-
1. 匿名 2020/01/06(月) 23:04:15
あなたの着倒した服はどんなのですか?
私はヒスグラの9,000円ぐらいで買ったロンTです。
最初は一張羅。
それから通勤用と近所用。
クタクタになったらパジャマ。
穴が空いたのと料理した時の油染みで汚れて処分。
買ってから処分まで約10年でした(笑)
+262
-2
-
2. 匿名 2020/01/06(月) 23:06:04
ユニクロのスキニー
何も無い日でもパジャマぬいだらとりあえず履いてた+106
-1
-
3. 匿名 2020/01/06(月) 23:07:37
10年前にギャル系ショップで買ったセールで1万だったコート
軽くて暖かくてなんだかんだ今もゴミ捨てとかコンビニとかに行くときに着てる
色褪せてるけどほつれとかはない
+111
-2
-
4. 匿名 2020/01/06(月) 23:08:33
ヒートテック
3年位で伸びてダルンダルンになってもまだ着てる+202
-2
-
5. 匿名 2020/01/06(月) 23:08:48
ユニクロの赤いTシャツ!息子産まれ時に沐浴、ジム、寝まきに使い、髪の毛染める時に使い、ボロボロで穴が空いたので捨てました!980円で3年位着倒したよ!+106
-2
-
6. 匿名 2020/01/06(月) 23:09:41
デニム15年はいてるよ、すっかり色褪せてるけどまだまだ現役さ!(コンビニ用)
+74
-1
-
7. 匿名 2020/01/06(月) 23:09:47
すみません、トピタイが着服した金に見えた。
疲れてるのかな、早く寝ます。+221
-13
-
8. 匿名 2020/01/06(月) 23:10:12
子供がもう高校生なんだけど、赤ちゃんの時に来てたはんてんみたいなやつ。
今だに朝着てる。
着れるのもスゴいけど冬になるとあれ出してって当たり前のように着てる。
もう結婚まで着続けて欲しい。+197
-5
-
9. 匿名 2020/01/06(月) 23:10:56
高校生のときマルイで買った2900円のパンツ。
20年近く着て、サイズアウトでついに手放すことに。
お世話になりましたー+65
-1
-
10. 匿名 2020/01/06(月) 23:11:03
ダルンダルンのパンティ+8
-3
-
11. 匿名 2020/01/06(月) 23:11:11
20年前のアディダスのジャージ14000円くらいだった。
パジャマがわりにしてたんだけど、毛玉もできない、色褪せもしない。
さすがにお尻が擦れてきて穴が空いたから年末に葬りました。
+111
-0
-
12. 匿名 2020/01/06(月) 23:11:44
悩んだ末に買った高い服よか、あっさり買った安物の服の方が着倒してるわ+246
-1
-
13. 匿名 2020/01/06(月) 23:12:41
しまむらで買ったスウェットみたいなの、毛玉だらけになってもまだパジャマで着てる。
それ着てる時に外に避難するような事態にならない事を祈るばかり。+80
-2
-
14. 匿名 2020/01/06(月) 23:12:52
タイムリー!
10年ぐらい前に買ったMOUSSYのワンピース。
膝丈ぐらいで黒で、MOUSSYにしては落ち着いてて好きだった。
ちょうど今日捨てたところ。
肘の部分が透けてやむなくね。
もう一度買いたいけど絶対同じのは売ってない!+82
-1
-
15. 匿名 2020/01/06(月) 23:12:58
誕生日に初めて貰ったジェラピケのインナー!もう14年以上着てる。穴もあいてるしヘロヘロだけどなんか捨てられないのよ~。一緒に貰ったブランケットも未だに活躍してるよ。友達に話したら捨てなよ~と言われたけど思い出もあるから捨てらんない。+61
-2
-
16. 匿名 2020/01/06(月) 23:13:15
しまむらの綿のパンツ(下着)。履きやすくて気付いたら10年経ってた+57
-3
-
17. 匿名 2020/01/06(月) 23:13:24
結構着倒した方だと思ったけど、10年も着てない
たぶん5~6年
持っている服の数が少ないから、消耗が激しいかも+27
-0
-
18. 匿名 2020/01/06(月) 23:13:35
EDWINのスキニーパンツ
定価17000円のやつを半額で買って5年目
お気に入りなので昔はほぼ毎日履いていた
今は太ったのでタンスの肥やしだけど全然傷んでないので絶対痩せて着られるようにするぞ!+63
-5
-
19. 匿名 2020/01/06(月) 23:14:44
ZARAの5千円の黒いパンツ
テロンテロンの素材だけど、汚れが落ちやすいし動きやすいからバイトでも遊びでもきれい目でもガンガン履いてる+28
-1
-
20. 匿名 2020/01/06(月) 23:15:05
2万円くらいのダッフルコート。裏地が袖口から出てきたのと、トグルを引っかけるループを留めてある合皮が割れてきたためお気に入りだったけど処分した。14~5年着たよ。珍しく日本製で処分するのに気に入りすぎてすごく悩んだ。+67
-1
-
21. 匿名 2020/01/06(月) 23:15:47
着服した服、に見えた
疲れてんだな+29
-4
-
22. 匿名 2020/01/06(月) 23:16:47
ユニクロの七分袖の黒カーディガン。着ない年もあったけど購入したのは10年ほど前。
破れたりしないと替え時が分からない。+41
-0
-
23. 匿名 2020/01/06(月) 23:17:15
中学生の時におじいちゃんが買ってくれた半纏
冬だけしか使わないけど、かれこれ15年目になるかな。
洗ってもとれない黄ばみのせいで旦那には捨てろと言われてるけど絶対捨てるつもりはない。
半纏の黄ばみってどうやったらとれるんだろ。+80
-0
-
24. 匿名 2020/01/06(月) 23:17:41
千趣会で買った黒いタートルネックセーター。15年くらい
サイズぴったりだし合わせやすいしアクリルで虫食いもしないしでずっと活躍してる謎の長寿服
最近になってやっと袖がほつれてきた+39
-0
-
25. 匿名 2020/01/06(月) 23:18:17
アローズのセールで買ったネイビーのショートダッフル
プライベートにも通勤にもヘビロテして7年着ました
いよいよボロくなったので今年別のコートに買い替えしたけど、着やすいし可愛いしたいへんお世話になりました+33
-0
-
26. 匿名 2020/01/06(月) 23:19:02
>>7
同じく。共に寝よう。+60
-3
-
27. 匿名 2020/01/06(月) 23:19:32
20年くらい前に雑誌の懸賞で当たった、ヒステリックグラマーのデニムスカート。
当たった当時は良く履いてて、途中10年くらいタンスに眠ってたけど、ここ最近部屋着として活躍し始めた。+51
-0
-
28. 匿名 2020/01/06(月) 23:21:20
>>8
可愛いですね!+53
-0
-
29. 匿名 2020/01/06(月) 23:21:24
>>21
私も着服に見えたー。
疲れてるんだな。+5
-0
-
30. 匿名 2020/01/06(月) 23:22:35
高校の時のハーフパンツ。40になったから24年目?
