-
1. 匿名 2020/01/06(月) 16:22:55
では、私から。
お土産あげたら、相手に(帰省する途中の)サービスエリアで売ってる〇〇って美味しいよねー!って義実家の人に言われたのは買ってきてってこと?実父には気にしすぎ!って言われましたが…
+→気にしすぎ
-→いやいや、気にしすぎではない。+677
-94
-
2. 匿名 2020/01/06(月) 16:23:37
+89
-7
-
3. 匿名 2020/01/06(月) 16:23:48
ある人を褒めただけで、ガチ恋?頭おかしい?と言われた+20
-83
-
4. 匿名 2020/01/06(月) 16:24:12
完全に気にしすぎでしょ。そんな風に捉えられたら会話できないよw+203
-7
-
5. 匿名 2020/01/06(月) 16:24:46
買ってほしいときにわざわざアピールする嫁がいる
自分で買えよ+135
-3
-
6. 匿名 2020/01/06(月) 16:24:50
彼氏の排水溝みたいな乳毛
+ 気にしすぎ
- 気にしすぎではない+16
-143
-
7. 匿名 2020/01/06(月) 16:25:05
>>3
あんたの方があたおかだよって返してやって+47
-2
-
8. 匿名 2020/01/06(月) 16:25:13
ガルちゃんのしすぎで
目が視力が低下したように感じる…
ミートゥー プラス
気にすんな マイナス+555
-46
-
9. 匿名 2020/01/06(月) 16:25:27
私は身長が155㎝で体重が50kgあります
太ってると思うのは気にし過ぎですか?+113
-192
-
10. 匿名 2020/01/06(月) 16:26:08
キェー+6
-6
-
11. 匿名 2020/01/06(月) 16:26:10
>>3
頭おかしいと軽く言う人の方が頭おかしい法則+120
-1
-
12. 匿名 2020/01/06(月) 16:26:21
>>1
催促ではないと思うけど次からお土産悩まずそれ買えるからいいじゃん〜+234
-3
-
13. 匿名 2020/01/06(月) 16:26:32
うどん屋さんで、お店の人の指がつゆに一瞬浸かる
気にしすぎ→プラス
気にする!→マイナス+19
-316
-
14. 匿名 2020/01/06(月) 16:27:22
>>13
こんなの気にしてたら外食できないじゃん
普通に飯屋でゴキブリとかいるところあるから+4
-75
-
15. 匿名 2020/01/06(月) 16:27:36
>>13
めっちゃわかる!+7
-6
-
16. 匿名 2020/01/06(月) 16:27:55
鼻毛が出ていないか頻繁に鏡でチェック
気にすべき +
あまり気にしていない -+342
-60
-
17. 匿名 2020/01/06(月) 16:27:58
職員がプライベートで遠出したときに必ず次の日お土産が置いてある。
だからわたしもお土産を遠出したら買うようにはしてましたが
いちいちお土産を買うなんてめんどくさいと思って買うのをやめました。
するとある職員が「○○はお土産のひとつもないのよ」とみんなに話してるのを聞いてしまいました。
いちいち気にしすぎでしょうか。+15
-79
-
18. 匿名 2020/01/06(月) 16:28:15
>>1
真意はともかく、
お土産に頭を悩ます手間が省け、気の利く物覚えのいい嫁として株が上がって一石二鳥だね
+94
-2
-
19. 匿名 2020/01/06(月) 16:28:36
>>14
その瞬間を見てしまったら嫌だよ+47
-2
-
20. 匿名 2020/01/06(月) 16:28:43
「呆れるほど不器用で口下手で何言ってるかわからない、あなたは何ができるの?」と言われた。引きずってます。+149
-9
-
21. 匿名 2020/01/06(月) 16:28:48
>>1
どのみちお土産渡すなら、「そうなんですか?次はそれ買ってきますね!」でよくない?
気にするほどの事ではない日常会話では?
+174
-2
-
22. 匿名 2020/01/06(月) 16:28:58
クリスマス、正月の食べ過ぎで2キロ増えてしまった。
気にしなくても2キロくらい
正月明けし自然に戻るよね+78
-53
-
23. 匿名 2020/01/06(月) 16:29:46
>>3
うっかりマイナス触れてしまったかも
最近、反応悪いから違うかも
気にしすぎかも私+6
-4
-
24. 匿名 2020/01/06(月) 16:30:10
同い年の女性有名人がガルちゃんでババア扱い
不快に思う ∔
老ける度合いは人それぞれだとあまり気にしていない -+3
-59
-
25. 匿名 2020/01/06(月) 16:30:40
>>13
一瞬うわって思うけど、うどんの麺も手掴みでどんぶりに入れてたりするし、気になるけど気にしないようにする。
+19
-2
-
26. 匿名 2020/01/06(月) 16:31:41
グラビア軽視発言
気にしてる プラス
気にしてない マイナス+4
-84
-
27. 匿名 2020/01/06(月) 16:31:48
入園したての保育園のママ友と5人でお茶してた時、「みんな常識あるママばかりでよかったね」という話題になり、「ギャルママみたいな人がいなくてよかった」「みんな話し合うもんね」ってみんな言ってた中で、「若い人がいなくてよかった」って言ってしまいました。
「同世代の人でよかった」という気持ちで発してしまったんですが、他のママのことを若くないって思ってるように捉えられたらどうしよう、、と気になっています。
ちなみにみんな同世代です。+38
-56
-
28. 匿名 2020/01/06(月) 16:32:31
お正月に義実家に持って行ったお土産を食べないから持って帰ってと言われた。
気にする+
気にしない-+315
-27
-
29. 匿名 2020/01/06(月) 16:33:46
>>17
わたしも以前は買ってたけど、職場の組織編成で、部の人数30人になってからは買ってない。
旅行行ったのに買ってこないと思われるの嫌だから、旅行に行くことも話してないよ。+61
-2
-
30. 匿名 2020/01/06(月) 16:33:55
>>28
仲悪いの?+9
-3
-
31. 匿名 2020/01/06(月) 16:35:04
>>26
アンチキモイ+9
-0
-
32. 匿名 2020/01/06(月) 16:35:31
>>28
お土産を持って帰って、ってめちゃくちゃ失礼じゃない?+206
-2
-
33. 匿名 2020/01/06(月) 16:36:02
>>27
そんな会話するのがびっくり
常識ある〜のとことか、ぞわっとする+86
-1
-
34. 匿名 2020/01/06(月) 16:36:20
>>20
私も似たような事言われた事あるよ
今でもたまに思い出す
まあその通りなんだけどね+25
-1
-
35. 匿名 2020/01/06(月) 16:36:31
>>17
1週間くらい有給取って海外にでも行ってたのならお土産持って行くけど、それは迷惑かけたかな?と思うからで、普段の休みに出かけたからってお土産買わない。+71
-1
-
36. 匿名 2020/01/06(月) 16:37:10
年上のお局様に、
「ずっと若く見えてまるで学生さんみたいね〜」と時折言われる。
もっとちゃんと化粧や年相応の格好しろや!てことを暗に言われてるのかな?
そうだよ プラス
気にしすぎ マイナスイオン
私服で職場まで通っています。そこから制服に着替え。私服はジーパンスニーカーもあり。
私はアラフォー、お局様は意地悪な人では全くありません。
+18
-62
-
37. 匿名 2020/01/06(月) 16:37:32
>>27
自分が言われたら…
若くないのは事実だから気にならないかな。でも、この人は年齢で判断する人なんだとは思う。+49
-1
-
38. 匿名 2020/01/06(月) 16:37:46
ケーキ買う時のショーケースのケーキの大きさ
そっちの方が大きい気がするとか気にしてしまう
気になる➕
気にならない➖
+24
-62
-
39. 匿名 2020/01/06(月) 16:37:57
出産後、乳腺炎で苦しんでいる時に旦那に「乳腺炎になったのは性格のせい」と言われ未だに思い出して離婚を考えてしまう。
気にし過ぎ➕
気にするな➖+9
-56
-
40. 匿名 2020/01/06(月) 16:38:41
>>27
他のママは、同世代の人(若くない)ってのを言い換えて常識あるとかギャルじゃないとか言ってるのに、やっちゃったかもね…その後普通にお茶やランチに誘われてるなら大丈夫だとは思うけど。+32
-1
-
41. 匿名 2020/01/06(月) 16:38:54
>>39
間違い
気にする➕
気にしない➖+8
-7
-
42. 匿名 2020/01/06(月) 16:38:57
コンビニの店員が外人の時、本当はアメリカンドッグを買いたいけどその店員がアメリカ人じゃなかったらあまりいい気分じゃないかなと思って買うのをやめてますが気にしすぎですか?
気にしないで買えばいい➕
買わないほうがいいかも➖+223
-3
-
43. 匿名 2020/01/06(月) 16:39:07
最近寒すぎるから帽子、手袋、マフラーを買ったんだけど、気づいたら全部もこもの素材(フェイクファー?ボア?)だった。
この3点装備で街歩いてたらおかしいかな?+8
-24
-
44. 匿名 2020/01/06(月) 16:39:30
鼻+13
-19
-
45. 匿名 2020/01/06(月) 16:39:51
>>36
マイナスイオンw+12
-4
-
46. 匿名 2020/01/06(月) 16:40:30
>>27
ギャルママ=常識ない って思ってそうな集団だね。
思考が短絡的すぎて引くかな。+75
-0
-
47. 匿名 2020/01/06(月) 16:40:33
>>38
コメント読んでて人間関係の話ばっかりだったのでちょっとほわほわしたw
私も気にしますよー笑+2
-2
-
48. 匿名 2020/01/06(月) 16:40:35
お正月に義実家で、義父が夫の従兄弟はおせちを1品手作りして3家族分お裾分けしていて偉いと褒めていた事。その従兄弟の話は過去も出てる。
義母が作る普段の料理もお節が凄すぎて、私は正直出来ずにいる。義母も孫連れてくるだけで大変だしありがたいからいいと言うけど…
+1
-0
-
49. 匿名 2020/01/06(月) 16:40:45
ニンニク+6
-21
-
50. 匿名 2020/01/06(月) 16:40:48
友達の子供から呼び捨てやちゃんづけで呼ばれる
嫌+
別に気にしない−+6
-44
-
51. 匿名 2020/01/06(月) 16:41:05
>>43
➕気にしなくていい
➖変だよ
でお願いします+6
-0
-
52. 匿名 2020/01/06(月) 16:41:20
姑がむすこたんに「嫁ちゃんてほんとはいじわるでしょ🖤?言ってみ!お母さんにこっそり言ってみ🖤!ほらほら!」と言っていたこと。私の気にしすぎでしょうか…+1
-28
-
53. 匿名 2020/01/06(月) 16:41:25
いつも通っている美容院のドライヤーが普通より熱いから冷風と温風交互に当ててもらってたんだけど、この前美容師さんと話しながら乾かしてもらっていたら少しの間熱風が顔にかかった。
別にそのあと赤くなったりヒリヒリしたりは一切していない。
火傷したんじゃないかと心配する必要ない→➕
心配する必要ある→➖+67
-0
-
54. 匿名 2020/01/06(月) 16:41:32
>>42
店員が気を悪くするってなんで?
アメリカンドックって人種的な問題のある食べ物なの?+51
-0
-
55. 匿名 2020/01/06(月) 16:41:45
ペットボトルを買う時、ふたが開栓されてないか(いたずらされてないか)確認する+22
-0
-
56. 匿名 2020/01/06(月) 16:43:02
>>27
保育園の同じクラス、ベテランママや年上の方が多くて気遅れしてるからこういうの見るとどきっとする。
同世代の方が話し合うからやっぱりいいんですね+8
-0
-
57. 匿名 2020/01/06(月) 16:43:31
>>17
その人おかしいね
お土産なんて義理ごとだし
けど、そういう事を言う人ってどこにでもいるんだよねぇ…
多分だけど、それを言われた周りの職員はそんなこと思ってないと思うよ
私がもしそんなこと言われても、『お土産要求するなんて浅ましい人…』って思うもん
まぁ、でも言われたくなければ、ちょっとした物を買って行くか、旅行自体を黙ってた方がいいね
+5
-0
-
58. 匿名 2020/01/06(月) 16:44:06
>>8
ミートゥーだけど気にすんな+4
-0
-
59. 匿名 2020/01/06(月) 16:44:26
>>27
その同世代が何歳かによる。
+10
-1
-
60. 匿名 2020/01/06(月) 16:45:07
プリキュアやアイカツなどの女児向けアニメが好きな成人男性
気持ち悪い、ロリコン+
気にならない−+57
-11
-
61. 匿名 2020/01/06(月) 16:45:14
>>26
興味が無い+4
-0
-
62. 匿名 2020/01/06(月) 16:46:01
>>17
どこかへ行くのも話さなきゃいいんだよ。
休みは毎回お家でゴロゴロしてる事にすればいい。
+23
-1
-
63. 匿名 2020/01/06(月) 16:46:09
スーパーで急いで買ったお肉のラップが不自然に剥がれていた事に自宅で気づいた。もしかして毒物が混入されているものを掴んでしまったかも知れない。そう思うことないですか。
気にしすぎ +
気にしない -+32
-6
-
64. 匿名 2020/01/06(月) 16:46:11
>>36
意地悪な人じゃないのならただ単に褒めてるだけだと思う+7
-0
-
65. 匿名 2020/01/06(月) 16:46:11
>>1
オススメしたつもりなのに同じこと言ったら買ってこられてお金請求されたことある。
お金を渡すのはいやだったから同額のもので返した。+2
-0
-
66. 匿名 2020/01/06(月) 16:46:56
缶の飲み物で、飲み口がきれいか分からないから口をつけたくない
同意+
気にしすぎ−+22
-19
-
67. 匿名 2020/01/06(月) 16:47:28
>>52です
すみません
+気にしすぎ
-気になるよね
でお願いします。+1
-3
-
68. 匿名 2020/01/06(月) 16:47:45
下ネタで悪いんだけど、恋人がいなくても、万が一のために自分で避妊具を用意しておく
+1
-17
-
69. 匿名 2020/01/06(月) 16:47:45
>>63
わかるわかる。
あとペットボトルとかも開けた感覚が弱いと元々あいてたんじゃないか?と不安になるよ。
そんな私は強迫性障害。
あんまり頻繁ならこの病気の可能性が出てくるけど
たまになら、ラップが外れてたら普通に嫌なもんだよ!+17
-1
-
70. 匿名 2020/01/06(月) 16:48:20
三兄弟持ちの母親です
園のお母さん「三人目も男だったの⁉️あちゃーw大変だねー」
※男の子1人女の子1人のお母さん
……どういう意味なんだろう
本音を言えば、そりゃ女の子もいたらいいな欲しいなって思うけど、あちゃーwっどういう意味なの?
気にしすぎ+
その他-
+11
-26
-
71. 匿名 2020/01/06(月) 16:48:32
>>45
すみません・・・恥ずかしー!+3
-0
-
72. 匿名 2020/01/06(月) 16:49:37
イグジット?とかいう芸人の片方の過去の逮捕に関して
しかも、売春の斡旋+5
-4
-
73. 匿名 2020/01/06(月) 16:49:48
>>70
それ、あなたじゃなくてその園のお母さんが気にするべき発言じゃない?
デリカシーないわね+8
-0
-
74. 匿名 2020/01/06(月) 16:49:53
>>27
気にする気にしない以前に
そういうことを言う人かぁ、めんどくさそう。と思って気を付けちゃうかも。
こうじゃない人は排除!とか
差別意識の強い人だなと思うから。
あんまりそういうこと言わない方がいいよ!
同類は喜ぶけど、良い人は少し引いてしまうと思う。+23
-1
-
75. 匿名 2020/01/06(月) 16:50:44
ガルちゃんに書き込む時の誤字脱字
気にする プラス
気にしたい マイナス+25
-2
-
76. 匿名 2020/01/06(月) 16:50:53
>>70
気にしない人もいると思うけど
その人ものすごい気分悪い人だね!
あんまり気が回らないか意地悪な人なんじゃない?+5
-0
-
77. 匿名 2020/01/06(月) 16:50:56
そんなやつは、うっちゃりかはたきこみで蹴散らす+1
-0
-
78. 匿名 2020/01/06(月) 16:51:55
>>68
私ペッサリー持ってるよ
ネットで買った
中国人の爆買いツアーが凄くなった後にスーパー梅毒だっけ?が蔓延したってニュースで見て怖くなって買ったよ
恥ずかしくないし気にしてないよ
避妊は相手への思いやりって保健で習ったこともあるし+9
-1
-
79. 匿名 2020/01/06(月) 16:52:07
外食する時の化学調味料の使用の有無+2
-10
-
80. 匿名 2020/01/06(月) 16:52:22
>>75
かわいい間違いでほっこりする時も多いよw+1
-1
-
81. 匿名 2020/01/06(月) 16:53:37
気になる有名人何人かにファンレターを出したこと
封筒が余ってたのと切手も沢山あって、返事くるかなという好奇心で出してみたけど
後で考えれば内容が支離滅裂でやたら長いし、他の人に見られてないか、ネタにされてないか不安
もちろん返事は来ないし今時ファンレター出す人も少ないと思うから余計に目立つだろし、、とか色々考えてしまう
出してから2ヶ月ちょっと経ってるんだけど、このことばっかり考えてて、出したことすごく後悔してる
励ましてください(/_;)+1
-4
-
82. 匿名 2020/01/06(月) 16:54:36
>>27
ギャルママでもしっかり育児している人もいるし、若いママが役員など引き受けてくれることもあるし、見た目で判断する狭い考えなんだなって内心思う。なかなか子宝に恵まれず若いママになれなかった人から見たら、ちょっときついな
+26
-1
-
83. 匿名 2020/01/06(月) 16:54:37
>>42
最高に意味不明すぎて唖然+43
-0
-
84. 匿名 2020/01/06(月) 16:54:46
>>70
気にしすぎじゃないしその他にもならないから押さないけど、未だに男女の産み分け優劣感じる発言する親っているんだね。
出来ることなら、なるべくそのお母さんには近づかない方が子供のためだと思う!+5
-0
-
85. 匿名 2020/01/06(月) 16:54:49
>>27
こうやって結束しようとする人たち嫌いだわー。
母親になってまで中学生みたいな会話やめなよ。
安全地帯作ろうとしてるんだろうけど小学校あがった途端に相手してもらえないグループになるよ。
そうなったとき可哀想なのは子供だからね。+43
-1
-
86. 匿名 2020/01/06(月) 16:54:53
毎日のシャンプーでごっそり毛が抜けるんだけど、何かの病気なんじゃないかと心配になる
気にしすぎ +
+8
-15
-
87. 匿名 2020/01/06(月) 16:55:10
役職ないけど、27女鬱で休職中の身
もう半年休んでる
きっと職場では非難轟々だ そうに違いない_:(´ `」 ∠):_+2
-15
-
88. 匿名 2020/01/06(月) 16:55:17
駐輪場で自転車に空気入れてると、管理人のじいさんが点検のためとか言って空気穴付近にツバつけてくる
気持ち悪い+
気にならない-+44
-3
-
89. 匿名 2020/01/06(月) 16:55:34
>>42
日本でアメリカンドック食べれないじゃん!+4
-2
-
90. 匿名 2020/01/06(月) 16:55:44
彼氏の年収+3
-2
-
91. 匿名 2020/01/06(月) 16:56:18
>>50
なら、オバサンて呼べばいい?+0
-2
-
92. 匿名 2020/01/06(月) 16:56:32
>>81
今でも手書きファンレター多いみたいですよ。長文は読む時間がないかもなので、もう一度書いてみたらどうかな?記憶の上書きという感じで
+3
-1
-
93. 匿名 2020/01/06(月) 16:56:56
>>81
多分読んでないから気するな+5
-0
-
94. 匿名 2020/01/06(月) 16:57:30
下着の上下の組み合わせを合わせる事
気にし過ぎ プラス
気にしてない マイナス+1
-19
-
95. 匿名 2020/01/06(月) 16:57:45
美容院のフロスって毎回洗ってる?鼻の下、汗かいてたから手で拭いたら、フロスが唇に触れてしまって、唇に傷あったかわかんないけどもしあって、HIV感染者の血がついてたら、感染しますか?血は、ついてなかったと思うけど、なんか心配で、検査しますか?気にしすぎですか?
大丈夫 ・気にしすぎ +
検査する-+41
-1
-
96. 匿名 2020/01/06(月) 16:59:19
>>32
私もされたことあるよ
お土産のプリン+冷蔵庫のゼリー付けられた
帰り道のゴミ箱に捨てた+6
-1
-
97. 匿名 2020/01/06(月) 17:00:27
見切り品の鮮度
気にし過ぎ +
気にしてない −+6
-29
-
98. 匿名 2020/01/06(月) 17:00:39
>>20
「そんなこと言うあなたを軽蔑することくらいはできます」と答える。+16
-2
-
99. 匿名 2020/01/06(月) 17:00:56
歯医者で自分の鼻の穴が丸見えじゃないかって…
気になって仕方ない +
別に気にならない -+7
-14
-
100. 匿名 2020/01/06(月) 17:01:12
>>20
あなたに会ってみないとそれは判断できない+7
-3
-
101. 匿名 2020/01/06(月) 17:01:34
義実家から子どもへのお年玉が4歳の上の子には2,000円、2歳の下の子には1,000円で差がある。
入園とか関係なく、下の子が生まれた時から上の子は1,000円から2,000円になりました。
差があるのが気になる➕
差があっても気にならない➖+3
-28
-
102. 匿名 2020/01/06(月) 17:01:50
>>98
でも、本当にできない子でお局がはっきり言ってる場合もあるからなあ+4
-0
-
103. 匿名 2020/01/06(月) 17:02:08
>>27
悪い意味で集まるべくしてかたまった女集団って感じですごく不快
そんな言い方する母親に常識あると思えないです+18
-1
-
104. 匿名 2020/01/06(月) 17:02:14
>>101
貰えるだけいいじゃん
けち臭い!+5
-0
-
105. 匿名 2020/01/06(月) 17:04:44
>>27
酷い人だね
私のことを小さく指差して嘲笑ってたママ軍団を思い出した
「ギャルとか無理だわー、子供が可哀想」って言ってるの聞こえて悲しかった+13
-2
-
106. 匿名 2020/01/06(月) 17:05:01
>>42
逆に店員がアメリカ人の時のが失礼じゃないかな
アメリカンドッグは和製英語で英語ではコーンドッグって言うらしいよ+4
-1
-
107. 匿名 2020/01/06(月) 17:05:14
>>103
常識もなければ良識もなさそう+5
-0
-
108. 匿名 2020/01/06(月) 17:07:41
>>17
その職員、卑しいな〜って私なら思っちゃう。
+3
-1
-
109. 匿名 2020/01/06(月) 17:08:18
>>103
まじでね
類は友を呼ぶってやつですよね+6
-1
-
110. 匿名 2020/01/06(月) 17:09:23
>>1
美味しいよって勧めてるだけでしょ+3
-0
-
111. 匿名 2020/01/06(月) 17:11:12
>>63
これって選択肢一緒じゃないですか?w
気にしすぎ(だから気にしない)
気にしない
私は気にするので
「気にする」 にプラスです( ˊᵕˋ )+7
-3
-
112. 匿名 2020/01/06(月) 17:18:08
縮毛矯正かけた。
クシが通らないほど右側がチリチリになってる。
気にする +
気にしない -+46
-1
-
113. 匿名 2020/01/06(月) 17:19:03
さっき買い物行こうと駐輪場に行ったら
出入り口にでかい電動自転車が止めてあって
道塞がっててムカついたから大袈裟にズラシたら
ちょうど持ち主も駐輪場に来る所ですれ違ったけど
ちょっとやりすぎたかな+3
-11
-
114. 匿名 2020/01/06(月) 17:25:38
>>105
お疲れさま。
私の子供の学年にも、数人ギャルの格好のママいるけど、全員サッパリした性格で、気遣いも人並み以上にできる人達だから、悪いイメージない。
最初はちょっと怖かったけどw
表層だけで判断して、まさか人様に指をさせるような人間なんてお里が知れるよ。
その子供も家庭で無神経な言動に曝されているだろうに、内省能力もないなんて、憐れんであげたいよね。
+5
-2
-
115. 匿名 2020/01/06(月) 17:26:01
>>32
私もある。雲行きが怪しくなってきた彼氏に、旅行のお土産(スイーツ)を渡しに行った。玄関で渡してすぐ帰ってくるつもりだったけど上がらせてくれたので部屋に入って旅行の話をした。30分くらいして帰ろうとしたら彼氏がお土産を指さして「いらん。持って帰って」と冷たく言われてショック受けた。
それで私と彼氏は終わった。
+17
-3
-
116. 匿名 2020/01/06(月) 17:27:21
>>102
うん、まあね。
だとしても言い方ってもんがある。
書かれてあるまんまのことを言われたのならパワハラ案件だよ。
指導ではなく、そのお局の自己満にしか見えない。
だから「そういうふうにしか言えないあなたを軽蔑します」ってこと。+6
-1
-
117. 匿名 2020/01/06(月) 17:28:35
ウィンナー切った包丁は、キッチンハイターしてますか?
食器洗剤だけで十分ですか?
する +
しない -
食器洗剤や、キッチンハイターがちゃんと落ちてるか不安で、いつまでも洗ってて、手を洗うときも凄い時間かかるんだけど
気にしすぎ+
気にしすぎではない-+3
-18
-
118. 匿名 2020/01/06(月) 17:29:28
幼稚園のママ友さんと長期休暇の時に遊ぼうか!って話しが出たのでLINEで実際に予定聞いてみたら未読スルー。
嫌われてる?って気になる→+
気にならない→-+24
-2
-
119. 匿名 2020/01/06(月) 17:31:10
先ほどショッピングモールの女子トイレで目付きがおかしい男が侵入してこようとしました。
かなり不快でトイレから出たら男もそそくさと出てきて離れていきました。
ジロジロ私の方をみて去って行ったので気持ち悪かったです。
こいつは犯罪者予備軍ですかね?+25
-1
-
120. 匿名 2020/01/06(月) 17:31:51
>>101
子供が何か言ったら考えたら良いんじゃない?まだ金額とか何もわかってないし。+1
-0
-
121. 匿名 2020/01/06(月) 17:35:42
親戚の子供が私の料理を見て食べたい、食べたい、食べたい……
気になってあげる→+
気にせず食べる→-+13
-7
-
122. 匿名 2020/01/06(月) 17:37:55
>>17
というかいちいち旅行行ったの言わない。
でもくれるのもあるなら、たまにだけ言って買ってくるかな。+4
-1
-
123. 匿名 2020/01/06(月) 17:40:09
>>13
そのお店の人見て、自分的に行けそうだったら食べる。
不潔っぽかったり、行けないなと思ったら言っちゃうかも。+1
-1
-
124. 匿名 2020/01/06(月) 17:40:54
義実家で会った義妹から『子供が⚪⚪ちゃん(うちの子)の名前も分からないし、気を使いすぎておとなしくなってる。普段は大はしゃぎなのに』って言われた。
気を使うって、相手に言うことなのかな?
言われたこっちは、言葉も出ない。
私の気にしすぎですか?+5
-1
-
125. 匿名 2020/01/06(月) 17:41:45
>>20
こう言うことを平気で言う人は
正常な人間ではないから
気にすることはない
+26
-5
-
126. 匿名 2020/01/06(月) 17:44:19
>>115
これは別問題では…
別れたい女にお土産持ってこられて旅行の話ベラベラ喋られたら空気読めだよ。+7
-2
-
127. 匿名 2020/01/06(月) 17:44:33
>>117
これ2つあるね。
私気にしないから上➖
下は+だけど。+3
-0
-
128. 匿名 2020/01/06(月) 17:44:47
・義妹が勝手に家に入ってくる(二世帯で玄関別なのに内ドアから勝手に)
・義妹が勝手に冷蔵庫をあける
やめてと言うべき +
気にしすぎ −+30
-4
-
129. 匿名 2020/01/06(月) 17:48:34
>>70
あちゃーって何だよ(怒)
命ぞ!!+6
-0
-
130. 匿名 2020/01/06(月) 17:48:41
彼氏が髪の毛伸びまくりだからそれとなく散髪行きよって何回も言ってるのに行かない。
私はだらしない髪の人苦手だから。
ボサボサ頭で平気でデート来る。
私の事舐めてる、文句言ったほうが良い?
気にし過ぎ?+6
-0
-
131. 匿名 2020/01/06(月) 17:49:47
義妹が我が家のトイレからトイレットペーパーを持ち去る
気にしすぎ++1
-21
-
132. 匿名 2020/01/06(月) 17:51:33
通勤電車でたまに同じ男の人が後ろにぴったりくっつくのは気にしすぎですか?+1
-13
-
133. 匿名 2020/01/06(月) 17:56:01
>>70
男の子が3人となるとヤンチャだから大変だね~って意味なんじゃない?
あちゃーって言い方はカチンと来るけど、そんなに気にしないでいいと思う+13
-1
-
134. 匿名 2020/01/06(月) 18:03:18
>>5
嫁?+4
-0
-
135. 匿名 2020/01/06(月) 18:04:24
人から、神経質と言われた事ある人 +
自分でも神経質だと思う人 +
+3
-3
-
136. 匿名 2020/01/06(月) 18:05:34
>>112
縮毛矯正かけてチリチリになってるならクレーム入れてもいいのでは?+6
-0
-
137. 匿名 2020/01/06(月) 18:07:19
>>28
樹木希林みたいな人なら気にしない。
本心から、本当にいらないなら。
何かしらの嫌味っぽい含みがあるなら気にする。+3
-1
-
138. 匿名 2020/01/06(月) 18:09:43
>>75
気にしたい←これがすでに誤字だよね
気にしない、だよね+0
-0
-
139. 匿名 2020/01/06(月) 18:14:13
>>36
トピずれだけど、若いとかそうゆうことでなくて、年相応の格好をしたらどうかなと言われてる気がする。+2
-0
-
140. 匿名 2020/01/06(月) 18:21:12
>>133
ごめん。
まぁそうなんだろうとは思うけど、言った本人が男も女もいて、さらにあちゃーは腹立つんだわ。
+1
-0
-
141. 匿名 2020/01/06(月) 18:25:34
>>121
多分その子のこと嫌いなんだろうけど、
あげないのは大人気ない+1
-2
-
142. 匿名 2020/01/06(月) 18:27:35
>>128
そういうの嫌な人は二世帯無理だよ
どうせ夫側の親がお金出してるんだよね?
義妹も自分の家のつもりなんだと思う+1
-4
-
143. 匿名 2020/01/06(月) 18:30:57
ネイルをしないと、裸で外を歩いている気分になる。
気にしすぎ→➕
そんなことはないor気持ちわかる→➖+12
-6
-
144. 匿名 2020/01/06(月) 18:37:35
>>70
元気に産まれてきてくれたら性別なんて関係ないじゃんって単純に思ってしまう+2
-0
-
145. 匿名 2020/01/06(月) 18:40:12
>>112
お直し期間内だったらやり直してもらう!+0
-0
-
146. 匿名 2020/01/06(月) 18:42:05
ピルを毎日時間通りに飲んでるけど、妊娠してないか不安になる
でも、彼とのコミュニケーションに欠かせないと思っているので、月に1回はしてしまいます。+0
-1
-
147. 匿名 2020/01/06(月) 18:42:42
>>20
主がよっぽどなのか、その言った人が意地悪なのか。実際は私達にはわからないけど、私はよっぽどの人にもそのような言い方はしない。どちらにしてもプラスです。ひどいわ。+16
-0
-
148. 匿名 2020/01/06(月) 18:50:33
義実家に挨拶に行ったら
姑と小姑が2人で選んだという手袋をプレゼントされた。
正直好みではないし、何か嫌な感じがした。
なぜ嫌なのか説明できないけど、モヤモヤする感じ。
一応、ありがとうございますって受け取ったんだけどね。
気にしすぎ プラス
気にしろ マイナス+11
-3
-
149. 匿名 2020/01/06(月) 18:51:12
>>56
私は全然気にしないよー!
上の子が小学生で下の子が未就園児だから、上はアラフィフ下は20代前半のママ友がいるけどどちらも話していて楽しいよ!+4
-0
-
150. 匿名 2020/01/06(月) 18:54:34
>>133
それ言ったらじゃあ女の子育てるのは大変じゃないんだ?ってならないかな+3
-0
-
151. 匿名 2020/01/06(月) 18:58:15
会社で気軽に世間話できるような人が1人しかいない。
気にする+
気にしない−+2
-17
-
152. 匿名 2020/01/06(月) 19:03:32
>>36
マイナスイオンとか受け狙いなのかなんなのか良くわからないコメしても平気な神経してるからじゃない?
しかもたいしておもしろくないし。+0
-0
-
153. 匿名 2020/01/06(月) 19:12:16
>>142
旦那の弟の嫁なので実家でもありません+1
-1
-
154. 匿名 2020/01/06(月) 19:16:30
鼻の穴がでかいので、
上を向かないように
気を付けてる。
美容室でシャンプーの時
鼻の穴見られるから
美容室でシャンプーは
絶対にしない。
気にしすぎ?+9
-1
-
155. 匿名 2020/01/06(月) 19:34:20
>>141
その子は嫌いじゃないよ。3歳半だしそろそろ躾てよってその子の親に思ってたんだ。親戚の子にあげるなら自分の子にあげたい。+2
-0
-
156. 匿名 2020/01/06(月) 19:41:55
>>9
女は体重の「数字だけ」気にしすぎ+11
-2
-
157. 匿名 2020/01/06(月) 19:42:35
>>42
天然?+4
-0
-
158. 匿名 2020/01/06(月) 19:43:34
>>151
しょーがないっ!+1
-0
-
159. 匿名 2020/01/06(月) 20:29:19
>>133
おめでたにあちゃーはないな・・・個人の感覚かもしれないけどさ。
ただでさえ向こうは男女バラけてるのに。+2
-0
-
160. 匿名 2020/01/06(月) 20:46:45
うちの姉38歳
20歳で結婚 30歳で二人の子供の親権とって離婚
結婚生活中は旦那の留守に家に男を連れ込んで不倫
元旦那とは高校の時から付き合ってるのに30歳の時点で経験人数2桁
離婚してからは年に数回彼氏が変わる
ナンパされたと自慢げに話してその男からもらったお菓子を子供に食べさせる
↑私は本当に程度が低すぎて軽蔑してるのですが姉は性格が明るく積極的な性格で嘘がうまいので周りから信頼されてます
姉は
異常 +
正常 −
切実に客観的意見が聞きたいです+13
-0
-
161. 匿名 2020/01/06(月) 21:27:35
2ヶ月前に始めた短時間パート
今研修期間中なんだけど最初のころチーフは
私が仕事が終わる時お先に失礼しますって言うとお疲れ様ーって言ってくれてたのに
近頃はありがとねとかありがと助かりましたーってよそよそしい
他人行儀というか
私は従業員ではなくお手伝いさん扱い?
