-
1. 匿名 2020/01/06(月) 22:32:50
友達と焼肉屋に行くと必ず「私焼くよ任せて!」と言われます。
私は自分で焼きたい派なので「自分の分は自分で焼こ?」って言うんですが、「え?まじ?」みたいなビックリした反応されます。
大人しく焼いてもらった方がいいのかな?+15
-31
-
2. 匿名 2020/01/06(月) 22:33:22
セルフでお願いします+145
-2
-
3. 匿名 2020/01/06(月) 22:33:39
1人の人がやるっていうのはないかな、
なんか満遍なくやってるいつも+24
-0
-
4. 匿名 2020/01/06(月) 22:33:41
焼肉焼いても家焼くな+92
-4
-
5. 匿名 2020/01/06(月) 22:33:46
男性がいたら焼いてあげてます+4
-28
-
6. 匿名 2020/01/06(月) 22:33:50
自分で焼きたい。+116
-1
-
7. 匿名 2020/01/06(月) 22:33:53
焼けてるよ
って皿に乗せてこられたら腹立つ+126
-28
-
8. 匿名 2020/01/06(月) 22:33:58
自分のペースで
好きに食わせて。+91
-0
-
9. 匿名 2020/01/06(月) 22:34:04
ひとにはペースというものがあるのですよ。+42
-0
-
10. 匿名 2020/01/06(月) 22:34:12
自分で好きなように焼きたい。
一度で食べきれない量を勝手に網に乗せて「焼けたよ!」とか言われるとムカつく。+97
-2
-
11. 匿名 2020/01/06(月) 22:34:23
自分の加減があるので誰にも渡さない!これは私が育ててる肉です+64
-3
-
12. 匿名 2020/01/06(月) 22:34:24
丹精込めて焼いてた肉取られた時めっちゃ腹立つから勝手に焼かないで欲しいし勝手に取り分けしないで欲しい+25
-2
-
13. 匿名 2020/01/06(月) 22:34:25
焼かれるより焼きたい+6
-0
-
14. 匿名 2020/01/06(月) 22:35:07
>>1
私は自分で焼きたい派なので「自分の分は自分で焼こ?」って言うんですが、「え?まじ?」みたいなビックリした反応されます。
自分で焼きたい。
人の分まで焼く人を理解できないから、そんなこと言われたらこっちが「え?まじ?」だわ。+71
-3
-
15. 匿名 2020/01/06(月) 22:35:19
自分で焼かせろって言っちゃう🐮+7
-0
-
16. 匿名 2020/01/06(月) 22:35:35
自分で焼きたい
しれっと焦げた肉を私の皿に入れてくる焼き肉奉行の義母がとても嫌。
+29
-1
-
17. 匿名 2020/01/06(月) 22:35:43
相手に合わせるかも
やりたい!って人がいれば焼いてもらうし、そんな感じの人いなければ焼くし。
基本は自分で焼きたい派だけども。+54
-0
-
18. 匿名 2020/01/06(月) 22:35:54
焼きたい!!
