ガールズちゃんねる

迎え舌の彼氏、旦那をお持ちの方

190コメント2020/01/08(水) 13:05

  • 1. 匿名 2020/01/06(月) 14:19:27 

    旦那が迎え舌です。一緒に食事をするのが憂鬱でとてもイライラします。本人には伝えていますが治す気はなさそうです。
    同じ様に悩んでる方いませんか?

    +167

    -5

  • 2. 匿名 2020/01/06(月) 14:20:25 

    木村さん?

    +141

    -5

  • 3. 匿名 2020/01/06(月) 14:20:30 

    キムタク

    +106

    -5

  • 4. 匿名 2020/01/06(月) 14:21:28 

    木村の兄貴しか出て来なさそう。

    +108

    -4

  • 5. 匿名 2020/01/06(月) 14:21:39 

    お静もガル民だったのね

    +108

    -3

  • 6. 匿名 2020/01/06(月) 14:21:57 


    迎え舌の彼氏、旦那をお持ちの方

    +44

    -183

  • 7. 匿名 2020/01/06(月) 14:22:21 

    ごめん、こういうのって付き合ってる段階でわかってたことだよね‥

    +218

    -5

  • 8. 匿名 2020/01/06(月) 14:23:05 


    迎え舌の彼氏、旦那をお持ちの方

    +32

    -145

  • 9. 匿名 2020/01/06(月) 14:23:49 

    何で結婚したの?ってコメントがあるとイラッとするけど、これはさすがに結婚前からわかってた事だわな。

    +174

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/06(月) 14:24:03 

    +27

    -149

  • 11. 匿名 2020/01/06(月) 14:24:57 

    顔歪めるのも込みで迎え舌はやめた方が良い
    迎え舌の彼氏、旦那をお持ちの方

    +323

    -13

  • 12. 匿名 2020/01/06(月) 14:25:23 

    写真撮って見せたら?多分自覚ないんだわ。

    +100

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/06(月) 14:25:49 

    迎え舌の彼氏、旦那をお持ちの方

    +41

    -7

  • 14. 匿名 2020/01/06(月) 14:26:31 

    これ、凄く下品だよね、、、。
    昔の同級生にいたけど、まだ印象に残ってるもん、、。
    絶対やらないようにしようと、注意できる機会になったけど。

    +214

    -3

  • 15. 匿名 2020/01/06(月) 14:26:42 

    元彼に指摘したら、食べ方に文句言うなと言われて別れた。

    +185

    -2

  • 16. 匿名 2020/01/06(月) 14:26:42 

    たまーーーに迎え舌になる。「よっ!キムタク!」って言ってやる。

    +143

    -5

  • 17. 匿名 2020/01/06(月) 14:26:55 

    注意したらキレるし、恥かくのは本人だから良いかって思って放置してる。

    +49

    -2

  • 18. 匿名 2020/01/06(月) 14:28:25 

    人ディスってばっかいないで自分の事もっと見つめ直せば指原
    迎え舌の彼氏、旦那をお持ちの方

    +370

    -6

  • 19. 匿名 2020/01/06(月) 14:28:25 

    彼氏や旦那に嫌悪感を感じるときは口元の癖だったりするよね…

    +159

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/06(月) 14:29:49 

    >>1
    周りの不特定多数に不快なクチャラーよりはマシとは思うけどね。
    食事のマナー悪いって身内にしたら恥ずかしいよね。 
    義父母も普通にそうしてそう。

    +91

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/06(月) 14:29:58 

    なんで迎えちゃうんだろうね?
    凄く不思議

    +186

    -3

  • 22. 匿名 2020/01/06(月) 14:30:51 

    >>21
    迎えちゃうんだろうね?がじわじわ来るw

    +261

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/06(月) 14:31:13 

    知り合いの高学歴、高収入、高身長男性
    迎え舌
    クチャラー
    食べカス飛ばし
    三拍子揃ってます。
    もちろん!独身です。

    +114

    -1

  • 24. 匿名 2020/01/06(月) 14:31:21 

    キムタクのあの写真でも見せて、
    「どう思う?」て聞いてみるとか…

    +58

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/06(月) 14:31:39 

    >>17
    その人だけだったらいいけど、完全引きこもりで独り身じゃない限り、一緒にいる人も巻き添えくらうよ。
    家族、友人、恋人、会社など、色んな人に恥をかかせてしまうと思う。

