昼夜にルイボスティー、野菜ジュース、トマトジュース、白湯、緑茶といっぱい飲んでます

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/07(火) 13:58:14 

    >>1
    プロテイン…、肌や爪、髪が綺麗になる気がする
    日本人はタンパク質不足?ゴールドスタンダードのプロテインで効率良く摂取しよう | OKIRESI(オキレジ)
    日本人はタンパク質不足?ゴールドスタンダードのプロテインで効率良く摂取しよう | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    日本人、タンパク質、不足、ゴールドスタンダード、プロテイン、効率、摂取、低下、深刻、炭水化物、ダイエット、極端、食事、制限、原因、損失、筋肉、太りやすく、痩せにくい、体、基礎代謝、シワ、たるみ、コラーゲン、免疫力、集中力、デメリット、男性、女性、...

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2020/01/07(火) 14:20:42 

    朝は紅茶、夜は麦茶(アイスもホットも飲む)
    風呂上りの冷たい麦茶はやめられない!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/07(火) 15:05:58 

    朝はコーヒー
    日中は水かルイボスティー
    夜はビール

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/07(火) 15:18:42 

    朝コーヒー
    職場でコーヒー
    お昼と晩はほうじ茶

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/07(火) 15:53:12 

    朝 ホット牛乳
    日中 水、白湯
    夜 水、トマトジュース(食塩無添加)

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/07(火) 16:18:43 

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/07(火) 16:24:09 

    朝はカフェオレ
    それ以降は水道水、なんらかのお茶、牛乳、たまにジュース(あまり買い置いてない)とか

    好奇心で色んなお茶やコーディアル、リキュールとかを集めるのが好きだから、その日その日の気分で飲むものは違う

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/07(火) 16:56:19 

    カフェオレ

    甘いおやつ少しとカフェオレを飲む時間が私にとって癒しの時なので毎日欠かさず飲んでるよ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/07(火) 16:59:55 

    カフェオレと一年中麦茶
    胃の調子が悪い時は白湯も飲んどります
    白湯飲むと食欲湧く

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/07(火) 18:00:20 

    ローズヒップティーと
    SAVASのシェイプ&ビューティー

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/07(火) 18:30:32 

    >>2
    毎日、何を飲んでますか?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/07(火) 18:41:25 

    お酒
    今日はビールと焼酎でした

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/07(火) 19:42:51 

    コーヒーと酒

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/07(火) 19:49:37 

    朝起きてまずは
    トマトジュース 高血圧対策
    コーヒー ブラックで家事をしながら
    緑茶 朝食と一緒に

    そりゃあトイレが近くなりますよね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/07(火) 20:00:48 

    水、ルイボスティー

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/07(火) 20:25:08 

    >>5
    同じ!ルイボス美味しいよね

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/07(火) 21:02:25 

    ルイボス茶、黒豆茶、豆乳

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/07(火) 21:32:30 

    毎日ヤクルト1本飲んでます。風邪ひきにくくなった気がします。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/07(火) 21:56:42 

    飲むのは爽健美茶とA&Mのルートビア。服むのはベルソムラとアタラックスとウット(・∀・)

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2020/01/07(火) 23:12:06 

    麦茶とゼロサイダー

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/08(水) 00:32:32 

    お茶

    好きだから

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/08(水) 07:05:28 

    目覚め時のホットココア 

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2020/01/08(水) 11:07:01 

    持病の薬💊一生飲まなきゃいけないのが苦痛です

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/08(水) 12:27:48 

    炭酸水

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/10(金) 06:04:06 

    >>102
    えっどんな効果がありましたか?私も飲んでますが効果が分からないです😰

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード