-
1. 匿名 2020/01/03(金) 20:26:27
小6の息子の財布を新しくしたいのですが、女の子用のお財布は見かけるものの、男の子用って見かけなくないですか?
中学生や高校生くらいの男の子はどんな財布をどこで買っていますか?
子供向けのキャラクターやスポーツブランドのバリバリ財布と、大人が使うようなメンズブランドの中間が分かりません…+22
-18
-
2. 匿名 2020/01/03(金) 20:27:03
マジックテープは嫌だなぁ+127
-11
-
3. 匿名 2020/01/03(金) 20:27:06
紫の財布載せるなよ+59
-0
-
4. 匿名 2020/01/03(金) 20:27:49
出典:up.gc-img.net
+58
-52
-
5. 匿名 2020/01/03(金) 20:27:55
1、2万ぐらいの長財布+29
-133
-
6. 匿名 2020/01/03(金) 20:28:04
こんな感じは?+386
-22
-
7. 匿名 2020/01/03(金) 20:28:05
ベリベリってやつのイメージ+88
-6
-
8. 匿名 2020/01/03(金) 20:28:14
3と4の流れよw+127
-1
-
9. 匿名 2020/01/03(金) 20:28:37
スポーツショップの鞄コーナー辺りにぶら下がってない?+111
-1
-
10. 匿名 2020/01/03(金) 20:28:44
>>4
将来有望だね
二丁目系で+17
-1
-
11. 匿名 2020/01/03(金) 20:28:50
+32
-53
-
12. 匿名 2020/01/03(金) 20:28:52
中学生ならポーターとか+174
-12
-
13. 匿名 2020/01/03(金) 20:28:57
こういうのはどう?+200
-21
-
14. 匿名 2020/01/03(金) 20:29:19
>>4
載せるなよと言ったら載せるなよ。
ダチョウ倶楽部の「押すなといったら押せ」みたいなフリじゃないから。+26
-27
-
15. 匿名 2020/01/03(金) 20:29:20
何とかスポーツ的なところに売ってそう(ただのイメージ)+10
-2
-
16. 匿名 2020/01/03(金) 20:29:25
+26
-50
-
17. 匿名 2020/01/03(金) 20:29:30
また財布トピか+1
-0
-
18. 匿名 2020/01/03(金) 20:29:48
こんなのもあるよ。+18
-48
-
19. 匿名 2020/01/03(金) 20:30:01
>>4
懲りない人って感じ+11
-11
-
20. 匿名 2020/01/03(金) 20:30:15
>>4
これないと始まらないよねぇ+67
-16
-
21. 匿名 2020/01/03(金) 20:30:31
本革の財布は?+6
-5
-
22. 匿名 2020/01/03(金) 20:30:37
ポーターの二つ折りペリペリのやつ+58
-4
-
23. 匿名 2020/01/03(金) 20:30:49
サンキューマートで見かけたけど、これなら男子が持ってても違和感ないかも。+13
-75
-
24. 匿名 2020/01/03(金) 20:30:54
>>5
ディーゼルなんて生意気な
なんならDAISOで十分だわよ+183
-19
-
25. 匿名 2020/01/03(金) 20:31:02
>>5
ディーゼルはもっとすると思うけど+5
-5
-
26. 匿名 2020/01/03(金) 20:31:02
+34
-18
-
27. 匿名 2020/01/03(金) 20:31:30
>>1
ちゅーぼーなんて財布いらないじゃん。
ジップロックの小さいやつで十分だろ!+14
-35
-
28. 匿名 2020/01/03(金) 20:31:41
>>11
なにこれ?パチモン?+4
-2
-
29. 匿名 2020/01/03(金) 20:31:53
中学生ならビリビリでよくない?スポーツブランドとかの+154
-17
-
30. 匿名 2020/01/03(金) 20:32:10
男子が長財布なんて、ありえない+32
-37
-
31. 匿名 2020/01/03(金) 20:32:11
中学生なら、まだプーマとか
アディダスの財布の子もいるよ
使いやすさが一番だと思う+191
-8
-
32. 匿名 2020/01/03(金) 20:32:14
まだ画鋲がはられてない
正月じゃない+0
-3
-
33. 匿名 2020/01/03(金) 20:32:40
中学生男子の財布、イメージ的にはマジックテープかジャラジャラチェーンついたやつだわ…
子どもに自分で選ばせるのがいいと思います!
子どもと大人の価値観ってちょっと違うから+117
-3
-
34. 匿名 2020/01/03(金) 20:32:52
ポーター
ディーゼル
トミーヒルフィガー
ちょっと背伸びして高校生の仲間入りならポールスミス+7
-39
-
35. 匿名 2020/01/03(金) 20:32:56
>>23
これは…女の子向けでしょう+19
-2
-
36. 匿名 2020/01/03(金) 20:33:00
長財布の写真あるけど中学生で長財布とか持つかな?
コンパクトで軽いやつがいいよ+119
-10
-
37. 匿名 2020/01/03(金) 20:33:28
ポーター が無難かな+58
-3
-
38. 匿名 2020/01/03(金) 20:33:31
中学生ならロエンとかドレスキャンプでお茶を濁せば?+0
-4
-
39. 匿名 2020/01/03(金) 20:33:34
>>33
じゃらじゃらチェーンは高橋一生+17
-0
-
40. 匿名 2020/01/03(金) 20:33:56
中2の息子にPORTERの財布買ったよ
高校に入っても使えるだろうし
素材も形もたくさんあるから
使い易そうなのを本人に選ばせればいいんじゃないかなー
+98
-7
-
41. 匿名 2020/01/03(金) 20:34:15
>>38
ロエンもマスターマインドに訴えられてからスカルを使えなくなったからね+0
-1
-
42. 匿名 2020/01/03(金) 20:34:29
>>1
クロムハーツがいいよ+3
-31
-
43. 匿名 2020/01/03(金) 20:34:32
>>36
中学生、長財布持つよ。2つ折りも人気だけど長財布おしゃれだから買ってくれ、とクリスマスに言ってた。+48
-14
-
44. 匿名 2020/01/03(金) 20:34:34
無印の革財布はどう?+43
-3
-
45. 匿名 2020/01/03(金) 20:34:52
>>42
中学生が持つには高いね+18
-1
-
46. 匿名 2020/01/03(金) 20:35:16
男の子ならこういうデザイン好きそう+4
-97
-
47. 匿名 2020/01/03(金) 20:35:38
うちの高校生男子は全くこだわり無くて
小学4年生くらいからずっと
ポーターのマジックテープの使ってるわ。
もう7、8年。
新しいの買ってあげようか?って言っても
別にまだ使えるからいいってさ。+115
-4
-
48. 匿名 2020/01/03(金) 20:35:51
義務教育のうちはこれで十分じゃ!+69
-13
-
49. 匿名 2020/01/03(金) 20:36:40
>>34
それはクソ生意気すぎる+14
-9
-
50. 匿名 2020/01/03(金) 20:36:48
>>5
1,2万円の財布なんで贅沢な。千円の財布で充分。+89
-11
-
51. 匿名 2020/01/03(金) 20:36:50
うちの子はこれだ。中3。+48
-11
-
52. 匿名 2020/01/03(金) 20:36:54
アディダスだけどマジックテープではないよ
二つ折りで周りがぐるっとファスナーになってるやつ+27
-0
-
53. 匿名 2020/01/03(金) 20:37:13
大人から見ればダサってものが中学生だとカッコよく思ったりするからね〜
息子さんと一緒に選べばいいじゃない
中学生になったら部活だのなんだのって母とは遊んでくれない子が多いよ〜+37
-1
-
54. 匿名 2020/01/03(金) 20:37:46
>>24
ディーゼルは、物によっては安いよ。+12
-3
-
55. 匿名 2020/01/03(金) 20:38:19
トースト財布+48
-5
-
56. 匿名 2020/01/03(金) 20:38:25
>>51
ちなみに6000円弱だった+8
-2
-
57. 匿名 2020/01/03(金) 20:39:27
>>27
バカみたい。全然おもしろくない。+18
-4
-
58. 匿名 2020/01/03(金) 20:39:42
中学生男子ならスポーツブランドの
財布で充分だよ
行動範囲が狭いし、まだ失くしたり
落としたりするよ
有名ブランドは高校生からでいいよ+68
-6
-
59. 匿名 2020/01/03(金) 20:40:07
旦那のお古の財布+15
-1
-
60. 匿名 2020/01/03(金) 20:40:18
>>30
その考え、かなり古いよ(笑)+24
-6
-
61. 匿名 2020/01/03(金) 20:40:47
>>55
えええ、。これが六千円もするの?
本物のトースト持たせればいいのに。
バターも勿論添えるけどね。+14
-3
-
62. 匿名 2020/01/03(金) 20:40:49
>>4
財布と聞くとコレがもれなく出てくるんだね+19
-1
-
63. 匿名 2020/01/03(金) 20:40:56
>>34
どれも同等じゃない?
ポール・スミスも安いし。
DIESELは格好いいのか…?趣味が違いすぎてスルーしてきたからそこだけわからない。+18
-1
-
64. 匿名 2020/01/03(金) 20:41:02
吉田カバンのは?+7
-2
-
65. 匿名 2020/01/03(金) 20:41:09
中1ならこんなのでよくない?+108
-24
-
66. 匿名 2020/01/03(金) 20:41:31
+11
-2
-
67. 匿名 2020/01/03(金) 20:41:36
>>61
バターでベッタベタになりそう+1
-0
-
68. 匿名 2020/01/03(金) 20:41:40
>>58
失くしたり、落としたりするのは人によるけど、そういう可能性があるなら2000~3000円程度の財布がいいと思う。+22
-1
-
69. 匿名 2020/01/03(金) 20:42:01
こんなのどう?+5
-18
-
70. 匿名 2020/01/03(金) 20:42:05
>>57
wwwwww+1
-3
-
71. 匿名 2020/01/03(金) 20:42:31
>>69
スマホケースじゃない?+1
-0
-
72. 匿名 2020/01/03(金) 20:42:38
>>61
勘違いしてますよ。+6
-0
-
73. 匿名 2020/01/03(金) 20:42:48
ディーゼルの渋さは中学生には分からないでしょ。むしろダサいって感じると思う。+5
-13
-
74. 匿名 2020/01/03(金) 20:43:32
ポール・スミスなんかいいんじゃない?+8
-3
-
75. 匿名 2020/01/03(金) 20:43:34
中学生男子にはプーマの方がナウい+18
-16
-
76. 匿名 2020/01/03(金) 20:43:43
シャークスキンの財布がおすすめ
男子はみんなサメ好きだから喜ぶかと+0
-7
-
77. 匿名 2020/01/03(金) 20:44:24
>>71
スマホケースにファスナー付いてんのかい?+1
-1
-
78. 匿名 2020/01/03(金) 20:44:56
アマゾンで売ってる偽物のヴィヴィアンでいいんじゃない?8000円で買えるよ+1
-12
-
79. 匿名 2020/01/03(金) 20:45:11
うちも中一から三年間PORTERの長財布、周りも長財布派多かった。+11
-2
-
80. 匿名 2020/01/03(金) 20:45:30
+15
-4
-
81. 匿名 2020/01/03(金) 20:45:32
>>78
あれ買って、コメント欄に「偽物だった!!」って言ってる人って馬鹿なのかな?+3
-0
-
82. 匿名 2020/01/03(金) 20:45:57
かっこよさは微妙だけど、落としちゃうのが心配だから、チェーンが付けられるのがいいと思います。+7
-0
-
83. 匿名 2020/01/03(金) 20:46:30
細めのチェーンが付いたMARVELの長財布を、落下防止のため鞄に繋げて持たせてます+9
-0
-
84. 匿名 2020/01/03(金) 20:46:48
+33
-3
-
85. 匿名 2020/01/03(金) 20:47:06
中1息子はオリンピアとかピーチクラブみたいな雑貨屋で売ってるマーベルの3千円くらいの長財布使ってますよ
+15
-8
-
86. 匿名 2020/01/03(金) 20:47:16
やたらチェーンやドクロ+0
-2
-
87. 匿名 2020/01/03(金) 20:47:38
>>36
がるちゃん、おばちゃん多いから理解し難いかもね+8
-2
-
88. 匿名 2020/01/03(金) 20:47:40
ポーターは?+81
-6
-
89. 匿名 2020/01/03(金) 20:48:05
>>34
フランス映画かな+0
-0
-
90. 匿名 2020/01/03(金) 20:48:40
アベンジャーズとか好きならMARVELの財布とか。+21
-12
-
91. 匿名 2020/01/03(金) 20:49:37
>>4
懐かしいww伝説の紫財布久しぶりに見た気がするww+13
-2
-
92. 匿名 2020/01/03(金) 20:49:43
ナウなヤングにばかウケ+39
-5
-
93. 匿名 2020/01/03(金) 20:49:59
>>65
マジックテープはバリバリなるし紙幣は無理に曲げてくちゃくちゃにそうだし+1
-5
-
94. 匿名 2020/01/03(金) 20:50:51
中学生が長財布を持つの?てコメント見たけど中学生の男の子、普通に持ってるよ。高校生も長財布ばっかり。最近みんなシャレてるよね。息子の友達が息子が学校で着てるセーターを見て「それ、ラルフローレン?」(イオンのセーター)て言ってきたり、ナイキの財布にケチつけてきたり、やたら金持ちっぽい子も多い。+31
-4
-
95. 匿名 2020/01/03(金) 20:51:45
こんなのでいいじゃん+21
-3
-
96. 匿名 2020/01/03(金) 20:52:32
>>1
息子の欲しいやつを持たせろよ
聞いてどうするの?
それ買うの?
主体性がなくなるよ+2
-17
-
97. 匿名 2020/01/03(金) 20:53:33
>>73
んな訳ないでしょ。+4
-0
-
98. 匿名 2020/01/03(金) 20:53:42
小学生っぽいのは嫌で、ブランド品は高いし良くわからないから
古着屋、雑貨屋、リサイクルショップで謎の財布を買ってくる時期だよ+18
-0
-
99. 匿名 2020/01/03(金) 20:53:45
スポーツブランドの小さい財布もってるイメージ+2
-1
-
100. 匿名 2020/01/03(金) 20:54:15
中学生の親戚はほとんどスポーツブランドだよ!+8
-0
-
101. 匿名 2020/01/03(金) 20:54:24
>>73
この考えは本当におかしいw+5
-1
-
102. 匿名 2020/01/03(金) 20:54:44
よく見るとドラえもん財布。7000円もする。+4
-5
-
103. 匿名 2020/01/03(金) 20:55:32
>>88
ベリベリのバリバリのやつ?+6
-0
-
104. 匿名 2020/01/03(金) 20:55:51
付録でいいよ+10
-2
-
105. 匿名 2020/01/03(金) 20:56:04
>>93
マジックテープじゃないものを選んだつもりだったんだけど、そもそもこれコインケースでしたわ┐(´ー`)┌+0
-1
-
106. 匿名 2020/01/03(金) 20:56:15
>>102
高いね。本革か何か?にしてもドラえもんでそこまで出さないな+2
-0
-
107. 匿名 2020/01/03(金) 20:56:50
かっこいい財布なんて持たせたら嬉しがって持ち歩くでしょ。そしたら学校でパクらるのがオチだよ。やっすいスポーツブランドでいいと思うよ。+6
-5
-
108. 匿名 2020/01/03(金) 20:57:11
+31
-2
-
109. 匿名 2020/01/03(金) 20:57:30
どうかな?+16
-4
-
110. 匿名 2020/01/03(金) 20:57:59
>>75
マイナスいっぱい付いてるけどこんなのでいいと思う
ただアディダスはちょっとダサい+5
-10
-
111. 匿名 2020/01/03(金) 20:58:06
うちの子は周りが黒の長財布持ってるから、俺もほしいと言い出した。
小学校より出かけることも多くなるし、学校の校外学習で電車乗ることもあるから財布を出す機会が増える。
高校卒業まで使う約束でポーターの買ってあげた。
汚れや水に強いしっかりした素材のやつ。
親も子供も気に入ってる。+12
-3
-
112. 匿名 2020/01/03(金) 20:58:25
高知の財布+27
-1
-
113. 匿名 2020/01/03(金) 20:58:39
>>96
いるよね、こういう否定的なやつ。あくまでも参考にするんでしょ。一般的にみんなどんなもの使ってるのかな、て。ここ見て私も参考になるよ+17
-0
-
114. 匿名 2020/01/03(金) 20:59:17
>>112
COACHじゃなくて? 笑+7
-0
-
115. 匿名 2020/01/03(金) 20:59:19
>>110
これタイプは小学生までよ。+13
-0
-
116. 匿名 2020/01/03(金) 20:59:25
ポーターのバリバリにチェーン付けちゃうイメージ+1
-0
-
117. 匿名 2020/01/03(金) 20:59:37
うちは、ベリベリからこれにしました。+10
-4
-
118. 匿名 2020/01/03(金) 20:59:44
中2の息子はモーブスの二つ折りを使っています。+3
-0
-
119. 匿名 2020/01/03(金) 21:00:11
>>110
正直この色と柄は中学ではきついかな…+8
-0
-
120. 匿名 2020/01/03(金) 21:00:49
>>107
パクられませんw 高校なら移動教室があるならロッカーか、教室は鍵をかける。体育の時も。中学生は財布持って行くのは禁止+7
-3
-
121. 匿名 2020/01/03(金) 21:00:59
そもそも自分で買う歳じゃない?+0
-0
-
122. 匿名 2020/01/03(金) 21:01:38
リサイクル品を有効活用+12
-4
-
123. 匿名 2020/01/03(金) 21:04:31
中二病向け+17
-2
-
124. 匿名 2020/01/03(金) 21:06:09
アウトドア系は?+37
-4
-
125. 匿名 2020/01/03(金) 21:06:41
>>4
ウケると思ったんですか?+8
-2
-
126. 匿名 2020/01/03(金) 21:07:40
自らゲーセンで200円でゲットしたこれを使ってます+31
-2
-
127. 匿名 2020/01/03(金) 21:08:02
>>120
鍵かけてもなんだかんだパクられることあるよ!
中高一貫の私立だったけど、中学は財布盗難しょっちゅうあった。いじめと嫌がらせでね。+9
-2
-
128. 匿名 2020/01/03(金) 21:14:48
>>40
ええ…さすがに中学生にはもったいないような
雑な扱いをするだろうし、高校生まで使えるかも怪しい
自分のお小遣いならまだしも…+17
-12
-
129. 匿名 2020/01/03(金) 21:15:00
>>127
「私立」だろうが「公立」だろうが関係ないから笑 常にズボンの後ろポケットに入れて持ち歩いてるのにどうやってパクられるんだろうね。+6
-5
-
130. 匿名 2020/01/03(金) 21:15:36
ベネトンの財布はどう?+6
-4
-
131. 匿名 2020/01/03(金) 21:16:06
>>126
可愛い。すぐ飽きたりする時にいいね+4
-0
-
132. 匿名 2020/01/03(金) 21:18:48
>>129
だよねw 鍵かけて肌身離さず持ってるのにパクられるのは、もはや「パクられる」じゃないじゃんねw+5
-0
-
133. 匿名 2020/01/03(金) 21:19:02
>>51
高校生になる息子に購入しようと思ってました。
使い勝手はどうですか?+3
-1
-
134. 匿名 2020/01/03(金) 21:19:41
>>12
PORTERは高校生くらいからじゃない?
+7
-12
-
135. 匿名 2020/01/03(金) 21:21:09
ピコかタウカンでしょ!+5
-13
-
136. 匿名 2020/01/03(金) 21:21:35
マーベルは?
高一の息子が使ってます。+11
-8
-
137. 匿名 2020/01/03(金) 21:22:10
ナイキとかプーマとかmizunoやつは?+2
-4
-
138. 匿名 2020/01/03(金) 21:22:56
長く使えるとか考えない方がいいと思うよ!絶対高校生になったら周り見て、新しい財布欲しくなるし
その時の流行りとかも多少あるし薄汚れた財布嫌がるから
うちの子供二人ともそうだった+18
-0
-
139. 匿名 2020/01/03(金) 21:24:40
>>133
他の二つ折り財布と何ら変わりは無く、使いやすいのとディーゼルだからか持ちが良かったですよ。次は(うちの子も今年、高校生)長財布がいい、と言ってました。+3
-0
-
140. 匿名 2020/01/03(金) 21:25:41
スマートとかモノマックスとか、男性向けのおしゃれ雑誌の付録に、時々財布がついてくるけど、なかなか使えるよ。+24
-0
-
141. 匿名 2020/01/03(金) 21:25:45
シンプルな、黒のレザーの2つ折りを使ってます。
買ったところは、オリンピック(大型ホームセンターです)です。2000円ぐらい。一応本物イタリアンレザーでほどほどにちゃんとしてます。+7
-0
-
142. 匿名 2020/01/03(金) 21:26:30
>>128
中学生には、もったいないと言いながら自分のお小遣いで買うならいい、と。訳分からん。+3
-6
-
143. 匿名 2020/01/03(金) 21:26:31
女子や石橋を叩いて渡るような慎重な子や注意力抜群の子ならいいけど、そうじゃない男子はなくすし落とすし置き忘れたり……。
我が家のお馬鹿な息子には5000円前後で買えるお財布で十分です…。
そんなわけでノースフェイスのお財布持たせてます…。まわりはGUCCIやらヴィトン持ってる友達もいるみたいw
+9
-3
-
144. 匿名 2020/01/03(金) 21:27:44
ポーター+2
-1
-
145. 匿名 2020/01/03(金) 21:29:08
>>122
これ、いいな。
私が職場用のミニ財布として使いたい!+5
-1
-
146. 匿名 2020/01/03(金) 21:29:33
>>51
いいね。その年代にちょうど良さそう!+6
-0
-
147. 匿名 2020/01/03(金) 21:30:52
>>143
都内在住だけど中学生でヴィトンとかGUCCI持つとイキりキャラ認定だよね
w+9
-3
-
148. 匿名 2020/01/03(金) 21:32:12
>>147
中学生は無いね。高校生なら結構いるけど。イキッてるとかじゃなく。+4
-1
-
149. 匿名 2020/01/03(金) 21:32:39
土屋鞄製造所のお財布いいかなと思ってる+3
-0
-
150. 匿名 2020/01/03(金) 21:38:17
WEGOとかに売ってる財布でいいんじゃない?+18
-0
-
151. 匿名 2020/01/03(金) 21:43:45
中学生くらいで下手に高価な物や派手な物持たせてカツアゲみたいなのにあっても困るからスポーツブランドの財布か しまむらやアベイル辺りで売ってる物で好きなデザイン選ばせれば良いと思うよ+30
-1
-
152. 匿名 2020/01/03(金) 21:50:32
>>142
中学生のお小遣いぐらいじゃ買えないって事でしょ
買えるぐらいの年齢になればって事じゃない?+7
-3
-
153. 匿名 2020/01/03(金) 21:52:29
>>148
そう思うでしょ?
でも中学生なんですよ、私もびっくりでしたよ。
でもいるんですよね、世の中には。
我が家に遊びに来た子のダウンジャケットをハンガーに掛けてあげたらアルマーニでしたwww
ビビったwww+7
-4
-
154. 匿名 2020/01/03(金) 21:53:12
中学生にporterなんて持たせたら盗られる可能性大だよ
同級生の子、盗られたよ
常に肌身離さず持ってればいいけど、体育の授業で教室に置いて盗られた
私も財布じゃないけど、キーホルダーを盗られた+12
-2
-
155. 匿名 2020/01/03(金) 21:54:57
>>152
は?違うでしょ。一体どう読んだらそう解釈できるの?+5
-2
-
156. 匿名 2020/01/03(金) 21:55:50
>>155
お前しつこいなー
いちいち突っかかるなババア+4
-5
-
157. 匿名 2020/01/03(金) 21:58:11
財布盗られるときは、バリバリだろうがなんだろうが盗られるでしょ。現金目的なんだから。+6
-0
-
158. 匿名 2020/01/03(金) 21:58:17
なんか他人のコメントにケチつける人がいるんだね…さすがガールズちゃんねるw+2
-0
-
159. 匿名 2020/01/03(金) 21:59:31
>>157
私、中学生の時にバリバリのダサい財布だったけど、中身だけ抜かれてた…+3
-0
-
160. 匿名 2020/01/03(金) 21:59:48
公立中学はまず財布を学校に持っていくことないからなあ+30
-0
-
161. 匿名 2020/01/03(金) 22:01:08
息子は入学祝いでポーターの財布貰ったけど、高校までとっておくと言ってPUMAのメッシュの財布使ってるよ
雨で濡れてもダメにならないから気に入ってるらしい+14
-0
-
162. 匿名 2020/01/03(金) 22:01:51
私の息子はよく物を落としたり、失くしたりするから怖くて、高い財布は持たせられない…+6
-0
-
163. 匿名 2020/01/03(金) 22:02:02
>>51
DIESEL、素敵なんですが、
農家出身の私は頭の中でヤン坊マー坊の歌が流れます。+30
-0
-
164. 匿名 2020/01/03(金) 22:02:53
>>160
そうなの?
持って来てる子いたよ+1
-1
-
165. 匿名 2020/01/03(金) 22:04:20
小4くらいから使っていたスポーツブランドのものから、本人の希望で中1で本革の二つ折りに換えました。楽天で3500円くらい。小銭が大きく開くタイプで使いやすいそうです。
思ったより作りがしっかりしていて、長く使えそうです。+3
-6
-
166. 匿名 2020/01/03(金) 22:06:33
弟はバリバリのスポーツメーカーの財布を持ってたよ
上級生のカツアゲとかあるみたい…
+2
-0
-
167. 匿名 2020/01/03(金) 22:08:26
>>156
きったない言葉使いw+7
-1
-
168. 匿名 2020/01/03(金) 22:08:27
財布持たせてない。
定期入れにスイカとWAON(いつも1000円程度チャージ)
ポケットにジャリ銭。
これでいけます。+3
-1
-
169. 匿名 2020/01/03(金) 22:09:20
中1の息子。ノースフェイスの財布使ってるよ。+20
-0
-
170. 匿名 2020/01/03(金) 22:11:05
調べると2000〜3000円の財布を持ってた人が多いみたい+3
-0
-
171. 匿名 2020/01/03(金) 22:11:47
>>167
wを使うっておばさんなの?+0
-8
-
172. 匿名 2020/01/03(金) 22:11:53
>>65
うち中1
これのADIDASロゴデカく入ってる黒
+5
-0
-
173. 匿名 2020/01/03(金) 22:12:40
>>167
あなたの心の方がよっぽど汚い…
+3
-2
-
174. 匿名 2020/01/03(金) 22:12:50
おしゃれに関心ない中3
小学校のときから使ってるアディダス。将棋の藤井くんが昔使ってたのと同じものを今も使ってる。
高校生になったらアウトドア系かトミーヒルフィガーあたりにするつもり。+9
-0
-
175. 匿名 2020/01/03(金) 22:15:59
ナイキとかでいいんじゃない?
3000円ぐらいの+5
-0
-
176. 匿名 2020/01/03(金) 22:20:30
うちの子はこれのカモフラ柄使ってます。+12
-0
-
177. 匿名 2020/01/03(金) 22:23:46
考えてみると中学生男子が持てるようなお財布でなかなかこれっていうのが無いですよね。
このあたりの層を狙ったブランド展開があれば、わりと需要あると思うんだけどなー。
+23
-0
-
178. 匿名 2020/01/03(金) 22:24:36
>>4
中二感がw+1
-0
-
179. 匿名 2020/01/03(金) 22:30:53
無名のチェーン付きでよくない?休日にちょっと使うくらいだよね+5
-1
-
180. 匿名 2020/01/03(金) 22:31:47
中1の時量販店の財布売り場で買った
実店舗で3500円くらい。本人希望で長財布、自分で選んだから当たり前だけどとても気に入ってるらしい
高校入ったらもう少しいいの買ってあげようかなと思ってる+10
-1
-
181. 匿名 2020/01/03(金) 22:35:29
うちの中学生息子、グレゴリーのベリベリ使ってる。2500円くらいで安いしオススメ。+11
-0
-
182. 匿名 2020/01/03(金) 22:39:20
>>129
体育のときは教室に置きっぱだったよ。
今は鍵付きのロッカーとかあるのかな。+4
-0
-
183. 匿名 2020/01/03(金) 22:45:16
娘のは選択肢多いし選ぶの楽しいんだけどねえ+6
-1
-
184. 匿名 2020/01/03(金) 22:51:49
息子さんの性格にもよると思う。
ペンケースにしても、ノリで変えたくなったりする意思のある子なら本人に任せれば良いし
ボロすぎてもまだ使えるわ〜、ってこっちが焦るぐらい気にしないタイプは見越して適度なやつを渡しておく。+4
-0
-
185. 匿名 2020/01/03(金) 23:04:49
>>96
主ですが自分で選んでほしいですが売ってるところが分からないんです+7
-0
-
186. 匿名 2020/01/03(金) 23:05:12
中1息子はこれの紫。ちょっとだけ小銭が取りにくいけど。カッコイイし中1ならこれで充分。ベリベリなるマジックテープは嫌ですね。確かセールで、1000円だいで買ったかな。+5
-6
-
187. 匿名 2020/01/03(金) 23:10:05
>>53
私も本人に選ばせるのがいいと思うな。その位の年代の男の子ってなんでもやりっぱなのに自分のお気に入りだけは別格で大事にするから。お気に入りならそこらへんほっぽって無くす事も少なくなるんじゃないかな。+4
-0
-
188. 匿名 2020/01/03(金) 23:10:32
私もポーターに一票!
でも学校で流行ってるものや友達が持ってるものを一応聞いた方がいいかも。今時の子は持ち物が違うからって仲間はずれにしたりはしないのかな?+2
-0
-
189. 匿名 2020/01/03(金) 23:16:35
バリバリはやめといた方がいい。お洒落に全く興味無い息子中学生の時買ったバリバリ高校でも使ってる。買ってあげるからって言ってもなんでもいい、いらないしか言わない。+3
-1
-
190. 匿名 2020/01/03(金) 23:17:14
主です
色々ありがとうございます
私も本人に選んでほしくて雑貨屋を一緒に探したりするのですが、女の子用のものばかりで男の子用が見つけられず、みなさんどんなお店でどんな財布を買うのかなと…
ブランドや本革はさすがに早いかなと思います
ちなみに今は小学校低学年時に本人が選んだ、ピカチュウの可愛いバリバリ財布です
かなりボロボロですし紙幣も小銭も入りません…+14
-0
-
191. 匿名 2020/01/03(金) 23:30:06
ランドセルをリメイクして長財布にして貰いました
今まで物を大事にしたことない息子ですが、
ランドセルは愛着があったようで、ものすごく
大切に使っています。
+5
-1
-
192. 匿名 2020/01/03(金) 23:32:46
ぺりぺり、、でいいよ!
チェーンもちゃんと付けてね!+3
-0
-
193. 匿名 2020/01/03(金) 23:37:10
>>190
今のお財布がピカチュウなら、中学はスポーツブランドでいいんじゃないですか?
うちの中3の息子は4年生の時に引越した時に友達からもらったプーマのベリベリ財布を今も使ってます。
学校には持って行けないし中3の夏までは部活ばかりで財布を持って出かけるのは、お祭りやたまーに遊びに行くくらいでしたよ。
主さんのお子さんの中学は持って行けるのですか?
うちは高校生になれば毎日持って行くので買ってあげようと思ってます。+6
-1
-
194. 匿名 2020/01/03(金) 23:42:47
>>153
お金をちゃんと持ってる家庭は、ナチュラルにそういうの持たせちゃうよね。自慢でもイキリでもなく。+6
-0
-
195. 匿名 2020/01/03(金) 23:44:04
>>193
ありがとうございます
中学は寮に入ることになっていますので、自分で管理することになると思います
そういう意味でも目立つブランドは避けたいです
私の探しかたが悪いのかも知れませんが、スポーツブランドなどのバリバリ財布はどんなお店に売ってますか?