    +35

    -2

  • 26. 匿名 2020/01/06(月) 14:31:43 

    猫舌の人の、防御行動らしいよ。

    まず、味より温度を確かめたいらしいよ。

    +6

    -43

  • 27. 匿名 2020/01/06(月) 14:31:53 

    私なんて晒してる顔自体が迎え舌レベルだわ
    迎え舌はやめれば終わるからマシじゃん

    +48

    -1

  • 28. 匿名 2020/01/06(月) 14:32:13 

    迎え舌きもい

    +89

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/06(月) 14:32:30 

    アプリで初めて会った人と適当にラーメン屋に入ったら迎え舌のクチャラーでお箸もちゃんと持てない人だったから食べてお店出た瞬間解散したよ。
    イケメンなのに迎え舌とかお箸持てない人多すぎる。初めて会ってご飯食べるときはラーメンがいいと思う。お箸使うし安いし早く終わるし。
    和食屋さんでもお箸使うけど安くはないし長ったらしい。

    +111

    -2

  • 30. 匿名 2020/01/06(月) 14:34:30 

    >>23
    プラマイゼロ❗

    +3

    -4

  • 31. 匿名 2020/01/06(月) 14:34:43 

    >>11
    こんな表情で食事してるから、劣化が激しいのかな

    +138

    -6

  • 32. 匿名 2020/01/06(月) 14:34:56 

    何度注意してもなおらない
    手で受け皿するのと同じ感じで舌で落とさないようにする感覚なんだと思う
    迎え舌するの見てたら

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/06(月) 14:35:24 

    うちの2歳の娘が迎え舌。
    言ってもまだ分かってないし、今後分かるようになったら気を付けないとって焦ってます。

    +108

    -6

  • 34. 匿名 2020/01/06(月) 14:36:08 

    めっちゃ食べにくそうだけど何の意味があるんだろね

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/06(月) 14:36:15 

    迎え舌って何であんなに不愉快なの
    クチャラーより苦手です

    +55

    -3

  • 36. 匿名 2020/01/06(月) 14:36:38 

    元彼が舌でお出迎えするタイプでした

    +26

    -1

  • 37. 匿名 2020/01/06(月) 14:37:28 

    犬みたいだよね
    犬は可愛いから良いけど、人の迎え舌はちょっと嫌だなぁ

    +46

    -2

  • 38. 匿名 2020/01/06(月) 14:37:40 

    食べ方が汚い人と2回目のデートはないな。
    主さんよく結婚しましたね。

    +66

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/06(月) 14:37:44 

    普通の人なら舌出すと違和感あるよね
    元から舌出しがちなのかな

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/06(月) 14:37:52 

    >>8
    え、下着?
    どういう状況なの?

    +33

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/06(月) 14:37:56 

    ムカつくけど観察してしまう
    それでイライラして
    何でもかんでも迎えてんじゃねーよ
    と思ってしまう

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2020/01/06(月) 14:38:59 

    迎え舌ってなんでやるの?舌が長くて勝手に出ちゃうの?はやく食べたくて舌をだしてるの?前世ヘビなの?

    +71

    -3

  • 43. 匿名 2020/01/06(月) 14:39:03 

    なんだかなぁ…

    迎え舌の彼氏、旦那をお持ちの方

    +165

    -4

  • 44. 匿名 2020/01/06(月) 14:39:20 

    本当気持ち悪いよね

    +97

    -2

  • 45. 匿名 2020/01/06(月) 14:39:27 

    >>1
    向かい合って食べるとどうしても視界に入ってイライラするだろうから、とりあえず隣り合って食べるスタイルに変えてみたら?
    とりあえずはイライラしなくて済むよ。

    +32

    -1

  • 46. 匿名 2020/01/06(月) 14:39:38 

    >>6
    絵面で見ると
    やっぱり本当に迎え舌って汚ならしいね

    +173

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/06(月) 14:39:43 

    うちの旦那は若い頃そんなことなかったのに、おっさんになってから迎え舌だしクチャラーでもある。爪楊枝使わなくてもシーシー音出すし、いっても直さないし、毎度気分悪くなります。

    +80

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/06(月) 14:41:04 

    迎え舌は韓国では当たり前
    険しい顔で食べるのも風習、意味がある

    +56

    -9

  • 49. 匿名 2020/01/06(月) 14:42:13 

    >>43
    キムタクって「ガツガツ食べる俺、かっけー!」って思ってそう、、、 わざと大口開けてそう、、
    でも迎え舌は無意識なところがかなりカッコ悪い、、

    +139

    -2

  • 50. 匿名 2020/01/06(月) 14:44:07 

    人様に舌を見せるな
    こんなこと教育されてないけど普通感覚的にわかることじゃないのかね

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/06(月) 14:44:55 

    >>26
    ダイレクトに舌に当たって余計熱そうじゃない?

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/06(月) 14:44:59 

    >>40
    セックスの後は腹減るでしょ

    +8

    -5

  • 53. 匿名 2020/01/06(月) 14:45:03 

    木村拓哉も、その周囲も
    迎え舌が下品ってネットで書かれてるの知ってるだろうに
    それでも治さないんだから矯正難しいんだろうね
    食べる番組に出ないのがいいのかな

    +65

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/06(月) 14:46:09 

    >>21
    いやほんとそれ
    今やってみたけど、逆に食べにくくないか?

