ガールズちゃんねる

紅白"裏番組"視聴率 「ガキ使」が10年連続民放1位

125コメント2020/01/04(土) 15:35

  • 1. 匿名 2020/01/03(金) 09:15:35 

    紅白“裏番組”視聴率 「ガキ使」が10年連続民放1位― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    紅白“裏番組”視聴率 「ガキ使」が10年連続民放1位― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    紅白と同時間帯に放送された“裏番組”では、日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の第1部(後6・30~9・00)が16・2%、第2部(後9・00~深夜0・30)が14・6%(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)でトップだった。

    +69

    -6

  • 2. 匿名 2020/01/03(金) 09:16:07 

    おめでとう

    +158

    -5

  • 3. 匿名 2020/01/03(金) 09:16:31 

    普段ほとんどテレビ見ない子供が、これは楽しみにしてる。

    +183

    -18

  • 4. 匿名 2020/01/03(金) 09:16:34 

    紅白と交互で観てたけどおもしろかったー

    +118

    -9

  • 5. 匿名 2020/01/03(金) 09:16:43 

    今回、すごく面白かったんでしょ?
    録画失敗してて悲しい😞

    +261

    -8

  • 6. 匿名 2020/01/03(金) 09:16:44 

    マンネリマンネリって言われるけど結局見ちゃう

    今年は結構面白かった ダウンタウンの漫才も見れたし

    +341

    -8

  • 7. 匿名 2020/01/03(金) 09:16:49 

    まぁそりゃ
    時代の流れとしてそうよね
    紅白もどんどん視聴率下がってく一方だろうし

    +96

    -5

  • 8. 匿名 2020/01/03(金) 09:17:22 

    ガキ使良かった
    また今年も楽しみにしてます

    +194

    -7

  • 9. 匿名 2020/01/03(金) 09:17:27 

    毎年観てる!
    マンネリって言われてるけど笑えるよね

    +177

    -9

  • 10. 匿名 2020/01/03(金) 09:17:55 

    ガルちゃんは紅白トピが1番コメント伸びてたのに!

    +6

    -13

  • 11. 匿名 2020/01/03(金) 09:18:55 

    ゲストも良かった!

    +127

    -6

  • 12. 匿名 2020/01/03(金) 09:19:14 

    なんだかんだで見ちゃうよねw

    あと、他に面白い番組がないって理由もある。

    たんで格闘技の試合ばかりなんだ。

    +143

    -5

  • 13. 匿名 2020/01/03(金) 09:19:33 

    天海祐希が出てきた理事長室のとこが1番面白かった!!
    息が出来なくなる位笑えたよー!!

    +317

    -10

  • 14. 匿名 2020/01/03(金) 09:20:17 

    紅白もガキ使も見てませんでした。。。すみません

    +6

    -14

  • 15. 匿名 2020/01/03(金) 09:20:24 

    すごく面白かった
    毎年だからこれがないと
    年末年始の感覚がなくなる
    これからも 頑張って
    ケツの痛みと老いに耐えながら
    やってほしい

    +108

    -2

  • 16. 匿名 2020/01/03(金) 09:20:49 

    今回のは無駄が省かれてて
    ずっとダレてなくて面白かったよ!

    ジュニアと宮迫と上島の企画が無くて見やすかった~!
    これからもそうしてほしい!

    天海祐希の独壇場良かった!(笑)

    +374

    -4

  • 17. 匿名 2020/01/03(金) 09:21:05 

    いずれ紅白と並ぶ時が来そうだね、どちらも17~20%くらいで
    令和最初の「紅白」後半視聴率37・3% 歴代ワースト 6度目の大台割れ
    令和最初の「紅白」後半視聴率37・3% 歴代ワースト 6度目の大台割れgirlschannel.net

    令和最初の「紅白」後半視聴率37・3% 歴代ワースト 6度目の大台割れ ラグビーワールドカップ(W杯)で初のベスト8入りを果たした日本代表の奮闘をたたえる企画や、ビートたけし(72)、竹内まりや(64)など豪華な顔ぶれが登場して反響を呼んだが、後半では前年...

    +33

    -6

  • 18. 匿名 2020/01/03(金) 09:21:43 

    紅白

    +221

    -4

  • 19. 匿名 2020/01/03(金) 09:21:51 

    話を聞かない神木隆之介が面白かった
    あんなシンプルなのに🤣

    +254

    -5

  • 20. 匿名 2020/01/03(金) 09:22:33 

    紅白しょうもないもんね
    ガキ使が面白いと言ってるわけではないけど

    +13

    -8

  • 21. 匿名 2020/01/03(金) 09:22:37 

    マンネリ化してた要らない企画が削られててよかった。ここ数年で一番良かったよ

    +237

    -2

  • 22. 匿名 2020/01/03(金) 09:23:36 

    >>13
    散々ネタやらせてから「それの何がおもしろいの?」だってwww

    +196

    -3

  • 23. 匿名 2020/01/03(金) 09:24:23 

    ゲストが少なめで濃くて良かった!

    天海祐希や伊東四朗が複数回出て
    笑いがテンドンになって余計に笑えた(笑)

    ガキ使のメンバーが見たいのであって
    今までは芸人の内輪笑いのとこはチャンネル替えてたもん

    タイキックはこれから毎年ローテーションしてほしい(笑)

    +212

    -3

  • 24. 匿名 2020/01/03(金) 09:25:01 

    紅白

    +187

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/03(金) 09:25:12 

    最近のはマンネリで飽きてきちゃってほぼ紅白見てたんだけど、今年は面白かったんだね。
    見ればよかった...

    +73

    -3

  • 26. 匿名 2020/01/03(金) 09:25:27 

    今回は本当に面白くて、久々にテレビの良さを感じた!
    近年、ゲストは番宣ばっかりで政治力しか感じなかったし、ゴージャス過ぎて感覚が麻痺してたけど、今回は純粋に笑わせようという意気込みを感じたよ。
    初期と同じくらい面白かった!

