-
1. 匿名 2020/01/04(土) 16:44:13
我が家は今です
昼前に旦那は一人で出かけました
行き先も聞きません
私はこうしてのんびりしてます
元旦は一緒に出かけましたが、休みの日も別行動が多いです
同じような夫婦ってあまりいないですかね?+241
-5
-
2. 匿名 2020/01/04(土) 16:45:18
わたしは2階で寝たりドラマ観てて、
旦那は1階でYouTube観たりテレビ観たりしてる+152
-0
-
3. 匿名 2020/01/04(土) 16:45:36
趣味とかやりたい事が違うので別行動しまくりです。+194
-0
-
4. 匿名 2020/01/04(土) 16:46:02
主です。
皆さんアドバイスたくさんありがとうございます。
引きつづきお願いします。+39
-9
-
5. 匿名 2020/01/04(土) 16:46:31
旦那の買い物に付き合うの疲れる
別行動がいい+132
-2
-
6. 匿名 2020/01/04(土) 16:46:45
うちもです
お互いに別々の趣味もあるし、それぞれ仲間もいるんで干渉しません
でも時間が合えば夫婦デートもするし家で一緒に映画見たりベタベタしてます+68
-12
-
7. 匿名 2020/01/04(土) 16:46:47
>>1
主さんは結婚何年目ですか?+9
-0
-
8. 匿名 2020/01/04(土) 16:46:48
一緒に行動することがほとんどない。
どこに出かけるにしても、いつも別。+148
-0
-
9. 匿名 2020/01/04(土) 16:46:56
うちもそう、家では別々の部屋で過ごしてる
買い物もお互いの行きたい店に各々バラけて、待ち合わせして帰る
決して仲が悪いわけではないです+132
-2
-
10. 匿名 2020/01/04(土) 16:47:12
基本別行動です。
外に出たい私と、家にいたい旦那なので、休みが合っても2人でどっかに行くとか殆どないです。+81
-1
-
11. 匿名 2020/01/04(土) 16:47:19
子なしだし、土曜日はほぼ友達との予定入れてます+26
-0
-
12. 匿名 2020/01/04(土) 16:47:29
子供たちが小さいうちは何でも一緒だったけど今は別行動です。私が旦那にイライラしてしまい無理ですw+145
-0
-
13. 匿名 2020/01/04(土) 16:47:34
うちは夜別行動が多いです。平日も休みも夕方旦那はお風呂入ってご飯食べて自室へGOなので会話なしだしもうほぼ同居人。+98
-0
-
14. 匿名 2020/01/04(土) 16:47:56
友人夫婦に2組そういう人達がいる。仲は良いみたいだけど食事も週一回位しか一緒にしないって言ってた。自分達が良ければそれでいいんだけどね。+29
-1
-
15. 匿名 2020/01/04(土) 16:48:16
旦那は昨日はゴルフで今日は美容院行ってるし
別に好きな事してくれて構わない
私は家でダラダラしてる至福の時
明日は1日一緒だけど特に出掛ける事も無し
お互い明後日から仕事だし最後のダラダラday+39
-0
-
16. 匿名 2020/01/04(土) 16:48:21
+4
-1
-
17. 匿名 2020/01/04(土) 16:48:28
うちも連休中朝から夕方迄出掛けてるけど
家に居られるよりいい+47
-0
-
18. 匿名 2020/01/04(土) 16:49:23
私の買い物について来られるのがうっとうしいので、自分のものは一人で買いに行く。旦那の趣味の買い物は私が遠慮します。+65
-0
-
19. 匿名 2020/01/04(土) 16:49:32
わたしも同じです。この休暇はあっちは旅行にいってる
普段も同じ目的地に二人揃って並んで歩くとか違和感笑
+20
-0
-
20. 匿名 2020/01/04(土) 16:49:43
こういう夫婦って休みも同じで帰りも早くて一緒にいる時間長い?+10
-0
-
21. 匿名 2020/01/04(土) 16:50:22
野放しにし過ぎて不倫されたあげく離婚。私より10歳も若い娘に寝取られた。男に自由を与えたらろくなことがないよ。+45
-11
-
22. 匿名 2020/01/04(土) 16:50:34
今日、旦那は新年会に出かけて私は仕事
年越しも別でした
旦那は登山、私はカウントダウン
でも仲良しだよ+32
-0
-
23. 匿名 2020/01/04(土) 16:50:49
やる事が多くて効率的に動きたい場合は別行動してるかな。