    +44

    -1

  • 55. 匿名 2020/01/06(月) 14:46:13 

    >>48
    だから、ドラマでも汚ない食べ方なんだ。

    +39

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/06(月) 14:46:51 

    キムタクって色んな連想ワードあって羨ましいなぁ。。
    チョマテヨ、迎え舌、、いいなぁ。。

    +9

    -4

  • 57. 匿名 2020/01/06(月) 14:47:17 

    自覚してから、治す努力してるのかな、

    迎え舌の彼氏、旦那をお持ちの方

    +69

    -1

  • 58. 匿名 2020/01/06(月) 14:47:22 

    白い苔だらけのベロだったら尚無理

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/06(月) 14:47:24 

    気持ち悪い

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/06(月) 14:47:40 

    >>11
    迎え舌どころかこんな形相で食べないよ、普通。
    しかもテレビに出てるのに。

    +150

    -1

  • 61. 匿名 2020/01/06(月) 14:48:51 

    好きが勝って目を瞑れていたのよ
    魔法が解けたらただの気持ち悪いおっさん

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/06(月) 14:49:15 

    うちは迎えてはないけど、海賊みたいな食べ方します。もしくは大型犬と食べてるような感じです。
    基本仕事で時間が合わずたまにしか一緒に食事をしませんがそれでも苦痛です。娘にも注意されてますが自覚はないらしく恐らく直らないです。外食とかお洒落な場所とか一緒には行けません。

    +32

    -1

  • 63. 匿名 2020/01/06(月) 14:49:42 

    >>37
    ワン
    迎え舌の彼氏、旦那をお持ちの方

    +166

    -3

  • 64. 匿名 2020/01/06(月) 14:50:01 

    >>11
    でも1番上の写真かっこいいと思ってしまった

    +7

    -52

  • 65. 匿名 2020/01/06(月) 14:50:20 

    彼氏や旦那じゃなくて申し訳ないけど、うちの母が迎え舌。ちなみに咳するときも舌を出すんだよね。
    両方とも何度も注意して本人も気をつけてはいるみたいなんだけど長年の癖だからか、今でも時々してる。
    目の前でされると本当に気持ち悪いし下品だなと思う。

    +46

    -2

  • 66. 匿名 2020/01/06(月) 14:53:05 

    >>21
    私自身、顎怪我して上手く口開けれない時期は最初に舌出したら自然と口開けれるようになって食べやすかった。
    顎治るまでは迎え舌やってたけど、食べてる姿を鏡で見てたから治ってからは即やめれた

    +31

    -5

  • 67. 匿名 2020/01/06(月) 14:55:30 

    >>16
    なんかいやらしい。
    男根なめてるみたい。

    +1

    -12

  • 68. 匿名 2020/01/06(月) 14:57:05 

    >>11
    幼児はこんな感じで一生懸命食べてるのが可愛いんだよね。可愛い俺をアピールしてるんだと思った。

    +49

    -6

  • 69. 匿名 2020/01/06(月) 14:58:58 

    食事中じゃなくても舌をさらけ出すことに抵抗あるよね、普通。

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2020/01/06(月) 15:02:49 

    >>47
    うちの旦那は45歳過ぎた辺りからクチャラーの仲間入りになったよ。多分だけど歳取って唾液の量が減ったのが関係してると思う。昔はそんなことなかったんだけどね。
    もれなく空気も取り込んでしまうのかゲップも多くなった。大きなのじゃなくて小さいのをご飯の最中に何度も出すから、一緒に食事をしたくないけど老化現象なら強く言えないから凄く困ってる。

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/06(月) 15:04:49 

    文句言うトピしか盛り上がらないガルちゃんは異常

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2020/01/06(月) 15:06:59 

    >>21
    小学生の息子がむかえ舌。
    幼稚園児の頃から食事の度に何度も何度も注意するんだけど、なかなか治らない。
    本能に刻み込まれてるんじゃないのか、と疑うレベル。
    このまま大人になってしまったらどうしようか心配です。

    +59

    -4

  • 73. 匿名 2020/01/06(月) 15:07:01 

    >>31
    わろた 

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/06(月) 15:08:24 

    はーい!うちもです。
    プラス、くちゃくちゃ音をたてて食べるので、旦那と食事を共にするのが本当にいやです。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/06(月) 15:08:26 

    トピ主はしーちゃんかな?

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/06(月) 15:08:31 

    トピ画かわってるw

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/06(月) 15:10:25 

    うちもそうです。
    迎え舌もだし、なんて言ったらいいのかな、迎え頭もする。お箸の上下の動きに合わせて、やたらと頭も上下するんです。これが心底気持ち悪い。
    脇開けて食べるし、もの凄くせわしなく食べるので子供みたいに落とすし。

    結婚前はわかりませんでした。と言うか、そんなことはしなかった。おじさんになってから目につくようになりました。今40半ばです。

    注意も何度もしたし、気持ち悪い本当に辞めてほしい。と、泣きながら訴えて話し合ったこともあります。
    「ごめん悪かった気をつける」とその時は言ってくれましたが、2ヶ月ほどで元通り。それどころか、どんどん悪化していっています。
    言っても言っても言っても直らないので、もう諦めました。あり得ないほどのストレスで、自律神経もおかしくなりました。

    子供がいる時は一緒に食べますが、ストレスでしかないので夫と2人だけの時は一切一緒のテーブルにつかなくなりました。

    これを理由に最近は本気で離婚を考え始めたぐらいです。

    指摘をして話し合いをしないと、男の人は絶対に気づいていないし、自分の食べ方で人に迷惑をかけてるなんて微塵も思っていません。
    習慣やクセをなおすのはなかなか大変だと思います。
    根気よく、根気よく言い続けるしか方法はないと思います。

    私は無理でしたが・・・泣

    +42

    -3

  • 78. 匿名 2020/01/06(月) 15:11:06 

    >>21
    食事のマナーはモロに育ち出るものね。
    頑張れママ!

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/06(月) 15:11:19 

    食べる時は逆に無意識に引っ込めてるけどなーほんと不思議

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2020/01/06(月) 15:12:08 

    >>72
    >>78です アンカミスった💦💦

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/06(月) 15:12:08 

    >>21
    うん、逆によく出るよなぁと思う
    なんでかね?

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/06(月) 15:14:19 

    謎だよね。
    そういう人の親も迎え舌なのかな?

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2020/01/06(月) 15:15:13 

    義弟が120kg超えのデブなんだけど、とにかく一口がデカくてこぼさず大量に口の中に入れたいが為に舌を出してるように見える

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2020/01/06(月) 15:17:58 

    自分がそれ。しかも頭もふるらしい。
    やってる意識なくて悩んで鏡見て食べる練習して、その時はなおるけど、見ながらでないと癖でちゃう。
    迎え舌はたぶん食べ物が落ちないように無意識でやっているのかもしれない。
    頭振るのは、下顎動かすというより上顎からおさえて?食べているのかもしれない。
    でもなぜそれするのか実際のところ自分でも分からない。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2020/01/06(月) 15:18:12 

    キムタクは直したよね
    意識すれば直せるはず

    +10

    -11

  • 86. 匿名 2020/01/06(月) 15:18:33 

    本当に気持ち悪いので向かい合って食べられなくなった。
    子供は絶対そうならないよう気を付けている。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/06(月) 15:21:46 

    なんかジャニーズに多い気がする

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/06(月) 15:23:31 

    >>1
    周りが結婚したとかで、焦ってたまたま自分が付き合ってた男と結婚したパターンだね。
    相手の男自体に惚れ込んで結婚したんじゃないよね、それ。
    そういうのを発表してるだけだからあなたもみっともないよ。そういう相談。

    +7

    -18

  • 89. 匿名 2020/01/06(月) 15:27:53 

    >>60
    こういう形相になるような食事ばかりだったから、顔に染み付いてしまったのか

    +37

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/06(月) 15:28:05 

    >>51

    >>26にマイナスばかりだけど、これは実際にそう検証されてる記事を見たことある。
    舌は一番敏感なのに、先に舌に熱いものをあてようとするから、更に熱く感じて猫舌になる。
    猫舌の人にかなり迎え舌は多いみたいよ。
    逆に、迎え舌を直せば猫舌がマシになる人もいるそう。
    もちろん本当に熱いものが苦手な人もいるから、猫みんながそうなわけじゃないけど。

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2020/01/06(月) 15:30:58 

    >>57
    それでも、下品に見える。

    +33

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/06(月) 15:31:02 

    >>31

    やめてw

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/06(月) 15:31:30 

    >>77
    確かに迎え舌はキモい。

    だが、人の迎え舌を見ただけで、「あり得ないストレスを感じ、自律神経までイカれる」って言うところに逆に恐怖を感じた。自律神経がイカれる?
    迎え舌が嫌すぎて「泣きわめきながら必死で訴えたあげく離婚を考える」って何?あなたの理屈かなりのメンタルヤられてる人みたいで怖いから。

    離婚したいくらい相手の迎え舌が嫌ならなぜ彼氏の時に振らなかったのか…
    作り話が酷すぎる。

    +17

    -23

  • 94. 匿名 2020/01/06(月) 15:32:21 

    うちはすすりと、なんかテイスティング?してるみたいに最初ペチャペチャ食べる
    イライラする

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/06(月) 15:33:54 

    >>90
    確かに。猫舌って結局舌の使い方が下手ってことらしいからね。

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2020/01/06(月) 15:35:21 

    >>1
    あなたとは対面で食事しない。家でも並んで食べる。見たくないから。
    と伝えそれを実行する。
    クチャラーなんてどこの席に座ってもクチャ音がする。それよりマシだよ。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/06(月) 15:35:59 

    >>26
    私は猫舌だけど、こんな事やらないよ。
    湯気が立たなくなるのを待ってます。

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2020/01/06(月) 15:39:25 

    >>93
    私もそれ思った。迎え舌はキモい。それは同意出来るけど、なんかノイローゼ疑うレベル。
    そういう人に何を訴えられても迎え舌の旦那は子育てとか仕事に疲れてる?としか思われないよ。あと、そこまで言うか?ギャーギャーうるせーな。キャバ嬢の方がマシだわ。とか思われてるよ。

    +11

    -11

  • 99. 匿名 2020/01/06(月) 15:45:40 

    >>54
    やってみた、に笑った!

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/06(月) 15:45:59 

    うちの旦那もー!
    指摘してもキモいからやめてと言っても癖だから今更治せないと言われました。
    食事の時真向かいに座らないようにしてます。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/06(月) 15:47:41 

    >>93
    >>98

    これ同一人物ね
    バレバレ

    +7

    -11

  • 102. 匿名 2020/01/06(月) 15:48:53 

    >>101
    普通に違うけど?

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/06(月) 15:56:46 

    またキムさんのトピ立ったのか

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/06(月) 15:58:27 

    あれ?トピ画変わってる

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/06(月) 16:01:38 

    >>93
    私は>>77じゃないけどわかるよ。この場合はたまたま迎え舌にひっかかったけど、旦那に限らず相手のどっかが無理ってなると本当に思い詰めるくらい無理になることあるんだよ。体調やメンタル崩してる時だったりキッカケは色々。自分が経験ないからといって作り話認定は…

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/06(月) 16:01:53 

    >>102
    うわ、こわ

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2020/01/06(月) 16:02:03 

    キムタク面白いな

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/06(月) 16:06:32 

    >>93
    「人の迎え舌を見ただけで」

    は??何言ってるの?

    この人の旦那は迎え舌だけじゃないみたいだし、そもそも注意しても注意しても泣いて訴えても直らない嫌な事を何年も何十年も見せられ続けたら、ノイローゼにもなるよ

    作り話とか言うのどうなのよ?

    +15

    -6

  • 109. 匿名 2020/01/06(月) 16:07:10 

    テレビで食べ物番組でたまに舌出してから食べる人見て汚らしい食べ方だと思う美味しそうな蟹や海老とか食べる時に舌が出たらせっかくの美味しそうな食べ物が不味そうに見えてチャンネル変える

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2020/01/06(月) 16:08:46 

    >>106
    違うよ(笑)
    同一人物だとして何の得が?
    そういう無駄な指摘一番要らないよ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/06(月) 16:09:45 

    >>108
    それが事実ならさっさと離婚すればいいのにね。

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2020/01/06(月) 16:10:23 

    >>30
    ゼロからモテなくなるんだよね
    せっかくの高学歴も台無し

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/06(月) 16:12:37 

    結局離婚しないよ。こういう人は。

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2020/01/06(月) 16:19:15 

    >>57
    口目一杯あけて顔険しくするのも癖なんだろうけど疲れないのかな

    +37

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/06(月) 16:21:24 

    迎え舌ではないけどクチャラー
    家ではともかく外では本当にやめてほしい

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2020/01/06(月) 16:24:54 

    Twitterで迎え舌で検索したら相葉くんの動画ばかり出てきた。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/06(月) 16:32:13 

    目の前に鏡を置いたり、動画や写真を撮って見せるのはどう?

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/06(月) 16:38:42 


    カニの食べ方も下品だと思ってしまう。

    上を向いて口を大きく開けて食べるの
    手とお箸を使って上手に食べて欲しい。
    あれがカニの食べ方じゃないから!

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/06(月) 16:43:56 

    父がクチャクチャいわせて
    食べるので嫌で仕方ない
    です。
    でも注意できないです。

    迎え舌、犬食べなんかも
    指摘できないですよね。

    ほんと困ります。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/06(月) 16:46:41 

    過去の人とはいえ平成時代の大スターですらこんなにみっともなく見えるんだもん
    その辺の一般人だとますます目も当てられない

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/06(月) 16:47:23 

    迎え舌よりもクチャラーのほうがムリです。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/06(月) 16:47:51 

    >>11
    この人は食べるときまで表情作ってそう。
    自分なりにかっこよく食べたいんでしょうね。

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2020/01/06(月) 16:47:56 

    うちの旦那も食べ方汚くてイライラする。なんとか他のいいところを考えて相殺するよう努力する。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/06(月) 16:48:36 

    >>1
    うちの旦那もそうです。
    注意したら「汁垂れるから、、、」
    って言われて「ずっとしてる訳じゃない」って
    言うけど大体迎えてるから
    しつこく注意してる。


    昔はしてなかったのになぁ

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/06(月) 16:50:44 

    >>11
    嫁の料理を頑張って食べているうちに、こういう顔する癖がついたとか?

