-
1. 匿名 2020/01/02(木) 12:15:04
結婚して9年、毎年お正月には、おせち料理を作っています。
私の実家は、必ずおせちが出ていたので、結婚後も当たり前のように作れるものは作っていました。
主人は、実家ではお雑煮は出ていたけど、おせち料理を食べた記憶がないみたいです。
煮じめときんぴらとかまぼこ、錦玉子、伊達巻き、唐揚げ、肉巻きを重箱につめてますが、玉子のものは、嫌いらしく、その他のものは食べますが、一口二口を口にしたのみで、お雑煮やご飯をかけ込むように食べて、10分もたたずにごちそうさまと言って終わります。もっと、お酒とか飲みながら、食べてほしいのにさみしいです。
7歳の娘は、かまぼこや玉子をモリモリ食べてます。
作ってもおせちをあまり口にしないご主人いますか?
+33
-77
-
2. 匿名 2020/01/02(木) 12:16:36
おいしくない
のが本音。+603
-41
-
3. 匿名 2020/01/02(木) 12:17:04
基本的に男の人はあまり好きじゃないと思う
とくに若い人は
+439
-7
-
4. 匿名 2020/01/02(木) 12:17:05
唐揚げをお重に!?
なんか運動会みたいだね。+359
-13
-
5. 匿名 2020/01/02(木) 12:17:25
食べ慣れないから普通の食事のほうが好きなんじゃない?+278
-4
-
6. 匿名 2020/01/02(木) 12:17:29
全く食べないわけじゃないけど、おせちはおばあちゃん家で食べるものだったし味付けが好きじゃなくて積極的には食べないかな。+245
-5
-
7. 匿名 2020/01/02(木) 12:17:44
+30
-0
-
8. 匿名 2020/01/02(木) 12:17:46
見栄張りたい人が特にやりたがるイベント+50
-87
-
9. 匿名 2020/01/02(木) 12:18:02
さみしいねぇ…。
私おせち好きだからもらいたい〜。もう全部食べてなくなってしまったよ…。+82
-22
-
10. 匿名 2020/01/02(木) 12:18:06
基本的に保存食なんだし美味しくないよね+337
-12
-
11. 匿名 2020/01/02(木) 12:18:22
あってもあんまり食べない
毎年義母が送ってくるから仕方なしに食べてるけど私も正直好きではない+169
-3
-
12. 匿名 2020/01/02(木) 12:18:39
おせちなんて自分の好きな具材しか食べないよ
+246
-6
-
13. 匿名 2020/01/02(木) 12:18:55
毎年お取り寄せの蟹とかロブスター付きの豪華お節取り寄せてたけど
なんか塩分とか添加物の味がキツくて苦手になってきたかも
お酒かご飯がないと普通に食べるのきつい+142
-0
-
14. 匿名 2020/01/02(木) 12:19:12
子供の頃は食べてたけど今はもう食べないなー
作らないのはもちろん買いもしない。
大晦日に旅館に泊まって元旦に出てきたら食べたいくらい+107
-5
-
15. 匿名 2020/01/02(木) 12:19:26
食べたいものないのに食べろと出されてもね。新年早々おせちでお互いにもやもやするくらいならいらない。おせちの材料にかかる費用分好きな物食べる。
唐揚げ入れるならもうおせちにこだわらなくていいんじゃない?+234
-4
-
16. 匿名 2020/01/02(木) 12:20:12
食習慣、食の好みの違いがあるとほんとつまんないよね結婚生活って
食に関する価値観が合うかどうかって結構大事だわ+75
-5
-
17. 匿名 2020/01/02(木) 12:20:25
今年生まれて初めておせち食べない正月だわ。全然かまわない。+118
-4
-
18. 匿名 2020/01/02(木) 12:20:36
>>8
それは違う笑+38
-4
-
19. 匿名 2020/01/02(木) 12:20:40
私は子供の頃からお節大嫌いです
寒い時期に冷たい作り置き…味も全部濃いし
母は買ってきた黒豆や栗きんとん、ハムなんかを適当に詰めるだけでお煮しめではなく筑前煮を作る人でした
大人になって日本人なのにお節も作れないのはなんだか寂しい気がして、嫌いなのでその分自分で美味しく作ろうと毎年頑張ってそこそこ出来上がってきました!
周りもすごく美味しいと言ってくれます
日本の素敵な文化だと思うので大切にしたいです+107
-61
-
20. 匿名 2020/01/02(木) 12:20:55
おツマミっぽくて旦那も子供たちも好き+16
-6
-
21. 匿名 2020/01/02(木) 12:21:06
作り置きだし、美味しく無いよね。+95
-9
-
22. 匿名 2020/01/02(木) 12:21:08
ガルちゃんでは嫌ってる人多いけど私は好きよ+146
-8
-
23. 匿名 2020/01/02(木) 12:21:11
お雑煮しか作らない+75
-9
-
24. 匿名 2020/01/02(木) 12:21:24
伊達巻は好きだけど他はそれほどでもない。+13
-9
-
25. 匿名 2020/01/02(木) 12:21:28
うちの実家は母が用意してたので食べてたけど、義実家はお節は作らないみたい。
人は集まるけど子供達には受けないしみんなが帰ったらたくさん残っちゃうしね。
私も旦那もおせち料理好きじゃないから別に作らないかな。+52
-3
-
26. 匿名 2020/01/02(木) 12:21:30
味濃い。+43
-0
-
27. 匿名 2020/01/02(木) 12:21:37
伊達巻き嫌い+93
-26
-
28. 匿名 2020/01/02(木) 12:21:54
私の方も旦那の方も実家では昔は作って食べてたけど、もう誰も食べないから実家でも作ってないよ。
買うこともしない。
お雑煮はシンプルで美味しいから、気が向いたら作ってるけど。
昔は祖父母が何日もかけて、おせちの準備しててすごく大変そうだなと思ってた。子供のお手伝いレベルでも大変だったから。+72
-2
-
29. 匿名 2020/01/02(木) 12:22:13
うちでは、義実家で食べるだけと決まっている。蒲鉾と伊達巻だけスーパーで買う。+9
-0
-
30. 匿名 2020/01/02(木) 12:22:13
3年前におせちの制度をやめた。旦那も納得。もう年始は子ども達が好きそうなメニューで毎日作ってる。もうおせちもいずれ絶滅危惧種になるよ年賀状と同じで。生まれた昭和は遥か昔の風習だしいま令和だよ。母から教わったおせち料理をもう娘に教える事はしない。+123
-22
-
31. 匿名 2020/01/02(木) 12:22:14
なますだけは好んで食べたいと思う+44
-14
-
32. 匿名 2020/01/02(木) 12:22:20
元々食べずに育ってるから結婚した後も買わない。義母が作ってくれたものを少し戴くくらい。作る人本当に尊敬するよ。なんかかまぼことか数の子とかが苦手なんだよね…+26
-4
-
33. 匿名 2020/01/02(木) 12:22:22
男の人でおせち好きな人も珍しいよ+75
-8
-
34. 匿名 2020/01/02(木) 12:22:37
伊達巻とか栗きんとんとか、ぶり大根、おいしいやつだけ準備する。+79
-3
-
35. 匿名 2020/01/02(木) 12:23:07
最近は完全に洋風もあるからいいけど、親の好みで和洋折衷だ
+7
-0
-
36. 匿名 2020/01/02(木) 12:23:09
おせちは年明けに普段家事を頑張ってる母親が料理せずに楽する為のものだけど、最近は楽は出来ないよね。
ピザでもとるほうが楽かも。+141
-4
-
37. 匿名 2020/01/02(木) 12:23:22
まず、おせちをせっせと作る主さんがスゴイよ…!私は作れと言われたら絶対に嫌‼︎‼︎‼︎
+105
-4
-
38. 匿名 2020/01/02(木) 12:23:32
実家は母が作るけど、毎年残るものは決まっている。年末にン万円出してお節予約とかバカバカしい。+85
-7
-
39. 匿名 2020/01/02(木) 12:23:45
おせち大好き!
どれが好きと言う訳じゃなくて、存在が華やかで『新年だな〜』って思える料理。
でも主さんも旦那さんがあまり食べないなら、可愛い小さなお重を買って少量にすれば食べきれるんじゃない?
食べない人に『何故食べない?』と思うよりも、自分の気持ちや身についてる風習を優先すればいいと思う。+116
-6
-
40. 匿名 2020/01/02(木) 12:24:06
うちも実家ではおせち作ってたけど旦那の所では無かったから旦那もおせち食べないよ。
私も作らないな。
子供の頃は対して美味しいって思った事も無い。
そもそもおせちは美味い、不味い云々じゃ無く縁起物を頂くって意味があるからね。
+56
-2
-
41. 匿名 2020/01/02(木) 12:24:11
>>7
それ、おせちちゃう。+7
-0
-
42. 匿名 2020/01/02(木) 12:24:17
食べるも食べないもその人の自由。
いちいち議論するようなことじゃない。
令和2年も平和だな!笑+45
-1
-
43. 匿名 2020/01/02(木) 12:24:35
旦那は歳を取ったら食べるようになったよ。20代の時はほとんど食べなくて私1人食べてたけど、40代になった今中学生の子どもと共にたくさん食べている。
旦那はどうでもいいけど、子どもには小さい時から日本の伝統料理を食べさせてやりたい。+65
-10
-
44. 匿名 2020/01/02(木) 12:24:44
アラフィフだけど一度も食べたことない+12
-21
-
45. 匿名 2020/01/02(木) 12:24:53
私の実家はおせち料理&鍋派。
夫はおせち料理食べない派で育った。
今年初休みの前夜になる今夜は夫の好きなものをおかずに出す。
お餅の代わりに白玉のお汁粉、ステーキ、つぼ鯛、唐揚げ、サバの塩焼き。
別におせち料理にこだわる必要ないと思う。
食べてくれる人に合わせるのが1番笑顔の食卓になるよ。+51
-5
-
46. 匿名 2020/01/02(木) 12:24:54
そのラインナップなら、なんとか食べられなくはないけど、錦玉子は味が嫌いだから食べられません。
錦玉子以外も、一度にたくさん食べるようなものじゃないような気がしますし、朝から肉巻きとか唐揚げはキツいです。
お正月だからって、朝からおせち食べながらお酒を飲みたくないですし。
朝は雑煮だけで良いと思います。
私は雑煮も食べませんけど。
お正月はそんなに動かないから、無駄に食べないようにしてます。
私は今朝は緑茶とみかんだけにしました。+7
-25
-
47. 匿名 2020/01/02(木) 12:25:04
>>7
節子、それお節ちゃう。
年越しそばや。+49
-3
-
48. 匿名 2020/01/02(木) 12:25:20
ひとつひとつに、長寿や幸せなど、意味が含まれているのは、わかります。それをありがたく戴くお正月もけっこうな事だと思います。
ですが、私は作りませんし、食べません。
家族と自分の食べたいもの作ります。+76
-4
-
49. 匿名 2020/01/02(木) 12:25:23
>>1
おせちって基本的に冷たいか常温だし箸が進まない
揚げたての唐揚げを大皿にドーンのほうが男は喜ぶよ+89
-6
-
50. 匿名 2020/01/02(木) 12:25:42
少し前に結婚しておせちいるか聞いたら、美味しいと思わないからいらないと言われたので普通の食事か外食してます。+26
-3
-
51. 匿名 2020/01/02(木) 12:25:54
主さんはきちんとした家庭に育った自負があるから、だらしない家庭で育った旦那さんを下に見たいのかな?
普段からそういう態度が出てしまっていないように気をつけてね。
主さんが大して好きでもないゴーヤチャンプルーを夏に食べなかったとして、それを旦那さんが他人に「どう思う?」とか聞いてたら嫌じゃない?+18
-36
-
52. 匿名 2020/01/02(木) 12:25:55
うちも最初は作ってたけど食べないから作るのやめた。
食べなるものだけだしてたらかまぼこと数の子のみになった。
お節は義両親の家でお取り寄せの食べてるから
わざわざ作らなくてもいいかな。
+10
-1
-
53. 匿名 2020/01/02(木) 12:26:13
うちもそれぞれ好き嫌いがあるけど、
皆好みがバラバラだからいい感じになる笑
私はかまぼことくわいばっかり食べるし+2
-1
-
54. 匿名 2020/01/02(木) 12:26:47
>>45
最高の嫁やんか!+12
-3
-
55. 匿名 2020/01/02(木) 12:27:11
好物でも無い物をお酒飲みながらモリモリ食べて欲しいなんて、どんな嫌がらせよ。
主さんの旦那さん、他にも色々我慢してるんだろうなぁ。+47
-4
-
56. 匿名 2020/01/02(木) 12:27:22
あったかい物が食べたい+23
-1
-
57. 匿名 2020/01/02(木) 12:28:12
正月から好きでもないもの食べたくないなー。
しかも酒飲みながらゆっくり食べてほしいとか面倒くさい。
おせちにこだわるならほんのすこーしだけ作って母子で食べたら?旦那にはお雑煮だけでいいでしょ+45
-3
-
58. 匿名 2020/01/02(木) 12:28:22
なんていうか伝統云々と言う割に国旗も掲げない家ばかりだし、変にこだわるのアホみたいだなと思ってます。
+16
-14
-
59. 匿名 2020/01/02(木) 12:28:29
結局
お雑煮と
数の子だけが残ったわ我が家は
数の子だけは旦那も子供も食べたがる+5
-0
-
60. 匿名 2020/01/02(木) 12:28:34
>>33
そうなんだ
うちは父も夫もおせち料理好きだから珍しい方なんだね
滅多に食べられないからか楽しみにしてて
1回父が取引先との関係で料亭おせちを送るから作らないで待ってて
って言われて届くの待ってたら手違いがあって
30日夜におせち来ないになった時の夫の絶望感がすごくて
「今からスーパーで買えるもの買っておせちする!」
って言って翌日夫と買い出しに走ってお重に詰めたの思い出すわ+29
-3
-
61. 匿名 2020/01/02(木) 12:28:38
我が家は作るより買う方が安いので買ってます。
味の合うおせちがあって数年ずっとそこのおせち頼んでますが、家族みんな美味しいと言ってすぐなくなります。
作るなら 旦那さんの好みを聞いて好きな物を作ってみてはどうでしょうか?+20
-1
-
62. 匿名 2020/01/02(木) 12:28:57
旦那さん、重箱に唐揚げを入れておせちを語る妻に、好みの問題までとやかく言われたくないだろう。+59
-1
-
63. 匿名 2020/01/02(木) 12:29:12
結婚してから家によってお節やお正月の考え方って結構違うんだなと実感。
実家の母は忙しいのもあって毎年カニとその時食べたい料亭やホテルのお節を頼み、お雑煮と数の子など数品だけ手作りという家庭だった。
義実家はカニと鍋、手作りお節という家庭。
私はお金を出してプロの味を楽しみたいけれど、義実家は手作りが大事、師範は手抜きという感じなのでなかなかまだ慣れない。
+10
-1
-
64. 匿名 2020/01/02(木) 12:29:17
>>51
きちんとした家庭の人が、がるちゃん…+14
-4
-
65. 匿名 2020/01/02(木) 12:29:47
>>58
すぐこうやってdisるひといるけど
伝統でも時代に合わせてやりやすいもの
やりたいことをチョイスしてやってるだけでしょ+15
-5
-
66. 匿名 2020/01/02(木) 12:29:52
唐揚げ肉巻きがおせち…?+27
-3
-
67. 匿名 2020/01/02(木) 12:30:05
将来の息子のお嫁さんが主みたいだったら嫌だなぁ。
うちは、お正月料理にこだわらず、パスタ、麻婆豆腐、と色々作って食べてたよ。
+9
-12
-
68. 匿名 2020/01/02(木) 12:31:01
>>65
半端ってことではないの?
子供のためとか言いながらさ。
+1
-3
-
69. 匿名 2020/01/02(木) 12:31:16
主です。
手間とかあるし、作らなくていいのなら作らないけど、娘が大きくなって、嫁ぐ事を考えると、おせち料理を作ったり食べたりするという、日本の文化を親としては教えてあげたいし、親の見栄というかエゴでもあるけど、嫁ぎ先の親御さんから、簡単なおせち料理を作れない嫁とか将来思われたくないし。と思ってしまいます。+34
-31
-
70. 匿名 2020/01/02(木) 12:31:25
>>65
disるって何??日本語?+0
-11
-
71. 匿名 2020/01/02(木) 12:31:58
>>13
わかる、取り寄せのやつ美味しくない
特に伊達巻
手作りの方が美味しい+20
-2
-
72. 匿名 2020/01/02(木) 12:32:06
昔からずっとおせち嫌いで、早く大人になって正月に好きなもの食べたいと思ってた。
正月にケンタッキーとかマックとかケーキとかアイス食べている同級生が羨ましかった。
大学生時代の正月は積極的バイト入れて外で食事を済ませ、家で食べないようにしてた。笑
大人の今も年末早くに実家・義実家とも帰省して正月前に戻ってくる。
おせちはあの品数を年末の忙しいときに手間かけて作ってもらっているので、遂に嫌い食べないって言い出せなかった…笑
もし今後私に子供ができても、おせちとはコレだよって知識の伝達だけして
購入おせちをほんの少し与えたいと思う。+11
-5
-
73. 匿名 2020/01/02(木) 12:32:24
>>69
今の時代、男性側の結婚願望がほとんどなくなってるから嫁げるかもわからないし、あんまり深く考えなくていいかなとは思う。
とりあえず今をどうするかだよね。+33
-3
-
74. 匿名 2020/01/02(木) 12:32:40
我が家はケンタッキーがおせち+2
-6
-
75. 匿名 2020/01/02(木) 12:32:57
どんなこともこだわりが強い人は嫌がられる+9
-5
-
76. 匿名 2020/01/02(木) 12:33:18
子供の頃は無理に頑張って食べてたから結婚してからは好きなのしか作ってない、雑煮、筑前煮、黒豆、栗きんとん、そして茶碗蒸し。
けど2日で食べ尽くすから3日目は夜はファミレスに行く。
+9
-0
-
77. 匿名 2020/01/02(木) 12:33:26
>>69
嫁ぐとか嫁ぎ先の親とか、主いくつなの?
日本の文化ってのはいいと思うけどさ+35
-5
-
78. 匿名 2020/01/02(木) 12:33:36
>>51
>>1をどう読んだらそういう解釈になるんだ…+25
-2
-
79. 匿名 2020/01/02(木) 12:34:07
>>69
夫が食べることは期待しないで作り続ければいいと思うよ
あとここではおせち否定派ばっかりだし他のおせちのトピ見れば?
ちゃんと作り続けてたりおせちに肯定的な人が多いトピもあって
作り続ける事に意味がないとか思わずに済むよ+46
-0
-
80. 匿名 2020/01/02(木) 12:34:10
お節に限らず行事ごとの食事を食べる人が少なくなってる気がする
私の友達も子供いるけどお節とか七草粥とか節分とかやったことないって言ってる
親がそうだったかららしいけど
+5
-0
-
81. 匿名 2020/01/02(木) 12:34:12
小さい頃から食べ慣れてないから
美味しいとは思わないのよ。
人の味覚は9歳頃までに食べていた物が美味しい物と脳が記憶するらしく
マクドナルドがハッピーセットに玩具を付けて、繰り返し食べてもらう事で、一生、美味しかったと記憶に残すんだって。
ご主人が子供の頃の食生活で、頻繁に食べていた物がカレー、唐揚とかだったら
それが、ご馳走なんじゃない?+7
-11
-
82. 匿名 2020/01/02(木) 12:34:16
お節は塩分が多い
今は元旦から買い物が出来るので、健康の為にお節は塩分控えめで数品のみにしてる
+7
-1
-
83. 匿名 2020/01/02(木) 12:34:43
主→お酒飲みながら食べて欲しいのに
旦那さん→正月くらい好きな物食べさせろよ+20
-0
-
84. 匿名 2020/01/02(木) 12:34:46
>>1
価値観の押し付け
あなたの作るおせちがまずい
じゃない?+15
-17
-
85. 匿名 2020/01/02(木) 12:34:47
>>67
私も旦那と息子が甘い味付けのする料理が好きじゃないから、おせちは作らずに海老を焼いてローストビーフ作って数の子買って来るくらい。
あとはなんとなくある物を焼いたりして。
それを将来のお嫁さんが「姑が作らなかったらしく、夫はおせち料理を食べません」とか言われた日には泣きたくなる。
いやいやいやいや、正月くらいみんなが喜ぶもの食べさせたかっただけやんって言いたくなるよ。+28
-4
-
86. 匿名 2020/01/02(木) 12:35:00
>>81
というより、味が濃くて健康志向ではないと思ってしまう。
+4
-0
-
87. 匿名 2020/01/02(木) 12:35:34
主です。
煮物やきんぴら、唐揚げ、肉巻きは、普段の料理でも出していて、ちゃんとしたおせちというよりは、みんなが食べれるものを作って、お重に入れてるだけです。
+5
-17
-
88. 匿名 2020/01/02(木) 12:35:48
冷たいし味濃いし、自分の食の好みの真逆をいってて好きではないな
正月三が日主婦が楽になるように保存がきくことからお節が出来たらしいけど
時代も時代だから、美味しいとこ食べに行ったり、フェミじゃないけど作りたいなら、夫が休みなら夫が作ったり、普段夫が作ってるなら逆とか、余力がある方が作ったりでもいいと思う
自分は普段働いてて年末年始休みなんだが料理のことなんかなんもしたくないわ
お正月頑張ってる飲食業界の方にはシーズン外れればしっかり休んで欲しい+6
-1
-
89. 匿名 2020/01/02(木) 12:36:21
>>69
子供が習わしを知るのは大事だけどお節を作るとかまでは別に必要ないと思う
作り方なんて今時ググればわかるし
+20
-6
-
90. 匿名 2020/01/02(木) 12:36:57
共働きも多い世の中で、女が作るってのも変な話だよねぇ。
好きなもの食べるのがお正月でいいのではと思う。
形式的に少しおせちがあるのはいいだろうけど。+10
-3
-
91. 匿名 2020/01/02(木) 12:37:21
>>69
気持ち悪っ
意地悪な姑みたい+8
-19
-
92. 匿名 2020/01/02(木) 12:37:24
おせちってすぐ飽きる
好きな物ないし年寄りも食べないから基本的になし
オードブルみたいな洋風おせちをたまに買うくらい+2
-2
-
93. 匿名 2020/01/02(木) 12:37:44
>>75
強いこだわりは嫌ではないけど、そのこだわりに賛成しない人を強く否定する人は嫌がられる。+7
-1
-
94. 匿名 2020/01/02(木) 12:37:48
>>87
それおせちじゃないしw
そんなもの重箱に詰めても日本文化じゃないよ
娘がとか理由つけてるけど旦那が食べないのが気に食わないだけでしょ?+40
-4
-
95. 匿名 2020/01/02(木) 12:38:02
>>87
しつこいわ+8
-2
-
96. 匿名 2020/01/02(木) 12:38:07
>>91
荒れるようなことしないでもらえますか?+4
-5
-
97. 匿名 2020/01/02(木) 12:38:11
>>87
それ…もうお節と言わないのでは
ただの詰め合わせになってる+38
-1
-
98. 匿名 2020/01/02(木) 12:38:24
>>54
45です。
いやいや、最高かどうかはわかりませんが…
私が言いたいのは形式にこだわるよりも、食べてくれる人達の気持ちが大事ってことだけです(・_・;)+1
-0
-
99. 匿名 2020/01/02(木) 12:39:12
主さんが勝気で負けん気が強くて絶対に言い返さないと気が済まない性分なのは分かった。
旦那さんに幸あれ。+28
-4
-
100. 匿名 2020/01/02(木) 12:40:06
>>99
来年はお酒飲みながら食べられるものが並ぶといいよね。
3日くらい続けてお酒飲めるのなんてお正月くらいかもだし。+8
-0
-
101. 匿名 2020/01/02(木) 12:40:08
慌ただしい中 大変な思いをして作って 高い値段で買っても
自分も含めて あまり食べたくないんですよね。
せっかくのお休み お祝い時 美味しい物が食べたい。
だから 黒豆は煮豆ではなく 黒豆の美味しい甘納豆を買い 田作りもやめて 美味しいメーカーのシラスの佃煮を買い…と少しづつ変化させています。
あと、筑前煮の具材は お雑煮で食べています。食べる事に意味があると思うので。
+1
-0
-
102. 匿名 2020/01/02(木) 12:40:10
>>31
一緒です
なますだけは毎年たくさん作ってる+8
-0
-
103. 匿名 2020/01/02(木) 12:40:33
>>71
伊達巻めっちゃ甘かった…作ったことないからわからないけど
なんかカステラみたいな味でスイーツとしか言いようがない。。
+9
-3
-
104. 匿名 2020/01/02(木) 12:41:13
旦那さん、「結婚てイイっすか?」って聞いてくる後輩を無言で見つめるだけしかできないだろうなぁ。+5
-5
-
105. 匿名 2020/01/02(木) 12:41:13
>>87
うん、だからさその時点で本来のおせちじゃないよ。
それなのに嫁いだ時にーとか言ってるのおかしくない?そこに重きを置くなら昔ながらの物を出さないと変でしょ(笑)+38
-2
-
106. 匿名 2020/01/02(木) 12:41:36
>>96
主?+0
-1
-
107. 匿名 2020/01/02(木) 12:41:38
なますはお節の清涼剤だと思う
お取り寄せのお節って塩分か糖分だもん+14
-0
-
108. 匿名 2020/01/02(木) 12:42:19
おせちを積極的に食べたい訳じゃないけど何もないのも寂しいから
最近はデパートで少人数用のを買って、家族で少しずつつまんで終わり
なますとお雑煮だけ作る
デパートのは高いし大しておいしくないんだけどね+5
-1
-
109. 匿名 2020/01/02(木) 12:42:31
これから求められる奥さん像は、よく稼ぎよく働き、適当に家事子育てするタイプだから、おせち作れることに重きを置くのは珍しいね。+5
-1
-
110. 匿名 2020/01/02(木) 12:42:38
伊達巻は 実は作ると簡単
味付けも家の好みに出来るから 伊達巻だけは作ってるわ。はんぺんと卵と調味料だけだし。+13
-0
-
111. 匿名 2020/01/02(木) 12:42:53
>>39
そうだね
あんなに華やかで手のかかる料理はお節くらいw
これはこういう意味があってねって話しながら食べるのも楽しい+10
-1
-
112. 匿名 2020/01/02(木) 12:42:53
>>105
煮物やら唐揚げ詰めて「お節作りました」って言う方がやばいよねw
本当に日本人なの?って思われそう+22
-6
-
113. 匿名 2020/01/02(木) 12:43:07
主さんの娘ー!
嫁いだ時に重箱に唐揚げと肉巻き詰めて「おせちつくりました。ドヤ!」って言ったらダメだからねー
嫁ぎ先から「どんな母親に育てられたの?」って笑われるからねー!+24
-7
-
114. 匿名 2020/01/02(木) 12:44:42
作っても1食、2食で無くなる+3
-0
-
115. 匿名 2020/01/02(木) 12:44:55
>>105
突っ掛からなくてもいいのに
家族が美味しいって言ってくれるものを作るでしょ普通
そこの家庭らしさがあっていいんじゃないの?+9
-9
-
116. 匿名 2020/01/02(木) 12:46:31
唐揚げをおせちって言ってる母親に娘の将来のこと言われてもなぁ+16
-10
-
117. 匿名 2020/01/02(木) 12:46:35
>>81
お節のような冷たいものとか味濃い目のものとかカマボコとかの保存食に慣れてる舌なの?
健康志向ならお節は合わないと思うよ?+2
-4
-
118. 匿名 2020/01/02(木) 12:46:38
>>103
昔はお砂糖が貴重だったからたっぷり入れるらしい笑
私も甘過ぎるの苦手だから自分で作るよ
買ってきたのって保存も兼ねてるし味が全部濃いんだよね+19
-0
-
119. 匿名 2020/01/02(木) 12:47:15
お節食べることをバカにする人おおいね
うんざりする+14
-5
-
120. 匿名 2020/01/02(木) 12:47:48
私、大晦日から3日連続で冷凍ポテト揚げてる!
娘、こんな母親でごめーん!
でもみんなが喜ぶもの食べたいだろうと思って。+9
-0
-
121. 匿名 2020/01/02(木) 12:47:51
>>51
前半はまぁわかるにしても後半が意味不明すぎる+4
-5
-
122. 匿名 2020/01/02(木) 12:48:22
>>115
主がお節を作る事や娘に…ってこだわってるわりに正統派のお節じゃないからだと思う
お節は1つ1つ意味を持ってるわけだし
唐揚げとかみんなが好きなものをとか言うならもうお節にこだわらない方がいいと思う+27
-2
-
123. 匿名 2020/01/02(木) 12:48:32
箸をつけないってことはおいしくないってこと
おいしく作ってあげなよ+3
-1
-
124. 匿名 2020/01/02(木) 12:48:38
>>87
>ちゃんとしたおせちというよりは、みんなが食べれるものを作って、お重に入れてるだけです。
それなのに旦那はお雑煮とご飯、娘は卵とかまぼこしか食べないの?
「みんなが食べれるもの」じゃないじゃん。
話がおかしいよ+29
-1
-
125. 匿名 2020/01/02(木) 12:48:38
お子さんいくつ?ある程度の年齢になったら少なめの量で作り方教えたらいい。
主頑固って言われない?自分に都合のいいところだけそれっぽく言って、唐揚げに突っ込み入ると言い返して。単に作ったのに美味しい美味しいって食べてくれないのが気に食わないんでしょ?子供のうちは好きだったものでも大きくなると美味しくないと感じることもよくあるので、お子さんがずっと伊達巻好きかどうかも分かりませんよ。そしたらまた腹立てるの?+8
-0
-
126. 匿名 2020/01/02(木) 12:48:48
>>84
これ、ちょっと思った
ここでデパートの不味いって言ってる人がいるけど
1回ちょっと有名なとこのおせち買って出してみたら?
案外食いつくかもしれないよ
うちは自分が正月何もしたくないし楽するために
仕出し屋さんのおせち頼んでるんだけど
みんなで美味しいわーって食べちゃって1日でなくなってしまう+14
-1
-
127. 匿名 2020/01/02(木) 12:49:01
>>119
え?ここまでバカにしてる人なんていた?
私は好きじゃないから、おせちを食べろって強要されたくないなぁって意見が多いよ?
おせちをバカにする日本人なんかいないと思うよ。+9
-3
-
128. 匿名 2020/01/02(木) 12:49:37
>>119
お節バカにする人って好き嫌い多いか育ちが、って人が多い気がする+14
-5
-
129. 匿名 2020/01/02(木) 12:49:55
>>119
同意+4
-2
-
130. 匿名 2020/01/02(木) 12:50:00
>>85
嫌な姑になりそう。
+3
-7
-
131. 匿名 2020/01/02(木) 12:50:42
発達障害で普段と違うことが苦手。いつも通りのバゲットとジャムとコーヒーの朝食が一番いい。+2
-5
-
132. 匿名 2020/01/02(木) 12:50:48
>>119
馬鹿にしてる人いないよ。
ただお節にこだわる時代は終わったよねとは言われてるだけ。+9
-10
-
133. 匿名 2020/01/02(木) 12:51:13
>>124
主の言う「家族みんな」のカウントには旦那さんは入らないんだね。
汗水垂らして一年働いて、正月におせちもどきをモリモリ食べなかっただけで妻に文句まで言われて…。+17
-2
-
134. 匿名 2020/01/02(木) 12:51:39
>>127
沢山いるじゃん
よく見たら?+1
-2
-
135. 匿名 2020/01/02(木) 12:52:35
美奈子見ても、おせちあれば普段がはちゃめちゃでもしっかりやってる風に見られると思ってる人は何気にいそう
普段が大事よ+6
-1
-
136. 匿名 2020/01/02(木) 12:52:51
>>132
勝手にお節は終わったとか決めつけないでね+10
-4
-
137. 匿名 2020/01/02(木) 12:54:03
>>136
こだわる時代はでしょw
日本語不自由なの?+6
-2
-
138. 匿名 2020/01/02(木) 12:55:29
30代夫婦で2人高いおせち買ってたけど、食べきらなくなったから来年はかなり小さいのにする予定+4
-0
-
139. 匿名 2020/01/02(木) 12:55:55
>>119
馬鹿にしてるコメントどれ?