その代わり、いつどこで何をしているか分からないと何かトラブルがあった時に困るから、お互いにタスクを共有してある程度把握するようにはしてる。+12
-1
-
24. 匿名 2020/01/04(土) 16:52:41
うちは住まいも別行動
2年後には人生も完全別行動になります+60
-1
-
25. 匿名 2020/01/04(土) 16:54:28
うちも基本別なんだけど、
さすがに朝から晩までどこいってるか知らないとか
年末年始も別とかいう人は、ちょっと気を付けたほうがいいのではと
老婆心ながら思いました+23
-4
-
26. 匿名 2020/01/04(土) 16:55:18
なるべく一緒に出かけないようにしてるー。
子供たちつれて行くのも交代でどっちか。か1人ずつ見るか。
一緒に出かけると帰るまでにいい気分で帰れた試しがないからもう一生出かけないと決めてる。モラ夫なんですぐブチギレてくるんで。+69
-0
-
27. 匿名 2020/01/04(土) 16:56:29
旦那と価値観が合わないなら別。遠出めんどくさい旦那。出かけるの大好き私。一緒に出かけても不機嫌にされるのが嫌で一緒に出かけなくなりました。楽しめる人と出かけるのが1番!+61
-0
-
28. 匿名 2020/01/04(土) 16:56:32
別行動、今サイゼにいる。
旦那には子どもと一緒に家にいてもらってる。
家族で出かけると疲れるから。別々。+45
-1
-
29. 匿名 2020/01/04(土) 16:56:51
向こうがマイペースで一人行動が好きで別行動が多いけどお正月くらい一緒でもいーじゃんって私は少し寂しい…。結婚しても一人で福袋買って実家でおせち食べて独身時代と何も変わらない。+24
-0
-
30. 匿名 2020/01/04(土) 16:57:27
旦那がとにかく待てない人だから一緒に出かけるとイライラする。電車5分も待てないってやばいと思う。+53
-0
-
31. 匿名 2020/01/04(土) 16:58:09
うちも別々です。一緒にでかけると絶対喧嘩になるしイライラするので。なので休みは旦那は1人で出かけていきます。私は子供と一緒にいます。+24
-0
-
32. 匿名 2020/01/04(土) 16:59:19
>>4
早いわw+22
-0
-
33. 匿名 2020/01/04(土) 17:00:49
今、同じ部屋でお互いスマホいじってるけど心は離ればなれwそのうち夕飯どうすんのとか言ってきそう
どうすんのかね、飯炊き女はもう疲れたよ
外食しても会話もなくパクパク食べてさっさと帰るだけ
早く平日にならないかな+81
-0
-
34. 匿名 2020/01/04(土) 17:01:42
>>33
わかる!うちも外食しても会話なし。つまらない+72
-1
-
35. 匿名 2020/01/04(土) 17:03:19
大きいショッピングモール行っても、
○時にここね!って、現地解散ww
たまに服悩む時とかは
一緒にいて欲しいと思う...+33
-0
-
36. 匿名 2020/01/04(土) 17:03:49
元旦は義実家に行ったけど2日は別行動。旦那は1日パチンコ。
以前喧嘩した時に旦那から、休日に家族サービスしてるのにって言われたのを機に一緒に出掛けることを控えています。
今まで無理してサービスしてたの?じゃあ好きにしたら?って感じです。+40
-0
-
37. 匿名 2020/01/04(土) 17:04:01
休みも合わないし、趣味も合わないし、どうせ家では一緒なんだし別行動がいい。
旦那はどこ行くのも逐一、報告するけど、私は言いません。+14
-0
-
38. 匿名 2020/01/04(土) 17:05:47
>>30
私の旦那も渋滞にはまるとすぐイライラしてる+21
-0
-
39. 匿名 2020/01/04(土) 17:07:52
うちの旦那人混み嫌いだからモールとかも早く帰りたがるから一緒に行ったりしない。ゆっくり見たいし+24
-0
-
40. 匿名 2020/01/04(土) 17:08:23
夫婦だから、同じ事をしなければいけない訳じゃないよ
色んな夫婦の形があるんだから、本人達が納得してるなら、それが理想じゃない?+42
-0
-
41. 匿名 2020/01/04(土) 17:09:05
子供小さいけど、別行動(笑)
私が子供を連れて二人で外出か、夫が子供を
連れて二人で外出がほとんど。
三人は、旅行か外食しに行く時くらいです。
今はリビングで子供と私。
夫は自室で昼寝。
夫がリビングに来ると、落ち着かないです。+50
-0
-
42. 匿名 2020/01/04(土) 17:12:34
別行動するくらいがいいと思います…。
あまりベタベタ一緒に居るのも疲れる。+29
-0
-
43. 匿名 2020/01/04(土) 17:16:43
我が家は完全に別行動だよ。旦那は趣味に出掛けるけど、私と子供は買い物とか全く違う場所に行く。
一緒に買い物行っても喧嘩になるしゆっくりウインドーショッピング出来ないもん。
+11
-0
-
44. 匿名 2020/01/04(土) 17:16:53
でも仲良しだよ
呪文のよう+24
-0
-
45. 匿名 2020/01/04(土) 17:17:06
>>1
羨ましい、
ウチは一人で行動させてくれない。
1年に1回正月くらい1人になりたい。
子供も一人では絶対遊びに連れてかない。。
疲れる
+7
-1
-
46. 匿名 2020/01/04(土) 17:21:20
いいなー。ここ読んでてもっと別行動がいいなと思った。
休日は、上の子供二人を連れ出してもらい、末っ子と私が家で用事をするのが今のベスト。
子供が大きくなったらもっと別行動をふやそう笑+7
-0
-
47. 匿名 2020/01/04(土) 17:38:07
>>1
セックスレスが本格的になった頃からほとんど別行動よ。もちろんお互いどこへ行くか問いただすこともない。
でもとても仲は良い。家族だね。
生活パートナーとしては申し分ない。+31
-3
-
48. 匿名 2020/01/04(土) 17:38:57
>>1
新婚の時や、子どもが2才くらいまでは
一緒に出掛けることが多かったけど、
子どもが5才の今、一緒に出掛けることは少なくなった。
旦那が子どもと出掛けるときは
私はひとりの時間を満喫したいし
私が子どもと出掛け、旦那が一人でやりたいことをすることもある。
旦那の歩くペースが遅すぎて
イライラするから、というのもある。
さっさと歩けや!と思ってしまう。+12
-1
-
49. 匿名 2020/01/04(土) 17:40:04
>>21
でも男は束縛嫌うよね。
自由な時間与えてさ、野放しなんてある意味凄くいい奥さんだと思うけどな。
+27
-0
-
50. 匿名 2020/01/04(土) 17:40:41
>>33
ほんと、
早く仕事行けよ+24
-0
-
51. 匿名 2020/01/04(土) 17:41:12
>>1
あっはい、結婚23年子も高校生、基本夫婦別行動です。夫は寂しそうにしており「ごめん!」という気持ちはありますがこれも長く夫婦をやってく為に私にとっては必要なことです。+21
-1
-
52. 匿名 2020/01/04(土) 17:42:47
>>33
たまには作ってほしいよね。
私が子どもと二人で出掛けて疲れると予想されるときは
今日の夕飯お願いね、と言って出掛けるよ。
ピサを買ってきてくれたり
ほっともっとを買ってきてくれたりする。
それでも2ヶ月に一度くらいだけど。+10
-0
-
53. 匿名 2020/01/04(土) 17:44:22
>>24
2年後に離婚すると、決まってるんですか?+7
-0
-
54. 匿名 2020/01/04(土) 17:54:08
うちも基本別行動ですね
趣味もバラバラなので
私は旅行も一人で行ったりするし旦那も飲みに行ったり部屋にこもって数時間出てこないとか普通にある
というと仲悪い夫婦と思われるんですけど全く悪くはないです
月に一回いっしょに買い物行ったりすれば良い方です+5
-0
-
55. 匿名 2020/01/04(土) 17:57:34
>>1
ここにもいますよー
元日だけ初詣行きました。後は、それぞれ
プライベートや、実家にもどったりで
リフレッシュ年始を満喫してます。
親は心配してましたが、色々な形があるし
お互いの意見尊重して、こうしてます。
自分自身、ずっと一緒が苦痛で、一人の時間
と、気持ち整理する時間がないと、壊れて
しまうので‥‥+11
-0
-
56. 匿名 2020/01/04(土) 18:12:47
私の友人は、こういうご夫婦の旦那のほうと仲良くしてるよ
自分の部屋で、ご飯作ってあげたりゴロゴロしてノンビリしていくんだって
休みの日は趣味が一緒だから、よく二人ででかけてるよ+5
-0
-
57. 匿名 2020/01/04(土) 18:23:44
>>53
はい
決まってます
別居する時に色々条件等決めました+11
-0
-
58. 匿名 2020/01/04(土) 18:28:31
>>57
なんだかさっぱりしてていいですね。
そこまでいくのに、大変だったのかもしれませんが…+9
-0
-
59. 匿名 2020/01/04(土) 18:31:22
うちも別行動でーす!
趣味も、行きたい所も違うし、一緒に出掛けてもすぐに帰ろうとかつまんないとか買い物長いとか言うから、ストレスになるので別行動!!+17
-0
-
60. 匿名 2020/01/04(土) 18:34:28
前は普段の買い物も一緒に行ってもらってたけど無駄な事に気付いてやめたら快適だった。+4
-0
-
61. 匿名 2020/01/04(土) 18:40:18
現地に着いてから別行動です。
今年のお正月はアウトレットに行き、主人はアウトドアのお店だけしか興味なし、私は色々見たいので2時間後にココに集合!と別れ、気づいたら4時間半経ってました。
待ち合わせしたベンチで爆睡してました。
いつもこんな感じなのに、絶対に付いてきます。+14
-1
-
62. 匿名 2020/01/04(土) 18:53:12
別々がいい
ずっと一緒は無理
買い物も一人でしたい
お互いに勤務日がずれるからちょうどよい!
休みがかぶると私が仕事ずらしたりする。+11
-0
-
63. 匿名 2020/01/04(土) 18:58:17
>>1
私、結婚三年目、レス小梨。最初は一緒に買い物とか外食とかしてたけど会話もないし殆んど別行動ですよ。最近は私が一人で遊びにいって旦那は家でゲームとたまに飲み会。でも別に冷めてるとかじゃなくて家族、同居人としては仲良しです。一人暮らし長くて束縛されるの嫌いなので楽です。+14
-0
-
64. 匿名 2020/01/04(土) 18:59:41
自分の親兄弟や友達とかもそうだけどあんまりガッツリ付き合わない方が楽じゃない❓仲は良いけど程ほどの距離感がいいというか。近いからいいというわけではないよね。+10
-0
-
65. 匿名 2020/01/04(土) 19:01:14
子供小さいけど
旦那は自分優先人間なので常に別行動
家族で外出も全くしない
まれに出かけると些細なことで機嫌悪くなったり
色々欲しがって買わされ
飲み食いされて金かかるから嫌+13
-0
-
66. 匿名 2020/01/04(土) 19:16:13
別行動だよ
旦那は去年の31日から次男連れて実家にいる
私は長男と家にいる
2日に私の実家の年始には旦那が次男連れてきたけどその後また旦那実家に行ったし
明日の夜 帰ってくるらしい
月曜日から仕事だから
私は一切旦那の実家にはいかないから 毎年正月はそんな感じ
+7
-0
-
67. 匿名 2020/01/04(土) 19:40:21
お出掛けはいつも一緒(^^)
でも、スーパーとかは別行動のが楽w
+0
-0
-
68. 匿名 2020/01/04(土) 19:44:44
うちも別行動です。
ここ4年くらい一緒には出掛けてません。
家にいてもお互い自分の部屋にいます。
とっても楽チンです〜。+4
-0
-
69. 匿名 2020/01/04(土) 20:08:29
>>7
21年目ですw
子供はもう上が大学生です+4
-1
-
70. 匿名 2020/01/04(土) 20:10:17
>>51
主です!似てますね。
わかります一緒にいないことの必要性w
子供が大きくなったからこそですかね+3
-0
-
71. 匿名 2020/01/04(土) 20:11:41
今承認気づきました!
主です。
皆さんも別な方結構いますね。
普段仲は普通かな?とは思いますが、相手はどう考えてるかは謎ですw
+9
-0
-
72. 匿名 2020/01/04(土) 20:13:53
>>4
ちょっと、この人主ではないんですが、、
私が主です…
怖い(;_;)
承認気づいたのさっきなのに、、+7
-1
-
73. 匿名 2020/01/04(土) 20:15:37
>>25
朝から晩までは長いですね、流石に。+1
-0
-
74. 匿名 2020/01/04(土) 20:15:47
正月休みで家に主人いる。
家事を手伝ってくれて助かってるんだけど、
なんというか、平日の家事ルーティンがあるから、自分で動きにくくてなんか生活しにくい。
そして、だんだんイライラしてきちゃう。
主人がバタバタ掃除してくれてる間は昼寝し、主人が休憩してる間は、買い物等で出かける。
一緒に行動すると暑苦しいから、別々に行動するようになってる。+9
-0
-
75. 匿名 2020/01/04(土) 20:22:11
普段は別行動なのに正月は義理の実家に連れていきたがる、そこも別行動でよくない?って毎回思ってる+8
-0
-
76. 匿名 2020/01/04(土) 20:29:41
>>2
それ別行動の域なの?+2
-0
-
77. 匿名 2020/01/04(土) 20:49:03
お互いプロ野球好きだけど、パリーグで違うチームが好き。その対戦の日の観戦は席はそれぞれのチーム側。旦那は会社の人と内野で観戦。私は 1人でガチの外野で応援。その時は行きも帰りも別々。+1
-0
-
78. 匿名 2020/01/04(土) 21:02:37
気が合わないので別行動になりました
気が合う人なら一緒に行動したいです+10
-0
-
79. 匿名 2020/01/04(土) 21:07:03
気は合うんだけど、ダンナの趣味がパチンコだし、私の趣味にも一切向こうは興味ないのよね
音楽の趣味も違うのでコンサートやライブもそれぞれ別にいくかそれぞれの友達と+5
-0
-
80. 匿名 2020/01/04(土) 21:25:20
みなさんはどのようにして別行動にしてますか?
うちは私と子供が出かけようとしていると、旦那もついて来たがります。
一緒に出かけても、子供に旦那がイライラし始め、そんな旦那に私がイライラするような感じです。
現地で別行動しようと提案したら、数㍍離れてるだけで別行動になりませんでした。
本当にストレス溜まるだけだから、一緒に出掛けたくありません。うまく別行動に持っていく方法が知りたいです。+5
-0
-
81. 匿名 2020/01/04(土) 22:10:01
うちもです~。もう同じ空気吸うのも嫌なときあるので。+7
-0
-
82. 匿名 2020/01/04(土) 22:12:58
別行動したいけど、夫婦は一緒にいなきゃダメなんだ!みたいな旦那だから一緒にいる。子供が小さいから子供の世話で終わるけど、もう少し大きくなったら一階と二階で住み分けしたい。それを伝えたらダメだと言われた。だから出ていく。+9
-0
-
83. 匿名 2020/01/04(土) 22:15:34
全く別。
やりたい事が違うし。
出かけて居ない方が気が楽。
帰ってくんな。+8
-0
-
84. 匿名 2020/01/04(土) 22:32:36
同じジムだけど時間ずらして行ってるよ+1
-0
-
85. 匿名 2020/01/04(土) 22:42:07
あらかじめ一緒の予定を入れてない限りは別行動。土日に休みでもそれぞれ別に起きて好き勝手に過ごしてる。夕飯がいるかいらないかの連絡だけもらってる。私も行先なんて言わない。事後報告で妹の家に泊まっても何も言われないし、むしろゆっくりしておいでと快く返事をくれる。
一緒に買い物に出かけても現地解散で1時間とか2時間自由行動して、買い物が終わってから合流して夕飯食べて帰宅って感じです。
別にレスでもなく、寝室も一緒をお風呂も週3くらいで一緒に入ったりもする。いってらっしゃいのキスやハグもしてるけど別行動が多いです。
結婚13年目。付き合ってからだと15年居ますが、最初からこんな感じです。+1
-1
-
86. 匿名 2020/01/04(土) 23:24:53
夫婦で自営業を営んでいるので仕事も一緒、休みの日も一緒は嫌で基本的に別行動です!休みの前の日に明日はどうする?って聞かれると適当に理由を言って別行動します。そうじゃないと喧嘩も増えるし夫婦でもある程度の距離は必要かなと思います+1
-0
-
87. 匿名 2020/01/04(土) 23:58:15
基本一人でサクッと買いが楽なので、アウトレットとかなら最初から別行動時間経ち電話して欲しいの見つけたか?聞き合流。スーパーは1人で行く後旦那が居ると買い物しにくいから、旦那が居るならキープしといて後日また行き買いクローゼットにしまい前からある様芝居する
+3
-2
-
88. 匿名 2020/01/05(日) 00:14:58
ほぼ一緒にいません。私は、平日も仕事帰りは予定入れてるし、日曜日ぐらいかなぁ。一緒にいなきゃみたいな。お正月は苦痛、退屈、つまらん。仲が悪いわけじゃないけど!夫婦とは言えませんね。私は人生楽しみたいんで!好きなことします。+3
-0
-
89. 匿名 2020/01/05(日) 00:35:29
うちも基本的に別行動。
お正月休みが苦痛で仕方がない。
仕事している時間の方がマシ。+4
-0
-
90. 匿名 2020/01/05(日) 03:47:42
昔から1人で出掛けるの苦手だけど
一緒に出かけても 早く帰りたがってゆっくり
買い物も出来ないので我慢して1人でいきます💦+2
-0
-
91. 匿名 2020/01/05(日) 05:44:08
>>80
同じような感じでしたが子供とだけ行きたいって言いますよ、出掛けた先でイライラされるの嫌だしそれも理由として言いました
+2
-0
-
92. 匿名 2020/01/05(日) 07:33:48
>>68
わかります
リビングに一緒にいると疲れる。+4
-0
-
93. 匿名 2020/01/05(日) 11:28:19
うちなんか海外旅行先でも別行動です。夜ご飯どうするってなって私はあんまお腹空いてないからいらないってホテルに残って旦那は食べに行った(笑)付き合ってる時も年末は彼氏と過ごすの?って同僚に聞かれたからううん、彼氏麻雀行くし私実家行くから一緒じゃないよって言ったらドライだなって言われたwww+0
-0
-
94. 匿名 2020/01/05(日) 11:53:36
まさに今別行動。
私は1人車の点検でディーラーへ。
旦那と子どもは家にいる。
昨日もそんな感じ。+2
-0
-
95. 匿名 2020/01/05(日) 15:14:55
>>21
小遣い2万でどうやって不倫しますか?(笑)+1
-1
-
96. 匿名 2020/01/05(日) 15:19:50
>>25
うちは年末年始は別。
夫は地元の友達と私と知り合う前からずっと年末年始遊んでて、いまさら邪魔したくないし皆県外でなかなか会えないからね。
私は子供とノンビリ紅白見て、年始は子ども連れて実家に帰りました。私は地元の友達とはいつでも会えますのでね。+1
-1
-
97. 匿名 2020/01/05(日) 17:18:08
>>1
仮面夫婦多い+1
-0
-
98. 匿名 2020/01/05(日) 17:47:06
同居していて年末、私は実家に帰り旦那は家。
年明け旦那は実家に挨拶も来ず、友達と酒呑みばかり。帰宅したら寝てた。殺意しかわかない。+2
-0
-
99. 匿名 2020/01/05(日) 18:51:27
羨ましい…
うちなんて別行動のくせに同じ部屋にいないとすごい不機嫌になるから、リビングにいる。
テレビは旦那が見ててつまらない番組だから、スマホでYouTube見てるよ。
本当にいや。
別行動したい。+3
-0
-
100. 匿名 2020/01/05(日) 22:29:46
この日は旅行いこ!とか決めたとき以外は、基本的に別。
二人ともサービス業なんだけど、なんなら休み把握してすらないときもあるw+1
-0
-
101. 匿名 2020/01/06(月) 07:50:33
>>99
めんどくさいねー!+0
-0
-
102. 匿名 2020/01/06(月) 09:19:09
>>56
ご友人、不倫ですよね。
ダメですよ、旦那さんの一方的な都合の良い話を信じちゃ。
+1
-0
-
103. 匿名 2020/01/06(月) 18:48:57
>>102
そうでしょうね
でも、奥さん、知ってか知らずか 呑気にしてますよ+0
-0
-
104. 匿名 2020/01/12(日) 22:21:13
旦那は一緒に行動したいっぽいけど、私は無理!買い物言っても金魚の糞みたいについてくるだけだし、外出するってなっても行き先は全部私任せ。たまに行き先言ってきたと思ったらトンチンカンな行き先。(大雪の時に秋田方面とか)旦那の臭いもダメだから、長時間、いや短時間でも同じ車内にいるのは無理!まぢで拷問。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する