仕事テキパキ出来なくて遅いから研修終わった後の本契約出来ないのかな
だからよそよそしいのかなって不安+1
-1
-
162. 匿名 2020/01/06(月) 21:51:21
>>27
こんな会話繰り広げられただけで関わり方変えちゃう。なるべく話したくないな+3
-0
-
163. 匿名 2020/01/06(月) 21:59:21
明日、歯医者で麻酔してもらうなら、朝空腹で行った方がいいですか? わからなくて教えて下さい!+0
-0
-
164. 匿名 2020/01/06(月) 22:06:41
>>70
こういう方って、その人が他の誰かから押し付けられたり聞いたことがあるだけの一個人の観点を、自分の人生や判断の軸にしてしまうような「自分の考えのない人、考える力を持たないまま大人になった人」と思って
スッと冷めてしまう+0
-0
-
165. 匿名 2020/01/06(月) 22:12:56
>>101
私 長女3000
弟2000
妹1000
てパターンが幼少期にあって、毎回母親から「妹に1000円あげなさい」と言われていた
お年玉いただける時代のトータル金額確実に負けてると思う。笑+0
-0
-
166. 匿名 2020/01/06(月) 22:16:52
大沢あかねにたまに似ていると言われる
+気にする(良い気分ではない)
-気にしない
私はつまり可愛くはないよねと遠回しに言われているような気がします+3
-1
-
167. 匿名 2020/01/06(月) 22:17:04
>>134
息子さんの奥さんなんじゃないの?+1
-1
-
168. 匿名 2020/01/06(月) 22:28:15
列に並んでる後ろの人(おっさん)が真後ろにいて、すごい距離が近い
気になる+
気にならない−+8
-0
-
169. 匿名 2020/01/06(月) 22:48:42
うちの子供が義母の姉が飼い始めた犬と名前が一緒だった。
その人に子供が産まれてからも会ってたし名前も知ってた。ドラマからとった名前って言ってた
嫌+
気にしない-+7
-3
-
170. 匿名 2020/01/06(月) 22:49:11
>>36
ノーメイクなら多少はした方が良いかも
してるなら問題なし+1
-0
-
171. 匿名 2020/01/06(月) 22:51:57
>>161
むしろ、頼りにしてます本契約後もよろしくね⭐️
じゃないのかな?+5
-0
-
172. 匿名 2020/01/06(月) 22:54:47
>>39
それならあなたもそのうち乳腺炎なるんじゃない?と冗談交じりで言ってやる。+2
-0
-
173. 匿名 2020/01/06(月) 23:24:30
インフルが怖いから、3月まで必要以上に人混み(ウインドウショッピングや映画)は避けた方がいいか迷ってます。
やりすぎ+
それくらいの自制はあり-+0
-12
-
174. 匿名 2020/01/06(月) 23:36:37
彼氏から2日連絡ない。年始で忙しいと思うから私からもしてないけど、毎日彼氏から連絡あったから気になる。
+2
-2
-
175. 匿名 2020/01/07(火) 00:15:04
ラブホは盗撮があるという噂、、それが気になってなかなか行けない。
気にしすぎ+
気になる ー+5
-2
-
176. 匿名 2020/01/07(火) 01:55:21
買い物する時すれ違う同い年くらいの人にわざとらしい咳払いをされる+0
-1
-
177. 匿名 2020/01/07(火) 02:38:49
>>9
私も155cm50kgなんだけど全く気にしてないから、こんなにマイナスついてることに驚き+5
-0
-
178. 匿名 2020/01/07(火) 03:31:29
>>9
見た目が良ければok+2
-0
-
179. 匿名 2020/01/07(火) 09:52:24
昨日、GUでメンズもののトレーナーとか
みていたら、男性にぶつかられる率が高くて驚いたのだけれど
(すごく混んでいるというわけではない)
邪魔なんだよ女がメンズものにくるなって暗に言ってるのか?
とちょっともやっとした
気にしすぎ ++3
-0
-
180. 匿名 2020/01/07(火) 10:00:48
>>27
「あのママ何歳だろう」「あのママ若そう」
「あのママ一番若いのかな」「子どもの名前がキラキラネームだからママも若そう」
とか若いか若く無いかの話しを延々している人は
園でも小学校でもいたし
若い=すごい、偉い、素敵(一段上の価値)
みたいな価値持っている人って
「うちらは同じ年代だから・・・ねぇ」みたいな
何かと価値観同じよねみたいにひとくくりにされるのも嫌だなって思う
+2
-0
-
181. 匿名 2020/01/07(火) 10:29:19
>>38
気になります〜!
イチゴの赤さとか、あと動物の顔とかキャラクターのは仕上がりが可愛い顔と変な顔といるから可愛い顔のを指定してしまいます+1
-1
-
182. 匿名 2020/01/07(火) 11:58:40
+0
-1
-
183. 匿名 2020/01/07(火) 16:47:07
義両親との外食でお寿司行く時、好きなもの食べていいよと言われて
多少遠慮しつつも好きな物を頼む→+
全く遠慮せず好きな物頼む→−
+1
-0
-
184. 匿名 2020/01/07(火) 21:42:04
年下の上司数人に天然と言われる40歳。
天然は治そうとしても治らない。
大丈夫かな?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する