主の作ったのはおせちじゃないから馬鹿にされても仕方ない
むしろ唐揚げや肉巻きなんか入れたものをおせちだなんて言う方が日本文化の破壊だよ+11
-5
-
140. 匿名 2020/01/02(木) 12:56:42
特に好き嫌いがなく何でも食べれるから美味しくいただいた+3
-1
-
141. 匿名 2020/01/02(木) 12:56:44
私はお重に詰められたおせちって食指がまったく動かないです
義実家で毎年出されるんだけど、いつも不味そうだなと感じ手をつける気にならない
だから自宅では個々おせちプレートにして雑煮と一緒に出すようにしてる
不思議とお皿に盛ると美味しそうに感じる
そして旦那や自分の好きじゃない栗きんとんや田作りや煮物やなますとかは買わないし作らないです+5
-8
-
142. 匿名 2020/01/02(木) 12:57:08
そのうちお重にキムチとか入ってそう+1
-2
-
143. 匿名 2020/01/02(木) 12:58:47
>>138
私は一人だけどお取り寄せは豪華さ求めたら量多くなる…
少なめのお節って貧相
多め買って三が日ダラダラと食べてるよ+3
-2
-
144. 匿名 2020/01/02(木) 12:58:59
おせち料理が人気だったら、お正月以外にも絶対食べるよね
まあそういうことだと思う+7
-8
-
145. 匿名 2020/01/02(木) 12:58:59
子供の頃はあまり好きじゃなかったけど大人になってお酒を嗜むようになったらお節がものすごくいいおつまみになると知った!私はオーダーだけど主さん作ってるなんて凄いよ!旦那さんが羨ましい限り。いつもは何品もおかずを作るなんて無理だから色んな品数が少しずつ食べられてすごく嬉しいよ。+7
-1
-
146. 匿名 2020/01/02(木) 13:00:26
>>49
元旦の朝から唐揚げって。。+13
-5
-
147. 匿名 2020/01/02(木) 13:01:17
黒豆、伊達巻、昆布巻きの小さめを買って食べた。
基本甘いので少しでいい。+6
-0
-
148. 匿名 2020/01/02(木) 13:02:06
子供の頃はあまり食べなかったけど、大人になってからおせち料理食べるようになりました。お酒を呑みながら食べるととても美味しい♡+3
-0
-
149. 匿名 2020/01/02(木) 13:03:02
>>58
逆に国旗を掲げる習慣が無いからじゃない?
国旗を振るのって出兵時のイメージだわ。+1
-13
-
150. 匿名 2020/01/02(木) 13:04:14
お節よりもすき焼きや寿司の方がいいなぁ。けど、日本の大切な文化だし毎年食べるよ。
というかお節に唐揚げ!?重箱に入れるのかな?唐揚げ子ども喜びそうだけど、運動会みたいだね笑+5
-1
-
151. 匿名 2020/01/02(木) 13:07:44
独り暮らしだけど毎年豪華なやつ買ってる。
目にも華やかで気分上がるし、大人になって美味しいと思えるようになった。+6
-2
-
152. 匿名 2020/01/02(木) 13:08:03
>>149
どんなイメージ?
祝日に国旗掲揚する家もあるし、会社だといっぱいあるじゃん。街歩いてても国旗見るでしょ+9
-1
-
153. 匿名 2020/01/02(木) 13:08:24
お節に揚げ物はいらないなぁ+10
-2
-
154. 匿名 2020/01/02(木) 13:10:00
うちは実家の母親がめんどくさがりだったからお節はなかった。私が買うと「まずい、高い」と。
結婚してからその反動でお節を必ず用意しているんだけど、娘はおせち嫌いだし、喜んで食べるのは私のみ。旦那はビールがあれば良しって人だからおせちに拘らない。
食べたい人だけが食べればいいんだよ。
+15
-1
-
155. 匿名 2020/01/02(木) 13:10:55
正直美味しくないし冷めてるし高いし、
おせち作る(買う)お金で良い肉と酒を買いたい
おせち手作りするのが良い妻みたいな風潮もやめてほしい+12
-11
-
156. 匿名 2020/01/02(木) 13:11:59
うちもおせち食べない派、子供の時はつまらないと思っていたけど
自分も最近、冷えたモノがイヤで食べないのが分ってきた。
お雑煮とか、のり餅、伊達巻倉くらいは食べる。
栗きんとん位は作ってもいいよね。作ってないけど。
でも海老だったら茹で立て食べたいな。
おせちは昔の女の人って電化製品も無くて家事が大変だったから、
お正月くらい休めるよう。って意味で作って発展したらしいよ。+13
-3
-
157. 匿名 2020/01/02(木) 13:14:11
>>149
普通はあるよ。
あの戦争のことをちゃんと知らない人はそうやって言うけどね。
まともな教育受けてないのね。+7
-0
-
158. 匿名 2020/01/02(木) 13:15:10
>>155
おせちちゃんと作れる人は良い妻だと思うよ
何日もかけてあんな手間暇かけられんw
尊敬する+22
-3
-
159. 匿名 2020/01/02(木) 13:16:36
>>158
旦那さんと同じだけの年収なのにそこまでできる奥さんは本当にすごいよね!
尊敬だわ。
+0
-5
-
160. 匿名 2020/01/02(木) 13:16:44
お節は楽だから作るよ。
せっかく大掃除した台所を綺麗なまま保てるし。
煮物や伊達巻焼くくらいなら汚れないし、冷たいのが嫌ならレンジで食べる分温めることも出来るよ。
ウチは電子レンジ可のタイプだから、重厚感は無いけど便利だよ。
洗い物も少ないから小さめの鍋なら一緒に食洗機に入るから楽ちん。
大体3日で食べきるわ。+4
-4
-
161. 匿名 2020/01/02(木) 13:17:38
お煮しめ、海老の塩焼きだけ作った。
あとは宅配で。
+5
-1
-
162. 匿名 2020/01/02(木) 13:17:43
主婦からしたら おせちは楽だよ。
お雑煮と白ごはんさえ作れば 後はおせち食べてね!ですませられるから。+8
-5
-
163. 匿名 2020/01/02(木) 13:22:29
家庭によって味付けが違うように、お正月の料理って地域や家庭によってかなり違いがあるね。
私は北海道だけど、大晦日にごちそうを食べる家庭がほとんどの様です、すき焼きやお寿司、魚のメヌキの姿煮を1人1匹って家庭もあるよ。
+7
-0
-
164. 匿名 2020/01/02(木) 13:25:56
おせちは楽だね。
作るのは大変だけど、食べる時にワンプレートに盛る。洗い物少くて済むし。
飽きたらパンとか餅を食べれば良し。+6
-3
-
165. 匿名 2020/01/02(木) 13:29:28
1人暮らしだけど
お正月好きだし縁起物的に形だけでも、と
自分用におせち用意したら
思いの外美味しくって!!!
特になますが今年はすごく美味しくできちゃったのと
買って来た田作りがちょうどよく美味しくて
味見の時から「やばい!美味しいかも!!」ってなってたら
なんと元旦と今日ですでに食べ切っちゃったw
おせちって、まあま地味だし
大喜びで食べるようなものひとつもないや、と思っていたのに
驚きのお正月よ+21
-2
-
166. 匿名 2020/01/02(木) 13:30:20
>>10
自分で作ると美味しいよ
店の作り置きとかスーパーで売ってるレトルトのは美味しくない…+17
-5
-
167. 匿名 2020/01/02(木) 13:31:43
>>69
うちの親戚の子が今その状態です
母親がおせちとか作らない人で、双方の祖父母宅でしか見たことない
しかも好きな物つまむだけだから作り方なんて知るわけない
それがバタバタとスピード婚したもんだから、今頃母子で焦りまくってます
年末に里帰りしてきてドタバタしてたらしい
相手の家は親族全員集合して大々的にお正月やる家らしくて
どんな人を好きになって結婚するかわからないし、娘さんにお正月料理を教えとくのはいい事だと私は思いますよ
何であれ知らないより知っといた方がいいだろうし、作らなくていいんなら作らなきゃいいだけだもん+21
-6
-
168. 匿名 2020/01/02(木) 13:36:53
おせち料理大好きだわ。
みんなそんなに食べないもんなの?+8
-5
-
169. 匿名 2020/01/02(木) 13:44:15
>>1
唐揚げとか…お正月なのに悲しいね。
もっといわれのあるものや珍味で埋め尽くしたいよね。
たづくり、チョロギ、曲がったエビ、くわい、黒豆、紅白なます、からすみ、イクラ、穴子巻き…
ゆっくりお酒を飲みながら食べたいよね。
旦那さんと主は育った文化や考え方が全然違うんじゃない?
他にも至る所で違いが出てきそうだけど。+19
-9
-
170. 匿名 2020/01/02(木) 13:46:59
同居で子無しだった頃姑が作ってた。けど舅は仲間内で飲み会、旦那はとっととパチンコへ。
食べてたのは姑くらい、なんか冷たいし私も少し口にしたくらい。まあ、テーブルが華やかになる程度。
別れて再婚したけど、旦那もあまり食べない。お酒は飲むけど。でもね、おせちは正月気分で買いたがる、、、なんなんだ?!私は食べるけど夫婦二人だから残ってしまい多少廃棄してしまう、あーあ。
トピ主さん、まあ仕方ないと思います。強制するものでは無いしね。寂しいのも分かります。お互いを受け入れ仲良く暮らそっ!あけましておめでとう!
+7
-0
-
171. 匿名 2020/01/02(木) 13:49:03
母親がいつもブチ切れておせち作ってて家族に八つ当たりしてたからおせち大嫌い!食べても怒る、食べなくても怒る。なんなん、もう作らなければいいのに。+24
-1
-
172. 匿名 2020/01/02(木) 13:49:31
>>143
おせちって飽きない?
二日目の今日でもう飽きて無理やり全部食べたよ+6
-2
-
173. 匿名 2020/01/02(木) 13:55:50
黒豆てあかまぼこと数の子が好き+1
-0
-
174. 匿名 2020/01/02(木) 13:56:50
173です。
文字間違い。
黒豆とかまぼこと数の子が好き
です。
+3
-0
-
175. 匿名 2020/01/02(木) 14:00:59
おせち料理ってホントにさまざまで私の住んでいた東北の田舎ではおせち料理なんかいっさい出なかったよ。
三が日は餅かソバと紅白なますのみ。こどもの頃、パンが食べたくて、でも当時はコンビニとかもなかったからいやいやソバ食べてたね。
だからおせち料理ってぴんとこないし、作り方もわからないです。そんな認識。+6
-2
-
176. 匿名 2020/01/02(木) 14:13:37
あったら食べるけど
なくても構わない+9
-1
-
177. 匿名 2020/01/02(木) 14:19:17
私はお正月のみ食べるあのお高いカマボコが好き
子供の頃は見向きもしなかった、にしん巻いてある昆布巻きも最近美味しいなぁと思う
母がサツマイモで作るきんとんも好きだし、鍋いっぱい作る筑前煮も3日くらい食べても飽きない
おせち料理食べてこそお正月だなぁ~って気分になる+8
-0
-
178. 匿名 2020/01/02(木) 14:20:03
>>1
御節に否定的な人が多くて悲しいね。
御節、好きだよ。お正月は御節だよ。
年一回のことじゃないか。
おせち好きのトピがあった。
+16
-7
-
179. 匿名 2020/01/02(木) 14:22:19
>>177
食べるのも勿論好きだけど、飾り切りを見るの楽しい。
自分じゃ簡単なのしかできないけど。
+11
-1
-
180. 匿名 2020/01/02(木) 14:23:55
>>170
お姑さん、哀しいね。+4
-1
-
181. 匿名 2020/01/02(木) 14:27:15
実家ではお雑煮は食べてたけど、おせち料理は作らなかった。かまぼこや伊達巻を買ってきて食べるくらい。
近所に住む義母はおせちを作ってくれるけど、旦那も子どももあまり食べなくて、結局半分以上捨ててしまう。もったいないけど無理に食べたくもないし(美味しくない)、少しだけでいいと義母に言っても大量に作ってくれるから困る。+3
-1
-
182. 匿名 2020/01/02(木) 14:27:47
肉なら、唐揚げより松風焼きを入れて欲しいかな。+4
-0
-
183. 匿名 2020/01/02(木) 14:29:59
普段から高めのかまぼこや伊達巻、数の子を食べてるから、お正月って感じにならないので、おせちは特に好き好んで食べてないなー。
美味しいものは美味しいよね、
+3
-3
-
184. 匿名 2020/01/02(木) 14:34:36
昔は張り切って全部作っていたけど、2日目で飽きてくるんだよね
最近は簡素に煮しめと、海老、黒豆炊くぐらい
数の子も美味しく味が付いたのがあるし
食べたいものを食べる分だけ買う
あとは手軽に鍋食べたり手巻き寿司したらお祝いになってる
無理なく楽にお正月を
+6
-0
-
185. 匿名 2020/01/02(木) 14:51:17
>>31
お口直しにさっぱりするものね+4
-1
-
186. 匿名 2020/01/02(木) 14:57:51
>>146
どうせ作るならってことだよ+2
-0
-
187. 匿名 2020/01/02(木) 15:04:00
本当に日本は心が貧しくなったな。+1
-8
-
188. 匿名 2020/01/02(木) 15:06:52
親世代の人達は「正月はおせち!」と洗脳されてる。
でも、面接にはスーツ!みたいに決まってる方が考えなくて楽ってのもある。+3
-1
-
189. 匿名 2020/01/02(木) 15:10:27
>>172
47種類あるから飽きないかな+2
-2
-
190. 匿名 2020/01/02(木) 15:16:49
>>1
私は、28日から黒豆や数の子を準備します。
我が家は男が3人なので、数の子や棒鱈、焼き鯛が好きで、お酒のあてにしています。
正月だから仕方ありませんが、お節やお雑煮など用意しても、1日だけ食べて終わりです。
用意は大変なのにね。
主さんも、御節はこうだと思わず、ご主人や主さんの好みの御節で良いのではないですか。
+6
-0
-
191. 匿名 2020/01/02(木) 15:31:47
>>86
おせちの味が濃いって
惣菜のおせち?
買ってきたものは濃いから
おいしくない。
義母のおせちは美味しい。
+5
-0
-
192. 匿名 2020/01/02(木) 15:33:18
>>117
安物の蒲鉾なら、おいしくないよね
蒲鉾でも2千円くらいの物なら
美味しいよ+4
-5
-
193. 匿名 2020/01/02(木) 15:45:03
最近好きになった。自分で作ったら美味しい+4
-0
-
194. 匿名 2020/01/02(木) 15:52:12
>>8
いい歳して料理できないババアの僻みやん
みっともない+10
-1
-
195. 匿名 2020/01/02(木) 16:05:57
叩かれてるけどおせちに唐揚げあったらめっちゃ嬉しい+6
-2
-
196. 匿名 2020/01/02(木) 16:17:16
煮しめ、なます、酢蓮、鴨ロース煮、焼豚、伊達巻き、松前漬け、黒豆を作りました。家族みんな食べますよ。唐揚げや金平ごぼうは主さんが家族の好みを考えて譲歩した結果なのですね。次は無理せずお子さんと一緒に2,3品お作りになったらいかがでしょうか。子供の頃、松前漬けの昆布やするめをハサミで切った記憶があります。思い出は残ります。+4
-1
-
197. 匿名 2020/01/02(木) 16:31:57
錦卵が好き+0
-0
-
198. 匿名 2020/01/02(木) 16:32:33
手作りのニシンの昆布巻きなんて尋常じゃなく美味しい。マズイとか言ってる人はマズイもんしか食べた事ないからだと思う。+3
-0
-
199. 匿名 2020/01/02(木) 16:33:41
>>139
ちょと待って!
肉巻きはおせちに入れるよ。牛肉を使った八幡巻きなんかはおせち料理の一つだよ。+8
-1
-
200. 匿名 2020/01/02(木) 16:42:18
自分で作らず、美味しいのならおせち好き。自分で作ってまでは食べたくない。+1
-0
-
201. 匿名 2020/01/02(木) 16:54:07
はっきり言っておせちは好きじゃない。もともと腐りそうで保存食に抵抗がある。
義実家で義母が、おせちを毎年作ってくれるけど2.3日ずっと同じメニューで飽きて辛い…
+8
-1
-
202. 匿名 2020/01/02(木) 18:00:57
あんまり食べないけど日本のお正月だからね
テーブルにあるとお正月だなって気がするから無くしちゃいけないものだと思うよ+8
-1
-
203. 匿名 2020/01/02(木) 18:01:31
おせちは鮮やかだしお正月って感じするし、日本の文化だよね。
でも、私は好きじゃないわ。夫は好き。でも夫も自分で作るとか買うとかいう気はないみたい。
おせちは正月に主婦が楽できるように、とか言うけど、作る労力が大変だと思う。やっと年末の辛い仕事終えて休みに入ったのに、おせち準備なんて御免だわ〜。買っても高いし。+14
-1
-
204. 匿名 2020/01/02(木) 18:03:07
>>149
戦前からずっとある日本の国旗です。日の丸です。
掲げて何が悪いの?+5
-1
-
205. 匿名 2020/01/02(木) 18:03:27
同居嫁なんだけど、私の実家はおせちじゃなく
好きな物を買って並べて食べてた。
80過ぎの義祖母が毎年勝手に作っていて当たり前のように
私に手伝えって直前に言ってきた。
〇〇家のやり方があるんだと。しらねーし。
作りたいなら作りたい人が作ればいいし
旦那もそう言ってるのに。
そもそも〇〇家とか古すぎて…
べつに私引き継ぐつもり全くないし。
旦那も私もおせち好きじゃないし
ばかみたいに余ってる。
いい加減気付いて欲しい
+6
-10
-
206. 匿名 2020/01/02(木) 18:10:01
義理母がおせちはないと!って人で、毎年豪華なのを準備してくれる。でも正直言って私はなくてもいいタイプなので正月も2日目になると辛くなってくる。去年のお正月、とうとう「お母さん、私ラーメン食べたいです…」って勇気だして言ってみたら、義母も「私も食べたい」って。義父や夫までも食べたいと言い出しラーメン屋へ。おせち好きな人でもおせち飽きるんじゃん、と笑ってしまった。
今年は義母から「ラーメン食べに行かない?」と誘われ、今日の昼はラーメン食べに行きました。今晩は、おせち+色々です。+12
-0
-
207. 匿名 2020/01/02(木) 19:14:52
煮物とお赤飯と雑煮だけ作ってスーパーで伊達巻・黒豆・蒲鉾・田作りを買う
初めて栗金時を栗の甘露煮と金時芋で作ったけど超簡単だったw
お正月が華やかになるからお節は好き
男性は唐揚げとかの方が好きだよね、好きなのを用意してあげればいいと思う
少々イラつくだろうけどねw
自分さえ楽しければそれでいい方だから
人の為というよりも自分がお節を食べたいから用意する+4
-0
-
208. 匿名 2020/01/02(木) 19:37:23
>>51
おせち食べない家=だらしないって
そりゃまた酷い解釈だよ
+20
-4
-
209. 匿名 2020/01/02(木) 19:57:50
おせちは酒のつまみ
食事って感じじゃないな
正月三が日おせちを食べ続けるのって、朝から晩までおせちを食べるって事でいいのかな?