任せてどんどんどんどん自分の皿に入れられたくないから!+7
-1
-
19. 匿名 2020/01/06(月) 22:35:58
焼いてもらいたい。
家で料理すんの自分だから外食時まで焼きたくないので焼肉とかお好み焼き絶対行かないけど。
外食時くらい楽したい。+72
-0
-
20. 匿名 2020/01/06(月) 22:36:07
大事に焼いてたのを奪われたりすると、もう自分だけの小さ~いコンロ欲しくなる+9
-0
-
21. 匿名 2020/01/06(月) 22:36:13
この間、旦那と焼肉屋に行ったけど脂でファイアーするのが怖くて焼いてもらった
本当は焼きたい
一人焼肉は上記の理由で行けないと思う+7
-8
-
22. 匿名 2020/01/06(月) 22:36:15
どんぐり回しつつ皆で焼くかなー+0
-0
-
23. 匿名 2020/01/06(月) 22:36:33
いつも焼いて貰ってるから、自分で焼くのが面倒くさい+60
-1
-
24. 匿名 2020/01/06(月) 22:36:36
大人数ならいいけど
仲良い友達なら別々にしてもらうから、自分で焼く+1
-0
-
25. 匿名 2020/01/06(月) 22:36:47
焼いてもらう派+43
-1
-
26. 匿名 2020/01/06(月) 22:36:56
前半は自分で焼く。
後半は酒も入りお腹も満たされてきて、どうでもよくなってくるので、
誰かが焼いてくれたのをホイッと皿に入れられたら、それを食べてる。+10
-0
-
27. 匿名 2020/01/06(月) 22:37:01
やってもらったら嬉しい
こだわりもないから好きに焼いてくれ
しない人だったらする+34
-0
-
28. 匿名 2020/01/06(月) 22:37:19
自分で焼く
勝手に焼いて勝手に皿に入れるなって思う
+8
-0
-
29. 匿名 2020/01/06(月) 22:37:32
みんなで焼くかなー。
1人の人にやってもらうのも気遣うし+3
-0
-
30. 匿名 2020/01/06(月) 22:38:08
敷き詰めたい派の焼きたがりが一番困る
そんな乗せても食べきれないよと真剣に思うし、こげたらもったいないので自分のは自分で焼きたいな+29
-0
-
31. 匿名 2020/01/06(月) 22:38:16
こだわりないから焼いて欲しい!+15
-0
-
32. 匿名 2020/01/06(月) 22:38:32
まず、「わ〜お肉来たね!焼こう!あ、トング二本あるし自分の好きなやつ焼く感じにする?適当に乗せてく?」
とかって会話になると思うんだけど…
+5
-0
-
33. 匿名 2020/01/06(月) 22:38:41
自分のぶんだけ、自分で焼いて自分の加減で食べる。+7
-0
-
34. 匿名 2020/01/06(月) 22:38:45
美味しく焼いてもらいたい!!!
+6
-0
-
35. 匿名 2020/01/06(月) 22:38:47
>>1
人数とか、シチュエーションによるかも…+12
-0
-
36. 匿名 2020/01/06(月) 22:39:12
焼きながら、七輪の真上でキスし合いたい+1
-11
-
37. 匿名 2020/01/06(月) 22:39:39
どっちでもいい+3
-0
-
38. 匿名 2020/01/06(月) 22:39:47
>>32
トング2本って生肉用と焼けた肉用かと…+11
-4
-
39. 匿名 2020/01/06(月) 22:40:07
>>4
日本食研!!+4
-0
-
40. 匿名 2020/01/06(月) 22:40:20
周囲の雰囲気に任せるけど、旦那と行く時は、あれ焼いてこれ焼いて、それひっくり返してって指示する係。旦那が皿に乗せてくれるのを食べるだけw+1
-3
-
41. 匿名 2020/01/06(月) 22:40:26
どっちでもいい。
気付いた方がやればそれでいい。+6
-0
-
42. 匿名 2020/01/06(月) 22:40:29
『これ、一番美味しい焼き加減』
ドヤ顔で半生渡してくるな!
レアほんと無理。+21
-2
-
43. 匿名 2020/01/06(月) 22:40:39
黒焦げになった肉だけ他人の皿に入れてる
自分のは美味しく焼けたやつだけ
+0
-6
-
44. 匿名 2020/01/06(月) 22:40:47
自分のお肉は自分で
育て(焼き)たい+4
-0
-
45. 匿名 2020/01/06(月) 22:41:36
焼いてもらうよりも
焼きたいマジで+6
-0
-
46. 匿名 2020/01/06(月) 22:42:03
焼きたがりの夫は自分の判断が絶対正しいと思ってる人。好みを押し付けんなって何度言っても理解しない。
ある時1人で焼肉ランチ行った時に自分のタイミングで焼いて食べるのがすごく幸せに感じた。それ以来こっそり1人焼肉に行ってる。
+20
-0
-
47. 匿名 2020/01/06(月) 22:42:23