雑貨屋だと女の子の可愛い財布がたくさんの隅に、今息子が使っているような首から紐で下げるキャラものの財布しかなく(お祭りで小さな子が首から下げているあれです)他にどこにあるのか思い付かないんです…+6
-0
-
196. 匿名 2020/01/03(金) 23:48:31
スポーツブランドのバリバリは、イオンとかヨーカドーの文房具売り場(テナントの雑貨屋ではなく直営のフロア)にあるイメージ+7
-0
-
197. 匿名 2020/01/03(金) 23:50:02
>>196
文房具売り場ですか!あまりきちんと見たことがなかったので盲点でした…ありがとうございます!+5
-0
-
198. 匿名 2020/01/03(金) 23:56:03
>>42
ダサい+3
-0
-
199. 匿名 2020/01/03(金) 23:57:56
ラコステのワニマークだけのもシンプルでおすすめ
メンズの長財布と二つ折り両方ともアウトレットで見たらすごく安かったよ
1万円しないで全然買える+2
-1
-
200. 匿名 2020/01/03(金) 23:58:26
2回財布なくしたアホ息子。
高い財布なんて恐ろしくて待たせられない。
ロフトで買った安いベリベリ財布にチェーンと小さい鈴付けてる。
お金も必要以上に入れさせないようにしたよ…。
なんで落とすのかなー。+7
-0
-
201. 匿名 2020/01/03(金) 23:59:42
>>197
あと、アマゾンで「財布 男児」で検索したら、アディダスとかプーマのバリバリ財布がいっぱいヒットしましたよ!大体1500~2500円くらいみたい。息子さんの気に入るのがあるといいですね。+9
-0
-
202. 匿名 2020/01/04(土) 00:03:49
イオンの男の子の服のところに小物がある
うちのは中学生だけど、きちっとした財布もあるのに 手のひらサイズのコの字ファスナーのミニ財布ばかり使用してる
+3
-0
-
203. 匿名 2020/01/04(土) 00:04:48
中学のときヤンキー男子はみんなルイヴィトンだった+1
-2
-
204. 匿名 2020/01/04(土) 00:04:55
>>4+23
-1
-
205. 匿名 2020/01/04(土) 00:07:07
小学生だとまだ早いかなとも思うけど、うちは中学2年生のときにロフトで革の1万円くらいのをクリスマスプレゼントにした。
今高校2年生だけど、ずっと使ってるからちょっと値がはっても革とか長く使えそうなものが良いと思う。+3
-2
-
206. 匿名 2020/01/04(土) 00:14:19
>>195
スポーツ用品店にありますよ。
ゼビオやデポ、カムイとかのお店は近くにないですか??+6
-0
-
207. 匿名 2020/01/04(土) 00:32:15
ポーターの二つ折りなら間違いない+0
-0
-
208. 匿名 2020/01/04(土) 00:37:12
中2、本人に選ばせたけど黒の長財布がいいらしくこんな感じの
ヴィレヴァンで3000円くらいだったよ+12
-0
-
209. 匿名 2020/01/04(土) 00:43:50
うちは中学生の息子が2人いるからクリスマスプレゼントにポーターの長財布を同じ物色違いで買ったよ。7千円くらいのデニムっぽい素材で、Yahooで買ったからPayPayのキャッシュバック分引いたら5千円くらいで買えたかな?2人とも使いやすくてカッコいい!って喜んでる。+9
-0
-
210. 匿名 2020/01/04(土) 00:44:40
>>190
イオン近くにあれば鞄や財布ばっかり売ってるとこないですか?モールの専門店側じゃなくて、イオン側
専門店側の雑貨屋さんとかは女子向きが多い気がします+2
-0
-
211. 匿名 2020/01/04(土) 00:46:09
これ+3
-3
-
212. 匿名 2020/01/04(土) 01:04:58
>>129
昼休みとかは教室に鍵かかってないし…
カバンからやられる子はやられてたよ+4
-1
-
213. 匿名 2020/01/04(土) 01:07:17
1万超の財布でも高校でも使ってくれるかなって思ったけど、高校は彼女と2、3万の財布贈りあったりするから微妙か、+0
-0
-
214. 匿名 2020/01/04(土) 01:48:33
>>28
ポケモンとかけてるのかw+3
-0
-
215. 匿名 2020/01/04(土) 02:17:49
>>5
DIESELって2万で買えるの?
バッグとか高いよね?+6
-0
-
216. 匿名 2020/01/04(土) 02:35:48
>>14
「すな」は「せぇ」じゃ!+4
-1
-
217. 匿名 2020/01/04(土) 03:17:32
>>48
コマさんw
+3
-0
-
218. 匿名 2020/01/04(土) 06:17:02
これ買ったげる。+0
-2
-
219. 匿名 2020/01/04(土) 08:50:24
バリバリ系だとモンベルとかはいかがですか?かさばらないからポケットが膨れないし。色も種類あります。+0
-0
-
220. 匿名 2020/01/04(土) 09:00:25
>>92
これ欲しい。なんかかわいい。+2
-1
-
221. 匿名 2020/01/04(土) 09:04:16
皆さんの息子さんはお洒落ですねー。
うちなんて、自分の財布が見当たらないと姉が小学校の時に使っていたサンリオの財布持っていってます。
バリバリか、サンリオです。
+6
-0
-
222. 匿名 2020/01/04(土) 09:06:56
今どきの子はスマホ決済とかなにかとキャッシュレスだけど財布もそれなりに出番があるのかな+1
-0
-
223. 匿名 2020/01/04(土) 09:10:48
その子供の
性格や、特長によるとしか…
しっかり者で、手先も器用で
落としたり忘れたりしない子なら
どんな財布でもいいよ
見た目重視でも
その逆
ADHDレベルの子なら
小銭が取り出しやすくて
小銭は外側の別に付いているタイプじゃなきゃだめ
さらにストラップ付きのものか、ストラップ付けて使えて
Suicaや定期券も財布に一緒に入れて使えて
鍵ホルダーも付いているようなものが理想
【財布、鍵、Suica/定期券が全て一緒になるもの】
チャムス
アディダス
プーマ
辺りがやっぱり最強+3
-0
-
224. 匿名 2020/01/04(土) 09:22:17
>>223続き
【財布、鍵、Suica/定期券が全て一緒になるもの】
とは、↓みたいなやつ
チャムス
スラッシャー+2
-1
-
225. 匿名 2020/01/04(土) 09:53:02
>>224
これスゴイいいけどもしこれを失くした時は全てが失くなると思うと怖い+5
-0
-
226. 匿名 2020/01/04(土) 09:56:27
>>156
「お前」「ばばあ」バカだから
そう言い返すしかない+0
-0
-
227. 匿名 2020/01/04(土) 10:00:11
うちの中3はチャムスの>>224みたいなの使ってる
すごくいいよ
塾や高校の体験はこれだけ
icカードと千円札、カギが入ればいいから財布は邪魔らしい
友だちと遊びに行くときはアディダスの財布+0
-0
-
228. 匿名 2020/01/04(土) 10:25:57
>>194
それが普通だからね。
ちょっとズレるかもしれないけど、甲子園のアルプスで見かけた某有名高校の補欠の生徒さん、複数人がハイブランドの長財布をユニフォームのズボンのポケットに入れてたよ。
だから家庭の状況によっては、中学生だからポーターやディーゼルが高価すぎるってことはないのでは。+4
-1
-
229. 匿名 2020/01/04(土) 11:02:41
>>139
ありがとうございます。
そうですね、息子さん同じ年ですね。+0
-0
-
230. 匿名 2020/01/04(土) 11:16:21
前日、現在小6の男の子の誕生日に
プレゼントしました(^^)
CHUMSの二つ折りのお財布です!