それに、お重につめた料理は冷え切ってて昔はそのまま食べたけど、
暖めなおしてから食べてもいいよね+1
-0
-
210. 匿名 2020/01/02(木) 20:00:03
こういうトピでいつも思うけど、私が頑張って作った料理を食べない夫がムカつくって素直に書けばいいのに
変に正論ぽくしようとするから破綻するんだよ+16
-1
-
211. 匿名 2020/01/02(木) 20:02:17
>>205
こういったら悪いけどもう高齢だから今から変えるのは無理だよ
そのうち料理も出来なくなるから適当に合わせた方がコメ主さんのためだよ
いつも付き合ってあげて偉いね+5
-0
-
212. 匿名 2020/01/02(木) 20:04:39
母と自分で2人家族なのに、母は5-6人分はあるかと思われるおせちを作る
やめて欲しい。。。
伊達巻はハーフサイズでいいし、
たつくりも一袋全部作らなくていいし、栗きんとんも、重箱一面いっぱいになるくらい作る
黒豆も山のようにつくるし
元旦に1回食べればそれでいいよ。。。
あとは普通の日常の食事でいいです+9
-1
-
213. 匿名 2020/01/02(木) 20:09:45
手作りすると美味しいよという人は論点ズレてる
+7
-1
-
214. 匿名 2020/01/02(木) 20:50:12
おせち料理作っちゃうと、数日間は、おかずつくらなくていいから、主婦は楽なんだよね。主婦がたまに息抜きできる点ではいい伝統だけど+8
-1
-
215. 匿名 2020/01/02(木) 21:22:05
ロールキャベツとか食いたくなる+5
-1
-
216. 匿名 2020/01/02(木) 21:25:54
昔からお節で食べる物は蒲鉾と数の子だけだった
甘いご飯系が苦手なので
今は作らない
お雑煮があれば幸せ+3
-1
-
217. 匿名 2020/01/02(木) 21:30:51
おせちの中のみんなが食べる物だけ作って、
自分が食べる分だけ買うか少量作ればいいのでは?
元々日持ちするおかず(煮物系)が食卓にあまり出てこなかったり、
毎日毎食違うものを食べたいっていう好みの人にはおせち苦痛だよね
一回食べれば充分って感じだろうな
+4
-0
-
218. 匿名 2020/01/02(木) 21:51:13
>>194
家族が喜んでないのに、何のためにやるの?+5
-1
-
219. 匿名 2020/01/02(木) 22:10:30
主婦が楽をしたいというなら、おせちを買うよりも外食のほうが本当に楽ができる。
おせちを買っても酒のグラスや取り皿を洗わないといけないから休めない。
黒豆やかまぼこや焼き魚や煮しめは別にお正月だけの料理じゃない。
お正月にしか食べられないものといえば、伊達巻ときんとんくらいじゃない?
この二つだけでお正月気分を味わえる。
+8
-0
-
220. 匿名 2020/01/02(木) 22:11:02
おせちはお正月気分高めるアイテムとして毎年購入してるわ
元旦2日は殆ど食べずにテーブルに置いてるだけ
3日目に全力で完食
お正月も終わり〜+3
-0
-
221. 匿名 2020/01/02(木) 22:12:38
毎年つくる
寿司とオードブルは買う+1
-0
-
222. 匿名 2020/01/02(木) 22:18:31
もともと今のようなおせちが広まったのは戦後だし。
そんなものに洗脳されなかった世代(明治生まれ)のであった私の祖母は、醤油で煮しめた(お世辞にも見た目はきれいじゃなかった)ものを二点ほど作っただけだったし。+4
-1
-
223. 匿名 2020/01/02(木) 22:23:22
主婦が料理を数日作らなくていいって言っても、塩分糖分過多なものを数日続けてなんて食べられないわ
美味しくもないし体にも悪いしうちは作らない+6
-1
-
224. 匿名 2020/01/02(木) 22:28:16
さみしいって何よ
自分がおせち用意してるんだから無理しても食べてほしいって事?
嫌いなんだよ、嫌いなもの作られて食べろって可哀想
少量だけ作って娘と二人で食べたらいいじゃん
というか娘もかまぼこと卵が好きなだけで他のおせち料理は嫌いかもよ+2
-2
-
225. 匿名 2020/01/02(木) 22:30:12
三が日ぐらいは主婦を料理から解放しようという意味もあるため、おせちは日持ちがするように考えられたもの。どうしても調味料をいっぱい入れるし、冷めているので不味いと感じやすい。昔ながらの作り方だと不味いと言われてしまうので、食べやすいようにアレンジして出してます。
あとはプロが作ったものを出すほうがいいかも。今年、うちは地元で評判のお店でおせちを予約して買ったのですが、あっという間に無くなりました。+7
-0
-
226. 匿名 2020/01/02(木) 22:32:40
昔の山奥では、お正月は塩鮭や塩ブリを食べただけだったってさ。
山の中では海の魚は憧れで、とくに鮭やブリのような大きな魚は、お正月だけに許された贅沢だったから。
だいいち餅じたいがごちそうだった。
おせち料理は餅と塩鮭か塩ブリだけだったのだ。+2
-0
-
227. 匿名 2020/01/02(木) 22:35:57
>>216
そうそう
甘いおかずが苦手なのと、醤油系も強く感じて飽きるのと
練り物も得意じゃない+2
-1
-
228. 匿名 2020/01/02(木) 22:40:19
>>1
きんぴらと錦糸卵と唐揚げと肉巻きが理解出来ない
お節じゃなくてただのお弁当…+16
-2
-
229. 匿名 2020/01/02(木) 22:43:08
おせち料理子供の頃好きなものだけ食べてたけど、栗きんとんと、黒豆、伊達巻き位かな。
今はそれすら食べたくなくて準備しない。+1
-0
-
230. 匿名 2020/01/02(木) 22:44:35
今年のおせちは焼いた鮭、以上!!
これでばっちりおめでたいということにした
あとはローストビーフとか刺身とか、
好きに美味しいもの作って食べたわ。
お雑煮も地域の味は別に好きでもないので
勝手にオリジナルの具沢山スープ作って餅入れた。
日本の文化を大切にする気持ちは素敵だと思うけど、
やっぱり好きじゃない味のものばかり食べなきゃいけないのって、幸せな気持ちになれないよね。+3
-3
-
231. 匿名 2020/01/02(木) 22:46:01
フレンチレストランで買えるおせちは結構好き+1
-1
-
232. 匿名 2020/01/02(木) 22:57:20
昭和ならいざしらず、2020年にもなるのにおせちなんていらないよ
保存食が必要な生活をしてる人ってどれくらいいるの?