    +142

    -3

  • 27. 匿名 2020/01/03(金) 09:25:46 

    福くんも15歳だもんね。
    紅白

    +188

    -5

  • 28. 匿名 2020/01/03(金) 09:26:33 

    ライジン見てたガル民自分一人だけ説

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2020/01/03(金) 09:27:37 

    毎年楽しみにしてるけど、あの3人だけは本当にいらなかった。
    最後までゴリ押しで出てるし。

    +7

    -37

  • 30. 匿名 2020/01/03(金) 09:27:48 

    結局5人だけのシンプルな場面が面白い
    んだよね
    大物芸能人ばかり出ても、なんか気使って笑ってるなぁって透けて見えるから。

    +128

    -4

  • 31. 匿名 2020/01/03(金) 09:31:02 

    個人的ハイライトはコウメだなww

    +84

    -2

  • 32. 匿名 2020/01/03(金) 09:31:10 

    >>22
    そうそう!笑

    遠藤とか方正が一生懸命ネタ始めたら被せるように
    『辞めなさい(真顔)』とかね

    +115

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/03(金) 09:31:23 

    +172

    -6

  • 34. 匿名 2020/01/03(金) 09:32:27 

    紅白

    +178

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/03(金) 09:32:39 

    今の感じもおもしろいけど
    浜田チームと松本チームに別れてた?頃のも良かった。
    笑ってはいけない温泉旅館とかみたいな、

    +132

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/03(金) 09:34:42 

    ころころチャンネル変えてたけど落ちついたとこはガキ使

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2020/01/03(金) 09:34:52 

    >>35
    あの頃は2時間だけだったよね。枠が短いから無駄がないというか。

    +44

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/03(金) 09:35:03 

    おもろかった

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2020/01/03(金) 09:35:44 

    >>13
    分かるー!涙流しながら笑った
    酸欠と腹筋痛で死ぬかと思った笑

    +14

    -3

  • 40. 匿名 2020/01/03(金) 09:36:03 

    天海祐希さんが登場したとこが1番笑った。
    サッと後ろを剥いて笑いを堪えるところも可愛らしかったなぁ🤗

    +170

    -5

  • 41. 匿名 2020/01/03(金) 09:36:11 

    草なぎ君のドラマが見たい

    +46

    -8

  • 42. 匿名 2020/01/03(金) 09:38:02 

    >>13
    方正の自己紹介

    「必要ありません」でいきなり笑ったww

    +179

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/03(金) 09:38:11 

    脚本家変わったって聞いたけど、本当に今年から変わったね!
    ダメな所はバッサリやめて、良いところをきちんと残してくれてた。5人だけの場面が多くて嬉しかったなぁ。

    +163

    -1

  • 44. 匿名 2020/01/03(金) 09:39:01 

    フジテレビとか、3%とかだもね。
    ビックリしたよ。

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/03(金) 09:39:08 

    今年は特におもしろかったもんね。
    吾郎剛慎吾の3人も出てたし、芸人がいっぱい出てくるコーナーもなかったし。あのコーナーでいつも離脱しそうになってたから良かった

    +182

    -4

  • 46. 匿名 2020/01/03(金) 09:39:42 

    >>43
    鬼ごっこは好きだったから、続けてほしかったな。

    +11

    -22

  • 47. 匿名 2020/01/03(金) 09:41:17 

    吉本の騒動、やるよなって思ったらホントにやったね。私は面白かったけど中には不快って人もいたんだろうなあ。

    浜田もここのくだりはあんまり笑ってなかったし

    +102

    -2

  • 48. 匿名 2020/01/03(金) 09:41:23 

    >>13
    ところであなた、『マー』はできるのかしら?

    +192

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/03(金) 09:41:42 

    >>42
    「山崎ほ『必要ありません』」

    出だしでこれだったから超ウケたよね!!

    +99

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/03(金) 09:41:45 

    >>44
    深夜帯みたいな。
    なにやったんだっけ?

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2020/01/03(金) 09:42:34 

    >>45
    宮迫がいないから恒例の暴露大会もなかったけどあれ内輪で面白いだけだからなくて良かったわ

    +105

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/03(金) 09:42:43 

    >>48
    ところであなた?裸で顔を叩きながら踊っているそうね?

    やってみて。

    +70

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/03(金) 09:43:09 

    >>13
    わかるよー!
    天海祐希が笑い堪えてるのも笑った!

    +103

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/03(金) 09:44:24 

    子供たちが凄く楽しみにしているから一緒に見てるけど、今年は面白かった

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2020/01/03(金) 09:45:58 

    上島軍対出川軍は、去年か一昨年に「尻の中に空気をパンパンに詰めて、先に屁ぇこいた方が負けや」を一般人がやって事件になったからやりにくくなって自粛したんだろうな

    +45

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/03(金) 09:49:46 

    最初の草なぎ剛のところまで見たわ。
    もう長時間見る気力ない

    +7

    -12

  • 57. 匿名 2020/01/03(金) 09:51:27 

    他に見るものないからつけててなんとなくみたけど、クスリとも笑えずだんだん真顔になってしまった。
    定番とはいえ、不条理に特定の人間をひっぱたいたり、苦しんでる顔を笑うお笑いについていけない。

    +3

    -34

  • 58. 匿名 2020/01/03(金) 09:51:30 

    ところであなたマーはできる?