焼肉は家族以外とは行きたくない
家族と行って自分の分を自分で焼きたい+3
-0
-
48. 匿名 2020/01/06(月) 22:42:39
みんなで「どの肉焼く〜?」とか言いながら網に乗せるのは交代でやって、
焼き上がりは好みがあるから各自で取る。+6
-0
-
49. 匿名 2020/01/06(月) 22:42:53
焼き加減わからんし焼いて欲しい+3
-0
-
50. 匿名 2020/01/06(月) 22:42:55
>>45
キンキ乙
+7
-0
-
51. 匿名 2020/01/06(月) 22:43:21
正月に焼肉行ったら義父が自分の箸で焼けたそばから皆の皿に配りまくるから食欲うせた
トングはまどろっこしいからって使わないの+13
-0
-
52. 匿名 2020/01/06(月) 22:43:34
>>1
焼いてくれるならありがたい
遠慮なく任せるわ+13
-1
-
53. 匿名 2020/01/06(月) 22:44:09
自分で焼きたい。だって生肉掴んだトングで普通に焼けた肉持つ奴とかいるんだもん。+5
-0
-
54. 匿名 2020/01/06(月) 22:44:44
>>51
ジジイとか汚げな奴ほどそういう事やるよね+9
-0
-
55. 匿名 2020/01/06(月) 22:44:53
+5
-0
-
56. 匿名 2020/01/06(月) 22:44:56
焼いてもらいたい。
高級焼肉行くと 最高級ナントカ肉ってあるけど
そんな肉を 素人が焼いてもダメだと思う。
プロが焼いてこそ 美味しさが出る。
ロースはサンチュを敷いて キムチ 韓国海苔で巻いて食べるのが好き。
あと上ミノが1番好きなので 何回もおかわりする。
あの食感がたまらないw
他 牛刺し寿司と冷麺とデザート コーヒーで閉め
他の肉は食べんでええ。+7
-0
-
57. 匿名 2020/01/06(月) 22:45:00
みんなで適当に焼いてると必ず可哀想な黒焦げ肉が発生する。
自分のは自分でって宣言したらいいんだな。+9
-0
-
58. 匿名 2020/01/06(月) 22:45:14
私は全く気にならないし、そういう仕切り屋さんってちゃんとしてるから満遍なくそれぞれの種類の肉を人数分の皿に乗せてくれるし私は完全にお任せするけどなー自分は空いた皿やグラスを手前に持ってくるとか、メニュー見て追加どうする〜?とか聞いたりっていう役割にするかな。
複数人で行ってみんながそれぞれ手出すとトング回したりしなきゃならないし、逆にせわしなくない??+5
-0
-
59. 匿名 2020/01/06(月) 22:45:19
>>22
どんぐり?+7
-0
-
60. 匿名 2020/01/06(月) 22:45:50
焼くのうまい人なら是非やってほしい
どうやら相手の方が下手そうだと思ったら率先して焼く+3
-0
-
61. 匿名 2020/01/06(月) 22:46:48
上司と行った時に全部ざーーっと入れて
網の上でかき回し始めた時に
もうこいつとは焼肉行かない、って思った+18
-0
-
62. 匿名 2020/01/06(月) 22:47:49
>>36
熱そう+3
-0
-
63. 匿名 2020/01/06(月) 22:47:52
>>38
だから、二人で行ったなら一人一本使えるじゃん。
焼けたやつはお箸で取っても問題ないでしょ。+16
-0
-
64. 匿名 2020/01/06(月) 22:47:55
>>7
どうして?自分の加減で食べたいからってこと?
私は焼いてもらいたい派だから、焼けてるよってお皿にのせてもらえたら嬉しい(笑)+20
-18
-
65. 匿名 2020/01/06(月) 22:48:08
>>62
真上はあかんよな真上は+2
-0
-
66. 匿名 2020/01/06(月) 22:48:43
会社の上司達と行く時は焼く係りになってる
家族で行ってもいつのまにか私1人が焼いてる
焼き肉は各自でお願いしたい( ˘•~•˘ )+2
-0
-
67. 匿名 2020/01/06(月) 22:49:13
どんどん焼いて、勝手に皿に盛る人いるけど
あれは嫌だ。
自分のペースで食べたい。+13
-0
-
68. 匿名 2020/01/06(月) 22:49:19
焼いてもらいたい
で、いい焼き頃になったら自分で取る
+1
-0
-
69. 匿名 2020/01/06(月) 22:49:47
自分でやりたい
勝手にお皿にお肉とか置かれるとイラッとする+2
-0
-
70. 匿名 2020/01/06(月) 22:50:05
安い焼肉だから私はしっかり焼きたいのに管理したがりな彼氏がまだ生焼けなのに焼けたよーって皿に置いてくるのがストレスたまる。
まだちゃんと焼けてないよって言うと不服そうにするから言えないし、彼氏と行くといつもお腹壊す。
人の好きな焼き加減で食べさせてくれない奴なんなんだよ。+8
-1
-
71. 匿名 2020/01/06(月) 22:51:12
>>7
なんで?