私の場合友人のお子さんへの
プレゼントだったので…
PORTERの方が中学生になってから
いいかなぁと思ったんですが。
ちょっとお値段が予算オーバーして
しまったので。
手頃なCHUMSにしました。
すごく喜んでもらえてこちらも
嬉しくなりました。
長財布と迷いましたが
二つ折りにしました。
でもベリベリじゃないので
おすすめです(。-∀-)
+6
-0
-
231. 匿名 2020/01/04(土) 11:58:57
>>160
お昼を買う時なんかは雑誌付録のミニ財布に必要分だけ入れて持たせてた+2
-0
-
232. 匿名 2020/01/04(土) 12:41:12
AVAIL(しまむら)で1500円くらいの持ってたけど、あまり安いのはすぐファスナーがダメになる
+4
-0
-
233. 匿名 2020/01/04(土) 12:58:18
>>210
イオンはないのですがヨーカドーはあります
学用品や雑貨のフロアがあったような…息子つれて見てみますね!+2
-0
-
234. 匿名 2020/01/04(土) 12:59:49
>>195
ゴルフのマークの?お店はあったような…スポーツ用品店ですね、調べてみますね!+1
-0
-
235. 匿名 2020/01/04(土) 13:03:06
>>208
主です
可愛いですね!私がほしいくらい(笑)
中学生の子でもキャラクターものもありなんですね
結構、可愛いものが好きっぽいんですよね…小学3年生のときピカチュウ選ぶくらいなので…+3
-0
-
236. 匿名 2020/01/04(土) 13:08:17
>>230
初めて知ったブランドです、ペンギンが可愛いですね
しっかりしてて使いやすそう
お値段も小6から中1にはちょうどいいですね
すごく参考になりました!+2
-0
-
237. 匿名 2020/01/04(土) 13:12:57
>>59
うちもだわ。旦那のお下がりの二つ降りの財布。+3
-0
-
238. 匿名 2020/01/04(土) 13:26:03
>>222
主です
スマホやPASMOと別に財布を持たせてますが、よくスマホは家でもいじるので、出掛けるときに忘れたり充電を切らすし、PASMOはチャージがなくなったり…
自動販売機もまだまだ小銭が必要なところが多いですし
なので、もしもの時のために財布に小銭やテレカ、千円程度の紙幣を入れて鞄の奥に入れさせてます
スマホ忘れたらテレカや小銭で公衆電話から電話、PASMO忘れたら小銭で電車の切符を買う感じです
+3
-0
-
239. 匿名 2020/01/04(土) 14:59:01
>>24
右下にDAISOって付いてるの想像した+1
-0
-
240. 匿名 2020/01/04(土) 15:08:49
相方にプレゼントしようとしたら子供用って言われてやめたDior+0
-2
-
241. 匿名 2020/01/04(土) 15:20:27
go slow キャラバンの持たせてる
軽くていいよ+0
-0
-
242. 匿名 2020/01/04(土) 15:27:08
>>223
うちの夫と、大学生息子が
それの黒と、紺色をずっと使ってる
買い替えて三代目+0
-0
-
243. 匿名 2020/01/04(土) 15:32:16
うちの子ミッキーマウスだわ+1
-0
-
244. 匿名 2020/01/04(土) 16:31:12
>>240
相方+3
-1
-
245. 匿名 2020/01/04(土) 16:43:23
>>240
相方…漫才師かな?+3
-0
-
246. 匿名 2020/01/04(土) 17:12:13
歳相応のものを持ってないと万が一のとき変なことに巻き込まれたりしそうだから難しそうですね…+0
-0
-
247. 匿名 2020/01/04(土) 18:22:34
バスケ部なので…+2
-1
-
248. 匿名 2020/01/04(土) 18:37:55
>>4
これより薄い紫のが豊田のメガドンキにあった!+0
-0
-
249. 匿名 2020/01/04(土) 19:03:45
中学生でバリバリ財布とか絶対いじられる笑+0
-0
-
250. 匿名 2020/01/04(土) 19:08:12
>>1
ゾゾタウンで5000円以下、メンズ、財布って検索してみるのはどうですか?
沢山出てくるからその中から選ばせてあげるとか。
私はゾゾタウンでは買い物しないけど、こういう使い方はよくします。+1
-0
-
251. 匿名 2020/01/04(土) 20:21:18
>>142
横だけど、着るものや持ち物に興味が強くて、どうしてもというのなら、必需品として保護者が買う予算レベルを超えてるから、小遣い(今の時期ならお年玉)で買えば?という話では?
太ってて灰色スエットの格好でドンキにいるような大人でも、財布だけはブランドもの使ってる人だっているし、そういう価値観で、どうしても財布に金かけたい!という息子さんなら、否定はしないが、小遣いからにしろという意味合いかと思いました。
+1
-0
-
252. 匿名 2020/01/05(日) 10:13:32
ブランドとかこだわらない子なら無印良品のサイフとかいかがでしょう?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する