    +50

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/03(金) 09:53:00 

    紅白

    +122

    -2

  • 60. 匿名 2020/01/03(金) 09:57:45 

    笑ってはいけないが放送される前は何を見ていたのか思い出せない……

    +23

    -2

  • 61. 匿名 2020/01/03(金) 09:59:41 

    >>2
    ここ最近ガキ使しか観てない
    香取君や元SMAPメンバー面白かった

    +70

    -5

  • 62. 匿名 2020/01/03(金) 10:00:48 

    >>35
    よかったよね。笑わない側と笑わせる側でやってたね。

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2020/01/03(金) 10:01:20 

    笑ってはいけない1位で
    日テレ高笑い

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2020/01/03(金) 10:07:25 

    出川と上島とかの汚いシーンなかったよね?
    紅白ちょっと見てる間にやった?
    なかったならすごくよかった!あれ
    汚いから大嫌い

    +112

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/03(金) 10:08:51 

    だろうね。今回すごい面白かったし。

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2020/01/03(金) 10:09:05 

    いつの間に松本がピッチピチ学ランじゃなくなってた

    今年の未公開部分のやつやるの、何日?

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2020/01/03(金) 10:10:28 

    一回も見た事ない
    この先も見ない

    +6

    -14

  • 68. 匿名 2020/01/03(金) 10:13:28 

    >>27
    福さんだよ❗️

    +39

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/03(金) 10:14:11 

    入院中なので消灯過ぎてから携帯で観ましたが、布団被って笑い声出ないようにするの大変だった。

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2020/01/03(金) 10:15:00 

    >>1
    今回も歌手別最低視聴率は乃木坂46かな?

    乃木坂46、欅坂46、日向坂46ら坂道三グループは地方の売れないブサイクなキャバ嬢みたいで気持ち悪く不快だったよね、人気落ち目のオワコングループとコラボしたウッチャンのムダ遣いだったよね
    キモヲタ以外誰も観たくないもんね

    +12

    -8

  • 71. 匿名 2020/01/03(金) 10:17:30 

    >>46
    鬼ごっこ好きだけど、
    笑ってはいけないにはいらなくない?

    それはそれで別企画としてやればいいやん
    鬼ごっこ見せられても笑えんよ

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/03(金) 10:20:00 

    めちゃくちゃ面白かったけど
    昼食の替え歌がなかったところだけが残念だったな~。
    未公開シーンで期待してる。

    +69

    -3

  • 73. 匿名 2020/01/03(金) 10:20:10 

    >>57
    こういうやついるよね
    楽しんでる人の逆張りして水差すやつ

    黙っとけや
    いちいち言わんでよろしい

    合わないなら見なきゃいいだけの話やろ
    臭いわ こっち寄らんといて

    +33

    -4

  • 74. 匿名 2020/01/03(金) 10:23:38 

    滝沢カレンの真田広之と浜口京子の跳び箱の三三七拍子面白かった

    +12

    -7

  • 75. 匿名 2020/01/03(金) 10:25:36 

    面白かった
    ちょいちょい出てくる伊東四朗の呆然とした感じが切ないけど良かった

    +46

    -2

  • 76. 匿名 2020/01/03(金) 10:48:00 

    >>27
    ここのコメントは、浜ちゃんに優しさを感じた。
    あれをもし放置されたら辛いもん。

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/03(金) 10:49:25 

    >>74
    真田広之出てないと思う。
    長嶋一茂とジローラモじゃなかった?

    +13

    -2

  • 78. 匿名 2020/01/03(金) 10:51:52 

    >>10
    何だかんだ言っても紅白のが視聴率高いからね。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2020/01/03(金) 10:56:27 

    >>27
    芦田愛菜もボーボーなのかな??

    +0

    -12

  • 80. 匿名 2020/01/03(金) 11:06:15 

    でも今までの年寄り2番目に視聴率悪いんだよね

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2020/01/03(金) 11:14:50 

    見たことないなー

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2020/01/03(金) 11:20:52 

    今回めちゃくちゃ面白かった!
    だれてなくて良かったよ。次回も期待

    +25

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/03(金) 11:23:32 

    邦正のゴルフのパッドで球がくるーって回避したの笑った。どうやってやったんだろう。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/03(金) 11:25:07 

    >>77
    カレンに
    真田広之さんについて三三七拍子で
    ていうお題があったのよ

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/03(金) 11:34:03 

    でも笑ってはいけない以前は紅白の裏はどれも5%以下とかばっかりだった気がする
    紅白の力が衰えてきたとはいえ、10年連続二桁で民放トップとるのは純粋に凄い

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/03(金) 11:36:09 

    >>17
    それは難しいんじゃないかな
    ガキ使も2部の視聴率下がってた

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2020/01/03(金) 11:38:27 

    女王の教師の主人公(天海祐希)が出てきたり、浜田、松本の人形がめちゃくちゃ面白かったわ。

    最後の大爆発とかもいらないなーって思ってたけど、今年は無かったし。
    面白かったよ。

    +49

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/03(金) 11:39:09 

    毎年紅白は見てないって言われてるけど、それでも視聴率36%とかモンスター番組なんだよね
    ガキ使は去年がワーストでそれより上がっただけだからピークは過ぎた感じ

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2020/01/03(金) 11:39:59 

    >>72
    わかる。替え歌めちゃくちゃ面白いよね。
    またやってほしいわー。

    +14

    -2

  • 90. 匿名 2020/01/03(金) 11:44:59 

    >>61
    全然笑えなかったけどな
    周りが気を使ってるのミエミエで
    結局「元SMAPがこんなことやってる」って笑い
    面白いって内容ではなかった

    +3

    -22

  • 91. 匿名 2020/01/03(金) 11:47:01 

    今年一番面白かったのは天海祐希が笑いを堪えてるところだった!

    +31

    -2

  • 92. 匿名 2020/01/03(金) 11:50:20 

    >>5
    明日の午後9時から総集編が放送されるよ。

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2020/01/03(金) 12:24:45 

    大晦日は家にいないからガキ使は毎年録画で、ここ近年はバスのくだりから早送りしながら面白そうなところだけ見てたけど今年は全部見た。
    久しぶりに腹抱えて笑ったよ

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/03(金) 12:29:23 

    今年のガキ使評判良いみたいだけど、自分にはぜんぜん刺さらなかった

    +4

    -9

  • 95. 匿名 2020/01/03(金) 12:31:08 

    今年はめちゃめちゃ面白かった。
    千原とか出て話し合いとか、芸人が出て下品なコーナーが無くて良かった。
    笑ってはに出たいって言う俳優が多いよね。
    以前出た、柳楽優弥も溝端淳平も出たくて志願したんだよね。

    +47

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/03(金) 12:36:13 

    いつだったか松坂桃李が激スベりしてたのを思い出したw

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/03(金) 12:40:46 

    >>28
    私もボクシングからRIZINを見てたよ。
    ガキ使を見たことない。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2020/01/03(金) 13:11:45 

    >>21
    ほんとそう!
    いくつかマンネリネタなくなってたけど出川とかダチョウ倶楽部のやつがなくなったのが一番良かった
    汚いしうるさいし全然面白くなかったもん

    +48

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/03(金) 13:22:40 

    >>28
    いや、うちは多数決でライジン派だよ…
    ガキ使は録画して正月に観た。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/03(金) 13:24:30 

    いつもは紅白見てカウントダウンの流れで年末感感じるんだけど、去年は久しぶりに家族そろったので最初からガキ使見たよ。
    芸人が集まってお尻に空気入れたり、オエっとなるような下品なコーナー無かったしテンポが良くて最後まであっという間だった。
    いつの間にか年明けてた。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/03(金) 13:35:14 

    いつもは子供達だけがこれを見ていたけど、今年は私も見た。元SMAP三人がおもしろかった。イチモツに笑った!