焼け具合が好みじゃない場合があるから?
でもよっぽど「ここの肉は美味しいからレアでいこ!」とかこだわりある人じゃなかったら、普通に全体的に火通したタイミングで取り分けてくれるよね?+14
-13
-
72. 匿名 2020/01/06(月) 22:51:34
初めて入った焼肉屋でいつものように一枚一枚大切に焼いてたら、そこの大将が「いつまで肉見つめてるよ?」って勝手に網を肉だらけにして炒めるみたいにジャージャーやり始めて唖然とした。他のテーブルでも「ああ、そんなに焦がしたら駄目~」って焼きたがりの店主が目を光らせてた。+7
-0
-
73. 匿名 2020/01/06(月) 22:51:45
>>1
自分で焼きたいなぁ。
自分なりにタイミングあるし、焼け具合とか食べたい肉とかある。
+9
-0
-
74. 匿名 2020/01/06(月) 22:52:15
自分で焼くのは苦じゃないけど焼いてくれたら嬉しい
でも網にこぼれ落ちんばかりに乗せるのが嫌いだからびっしり敷き詰められて焦げ焦げの肉を皿に入れられるの嫌だ
でも焼いてもらってる以上わがまま言えないから焦げた肉黙って喰ってる+3
-0
-
75. 匿名 2020/01/06(月) 22:54:03
>>70
たかが焼肉でストレス与えてくるような彼氏となんで付き合ってるんだろ、、
お腹壊すってよっぽどだよ。
焼肉で「ちゃんと焼いてある方が好き」っていう望みすら叶えられないような彼氏に価値はないよ+11
-0
-
76. 匿名 2020/01/06(月) 22:55:11
ほっといて欲しい!
焼けたお肉「どうぞ」されるの嫌
私には私の順番とタイミングと焼き加減があります。
そういう人がいるせいで「どうぞ」の気が利かない女にもまわりからみられたくない。
焼肉だけはほっといて……と切に思うんだけど
こだわり強すぎる人みたいで恥ずかしいから極力隠してます。+4
-0
-
77. 匿名 2020/01/06(月) 22:56:43
>>26
私は逆で、始めは焼いて欲しい。食べる専門になりたいから。お腹いっぱいになったら、チマチマ自分が焼きたい。+8
-0
-
78. 匿名 2020/01/06(月) 22:58:34
食べ放題で一皿ガバッといっきに焼かれた時は
え?ってなった+4
-0
-
79. 匿名 2020/01/06(月) 22:59:25
>>1
私は基本焼いて欲しい派
おいしいタイミングで皿に乗っけてくれる人が好き
焼き加減下手くそなのにシャシャリ出るのは嫌い
口煩くてもおいしい加減で焼いてくれたら嬉しい+18
-1
-
80. 匿名 2020/01/06(月) 23:01:57
>>70
その男聞いてるだけでウザい
お腹壊してるのちゃんと言いな?