まだまだ現役です。夏にパジャマにしてます。+22
-0
-
31. 匿名 2020/01/06(月) 23:24:22
20年モノがあるよ。子供の頃に買ってもらったパーカー。パジャマにしてる。洗濯で伸びたけど、体型も横に育ったので丁度良い。今探すと着心地の良い服ってなかなか無いのよね。+30
-1
-
32. 匿名 2020/01/06(月) 23:24:34
着服した金
と読みました
寝ます+9
-1
-
33. 匿名 2020/01/06(月) 23:24:35
+25
-1
-
34. 匿名 2020/01/06(月) 23:26:39
>>8
赤ちゃんの時に着てたものが高校生になっても着れるってサイズ感がどうなってるの!?(゜O゜;1歳半の子どもいるから買いたい!+79
-0
-
35. 匿名 2020/01/06(月) 23:27:08
>>8
すごいですね。
うちの子は2歳の時に履いてたハーフレギンスを生地が柔らかいからと小3までスカートの下に履いてたけど流石に4年で入らなくなった。+38
-0
-
36. 匿名 2020/01/06(月) 23:27:31
>>28
ありがとうございます笑
私も毎年思ってます。
+9
-0
-
37. 匿名 2020/01/06(月) 23:27:42
>>1
ラルフローレンの長袖Tシャツ。所々伸びてきて、何箇所か穴が開いて来たので、こういう物で補正して使っております+32
-0
-
38. 匿名 2020/01/06(月) 23:28:33
UNIQLOのネイビーロングカーデ、ブリーツシフォンスカートなど
安かった服ほど、汚れても良いやと思って普段からガンガン着てボロボロになるまで着倒すから、すごく元を取る。
高かった服ほど、いざという時にボロくなってたら困ると思いなかなか着ないから、全然元が取れないまま流行遅れになったり、年齢的に似合わなくなったり(T_T)
この悪循環をどうにかしたい!+122
-0
-
39. 匿名 2020/01/06(月) 23:30:05
>>7
私だけじゃなかったああああ+35
-0
-
40. 匿名 2020/01/06(月) 23:34:15
股ズレのジーンズがとうとう貫通してしまったけど
EDWINだからまだ履く
+4
-5
-
41. 匿名 2020/01/06(月) 23:34:37
服じゃないけどもう20年もののベージュとブラックのブラジャーがある。妊婦中や授乳時期終わってで今も愛用してます。レースやらの可愛いのは張り切って買った割には直ぐ使わなくなり何着も処分してる。+10
-0
-
42. 匿名 2020/01/06(月) 23:35:48
ヒートテックは着倒すと毛玉➡す切りれ➡シースルーになる。全然暖かくないテロテロになるので二枚重ねて着る。
今年、新しいヒートテックを買った。
暖かくて衝撃的でした。
でも古くなったヒートテックはまだ捨てません。
春になって薄手のニットのインナーとかに使えるかなと思って。
その他にも伸びたブラトップは夜、着てます。
寝ているときに地震などで避難することになった場合に備えて着てます。伸び具合がちょうど良いです。もっと伸びてしまったら縫って治して着たいです。
ダウンコートは内側がさばけたのを縫って治して7年程着ていました。もともと、7800円で買った物です。それは去年捨てました。
ダメになった冬用の暖かい靴下は、爪先~カカトまでを切って小さなレッグウォーマーとして使ってます。100キンで買って4年目です。レッグウォーマーになってしまえば特に傷む事はないので、まだまだ使えそうです。
自分が怖いです。+67
-1
-
43. 匿名 2020/01/06(月) 23:35:52
INGIのニットカーディガン7年目。
今やイオンとかにも入ってるしプチプチ、ワンシーズン着る服のイメージだけど当時は3980円のニットカーディガンでもアンゴラ13%とか頑張ってて安いながらに健闘してるイメージだった。
おかげで最近のより7〜8年前のINGIの服の方がタンスで生き残ってるw+30
-0
-
44. 匿名 2020/01/06(月) 23:35:55