    +11

    -3

  • 102. 匿名 2020/01/03(金) 13:41:14 

    大きなイチモツは子供と見てる人大丈夫だった?
    イチモツってなーに?とか聞かれそう…

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/03(金) 13:54:36 

    >>13
    ここ、小学生と幼稚園児の子供も含めて大爆笑だった。天海さん終わった後もまだ出てこないかなーって言ってたw天海祐希バラエティうまいよね。

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/03(金) 13:58:27 

    元SMAPはゴローちゃんだけまだ見てないわ。草なぎは早々にガルちゃんでもトピ画になって見てしまったのが残念。でもおもしろかった!香取くんは微妙じゃなかった?子供らもあんまウケてなかった。

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/03(金) 14:54:06 

    後半リアタイできなくてさっき見たんだけど、
    ゴルフのくだりで方正のボールがぐるぐる回るとこ爆笑した🤣

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/03(金) 15:13:15 

    >>13
    クリームパンのくだりも面白かった。

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/03(金) 15:19:20 

    >>33
    頭から離れない

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/03(金) 15:47:29 

    >>47
    あれは加藤浩次が救われた感じがした。
    あとキャンベルさんの「テープ回してないやろな?」の所とか結構攻めた自虐だったし下手に触れないようにするよりお笑いの会社らしくお笑いにして商魂たくましいと思ったよ。

    +42

    -1

  • 109. 匿名 2020/01/03(金) 16:30:34 

    一番最初のラグビーの人達も笑った。
    福岡選手?ずっと笑ってたしw
    まっちゃんが言ってたように、もっと有意義な使い方があるのにw

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/03(金) 16:53:58 

    >>68
    でも、やっぱり、福くんって呼んじゃうよね。子役の運命。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/03(金) 17:12:49 

    >>104
    でも、なんやかんやいって、やっぱり元スターなんだなーと思った。地図がやるから笑えるんであって、芸人がやったら面白くなかったよね。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/03(金) 18:12:31 

    是非次回以降も出川上島軍団のくだりはカットで続けてほしいなぁーいつもあそこでチャンネル変えるけど今回はそれがなかったおかげで終始楽しめた!

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/03(金) 18:49:12 

    今年はメンバーも当たりで、懐かしいネタも多くて、ここ5年間くらいで1番面白かった
    いつもなげーなあと思って観てたけど、ガヤ芸人のしょーもないコーナーもなくて本当に最初から最後まで楽しめた笑
    クオリティがいろんな意味で高くて、控えめに言って最高だった!!!

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/03(金) 19:20:51 

    >>106
    パンの販売員にもマーを強要www

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/03(金) 19:21:57 

    どぶろっくの曲が耳から離れない

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2020/01/03(金) 22:20:06 

    >>46
    鬼ごっこは深夜の時は面白かったよね!

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/03(金) 22:44:51 

    やっぱり、ダウンタウンってすごいなと思う番組ww

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/03(金) 23:08:58 

    変なキモい企画が無くなって原点に帰った感じだった
    ゲストもコントの一部って感じで。出落ち笑わせじゃないところが良かった

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/03(金) 23:13:24 

    なんだろうなんかストレス無く疲れないでスッと6時間見れた。純粋に面白かった

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/04(土) 02:28:23 

    見たよー。アラフィフ関西人としては見ててなんだか落ち着いた。ジャンルによって嫌いになった物があったから余計にホッとしてた。一年の締めくくりにはいい番組でした。ありがとう。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/04(土) 03:52:32 

    >>92

    佐野さんも見られるから
    また見ます。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/04(土) 03:57:17 

    >>46

    劇団ひとりのところは
    止めてほしかったわ。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/04(土) 05:49:08 

    田中のタイキック演技疑惑が面白かった。
    疑惑検証の為に遠藤が理不尽にタイキック受けてたのに遠藤はアホなのか文句一つ言わなかった。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2020/01/04(土) 11:36:03 

    >>35
    笑わせる側の浜田が途中から来て笑ってはいけない側の松本が「今絶対浜田来たやろ?!」って気付いてたのが面白かった

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/04(土) 15:35:51 

    >>122
    劇団ひとりの所だけ笑えないんだよね。
    あれ、ハマる人は笑うのかなー。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。