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/06(月) 16:52:04 

    迎え舌の人が言うには舌をお皿みたいに下で支えてこぼさないようにしたいらしい。
    ピザ食べる時はどうしても迎えちゃう友人。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/06(月) 17:00:33 

    自分が迎え舌になってるって知ったときの衝撃よ。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/06(月) 17:06:44 

    指摘したら舌を出さないでどうやって食べるの?って返された
    本人的には難しいみたい 今がんばってなおしてるけどどうしてもうまくできない

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/06(月) 17:07:33 

    >>1
    うちはクチャラーでストレス!
    食事って毎日必ずするし本当にストレス!
    今日飲み会〜って日はストレスフリーで快適なんだけどね。
    迎舌ならご主人の食事中に目の前に鏡立てといたら気づくかな?

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/06(月) 17:10:08 

    なるほど、迎える人ってこぼさないようにって心理なんだ〜
    おにぎりとかポテチとか直接手に持ってこぼしそうにないものとかはならないのかな??

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/06(月) 17:14:53 

    旦那は迎え舌だから麺もすすれません。

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2020/01/06(月) 17:20:19 

    >>108
    迎え舌を見せられ続けたらそりゃノイローゼにもなるよってw神経細すぎない?笑

    +4

    -3

  • 133. 匿名 2020/01/06(月) 17:20:23 

    迎え舌の人って、そのまんま食べ物を舌が迎えに行ってる。
    ただ行儀が悪いだけ。
    普通に口元までお箸を持ち上げることをしないから、前屈みになって舌を出してる。
    ススラーとかもそう。
    みんな姿勢悪いよ。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/06(月) 17:22:03 

    >>1
    私はそれ見たとたんさめるので別れる。生理的に受け付けない。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/06(月) 17:25:30 

    >>88
    こういう勝手に決めつけて妄想語りする変人が出て来るのってガルちゃんの風物詩だよねw こっちの方がよっぽどみっともないw
    結婚できないBBAの僻みかな?

    +5

    -4

  • 136. 匿名 2020/01/06(月) 17:32:39 

    >>77
    不自然に秒でプラスが増えたのは何の裏技なんですか?こんな人がマバラなトピで。ビックリした

    +1

    -3

  • 137. 匿名 2020/01/06(月) 17:32:41 

    私だ…

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/06(月) 17:37:42 

    >>90
    私の友達親子は2人揃って迎え舌ですが、猫舌どころか熱々好きで、もんじゃに一緒に行った時、2人共鉄板からダイレクトにフーフーもせずに迎え舌で食べてました。
    娘さんは生まれた時から知ってますが、離乳食を食べる時も既に迎え舌。
    赤ちゃんの時は可愛い食べ方❤️なんて思ってましたが、それが迎え舌だと知ったのはここ数年です。
    ご飯を貰ったあと、小さな舌をペロリと出して次を待ってるみたいな。
    ちなみに、娘さんは離乳食の頃から熱い物を普通に食べてましたよ。親が熱々好きだから、熱さの感覚が違うのか?
    私の息子はフーフーしてあげないと食べれない熱さでした。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/06(月) 17:39:42 

    五郎さんの迎え舌はきつい
    迎え舌の彼氏、旦那をお持ちの方

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/06(月) 17:47:57 

    >>135
    そのままブーメランwww
    あなた笑える。

    +1

    -6

  • 141. 匿名 2020/01/06(月) 17:57:20 

    安倍首相か

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/06(月) 17:57:33 

    職場にいる。しかもクチャラー。
    話してて楽しい人なんだけど、食事に誘われると憂鬱。
    独身で家族と同居してるんだけど誰か指摘してあげればいいのにって思う。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/06(月) 18:07:24 

    >>11
    ABCZの人がこれの真似うまいよ

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2020/01/06(月) 18:12:53 

    YUKI
    迎え舌の彼氏、旦那をお持ちの方

    +12

    -4

  • 145. 匿名 2020/01/06(月) 18:15:30 

    >>43
    一番左の写真に関しては食べ物を迎えるのが早すぎる!w

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/06(月) 18:28:22 

    これ絶対無理で別れたことある。
    全て冷めてしまう。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/06(月) 18:31:20 

    子供が向かえ舌で本当に治したいけど、どうすればいいのか・・・

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/06(月) 18:39:07 

    >>21
    口に入れる前に、垂れ落ちるのを防ごうとしてなるんじゃないかな、、、と。


    あと個人的に気になるのは、正面じゃなく上を向いて食べ物を口に放り込む人。
    ギャル曽根とかそうだよね。
    動物っぽい。

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/06(月) 19:33:31 

    >>43
    迎えすぎてる。。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/06(月) 19:40:36 

