-
1. 匿名 2020/01/01(水) 23:16:12
出典:pbs.twimg.com
「60代も後半になって、お酒のおいしさを覚えてしまいました。夫は飲まないので、一人で氷の音を聞きながら、若い人の音楽とともにいろいろ考えるのが至福の時です。このままだと、不良のおばあさんになりそうで心配です」
というお悩みに対し…
「これは相談というよりも『私ってステキでしょ』という自己主張に近い」
「若い人なら、そういう未熟な自己主張があってもかわいらしいですが、もう60代後半なら、いささか恥ずかしいと思います」
「私は『若い人の音楽』を理解するセンスを持つ人間で、グラス片手に、毎夜私服のときを過ごしているんですよ、という自分自慢が、周りをしらけさせることくらい認識なさった方がよいと思いました」今日の経済新聞「不良おばあさんになりそう」っていうお悩み相談。ちょっと不思議な違和感を覚えながらも素敵じゃない?って思いながら大石… | Twitterで話題のaomraさんのツイートtr.twipple.jp今日の経済新聞「不良おばあさんになりそう」っていうお悩み相談。ちょっと不思議な違和感を覚えながらも素敵じゃない?って思いながら大石…についての反応をまとめました。
+1595
-79
-
2. 匿名 2020/01/01(水) 23:17:29
至福のだろ+3027
-18
-
3. 匿名 2020/01/01(水) 23:17:45
えっ?酒飲んで昔の曲聞いたら不良なの?+3248
-125
-
4. 匿名 2020/01/01(水) 23:17:48
ガル民が返信してるみたい+1796
-21
-
5. 匿名 2020/01/01(水) 23:17:59
意地悪で性格悪い回答だね
+4620
-176
-
6. 匿名 2020/01/01(水) 23:18:01
さすが大石静
性格悪い+3015
-55
-
7. 匿名 2020/01/01(水) 23:18:08
コメント50で終わるトピ+445
-32
-
8. 匿名 2020/01/01(水) 23:18:08
>>4
思った+358
-8
-
9. 匿名 2020/01/01(水) 23:18:37
なんだこの回答者。
質問者に恨みでもあるのか。+2425
-64
-
10. 匿名 2020/01/01(水) 23:18:48
+1328
-37
-
11. 匿名 2020/01/01(水) 23:18:59
いや全く自分に酔ってるみたいには思わないけど?
60代だからこその至福の時間だと思う+2453
-182
-
12. 匿名 2020/01/01(水) 23:19:00
別にここまでキレることではないような+1764
-31
-
13. 匿名 2020/01/01(水) 23:19:04
まぁ確かにどう考えても不良じゃないし、うざいオバサンになるなよって苦言?+1521
-21
-
14. 匿名 2020/01/01(水) 23:19:16
確かに悩み相談ではない。+1603
-7
-
15. 匿名 2020/01/01(水) 23:19:25
質問者も面倒臭そう+1607
-23
-
16. 匿名 2020/01/01(水) 23:19:28
不良って言ったって犯罪犯す訳じゃないんだから好きに生きさせてやれよ+693
-45
-
17. 匿名 2020/01/01(水) 23:19:31
一理あるとも思うけど、性格悪そうな回答…+1251
-34
-
18. 匿名 2020/01/01(水) 23:19:31
>>3
「お酒を飲んで若い人の音楽を聞くなんて不良ですよね」(そんなことない、素敵ですよ!待ち)
ってことでしょ+2538
-20
-
19. 匿名 2020/01/01(水) 23:19:38
物事の受け止め方がお局ババア回路なんだよなぁ…+776
-38
-
20. 匿名 2020/01/01(水) 23:19:43
すごーい!
きつい言い方だけど確かにそう+1179
-89
-
21. 匿名 2020/01/01(水) 23:19:44
相談者も痛いけど、回答者もアホ
どっちもどっち+1042
-90
-
22. 匿名 2020/01/01(水) 23:19:44
機嫌悪かったのかな+558
-30
-
23. 匿名 2020/01/01(水) 23:19:55
回答者の悩みを聞いてあげたい+432
-47
-
24. 匿名 2020/01/01(水) 23:19:58
1番恥ずかしい…大石さんきっつー!+683
-31
-
25. 匿名 2020/01/01(水) 23:20:12
そんな風に思うなら、わざわざその投稿を新聞に取り上げなきゃいいのにねえ…
質問者と同じ以上に、回答してる方もめんどくさそうな人。+1377
-32
-
26. 匿名 2020/01/01(水) 23:20:15
めんどくさい質問にめんどくさい回答をした+1168
-16
-
27. 匿名 2020/01/01(水) 23:20:19
これは回答してる人はガル民?+206
-12
-
28. 匿名 2020/01/01(水) 23:20:27
回答者も大人気ないな+445
-22
-
29. 匿名 2020/01/01(水) 23:20:37
酒飲んだら不良なの?
何時代の女性?+398
-23
-
30. 匿名 2020/01/01(水) 23:20:42
客観的に自分を見ることが出来るなら大丈夫だよ。+180
-2
-
31. 匿名 2020/01/01(水) 23:20:51
なんでこの相談をピックアップしたんだろ
+571
-4
-
32. 匿名 2020/01/01(水) 23:21:02
この大石静っていう脚本家も、面倒くさそうでウザいおばさんだったけどね、テレビで見る限り。
同族嫌悪じゃない?+765
-6
-
33. 匿名 2020/01/01(水) 23:21:06
不良ババアって響き
カッコイイけどねー
好きです♪+19
-68
-
34. 匿名 2020/01/01(水) 23:21:09
相談者さん素敵な趣味でいいと思ったけど回答者さんは性格歪みまくってるんじゃないの+380
-164
-
35. 匿名 2020/01/01(水) 23:21:16
不良って言い方がなんかイキってる感じがして確かにひとこと言いたくなるのはわかるかもw大学デビューならぬ60代デビューみたいな+759
-22
-
36. 匿名 2020/01/01(水) 23:21:19
言ってることわかるけど、悩み相談じゃないなと思うなら取り上げないであげて笑
匿名といえど可哀想だわ…+686
-21
-
37. 匿名 2020/01/01(水) 23:21:40
意地悪+146
-22
-
38. 匿名 2020/01/01(水) 23:21:46
でも正直質問も「そんな事ないですよ」待ちっぽくない?飲み過ぎに注意して下さいくらいしか私は思い浮かばなかったな。+927
-13
-
39. 匿名 2020/01/01(水) 23:21:59
相談者のどこが不良なのか分からないし、回答者の『私って素敵でしょっていう自己主張でしょ』って言ってるのも、どう捉えたらそんなひねくれた考えになるんだ?+157
-121
-
40. 匿名 2020/01/01(水) 23:22:02
確かに私も職場のパートのおばちゃんにこんな話されても、はあ…。で?って感じになるわ。+641
-18
-
41. 匿名 2020/01/01(水) 23:22:05
相談もクソだし答え方もクソ
違う相談を取り上げれば良かったね+155
-23
-
42. 匿名 2020/01/01(水) 23:22:09
この人にだけは悩み相談したくない。+287
-22
-
43. 匿名 2020/01/01(水) 23:22:11
今の60代って若いよ、、
質問も回答も下らなすぎる
+395
-31
-
44. 匿名 2020/01/01(水) 23:22:12
別に良くない?60代後半でしょ。今まで頑張ってきて、新たな楽しみをみつけたんだから堪能して。でもお酒は程々にね。+428
-50
-
45. 匿名 2020/01/01(水) 23:22:16
>>26
コレ+72
-3
-
46. 匿名 2020/01/01(水) 23:22:20
この回答者さんの名前の下に、
知らなくていいコトをオンエア予定って書いてるけど
この回答こそ言わなくていい事って感じ+241
-11
-
47. 匿名 2020/01/01(水) 23:22:35
>>36
むしろ取り上げてこの回答をすることは優しさなのでは…
私だったら「そんなことないですよ、素敵ですよ!(うっぜ、スルーしよ)」って言っちゃうと思うよ+394
-23
-
48. 匿名 2020/01/01(水) 23:22:41
最初から、悩みでも何でもないよね
大石さんも、回答のしようがなかったと思う
どう答えれば正解なのよ+333
-23
-
49. 匿名 2020/01/01(水) 23:22:57
旦那がお金持ちで家庭に入って欲しいというから専業主婦になりました。毎日習い事にランチに充実した毎日だけど、世間知らずになってしまいそうで悩んでいます。
って質問だったら、私は何か一言いってやりたい+738
-13
-
50. 匿名 2020/01/01(水) 23:23:19
なんかいじめっ子みたいな回答するね
優等生タイプや控えめだけど能力ある人とかにコンプレックスでもありそうだな+79
-79
-
51. 匿名 2020/01/01(水) 23:23:35
どないやねん+8
-1
-
52. 匿名 2020/01/01(水) 23:23:44
どうだっていい事だけど、それにどう答えるかで人間性が出るんだな。
+156
-5
-
53. 匿名 2020/01/01(水) 23:23:53
氷の音を聞きながらってきたら、ウイスキーがお好きでしょ?って感じか+163
-0
-
54. 匿名 2020/01/01(水) 23:23:57
ライブに行ったりするのもだめかね、フォッフォッフォッ+2
-9
-
55. 匿名 2020/01/01(水) 23:23:57
60にして中二病にかかった話に卑屈な返答しただけやん+335
-3
-
56. 匿名 2020/01/01(水) 23:24:14
>>8
大石静はガル民かもしれませんな
小町→ガルというよくあるコース+142
-2
-
57. 匿名 2020/01/01(水) 23:24:28
話し相手が少ないとか、あるじゃん。
新聞に投稿することがその代わりなのかも知れないし。少し思いやればいいことなのにちょっと酷いと思った。+163
-48
-
58. 匿名 2020/01/01(水) 23:24:34
>>49
妬み+37
-63
-
59. 匿名 2020/01/01(水) 23:24:48
まぁでも、この相談者も不良のおばあさんになってしまうどうしようなんて悩んでないよね。
井戸端会議でも私ってそうなのよって自慢してそうではある。+393
-3
-
60. 匿名 2020/01/01(水) 23:24:51
ひねくれすぎてがるちゃんでの回答みたいね(笑)
+47
-5
-
61. 匿名 2020/01/01(水) 23:25:00
どっちも嫌い+27
-7
-
62. 匿名 2020/01/01(水) 23:25:10
自慢には全然見えない。
今まで飲まなかったものが最近好きになって、それがたまたまお酒だったわけで、あぁもっと若い時に知っていれば…という思いが音楽に繋がってるのかなと思う。年齢関係なく今から何かを好きになったっていいじゃない。+46
-72
-
63. 匿名 2020/01/01(水) 23:25:18
昔ルネヴァンタールワタナベの、雑誌かなんかで電話で占ってくれる企画に奇跡的に繋がったのに、激怒されていきなり切られたことを思い出した
多分つまらない悩みばかりで、ウンザリしてたのかと
+171
-1
-
64. 匿名 2020/01/01(水) 23:25:21
大石静か
朝ドラ ふたりっ子の脚本家だ
質問者も回答者もめんど臭そう+13
-4
-
65. 匿名 2020/01/01(水) 23:25:28
確かに相談と見せかけた自己主張だけど、
このぐらいなら別によくない?
医者の嫁ですが〜とかより全然いい。+48
-20
-
66. 匿名 2020/01/01(水) 23:25:40
80代90代女性ならともかく60代でお酒が不良ってなるかな?
うちの母60だけど毎日ビール飲んで痛風になりかけたよ暴走族か何かかな+213
-5
-
67. 匿名 2020/01/01(水) 23:25:40
こんな強い言い方はさすがにかわいそうだけど言ってることもわかる
これをオブラートに包んで伝えてお酒と音楽を楽しんでくださいねくらい言ってあげれば良かったのに+271
-10
-
68. 匿名 2020/01/01(水) 23:25:44
ガルちゃんだとしてもタチ悪い絡み。それを新聞でやるかね+69
-6
-
69. 匿名 2020/01/01(水) 23:25:46
>>58
妬みよりマウンティングだから腹が立つんだよ+121
-3
-
70. 匿名 2020/01/01(水) 23:25:52
正論かもしれないけどギスギスしすぎててしんどいし新聞で見たくない…
今のTwitterなんかもこういう人多いよね。バズったリプ欄とか、揚げ足をとって攻撃する人ばかり+176
-12
-
71. 匿名 2020/01/01(水) 23:25:54
回答を全部読むとそんなに酷いことはいってないし、むしろ的確な意見に思えるけどね。+222
-16
-
72. 匿名 2020/01/01(水) 23:25:58
何が言いたいのかわからないばあさんVSひねくれすぎた嫌みでねじ伏せる女
たてほこみたい+149
-9
-
73. 匿名 2020/01/01(水) 23:26:36
アル中まっしぐらって感じの相談者だね+3
-20
-
74. 匿名 2020/01/01(水) 23:26:49
この質問が取り上げられるっていうのがちょっとね…
よっぽど他に何も送られてこなかったのか、大石さん的には見逃せないくらいカチンときたから採用したのか(笑)+224
-1
-
75. 匿名 2020/01/01(水) 23:27:03
>>15
だとしても、悦に入らせてあげられる余裕くらいあってもいいと思う。
日経の土曜版だよねこれ。そんな紙面の回答者なら。+44
-48
-
76. 匿名 2020/01/01(水) 23:27:04
なんで大石静あたりに答えさせたんだ。
ただの脚本家なのに。+79
-11
-
77. 匿名 2020/01/01(水) 23:27:07
小町的な回答+50
-2
-
78. 匿名 2020/01/01(水) 23:27:21
>>32
ほんとそうだよね
ご主人公認で不倫したりとか。
セカンドバージンの時は
舞台俳優だった長谷川博己にぞっこん
なのを隠しもしなかったりとか。+149
-0
-
79. 匿名 2020/01/01(水) 23:27:37
>>63
有名な占い師やないですか
電話ガチャ切りとか今なら炎上ものだ+99
-0
-
80. 匿名 2020/01/01(水) 23:27:39
>>11
だからこそ問題なんじゃない?
お悩み相談室だから。+224
-3
-
81. 匿名 2020/01/01(水) 23:27:44
>>49
お手本の様な自虐風自慢だよね+347
-3
-
82. 匿名 2020/01/01(水) 23:27:48
>>3
60代でそれは気持ち悪い。60代でキングヌー聴いて間接照明の中でグラス片手にって。
旦那もしらけるわそりゃあw+377
-84
-
83. 匿名 2020/01/01(水) 23:28:36
生活楽しみつつ「このままじゃダメよねー」とか思ってもない自虐に付き合わされる似たような人が身近にいるんじゃないの?
その人に向けて鬱憤晴らしてるしか思えない
+119
-2
-
84. 匿名 2020/01/01(水) 23:28:42
大石はこんなんでギャラ貰っていいの?+26
-8
-
85. 匿名 2020/01/01(水) 23:29:12
60でそんな人、普通にめちゃ居てると思う+110
-3
-
86. 匿名 2020/01/01(水) 23:29:15
野暮な人だな+10
-6
-
87. 匿名 2020/01/01(水) 23:30:14
相談に見せかけた素敵自慢は本当だと思う。それを匿名のネットじゃなくて、作家が仕事として回答してるのがすごい。ネットに親しんでる世代は辛口意見に耐性あるけど、60代女性はどうなのか。というか質問自体やらせで記者が考えてない?+169
-2
-
88. 匿名 2020/01/01(水) 23:30:20
確かに、不良のおばあさんになりそうとか相談されたら苦笑いするわ。
毎晩朝帰りを辞められないとかなら、悩むのも分かるけどさ。女って幾つになっても自分語り好きだよねー。+196
-4
-
89. 匿名 2020/01/01(水) 23:30:44
>>85
だからこそ、謎の私って不良だわ〜アピールが鼻につくのではw+108
-1
-
90. 匿名 2020/01/01(水) 23:30:49
こんなくだらない相談とも言えない内容をわざわざ新聞の相談コーナーに送るところがすごいね
でも質問者がこの回答を読んで傷つくことを考えたらちょっと胸が痛む+138
-5
-
91. 匿名 2020/01/01(水) 23:30:53
ブスすぎて辛い のやつと同類かなと+197
-3
-
92. 匿名 2020/01/01(水) 23:30:54
不良おばさんになっちゃう(๑˃̵ᴗ˂̵)って‥お前、ばあさんやんけ!って言いたくなる。ぶりっ子すんなよ、老婆のくせに。+96
-26
-
93. 匿名 2020/01/01(水) 23:30:59
>>36
リアルでウザがられないように忠告する優しさというやつ…?+151
-3
-
94. 匿名 2020/01/01(水) 23:31:02
高齢者が、カッコつけでもナルシシズムでも
若い文化、新しい文化に理解があるのはいいことよ+58
-4
-
95. 匿名 2020/01/01(水) 23:31:45
>>83
あーなるほどね!ありえそうだね+17
-1
-
96. 匿名 2020/01/01(水) 23:31:46
>>78
麒麟が来るぅぅ~(´Д`)+11
-0
-
97. 匿名 2020/01/01(水) 23:31:49
まぁ、痛いのは痛い。+68
-3
-
98. 匿名 2020/01/01(水) 23:32:32
>>1
大石静への私の感想
拗らせた不幸な女。
他人の感性は否定し、自己陶酔型の自己満女。
周りをしらけさせることにかけては天才的なので、自分自身のことは気がつかないクラッシャー。
自覚がないアレなんじゃないかと疑うレベルの意地悪さ。
この60代の女性は落ち込んだりされないといいけど。
大石静のコメント読んでて不愉快なったわ。
+260
-113
-
99. 匿名 2020/01/01(水) 23:33:03
音楽聴きながら寝酒するのは自由だけどね。
そういう事リアルで聞いてくれる人がいないから投稿したのかな?+69
-1
-
100. 匿名 2020/01/01(水) 23:33:30
60代女性はこのくらい言われてもへこたれはしない気もする。そもそも見てない気が。。+103
-5
-
101. 匿名 2020/01/01(水) 23:33:32
>>87
多分物凄く傷ついてると思う
あんな能天気なお悩みをわざわざ送るスイーツなおばあさんなのに、公の場で恥かかされて気の毒だよ+135
-33
-
102. 匿名 2020/01/01(水) 23:33:37
擁護が多いのはトピにおばあさん、おばさんが集まってるとみた。ガルの通常運転と違う。+30
-25
-
103. 匿名 2020/01/01(水) 23:33:56
質問者が姑だったら嫌だ。+101
-4
-
104. 匿名 2020/01/01(水) 23:34:12
投稿者も回答者もガルかと思った。
ガルにありがちな、私って○○だから←自分語りに対する痛烈なツッコミの流れがガルそのもの。+22
-1
-
105. 匿名 2020/01/01(水) 23:34:37
自慢になっていない自虐風自慢は確かに痛い。+113
-2
-
106. 匿名 2020/01/01(水) 23:34:57
>>49
わかる。>>1はそれと同類の相談だよね。
大石静、すごい。+356
-13
-
107. 匿名 2020/01/01(水) 23:35:22
言い過ぎでしょ。
大石静って68歳で質問者と同世代なんだね。だから余計に何かイラッときたのかな。嫉妬か?嫉妬のポイントもよくわからんけど。+46
-15
-
108. 匿名 2020/01/01(水) 23:35:51
いいとおもうけどそんなことで不良オバサンってアホかと思う
生まれたのは戦時中でもなし+118
-6
-
109. 匿名 2020/01/01(水) 23:36:00
>>101
この世代なら匿名だし、ガルちゃんで書いてたりなにくそ!って思いそうだけどな。+17
-4
-
110. 匿名 2020/01/01(水) 23:36:19
>>1
なんかモヤモヤする回答だね。素人か!
テレホン人生相談の回答者、田中ウルヴェ(元シンクロ)って人もなかなかズレてる。
スーパーでアルバイト中の高齢の男性が、
「職場で進んでシフト変更に応じてるけど、お人好しな自分が嫌になる。もっと毅然としたい」
って相談に、田中回答者は、
「心理学ではその経験を通して何を得られたかを考えます~」
とか、理論を語り出して、お爺さんを冷たく諭すような空気になってw
お爺さんも適当に相槌打って、コーナー終了。
相談者に寄り添うことが出来ない、「私が正論!」みたいな思いやりの無い回答者は、相談コーナーなんか請け負うべきじゃないよねぇ
+272
-17
-
111. 匿名 2020/01/01(水) 23:36:20
不良に憧れちゃう香ばしいババアをねじ伏せたい気持ちはわからんでもないな。でも私ならもう少し泳がすかな+153
-10
-
112. 匿名 2020/01/01(水) 23:36:21
>>63
その話、なんかちょっとおもろいwww+114
-1
-
113. 匿名 2020/01/01(水) 23:36:22
>>107
私は若いのよーアピールでイラッときたのかもね+51
-2
-
114. 匿名 2020/01/01(水) 23:36:32
>>11
えー!でも自分の母親だったら正直うざい。自分だけで楽しんでろ、って思う+261
-17
-
115. 匿名 2020/01/01(水) 23:36:32
相談者がうちのおかんだと考えたらかわいそうになってくるな
くだらない内容だけどわざわざ取り上げるなら相手の欲しがってる言葉かけてやるくらいのサービス精神を持ってあげたらいいんじゃないか?+22
-26
-
116. 匿名 2020/01/01(水) 23:36:49
年齢関係ない+26
-0
-
117. 匿名 2020/01/01(水) 23:36:56
>>91
男友達がみんな私を異性として見てくるから友情が成り立たない、とかかな+123
-2
-
118. 匿名 2020/01/01(水) 23:37:42
>>11
やってることは全く問題ない
それを「私って不良かしら」とわざわざ相談するところがうざいんじゃない?+586
-9
-
119. 匿名 2020/01/01(水) 23:37:55
いえいえそんな待ちっぽいけど、それもそれで可愛いじゃないか(笑)
新聞なのだし保守的に大人の回答しておけばいいのに
厳しい回答が必要なお悩みでもないんだしさ+21
-14
-
120. 匿名 2020/01/01(水) 23:37:56
いるいる、こういうタイプの人
のほほんとしたオンナが嫌いって感じの、ガサツな女性
常に自己主張ばかりして負けず嫌いで、他人を否定して何かグサっと言ってやるのが快感になってしまってる+108
-16
-
121. 匿名 2020/01/01(水) 23:38:04
相談者といい回答者といい、相談内容よりもお婆ちゃんになってもこんな面倒な女の世界が続く事に辟易してしまった。+146
-4
-
122. 匿名 2020/01/01(水) 23:38:40
>>49
それは自慢になってるから笑えるけど、この相談者は自慢になってないことを自慢しているのが痛いんだよね。+286
-5
-
123. 匿名 2020/01/01(水) 23:39:05
>>121
同じく過ぎるw+32
-0
-
124. 匿名 2020/01/01(水) 23:39:09
こういう切り返しができる人だからこそ、あんなドラマが書けるんだね。+45
-1
-
125. 匿名 2020/01/01(水) 23:39:15
>>114
母親がこんな寒い事をアピってきたら…チベスナ顔になってリアクション出来ない。
明らかに嫉妬とは違う感情だよね。+185
-4
-
126. 匿名 2020/01/01(水) 23:39:16
ガルやってる人なら、わざわざ新聞に投稿しないでしょ
ガルで発散してる+18
-1
-
127. 匿名 2020/01/01(水) 23:39:43
相談者と回答者の相性が悪かった+30
-0
-
128. 匿名 2020/01/01(水) 23:39:59
>>3
不良がどうとかじゃなくて言いたいのは若い子の好きな曲を聴きながらお酒を飲むアタシだから
不良は後付け+417
-3
-
129. 匿名 2020/01/01(水) 23:40:10
擁護派の人たち優しいな。私ならこんな、不良なの私ウフフどうしましょうアピールをババアに言われたら、お、おう…ってなっちゃうけど+169
-4
-
130. 匿名 2020/01/01(水) 23:40:31
酒なんて20歳過ぎたら誰でも飲むのに不良とか自虐してるのがウザい。悩みじゃねーし+110
-1
-
131. 匿名 2020/01/01(水) 23:40:41
>>91
美人すぎて仕事で実力認めてもらえない
+59
-0
-
132. 匿名 2020/01/01(水) 23:40:56
>>103
この回答者タイプの姑も嫌だよ+44
-0
-
133. 匿名 2020/01/01(水) 23:40:59
>>118
なぜかマイナス付いてるけど、
そういうことだと思う。+178
-6
-
134. 匿名 2020/01/01(水) 23:41:07
>>85
だよね。
ジムのサウナ室なんて5.60代のおばさん達の自虐風自慢合戦が毎日繰り広げられてるわ。+91
-0
-
135. 匿名 2020/01/01(水) 23:41:38
>>11
本人も至福の時間なのはわかってると思うよ
お悩み相談に乗じた自慢+265
-2
-
136. 匿名 2020/01/01(水) 23:41:47
新聞社がこの回答者のこと煙たがってて、メンドクセー回答するのわかってこの相談選んだとか+26
-0
-
137. 匿名 2020/01/01(水) 23:41:52
アル中のおばあさんにならないか心配だったら良かったのかな?+24
-2
-
138. 匿名 2020/01/01(水) 23:41:57
違う新聞だけど相談コーナーよく読む
とんちんかんな質問も多いし回答が辛辣でヒヤヒヤすることもある+47
-1
-
139. 匿名 2020/01/01(水) 23:42:01
この程度のこと笑って受け流してやれよと思うけどなー
シャレオツアピール、そんなことないですよ待ちされたところで、別に害もないし
わざわざこの人を選ぶ必要ないじゃん+51
-6
-
140. 匿名 2020/01/01(水) 23:42:22
大石静は女を見抜くプロだよね。+79
-5
-
141. 匿名 2020/01/01(水) 23:42:41
>>3
昔の曲じゃなく、若い人が聴く音楽と書いてあるよ。
+336
-0
-
142. 匿名 2020/01/01(水) 23:42:52
>>131
美人はブスよりも苦労してるも+15
-4
-
143. 匿名 2020/01/01(水) 23:43:11
>>128
流行りのものについて行ける事に嫉妬してるんだろうね
もしくは、自分と違って一般人のくせに最近の流行りに理解ないでしょうと見下しているか+10
-31
-
144. 匿名 2020/01/01(水) 23:43:14
>>25
こんな自虐自慢な投稿が結構あるのかもしれない
見せしめにあった投稿者はお気の毒w+205
-2
-
145. 匿名 2020/01/01(水) 23:43:30
なんでこの内容をわざわざお悩み相談に送りつける発想になったんだろう。+81
-1
-
146. 匿名 2020/01/01(水) 23:43:30
好きなことやったら良いじゃん。
酔っ払ってギャーギャー騒がしいなら別だけど、飲みに行ってお婆ちゃんが一人で静かに飲んでても迷惑なんて思わない。
逆に粋だなって思うかも。
例えば、カラフルな服を着る高齢者とかもだけど、周りなんか気にせず自由にすれば良いし、そういう人に文句を言う人の方がウザい。。+12
-24
-
147. 匿名 2020/01/01(水) 23:44:01
この相談はブスがモテ自慢してるような痛さなんだよね。医者の嫁みたいなのは美人のモテ自慢みたいでこっちが恥ずかしくなるイタさはない。+66
-7
-
148. 匿名 2020/01/01(水) 23:44:13
年取ったら他人を理解できるとか書いてるくせに、自分の回答が意地が悪すぎるので本当にブーメランにしかならないこと言ってて恥ずかしくないのかな。年取ったら思慮深くなるとのことなのに、それには気付かないのかな。+27
-14
-
149. 匿名 2020/01/01(水) 23:44:18
こんな意地悪回答、私が上ならオッケー出さない…。
この相談も選ばないけどw+63
-7
-
150. 匿名 2020/01/01(水) 23:45:10
>>111
身近な人なら泳がすけど、ここで放流したらこの先タイミングないから仕留めたんじゃない?笑+112
-3
-
151. 匿名 2020/01/01(水) 23:45:22
返答を全部読んだら、私はそんなに酷いとは思わなかった、私の友達もアラフィフなのに○○な私アピールが凄いから、この記事読んでくれてたらなーって思っちゃったわ。+130
-3
-
152. 匿名 2020/01/01(水) 23:45:32
「歳とっても好きなことしていいじゃない」って怒ってる人は本筋とズレてる+138
-3
-
153. 匿名 2020/01/01(水) 23:45:55
>>1
SNSの自撮り写真に「自分すごいブス」ってコメント載せてる奴に「そんなことない可愛いよ!、って言って欲しいんだろ!」って言ってるのと同じだね。大石さんガル民じゃないかと思ったw+190
-5
-
154. 匿名 2020/01/01(水) 23:46:01
>>4
ガル民の中でも相当性格悪いやつねw+113
-6
-
155. 匿名 2020/01/01(水) 23:46:21
>>145
自己顕示欲の発露の場が新聞しかなかったのなら、こんな回答もらって可哀想
友達が少なかったりSNSとかやってない人なのかな+70
-3
-
156. 匿名 2020/01/01(水) 23:46:34
ガル民に大石さんみたいな人よくいる+19
-0
-
157. 匿名 2020/01/01(水) 23:47:24
おばあちゃん、ガル民になればいいよ。
叩く人もいるけど、優しい人もいる。
こんな新聞なんかより、よほどためになるよw+46
-2
-
158. 匿名 2020/01/01(水) 23:47:28
>>146
内容が問題じゃなくて、悩んでもいないのに悩みに見せかけた充実してる私アピールが嫌なんでしょこの回答者はw+103
-1
-
159. 匿名 2020/01/01(水) 23:47:38
>>71
確かにお悩み相談に自慢の投稿をする精神にはちょっと闇を感じる+127
-0
-
160. 匿名 2020/01/01(水) 23:47:47
70前で不倫してるけど近所の人にバレて噂になってますとかガチめな悩みだったらどう返すんだろー+38
-0
-
161. 匿名 2020/01/01(水) 23:48:03
89歳でタバコ吸いはじめて婆ちゃん知ってるけどw+13
-1
-
162. 匿名 2020/01/01(水) 23:48:05
>>3
若い人の音楽聴いてお酒嗜める私素敵でしょドヤに見えている回答者が、そういう60代はちょっと…wて答えてる+339
-0
-
163. 匿名 2020/01/01(水) 23:48:16
別に間違ってるワケではないけも何もここまでキツく言わなくても…がるちゃんでもよくあるけどね+27
-3
-
164. 匿名 2020/01/01(水) 23:48:34
中島らもの明るい悩み相談室みたいに切り返せないのかね
不良を極めて暴走族に入りましょうとか言いそうw+109
-5
-
165. 匿名 2020/01/01(水) 23:48:36
軽く書いてる投稿に本気になるな
相談としておかしいなら取り上げるな
と思います。+46
-3
-
166. 匿名 2020/01/01(水) 23:49:07
こういうのわざわざ送る人、しかもこんな内容送るってある意味擦れてない人っぽいからこの回答はちょっとかわいそうだな
でもここ見てもわかるように回答者のような気持ちになる人もたくさんいるから気をつけた方がいいとは思う+73
-6
-
167. 匿名 2020/01/01(水) 23:49:21
60後半のおばあちゃんのたわいのないつぶやきに、ズケズケ言う大石静の方がヤバい。
+31
-17
-
168. 匿名 2020/01/01(水) 23:49:23
>>164
それイイね!+26
-1
-
169. 匿名 2020/01/01(水) 23:49:27
ここまで食ってかかる内容ではないと思う
こんなことで不良になりそうに思うなんてむしろほほえましい
回答者の方が最初から、これはこうに決まってる、と決めつけすぎていて回答者としての余裕がなさすぎな感じがしてしまった+43
-18
-
170. 匿名 2020/01/01(水) 23:50:18
ちょっと酷くない?性格悪すぎだよ。+25
-10
-
171. 匿名 2020/01/01(水) 23:50:20
>>3
そのもやもやが大石にこう回答させるんだよね
なに上品ぶってんだよ、くらいは言いたくなるわ+196
-5
-
172. 匿名 2020/01/01(水) 23:50:20
>>160
寂聴からの質問か?+25
-0
-
173. 匿名 2020/01/01(水) 23:50:47
そんなふうに思わなかった……どんだけ性格悪いの?性悪の極みじゃない?私の意見が正しい!って感じの勘違い女?
最低だねこの女。+9
-16
-
174. 匿名 2020/01/01(水) 23:51:03
相談内容がヤンキーの武勇伝みたいに聞こえて滑稽なんだよね たったそれくらいで不良なんて誰も思わないし よっぽど今まで大人の遊びをしてこなかったんだろうなぁ+83
-0
-
175. 匿名 2020/01/01(水) 23:51:40
この短文でスカスカの悩みに対して、あれだけの長文を埋めないといけない回答者も大変だよね。
回答らしい回答するために、たどり着いたのが今回の意地悪ひねくれ回答だったのかな。と思った。
普通の回答しようとなるとそれこそ「素敵ですよ、不良じゃないですよ」っていうスカスカの回答になるもの。
読み物として、この意地悪回答を有り!としたい。+116
-3
-
176. 匿名 2020/01/01(水) 23:51:40
毎晩酒飲んで、流行りの音楽聴いてることの何が不良なんだろ?
誰にも迷惑かけてないし、自慢でも何でもないと思うんだけど。
ツッパリ中学生かって、恥ずかしいよね。
あぁそうですか、だから?
って話しだよね。
投稿者も回答者も、取り上げた編集者も、全員ズレてる。放っとけよ。日本は、平和だな。+17
-9
-
177. 匿名 2020/01/01(水) 23:52:14
大石さんの思考に近い私はヤバい+92
-0
-
178. 匿名 2020/01/01(水) 23:52:21
相談者の自己顕示欲とかひっくるめて受け止めておおらかに回答できる人がいいよ、こういうのは+18
-8
-
179. 匿名 2020/01/01(水) 23:52:45
他に投稿無かったのかな😅+25
-1
-
180. 匿名 2020/01/01(水) 23:53:17
色々悩み投稿がある中で、こんなのスルーしとけばいいのにわざわざあげつらうなんてw
大石さん、機嫌よっぽど悪かったのかなw
自称不良おばさんもこんなのわざわざ投稿するあたりがウケるw+35
-4
-
181. 匿名 2020/01/01(水) 23:53:41
むしろ大石さん優しいと思ったよ。わざわざ新聞にこんな痛々しい自虐風自慢をする人だもの。実生活でも周りにしまくってるんだろうなってのは容易に想像できる。性格悪い人だったら面白がって素敵な年の重ね方ですね〜なんて痛い老婆を持ち上げて笑い者にしてたと思う。+103
-11
-
182. 匿名 2020/01/01(水) 23:53:42
私はこの新聞は読んでないけど、他社の新聞の悩み相談だと結構深刻な悩みが多くて、こんなお花畑なのないから、一般的な新聞の悩み相談と比べてしまったのかな。だとしたらすごくイラッとくると思う。還暦過ぎた人がふざけてるわけだし。自分の母親がこんなこと言ってたらは?って思う。+62
-5
-
183. 匿名 2020/01/01(水) 23:53:50
きっと良い趣味が出来て、嬉しくて誰かに聞いて欲しかったんだと思うよ。
でもSNSはやっていなくて、いつも読んでいる新聞に投稿したんじゃないのかな?
確かに悩みでは無い感じだけど
相談者の方、回答を読んでがっかりしたと思うよ。+55
-15
-
184. 匿名 2020/01/01(水) 23:54:16
本当の悩みはこんなところに相談しないよね これは恋愛相談しながら結局は惚気でしたっていう内容に近い+48
-0
-
185. 匿名 2020/01/01(水) 23:55:00
確かに痛い相談者だな+42
-0
-
186. 匿名 2020/01/01(水) 23:55:07
>>172
あの妖怪
人間の年齢で90歳過ぎてるよw+11
-1
-
187. 匿名 2020/01/01(水) 23:55:40
>>150
仕留めて見せしめにしてるねw+56
-1
-
188. 匿名 2020/01/01(水) 23:56:31
あらあら、くらいでいいのに、
いちいち言い返すのは性格悪いというか
あまり思い付かなかった、この回答みたいな発想
申し訳ないけど、この質問にイラつく方って
自分がそういう傾向がある、もしくは、過去の自分がそうだったからイラついている?
だって、そんな解釈いわれなきゃ思い付かないもの
みんな多少は自己表現して満たされて生きてるのに
いちいち感情を禁止してイライラするのはいかがなものか
そもそも自己顕示欲強くない人間は他人がそれを満たす行為をやってても何とも思わない+15
-36
-
189. 匿名 2020/01/01(水) 23:56:43
>>183
身近に言える人いなくて送ったのかなと思うとかわいそうになってくる+36
-5
-
190. 匿名 2020/01/01(水) 23:57:13
可愛いおばあちゃんだと思うけどなぁ+4
-20
-
191. 匿名 2020/01/01(水) 23:57:34
フワッフワのお悩みに、めっちゃ怒ってる(笑)
相談者けちょんけちょん(笑)
その熱量すんげぇな、日常生活に支障あるんじゃないの?(笑)+21
-5
-
192. 匿名 2020/01/01(水) 23:57:53
まさにこれ+28
-17
-
193. 匿名 2020/01/01(水) 23:58:07
質問者は回答者からメッタ斬りにされても反論する手段がない。安全圏から一方的に言いっぱなしで終わるのは気分が悪いな。+56
-12
-
194. 匿名 2020/01/01(水) 23:58:18
>>1
いいねー!大石静さんファンになったわ。+35
-72
-
195. 匿名 2020/01/01(水) 23:58:18
めちゃめちゃ意地悪だな
最近お酒を覚えたなんて地味そうな暮らしぶりなおばあさんが、大衆に読まれる新聞に投稿して、採用されたと喜んだらバカにされてて
気の毒やわ+40
-11
-
196. 匿名 2020/01/01(水) 23:58:41
自虐風自慢を60代になってもしてしまってる、こうしたアピールをして褒められたいと思う原因は何ですか?それこそがあなたが抱えてる問題ですってことをいってるわけでしょ。。+96
-3
-
197. 匿名 2020/01/01(水) 23:59:02
大石さん生理でカリカリしてたのかな?+2
-19
-
198. 匿名 2020/01/01(水) 23:59:05
60代のおばちゃんのワードの中には
夜お酒を飲んで一人楽しむ→不良しか思い付かなかったのかも
そっとしといたれ+54
-2
-
199. 匿名 2020/01/01(水) 23:59:12
うーん、どうなんだろう?
大石静と相談者は同世代くらいか?
子育てを無事に終え、やっと自由になれたと思われる相談者がお酒を覚え、音楽を聴きながら豊かな時間を過ごしているのは幸せな事だよね?
大石さんの言わんとすることがわからなくもないが、作家ならばウイットに富んだ返しをすれば格好良いのにと思ったよ。
なんだか余裕のなさや意地の悪さが目立つだけの返答だね。高齢者にると場の空気が読めず変に意地悪に人っているよ。
+38
-8
-
200. 匿名 2020/01/01(水) 23:59:23
めっとゃつっかかってくるね、この回答者www
「不良のおばあさんになりそうです」が気に食わないんだろうなと思った。今の状況にそこまで心配してないくせに悪ぶってる自分?に酔ってる感あるから。
語尾に(笑)でも付いてたら茶目っ気あったかも。
「不良のおばあさんになりそうです(笑)」
うん。いいじゃないですか。不良のおばあさん。+41
-6
-
201. 匿名 2020/01/02(木) 00:00:05
この回答者は回答者で
こんな風にズバッと言えちゃう私☆と酔ってそうだけどね+41
-17
-
202. 匿名 2020/01/02(木) 00:00:12
同世代なの?
それなら余計に「このお花畑が!」ってなったのかもね
でもスルーして他の相談取り上げた方が良かったよ+47
-1
-
203. 匿名 2020/01/02(木) 00:01:00
他の回答が気になるな。
+21
-0
-
204. 匿名 2020/01/02(木) 00:01:04
同族嫌悪+5
-4
-
205. 匿名 2020/01/02(木) 00:01:33
アル中になってからが本当の相談だよね+103
-0
-
206. 匿名 2020/01/02(木) 00:01:34
回答が言いたいのはただ叩きたいだけじゃなくて、いい歳したおばさんがこんな褒められたい感満載の投稿してしまう原因を考えた方がいいって事でしょ。+98
-3
-
207. 匿名 2020/01/02(木) 00:01:53
>>82
誰がどんな音楽聞いてても
別にいいでそ。+284
-3
-
208. 匿名 2020/01/02(木) 00:01:53
思ったよりトピが伸びてて草+25
-0
-
209. 匿名 2020/01/02(木) 00:01:55
こいつにはこう言えば傷付くだろうって分かってて回答してそう+69
-0
-
210. 匿名 2020/01/02(木) 00:03:06
>>188
まとまりのない文章で擁護って投稿者本人かと思ったw+9
-6
-
211. 匿名 2020/01/02(木) 00:03:36
>>1
今まで子育てやいろいろ頑張ってきて、
やっと自分が楽しめる時間を持てるようになった。
若い人の曲を聴きながら美味しいお酒を飲み、
いろいろ想像して楽しくてしかたがない。
けれど楽し過ぎてやめられなくなったらどうしようと、
自己主張でも何でもなく相談者は本当に心配なのかもしれません。
不良という言葉に対する捉え方が相談者と回答者では全く違うのでは?
60代後半なら若い時からお酒を飲む機会も少なく、
ましてや外食で飲むことも殆ど無かった可能性大です。
お酒に対する捉え方が50代以下の世代とは全然違うと思います。
相談者には大酒飲み=不良みたいなイメージかもしれません。
若い人の曲を聞くようになったのも子供や孫の影響かもしれないし、
だから理解しようと聴いているのかもしれないし、
ちょっとこの回答は脚本家としてはどうなんですかね?
本当に大石静さんの回答?+77
-62
-
212. 匿名 2020/01/02(木) 00:04:08
回答も意地悪だけれど、何故その質問がお悩みなのかも分からんな。
意地悪だけれども回答は的を得てると思ってしまったよ。+64
-3
-
213. 匿名 2020/01/02(木) 00:04:19
ファンになったわ。いいねー!+16
-6
-
214. 匿名 2020/01/02(木) 00:04:34
>>103
回答者が姑だと嫌だ+22
-0
-
215. 匿名 2020/01/02(木) 00:04:42
>>211
お婆ちゃん早く寝なよ。+24
-19
-
216. 匿名 2020/01/02(木) 00:04:49
>>82
流行ってるの歌のコメント欄見るとたまに年輩の人のコメントあるよ
「○歳のおじさん(もしくはおばさん)ですが」って+147
-1
-
217. 匿名 2020/01/02(木) 00:05:04
>>196
でも相談者はそこまでの闇抱えてないと思うわ。
たんに最近趣味見つけて楽しくて調子のってる程度だと思う。+61
-5
-
218. 匿名 2020/01/02(木) 00:05:16
大石静さん、正しいかどうかは別として
あなたは悩み相談向いてない
自主的に受けてる仕事ならどうかと思う
頼まれてやってるなら御愁傷様
それだけ+39
-13
-
219. 匿名 2020/01/02(木) 00:05:35
>>44
これ模範解答だと思う。
+85
-18
-
220. 匿名 2020/01/02(木) 00:05:36
同性から見ても女ってやだな。+9
-1
-
221. 匿名 2020/01/02(木) 00:05:55
>>164
ユーモアがあるかないかで
その人の品性は決まる。+47
-0
-
222. 匿名 2020/01/02(木) 00:06:09
>>206
寂しいんだよ
子供も巣立って旦那は付き合ってくれない+35
-2
-
223. 匿名 2020/01/02(木) 00:06:23
>>196
そそ。浅い考えで発言するんじゃなく、よく考えてってことなんだよね。+11
-4
-
224. 匿名 2020/01/02(木) 00:06:59
素敵ですねとか返しときゃいいじゃん 老人相手に嫌な回答者だな+17
-12
-
225. 匿名 2020/01/02(木) 00:07:08
ネット民によく見られるスカッとジャパン的な?
鋭い私が言い負かしてやったぜ!系のノリに年々疲れてきた
癒しを欲してる+43
-6
-
226. 匿名 2020/01/02(木) 00:07:27
なんかここにも大石静さんみたいな余裕がない人が多いですね。+16
-8
-
227. 匿名 2020/01/02(木) 00:07:34
年の離れたおばあちゃんだから誰かにほめられたかったんだろうねって気持ちになるけど、同世代なら大石静みたいにお前痛すぎるよって気持ちになる。+97
-0
-
228. 匿名 2020/01/02(木) 00:07:45
相談ってくらいだから、キッチンドリンカーになりそうですレベルの依存度かと思ったら普通に健全に満喫してて、なぜ投稿してきたか謎すぎる。+88
-0
-
229. 匿名 2020/01/02(木) 00:07:49
>>211
回答者ですかwww+7
-12
-
230. 匿名 2020/01/02(木) 00:08:09
>>211
ウチの母同世代だけど、母だけじゃなくその周りの人達見ても酒も飲まないようなそんな古風な世代じゃないって。+69
-6
-
231. 匿名 2020/01/02(木) 00:08:31
自己主張強いって思わないな、ひとりの時間をうまく使ってるし、歳を重ねても好奇心旺盛でいいなって思いました。+8
-9
-
232. 匿名 2020/01/02(木) 00:09:53
大石さん作家さんだしやらせじゃないの?
こんな相談も珍しいしこんな回答も大人げない笑
私だったら【良いじゃないですか~お子さんも立派に育て上げ自由な時間素敵です】て適当に回答しとくわ
なにか企んでるのかと勘繰ってしまう+7
-3
-
233. 匿名 2020/01/02(木) 00:09:58
おばあさんだっておじいさんだって自慢するよ
+18
-0
-
234. 匿名 2020/01/02(木) 00:10:21
たしなめるコメントにいちいちマイナスをつけている人たち
あなたもカリカリしてるみっともないおばさんになっちゃうよ+5
-7
-
235. 匿名 2020/01/02(木) 00:10:29
心理学的には自慢話をする=心が本当には満たされていない、という事なんだよね。
だから大石さんはこの相談者に対して本当は何かに不満があるはずと回答しているんだよー。
+96
-1
-
236. 匿名 2020/01/02(木) 00:10:51
蛭子能収さんならなんて回答したんだろう。本物の相談か笑えるのか、どっちかがいいね+12
-0
-
237. 匿名 2020/01/02(木) 00:10:59
質問者も本気で悩んでないみたいだし、回答者はイケズな回答して読み物としてはなかなかおもしろい+40
-1
-
238. 匿名 2020/01/02(木) 00:11:36
ガルちゃんでも自慢に噛み付く人多いわ
中には自慢じゃないことにも噛みついてる+24
-0
-
239. 匿名 2020/01/02(木) 00:11:49
婆さんのてへぺろお悩み風自虐自慢を見抜いてバッサリ切ってやったぜ感出てる。
大した悩みじゃないのに送ってくんなってことじゃない?+61
-2
-
240. 匿名 2020/01/02(木) 00:12:14
確かに相談者の「氷の音を聞きながら」とか「若い人の音楽」とか「不良になりそう」とか言い方にイラっとするかもね。
「お酒を覚えて、酔っぱらいのオジサン化してます、どうしよう」くらいにしとけば良かったのかもね。
回者が女の腐った塊みたいだから、いわゆるマウンティング的なセンサーが働いてしまったんだろね。
氷の音=缶ビールやストロングなんかじゃないよ、カッコいい酒を飲むワタシ
若い人の音楽=懐メロや演歌じゃないよ、感性光るワタシ
不良になるかも=イケてるちょい悪なワタシ
私も腐ってるから回答者の気持ちわかるー。
+115
-2
-
241. 匿名 2020/01/02(木) 00:12:42
うふふお酒おいしー
↓
自虐自慢するお前病気だ
↓
あらやだ怖いお酒おいしーうふふ
新聞紙の無駄だな
+48
-0
-
242. 匿名 2020/01/02(木) 00:12:52
+73
-3
-
243. 匿名 2020/01/02(木) 00:12:58
大石静って、ちがうだろーこのハゲー!ってお馴染みの豊田真由子とそっくり。底意地が悪いとこういう顔になるのかな?+11
-8
-
244. 匿名 2020/01/02(木) 00:13:41
>>188
私もそう
田舎のいかにも素朴なおばあちゃんって風貌、もしくは都会でも清く正しく生きてきたシスターみたいな女性がある日お酒と若者音楽に目覚めてしまい
どうしよう私は不良なお婆さん、、、と自分に戸惑いながら止められない
姿を想像したんだけど
まさかの回答
大石静って人の思考回路が怖すぎる
鴻上尚史ならもっと深い回答くれるから読んでみたい
そこまで
+14
-29
-
245. 匿名 2020/01/02(木) 00:13:55
これはそもそも相談じゃない
年賀状の手書きスペースに書く個別の近況報告だ
孫が産まれてまごまごしていますって書いてるの見たことがあるけどそれみたいなもんだなと+60
-0
-
246. 匿名 2020/01/02(木) 00:14:59
他人に自慢や自己アピールをせずにいられないあなたは何に不満を持っているのか?
一般人のSNS全般に言えるね+36
-0
-
247. 匿名 2020/01/02(木) 00:15:13
>>235
別に自慢に見えないんだよね…
そう見えるのが余裕ないのかなって思われるし意地悪に見えるんだと思う+7
-28
-
248. 匿名 2020/01/02(木) 00:15:41
質問者、確かに悩んでないというか生活に余裕が感じられるね。
もちろん自己陶酔はあるだろうけど、不良のおばあさんになりそうです、なんて人、実際は可愛らしい品のある方なんだろうなと思う。
私が回答者だったら
「もう不良を突き詰めましょう。音楽聴くだけに留まらず、クラブやライブハウスに出向いてファッションも弾けちゃいましょう。」
みたいにちょっと突き放しておだてるかな。
悪意の表現の仕方はストレートじゃなくていいと思うんだけどね。特にこういうポエマーな質問者に対しては同じ世界観で行った方がいい。
+35
-11
-
249. 匿名 2020/01/02(木) 00:15:42
相談の文章自体長くないのに中身スカスカだもんね+32
-0
-
250. 匿名 2020/01/02(木) 00:16:04
大した悩みじゃないことを自分でわかってるのに、悩み相談してくる人って老若男女いるよね。私はこの回答にスカッとしたわ。+50
-4
-
251. 匿名 2020/01/02(木) 00:16:54
本当の不良っていうのはこういうものですよって教えてあげてください、大石先生+17
-1
-
252. 匿名 2020/01/02(木) 00:16:55
>>99
そう?私は面白いお婆ちゃんだと思う。
頭がいいんだよね+3
-27
-
253. 匿名 2020/01/02(木) 00:17:17
>>32
男性小説家かと思ってた
女性なんだ+47
-0
-
254. 匿名 2020/01/02(木) 00:17:23
相談は大石さんが選んで回答してるのかな?
新聞社?が選んで「大石さん、これに回答お願いします」と依頼してるのかな。
いきなりこんな悩みともいえない悩み渡されたら回答に困るわ(笑)+57
-1
-
255. 匿名 2020/01/02(木) 00:17:47
>>236
蛭子さんもこういうオバサン嫌いだと思うw+22
-2
-
256. 匿名 2020/01/02(木) 00:19:02
わたしは、この相談者は自分で決めるんじゃなく他者から正解を引き出したい甘えん坊な性格なんだと思う。
こんな感じで良いのかなぁと自分なりにやって見てますが、わたしのこの趣味どうですか?良い感じですか?って相手に教えてもらいたがってるのかと理解した。
だから質問者は自分への正解不正解を聞きたいだけで、相手への心象とかはなから求めていない自分の知りたいことの為だけにに相談相手がいるだけって感じ。
なのに回答者はその質問者のスタンスを見逃しに出来なかった。+46
-3
-
257. 匿名 2020/01/02(木) 00:19:22
>>236
不良おばあさんじゃなくて、自慢おばあさんになってますよ~ みたいな?+21
-1
-
258. 匿名 2020/01/02(木) 00:19:22
回答がネチネチ女で意地悪だと思うけど、どんな回答なら粋で面白かったのかなぁ。
やっぱり真の不良とはこんなんですよってのを教えてやるのが良いかな?
男の人が答えてたら全く違ったろうね。+3
-9
-
259. 匿名 2020/01/02(木) 00:19:46
大石静って誰?
初めて聞いたわ+8
-11
-
260. 匿名 2020/01/02(木) 00:20:02
>>255
「これは相談じゃないですよねぇw」って言いそう+32
-0
-
261. 匿名 2020/01/02(木) 00:20:14
充実アピール?をお悩みに見せかけてお悩み相談のコーナーに送りつけてくる、っていう図々しさが嫌味だなと思ったよ
そこがヤバい奴だと思う。
+54
-5
-
262. 匿名 2020/01/02(木) 00:20:29
多分回答者ガル民だな+4
-3
-
263. 匿名 2020/01/02(木) 00:21:20
>>32
回答者も「こういう質問の裏の本音が分かる私、凄いでしょ」って言いたいだけだよね。
本当、同族嫌悪だと思う。+176
-23
-
264. 匿名 2020/01/02(木) 00:21:27
回答者優しいよ。痛い女にはっきり痛いって言ってくれるなんて中々ないね。+16
-12
-
265. 匿名 2020/01/02(木) 00:21:56
>>121
中高年って意外とドロドロしてるよ+41
-1
-
266. 匿名 2020/01/02(木) 00:22:43
ガルちゃんでトピ立てしてコメントすりゃ良かったような内容を大石さんに送るからwww
ここなら結構好意的な人もいるし赤文字にはなったと思うわ
そういうマダム素敵ですよとかなんとか
このマダムは誰かと軽くお話したかっただけだろうね
悩みとかじゃなくて+36
-0
-
267. 匿名 2020/01/02(木) 00:22:51
別に深刻な悩みだけ取り上げなきゃいけないわけじゃないんだから、もうちょい言い方考えて回答しろよこの大石って人も。
こんな辛辣なことしか言わないならガルちゃん民でもできるよ?新聞に載るならもうちょいウィットに富んだ読んでる人を不快にさせない書き方して欲しい。+17
-5
-
268. 匿名 2020/01/02(木) 00:23:18
抜粋部分だけじゃなく全部読むと不思議と納得する
突き放してるだけには感じない+17
-5
-
269. 匿名 2020/01/02(木) 00:23:32
>>244
単にここでカリカリしてる人や相談に回答した方と、質問者や回答が酷いって言ってる人の生活様式や育ちが違うのかもね。
例えば19時門限の女子高生は結構普通だと思ってたけど、夜遅くまで遊んでる子や親に放置されてる子や荒れてる子もいて、
ライブに行くために親に許可とって夜外にいるなんて不良かしら、と前者が言っても、後者は、はぁ?って思うかもですしね。+4
-11
-
270. 匿名 2020/01/02(木) 00:24:33
酒と音楽と中二と自慢 でちょっとイキってみようとしたら冷水ザッバーン!って掛けられた感じ。わざわざ意地悪く言わなくても。+39
-7
-
271. 匿名 2020/01/02(木) 00:25:10
>>102
そうよ。だって、高齢者の運転についてのトピに
婆さんらがギャーギャー阿鼻叫喚だったもん。
妖怪どもだと思ってるわ。+5
-3
-
272. 匿名 2020/01/02(木) 00:25:23
大石さんは著名な方で、あの手この手で擁護してもらったり言い訳できる機会がいくらでもあるけど
投稿者はぶった斬られて読者から嘲笑されて終わりなんだね+46
-3
-
273. 匿名 2020/01/02(木) 00:25:25
この内容で相談なんだね
リアルで同じように言われても「そうですかー」って流してたと思う
どういう返事が正解なんだろう+33
-0
-
274. 匿名 2020/01/02(木) 00:26:04
ただの自虐風自慢で、全然お悩み相談じゃないよね
大石さん内容はともかく長文で回答してて
ある意味真剣にこの相談に向き合ってるなと思った
+37
-3
-
275. 匿名 2020/01/02(木) 00:26:16
整形依存ですが中顔面の長さと奥目を整形で治せなくて悩んでます。リアルブスつらいで写真も撮れません。
私の本気の悩みを相談したら何て返ってくるんだろ?
世の中ブスばかりや誰もあなたの顔なんて見てませんかな+7
-2
-
276. 匿名 2020/01/02(木) 00:26:29
>>242
いや、私は全文読んだ方がヒドイなと思ったよ!?
これだけ長々と質問者をこき下ろして公開処刑でしょ。
しかも
「もう分かったから…」
って止めたくなるほど同じような内容擦ってるし…。
なんでこんなしつこくネチネチ攻撃するんだろう。
この質問者に悩みはない、言ってることはその通りなんだけど、ならば尚更ここで取り上げなくていいのに。
質問者は傷つくだろうな。確かに20歳なら傷ついてもこれからがあるから可哀想な感じしないけど、60後半の人にこの仕打ちか。+21
-25
-
277. 匿名 2020/01/02(木) 00:26:33
マイナスや賛同してる方の育ちや民度が知れるってだけの話でした。
こういうの話題にするのいいかもね。人の本質を見分けられるから。痛快な回答!とか言ってる人とは仲良くしたくない。別に否定しないけど性格は悪いよ。+11
-24
-
278. 匿名 2020/01/02(木) 00:26:34
素敵な相談だなぁってほっこりしてたら………+10
-22
-
279. 匿名 2020/01/02(木) 00:27:16
自慢ではなくない??
そんなことないですよ待ちにも見えない
ほのぼのした可愛い話じゃん、悩み相談ではないかもしれないけど+11
-22
-
280. 匿名 2020/01/02(木) 00:28:16
回答はおいといてこれ相談することか?+42
-1
-
281. 匿名 2020/01/02(木) 00:28:33
>>273
別に正解な回答なんてないんじゃない?
ただこの大石って人の回答は読んでてあなたがそこまで上から目線で語るほどあなたなにかした人?って嫌な気持ちになったよ、回答者なら何言ってもいいわけじゃないよねー+14
-7
-
282. 匿名 2020/01/02(木) 00:29:44
50歳くらいの人に音楽については言われたことあるよー「私年甲斐もなく〇〇好きなのよー!娘に言ったら恥ずかしいからやめてって言われたけど、車でずっと聴いてるよ。変かな」みたいに
あー〇〇人気ですよねー。これは!って思うツボにしっくりくるやつありますよねーって答えた。
年甲斐もなくっていう後ろめたさもあるけど誰かに認めて欲しいって気持ちはまあわからなくもない。+13
-3
-
283. 匿名 2020/01/02(木) 00:30:17
夫は飲めない、最近覚えたお酒、不良おばあちゃんになっちゃいそう…
取りようによってはめっちゃセクシー!
このキーワードで釣れるアホな勘違いジジィがどこかにいるかも知れないw
がんばって
+13
-7
-
284. 匿名 2020/01/02(木) 00:30:53
「回答者人でなし!」って言ってる人も「相談者ざまぁ!」って言ってる人もなんか違うと思う+8
-4
-
285. 匿名 2020/01/02(木) 00:31:00
>>276
そうだよね、この年になってまで、と回答してるけど、年取ると退行する面もあるって知識はないのかしらと思った。
相談者も退行してるからこんなに余裕がないんじゃないって感じだし。やっぱり同族嫌悪と何度も言われてるけど、それにしか思えない。
でも公共の連載なんだから私情出す方が、質問者のおばあさんより痛い。+13
-15
-
286. 匿名 2020/01/02(木) 00:31:33
世代違う音楽聴きながら酒飲んで不良になりそうとか中二病の相談みたいで笑えるね。相談者が同世代なら痛さにこっちが恥ずかしくなりそう。+29
-3
-
287. 匿名 2020/01/02(木) 00:32:28
>>82
このおばあさんの承認欲求はどうかと思うけど
60代でキングヌーとか聞いたらダメなの?
私は中年だけど、すごく良い曲だと思ったよ。
酒飲みながら一人で好きな曲聴いてたら気持ち悪いの?
良い曲は誰が聴いてもいつの時代でもいい曲だし
誰だって、年はとっていくのに。+243
-21
-
288. 匿名 2020/01/02(木) 00:32:37
悩み相談ではなくて普通のお便りコーナーでの話であれば、「60代後半で素敵な趣味を見つけてよかったですね」で平和に終わったのにね 投稿する場所間違ったって感じ+60
-0
-
289. 匿名 2020/01/02(木) 00:32:40
>>69
マウンティングだと思うことが卑屈だよね
天然で言ってるかもしれないのに
これをマウンティングと思うはひとは自分もそういう自慢の仕方というかマウント取るのでは?+11
-26
-
290. 匿名 2020/01/02(木) 00:33:38
>>273
共感が大事なんじゃない?+5
-1
-
291. 匿名 2020/01/02(木) 00:33:49
最近の趣味をちょっと誰かに聞いてもらいたい気持ちで投稿した
ぐらいのことなんじゃないの。
60代だとSNSとかガルちゃんとかあまり知らないから
こういう新聞投稿に書くんだと思うけど。
+25
-1
-
292. 匿名 2020/01/02(木) 00:33:57
そもそもSNSじゃなくて悩み相談なのに、なんで自己顕示したみたいに言われなきゃなんないんだよ。募集してるから送ったんだろ。SNSみたいに自発的に広い範囲に投稿してるのとまた違くない?+10
-5
-
293. 匿名 2020/01/02(木) 00:34:15
>>284
ではあなたの見解をお聞かせ願いたい
総括するとどうなるんだろう
+6
-1
-
294. 匿名 2020/01/02(木) 00:34:49
私の母は今70代前半だけど、若い頃付き合いでビールを一口二口飲んだら親戚から散々な言われようだったって。
60代後半の女性ならお酒を飲むことに罪の意識を感じる人もいるでしょうに。
若い人の音楽がいいなぁっていうのも、なかなか思い切って言えないから(今でいうならジャニーズファンをカミングアウトとか?)どこかで告白したかったんじゃないかなぁ。
そんなに断罪すべきことじゃあないよね。+15
-6
-
295. 匿名 2020/01/02(木) 00:35:08
>>289
これを言ったら叩かれそうだけどこれをマウンティングって思う人はよっぽど私生活に余裕がないみじめな人だろうなとここのコメント欄見てても思うw
大石さんも家庭うまくいってないんじゃない?って考えたもん+15
-20
-
296. 匿名 2020/01/02(木) 00:35:27
>>288
確かにお便りコーナーなら酒量には気をつけて下さいね。楽しみがあるっていいですねで終わりそう。+14
-0
-
297. 匿名 2020/01/02(木) 00:35:32
この女性はライブ行ったりお酒飲んだりが不良という家庭で育ったのかな?+16
-0
-
298. 匿名 2020/01/02(木) 00:35:42
>>276
小町っぽいなって思ったw+3
-0
-
299. 匿名 2020/01/02(木) 00:35:48
大石さん正論しか言ってない+17
-10
-
300. 匿名 2020/01/02(木) 00:36:47
ひねくれてんなー。
自慢だとしてもそれはそれで良いじゃないの!
何にイラついてるんだ。
それとも新しい視点、見解を持つ自慢?
ならやってる事一緒だな。
+16
-8
-
301. 匿名 2020/01/02(木) 00:37:24
>>239
採用しなければ良いのでは?+11
-1
-
302. 匿名 2020/01/02(木) 00:37:37
なんか、これが楽しかったとかを共有して、楽しく話できればってだけで普通に自慢でもなく他愛もなく話してることを、意地悪な女性にマウンティング扱いされる理由がわかりました。そういう人もいるんですね。これからは人を選びます。意地悪な人には話をしない。+13
-22
-
303. 匿名 2020/01/02(木) 00:38:25
どっちがいい悪いではなく、相談するときは人を選ばないとダメだよね
優しく寄り添った回答を期待する人もいれば、これみたいに回答者独自の価値観を聞きたいから相談したいって人もいるし+26
-0
-
304. 匿名 2020/01/02(木) 00:38:32
>>206
投稿した人はそこまで考えてないと思う笑+10
-5
-
305. 匿名 2020/01/02(木) 00:38:42
何でそんな回答をしないではいられないのか自己分析されたらどうでしょう?+16
-1
-
306. 匿名 2020/01/02(木) 00:39:47
>>267
ほんとそれ!
こんな私情ぶっ込んだ上から目線の回答なら
ガルちゃん民とか常にだよね〜笑
私でも回答者なれるわ!笑+14
-2
-
307. 匿名 2020/01/02(木) 00:39:59
この相談者SNSやってたらだいぶ主張激しそう+28
-0
-
308. 匿名 2020/01/02(木) 00:40:54
「この年になってお酒を飲むようになってしまいました。不良おばあさんになりそうです」って相談でしょ?これだけでもどうでもいいのに、
さらに「一人で氷の音を聴きながら」「若い人の音楽とともに」「いろいろ考えるのが至福」って言葉を入れてくるのは、
お酒って言っても、TV観ながらビールや酎ハイではないですからねw 静かに一人で飲んでますよ。若い子の流行もわかってますw
ってアピールもしときたいように見えちゃうんだよなぁあ😂
+65
-9
-
309. 匿名 2020/01/02(木) 00:40:56
いや私も性格悪いから
この相談されたらそう思うかも。
でもさ、大人だし脚本家だよね?!
そこはユーモアで回答してほしかったな。
自分に酔ってるでしょ?とやんわり指摘しつつ
くすっと笑えたり60代が希望を持てる回答だったら素敵だった。+38
-5
-
310. 匿名 2020/01/02(木) 00:41:13
>>258
伊集院静さんが週刊誌で連載してるお悩み相談コーナーをたまに読むけど
この人なら、もしかしたら大石さんみたいなこと
多少はチクリと指摘するかもしれないけど
軽妙なユーモア溢れる表現で
誰も不快にはならない回答をしてくれそう。+13
-1
-
311. 匿名 2020/01/02(木) 00:41:15
要は不良っぽいことしてるのが楽しいってただの感想文だよね?
相談じゃなくて日記だね+41
-2
-
312. 匿名 2020/01/02(木) 00:41:17
>>305
確かにw
>>206の様な事を言いたいなら回答者には回答者でこれが必要だねw+8
-3
-
313. 匿名 2020/01/02(木) 00:41:17
相談者の頭の中がお花畑ってこと?+12
-3
-
314. 匿名 2020/01/02(木) 00:41:29
この世代のおばあさんって、お嬢様生まれで良い結婚してずっと専業主婦、みたいな浮世離れした方いるよね。
天然でポエマー少女がそのままおばあさんになったみたいな方。
そういうタイプを根本的に敵視する人いるよね。
多分大石静はそうなんだと思う。
だから普通だと悩みになってない為この質問を拾わないところが、ここぞとばかりに槍玉に上げてやろうとこの質問を選んだんだと思う。
+43
-3
-
315. 匿名 2020/01/02(木) 00:41:49
不良になるかもなんて悩んでないし若者の音楽を聴いて1人で飲んでる自分が好きなんだよね+27
-0
-
316. 匿名 2020/01/02(木) 00:43:25
>>302
コミュニケーションの取り方の違いですよね
自慢、マウンティングと受け取る人がこんなに多いとは
+11
-6
-
317. 匿名 2020/01/02(木) 00:43:32
相談者が、大石さんが大嫌いなタイプだったのかな。
合わないってやつだと思う。だから過剰反応したのかな。+32
-0
-
318. 匿名 2020/01/02(木) 00:44:02
若い人が集まるようなクラブに行って、音楽聞いて酒飲みデビューしてるのかと思ったら
自宅で飲んでるだけなんでしょ
自慢にもならないし
大石静にしてみたら、何言ってんのって思うよ
+9
-7
-
319. 匿名 2020/01/02(木) 00:44:09
>>308
くどいよねw
はいはいオシャレね、という気持ちになる+36
-3
-
320. 匿名 2020/01/02(木) 00:44:17
>>1
し、辛辣やなぁ…w
これに対して「意地悪だなぁ」と感じた私は
いくら貧乏で馬車馬のように働いていたとしても、
根はいいやつなのかもしれない、とおもったよw
+160
-13
-
321. 匿名 2020/01/02(木) 00:44:20
相談というより女学校卒系マダムのツイートだね+15
-1
-
322. 匿名 2020/01/02(木) 00:44:41
>>314
いるねえ
世間知らずふわふわな一生送る人と
それを敵視する人+33
-0
-
323. 匿名 2020/01/02(木) 00:45:02
>>310
分かる。
全文読んだけど大石静は相談者に最後まで逃げ道作らせないし情けかけなさすぎだよね。そこが大人気なかったと思う。
飴と鞭の表現が下手すぎる。感情に負けてしまってるよね。+42
-1
-
324. 匿名 2020/01/02(木) 00:45:03
>>315
そこを汲み取った回答したなら流石だったかもね+6
-0
-
325. 匿名 2020/01/02(木) 00:45:06
>>302
マウンティング女の数だけマイナスがつく+5
-5
-
326. 匿名 2020/01/02(木) 00:45:13
>>320
きみはいいやつだよ+51
-3
-
327. 匿名 2020/01/02(木) 00:45:50
>>1
大石が仮にガルちゃん民だったら、トピで遭遇したくないなー。個人的に。
相談者ボコボコにしたこの人のやり方はステキなの?笑
この相談者は、せっかく覚えた楽しみを奪われたようなもんじゃない?
私だったらお酒飲む度に思い出して胸が痛むわ。
この先も楽しく飲めたはずの時間を、大石さんと言う人は文字で奪ったと思う。
+196
-18
-
328. 匿名 2020/01/02(木) 00:45:55
相談がぶりっ子というか世間知らずというか、確かにちょっとイラつくし冷めた対応したくなる。
でも、もう少し優しく指摘してあげて。+25
-2
-
329. 匿名 2020/01/02(木) 00:46:06
箱入りBBAと嫌味BBAかな+14
-1
-
330. 匿名 2020/01/02(木) 00:46:27
>>1
うんでも確かに相談ってより自慢臭しかしない。
還暦過ぎて厨二病かよ、くらいはこの文面から感じ取れるけどね。
意地悪って言うけど、不良お婆ちゃんになっちゃう♡なんて、それって本当に心からの相談なの?って質問したくなる。+75
-42
-
331. 匿名 2020/01/02(木) 00:47:00
この相談者もお便りコーナーではなくわざわざ相談コーナーに送ったところをみると単純に最近これが楽しいですって伝えたいのではなく、一定の地位のある人からの承認が欲しかったんだろうね。たまたま回答者がサービス精神のある人ではなかったけど。+13
-5
-
332. 匿名 2020/01/02(木) 00:47:02
高齢者がさらに上の高齢者を叩く
+11
-0
-
333. 匿名 2020/01/02(木) 00:47:33
まあワルにあこがれる年代だよね、60代って。
はしかみたいなもんだから、回答者も大目に見てあげなよw+11
-0
-
334. 匿名 2020/01/02(木) 00:47:35
>>302
他愛もなく、が無神経だったりするのかもよ+19
-2
-
335. 匿名 2020/01/02(木) 00:47:40
>>11
それを不良ってこじつけてわざわざ相談してるのが痛々しいって話+230
-12
-
336. 匿名 2020/01/02(木) 00:47:46
>>325
マイナスの数だけこんな話題で敵視してくる人がいるってことだよねー怖いわー
結婚して幸せでもみんな外では愚痴しか言わない構図と一緒だねー人の妬みは怖い+8
-9
-
337. 匿名 2020/01/02(木) 00:47:51
>>327
いやいや、大石さんみたいなキレッキレの文章の方こそガルちゃんに来てほしい。
なんならコテハンID入りで書き込みしてほしいくらい(笑)それでこそガルちゃんだと思う。+22
-40
-
338. 匿名 2020/01/02(木) 00:47:53
昭恵系女子+5
-2
-
339. 匿名 2020/01/02(木) 00:48:13
でも新聞投稿の相談なんてこの程度のも多いんじゃないの。
そんな心からの相談でなければいけない空気なの?+7
-3
-
340. 匿名 2020/01/02(木) 00:48:21
この回答者が、自分の幼さを皆に知らしめた記事ですよね。ステキですね、で終わらせれば良かったのに、小さなことにも突っかかるからそれができないのね。
質問者さんは気の毒だけど、ある意味 回答する人が皆マトモだというわけではないことがわかりましたね。
私は楽しい晩酌をされててステキだと思います!夜中に1人でお酒飲んでて悪い子になりそうと思うほど、堅実に生きて来たんでしょうし、新しい世界を楽しんでほしいです。+14
-19
-
341. 匿名 2020/01/02(木) 00:48:38
60代後半って習い事の先輩にいるけどそんなにおばあさんじゃないよね。
若い人の音楽聴いてお酒飲むのが不良って社会通念のあった時代でもなかっただろうと思うんだけど…
アルコール依存症になりそうなくらい、毎晩飲まずにいられなくなってしまってるんだろうか+29
-0
-
342. 匿名 2020/01/02(木) 00:48:43
人生の暮れにさしかかり、それまでのその世代には当たり前とされてなかった楽しみを覚え葛藤してる女性に出す答えとしては失格だなぁって思ったわ
なんで楽しくやりましょ♫って言ってあげられないのかね。まぁそれも多様性ですけど。+11
-5
-
343. 匿名 2020/01/02(木) 00:49:13
>>335
そうそう、最初から相談ですぅなんてテイで投書しなければ叩かれる事も無かった。
やっぱり出る杭は打たれる。
それに60過ぎて気付かないのもどうかと思います。+86
-16
-
344. 匿名 2020/01/02(木) 00:49:15
>>327
少なくとも不特定多数が見る媒体でする回答じゃないよね
文字だけで、ここまで人を傷つけられるってすごいなと思ったわ+124
-8
-
345. 匿名 2020/01/02(木) 00:50:07
>>340
ステキですね、かあ。ぬるい。
ガル民普段もっと叩いてるのにやけに優しいね。+8
-4
-
346. 匿名 2020/01/02(木) 00:50:15
回答みて、私はなんだか悲しくなったかな。
相談者が母親と同世代だからかもしれない。
母親が、葉書をお悩み相談室に出して、採用されて、こういう回答をされたら、悲しいなと純粋に思いました。
+31
-14
-
347. 匿名 2020/01/02(木) 00:51:14
60になっても何でも自慢したい自分に酔いたい少女みたいな精神年齢なんやろ?
バッサリいいたくなる気持ちもわからんでもないけどちょっと嫌味がすぎるね+9
-2
-
348. 匿名 2020/01/02(木) 00:51:22
大石静さん!
ガルちゃんに書き込みお待ちしております!+9
-4
-
349. 匿名 2020/01/02(木) 00:51:50
>>35
お客さん、大阪の人だね。
+11
-9
-
350. 匿名 2020/01/02(木) 00:51:53
ここで大石擁護してる人とは
友達になりたくない笑
なんの話題してもマウント取られてるって思うんでしょ?地雷多すぎだろw+20
-17
-
351. 匿名 2020/01/02(木) 00:51:55
単純に、このおばあさんは仲間が欲しいんじゃないの?
お酒を飲むにも、バーなんて行っても馴染めなさそうだし、第一、そこまでしてやりたい趣味でもない
若い人が聴くような音楽が好きだけど、同世代には同じ趣味の人がいない
でも、この楽しみを誰かと共有してみたい
同世代の人や、身近な人とは趣味が違って孤独だから、誰かにわかって欲しかったとか?+12
-7
-
352. 匿名 2020/01/02(木) 00:52:32
>>10
それだ!!!
ミサワみたいな自意識過剰なお婆ちゃんなんだね。+77
-10
-
353. 匿名 2020/01/02(木) 00:52:48
回答者の心が狭いと言えばそれまでだけど。
プライドみたいなものを傷つけられたんだろうな。
これまでの人生でこの相談者のお婆さんが無邪気な感じで夫や家族に聞いては、はいはいヨシヨシ、良い子だねみたいな感じで優しく返してもらう
それと同じ調子で、新聞という場に大石さんからオーダーメイドで自分にコメントしてもらおうとしたから、噛みつかれたのかな。+39
-2
-
354. 匿名 2020/01/02(木) 00:53:20
>>346
わかる。この相談者の人の文章に悪気は感じなかったし、
母親がこんな辛辣な回答されてたら悲しいと思った。
+20
-11
-
355. 匿名 2020/01/02(木) 00:53:27
近親憎悪かな+1
-1
-
356. 匿名 2020/01/02(木) 00:53:34
>>333
この回答好きw+3
-3
-
357. 匿名 2020/01/02(木) 00:53:47
>>337
大石さんご本人ですか?笑
ご自分で思われてるほど回答内容キレキレでもないしただただ不快でしたよ、精進してください+20
-13
-
358. 匿名 2020/01/02(木) 00:54:06
>>33
夏木マリみたいな人ならいいけどね
+7
-0
-
359. 匿名 2020/01/02(木) 00:54:50
これは相談じゃなくてただの雑談
他のコーナーに出すべきだったよ
こんなくだらない相談の回答にしては読み物として面白かった
+43
-3
-
360. 匿名 2020/01/02(木) 00:56:21
>>211
うちの母は70代だけど趣味のサークルの友人と飲み会によく行くよ
周りの話を聞いても母が特別珍しいってこともない
職場の60代の人は今どきの音楽にも詳しいしライブにもときどき行ってる
今どきの60代は全然おばあさんじゃないよ
+25
-14
-
361. 匿名 2020/01/02(木) 00:57:00
夜一人で氷の音を聞きながら~なんて、夜一人で酒飲みながら
ほろ酔いで書いてるポエムですね
翌日シラフの状態で読み返して恥ずかしくなるやつ
+37
-3
-
362. 匿名 2020/01/02(木) 00:57:07
若いときは「私お酒全然ダメなんです、奈良漬けで酔っちゃって、顔真っ赤!」
とか言ってて、60過ぎたらグラスを指ではじいて「私も悪い女ね、フフ」ってイメージ。+41
-2
-
363. 匿名 2020/01/02(木) 00:57:08
>>359
じゃあ採用しなければよかっただけでは?+6
-6
-
364. 匿名 2020/01/02(木) 00:57:09
>>335
マイナスつこうが何度も言いたいよね
痛々しいよ。わざわざ投稿して。+59
-9
-
365. 匿名 2020/01/02(木) 00:58:23
>>357
大石さんに是非このトピに書き込んでほしいわ〜。
バッサリガル民やり込める所を見てみたい( °▽° )+6
-10
-
366. 匿名 2020/01/02(木) 00:58:36
いやw
一番バカで性格が悪いのは、こんな相談にもならない投稿を選んだ
新聞社の人間だと思うわ+13
-2
-
367. 匿名 2020/01/02(木) 00:58:50
>>362
あーわかる!
周りにいたら絶対ウザいタイプ〜。+30
-4
-
368. 匿名 2020/01/02(木) 00:58:55
>>363
いや私に言われてもw
どっちもどっちってことですね+4
-1
-
369. 匿名 2020/01/02(木) 00:59:05
本気で悩み解決したいんじゃなくて、回答者の意見を聞きたいって気持ちならちょっとわかるわ
私も、例えばマツコだったらこの話をどう斬るかな?とか、黒柳徹子さんだったら、こちらが思いもしないような、予想外の視点から、斬新な回答をしてくれそうだとか、回答者はこの話をどう解釈するんだろう?って、好奇心がそそられてしまう気持ちはわかる+18
-1
-
370. 匿名 2020/01/02(木) 01:00:06
年取ると、相談と悩みの区別もつかなくなるのね。
こうはならないように気をつけたい。+22
-3
-
371. 匿名 2020/01/02(木) 01:00:33
>>35
いいじゃない、子育ても終わって仕事も一段落してようやく自分の時間が取れるようになった60代、頑張ってきたから多少お茶目なこと言いたくなるのが人情だと思う
私は可愛い質問だなって思ったけど、あまりにもあんまりな回答で悲しくなった、正論以前に人の心がない回答だなって+32
-35
-
372. 匿名 2020/01/02(木) 01:01:04
>>370
年齢関係ないでしょ、ガルちゃんにもいっぱいいるじゃん。
相談トピに自分語り書く人。+26
-0
-
373. 匿名 2020/01/02(木) 01:01:10
ガルちゃんに書いてプラスで承認欲求満たしなはれ+6
-0
-
374. 匿名 2020/01/02(木) 01:01:33
>>362
合コンにいたら絶対避けたいよ。
「あれっもう酔っちゃった〜」とか言いそうなタイプ(笑)+30
-6
-
375. 匿名 2020/01/02(木) 01:01:54
斎藤工あたりに相談して壁ドンされながら
本当の不良を教えてやるよ
とか言われたいかもww+9
-1
-
376. 匿名 2020/01/02(木) 01:01:55
>>63
ええ、自分のことを自分で「ルネは今日はね、こんなことがあったのあんなことしたのよ」ってお話っするようなおっさんが激高したん?おもろすぎw
+69
-0
-
377. 匿名 2020/01/02(木) 01:02:25
仕事の帰り、頭が生ビールでいっぱいになる時ある。
お店でひとりで飲むのが好き。でも不良おばあさんなのかな?どうでもいい。冷えたビールとあて、幸せ。
この相談者の方は品がよくて若いときも今もきれいな人と思う。
楽しんだらいいよね。+7
-7
-
378. 匿名 2020/01/02(木) 01:02:27
どっちもどっちだな+1
-0
-
379. 匿名 2020/01/02(木) 01:03:07
この時間怒涛のおばあちゃん叩きだねー
ガル民とかもうその年齢に片足突っ込んでる人も居そうなのに辛辣ww+6
-7
-
380. 匿名 2020/01/02(木) 01:03:17
昔、おもいっきりテレビでもいたわ。
相談コーナーなのに自分語りと自慢して来た婆ちゃん。みのさんは上手くおだてて纏めてたけど、テレビ見てた家族にも、アレで相談は無いわーと言われてたな。+25
-0
-
381. 匿名 2020/01/02(木) 01:04:18
病院にも先生に話聞いてもらいたいだけのジジババが多いからね+28
-0
-
382. 匿名 2020/01/02(木) 01:04:30
60後半のおばあさんがちょっと痛い発言しただけで、全国に見せしめかよ
なんか可哀想だわ+27
-4
-
383. 匿名 2020/01/02(木) 01:05:18
>>380
だからそういう人にも不快にさせずうまく返すのが回答者の力量なのでは?+10
-7
-
384. 匿名 2020/01/02(木) 01:05:28
>>366
これ日経でしょ?主要読者はおっさんだよ。痛い世間知らずの老婆の相談載せて、それをぶったぎって笑い者にしてやろうって悪趣味な採用だよ。+15
-3
-
385. 匿名 2020/01/02(木) 01:05:47
>>3
昔の曲なんて書いてないよ
若い人の音楽って書いてあるよ
つまり今の若い人が聞くような音楽って事でしょ
スゴいねー若いねーって言われたいんだよ+210
-4
-
386. 匿名 2020/01/02(木) 01:06:43
大人気ないBBA同士の公開バトルか+4
-1
-
387. 匿名 2020/01/02(木) 01:08:02
うっかりこの程度の自慢をもらしたら、完膚なきまでにねじ伏せられるなら、怖くて会話なんてできない気がする。+11
-2
-
388. 匿名 2020/01/02(木) 01:08:14
>>16
好きに楽しめばいいよ、でも相談コーナーに投稿する内容じゃないよっていう指摘でしょ。
相談コーナーなんだから、アドバイス的なものができるとしたら、強いて言えばって感じで答えてあげたんじゃないかな。+88
-3
-
389. 匿名 2020/01/02(木) 01:08:19
>>372
そうそう実生活でも悩みと思って真面目に聞いてたら実は自慢だったってことよくあるじゃん。
+16
-1
-
390. 匿名 2020/01/02(木) 01:09:02
>>82
キングヌー好きなのは全然良いと思うけどそれを「私ってーこんな年だけどキングヌーとか聞いちゃうんだーフフフ」みたいなのは凄く面倒くさい人だわ+237
-2
-
391. 匿名 2020/01/02(木) 01:09:08
>>388
全然しいて言えばレベルじゃないんですがww
全国誌面でボッコボコに言われてるよこの相談者+7
-15
-
392. 匿名 2020/01/02(木) 01:09:43
普通にボツにはできなかったのかな?+15
-0
-
393. 匿名 2020/01/02(木) 01:10:26
自分に酔ってる痛いおばあさんが周りに痛さぶちまける前に釘をさしてあげるのも優しさかな。かなりキツイしむかつくだろうけど、腹立ちが取れた頃に回答者の言いたいことに気がつくかと。+27
-3
-
394. 匿名 2020/01/02(木) 01:10:47
>>327
正直ガルちゃんだったら、50コメ以降に出てきたら秀逸な回答だと思う。何ならプラスつけてただろう。
でもオフィシャルな媒体で大石静という立場で回答するにはどうかなという内容だった。
そもそも大石静本人がネットとリアルの回答を混同してるんじゃないかと思ってしまう。
読んでるうちに回答者に恥をかかすのが目的にすり替わってるように感じた。せめてプロならユーモアは入れないと見ている方もつらい。
+108
-1
-
395. 匿名 2020/01/02(木) 01:11:23
大石先生68歳なんだね
相談者と同世代だから余計に辛辣な回答になっちゃったんかな+33
-1
-
396. 匿名 2020/01/02(木) 01:11:28
>>47
わかる。
誰も教えてくれないだろうから、私が悪者になって言ってあげるって事だよね。痛々しい老人を諭す世直しだわ。私は大賛成!+44
-23
-
397. 匿名 2020/01/02(木) 01:11:39
文章からして楽しみを見つけた世間知らずなほっこりおばさん
て印象受けたので、そこまで言わんでも…と思ってしまった。+18
-1
-
398. 匿名 2020/01/02(木) 01:11:45
>>380
3人の息子がそれぞれいい嫁さんもらって幸せって相談じゃなかった?
でもあのコーナーって相談だけじゃなく「聞いて聞いて」ってコーナーって思ってたから
「ああこういうのもありか」って思ったけど。
+5
-0
-
399. 匿名 2020/01/02(木) 01:12:14
このおばあちゃんの天然文学少女的な感じは老人ホームでモテそうだから危険だわ
とふと思いました。+6
-4
-
400. 匿名 2020/01/02(木) 01:12:48
本当は相談者いないかもよ
+17
-0
-
401. 匿名 2020/01/02(木) 01:12:52
もっと余裕を持って生きた方がいいよ+3
-0
-
402. 匿名 2020/01/02(木) 01:14:00
みんな本文全部読んだ?
私は正直スカッとしたわ+48
-12
-
403. 匿名 2020/01/02(木) 01:14:03
>>395
身近な嫌いな人と重ね合わせてイラついてそうなんだよな
+20
-1
-
404. 匿名 2020/01/02(木) 01:14:23
>>360
これもズレてるなぁ・・やってることはいいんだけど、あえて相談コーナーに投稿しちゃったところが自慢じみてて痛々しいよって話。+32
-0
-
405. 匿名 2020/01/02(木) 01:15:02
自虐自慢より、不良要素がどこにも見当たらないのに不良と言ってるほうが痛いと思った
アル中ババアになりそうならわかるけど+12
-3
-
406. 匿名 2020/01/02(木) 01:15:06
でも、この相談者が身近な人たちに同じ相談をしたら、どんな風に思われたことか…。
回答者は、それを未然に防いだことにはなる。+17
-4
-
407. 匿名 2020/01/02(木) 01:15:48
>>370
それを言うなら相談と自慢の区別でしょ。+9
-0
-
408. 匿名 2020/01/02(木) 01:16:20
>>390
だよねー、ミサワのキャラにいそうな面倒キャラ+60
-3
-
409. 匿名 2020/01/02(木) 01:16:23
もしかしたらだけど、この相談者、大石静さんのファンで
聞いて欲しくて送ったのだったらちょっとお気の毒。+7
-1
-
410. 匿名 2020/01/02(木) 01:17:05
>>402
私もスカッとしました(笑)+30
-4
-
411. 匿名 2020/01/02(木) 01:17:09
>>406
世間話程度でしょ。+3
-1
-
412. 匿名 2020/01/02(木) 01:17:41
>>400
確かにー
東京カレンダー感あるね+9
-0
-
413. 匿名 2020/01/02(木) 01:18:36
ガルちゃんやればいいのに。
このぐらいの自虐自慢なんかかわいいもんよ。+7
-0
-
414. 匿名 2020/01/02(木) 01:18:37
>>346
私は逆に自分の母親がこんな中二病みたいな相談投稿してたら絶望するし、それの回答がこれなら納得だわ…+37
-11
-
415. 匿名 2020/01/02(木) 01:19:30
>>395
それはあるだろうね
大石静が48歳だったらこうは言ってないと思う
オーバー60の方の意見が聞きたいな
年齢があまりに離れてると、「おばあちゃんなのに可哀想」フィルターが発動してしまってよく分からない+28
-0
-
416. 匿名 2020/01/02(木) 01:19:36
大石静の回答いいじゃん。
こういうバカで幼稚な老人って増えてるんだよ。だからこそやってる自分を達観視した方がいいってことでしょ。
達観視した方が自分という人間の真実が見えてきてもっと自分らしく生きられと思う。+35
-13
-
417. 匿名 2020/01/02(木) 01:19:43
>>395
同世代だよね、私この人知らなくて今wikiみたら結構複雑な家庭環境で借金返済、癌の治療とかしてたみたいだね
だから余計にふわふわな報告者に対してイラついんだろうなーってのが透けて見えて引いた+36
-1
-
418. 匿名 2020/01/02(木) 01:20:43
>>415
相談者が80歳なら許された+13
-0
-
419. 匿名 2020/01/02(木) 01:20:44
ちがう。このおばあさんはもう一度若いころみたいに恋愛したくなってる部分があると思う。実際ふらふらすることはなくても、あなたは一人の女性で心は自由なのですみたいな回答がほしかったんでは。+15
-3
-
420. 匿名 2020/01/02(木) 01:20:56
>>117
どうでもいい人にばっかり好かれるとかw
+22
-0
-
421. 匿名 2020/01/02(木) 01:21:57
最後に「何に満たされていないのか考えた方がいい」って書いてあるじゃん
これでハッとした人もいるんじゃないかな+41
-5
-
422. 匿名 2020/01/02(木) 01:22:04
たしかにキツい返しだけど言ってることは間違いではない。「黙ってれば素敵」ってフォローしてるんだから優しいくらい。
こういう「本当に悩んでないから言える」人って改善しようとするほど悩んでないのに、ストレートに見せびらかす度胸もないから相談という体裁で人に話すんだよね。肯定してもらいたいだけだから「違うんじゃない?」とかいうと不満げ。相手の都合で相手の自意識に付き合わされる方としては面倒だし疲れるし、自分が気にしてることとマッチしてたりするとイライラもやもやする。こういうお便りがたくさん寄せられたらそりゃストレスたまるわ。
そもそも脚本家の先生のコーナーに「不良おばあさんになってしまうかも」なんて寒い文章を投書してしまう自我の強さがあるみたいだから、プライドは傷つけられても病んだりするようなことはないと思う……+36
-8
-
423. 匿名 2020/01/02(木) 01:23:42
>>188
この質問にイラつく人は自分もそういう傾向があるからだっていうあなたの発想が私にはなかったよ
自分が思いつかない意見は同族嫌悪だっていう考え方はちょっと短絡的じゃない?+17
-4
-
424. 匿名 2020/01/02(木) 01:24:28
>>1
回答者めっちゃ意地悪で笑った
別に同意せんでも褒めんでもいいやろうに、ここまでこき下ろすことかw
お腹でも痛かったんかいな笑笑+100
-9
-
425. 匿名 2020/01/02(木) 01:25:03
>>363
見せしめじゃないの+5
-1
-
426. 匿名 2020/01/02(木) 01:25:08
でもこの相談者、文章からして自慢したい感じは見れるけど、
満たされてない感じはしないんだよな~。
+15
-1
-
427. 匿名 2020/01/02(木) 01:25:41
>>247
うん。自慢に見えない。
私だったら「えーすごーい!どんな音楽聴くんですか?」って食いついちゃう。
会話を広げてくれるサービス精神旺盛な素敵な老人だなと思う。
むしろ自分も将来こういう会話したいとさえ思う。
でも腹の中では相手にこんなにボッコボコにされるのね。+12
-27
-
428. 匿名 2020/01/02(木) 01:26:52
>>421
私は相談者は満たされてると思う。
大石静も本当はそこのところ分かってると思う。
「何に満たされてないか考えた方がいい」
は、もう意地と単なる捨て台詞ではないかな。
口が裂けても「そのままで」とか「頑張って」とは言いたくないから、そう締めるしかなかったのかも。+16
-14
-
429. 匿名 2020/01/02(木) 01:27:50
>>421
現にお酒飲んで至福ならわざわざ投稿しないよね。旦那が空気とか子供が巣立って寂しいとか、外に発信したい程に満たされない何かが潜在的にあるんだと思う。+36
-3
-
430. 匿名 2020/01/02(木) 01:28:19
>>402
どの辺り?+1
-4
-
431. 匿名 2020/01/02(木) 01:28:28
>>426
生活面では満たされてても、自己完結できなくて人に肯定してもらいたいっていう部分では満たされてないんじゃない+20
-1
-
432. 匿名 2020/01/02(木) 01:29:06
相談者が大石静の大ファンで辛辣でもなんでも
回答してもらっただけで喜んでたりして
キングヌーと氷の音を聞きながら……+11
-0
-
433. 匿名 2020/01/02(木) 01:29:44
どうしても報告者が満たされてないことにしたい大石さんとガルちゃん民であった…笑+7
-5
-
434. 匿名 2020/01/02(木) 01:29:58
まあ確かにもやっとはするけどここまで言わんでも。
よくいるよね、こういうぶりっ子おばさん。
なんで採用したんだろね。
+13
-1
-
435. 匿名 2020/01/02(木) 01:30:24
>>400
いないと思う
購読者が酒くらいでバカだなーってするためのネタ
+8
-0
-
436. 匿名 2020/01/02(木) 01:31:13
>>3
60代の女性の若い頃って、地方のお堅い女子高なんかだと「高校生が喫茶店に入るのは不良!」「ロックを聴くのは野蛮!クラシックを聴きなさい!ーみたいな時代だからなあ。
多分、それこそ中学生がハメを外してるような
感じなんじゃないかな。
精神年齢がそれくらいだから、自慢したくなっちゃうんだよ。
身近にいなければ、可愛いと思うけどね。
これ、回答者が西原理恵子とかだったら面白かった気がするw
+183
-6
-
437. 匿名 2020/01/02(木) 01:31:24
>>429
そんなん言うたらガルちゃんやってる人
全員満たされてないってことになるよね。
まぁある意味そうかw+8
-0
-
438. 匿名 2020/01/02(木) 01:31:29
>>426
それが余計に腹立つんじゃない?
+8
-0
-
439. 匿名 2020/01/02(木) 01:31:51
>>428
若いころ親が厳しかったんじゃないかな?60代後半の人の親なら大正生まれ
昭和ヒトケタのうちの親でも相当うるさかったよ、女の子にはなおさら。
私らの世代も親がなくなって今更「ピアスする」とか言い出す人がいる。
満たされないなら今ではなく過去の自分の対してかも。
+18
-0
-
440. 匿名 2020/01/02(木) 01:32:42
>>434
公開処刑。
相談風自慢とか、相談風の承認欲求プンプンな「相談」が多すぎてうんざりしてるんじゃない?+15
-0
-
441. 匿名 2020/01/02(木) 01:32:45
大石さんはガチで時間掛けて熟考し返答したと思うけど、この質問者には投稿したことさえ忘れて自己完結してそうなある種の強さを感じる+48
-1
-
442. 匿名 2020/01/02(木) 01:34:47
>>441
フワフワ系はメンタル強いよ
+35
-0
-
443. 匿名 2020/01/02(木) 01:36:12
>>420
それだそれだー!
私ってブスといいながら自撮り沢山のSNS臭だ!+19
-1
-
444. 匿名 2020/01/02(木) 01:38:43
>>436
回答者がシマコなら良かった
シマコが回答したら何と書くかなあ。+71
-0
-
445. 匿名 2020/01/02(木) 01:39:16
この回答がひどいって言ってる人の理想の回答はなんなん?
A:そんなことないですよ~!ステキですよ~!
B:不良にならないようお酒はやめて、音楽はクラシックを聴きましょう
いややっぱり大石静の回答が正解だと思う+21
-5
-
446. 匿名 2020/01/02(木) 01:40:42
>>442
そうだよねー
強い上に男にモテるんだよ
このお婆ちゃんもそうかも
直球返したらこっちがケガしたりするから流さないとストレスたまるw+24
-0
-
447. 匿名 2020/01/02(木) 01:40:49
相談者と大石静の回答の温度差は感じる。
+8
-0
-
448. 匿名 2020/01/02(木) 01:41:11
悩みじゃないのに悩み相談のコーナーに投書してくるってことは、普段から自分の言いたいことがあるとどんな話題の時にもそれを言っちゃう人っぽいなと思った。
若い人の音楽を聴くなんて確かにやめた方が良いですね…とか、お酒を飲むのはいけません、とか言われるわけないの分かってるだろうから悩みに思えないんだよね。
解決策を求めてなさそうで。+29
-0
-
449. 匿名 2020/01/02(木) 01:41:26
>>445
え?その2択も大石の回答も無いわw+5
-11
-
450. 匿名 2020/01/02(木) 01:41:35
>>193
まるでネットやん
でも毒吐いて給料もらってるっていいな+6
-2
-
451. 匿名 2020/01/02(木) 01:42:33
>>424
私はもっとやれ!と思ったわ。
投稿者のプライドズタズタにするくらい
やっちゃえ!ってね。+10
-36
-
452. 匿名 2020/01/02(木) 01:43:42
>>451
こういう人のほうが何か満たされてないんだと思うんだけどなぁ+39
-2
-
453. 匿名 2020/01/02(木) 01:43:47
>>1
婆が発狂してるのを高みの見物だわ〜+5
-21
-
454. 匿名 2020/01/02(木) 01:43:48
>>49
わかりやすい!+85
-2
-
455. 匿名 2020/01/02(木) 01:44:00
でも相談者の方がメンタル強い気がするw+26
-0
-
456. 匿名 2020/01/02(木) 01:46:31
>>446
直球で返したら周りに吹聴されて大石さんみたいな人が村八分にあうよ
弱そうに見えて強い+22
-1
-
457. 匿名 2020/01/02(木) 01:46:38
相談者の方可愛いと思った
私も音楽聴きながら考え事するの好き
若い人の音楽聴きながら物思いにふけるおばあちゃん可愛いじゃん+11
-17
-
458. 匿名 2020/01/02(木) 01:46:53
>>402
私も、さすが文章書く人は的確な指摘するなと感心したよ
内容は違えど、ついやりがちな自己アピール方法かも。恥ずかしいから気をつけよう。+29
-9
-
459. 匿名 2020/01/02(木) 01:47:18
なんであえてこの面倒くさそうな相談選んだの?
そう考えると大人気ない回答者だと思った。
どっちもどっち+19
-4
-
460. 匿名 2020/01/02(木) 01:48:19
確かにこんな自虐風自慢や、マウンティングしてるおばあさん、電車の中でよく見るよ。歳を取ったら自分を知ることって書いてるけど、歳とっても全然同じだと思う。
自分の母親が似たようなタイプだからこういう回答はすっきりするけど私ならめんどくさくて言い返しもしない。
「あ、そう、、」って聞いてる。
やっぱり回答者言う通り、何か満たされてないんだとは思う。+38
-2
-
461. 匿名 2020/01/02(木) 01:48:53
>>459
大石さんのストレス発散+8
-1
-
462. 匿名 2020/01/02(木) 01:50:05
不良おばあさんになりそうで心配です、だけなければ全然素敵な人だと思うけど、なんでこんな一言つけたんだろ?
飲み過ぎてしまわないか心配ですぐらいにしといたらいいのに。
この一文だけでなんかすごくアホそう。+42
-2
-
463. 匿名 2020/01/02(木) 01:52:35
親でも殺されたのかと思うほど喧嘩腰な回答者だね。
こっちの方が随分ストレス抱えてそうで心配だわ。+15
-6
-
464. 匿名 2020/01/02(木) 01:53:08
>>456
大石さんは全然間違えてないのに相手がゆるふわだと途端に損するタイプかもね
+34
-3
-
465. 匿名 2020/01/02(木) 01:53:30
>>415
成る程ね👀。同世代ならではの回答だったのか。自分が40代後半だからなのか抜粋した文章を読んだ第一印象は、『イヤイヤ…そこまで辛辣に書かなくても…』と思ったけれど。
大石静さんの回答を全文読んだら、確かに同性で尚且つ同世代ならではの忖度0辛辣さもあるが、根底には相談者に対する優しさを感じたよ。まだまだ60代後半、人生長いのだから未成熟なまま錆び付いて老いぼれていく場合ではないと。
最後に相談者には可哀想だが、あの投稿は即位礼正殿の儀での昭恵夫人の白いドレスが何故か頭に浮かんだわ。+37
-3
-
466. 匿名 2020/01/02(木) 01:54:16
>>436
60代の母は若いときジュリーのファンだったって
同世代の美容師に言ったら
不良だったの?と言われたそうよw
+55
-3
-
467. 匿名 2020/01/02(木) 01:55:04
明らかに悩みじゃない質問なのであれば
相手の自己顕示欲を汲み取った上で気持ちよくさせるような回答をするのが本当に賢い人だと思うな+6
-10
-
468. 匿名 2020/01/02(木) 01:56:07
『お酒のおいしさ』→わかる
『氷の音を聞きながら』→わからない
『若い人の音楽とともにいろいろ考えるのが至福の時』からの『不良のおばあさんになりそう』→わからない
多分、ふざけているんじゃなくて相談者さんの思考回路が変わっているんだと思います。
+29
-4
-
469. 匿名 2020/01/02(木) 02:00:36
別に可愛い婆さんじゃん
自慢くらいさせてやれよ可哀想に+10
-14
-
470. 匿名 2020/01/02(木) 02:00:37
この内容で新聞のお悩み相談に投稿するメンタルすごい+45
-1
-
471. 匿名 2020/01/02(木) 02:02:44
釣りに引っかかってる人みたい+9
-0
-
472. 匿名 2020/01/02(木) 02:03:35
同世代の同性だからこその辛辣な回答か。
なるほどねー
男性や若い女性の回答者なら自虐風自慢が透けて見えてもスルーして、いくつになっても新しい趣味を楽しめてあなたは素敵な人ですね、飲み過ぎにだけは気をつけて楽しんでください、で終わりそうだけど、でもそれじゃあ紙面的に取り上げる意味がないんだろうな
そこからさらに突っ込むといい歳してミサワ化する自分を省みなさいになるのかも+27
-1
-
473. 匿名 2020/01/02(木) 02:04:17
アルコールを摂取するのも、最近の曲を聴くのはイコール不良というわけではない。
文中にある「いろいろ考える」事の内容が不良の思考って事?
どんなワルイ事を考えているのか教えて欲しい。+3
-5
-
474. 匿名 2020/01/02(木) 02:06:30
>>16
そのくらいのことで不良とか言い出す相談者にイラついたんじゃないの?
好きにしろ、が回答。+86
-2
-
475. 匿名 2020/01/02(木) 02:07:19
お酒何飲んでるか気になるw
梅酒?ウィスキー?+1
-0
-
476. 匿名 2020/01/02(木) 02:12:45
>>1
鋭い
図星
最近調子乗ってるおばさんが増えてるからよく言った
+28
-24
-
477. 匿名 2020/01/02(木) 02:16:08
どちらか姑になるなら?
相談者…プラス
回答者…マイナス+15
-9
-
478. 匿名 2020/01/02(木) 02:19:24
将来老人ホームに入ったら、
相談者はモテてそう
回答者はボスばあちゃんになってそう
私はどっちとも仲良くなれず部屋にこもってそう+43
-2
-
479. 匿名 2020/01/02(木) 02:19:51
別にいいのに〜 自慢だったとしてもスルーしてあげなよ、、+6
-3
-
480. 匿名 2020/01/02(木) 02:20:37
確かになんでお酒を飲む人っていちいち
アピールするんだろう?+10
-1
-
481. 匿名 2020/01/02(木) 02:22:11
>>253
伊集院静と間違えてないか?+14
-0
-
482. 匿名 2020/01/02(木) 02:24:13
相談乗って下さい、コメント下さいって言って質問送って来てるのだから、回答者は斬ってもよいでしょう。しかも的確だし。
+23
-4
-
483. 匿名 2020/01/02(木) 02:25:55
同じ分析するにしても、鴻上さんならもう少し寄り添った言い方してあげたかな、とは思う。+14
-1
-
484. 匿名 2020/01/02(木) 02:29:41
お婆さんの文章読んだだけでは正直何も気にならなかったけどなぁ。
普通にいい時間じゃん、で終わり。
回答者さんの文を読んで、なるほどそういう気持ちで読むと確かに自慢っぽく感じるかもって思った。
意地悪な人は、他人も意地悪に思えるんだろうね。+10
-14
-
485. 匿名 2020/01/02(木) 02:31:37
自虐風自慢の被害に遭ったことがあるか無いかによって、抱く感想が変わりそう。+20
-1
-
486. 匿名 2020/01/02(木) 02:32:08
これまったく同じ文章だったとしても
お悩み相談じゃなく、地方紙の日常投稿欄とかなら
可愛いおばあさんで済むんだろうね。
回答者も言い過ぎ感はあるけど、真理をついてると思う。
ただ…最終的な感想としては
採用された!って喜んで読んだらコレだった時のおばあさん可哀想すぎる。+33
-0
-
487. 匿名 2020/01/02(木) 02:32:38
30代くらいの人にはわからないかもしれないけど、
いまどき60代の人が自分で「おばあさん」なんて思ってないよ。
だから「ステキですね」のほかに
「60代なんてまだまだおばあさんなんかじゃないですよ!」待ち
も入ってると思う。
大石静は同世代だからこの相談者のカマトトぶりがよくわかったんじゃない?+92
-1
-
488. 匿名 2020/01/02(木) 02:34:36
こう答えればいいんじゃない?って言ってる人多いけど、
世間話じゃなくて新聞の読みものなんだから、
「ステキですね~飲み過ぎには気をつけて~」
なんて毒にも薬にもならん無難な返しじゃ芸がなさすぎるよ。
そんな答えするくらいならこの相談取り上げない方がいい。+27
-4
-
489. 匿名 2020/01/02(木) 02:34:51
大石静って有名?
伊集院静と勘違いしちゃった…+2
-5
-
490. 匿名 2020/01/02(木) 02:35:01
このお婆ちゃんは年齢聞かれたら実年齢より3歳位上にサバ読んで、若いですねー言われてキャハってするタイプだと思う。全然関係ないけどw+13
-1
-
491. 匿名 2020/01/02(木) 02:35:43
>>334
つまり、余裕のあるおっとり系の女性を
カリカリしてたり自称サバサバみたいな女性が嫉妬してるだけに見える。
本当に他愛ないんだと思うよ。
無意識に自分より持ってるものがあるのがムカつくんだろうけど。+11
-16
-
492. 匿名 2020/01/02(木) 02:37:45
意地の悪い回答者だな。
質問者にケチをつける前に、自分のコメントを分析してみろ。優しさの欠片もないぞ。+14
-13
-
493. 匿名 2020/01/02(木) 02:39:11
>>1の抜粋だけじゃなく全文読めば、別にそこまで殺伐としたこと言ってるわけじゃないよ。
バッサリ批判してるだけじゃなくてちゃんと相談者への助言になってるし。+23
-18
-
494. 匿名 2020/01/02(木) 02:39:42
>>492
私は優しいと思うけど。
この質問者日常的にやらかしてるよ。
それワザワザ指摘してあげてるんだから。+17
-11
-
495. 匿名 2020/01/02(木) 02:39:54
>>327
わかる。
この質問者が、夜の晩酌の楽しみを止めてしまわないといいなと思う。
「そんなやわな60代いないから大丈夫」と思う人もいるかも知れないけど、少なくとも私はこの回答を読んで、氷水をかけられた気になったので、他人事ながら本人はどう感じたか心配になった+80
-13
-
496. 匿名 2020/01/02(木) 02:41:41
>>451
底意地が悪そう、残念な人。+22
-3
-
497. 匿名 2020/01/02(木) 02:42:23
この相談者そんなヤワなメンタルしてないでしょ。
本当の天然ならこんな相談新聞に出さないよ。
ただのぶりっ子おばあさんだよ。+24
-1
-
498. 匿名 2020/01/02(木) 02:43:14
>>63
どんなことを言ってルネ・ヴァン・ダール先生に怒られたんですか?+39
-0
-
499. 匿名 2020/01/02(木) 02:43:17
>>494
この回答が優しいと感じるなら
あなたの方が日常でやらかして人から顰蹙かってる可能性もありますよ。
たまにいるよね、なんでもバッサリいうサバサバしてるわたしかっこいい!みたいな人+17
-14
-
500. 匿名 2020/01/02(木) 02:45:17
>>494
そう?全然優しいなんて感じなかった。
何故こんなにつっけんどんなんだろうって思ったよ。+14
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する