-
1. 匿名 2020/01/01(水) 20:20:03
年末の大掃除からの食材の買い出し、
初詣におせち、義実家へ挨拶…
お正月は始まったばかりなのに、なんだかもうお腹いっぱいって感じです
テレビも特番ばかりで、普通の日常が恋しくなってきました(早すぎ?)
同じような人いますか?
+305
-6
-
2. 匿名 2020/01/01(水) 20:20:52
はーい!
あと4日もある~!
早く普段の生活に戻りたい~!+277
-4
-
3. 匿名 2020/01/01(水) 20:20:55
お年玉もらってニコニコよ+3
-14
-
4. 匿名 2020/01/01(水) 20:20:59
曜日感覚が狂うw+214
-1
-
5. 匿名 2020/01/01(水) 20:21:06
することない。+218
-1
-
6. 匿名 2020/01/01(水) 20:21:18
お金なくて寝て過ごしてる
飽きた+199
-0
-
7. 匿名 2020/01/01(水) 20:21:27
+120
-2
-
8. 匿名 2020/01/01(水) 20:21:32
はい!明日親戚大集合が憂鬱でならない+114
-0
-
9. 匿名 2020/01/01(水) 20:21:40
幼稚園児二人いるから早く冬休み明けて幼稚園に行ってほしい
一人の時間がほしい+153
-12
-
10. 匿名 2020/01/01(水) 20:21:53
おせち料理があまり好きじゃないから結局アイスとか好きなもの食べてるw+72
-0
-
11. 匿名 2020/01/01(水) 20:21:57
疲れる。ひたすら気疲れ。+94
-1
-
12. 匿名 2020/01/01(水) 20:22:00
お正月におせち食べただけでもう満足です。+131
-1
-
13. 匿名 2020/01/01(水) 20:22:31
早く仕事に戻りたい。+35
-16
-
14. 匿名 2020/01/01(水) 20:22:32
飽きる訳ねぇだろ
飽きるのはニートくらいじゃねーのか?+16
-30
-
15. 匿名 2020/01/01(水) 20:23:09
>>9
なんで子ども産んだの?+19
-54
-
16. 匿名 2020/01/01(水) 20:23:12
時間がのんびりすぎてついつい色々たべちゃう。
やばい、太りたくないのに、ついつい食べちゃう(ToT)+117
-0
-
17. 匿名 2020/01/01(水) 20:23:24
おせちって、冷たいものね。+51
-0
-
18. 匿名 2020/01/01(水) 20:23:37
>>9
そのくらいの年齢なんて一番可愛い時なのに…+9
-33
-
19. 匿名 2020/01/01(水) 20:23:59
働きたくない
このまま正月でいいよ+91
-3
-
20. 匿名 2020/01/01(水) 20:24:04
テレビ見るか
菓子買うかしかしてない。
太るし自堕落になるから
早く仕事行きたい+92
-4
-
21. 匿名 2020/01/01(水) 20:24:17
>>16
同じく。。せっかくダイエット成功したのに、
年末年始でカロリー考えたくないほど食べてる( ;ᯅ; )+80
-0
-
22. 匿名 2020/01/01(水) 20:24:20
コート欲しいなとは思ってるけど、買い物も人多いのわかってるし行く気になれない…。
ちまちま写真撮ってメルカリに出品してる。
コスメ3個売れた。笑+42
-1
-
23. 匿名 2020/01/01(水) 20:24:21
はよ終わらんかな正月…+58
-2
-
24. 匿名 2020/01/01(水) 20:24:23
「お正月ゆうても日付が変わるだけ、過ぎれば昨日」
by思春期まっただ中の息子+51
-6
-
25. 匿名 2020/01/01(水) 20:24:23
飽きる間もなく明日から仕事だよー!