母、姉2人のお下がりのパジャマ
姉は共に高校生くらいの時のなのでかれこれ20年
母のパジャマに至っては小学生の時なので40年
ウエストゴムはベロベロになるので
変えているけど…
最近急に寿命が来て穴が開き始めた
ちなみにみんなには
大切にしてるのね、ではなく
「まだそれ着てるの!?www」
と笑われてる+10
-0
-
45. 匿名 2020/01/06(月) 23:40:27
高校生の修学旅行のときに買ったダウン。
近所着として15年以上活躍。+10
-1
-
46. 匿名 2020/01/06(月) 23:41:00
>>11
ジャージって、ガンガン着て洗っても頑丈だよね
寿命長い服ナンバーワンだと思う+49
-0
-
47. 匿名 2020/01/06(月) 23:43:30
>>8
スリーパーみたいなのかな?おっきいサイズだと着られるのかも。うちの子もそこまで着てくれるといいなー
+57
-0
-
48. 匿名 2020/01/06(月) 23:44:29
中1から着てるスポブラ
今22だけど9年使ってる
つまり胸が中1から育たんかった+21
-2
-
49. 匿名 2020/01/06(月) 23:47:19
>>1
一張羅ってなかなか捨てれないですよね
+6
-2
-
50. 匿名 2020/01/06(月) 23:47:31
ユニクロのボアパーカー
仕事用に買って、四年間きてボアがかさかさになったので、同じボアパーカーを新調しました+8
-1
-
51. 匿名 2020/01/06(月) 23:47:47
>>47
そうそう。それです。
名前がわからなくて…
チャックついてるやつです!+18
-1
-
52. 匿名 2020/01/06(月) 23:49:00
中学の時に買ったシャツ。
当時、ブカブカのメンズサイズを着るのがマイブームで外着から部屋着にして着てた。穴が開いても縫って20年くらい着た。最後は厚手だった生地がシースールーみたいにペラペラになっちゃって諦めてお別れした。+17
-1
-
53. 匿名 2020/01/06(月) 23:49:18
>>12
わかる!
何度洗濯しても毛玉が出来ないセーターがあるんだけど、どこで買ったか記憶にない+40
-0
-
54. 匿名 2020/01/06(月) 23:52:30
中学の時のジャージのズボンを毎日寝間着にしていましたが27歳の結婚して実家を出る時に引退させました。
捨てられず実家にまだありますが、あれを越える好きな生地のジャージにまだ巡り合えていません…。
恋しいスベスベで涼しくもあり暖かくもある年中履けるズボン…。+12
-0
-
55. 匿名 2020/01/06(月) 23:54:16
プージャ。
お年玉で上下買って今年で15年目
もう生産してないモデルだと思う
ランニング用に購入して
今でも着てランニングする+5
-1
-
56. 匿名 2020/01/06(月) 23:55:13
>>4
私は最近透けてきた。+21
-1
-
57. 匿名 2020/01/06(月) 23:55:57
>>7
暖かくして寝るんだよ
おやすみなさい+25
-0
-
58. 匿名 2020/01/06(月) 23:57:15
ユニクロで出始めた頃のフリース
スノボ行くときウェアの下に必ず着てた。
そのうちスノボ行かなくなって部屋着やパジャマになって
まだまだ綺麗だったけど色が派手だから去年位に捨てた。
20年は経ってると思う。昔のUNIQLOすげーわ。+59
-0
-
59. 匿名 2020/01/07(火) 00:00:30
昔のユニクロは丈夫だから20年くらい前に買った
パーカー付きトレーナーは未だに現役
何度洗濯してもクタクタにならない+24
-1
-
60. 匿名 2020/01/07(火) 00:02:59
ユニクロのリラコ
3年目の夏
正座した時にビリビリミリミリと股が破け避けました。なにかお尻で事件がおきたような錯覚でした。+34
-1
-
61. 匿名 2020/01/07(火) 00:03:37
UNIQLOのロンT
年に1枚程度買うので、
複数枚持ってるけど、
10年前のヤツの方がまだ現役!
ここ数年前に買ったロンTは、
品質が落ちたせいで、
洗濯の度に「首元」が伸びてベロンベロン。
みなさんが行っているような
格下げ法で使用しています。
最近のUNIQLOのロンTは品質ダメ。
+42
-0
-
62. 匿名 2020/01/07(火) 00:07:02
ナイスクラップの青のパーカーワンピース(ポケット付き)
服は好きだから他のももっと着倒さないと勿体ないなー、、と思いつつ時間もないので難しいところ+9
-0
-
63. 匿名 2020/01/07(火) 00:13:37
20年前に買ったカシミアのセーターとカーデ
とにかく毛玉が殆ど出来ず、ずっと綺麗なままでした。よそ行きから普段着になり、今は部屋着です。
薄いのに暖かく肌触りも最高なので、ヘビロテしてます。過去最高に元を取った服です!+15
-1
-
64. 匿名 2020/01/07(火) 00:26:28
着倒した服って思い入れあるから捨てづらいよね。。
OL時代の服にそういうの沢山あるけど、部屋着にもできないし捨てようと思うとキラキラした思い出が蘇って捨てられない。。w+32
-0
-
65. 匿名 2020/01/07(火) 00:41:28
2万円のデニム一本と四千円のデニム二本。お尻が破けるまで履いたw
四万円のコートは肩が擦れて生地がめちゃめちゃ薄くなりました。
+10
-1
-
66. 匿名 2020/01/07(火) 00:44:37
9歳上の姉から12歳の時にプレゼントで貰ったトレーナー
襟と袖口はダレて来たけど、身ごろ部分はそんなにヘタる事も無くて綺麗だから未だに着てる
今42歳だから30年目!笑+36
-1
-
67. 匿名 2020/01/07(火) 00:52:40
20年前雑貨屋で買ったカットソー。流石にボロボロで最近成仏させた+5
-0
-
68. 匿名 2020/01/07(火) 00:55:54
高校の時買ったUNIQLOのキャミソール。まだ着れる。20年前かな。あと2010年のヒートテック。温かみはわからんけどインナーとして着てる。まだまだ余裕。+6
-0
-
69. 匿名 2020/01/07(火) 00:58:09
中3の時買ったTシャツ。
部屋着として毎年着てて、濃いピンクだからか色あせがあまり気にならいからまだ着る予定。
3900円くらいだった気がする…
+3
-0
-
70. 匿名 2020/01/07(火) 00:59:32
>>69です
今35歳だから、20年ものです+5
-0
-
71. 匿名 2020/01/07(火) 01:09:50
中学生の時に母と色違いで買ったパジャマ。
破れては繕い20年間愛用しましたが、結婚して家を出る前日についに袖が肩のところから裂けて取れてしまいました。
気に入っていたので繕って新居に持って行こうとしたら、さすがに母に止められて、泣く泣く処分しました。
古い服って着心地が良いんですよね。時間をかけて自分と馴染むっていうのか.......。+36
-0
-
72. 匿名 2020/01/07(火) 01:15:51
ユニクロのスウェットパンツ。
5年はパジャマで使って、ダルダルになったから捨てて新しいのまたユニクロで買ったんだけど、生地が薄くなったような…?+11
-0
-
73. 匿名 2020/01/07(火) 01:32:04
30年前にマルエツで500円で買った
ボーダーのカットソー。
丈夫すぎる+9
-0
-
74. 匿名 2020/01/07(火) 01:45:15
ユニクロのグレーのスエット。1年がる子みたいな格好してたら洋服代の浮くこと浮くこと。楽だけど人としてまずい気もするからもうやめました。+22
-0
-
75. 匿名 2020/01/07(火) 02:01:23
黒のタートルニット20年経ったけどまだ着れる+2
-0
-
76. 匿名 2020/01/07(火) 02:43:53
パジャマにしてる薄手のスウェットは3セットまとめ買いして真夏でも着て4〜5年して穴があいたら買い直しを繰り返してる
夏は暑いし冬は寒いけど薄着になると風邪引くし厚着すると重くて休まらないから困ってる+0
-0
-
77. 匿名 2020/01/07(火) 03:26:45
>>4
10年もののヒートテック着てる
繊維が毛羽立ってるし、もう機能してないんだろうけど、形ある限り着ようと思う+14
-0
-
78. 匿名 2020/01/07(火) 03:37:44
>>4
同じく。たまに穴あいて買い替えると暖かさというか生地の厚みが違うよね。+4
-0
-
79. 匿名 2020/01/07(火) 06:35:53
>>12
同じく!
自分は無印の服が多いです…、特にインナー寒がり必見!?無印のインナー「コットンウールストレッチ あったかクルーネック 長袖シャツ」が本当に温かい(汗) | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com寒がり、無印、インナー、あったかクルーネック、温かい、朝、コットンウールストレッチ、長袖、シャツ、オススメ、評価、レヴュー、ヒートテック、暖かい、デザイン、最高、安い、ヘタリ感、相性、ウール、吸水性、素晴らしい、白、黒、チャコールグレー、ネイビー...
+3
-0
-
80. 匿名 2020/01/07(火) 07:37:14
OZOCで買った黒のキャミソール
前部分に小さいフリルが付いてて、チラ見せ用(笑)に春~秋に活躍してた
小学生の時に買ってもらって大学まで着てた
綿素材でしっかりしててヘタレなかったけどさすがに色褪せたので処分した 12年くらい着てたな…+5
-0
-
81. 匿名 2020/01/07(火) 07:59:46
息子が中学生の頃に買った、内側がボアの暖かいパーカーを5年愛用しております。
何やら、チェケラッチョな模様が入ってますが、気にせず着てます。おばちゃんのスッピンはチェケラッチョ柄を上手に殺すので平気なんですよ😉
まだまだ着続けます!+27
-0
-
82. 匿名 2020/01/07(火) 08:10:16
皆さん物持ちが良くて堅実&エコで素晴らしいですね。洋服以外はどうですか?
私はコート7年、ケイタイ5年、車13年、バック10年(ノンブラントですが本皮)、コスメは使いきるまで、薬局に行くのはポイント5倍dayのみ、酒タバコ、スタバ、ライヴ参戦等、致しません。
下着なんて何時買ったんだか。。
+17
-2
-
83. 匿名 2020/01/07(火) 08:21:43
お気に入りのミュールがある夏崩壊した。
デパートに履いていったんですが、崩壊が始まると1歩踏み出すごとに底と靴の部分が剥がれていき、遂には完全にミュールとしての機能を果たさないまで崩壊。私はペタペタと素足でデパート内にある靴屋まで行き、シンプルな黒のパンプスを、買った。急な出費でしたが、今お気に入りで履いてます。
皆さんも古いパンプスには御用心。+19
-0
-
84. 匿名 2020/01/07(火) 08:39:43
>>8
上の子用で買った西川のダウンスリーパーロングサイズは、私でもかろうじて着られる。普通のチョッキサイズになるし、チャック締めると少しキツイけど、上半身は暖かい。
うちも長く着てくれるといいなー。+10
-1
-
85. 匿名 2020/01/07(火) 09:16:56
>>1
着服に見えたw+3
-0
-
86. 匿名 2020/01/07(火) 09:52:02
>>83
靴、壊れますよね。
わたしもお気に入りのミュールがあって毎夏大切に履いてたけど6年目くらいでなんかグラグラするなと思ってて、ヒールのゴム替えにメンテのお店持ってたら、中心に入ってる金属のプレートが折れてると言われた。
このまま履いてたら何かの拍子に折れたプレートが飛び出して怪我する可能性あるよといわれてお陀仏。+9
-0
-
87. 匿名 2020/01/07(火) 10:31:42
>>82
失礼かもしれないけど、貯金ものすごそう。
それなりに収入あるのに貯金ないタイプだから見習いたいです。+10
-0
-
88. 匿名 2020/01/07(火) 11:00:00
>>87
82です。特に頑張ってそうしてる訳ではなく、性分といいますか、普通に生活しているとこんな感じなんですよ。私みたいのが世に溢れたら日本の経済は大変です。
収入がおありのようですので、今まで通りでよろしいかと。。。
因みに、83の靴崩壊と、前のページの長文のヒートテック重ね着も私です。
貯金はここ数年あまり出来ていません。
家計を任されていないので、正確な貯金額を知らない、と言った方が言いかもしれませんが。
夫は欲しいものを買ってくれるのですが、欲しいものが無いので困ったものです。+6
-5
-
89. 匿名 2020/01/07(火) 12:13:42
母が中学の時に編んでくれた犬のアップリケがついたセーター
なぜか捨てれなくてタンスに入れて、思い出したようにたまにきていた。
あれから39年。ようやく母に「まだ着てるの?!」と驚かれ捨てました+7
-0
-
90. 匿名 2020/01/07(火) 12:37:42
ユニクロで780円で買ったカーディガン6年ほどほぼ毎日羽織り倒した+5
-0
-
91. 匿名 2020/01/07(火) 12:47:22
UNIQLOのチャコールグレーのダウン
高校の時に父に買ってもらい、今33歳になりましたので17経ちましたがまだ綺麗です
形も流行り廃りない感じで普通に着れる
昔のUNIQLOは品質良かったのかな?+12
-0
-
92. 匿名 2020/01/07(火) 14:25:32
10年前、20年前の服って、生地が厚くて縫製も丈夫だよね?
同じものを同じメーカーで探しても、生地がぺらぺらになってるもん。
ユニクロ、お前のことだぞ。+30
-0
-
93. 匿名 2020/01/07(火) 16:50:33
ここ見てたらUNIQLOの品質がいかに低下してしまったのかわかるねw
今はUNIQLOじゃなくて、高いブランドですら質悪くなってるよね+25
-0
-
94. 匿名 2020/01/07(火) 17:27:09
ワンピース
はじめはよそ行きだったけど
今はルームウェア10年着てる
子どもは高校生の時の
体操服(ジャージ)を
家の中だけしか着ないけど
10年使ってる
ブランドものだからかな?+2
-0
-
95. 匿名 2020/01/07(火) 19:01:27
自身が小6の修学旅行の時に買ったスウェット
部屋着として着てる
穴開いてるから親に見られると怒られる+2
-0
-
96. 匿名 2020/01/07(火) 19:29:47
主です。
皆さん長持ちしてますね。
30年ものもあるなんて凄いです。
ハニーズで買ったロンTは11年着ました。
ハニーズは昔より今のが生地が良くなってきてる印象。
+10
-0
-
97. 匿名 2020/01/07(火) 20:37:23
>>11
言ってくれたらワッペンつけてあげたのに+2
-0
-
98. 匿名 2020/01/07(火) 21:13:44
高校の時のジャージは大学生の時に膝に穴空いて捨てた。みんななんでそんなに長持ちなんだ+3
-0
-
99. 匿名 2020/01/08(水) 15:32:16
>>66
なんか感動して涙が出ました!
姉妹愛、いいですね+1
-0
-
100. 匿名 2020/01/08(水) 22:43:02
>>8
息子が高校生になった今、我が家では私が着ています(^^;
腕が出るので動きやすいし、背中が暖かくて朝の家事にちょうどいいんですよね~
ちなみに黄色のポケモン柄です!+1
-0
-
101. 匿名 2020/01/09(木) 22:45:03
>>42
自分が怖いですに笑ってしまいました。笑
それだけ物を長く使われるの尊敬します。+3
-0
-
102. 匿名 2020/01/09(木) 23:01:06
1万くらいで買った黒スキニーを4年くらい季節関係なく履いてました。
表側が黒の刺繍みたいに模様が入ってて、
裏側が無地になってて履き心地もすごいよくてお気に入りでした。
とうとう膝抜けして太ももあたりもゆるくなって
でも捨てきれなくてタンスの肥やしです。
これと同じくらいお気に入りになる黒スキニー探してるけどまだ出会えてない....+0
-0
-
103. 匿名 2020/01/12(日) 21:30:22
福袋に入っていたパーカー。
中学生の時に買って、今年29歳だから気付けば15年くらい経ってる!
でもまだ全然着れそう!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する