    食べてる所を写真撮ったら8割面白い顔になって何でだろ〜wと、思っていたけど、ネットでキムタクの迎え舌が話題になっていて『コレダ!!』と気付いたw

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/06(月) 19:53:01 

    >>30
    むしろマーイ

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/06(月) 20:05:33 

    クチャラー
    くしゃみして飛んだ食べカス食べる
    犬食い
    迎え舌
    貧乏揺すり

    全てを兼ね備えた人が近くにいる

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/06(月) 20:30:07 

    ペットボトルで飲む時に迎え舌になるおばさんがいて、ギョッとしたよ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/06(月) 20:30:47 

    あと食べる直前にいちいち匂い嗅ぐ人も嫌だ、腐ってる物食べてるみたいで

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/06(月) 22:03:10 

    食べ方大事だよね。
    職場の気になる人はいつも食堂の端っこで寡黙に食べてるんだけど必ずお椀とかお皿は手で持って背筋を伸ばして食べていて下を向いて犬食いするような所は見たこと無い。
    箸も器用に使ってかきこむ様な事はせず一口一口上品に食べてる。
    ペーパータオルも綺麗に折りたたんでトレイの横に置いてあって豆に口元拭いたり食べこぼし拭いたりしてるし。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/06(月) 22:06:18 

    >>11
    食べるときにも顔つくってらっしゃる

    +1

    -3

  • 157. 匿名 2020/01/06(月) 22:07:28 

    >>144
    イメージ通り

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/06(月) 22:08:03 

    >>7
    元も子もない言い方。

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2020/01/06(月) 22:08:13 

    >>57
    普通に食べてください

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2020/01/06(月) 22:20:13 

    >>77
    菅直人が迎え頭やってて、元々生理的に無理だったのが
    それ以来顔見るだけで吐きそうになったわ

    お箸を口元まで持っていった後、頭を動かすの
    で最後はズルってすする
    今思い出しても吐きそうw

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/06(月) 22:27:25 

    >>48
    韓国迎え舌という言葉を初めて知りました。
    【躾(しつけ)は重要】朝鮮迎え舌(むかえじた)という日本の文化にない食べ方をする人たち – 長崎県立大村高校卒業生同窓会
    【躾(しつけ)は重要】朝鮮迎え舌(むかえじた)という日本の文化にない食べ方をする人たち – 長崎県立大村高校卒業生同窓会omura-highschool.net

    食べる作法で、相手の生まれや育ちがわかる場合があります。この場合、学歴は関係ないのです。学歴が高くても、きたない食べ方をする人とは、生まれも育ちも違うし、価値観も美意識も違いそうだから、つきあうことができないんじゃないか


    私の周りでは、80代の祖母が迎え舌です。以前は違ったしマナーに厳しい人でしたが、最近食べこぼしを自分でも気にしていて、すごい迎え舌で大きな口を開けて溢さないように食べてます。
    その姿を見て、理解はしますし大好きな祖母ですが、やはり嫌悪感あります。
    祖母を見てて、一概に生まれや育ちだけじゃないのかなぁとも思います。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/06(月) 22:42:54 

    は〜…舌👅を出さずにたべるのってそんなに難しいかねえ。そんなんしたこと無いし、考えたことも無いから写真見てビックリしました。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/06(月) 22:49:05 

    >>21
    私は垂れそうなものを食べる時や口紅が落ちないように出来るだけ唇に触れずに食べようとする時になります

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/06(月) 23:03:25 

    >>11
    わんぱく感を演出しているんだと思う‥

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2020/01/06(月) 23:11:28 

    >>124 昔はしてなくてもやりだすこともあるんですね!結婚してから?歳をとってから?気になる

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/06(月) 23:20:20 

    >>93 他人のペン回しやデスクを人差し指でタンタンタンタン!ってリズム刻んでるのかイライラしてるのか?も、貧乏ゆすりも、毎日毎日隣で絶え間なくやられたら気になってイライラするよ、クチャラーも迎え舌もそれと同じ部類だと思う

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2020/01/07(火) 00:33:18 

    デートした男性がビール飲むのもお迎えしてて衝撃うけた
    気持ち悪くて

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2020/01/07(火) 00:38:00 

    >>1
    うちも。
    もう何度注意したかわからない。
    本当イライラする。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/07(火) 00:59:58 

    >>31
    食べ方みてるとこっちが疲れるくらい
    忙しい顔してるよね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/07(火) 01:14:48 