あんまり休むとダルくなるから仕事します。
連休中で会社内3人くらいしかいないから毎年嫌いな人のデスクにプチイタズラして遊んでたりもする+12
-3
-
27. 匿名 2020/01/01(水) 20:24:49
元旦から仕事だし、おせちや餅は胃にもたれるし
普段の日万歳です+25
-0
-
28. 匿名 2020/01/01(水) 20:24:56
なんでこんなにお正月の雰囲気、年始のちょっとワクワク感じってなくなったんだろ、テレビがびっくりするくらいつまらない。+197
-0
-
29. 匿名 2020/01/01(水) 20:25:06
飽きたというか金がないから楽しめない+81
-1
-
30. 匿名 2020/01/01(水) 20:25:33
>>15
たまには子供と離れたいと思うこともあるでしょ
そういう事言うアナタは365日24時間ずっと一緒に居ても何とも思わず平気なんだね+62
-3
-
31. 匿名 2020/01/01(水) 20:25:34
6日が待ち遠しい
清々しいだろうなぁ~+28
-3
-
32. 匿名 2020/01/01(水) 20:26:36
食べ過ぎてムカムカして今横になってる
&頭痛
胃薬飲むかイブか、、
はあ、最悪+25
-0
-
33. 匿名 2020/01/01(水) 20:27:35
9月から無職になって職業訓練校行ってるんだけど、今後の就活資金を残しておきたくて旅行も買い物も飲みにも行けないからゲームばかりやってる。もう飽きたしつまらないや。早く普通の生活に戻って就活したいよ。妹は彼氏と年末から旅行行っててみじめになる。私も働いて旅行行きたい。+34
-0
-
34. 匿名 2020/01/01(水) 20:27:35
今日夕飯の買い物で買い足したい物があって カフェに寄り道して来た
正月に飽きたって言うか年末からホッとする間も無かったから少し休息出来たわ+37
-0
-
35. 匿名 2020/01/01(水) 20:27:36
>>15何 このあったま悪い質問。
+35
-7
-
36. 匿名 2020/01/01(水) 20:27:40
テレビラグビー選手ばっかでつまらん+83
-1
-
37. 匿名 2020/01/01(水) 20:28:22
もうネットしかやる事なくて飽きたわ
早く会社行きたいくらい+28
-3
-
38. 匿名 2020/01/01(水) 20:28:29
仕事行きたい。わかる。
でも水曜日位にはまた正月休みに戻りたくなるのもわかる。
休み疲れだな。太るし。
お金の心配がなくて
友達たくさんいて
太らなくて
肌荒れしないなら
ずっとこうしてたい+94
-1
-
39. 匿名 2020/01/01(水) 20:28:42
大みそかの方が楽しいよね
元旦のテレビのつまらなさは異常+103
-0
-
40. 匿名 2020/01/01(水) 20:28:48
寒くて出かけたくない+116
-0
-
41. 匿名 2020/01/01(水) 20:28:58
おせちの物って何から何まで全部甘い。
最近の調味料も減塩で甘くなっててドレッシングとか醤油まで甘味があるし。
で、餅も糖分だしお酒も。年明ける前に3キロは太ったと思う。
外で運動したいけど雪降ってて道路は薄氷張ってるから走ったりもできないし太るしかない。+29
-0
-
42. 匿名 2020/01/01(水) 20:30:47
仕事はしたくないけど、子供達も旦那もいる休みにあきた。
一人になりたい+59
-0
-
43. 匿名 2020/01/01(水) 20:31:15
子どもが25日から、夫が26日から冬休みに入り、それから毎日朝昼夜とご飯作って、掃除して洗濯して義実家訪問して…もう、今日が何日かも忘れてしまいそう
早く6日(夫の出勤日)になってほしい+38
-2
-
44. 匿名 2020/01/01(水) 20:31:49
>>18フルで働きながら身内に頼らず子育てした事あるのかな、可愛くないから言ってる訳ないでしょ。
+32
-1
-
45. 匿名 2020/01/01(水) 20:32:09
>>9
甥っ子と姪っ子と遊んで本当に体力削られて大変でした。
世のお母さん達は毎日これをしてるんだと思うと本当に尊敬します。+60
-1
-
46. 匿名 2020/01/01(水) 20:32:42
今日の午前中でもう飽きた。
早く会社行きたいなー+8
-0
-
47. 匿名 2020/01/01(水) 20:33:13
暇すぎたから明日スノボ行くことにした+17
-0
-
48. 匿名 2020/01/01(水) 20:33:18
テレビも面白くないし、することもないし、このぐうたらした空気が嫌だ。
早く普通に戻ってほしい。
毎年、憂鬱だわ。+90
-1
-
49. 匿名 2020/01/01(水) 20:33:44
子供の頃はお年玉貰って両親と初売りに繰り出し、好きなおもちゃやゲーム買うのが楽しみでたまらなかったのに今となっちゃただ鬱陶しいだけのイベントよ。どこ行っても人、人、人。
ゆっくりカフェでお茶したくても人でいっぱいだし気が休まらない。そうなると美味しいお茶、お菓子、惣菜を買い溜めして家にこもるしかなくなる訳。お金もないから旅行にも行けないしね。swithと本とポケモンのでっかいぬいぐるみ、愛猫だけが私の暇潰し要因さ。+18
-0
-
50. 匿名 2020/01/01(水) 20:34:06
今年は旦那が14日まで休みだよ
子供の方が早く3学期始まる
旦那の世話を考えると、物凄く面倒くさい……+27
-0
-
51. 匿名 2020/01/01(水) 20:34:29
ワイドショーやってほしい!
今ネタ満載でしょ。
普段はウザくてお腹いっぱいの宮根に今こそ活躍して欲しい。
宮根、何やってんの、今こそ働けよ。
要らんときに、ぎゃーぎゃーうるさいのに。+41
-1
-
52. 匿名 2020/01/01(水) 20:34:53
一日だけどよくよく考えてみればただの月の初日かも?って今日思ったw
それが1月っていうだけじゃん?+33
-0
-
53. 匿名 2020/01/01(水) 20:35:40
義実家に行くのは終わった!
あとは子どもたちが学校始まるのを待つのみ!+8
-0
-
54. 匿名 2020/01/01(水) 20:36:30
はやく仕事したい。。+5
-3
-
55. 匿名 2020/01/01(水) 20:36:34
は~い。飽きた~。正月って感じもしないです~。+23
-0
-
56. 匿名 2020/01/01(水) 20:36:40
子ども時代にはなんとなくワクワクするけれど、大人になったら大して面白くもない年中行事…それが正月だよね
ただただ消化試合の気分で義務をこなす感じ+66
-0
-
57. 匿名 2020/01/01(水) 20:37:14
元旦から仕事だけど、いつもより暇
せめて忙しかったらテンション上がるのに+2
-0
-
58. 匿名 2020/01/01(水) 20:40:13
結構
もぅ正月飽きて
日常に戻りたい〜って人
人多いのね。
+62
-1
-
59. 匿名 2020/01/01(水) 20:44:36
毎年正月なんてインスタントものばかり。
おなか空いた。朝までガマンしよ。+2
-1
-
60. 匿名 2020/01/01(水) 20:44:44
ミルクボーイには、飽きてきてる。+5
-1
-
61. 匿名 2020/01/01(水) 20:44:46
子無しです。
仕事がないのは嬉しいけど朝は旦那とグダグダ昼前まで寝たりしてて夜更かしして、の毎日で生活リズムが狂ってる。
仕事してる時の方が生活が規則的で健康的な生活を送ってたなぁ…
仕事はあんまり好きじゃないけど仕事がある日常に戻りたいかも。+42
-1
-
62. 匿名 2020/01/01(水) 20:46:11
>>24
うまい!
2万あげといて!+4
-2
-
63. 匿名 2020/01/01(水) 20:47:13
>>26
田嶋陽子先生のでも想像してな!+4
-0
-
64. 匿名 2020/01/01(水) 20:50:26
早く旦那、仕事いってほしい。+22
-0
-
65. 匿名 2020/01/01(水) 20:55:53
テレビ番組長いだけでおもしろくないし、食事の支度や家事は普段より多いから自分の時間がない
疲れたよ+23
-0
-
66. 匿名 2020/01/01(水) 20:58:00
年末の時点で飽きた
せめてテレビだけでも通常に戻って+24
-0
-
67. 匿名 2020/01/01(水) 20:59:44
6日月曜日の朝、みんなが出払った部屋でTV消して1人お茶するのが今から楽しみ
とにかく静かに過ごしたい+38
-0
-
68. 匿名 2020/01/01(水) 20:59:49
お正月になってまだ24時間経過していないのに飽きるなんてw+6
-0
-
69. 匿名 2020/01/01(水) 21:00:29
ひたすらアマプラ見てるけど首が痛くなるし、仕事してないと自分が必要とされてない感がより一層強くなるからもう休み終わって欲しい。+4
-0
-
70. 匿名 2020/01/01(水) 21:02:35
8連休長い〜+7
-3
-
71. 匿名 2020/01/01(水) 21:06:59
ワーカーホリックだから早く会社に行って働きたい
お金を生み出してない時間があるなんてもったいない+9
-0
-
72. 匿名 2020/01/01(水) 21:11:48
>>24
ツンツンしながらも、思春期ならお正月のワクワク感もあるよね。かわいい〜!!+3
-1
-
73. 匿名 2020/01/01(水) 21:11:52
飽きた+16
-0
-
74. 匿名 2020/01/01(水) 21:12:52
>>35
でも事実だよね+1
-8
-
75. 匿名 2020/01/01(水) 21:13:43
早く学校と旦那の仕事始まって欲しい
(私は休みのままで)+18
-0
-
76. 匿名 2020/01/01(水) 21:19:13
>>7 秋田ワンコかわいい!+26
-0
-
77. 匿名 2020/01/01(水) 21:19:21
お正月が楽しかったのなんて子供の頃と友達と飲みに行ってワイワイしてた二十歳位までだったな
大人になったらお金は出ていくばかりだし太るし特別嬉しいことあるわけでもないし、早く日常に戻りたい+36
-0
-
78. 匿名 2020/01/01(水) 21:28:59
おせちって美味しい?好きじゃない+8
-0
-
79. 匿名 2020/01/01(水) 21:30:31
仕事が休みだから娘といられるのは嬉しいけどちょっと飽きてきたし太りそうで怖い。
仕事始まったほうがメリハリつくだろうな。+6
-0
-
80. 匿名 2020/01/01(水) 21:31:05
>>74事実っていうか例えば仕事先で同僚が愚痴の1つで「仕事辞めたい」とか言うたび「じゃあ何で辞めないの?」って会話のキャッチボールにならない様な事大人ならしないでしょ、そんなに相手にデッドボールばかりでは子供っぽいですよ。+13
-0
-
81. 匿名 2020/01/01(水) 21:38:40
離婚して初めての正月。精神的に不安定で時間の使い方が分からない...。ひとりが怖い+3
-0
-
82. 匿名 2020/01/01(水) 21:47:40
初売り、福袋に興味なくて買い物にも行かないし出かけるにしてもどこに行っても人が多くて断念
家でゴロゴロしてるだけ
仕事してるときは正月休みが待ち遠しかったのに今は早く仕事したい+4
-0
-
83. 匿名 2020/01/01(水) 21:49:42
TVがお笑いばかりでイラつく。テレビ局は面白い事考える能力も予算も無くなって、面白い事やってる風に見える番組しか無い気がします。+15
-0
-
84. 匿名 2020/01/01(水) 21:57:27
>>4
分かる(笑)
今日って何曜日だっけ?って毎日家族に聞いてる。
+7
-0
-
85. 匿名 2020/01/01(水) 22:00:34
すぐ飽きると思って明日は仕事入れといた。
お正月手当も付くからラッキー!+8
-0
-
86. 匿名 2020/01/01(水) 22:00:46
>>42
ほんとほんと。
ご飯やら洗濯やらを一切しなくていい正月休みなら大歓迎‼️+15
-0
-
87. 匿名 2020/01/01(水) 22:01:58
今まさに、年末の大掃除の疲れと今朝も早起きしてお雑煮作って初詣行って、買い物して帰ってちょっと休んですき焼き作って食べて、風呂入るのがめんどくさ過ぎ、疲れがピークの無気力。テレビもつまんないし、旦那が今から飲むとか言い出すからイカ焼いてる。正月、疲れるわ!まだ四日も休みあるし、なにもしたくない、寝たい。+16
-0
-
88. 匿名 2020/01/01(水) 22:03:06
>>75
うん、これ理想。+6
-0
-
89. 匿名 2020/01/01(水) 22:10:01
テレ東のマグロ釣りの特番が無かった…
やるかなって楽しみにしてたのに。何故だ+2
-1
-
90. 匿名 2020/01/01(水) 22:11:11
もう普通の日常でいいwww
休みも長すぎると困るwww+13
-0
-
91. 匿名 2020/01/01(水) 22:13:03
1日が長く感じる。子供はいつもより夜更かしするし、本当に自分だけのホッとする時間がない。
まだ1日って事に絶望を感じるわ…+13
-0
-
92. 匿名 2020/01/01(水) 22:15:20
じゃんけんで勝ったから明日も休みになったけど、特にすることもないしテレビも面白くないから、仕事に出ればよかったって思う百貨店勤務のアラフォーババアです。初詣行っても家族やカップルばっかりだろうしなぁ、明日も出掛けません+4
-0
-
93. 匿名 2020/01/01(水) 22:27:31
飽きた飽きたー
+6
-0
-
94. 匿名 2020/01/01(水) 22:38:05
元旦だけ休みで明日から仕事です
生活リズム狂わないし余計な物は買わなくて済むし
仕事出来るってありがたいことだね+7
-0
-
95. 匿名 2020/01/01(水) 22:39:14
>>15
子供産んでから言いなさい!
+3
-5
-
96. 匿名 2020/01/01(水) 22:39:27
義実家にいると自分の為にする事なくて、ひたすら気を使いお手伝いして、ゆっくりしなさいと言われて気まずくテレビ見てるけど、テレビ長すぎて腰が痛いわ!
ヨコになりたい!+7
-0
-
97. 匿名 2020/01/01(水) 22:40:50
>>28
年末年始楽しい!お正月楽しい!と純粋に思えていたのは、やっぱり子供時代だったな~。
後はせいぜい、独身時代まででした。私の場合は。
+20
-0
-
98. 匿名 2020/01/01(水) 22:41:54
おせちって、時間かけて作っても一口二口口つけるだけで労力と合わないよねぇ〰️!
縁起物だけど、おせちの由来や願いが今の時代に合わないよねぇ〰️!+8
-0
-
99. 匿名 2020/01/01(水) 22:48:21
食材仕入れにイオンモールに出かけたらしょっぱなから疲れてイス占拠して寝ているおっさんばかり
若い子もタピってスマホするだけで何か買ってる様子もない
まあモールって遊園地があるわけじゃないし買うもんなけりゃそうだよね
私は銀座でカルティエとブルガリとティファニーハシゴしますけど+5
-0
-
100. 匿名 2020/01/01(水) 22:52:24
普段買わないステーキ(100g200円)を奮発し購入したけれど
いざ食べたら胃が拒否反応を起こし、体調悪くなりました。
普段鳥むね肉、豚こまばかり食べているので合わなかったようです。
ステーキ自体は美味しかったです。+8
-0
-
101. 匿名 2020/01/01(水) 22:56:35
>>29
同じく。
初売り、福袋とかも買いに行けないし家でゴロゴロしてるだけ+10
-0
-
102. 匿名 2020/01/01(水) 22:58:04
飽きたけどあと三日くらいしたらこの感覚が恋しくなるのかなぁと思っちゃう。+3
-0
-
103. 匿名 2020/01/01(水) 23:33:27
連休明けの仕事始めの1週間はリハビリ週間ですね+4
-0
-
104. 匿名 2020/01/01(水) 23:36:20
お金があったら人が多い場所に行っても楽しいんだろうなぁ 福袋買わない(買えない) 外食もしない(できない) バーゲンでも買わない(買えない) 自分に返ってこない出費が嵩んで嫌になるわ+8
-0
-
105. 匿名 2020/01/01(水) 23:36:41
ご馳走食べるの疲れた…明日朝は卵かけご飯にしよう。。+2
-0
-
106. 匿名 2020/01/01(水) 23:41:58
前々から計画していてキャンセルできなくて、3日に夫と遠出する もうすでに面倒くさい どこにも行きたくない お金も使いたくない 家で普通のご飯食べて、読書でもして静かに過ごしたい+4
-0
-
107. 匿名 2020/01/01(水) 23:44:01
だけど昼も夜も近所は死んだように静かだわ
みんな家にとじ込もってんのかな?+8
-0
-
108. 匿名 2020/01/01(水) 23:55:57
>>107
うちも凄く静か ここに引っ越してきて初めてのお正月だけど、みんなどこいったんだろう…+5
-0
-
109. 匿名 2020/01/01(水) 23:58:49
今年は実家に帰らず我が家にいる。年末の買い出しはスーパー大混雑でテンション上がった
楽しく買い出ししてあとは寝て過ごすだけだと今日は本当に一日中寝ながらTVつけてたけどつまらんTVばっか。
かといってネットで映画でもみようかとおもったけどWi-Fiがクルクルして止まっちゃうし。
いつものガルやってるよ。実家だと父が大画面TVを独り占めしてNHKばっかみてるし、母はものすごく小さなTVを別の部屋で独り占めしてお笑いばっかみてるしいつも私はTVみれないからスマホばっかいじって暇だったけど
今年はみたいTVがない!考えてみたら今日ご飯食べてないよ。お菓子ばっか食べてた
明日は家にいると寝てばかりでまたお菓子ばっか食べて終わりそうだから出かけよう。食パン屋もうやってるかな?ミルク食パン食べたい
+3
-0
-
110. 匿名 2020/01/02(木) 00:04:14
>>108
マンションだけど結構車もいつもどおり置いてあるし、あまり動いてる感じがしないよ+0
-0
-
111. 匿名 2020/01/02(木) 00:34:14
今日は旦那実家で義妹家族も集合した。義母要介護2で結局私が用意して後片付けも義妹体調悪くなって私がやった。犬留守番させて心配だったし片付け済んだら、「さ!帰るで!」とダラダラしてる旦那に言ってとっとと帰ってきた。めちゃ疲れた。
なにがイライラするって、ヘラヘラしてる旦那に一番イライラする。ほんまに、なんもせん!+6
-0
-
112. 匿名 2020/01/02(木) 00:48:13
好きな物食べてのんびりできるのはいいけど
太るから休みが長いのも困り者
+4
-0
-
113. 匿名 2020/01/02(木) 01:36:39
お正月が楽しいのはこどもだけ。正月明けが憂鬱。+5
-0
-
114. 匿名 2020/01/02(木) 11:39:33
>>40
猫ちゃん、やけどをしないように・・・
+0
-0
-
115. 匿名 2020/01/02(木) 12:48:25
主です
お仲間がいて嬉しいです〜
ちなみに今日のお昼ご飯は、旦那が「もう簡単なカップ麺とか食べたい」というので
どん兵衛とカップラーメン欧風チーズカレーでした笑
すでに普段通りの生活になりつつあります💦+3
-0
-
116. 匿名 2020/01/02(木) 15:41:58
テレビは再放送多いね
昔はもっと豪華商品が当たるとかあったのにな
+2
-0
-
117. 匿名 2020/01/02(木) 17:58:53
ハロウィン〜忘年会〜クリスマス〜正月〜バレンタイン
全部嫌い
普通通り過ごしたいだけ+2
-0
-
118. 匿名 2020/01/02(木) 19:40:26
休みで浮かれてるやつばっかりでイライラする。。。+2
-0
-
119. 匿名 2020/01/02(木) 19:45:35
実家帰ってきてるけどやることなさすぎる
やる事ないからスマホいじってるけど、インスタで同級生が結婚しただのお父さんになるだの幸せそうな投稿見てわたしは何やってんだろってなった
早くお正月終わってほしい+0
-0
-
120. 匿名 2020/01/03(金) 05:39:29
31日に夫婦で大量にお菓子やカップ麺や割引になったオードブルや弁当や総菜パンやケーキなど買って、準備万端で迎えたけど、揚げ物多くて飽きた。
ケーキに至ってはクリスマスから今日まで毎日結構な量を食べてる気がする。
お正月番組もつまらないし、似たようなのばかりだし。
来年は夫婦でお正月は海外で過ごすのもいいかも。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する