不服になるのなんて気にせず強気でゴー!!+6
-0
-
81. 匿名 2020/01/06(月) 23:02:09
旦那とか気心知れて文句も言い合える仲なら焼いてほしいけど友達ならセルフで焼きたい
そもそも友達との焼き肉って育ててる肉取られたり最後の1枚譲り合ったりいろいろ面倒だな
楽しいには楽しいけど+6
-0
-
82. 匿名 2020/01/06(月) 23:03:06
>>7
わかるわかるわかるw
自分的にはもっと焼きたいのに、変なタイミングでお皿に乗せられたり、
別に食べたくない種類の肉乗せられたり、、
身内にならズバッと言えるけど友達とかなら言いづらいしめんどくさいよね+27
-4
-
83. 匿名 2020/01/06(月) 23:05:41
家族や彼氏とは行くけど、やってもらったりやってあげたり相手に合わせてする。
友達だとギクシャクしそう。+0
-0
-
84. 匿名 2020/01/06(月) 23:05:53
一人で行くので
自分で焼きます
今日のランチは、一人焼き肉でした+1
-0
-
85. 匿名 2020/01/06(月) 23:05:59
文句言わないから焼いて欲しい+3
-0
-
86. 匿名 2020/01/06(月) 23:07:21
>>70
モラハラ男じゃん
もっと良い人いるよ+6
-0
-
87. 匿名 2020/01/06(月) 23:07:40
お肉の種類だけ好きなの注文して、全部人に焼いてもらうのがいい。あまりにもコゲコゲでなければ焼き方もこだわらない。でもここまで他人任せにできるのは親か彼氏くらいなんだよね。
女友達とか会社の集まりのときは自分の分は自分で育てるスタイル。+4
-0
-
88. 匿名 2020/01/06(月) 23:08:00
焼くのめんどくさいし食べてたいから誰か焼いて欲しい+3
-0
-
89. 匿名 2020/01/06(月) 23:11:55
わたしは焼いて配ってくれるのは有り難いし困らないんだけど
お肉を乗せる係がちゃんと人数分置かないで、例えば5人で行っていくつかのお肉を3枚ずつとか乗せるのが嫌い
乗せるだけ適当に好きなの乗せて配分考えない人は許せない+6
-0
-
90. 匿名 2020/01/06(月) 23:15:14
自分のは自分で焼きたい
そして誰にもその肉触らせたくない
でも実際は、その場の流れに任せる
+3
-0
-
91. 匿名 2020/01/06(月) 23:18:42
定期的に会社の飲み会が焼肉だから
すごく上手に焼いてくれる人が居て全て任せてる。
この前子供と焼肉に行ったら全くうまく焼けなかったよ。+3
-0
-
92. 匿名 2020/01/06(月) 23:19:19
自分は「どうします?」と聞いてるな
で、とりあえず「網の上の置いておきますねー」と言って置いて、後は各自でご自由にって感じかな+1
-0
-
93. 匿名 2020/01/06(月) 23:19:19
>>1
自分で焼きたい。美味しいタイミングって人それぞれじゃん。
レアが好きな人。よく焼きたい人。
相容れないよね。+6
-0
-
94. 匿名 2020/01/06(月) 23:21:28
自分でじっくり育てたい+4
-0
-
95. 匿名 2020/01/06(月) 23:23:13
>>7
私も絶対嫌だ。
好きな部位と嫌いな部位があるし、部位ごとに好みの焼き加減がある。
なるべく家族でしか行かない。
他人と行った時は、あきらめて我慢してる。+15
-3
-
96. 匿名 2020/01/06(月) 23:25:44
>>55
おいしいよね!ここ。
愛知の方ですね?+5
-0
-
97. 匿名 2020/01/06(月) 23:31:10
>>1
舅が焼きたい人でほんっっと迷惑!
安い肉はちょっとカリっとさせたいのに
何回言っても
「それじゃー肉の良さが出ん」
とか言って皿に乗せてくる。
高い所連れていかんかい!
+10
-0
-
98. 匿名 2020/01/06(月) 23:34:10
>>45
笑ってしもたぁ+2
-0
-
99. 匿名 2020/01/06(月) 23:38:27
私は焼き加減とか何もこだわりないし、外食してまで自分が何かするの面倒くさいから焼いてくれてお皿に置いてくれるなら有り難いって思っちゃうタイプ。
子供生まれて自分が焼いてあげたりするのが面倒くさくて正直外食で焼肉とかあんまり行きたくない。+4
-0
-
100. 匿名 2020/01/06(月) 23:42:15
>>70
どんだけ気使ってるの…
とこがいいのそんなやつ+5
-0
-
101. 匿名 2020/01/06(月) 23:43:57
焼く焼かないうんぬんより>>70が気になる+2
-0
-
102. 匿名 2020/01/06(月) 23:51:13
自分の分だけ焼きたい+2
-0
-
103. 匿名 2020/01/06(月) 23:52:04
トピ画像は愛知県とみた。
ここのとんちゃんめちゃくちゃ好き❗+2
-0
-
104. 匿名 2020/01/06(月) 23:53:22
>>96
一宮市だよね❗よく行くよー。+2
-0
-
105. 匿名 2020/01/07(火) 00:05:48
網のスペースを半分にしてこっちからこっちは私が育てて勝手に食べるからね!って自由にするのが一番いい!友達はよく焼きすぎるし旦那は生すぎるし焼くペースが早いかといって一人ではなかなか行かない わがままにやりたい!+3
-0
-
106. 匿名 2020/01/07(火) 00:08:18
基本は自分のは自分でだけど、焼いてもらうなら自分と同じ考え方をしてる人じゃないとすごく嫌だ
生肉に対する箸(トング)の扱い方とか
焼き加減とか
生肉触った後に焼けた肉を皿に乗せられたら怖い
+3
-0
-
107. 匿名 2020/01/07(火) 00:28:49
>>5
つまんねー書き込みばっかりすんなガル男。下手くそが!!!+0
-1
-
108. 匿名 2020/01/07(火) 00:37:42
焼き肉はいつも人に焼いてもらってるな〜
料理苦手だから焼けたかどうか分からないんだよね
旦那はいつも何も言わずに焼いてくれるからありがたい。+1
-0
-
109. 匿名 2020/01/07(火) 00:44:50
オラフがめっちゃ可愛かった!+0
-0
-
110. 匿名 2020/01/07(火) 00:45:39
>>109
すみません…
アナ雪のトピかと思って間違えました+3
-0
-
111. 匿名 2020/01/07(火) 01:15:52
こないだついに一人焼き肉行って来たんだけど、最高でした。
やっぱり自分のペースで焼いて食べるのが一番だね。+3
-0
-
112. 匿名 2020/01/07(火) 01:29:36
勝手にやられてこっちもイラッとしてるのに、好きでやってると思いきや、なんで何もしないの?とキレられた時ははぁん?ってなったし、その子とは二度と行ってないわ。+4
-0
-
113. 匿名 2020/01/07(火) 01:33:08
旦那相手なら焼いてもらうけど友達や同僚相手だと自分で自分のものを焼くかな
それと昔に会社の同期と行った時に焼いて各自のお皿に置いてもらってばっかりだとそのやってくれる人に悪いから新しく焼いたものをその人に取り分けたら「もう少し焼いたものがいい」と網に戻された事があったから他人のは率先してやらないことにしてる
ちなみにそのお肉はちゃんと焼けてたのに戻されたました汗+1
-0
-
114. 匿名 2020/01/07(火) 01:33:23
お願い、自分で焼かせて…+2
-0
-
115. 匿名 2020/01/07(火) 01:41:38
>>1
俺焼くの上手いんだよね〜、という男性の焼き具合はほんとうに美味しいから
そういう男性と食べるときはいつもら任せてる
美味しく食べたいそれだけの理由なので、なんか悪いなぁと思って「おいしい!ほんとに上手いねー」てちゃんと褒めます+4
-0
-
116. 匿名 2020/01/07(火) 01:46:58
>>5
男は「女が焼けよ」って言うよね。
で、ボーっと待っている。
準備も片付けも何にもしない。
全て女の仕事だと思っている。
食うだけ。
「自分で焼いてよ!」って言ったら、ビックリしてたわ。+7
-0
-
117. 匿名 2020/01/07(火) 01:52:54
聞きもしないで勝手に焼いてお皿によそってくる人には殺意を覚える+3
-0
-
118. 匿名 2020/01/07(火) 02:13:27
>>57
相田みつを 出てきたわ
私も自分で宣言して焼く派+1
-0
-
119. 匿名 2020/01/07(火) 02:47:12
どっちでもいいけど誰もやらないなら「何食べるー?焼くよー」って声かけてから焼く。
奉行さんがいるなら任せるよ
でも大体満遍なく焼く番が回ってくる。
あとは食べたい野菜を率先して焼くかな。カボチャあったらずっとカボチャカボチャ言ってる。+1
-0
-
120. 匿名 2020/01/07(火) 03:18:58
後半、焼いてほしい
ちょっと焼肉に飽きてきた頃合いね
肉敷いちゃったが、満腹だし集中力も切れトングも脇に置いちゃって
・・・ハァー。ってため息出だしたら焼いてちょうだい。ひっくり返して皿に取り分けてちょうだい。もう面倒臭いの+0
-2
-
121. 匿名 2020/01/07(火) 03:31:09
>>55
一宮~
行きたくなる!+2
-0
-
122. 匿名 2020/01/07(火) 04:26:21
基本焼きたい
焼いてくれてもいいけどペース見ながら焼いて欲しい
どんどん焼いて焦がす人は嫌だ+3
-0
-
123. 匿名 2020/01/07(火) 04:41:58
うわああめんどくさ
おひとり様焼き肉おすすめ+2
-0
-
124. 匿名 2020/01/07(火) 05:36:32
色々メンドーだから家族以外と焼肉はいきたくないね+2
-0
-
125. 匿名 2020/01/07(火) 05:43:01
たまに勝手にどんどん網に乗せてしまう人がいるけど、焼きすぎたりするから私は1・2枚ずつ自分のペースで食べたい。+2
-0
-
126. 匿名 2020/01/07(火) 05:48:33
>>55
ガルチャンで地元の焼肉屋が貼られるなんて‼︎
そして知ってる方がいて嬉しい‼︎
+6
-0
-
127. 匿名 2020/01/07(火) 06:46:16
自分で焼きたい
せっかくの焼肉だからゆっくり味わって食べたいし
焼き立てアツアツ食べたいからお皿にどんどん焼き上がったお肉乗せられると後の方のお肉が冷めてもったいないなあ〜って感じちゃう+2
-0
-
128. 匿名 2020/01/07(火) 07:04:53
>>55
近隣市民だからよくここの前を通るんだけど、いつもお客で混雑してる。
そんなに美味しいの?行った事がないからいつも不思議に思ってる。+4
-0
-
129. 匿名 2020/01/07(火) 07:44:45
旦那と行くときは全部焼いて貰ってるわ。
すぐ目を離して焦げちゃうから。
食べることに集中したい。
焼くのが面倒くさい。+4
-0
-
130. 匿名 2020/01/07(火) 08:04:35
>>70
そんな人別れた方がいいよ
家庭を持って子供ができると、子供にもそういうことしかねないし、生肉なんて生死に関わるのに怖いわ
他の衛生面でもこれくらい大丈夫〜って考えなんだろうし、赤ちゃんいるとこういう人が本当にストレスになるし、安心して暮らせないよ
将来を考えるのなら別れたほうがいい+2
-0
-
131. 匿名 2020/01/07(火) 08:05:32
旦那が鍋奉行焼肉奉行で私は食べる専門だから今更焼けと言われても上手く焼く自信がない
+1
-0
-
132. 匿名 2020/01/07(火) 08:10:30
>>16
義母にそんなことされたら
仕返しする
焦げまくりの不味そうな人参と
生の玉ねぎ攻撃
+2
-0
-
133. 匿名 2020/01/07(火) 08:20:28
こないだ忘年会で焼き係に徹しました。食べる暇もなく焼いてたのにだれももらってくれなくて仕方なく自分の皿に入れてたけど誰も変わってくれなくて、ひと段落ついたときには固くなった肉を食べました。
好きな人にやらせたらいいって思ってるのかな…別に好きじゃないよ。気利かせてよ。+2
-1
-
134. 匿名 2020/01/07(火) 08:30:15
>>133
焼かなくていい。
貴方がしなくても問題ない。
これ、焼けているよー
次は何焼く?