    こういうのを直させる方法を知りたい 本人次第なんだろうけど

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/07(火) 01:37:54 

    >>165
    お付き合いの頃からだと
    10年くらい一緒に過ごしてるんですが
    1年程前から気になるようになりました。
    お付き合いしてる時は絶対なかったので
    結婚して数年経ってからですね。

    言われてみれば
    なぜ今頃…?っていう話ですよね。。
    断言は出来ませんが年齢は確かに
    関係あるのかなと思ってしまいました。。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/07(火) 03:30:42 

    >>1
    大人になっても食事マナーの悪い人は注意されても絶対に直さないよ。
    他人の気持ちなんてどうでもいい人間なんだから。
    見苦しい捻くれ者だと思って諦めるしか無いです。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/07(火) 03:55:38 

    >>49
    わかる!
    あと、一般人でも悪ぶってる男とか、
    チンピラとかもそんな風に食べるとカッコいいとか
    思っていて、わざとやってるように見えちゃう…
    建築関係の人とかも…。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/07(火) 08:13:29 

    >>89
    笑った!
    罰ゲームみたいな食事だもんね

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/07(火) 08:59:51 

    気持ち悪い
    周りには迎え舌の人なんていない

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/07(火) 10:04:07 

    >>154

    いた。昔付き合いのあった友人。
    一緒に旅行行った時に、電車で食べた駅弁のおかず全部にそれやっててドンびきした。その時の私、相当驚いた顔してたみたいで
    「これ、昔からのクセなの。ついやっちゃうんだよね~」
    って。でも直す気はなかったらしい。
    そしてその子、ちゃんと結婚して子どもも産んだ。旦那はよく結婚したな。そういう事があまり気にならない、大らかな人なのかも。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/07(火) 10:09:15 

    >>11
    ギャグみたいで笑ったww

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2020/01/07(火) 10:18:44 

    迎え舌もないし魚なんかすごい綺麗に食べる。
    箸の持ち方も完璧。
    だけどくちゃらー…
    ピチャピチャして味を確かめるんだよね。
    毎日言い続けてだいぶマシになったけど。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/07(火) 10:30:15 

    元彼が顔歪めて、大口で食べる人、若干のベロリアンw
    顔見て食べたくなかったし、生理的に無理だから別れたけど。。主が気の毒すぎる

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/07(火) 11:11:55 

    生まれつき舌が大きいとか?だからご飯食べる時に口の中の舌が邪魔になるからベロンを出ちゃうとかwww
    あと若い頃はやってなかったのに・・・ってコメントも多いから、加齢による筋力の衰えとか、そういう事も関係しているのかな。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/07(火) 11:21:01 

    >>62

    つまり、こういう食べ方ですか?
    迎え舌の彼氏、旦那をお持ちの方

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/07(火) 11:57:13 

    迎え舌の彼氏、旦那をお持ちの方

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2020/01/07(火) 12:00:42 

    ウチの夫も迎え舌
    入籍前は“恋は盲目”で気にならなかったけど入籍後に気になり始めた

    子どもが生まれたら「子どもが迎え舌をマネするから止めて」って言えばやめてくれるだろうと思って放置してたけど、子どもが生まれてもやめてくれない
    本人が下品だという意識がないから

    どうしよ、2歳の娘
    日中頑張って「ベロは出しちゃダメ!」って躾してるけど、夕食時にベロ出してる父親を見て結局出す
    泣きそう

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/07(火) 12:58:38 

    >>43
    迎えるにも程があるな。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/07(火) 14:48:16 

    主のトピ文見せないで、何も言わず女性だけの掲示板にあったよって、旦那さんにこのスレを見せては?
    世の中の女に嫌われると思ったら治すかもよ。色々画像もアップされてるし

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/07(火) 14:51:22 

    >>166
    1度職場で隣でずっと机タッピングしたり、ペン回し延々としながら電話してる同期がいて、無意識に手でペンをはたいてしまった(笑)
    凄いびっくりした顔されたけど、向かいの先輩には良くやったって言われた(笑)

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2020/01/07(火) 17:58:50 

    親の躾の問題なのに結婚したら奥さんのせいになるからすごく嫌だった。うるさく言ってたけど反抗的であまりなおらなかった。
    でも、同僚達と一人3万くらいの鮨屋に行った時にその中の一人にすごい人がいたみたいで大将に「あの人はもう連れて来ないで下さい」と言われてマナーは大事なんだと気付いてから変わった。
    自分で変わろうと思わないと無理だよね

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/07(火) 22:03:44 

    >>5
    本当に工藤静香がこのトピ投稿してるの想像しちゃったわwwww

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/07(火) 22:04:34 

    >>16
    だめだよ!そんなんバカな奴だったら、ただ褒められてるって勘違いしちゃうよ。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/08(水) 13:05:28 

    >>167

    唇尖らせてビールを迎えに行っちゃう人はよくいませんか?
    人のを見ちゃってから、自分はやらないようにと気を付けています。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード