-
1. 匿名 2020/01/06(月) 22:28:22
仕事初めで嫌なことがあった方いませんか?
いきなり負担の大きく理不尽な仕事を振られ、嫌な気持ちになりました。
ただ話して発散するトピにしたいので、批判などはなしでお願いします。+244
-1
-
2. 匿名 2020/01/06(月) 22:29:23
新年の挨拶できなかった自分に嫌気がさした。
人見知りすぎて。+267
-11
-
3. 匿名 2020/01/06(月) 22:29:26
+361
-6
-
4. 匿名 2020/01/06(月) 22:30:02
+101
-3
-
5. 匿名 2020/01/06(月) 22:30:09
+98
-10
-
6. 匿名 2020/01/06(月) 22:31:09
「君は知ったかぶりが多いからな~」
社内研修のロープレなのに「わかりません」しか言えないお前が馬鹿なんだろうが、ハゲ+177
-3
-
7. 匿名 2020/01/06(月) 22:31:35
業務用のシステムがダウンしてたよ
あと株が下がってた+74
-2
-
8. 匿名 2020/01/06(月) 22:31:36
アラフォーおばさんに髪色真似されてた。+6
-47
-
9. 匿名 2020/01/06(月) 22:31:52
長期の休み明けはどう頑張っても仕事が溜まる。
忙しすぎて昼休憩なしだったよ☆+160
-2
-
10. 匿名 2020/01/06(月) 22:32:07
いきなり残業でした+116
-0
-
11. 匿名 2020/01/06(月) 22:32:08
支店長に挨拶にいったら
あぁ?
って言われました。
派遣です。
悲しいね。+316
-1
-
12. 匿名 2020/01/06(月) 22:32:23
毎年、アホみたいなメールがあるのに今年は奇跡的になかった、明日が怖い+43
-1
-
13. 匿名 2020/01/06(月) 22:32:47
>>3
いる、なんだろう。あなたのこと悪く言ってたって伝えてくれる人。おもしろがってる。+175
-1
-
14. 匿名 2020/01/06(月) 22:33:47
>>2分かるもう6日なんだし今更感あるよね、いっそ仕事場では普通の挨拶のみでOKにならないかなー。
+180
-3
-
15. 匿名 2020/01/06(月) 22:33:47
手が痺れるほど寒い
エアコンは最高温度です
なんでか、とにかく会社が寒い+126
-2
-
16. 匿名 2020/01/06(月) 22:34:17
取り引き先からの年末入金がなくて確認したら そもそも請求書発行してなかったorz+115
-0
-
17. 匿名 2020/01/06(月) 22:34:54
同僚とも呼びたくない人が、何一つ仕事せず一日中ぼーっとしてるのを見て、「こんなのと給与ランク一緒なのか…」って虚しくなった。+247
-2
-
18. 匿名 2020/01/06(月) 22:35:22
大みそかに現金過不足出して、新年早々始末書書きました。+155
-2
-
19. 匿名 2020/01/06(月) 22:35:32
>>3
学生時代やってたわ。社会人の今はやってないけどね。+3
-19
-
20. 匿名 2020/01/06(月) 22:37:53
いつもの事だけど、お局さんに
いやーな態度取られた上に余分に仕事押し付けられそうになった
あなたがやる仕事でしょうが!
普段から散々あなたのフォローしてるんだからさ、
せめて嫌がらせは止めて大人しくしててくれないかな+149
-0
-
21. 匿名 2020/01/06(月) 22:37:54
食品工場なのにパートの人たちがマスクしてはいるけど、ずっとくだらない話を延々としてて黙ってコツコツ働きたいから選んだ職種なのに1日中気分悪くて悲しい
7時間も8時間もよくくだらない会話を毎日出来るもんだって逆に感心する+220
-4
-
22. 匿名 2020/01/06(月) 22:38:25
>>4
まさにこんなんなったわ…
新年早々辞めたくなったよ+12
-1
-
23. 匿名 2020/01/06(月) 22:39:21
同僚が気に入らないのか、粗を探して上司に逐一報告し「注意しないんですか?、注意した方がいいですよ」って言ってる場面に遭遇。
そうやって思うなら自分が注意しろよ。+162
-5
-
24. 匿名 2020/01/06(月) 22:39:50
仕事にならないほどべらべらしゃべって同じ給料、それで仕事が終わらず残業つけてる女。
そのくせ「稼ぎたい」ばかり言っていてる。
新年早々、不愉快。+201
-0
-
25. 匿名 2020/01/06(月) 22:39:55
去年の年末からなんだけど、ずっと1人の社員を怒鳴り散らしてる年上の社員がいる。
確かに仕事出来なさそうな子なんだけど、会話聞いてると確認の為に聞いてるのに、怒りMAXでそんな事自分で考えろボケとか聞こえて来るから、その場に居た従業員は皆新年から何とも言えない気分になった。
何話しかけてもあ?💢って感じだし。そりゃ萎縮しちゃって余計にミスするわって感じ。+234
-0
-
26. 匿名 2020/01/06(月) 22:40:08
飲みすぎて仕事初め早々、はじめての遅刻しました…
すみません。自分がいけないです。+4
-20
-
27. 匿名 2020/01/06(月) 22:41:31
仕事始め早々に怒鳴られた
いつもの事だけど
何て言うか感情任せに物を言う人だから
慣れてはしまったけど
またまた先が思いやられる+105
-3
-
28. 匿名 2020/01/06(月) 22:43:38
朝礼で1年の安全祈願を込めて、わざわざ神社の人呼んでお祓いしたのにも関わらず、その1時間後に軽い小火が発生した。+142
-0
-
29. 匿名 2020/01/06(月) 22:43:53
入力担当の人がメール来なかったからって理由で
入力しなくて納品時間2分前にギリギリに納品したこと。
確認業務の担当だった私はかなり待たされた…
(他の業務があったから仕事はしたけどね)
ミーティングでちゃんと話したのに
聞けよってイライラしたけど
何とか変わってくれた他の人がタイピング早くて助かった。
+9
-6
-
30. 匿名 2020/01/06(月) 22:43:57
すきな人が冷たかった
嫌われたかな+28
-6
-
31. 匿名 2020/01/06(月) 22:44:19
パートがワガママばっかり言ってて早々に嫌な気持ちに。辞める辞める言い出して何年たってんだよ!辞めてもらって結構だよ!+153
-3
-
32. 匿名 2020/01/06(月) 22:44:40
今日は暇だからもうあがってーって言われた。
+25
-3
-
33. 匿名 2020/01/06(月) 22:44:55
新年早々タバコ休憩行く奴+31
-9
-
34. 匿名 2020/01/06(月) 22:46:17
新年早々、ババアから嫌味。
おじさんから笑えない失礼な冗談。
取引先からはいきなりの圧力。
初日から22時まで残業。。
会社燃やしたくなりました…+178
-3
-
35. 匿名 2020/01/06(月) 22:46:38
まあ、人間関係だよね。
人に恵まれれば仕事って
長く続けていけるんだよね。+221
-2
-
36. 匿名 2020/01/06(月) 22:46:40
仕事が出来ないお局が、いつも以上にやらかしてくれたよw
これだから仕事後のタバコが辞められずw
+16
-6
-
37. 匿名 2020/01/06(月) 22:47:16
年末年始皆さんお疲れ顔😰+59
-1
-
38. 匿名 2020/01/06(月) 22:48:02
後輩がいきなり飛んで夜勤になりました。+67
-1
-
39. 匿名 2020/01/06(月) 22:49:04
八つ当たりされて新年早々辞めたいと思った
トゲトゲしい人が近くにいると本当に消耗する
お正月休みをのんびり満喫したあとだったから心底嫌な気待ちになった+135
-2
-
40. 匿名 2020/01/06(月) 22:49:56
仕事でって事じゃないんだけどね。
仕事初めに電車80分遅延。勿論遅刻…。+36
-1
-
41. 匿名 2020/01/06(月) 22:50:23
二重に入金があった
これ返すの手続き面倒・・・
嫌なことというか、やっかいな仕事が増えたくらいかな
+53
-0
-
42. 匿名 2020/01/06(月) 22:50:54
>>23
友達じゃないんだから、上司から注意してもらうべきかと。
ちょっとしたことなら同僚が言ってもいいけど、そうでないなら然るべき立場の人がすることだよ。
その為の責任と立場と給料なんだから。+55
-2
-
43. 匿名 2020/01/06(月) 22:50:57
事務所が冷え切ってて、デスクも椅子もめちゃくちゃ冷たいからみんな凍えて暖房の温度見に行ったら19度設定。クーラーですか?
マネが温度上げたら総務がすっ飛んできて電気代上がるから!って怒ってた
仕事効率落ちるし電気代ケチっても意味ない+97
-0
-
44. 匿名 2020/01/06(月) 22:51:22
ほとんどたのしくない会社、仕事自体は嫌いじゃないけど周りの環境が嫌だ。
そのうえ人間的に否定されてもうなんでここに来てるのかわからなくなった2020年始まり。
自分が自分じゃなくなっていくようで怖い。+126
-0
-
45. 匿名 2020/01/06(月) 22:51:51
>>15
ずっとつけてなかったから建物が冷え込んじゃってるよね
うちも最後まであったまらないままだったわw+59
-1
-
46. 匿名 2020/01/06(月) 22:51:53
>>5
これ叫びながらあのダンス踊ったらかなりストレス発散しそう笑+20
-1
-
47. 匿名 2020/01/06(月) 22:53:48
>>38
「飛んで」って怖い想像しちゃうんだけど…+7
-2
-
48. 匿名 2020/01/06(月) 22:54:33
退社時間になりみんな机の上とか片付け始めたときに、チラホラ上着を着始めた人がいたから同じように上着を着たら、目の前のおばさんに「あー、まだ全体でお疲れ様って挨拶してないんだから上着着たらダメだよー」て言われたから、いや、着てる人他にいるしってそれとなく言ったら「〇〇くんにも私同じこと言ったよ」て言われたんだけど、本当にウザイ。〇〇くんに言って言う事聞かなかったのが気に入らないからってたまたま前にいた私を捕まえるなー!そんなにイヤなら全体で言えばいいだろ!+97
-1
-
49. 匿名 2020/01/06(月) 22:56:14
大した知識もないのに中途半端に首を突っ込んできた上司にうんざり
私だってちゃんとプロに確認して対応してるのに大きな声で「これは本当にあってるのか?!」と怒鳴り散らしたり貴様は仕事を止めたいんだな?責任とれや+53
-0
-
50. 匿名 2020/01/06(月) 22:56:36
体調不良で出勤できませんでした+19
-2
-
51. 匿名 2020/01/06(月) 22:58:05
新年早々、社長に怒られた。しかも取引先の社員の目の前で。怒られる理由も理不尽極まりない。すっごく不快で腹が立ったけど何も言わずに耐えた。もう転職します!+123
-1
-
52. 匿名 2020/01/06(月) 22:59:33
職場で会った人に「おはようございます。今年もよろしくお願いします。」と挨拶したら、相手からは何の挨拶もなくてビックリした!
こちらが一方的に挨拶して終了。
新年早々、不愉快な気持ちになりました。+134
-0
-
53. 匿名 2020/01/06(月) 23:00:06
>>8
な訳ないだろう+15
-1
-
54. 匿名 2020/01/06(月) 23:00:44
先月の忘年会で会社カメラで写真を撮ってる人がいたと言うのを、今日退社1時間前に聞いた。
雑談や乾杯の風景など、終始忘年会の様子を撮っていたらしいんだけど、大半の人は気づかず。
撮った写真を見ながらゲラゲラ笑ってる人数人。どんな写真か分からないけど、マジで気分悪い。勝手に撮られるのも嫌だけど、他人の写真見て笑うなんてレベル低すぎ。+73
-1
-
55. 匿名 2020/01/06(月) 23:01:19
>>52
挨拶されたのに返さない相手に非がある
わかってるし、どんなに自分にそう言い聞かせても不愉快な気持ちは消えないんだよね+76
-0
-
56. 匿名 2020/01/06(月) 23:03:56
糞男女の底辺中卒作業員や、
糞底辺中卒底辺ドライバーらは
年始は暇なのか?
10時3時ときっちり休憩取り
しっかり5時で就業。
タバコすぱすぱ吸ったり、
ダラダラ雑談しながら帰社
さすが底辺じゃ!
事務員は、締め作業で忙しいんだよ!
新年の挨拶もまともにできない奴らが
事務員に用を頼むな!
新年早々、いらがまわった
+5
-21
-
57. 匿名 2020/01/06(月) 23:07:10
間違って2時間早く出勤した。
あと2時間は寝れたのに。+15
-1
-
58. 匿名 2020/01/06(月) 23:07:38
>>3
本当に言ってたのか聞きに行ってみたらいい。離させようと作り話する人間もいるもんな。+12
-1
-
59. 匿名 2020/01/06(月) 23:07:59
何か好き嫌いとか不機嫌オーラを出す人が多すぎてびっくり
年末年始、ガルちゃんで笑いまくってたから、
ああここが今日からまた私が生きる世界なんだと実感せざるを得ない初日であった+90
-0
-
60. 匿名 2020/01/06(月) 23:07:59
なんか嫌われてるな〜って去年から感じてたけど、新年早々実感しちゃったな…私は集団生活に向かない人間なんだなとつくづく。ため息しか出ないよ。やる気が出ない。
去年なんかもほんと辛くて命の電話までかけちゃった。何故か繋がらなくて夜遅いの申し訳なかったけど友達にかけたらすごく親身に話聞いてくれた。救われた。
毎度友達をそんなふうに使うの悪いからどうしようかと思ってたらこのトピがあって救われた。トピ主さんありがとう。。+92
-2
-
61. 匿名 2020/01/06(月) 23:09:39
>>52
挨拶返さないってどういう神経してるんだろなって思う。一度ガルちゃんに召還して聞いてみたい+78
-1
-
62. 匿名 2020/01/06(月) 23:10:10
昨年末にフリーターから正社員で仕事が決まり、求人内容も田舎にしては良かった為、ワクワクしながら今日の初出勤を迎えました。
そしたら求人にはお昼休憩1時間と記載されていたのに実際は30分で、朝に手書きで9時18時と出勤簿を書かされ、実際帰ったのは19時なので恐らくサービス残業です。
他の方も9時18時と書いてたけどまだまだ残業してました。
違和感を感じた為、初日ですが既に辞めたくなりました、、、泣+91
-0
-
63. 匿名 2020/01/06(月) 23:10:45
会社に行っただけでも今日は偉いのに、上司のキツイ口調に当たってやりきれない。ネガティブワードばかり検索して結局ガルちゃんにたどり着いた。+37
-0
-
64. 匿名 2020/01/06(月) 23:11:01
頭おかしい上司に「〇〇の資料いただけますか?」って言ったら「えー、どうしようかなー、やだ!」って言われました。こっちの仕事が滞るからさっさとくれよクズって思いました。+85
-0
-
65. 匿名 2020/01/06(月) 23:11:43
一生懸命頑張っても全然認めてもらえない。ダメな部分しか見ようとしない。人間関係の輪から意図的に外されてる。+55
-0
-
66. 匿名 2020/01/06(月) 23:11:45
>>52
おお!同じ同じ!私もほとんど無視されたよー
でもそういう人に限って言わなきゃ言わないでムスッとするし自分が常識無いと思われるの嫌だったから無視されようが言った方が楽だよね
すべき事はしたって堂々としてられるし+60
-1
-
67. 匿名 2020/01/06(月) 23:11:49
>>56
勝手に続きです。
事務員は雑用と百も承知で
それなりに頑張ってきたけど
入って半年の何の資格もない
20歳も違う男女より
時給が低いのは
有り得ない、
糞社長の見る目のなさに
転職する!必ず!+7
-7
-
68. 匿名 2020/01/06(月) 23:14:13
一週間出張でーす!!!+9
-0
-
69. 匿名 2020/01/06(月) 23:14:26
>>59
ネットに逃避し続けたいよね+21
-0
-
70. 匿名 2020/01/06(月) 23:15:25
>>34
辞めたくなりますね。+21
-0
-
71. 匿名 2020/01/06(月) 23:15:45
>>2
めちゃめちゃわかります。
言わなきゃなーと思っていたのにいざ会うといえなかった…+53
-1
-
72. 匿名 2020/01/06(月) 23:15:48
>>11
いい大人が挨拶も
できねぇのかって感じですね。
私もそーいう経験あるのでわかります。
ダッサwwwって思いました。+92
-0
-
73. 匿名 2020/01/06(月) 23:17:09
いきなりの残業四時間。
残業している部屋に入ってきて新しい仕事置いてくるキチガイを殺したかった。他に誰もいないから、衝動を抑えるのがたいへんだった。殺ってしまったら、防犯カメラですぐにバレるもんね。
私一人めちゃくちゃ働いた1日だったので明日休むことにしたわ。
+52
-3
-
74. 匿名 2020/01/06(月) 23:19:32
シンプルに花瓶倒した
机床びっしょびしょ
本当に帰りたいと思った+7
-1
-
75. 匿名 2020/01/06(月) 23:19:49
いつもの事ながら、上司の男は自己保身だけして全くまとめようとしないから、理不尽なことばかり横行して全く収集がつかない
こっちはそのしわ寄せでたまった仕事を黙々と片付けてるのに、クソ上司共は相変わらず日がな一日ぺちゃくちゃぺちゃくちゃずっと話してるし、それでいて常に忙しいアピールしててホント意味不明
月初からめちゃくちゃストレス溜まったわ
今月で辞めるけど、月末まで長すぎさっさとおさらばしたい+14
-0
-
76. 匿名 2020/01/06(月) 23:21:08
9連休明けだからさ、分かってたよ?
月曜スタートなのも、仕事がたまっているであろうことも。
わかっていたけど、体験すると死にたくなるしんどさだった。
年末に戻りたい。+64
-0
-
77. 匿名 2020/01/06(月) 23:22:07
>>24
あなたは本当に困ってるんだろうから八つ当たりみたいで申し訳ないんだけど、似たような言い分でグチグチある人の愚痴と悪口を延々と聞かせてくるお局がいて疲れた
でも第三者の私から見るとそのお局がその人だけ嫌いで厳しいだけだよなあと思ってぐったり
その人も確かに私語は多いけど業務に支障出てるほどではないし、文句言ってるお局だってお気に入りの子たちとは同じくらいの声量で同じくらいぺちゃくちゃしゃべってる
残業になったのもその人のせいというか年始開けで忙しかったからってだけの理由だし
たぶんそれでイライラしてたんだろうけどそのせいで空気悪くされて周りも迷惑
人の好き嫌いと機嫌の良し悪しが態度に出る人、しんどいわ+8
-1
-
78. 匿名 2020/01/06(月) 23:27:02
一番遅くに来て、自分の好きな人にしか新年の挨拶しないデブス。年末もわたしが帰りがけに、今年はお世話になりましたと挨拶したら目も合わせず、はい、しか言わなかった。
上司には相手は変わらないから自分が変わるしかないと言われてるんだけど、わたしの何を変えたらアイツはマトモな態度とるわけ??アイツの態度がクソなのはわたしが悪いのか?は〜〜アイツの分厚い頬の肉をひねりちぎって仕事辞めたい。
+73
-0
-
79. 匿名 2020/01/06(月) 23:29:03
+4
-0
-
80. 匿名 2020/01/06(月) 23:29:27
もう疲れた
仕事終わらんかった
涙出たわ+23
-0
-
81. 匿名 2020/01/06(月) 23:29:59
仕事納めも仕事始めも自分一人だけ残業
業務外の仕事も振られたりしてイライラを態度に出してしまった、、
今日は反省して明日からがんばらないと!!
と言いつつ転職したい。゚(゚´ω`゚)゚。+14
-1
-
82. 匿名 2020/01/06(月) 23:33:57
二人しかいない部署で、いきなり相方が休んだ。
午後休を取っていたのに、休むこともできなかった。
休みがちな人だから、しわ寄せはいつも自分。
本当に辞めてほしい+74
-0
-
83. 匿名 2020/01/06(月) 23:36:02
上司に飲み会でセクハラされたので警察呼びました。民事不介入だからと言われてすぐ帰っていきましたが上司はビクビクしていました。
もうセクハラされることはないだろうし、結果的には良かったかもしれません。+75
-0
-
84. 匿名 2020/01/06(月) 23:37:55
>>34
それで400万以上もらえるならやる。。
それ以下なら転職するかな
結局はお金で妥協できるか
できないかだと思う+16
-0
-
85. 匿名 2020/01/06(月) 23:38:43
>>15
昼間までつま先キンッキンだった
明日も明後日もキンッキンになるししもやけになりそうで憂鬱+13
-0
-
86. 匿名 2020/01/06(月) 23:41:03
同じ部署の人にめっちゃ避けられた。
他にも嫌ってる人がいるしもう限界かな+21
-0
-
87. 匿名 2020/01/06(月) 23:42:19
先輩がミスしてて、後工程で不良品50個発覚。後輩の分際で言いづらいし、言ったけどその後もあまり直してくれてないし、パッと見た感じではあれは私のせいに見えるし…。でも先輩大好きだし!…明日も頑張る。+9
-0
-
88. 匿名 2020/01/06(月) 23:44:00
>>52
あるよある
びっくりするよね+9
-0
-
89. 匿名 2020/01/06(月) 23:45:23
新年早々、「この人が嫌いなので辞めます」と言われてしまいました。
自分なりに気を使って接してした話題がストレスになってしまったみたいです。+59
-2
-
90. 匿名 2020/01/06(月) 23:48:24
同僚の指示通りに仕事してたらちょっとしたミスが発生。
まあ人間だし指示間違いぐらいあるわと黙ってフォローしとこうとしたら、
横から当人がそれはあなたのミス!と一方的に責めてきた
いやいやあんたの指示ミスだし、
それを責め立てることもなく黙ってフォローしようとした私に感謝しろよ
ていうか、まず謝れよ。
こいつは自分の曖昧な指示のせいであらゆる人に迷惑をかけているのに地獄のミサワもびっくりの忙しいアピールで地位を獲得してきた人間なんでほんっとに好きじゃない。
さっさと辞めてくれないかなー+24
-0
-
91. 匿名 2020/01/06(月) 23:48:59
>>89
参考までに、なんの話をしてたの?+2
-1
-
92. 匿名 2020/01/06(月) 23:50:55
いつも来る魔女顔の婆さん客が厚かましい!
今日は両替してって言われたから、両替はお断りしております。って断り入れたら「他の人はしてくれるのにな。アンタ以外は。」と憎たらしい顔して嫌味言ってきたから「あっそうですか。」ってめちゃくちゃ冷たい眼差しで言い返してやった。
スッキリ!
+55
-0
-
93. 匿名 2020/01/06(月) 23:53:06
>>24
うちの職場にもいるいる
そういうのに限って上長とか偉い人いるときの働いてる「フリ」が上手+26
-1
-
94. 匿名 2020/01/06(月) 23:54:04
>>52
挨拶しない人いるよね!
全くしないのも腹立つけど、適当に挨拶してくるのも腹立つ。
目も合わせず おはようござっ…(雑なため最後まで聞き取れるように発音しない)みたいなやつ
お前の目線だと私は地面に埋まってるってことになるけど?
こういうやつはずるいから上司やお気に入りの人には愛想良く挨拶するんだよね
私はここまで堕ちたくないから、めちゃくちゃ感じよく挨拶しました❤️
そんな態度続けててボロが出ないとでも思ってんのかと+47
-0
-
95. 匿名 2020/01/06(月) 23:56:28
は?
と、看護師に睨まれた。+5
-0
-
96. 匿名 2020/01/06(月) 23:56:50
>>87
直接先輩に言わなくていいから、誰か一人にでもその事実伝えておいた方がいいよ
先輩を責めるんじゃなくて、こんな感じの経緯で不良品があって大変だったよーみたいな感じで
のちのちあなたのせいにされるかもしれない
大好きな先輩でも来月も大好きかどうかわからないよ
私も最高の先輩に囲まれて幸せ!って思ってた翌月に
こいつら○ねって思うぐらい理不尽な目に合わされたから
どんな人でもあなたの完全な味方ではないよ、気をつけて+11
-0
-
97. 匿名 2020/01/07(火) 00:00:18
普段からギクシャクされている人にお菓子外しされた。
まっお菓子なんて大したものじゃないけれど。
+23
-1
-
98. 匿名 2020/01/07(火) 00:03:07
派遣さんが相変わらず仕事そっちのけでお喋りしてお菓子食べてのエンドレスで不愉快でした
席が対面で嫌でも会話は耳に入るし姿も目につくから本当に苛々する
こういうのに限って上司やお局からお気に入りされてて対処に困るんだよね…+10
-1
-
99. 匿名 2020/01/07(火) 00:04:49
年末にパワハラ上司と私含めたスタッフ2人が険悪になってもう1人のスタッフは退職→私しかスタッフがいないので私は辞められず→職場の雰囲気最悪→それでも上司だし新年だから礼儀として年賀状出す→上司からはこない(職場で上司が年賀状書いてるのを見たので年賀状を全く出さないわけではなく私には出さないだけのよう)
年明けて上司と2人でやりにくくて仕方ない
胃が痛い+19
-0
-
100. 匿名 2020/01/07(火) 00:05:32
少し面倒な事案の電話対応していて、気がついたら自分だけ残業してた。+14
-0
-
101. 匿名 2020/01/07(火) 00:06:02
>>71
私は短時間パートなので私以外とっくに仕事始めです。
明後日なんて言いながら出勤しよう…+18
-0
-
102. 匿名 2020/01/07(火) 00:06:28
朝からちょっとムカムカするなと思ってたら、会社着いて少ししてから頭がグラグラしたり、目眩がひどい状態が1日続きました。
そのせいで吐き気もずっとあって、休憩に少し目を瞑ってみたけど、更に頭がグラグラ揺れてる感じがして更に気持ち悪くなった。
今も気持ち悪く、頭の後ろの方が固まってるような?感覚と肩こりも感じます。
よっぽど会社がいやなのか?なんなんだろう+31
-0
-
103. 匿名 2020/01/07(火) 00:08:26
正月明けで、旅行に行った人のお土産が、正社員だけでバイトの私にはくれなかった人がいた。
勿論、お菓子一つなんて要らないけど…
くれた人もいるので、人数と個数が合わなくて足りなかったかもしれないけど、ちょっと感じ悪いよ+39
-3
-
104. 匿名 2020/01/07(火) 00:09:16
わかる、わかる!!
自分なりに頑張って仕事始めしたのにさ、
報われないや。
こっちがデータ打ち込んでる時にずーっと正月休みの話をバカでかい声で話してて本当にいらついた。
明日からも続くんだと思うと…+29
-0
-
105. 匿名 2020/01/07(火) 00:11:36
自律神経の乱れ?だかでしょっちゅう休む社員が、新年早々早速休んだ(笑)来たり来なかったりを繰り返され、いい加減うざいからもう来ないで欲しい+29
-1
-
106. 匿名 2020/01/07(火) 00:14:10
>>96
ありがとう。もう言ったよ、他の人も聞いてたから大丈夫!そういう経緯で嫌われて裏切られてから嫌いになっちゃった人達もいるけど、人間的に嫌いになれない人っているじゃない?純粋だな、裏が全く無いなーって感じる人なんだよ。+6
-0
-
107. 匿名 2020/01/07(火) 00:15:51
新年早々、私だけ無視…はぁー、もうめんどくさいから気にしないようにしてはいるけど、さすがに少し泣けてきた。もう32歳になるのにバカみたい。気にしたくないのにな…+61
-1
-
108. 匿名 2020/01/07(火) 00:22:04
みんな無視されすぎじゃない??
そういう私も似たようなもんです…
ガル民ってネットでこそ道々と意見言えるけどリアルでは周囲を気にして言いたいこと言えないタイプが多いよね、きっと。そういう人たちは舐められやすいんだろうか…。
私もこれ以上舐められないように金髪に染めて出勤しようかと真剣に悩んだよw+38
-0
-
109. 匿名 2020/01/07(火) 00:22:08
電車が大幅な遅延
社長の無茶振りで泣きかける
はぁ幸先悪いし一気に疲れた
世知辛いぜ
年末から嫌なこと続きだけど
このプチ災難続きで厄落とせたらいいな+10
-0
-
110. 匿名 2020/01/07(火) 00:23:12
>>103
私もされたよ
私の頭上を介して、頭の上でお菓子やりとりされたw
+35
-0
-
111. 匿名 2020/01/07(火) 00:24:33
個人経営の事務で働いてます。私はパートなので毎日出勤する必要はないのですが、もう一人の事務のオバサンが一人きりで仕事したくないので毎日私も出勤して2人体制で事務やってます。
2日間どうしても休みが欲しかったので、私の代理の人間が用意できたから休みが欲しいと言ったら
「勝手に代理立てないでくれる?給料支払ってるのは私なので。」だって!
でたー。また雇ってあげてるんだからという感じ。毎日毎日うんざりしてます。春には退職しようと思ってます。
+8
-0
-
112. 匿名 2020/01/07(火) 00:25:13
お菓子はずしする人の勇気すごいよね
私はこの人に意地悪してまーす!って目につくじゃん
周りにバレなくても、自分の意地汚さを実感しちゃうのにね
私だって聖人じゃないから憎たらしい人いるけど、さすがにお菓子はずしは幼稚すぎて出来ない
どういう環境で育ってるんだよ+56
-0
-
113. 匿名 2020/01/07(火) 00:26:57
販売ですが、
試着案内して丈など接客してた客がワキガで、新年初っぱなから吐きそうになった。+2
-0
-
114. 匿名 2020/01/07(火) 00:26:59
>>111
そういう人は事前に休みが欲しいので代理を探してもいいでしょうか?って聞いても文句言うだろうね。自分以外は全部認めないから。+2
-0
-
115. 匿名 2020/01/07(火) 00:28:16
>>91
アドバイスのつもりだったのが一方的にな押し付けになってしまったみたいです。
相手の気持ちを踏まえながら言わないといけないと勉強になりました。+9
-1
-
116. 匿名 2020/01/07(火) 00:29:16
年明けだから仕事いっぱい溜まってて忙しかった
へとへと+2
-0
-
117. 匿名 2020/01/07(火) 00:35:57
>>13
小学校のとき先生が言ってたんだけど、「ガルコちゃんがガルミちゃんのこと嫌いって言ってたよー」って報告してくる人は、その人もガルミちゃんのこと嫌いだから他人利用して言ってくるらしい。+40
-0
-
118. 匿名 2020/01/07(火) 00:46:58
>>2
私の職場は昨日から仕事始まりで、
保育園の関係で昨日は出られなかったので
1人だけ遅いあけましておめでとうでした。
あけましておめでとうと言うのが恥ずかしくなりますよね。。+10
-0
-
119. 匿名 2020/01/07(火) 00:47:39
フリーランスですが去年の夏ぐらいからいつも仕事を頂いていた所からパタッと依頼がなくなり、これはいわば戦力外告知なんですが、年末に突然インフルエンザで欠員が出て誰もスケジュールが合わないから年始の仕事をお願いできないかと打診されました。勿論引き受けたのですが現場では明らかにあまり歓迎されてないとヒシヒシ感じました。二日間の現場でしたが仕事がしんどいと思ったのは初めてでした。+23
-0
-
120. 匿名 2020/01/07(火) 00:49:29
>>19
純粋に疑問なので知りたいのですが、どのような理由で学生時代は悪口の伝達をされていたのですか?+9
-0
-
121. 匿名 2020/01/07(火) 00:50:23
>>44
人間的に否定されたって、大変ですね
大丈夫ですか…?つらいですね+14
-0
-
122. 匿名 2020/01/07(火) 00:50:42
>>114
御名答です。なんかしら文句つけられます。
あー言えばこー言う感じです。言うこと毎日変わります。+5
-0
-
123. 匿名 2020/01/07(火) 01:00:08
スタッフ同士のグループラインがあるんだけど、さっき喧嘩が始まったよ…。みんなバチバチやってて、いつ自分に火の粉が来るか気が気じゃない。は~職種は天職だと思うくらい大好きだし、スタッフ皆それぞれ良いところもいっぱいある人たちなのになんであんなに空気悪いんだろう…。+12
-0
-
124. 匿名 2020/01/07(火) 01:05:14
出勤20分前に当日欠勤の連絡があって、仕事量増えるし残業で参った。体調不良は仕方ないと思う。でもサービス業の当日欠勤だけはやめてほしい。昨日まで連休だったんだから、昨日の段階で連絡してくれたら他のパートさんに一か八かでも声かけたりできたのに。。当日はないよ…+23
-0
-
125. 匿名 2020/01/07(火) 01:12:36
>>56
マイナス付けてる奴らは
底辺作業員を彼氏に持つ屑連中かねー(笑)
うちも建設業だけど
底辺作業員らは
挨拶もまともにできんよね
所詮そんなもんよ+1
-11
-
126. 匿名 2020/01/07(火) 01:17:23
酷い自演を見た+3
-0
-
127. 匿名 2020/01/07(火) 01:21:43
ミスを指摘され落ち込んだが、気持ちを切り替えて仕事をし続け、終業前の疲れを感じた頃に更にでかいミス……もう心が折れた…
眠れないし、悲しいのに涙は出ずボンヤリ…+34
-0
-
128. 匿名 2020/01/07(火) 01:28:06
>>102
メニエール病じゃないですか?+3
-0
-
129. 匿名 2020/01/07(火) 01:54:50
>>6
こういうこと面と向かって言う時点で頭悪いのがわかる
パワハラになるって言ってやって+3
-1
-
130. 匿名 2020/01/07(火) 01:57:21
嫌なことのおかげで眠れない。明日も仕事なのに。+23
-0
-
131. 匿名 2020/01/07(火) 02:25:32
>>86
私もだよー
そいつせいで辞めるのは悔しいので、そいつより仕事を完璧にこなせるようになって見返してやるのが今年の目標。+5
-1
-
132. 匿名 2020/01/07(火) 02:31:44
避けられ仲間が多くてびっくり!
私だけじゃないんだ、負けないぞ!と思えたよ。
+14
-0
-
133. 匿名 2020/01/07(火) 03:00:03
少人数の事務所。
急須に入れたお茶を飲むか聞いてたのに(〇〇さん飲みます~?って)、私だけ聞かれなかった。
悲しいね。
+9
-0
-
134. 匿名 2020/01/07(火) 03:57:39
パートのババアのせいで私が理不尽な目に遭っていたのに、空気読めない・理解できない・もはや理解しようとしない・考えようとしない上司のせいで気分が悪い。
間違っていたことが発生して、こちらが注意しても口答えするパートのババア。
+6
-0
-
135. 匿名 2020/01/07(火) 04:13:21
毎日BBAどもとお昼ご飯を食べなきゃいけないのが死ぬほど嫌なんだけど、新年もボスBBA可愛かった。嫌だけど。着てるカーディガン似合う、可愛い。座ってるとだるま落としみたいだけど、立つと意外と背が高くてだるまじゃないんだってはっとする。可愛い。+18
-0
-
136. 匿名 2020/01/07(火) 05:15:30
>>135
どんな感情なの 笑
でも嫌いな相手って全てが憎たらしく見えるのに良いところは認められるなんて凄いわ。+17
-0
-
137. 匿名 2020/01/07(火) 05:20:54
上司が、明らかにやる気なしモード、投げやりモード、仕事したくないモード
上司が、暮れに年明けの予定を把握していないし、部下に話していないから新年早々にモタモタ
上司面する時と、そうでない時の差が大きい。結果、私たち部下が振り回される
今日も心配+4
-0
-
138. 匿名 2020/01/07(火) 05:44:34
家族経営。
年始早々、理不尽な理由で社長母から吊し上げられ『今年もこれかよ(ーー;)』とうんざり。
お願いだから純粋に仕事だけさせてくれ( T_T)
+7
-0
-
139. 匿名 2020/01/07(火) 05:50:13
>>110
あら〜!
それはめちゃ感じ悪いわw
本当に、お菓子一つなんて要らないけど、ちょっと…だよね+7
-0
-
140. 匿名 2020/01/07(火) 05:53:58
新年会で明日(今日)に備えてノンアルの人が多くて
ビール瓶片付けるのに「社長はいかがですか?」って注いだら
「うわっ君お酌とかしてくれるキャラなの?セクハラって言わない?4年間で初めてみたわ」
って嫌味を言われて周りが爆笑したこと
当たり前にコンパニオン扱いしようとすんなクソが+10
-1
-
141. 匿名 2020/01/07(火) 05:59:47
お局に絡まれる悲劇+3
-0
-
142. 匿名 2020/01/07(火) 06:18:30
仕事っていうか
仕事に行く途中の通勤電車が本当辛かった
貧血起こして途中下車して
休み休み出勤したよ+8
-0
-
143. 匿名 2020/01/07(火) 06:20:40
>>53
今まで散々真似されてます。
前髪オン眉にしてた時に真似され(痛々しいわ…)財布にネイルも。
今まで髪色黒に近いくらい暗くしてて、その人もその後最近は黒っぽく。でも飽きたので明るくしたら年明けその人も美容院に行ったのか明るくなってました。
25歳の真似は痛々しい…。まつエクしてたときもあったし🤮+8
-6
-
144. 匿名 2020/01/07(火) 06:36:02
>>136
良いところもいっぱいある人だから、嫌だけど完全には嫌いになりたくないんです笑
嫌い嫌いと思ってしまうとどんどん嫌な思いが強くなっちゃうから、逆に良いところ探してます!
結構楽しいですよ。見つけるの楽しくなります!+7
-1
-
145. 匿名 2020/01/07(火) 06:53:12
副業だけど辞めちゃった。
研修期間で完璧を求められるから疲れた。+5
-1
-
146. 匿名 2020/01/07(火) 06:54:55
去年に引き続きだけど、ランチグループのボスの無視。
その人以外はみんな良い人だからいいんだけどね、ボスは私が発言しても無視、私を居ないものとして他の人と楽しそうに会話してる。
たった1時間だけど気が重い。+9
-0
-
147. 匿名 2020/01/07(火) 07:09:37
>>2
人の多い職場だったら私はもう自分からはしていない。されたらエア三つ指ついてヘコヘコするのみ。
+9
-1
-
148. 匿名 2020/01/07(火) 07:10:36
ストーカーが来た+0
-0
-
149. 匿名 2020/01/07(火) 07:20:56
>>110
これは人事に訴えていいレベル+3
-1
-
150. 匿名 2020/01/07(火) 07:37:25
退職届出してから施設長の態度が手のひら返したみたいに冷たくなった。+2
-0
-
151. 匿名 2020/01/07(火) 07:40:19
仲の良い人と喋ってる時に、全然違う話題でその人に喋りかけたそうに黙って近づいてくるやつがいてほんと気持ち悪かった。
いつもこんな感じで喋ってる時じーっと見てきて様子伺ってきてほんと気持ち悪いし、会話してる途中に別の話題で私と喋ってる人に話しかけてくるし、腹立ちます。。一応相手管理者で年上なこともあり言いにくいです。恐らく嫉妬されてるんでしょうが、不快で仕方ないです+0
-5
-
152. 匿名 2020/01/07(火) 08:18:31
産婦人科勤務です。
おとといの仕事中に急に関節が痛くなって全身の筋肉も痛くなりました。
インフルエンザかもしれないと思って、熱を測ったけど平熱で。でも尋常じゃない痛みだったから、帰らせてもらおうと思ったら上司が「人いないし、熱ないなら帰せない」って。
その日は我慢して仕事したけど、帰宅したら37.5℃ありました。
翌日熱は下がったけど検査したらインフルエンザでした。
上司に電話したら「インフル撒き散らしたな!」って激怒。
もう仕事辞めたいです。+27
-0
-
153. 匿名 2020/01/07(火) 08:21:19
どのコメントも読んでてつらい。
よく分かり過ぎて…
わたしは今、気に入らない って、陰口叩かれてる。
行きたくないね、会社。+30
-0
-
154. 匿名 2020/01/07(火) 08:27:27
>>44
私も同じです。降格人事で異動になってきた男(50代、チビ)になぜか
無視されます。
ほかの人は良い人たちだし、業務は好きなんで辞めるつもりはありませんが
奴がいると嫌な気分になります
いつか怒鳴り散らしそう…
+17
-0
-
155. 匿名 2020/01/07(火) 08:31:16
>>73
よく我慢した!
頑張ったね。ゆっくり休んでね
+8
-0
-
156. 匿名 2020/01/07(火) 08:36:41
>>107
そいつは碌な死に方をしません
私も特定の嫌な上司に無視されますが、
心の中で罵詈雑言をはきだしてなんとか耐えています
お互い頑張りましょう!
+16
-0
-
157. 匿名 2020/01/07(火) 08:46:01
>>58
私、これ言われたらその場で本人に聞いてた。
私の悪口いったのほんとー?
ひどーい!傷ついた!!!笑
って明るく。
色んな側面から後から楽。
私、密告屋が1番嫌い。+27
-0
-
158. 匿名 2020/01/07(火) 08:52:08
>>42
後輩が新人の子のことを、注意した方がいいですよ!って逐一報告してくるのはうざかった!たいしたことないことや、私なりの教育方針があったから(教育担当でした)人のこと見てる前に自分の仕事ちゃんとしろ!って思った。注意しなかったら、先輩は甘いみたいなことを遠回しに言われるのもげんなり。部活じゃないんだからさ…+7
-1
-
159. 匿名 2020/01/07(火) 09:50:14
>>60
これは私かな?
集団行動が苦手、人がたくさんいるところが苦手で毎日辛い
私も去年かなり辛くて命のホットラインみたいなところに電話した+17
-0
-
160. 匿名 2020/01/07(火) 10:01:27
>>11
ケツの穴の小さい男。気にすんな。正社員、準社員、パート、派遣。誰がかけても会社は回らない。そんなの分からないでよく支店長なんてしてられるね。クソ男なんて気にしないで!+19
-0
-
161. 匿名 2020/01/07(火) 10:04:59
>>103
お菓子外しとか、いい年こいた大人が小学生みたいな事をして喜んでるんだね。ダッサwしかもバイトの若い子に…大人げないね。+6
-0
-
162. 匿名 2020/01/07(火) 10:49:36
茄子です
年末年始怒涛の5日勤
公立系集中ケア部門
入ってくる患者は世間からはみ出された感満載の人達ばかり
日本の未来、嘆いた年末年始
これからもっと悪くなるよ+0
-0
-
163. 匿名 2020/01/07(火) 10:56:29
就業時間の3/4は寝てる本当に寝てる人するそして、その人は
暖房器具や冷房器具の手入れや型付けを一切しないが、温度設定は自分の好みに1時間おきにして
自分だけ暖かければ・涼しければ良いので周りが寒かろうが暑かろうが知らん顔
飲み物を『ズズスズズズーーーーーッ』爆音を立てて飲み
電話もFAXも取らずに寝てる
会話は天気の話だけw
またこの人と一年間働くのかと思ったでも
それ以上の性格で上司も含めて全社員から嫌われまくってる人がまだいる
なんなんだこの職場w+3
-1
-
164. 匿名 2020/01/07(火) 11:17:39
>>153
私も似たような状態。裏では言われてるはず、態度が私にだけあからさまによそよそしいから。
あと今日午後と3日間耐えたらまた週末来るよ!+7
-1
-
165. 匿名 2020/01/07(火) 11:28:06
口に出して「辞める」「辞めたい」って言ってた経理ババア
みんながいつ辞めるか今年も期待してるよ+6
-0
-
166. 匿名 2020/01/07(火) 12:07:00
>>2
新年の挨拶なんてうざいだけだよね。
年寄りが多いとこほどいつまでも挨拶し続ける。+9
-0
-
167. 匿名 2020/01/07(火) 12:28:10
新年初仕事なので張り切って仕事してたら
開始15分でパソコンの電源が落ちて
データが消えた。。。
その後20分後にまた電源が落ちて
完全にやる気なくしました。+5
-0
-
168. 匿名 2020/01/07(火) 12:51:36
>>128
ありがとうございます!今日は随分楽になりました(>_<)+3
-0
-
169. 匿名 2020/01/07(火) 13:19:27
全く気が利かない同僚。
自分の仕事以外はなにもしない。
お子さんのインフルで休んでる人いてみんなフォローしながら自分の仕事してるからバタバタしてるのに見て見ぬふり。
上司が注意したらみなさんより仕事遅いから足手まといになると思ってって言ってたらしい。
足手まといならもう辞めてくれ。+2
-1
-
170. 匿名 2020/01/07(火) 13:29:41
>>144
あなた偉いですね!