私も食べたいから代わって
とかコミュケーション取らないの?+0
-0
-
135. 匿名 2020/01/07(火) 08:40:14
ビールを3本くらい私の前に置いてくれたらずっと焼いてやってもいいよ。
+1
-0
-
136. 匿名 2020/01/07(火) 08:59:16
上手な人が焼いてくれるなら助かる+1
-0
-
137. 匿名 2020/01/07(火) 09:01:33
>>134
同期もいますが下っ端なので無駄に頑張ってしまいました。網に乗ってると誰もやらないから引っ込みがつかないんですよね。。+0
-0
-
138. 匿名 2020/01/07(火) 10:33:01
夫婦で食べに行くなら焼いてもらう派
ゆったり食べるのに集中できる
焼くペースが早すぎたりしたら「ゆっくり食べたい」とか遠慮なく言えるし
友人となら自分で焼きたい+0
-0
-
139. 匿名 2020/01/07(火) 11:19:05
今まで焼いてもらうことが多くてこだわりはないけど わざと意地悪してくる人とは行きたくないw
焼く人がいないならやるよ
+0
-0
-
140. 匿名 2020/01/07(火) 11:21:11
トピ画すすき屋じゃん!愛知県だよね?+1
-0
-
141. 匿名 2020/01/07(火) 12:23:34
なぜかうちはBBQも焼き肉も作業系は男性が焼いてくれる。父、兄、夫も。店でも。
決まりでも何でもないけど、何も言わなくてももうトング持ってる。+0
-0
-
142. 匿名 2020/01/07(火) 12:40:35
小さい子供がいると自分では焼けないので、
皿に入れてもらえるとありがたいです(^^)+0
-0
-
143. 匿名 2020/01/07(火) 12:58:23
いつも旦那が次から次に肉を焼いて皿に乗せてくる。
本当は自分で焼きたいけど、子どもの食事の手伝いもしないといけないから自分で焼くすべもないまま、いつも皿には冷めた肉たち。
網が空いてる時間がないのはなぜ?
本当はもっとゆっくり焼いていいお肉ちょびちょび食べて楽しみたい。
一人焼肉行きたいな。
+0
-0
-
144. 匿名 2020/01/07(火) 13:13:45
>>1
私は塩タンばっかり食べたいから友達とはいかない。+0
-0
-
145. 匿名 2020/01/07(火) 14:09:20
>>38
知らなかった…今まで私と焼肉行った人ごめんなさい!!
しゃぶしゃぶは箸でそのまま突っ込むから生肉持つ用の箸とか分けなくてもいいのかな?+0
-0
-
146. 匿名 2020/01/07(火) 15:33:07
義実家で焼肉よくやるんだけど、義母がいないから長男嫁の私が焼く役。
皆取って貰えるものだと思って、お箸もって待ってるだけ。
義父・義弟・夫・義弟嫁、それぞれの皿まで入れてやらなきゃならないのすごいムカつく。
自分で焼いて喰えよ!・・・心の叫び。
+0
-0
-
147. 匿名 2020/01/07(火) 16:17:48
>>1
サラダ配ったり、焼きたい友達がいて、めんどくさい。+0
-0
-
148. 匿名 2020/01/07(火) 16:26:40
私の友達、結構な値段の肉を網いっぱいに敷き詰めて考えなしに焼く。油落ちすぎて肉燃えて焦げ焦げの肉‥。焼くスピード早いの無理+1
-0
-
149. 匿名 2020/01/07(火) 16:39:13
若い頃はガーッと焼いてガツガツ食べたけど、今はそんな食べられないから1枚1枚ゆっくり焼いて味わいたい。+0
-0
-
150. 匿名 2020/01/07(火) 16:51:44
>>145
横だけどしゃぶしゃぶも箸わけるよ!
菜箸ついてこない?+0
-0
-
151. 匿名 2020/01/07(火) 17:04:11
自分で焼くのを楽しみながら、食べる店なので、それを奪うことをしてはいけない。
+0
-0
-
152. 匿名 2020/01/07(火) 18:12:00
>>96
近所でビックリ!笑
バーベキューは必ずここのお肉だよ+0
-0
-
153. 匿名 2020/01/07(火) 19:48:14
相手が焼こうと自分が焼く係りしようと気にならない。でも最初の方ならドバっと焼かれても気にならないけど中盤以降でもドバっと焼く人はもう行きたくないなって思う
ゆっくり食べさせてほしい、置いとくと固くなるし+0
-0
-
154. 匿名 2020/01/07(火) 20:19:49
>>7
ほんまそれな
もっと育てたいのに、勝手に私のために判断するんじゃ無い
焼肉ぐらい自分のペースで食べさせて+1
-0
-
155. 匿名 2020/01/07(火) 22:34:01
>>39
カンカンカンカン晩餐館+1
-0
-
156. 匿名 2020/01/25(土) 19:33:56
毎日料理するけど、焼肉のおいしい焼き加減がわからないからいつも誰かに焼いてもらってるよ。
あと、何のタレとか塩につけたらいいかも聞いてしまう。
自分で焼きたい人が多くてびっくりした!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する