日本料理は見た目だけで不味いと言われる最たるもの+3
-8
-
233. 匿名 2020/01/02(木) 23:10:16
お雑煮だけでいいな
おせちはしょっぱすぎや甘すぎて子どもに食べさせられるものがない+4
-0
-
234. 匿名 2020/01/02(木) 23:19:33
旦那実家で義祖母が毎年豪華なおせちを作ってくれるんだけど、いかんせんご高齢なので細かいところまで見えないのか、食器洗う金たわしの破片が入ってたり、おかしな匂いのする煮物が入ってたり、毎年食べるのが苦痛
準備してくれるのは本当にありがたいし、こんなに
手のかかる料理をたくさん作ってくれて尊敬もしてます
でも、残すのも申し訳なくて心を無にしてひたすら胃に放り込んでる
今年は妊婦って事もあって尚更苦痛だったな
正直、外食したい。+6
-2
-
235. 匿名 2020/01/02(木) 23:56:29
>>69
娘さんの為だけに作ると思えば?ご主人は大人なんだしお正月ぐらい自分の食べるものぐらい好きにさせてあげなよ+2
-0
-
236. 匿名 2020/01/02(木) 23:58:14
私はおせちは好きだけど、苦手な人も居るだろうなと感じる
好きな人は作ったり買ったりすれば良いし、苦手な人は他の料理や外食をすれば良いと思う
+3
-0
-
237. 匿名 2020/01/03(金) 00:09:53
ウチの中学生の娘は「小学生の時はおせちに感動なかったけど、段々美味しさがわかってきた。お正月最高」と言っておせちもお雑煮も美味しそうに食べます。+2
-2
-
238. 匿名 2020/01/03(金) 00:39:46
>>1
伊達巻き好きな人います?逆にw
おせちねー。美味しくないなー。かまぼこ、数の子あたりは美味しいけど、田作り黒豆なます昆布巻き我慢して、というか縁起物だから食べてるだけw
手作りなんて偉い。+5
-1
-
239. 匿名 2020/01/03(金) 00:48:04
義実家で取り寄せたというお節を頂いたけど、数品食べたら、後で喉が乾いてしょうがなかった。
塩分すごいんだろうな。
+3
-0
-
240. 匿名 2020/01/03(金) 01:13:20
私も実家にいた時は母親が毎年作ってた。祖父母と一緒に暮らしてたから仕方なく作ってたってのもあるけどおせちといようり年末から台所で支度してる風景が年末年始って感じだったな。今は大型商業施設が元旦から空いてるからはちもりとかも買いに行けばあるしね。旦那からもおせちじゃなくても良いって言われたし日本の伝統は消えていくだろうね。+0
-0
-
241. 匿名 2020/01/03(金) 01:20:04
私の友達の実家は面倒くさいから毎年トーストだよ+1
-0
-
242. 匿名 2020/01/03(金) 01:27:31
うちは嫁いでから毎年おせちをいただいてたのだけれど今年で最後。
年末から頑張ろうと思う♡+0
-0
-
243. 匿名 2020/01/03(金) 02:01:08
私は有難い食材は使うけど従来の所謂おせちというよりは味付けは食べ慣れたものにしてるよ。
伊達巻きは卵焼きにタラコ入れたり海苔入りにして巻き簾で巻いて形だけ伊達巻きに。
レンコンはナゲットに。
田作りはナッツやクルミを入れて。
海老はガーリックシュリンプに。
蒲鉾は切り込み入れてチーズやキュウリ、シソを入れます。
+2
-0
-
244. 匿名 2020/01/03(金) 02:34:44
意味のあるものばかりだから一応毎年作ってた
だけど私自身食べたくないものもあるのは事実
だから今年は好きなおせち料理ばかりを入れてみた
来年からもそうしようと思ったw
+2
-0
-
245. 匿名 2020/01/03(金) 02:51:02
>>60
うちの旦那も好きで毎年楽しみにしてる
お酒とあうから好きな男性多そうな気がするんだけどね+2
-0
-
246. 匿名 2020/01/03(金) 07:37:31
おせちなんか嬉しくないな
お正月は蟹とか外食がいい+0
-0
-
247. 匿名 2020/01/03(金) 09:18:37
おせちに何万も使うなら美味しいすき焼きや刺身を食べたい。
おせちって保存食だよね。
正月くらいは家事やりたくないからと。+3
-0
-
248. 匿名 2020/01/03(金) 09:21:17
>>208
元旦の朝食何食べた?みたいなトピで、おせち料理も準備しないのは底辺家庭とか言われてたし、おせちも雑煮も準備しなかった主が総攻撃されてた。
とうとうお婆さんまでガルやるようになったのかと驚いた。+1
-0
-
249. 匿名 2020/01/03(金) 09:36:18
孫「私このおせち、キライなのよね」 (バタン!)+0
-1
-
250. 匿名 2020/01/03(金) 09:36:49
結婚してから嫌いになった
普通の時間に普通の食事がしたい
車で20分の距離にある義実家で、午後2時から集まり開始
元々朝ごはんを食べない旦那、そして遅い昼食に参加させられるため
私まで普通の時間に昼食を食べることを阻止され2時まで飢えに耐え抜く地獄の日
行ったところで、どうせ喋ってるのは
義母と、義弟2号だけ
私の夫は、メシくって ボケーっとタバコを吸うだけ
アクセサリーのように連れていかれるだけ
+0
-0
-
251. 匿名 2020/01/03(金) 10:07:47
おせちまずい+0
-0
-
252. 匿名 2020/01/03(金) 11:28:17
>>67
あら、残念な家庭で育ったのですね。かわいそう。+1
-1
-
253. 匿名 2020/01/03(金) 11:34:28
お節、甘すぎて 胃に来るし余る。
かと言って一切作らないのも寂しいので
お正月気分になる様、少しだけ盛る。+6
-0
-
254. 匿名 2020/01/03(金) 11:34:38
>>69
なんか意地悪なレスが多くて驚きました。また、ここではお節を食べずに育った或いは結婚しても作れない人が大多数なので、ネットで相談したいならもっと自分の考えに相応しいところで相談すべきです。ちなみに主さんの考え方には賛成してます。+3
-5
-
255. 匿名 2020/01/03(金) 12:34:27
>>219
数日間すべて外食って高くつきそうじゃない?
+0
-0
-
256. 匿名 2020/01/03(金) 17:18:04
家族が好きな物だけ用意しています。
作るのは紅白なますと甘くない魚を巻いた昆布巻き。お煮しめの代わりに筑前煮だけは作る。
後は数の子とクジラベーコンとウバ、叩きごぼうを買ってきてお重に詰めるよ。
後は中味汁と赤飯は嫌いなのでいなりや巻き寿司を用意しています。
縁起物でもやっぱり美味しいものを美味しく食べたいですから。+1
-0
-
257. 匿名 2020/01/03(金) 20:45:58
>>67
え?自分がお節を作らない人だからってお節を手作りしてくれる息子の嫁を嫌だなぁと思うの?なんじゃそりゃ!+1
-0
-
258. 匿名 2020/01/03(金) 20:48:12
>>85
実際作ってないじゃんよ?それでお節を作らない姑と言われたら泣きたくなるって…なんか呆れちゃう。+1
-0
-
259. 匿名 2020/01/03(金) 20:50:31
>>77
嫁ぐという表現だけど、結婚したときのことを言ってるだけでしょ?なんか揚げ足というか、姑根性丸出しだね。+0
-1
-
260. 匿名 2020/01/03(金) 20:58:29
お正月にお節を食べるという日本の習わしを娘に教えておこうという主の考えは真っ当だと思いますけどね。何でも知らないよりは知ってる方がいい。
唐揚げと肉巻きは…だけど。+1
-0
-
261. 匿名 2020/01/04(土) 03:05:37
日本人だから、伝統と文化を大切にする。それだけ。
塗りのお重やお椀を使えば、漆塗り(ジャパン)の技術も守れる。
否定的なのは、美しい日本文化が羨ましくてたまらない国の人かな…。+1
-2
-
262. 匿名 2020/01/04(土) 16:13:39
毎年、煮しめや唐揚げ、ブリの照り焼きなど結構な量作ってたけど
今年は黒豆や田作りなどの縁起物を買ってきて詰めるだけにした
二日には全部なくなって負担にならないちょうどよい量だった
たいして好きなものでもないのに作りすぎて食べ過ぎて体重増やしてって
無駄なことしてたなと思う
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
おせち料理が好きな人! 私は子供の頃からおせち料理が好きで 高校生頃から自分で作ってました。 特に好きなのは伊達巻と煮しめです。 皆さんは何がお好きですか?