どんどん嫌いになっちゃいますもんね(*´-`)
私も軽んじられやすいタイプで、昨日もイライラをぶつけられ悔しい思いをしましたが、見習って心を広く持つです!+8
-0
-
171. 匿名 2020/01/07(火) 13:41:35
今日のお昼100円のパン一個。
疲れで食欲無いや。
職場が合わない、つら。
+9
-0
-
172. 匿名 2020/01/07(火) 13:52:18
>>101
軽く今年もよろしくお願いしますでいいと思います+3
-0
-
173. 匿名 2020/01/07(火) 14:00:20
仕事でミスが発覚
謝罪して明日は社長に報告、、、
怒ってはなかったけど明日怖いな〜いきたくないナ〜!!!!+4
-0
-
174. 匿名 2020/01/07(火) 14:36:06
皆様お疲れ様です。
女性上司に厳しめの注意受けた。
ミスしたとかじゃないんだけど(--;)
言い方キツイから嫌。
普通に言えばいいのにね。
嫌いだからだろうけど、上司としてどうなの?って思う。
余裕ないですよね。
+17
-0
-
175. 匿名 2020/01/07(火) 14:36:22
>>52
挨拶しない人ってわかってても挨拶してる人多くてビックリした!
私はアホらしくなってしなくなったよ。。。
こちらから挨拶しても無視する人にはする必要ないと思うのは少数派?+9
-0
-
176. 匿名 2020/01/07(火) 14:36:50
>>25
助けてあげて欲しい+23
-0
-
177. 匿名 2020/01/07(火) 14:41:57
権利ばっかり言って義務を果たしてない人+2
-0
-
178. 匿名 2020/01/07(火) 14:46:58
自営業やっててバイト沢山雇ってるんだけど
シフト間違いで遅刻したやつとこなかったやつ
髪色明るくしたのを咎められるのが嫌になったのか急に病気になったとか言い出したやつ
みたいなのが数人いててんやわんやだった
でも万年人手不足で嫌味言って辞められたら困るから特に説教とかはせずにスルー
こっちがやめたい+7
-1
-
179. 匿名 2020/01/07(火) 15:34:43
>>173
私もやらかした
やらかす前の時間に戻りたい
+4
-0
-
180. 匿名 2020/01/07(火) 15:42:36
社内で私の噂が広まってた
賃貸マンションに住んでるだけなのに
そのマンションのオーナーだという噂+8
-0
-
181. 匿名 2020/01/07(火) 15:58:23
挨拶無視、あるあるですね。
私の場合は、お客さんにだけど。商業施設内で配送してるんだけど、普通に挨拶無視される。荷物だけ置いといて~って感じで。
かと思えば、すごく感じのいいお客様(店員さん)もいて、人間て色々だなぁ~と感じます....。
仕事じゃないけど、PTAもね。協力的な方もいれば、そうでない方も。本当に人間様々ね。+5
-0
-
182. 匿名 2020/01/07(火) 16:08:54
>>42
上司から注意って限度があるよね。
こうやって訴えてるの見るの何度目かわからない。
〇〇さんがこうだった、△△さんがああだったとか、人を変えては何度も言うんだよ。
+0
-0
-
183. 匿名 2020/01/07(火) 16:16:55
口ばっかりの方と仕事してます〜、無駄に指導ばかりされ(そいつは口ばかりで何もしない)
失敗すると怒られると
ビクビクし辛いです…もう人生諦めたくなります。
+4
-0
-
184. 匿名 2020/01/07(火) 16:22:50
雇用があと1年と言われました。+2
-0
-
185. 匿名 2020/01/07(火) 16:59:31
>>25
完全にパワハラに該当します。+15
-0
-
186. 匿名 2020/01/07(火) 18:12:15
>>146
私は10分休憩だけどまったく同じ対応をされて苦痛です
それもあって、シフト増やしたくても
怖くてできない・・
たった10分、されど10分・・
この10分のためにたまらなく辞めたくなることがしょっちゅうある+4
-0
-
187. 匿名 2020/01/07(火) 18:31:44
>>160
だし、
逆もある。
なんなら支店長、
お前が明日からいなくなっても
代わりはいる。
会社で唯一無二の人間はおりません。
わかってんのか!えらそーにすんな!
ちょっと偉い人間は器が小さくていやだー。+2
-0
-
188. 匿名 2020/01/07(火) 19:18:00
うちの会社の偉い人すぐはぁ?って言うんだけど今日も言われた!品がなさすぎ!!+2
-0
-
189. 匿名 2020/01/07(火) 19:20:31
すっごいうざくて臭い同僚(男)が今日もめちゃくちゃ上から目線で指導してきた!しかも関西圏なのにそういう時だけ標準語になるのが寒気する!
ここで叫んでスッキリさせてください!!
◯村〜!!きもいんやわ〜!!+4
-0
-
190. 匿名 2020/01/07(火) 19:57:24
>>34
大変ですね、、本当お疲れ様です。+1
-0
-
191. 匿名 2020/01/07(火) 19:57:49
スピード違反で捕まりました😭+3
-0
-
192. 匿名 2020/01/07(火) 20:02:17
平成のうちに結婚できない人を平成ジャンプって言うんだよ、と目の前で話された。私38歳独身。
知らん顔したけどさ、死ね!と思ったよね。+6
-0
-
193. 匿名 2020/01/07(火) 20:39:39
接客で嫌な客がいた
イラついてたみたいで自動ドアのボタンをわざと大きな音だして出てきました。子供も一緒にいたのに恥ずかしくないのかね+3
-0
-
194. 匿名 2020/01/07(火) 20:46:35
後輩と、あるプロジェクトの担当になった。
事前に役割やすべきことを打ち合わせし、書類も渡した。後輩は何の質問もしてこなかったので理解しているのかと思い、自分の仕事を片付けていた。
そのプロジェクトが終わった後に「なんで声かけてくれなかったんですか!?」と言われた。ちなみに後輩は2年目で私より3つ上の31歳。何のために口ついてんの?って思った。+1
-0
-
195. 匿名 2020/01/07(火) 20:47:12
>>38
色々積もってたんじゃない?
いやならやめなよ+0
-0
-
196. 匿名 2020/01/07(火) 20:47:42
>>44
私も同じだ、、+2
-0
-
197. 匿名 2020/01/07(火) 20:52:36
仕事始めの本日、2人ペアでの仕事で5分前になっても来なかったから、先に入ってますね〜!とLINEすると「え?今日私入ってるの?何の連絡も来てない」との事…責任者の連絡ミスなんだけど、ペアの相手は責任者にも連絡付かず、30分遅れで現場に来てくれて無事終わったんだけど、責任者は「あぁーごめんね連絡してなかったわ!」と軽く謝ってきただけだった。+2
-0
-
198. 匿名 2020/01/07(火) 21:44:35
>>17
わかります! キャリア13年目で社員に近い仕事できるようになってるのに会社の業績が上がらず最低賃金のままで、一年も経たない新人と一緒。腹立つーっ!+7
-0
-
199. 匿名 2020/01/07(火) 21:54:04
>>25
うちの会社にも同じような上司がいます。自分は妻子持ちのくせに独身女性にちょっかいかけて、相手にされなくなったら手のひら返したように怒鳴ったり無視したり。その事務員さん結局辞めてしまいました。+5
-0
-
200. 匿名 2020/01/07(火) 22:15:38
>>101
私も時間短めパートです。今日仕事始めで、『おはようございます、本年もよろしくお願いします』って挨拶してきました。
他の人より遅れての挨拶ってイヤですよね、なんかはずかしい。+3
-0
-
201. 匿名 2020/01/07(火) 22:23:47
職場のチャラついた若い男性2人が苦手。今日も私が他の人と喋ってたら見つめ合ってニヤニヤ笑ってたりするし、仕事中に廊下でペチャクチャ喋ってたり。
残業多くて仕事してる感じの雰囲気出してるけど、無駄に席外したり下らないクイズ考えたりしたり、そもそも無駄なことに時間かけすぎなんだよ。ここは学校じゃないんだから緩い雰囲気で仕事すんなって言いたいw
+5
-0
-
202. 匿名 2020/01/07(火) 22:27:16
>>3
前の職場でそれ言ってくる八方美人のフレネミー代表みたいなやついたわ。あえて私が嫌いなやつと仲良くなって悪口言われてた事報告してきて「もう聞くに耐えなかったよ〜」とかぬかした時、こんな馬鹿いるんだな…と怒り通り越してあきれた。+4
-1
-
203. 匿名 2020/01/07(火) 22:28:20
>>153
職場のみんなとうまくやるなんて難しいけど、せめて表向きは普通に接して仕事に悪影響ないようにしたいよね。こっちがそう努めても相手がダメな場合、どうしたらいいのか… 仕事をするために生きてるんじゃないのにね、辛いね。+11
-0
-
204. 匿名 2020/01/07(火) 22:31:32
>>173
頑張ろうね〜泣泣+2
-0
-
205. 匿名 2020/01/07(火) 23:00:17
また明日が来るね〜
帰宅してからの時間の早さが尋常じゃない。
仕事中、絶対顔引きつってる。
気抜いたらヤバイ顔なるから笑顔心がけてるけど。
あー寝たくない!!
眠いけど寝たくない泣+11
-0
-
206. 匿名 2020/01/07(火) 23:02:27
>>205
笑顔すごいです!私は無になってます…
寝たら明日になっちゃう〜嫌だ!+4
-0
-
207. 匿名 2020/01/07(火) 23:05:41
>>205
1日が30時間あって、それが夜に加算されたらいいのにってよく思っちゃう。
仕事終わってゆっくりする時間がもっとほしい。+11
-0
-
208. 匿名 2020/01/07(火) 23:51:21
ミスしちゃって自分のポンコツさに凹んだ。
職場に好きな人いたけど、年末連休と年明けの疲れも相まって85%くらいどうでもよくなってる。
何人か休んでる人がいてその人の分もこなさなければいけないし、年末にやらかしたミスが時間差でくるのもきついし、ミスに関しては自業自得なんだけどね、まだ慣れてないのに沢山任されるから、気持ちの余裕がない。追いつかない。+3
-0
-
209. 匿名 2020/01/08(水) 00:11:54
私と仲のいい人との年始の挨拶の違いよ。
何で人によって態度変えたり挨拶しないのか?+5
-0
-
210. 匿名 2020/01/08(水) 02:48:52
>>3
こんなことやってても人に取り入るのが上手い人がいるのはなぜなの?
私だったら悪口伝えてくる人も嫌いになるし、悪口デリバーなんかしたら絶対両方に嫌われる気がしてできないけど…+1
-1
-
211. 匿名 2020/01/08(水) 07:46:44
理不尽に怒られた…
こわい、行きたくない。辞めたい。
やだ行きたくない。+10
-0
-
212. 匿名 2020/01/08(水) 08:45:50
>>211
大丈夫ですか?
社会って理不尽な事だらけだよね。
私も昨日客から電話受けて第一声が「あのクレームなんですけど」だった。
萎えた。+7
-0
-
213. 匿名 2020/01/08(水) 20:23:22
上司がクソ
自分が言いやすい人にだけ八つ当たりが凄い。
私はそこに選ばれた人間だから年明けからストレス発散の捌け口に。
部下の手柄は俺のもの、俺のミスは部下のせいって感じの人だからホント嫌い。
+4
-0
-
214. 匿名 2020/01/09(木) 06:07:58
>>8
最近の髪色はすごく不思議な色が多いけど、そういうのですか?+0
-0
-
215. 匿名 2020/01/09(木) 06:26:02
休憩に行った時に仲良くない人に会ってしまい、
「お疲れ様です」
だけを言うのに疲れてきた。
だから相手も疲れるかなって思う。
けど言った方が良いよね。+2
-0
-
216. 匿名 2020/01/09(木) 06:38:24
>>153
トラブルになるから興味を引かれなかったら無駄に話さないようにしてるよ。仕事も個人の時間が多いので。+0
-0
-
217. 匿名 2020/01/09(木) 06:39:28
>>152
上司もお医者さんじゃないの?
インフルの可能性あるなら返して欲しいよね。+0
-0
-
218. 匿名 2020/01/09(木) 12:50:15
転職して3ヶ月経ち未だに試用期間中だが、最近正社員の事務の子が辞めて事務の業務全般を私に任せて、正社員の話もなければ、給料もあげる話もない。1人で事務の業務をこなせるわけないから、もうメンタルがやばい!+1
-0
-
219. 匿名 2020/01/09(木) 16:20:15
わがまま従業員のせいで私が異動になった。
また言うようなら辞めようと思ってる。+1
-0
-
220. 匿名 2020/01/09(木) 16:42:29
今日、去年行われた忘年会の写真の一覧を見てたらテストって言われたタイミングで撮った集合写真があった…
気を抜いてて思いっきり顔ヤバい(泣)
テストじゃないじゃーん(ToT)
しかもそれがプリントされたやつを入口に貼ってる…
最悪、ゆくゆくは会社のブログにもそれを載せるんだろうな、憂鬱。
+0
-0
-
221. 匿名 2020/01/10(金) 00:12:03
>>213
うちにも同類がいます。酷いこと言われる度に転職活動のエンジンがかかります!+1
-0
-
222. 匿名 2020/01/10(金) 22:00:38
ほんとに仕事のストレスが半端ない。せっかく休んで癒されてたけど、さっそく辛い。
上司滑舌聞き取れなくて何話してるのか分からないし、聞き返したらイライラしてるし。。
理不尽なことで今日注意されたけど、絶対に謝らない。私悪くないし。これからも上司には自分が悪くない限り絶対謝らない。舐められないようにするのが今年の目標。+3
-0
-
223. 匿名 2020/01/10(金) 22:23:10
仕事初め4日目で上司に切れられてパワハラ発言までされた。冷静になると私の言い方もキツかったのは反省点。
が、キレ散らかして退職しますと担架切って帰ってきてしまったわ
怒りで手が震えたほど。
今日休んだけどもう退職したい。年末まで人手不足で残業続き&2人分の仕事させられてて新年やっと派遣入れたと思ってよし頑張ろうと気持ちを切り替えようとしていたところだったんだけど、辛うじてなんとか行ってた気持ちが今回の件でプツンと切れてしまった。
はぁ…疲れた…
+1
-0
-
224. 匿名 2020/01/15(水) 17:15:27
初めての仕事
緊張で倒れてしまった
しばらく横になってたら
色々教えてた女の人二人が
休憩で帰ってきた時
横になってる私を見て
まだいたの
と言われた
入ってすぐ体調悪くなった私も悪いがそんな言い方しなくっても
その日で辞めました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する