-
1. 匿名 2020/01/01(水) 13:12:42
結婚するとき旦那さんに妥協した部分はありますか?それはどこですか?
理由も教えて下さい!
主の場合は、今付き合っている人がいますが、ハゲてます。。
収入もそこそこ、優しいしとっても良い人なんですが、ハゲは遺伝なので、結婚の話が出ていますがちょっと迷いがあります。。
+100
-53
-
2. 匿名 2020/01/01(水) 13:13:04
浜田似の顔+27
-9
-
3. 匿名 2020/01/01(水) 13:13:17
>>1
隔世遺伝じゃなかったかな?+13
-12
-
4. 匿名 2020/01/01(水) 13:13:54
主さんの家系はハゲの方いらっしゃいます?+36
-1
-
5. 匿名 2020/01/01(水) 13:13:57
顔
あ…まだ結婚してなかった+181
-2
-
6. 匿名 2020/01/01(水) 13:14:05
ガルちゃんだからってのもあるんだろうけど
新年早々すごい醜いトピだな(笑)+113
-4
-
7. 匿名 2020/01/01(水) 13:14:17
+53
-12
-
8. 匿名 2020/01/01(水) 13:14:43
+83
-5
-
9. 匿名 2020/01/01(水) 13:14:45
>>1
結婚前はハゲやだーって思うけど、結婚したらそれよりいいとこもっと知ってるから、ハゲはハゲで可愛く思えるかもよ。+263
-11
-
10. 匿名 2020/01/01(水) 13:14:48
なだる プラス
ふじもん マイナス+7
-31
-
11. 匿名 2020/01/01(水) 13:15:15
妥協しすぎて今本当に後悔しかない。
旦那は見た目よりも優しくて気が利く人に限るよ。
性格って本当に大事。+385
-4
-
12. 匿名 2020/01/01(水) 13:15:18
旦那になる人も貴女のどこかに妥協してると思うよー+126
-9
-
13. 匿名 2020/01/01(水) 13:15:32
>>10
本当どっちも嫌だ。一生1人を選ぶ。+38
-0
-
14. 匿名 2020/01/01(水) 13:15:54
本当は大人っぽい人が好きなんだけど私を好きになってくれた年下甘えん坊の旦那で妥協しました+23
-49
-
15. 匿名 2020/01/01(水) 13:16:12
バツイチ
高身長、高学歴、高収入だからいいかと思った。+104
-7
-
16. 匿名 2020/01/01(水) 13:17:46
面白さ
顔
+16
-2
-
17. 匿名 2020/01/01(水) 13:18:17
髪の毛なんか、全然気にならないよ!
妥協すらしてない。
気にならないんだもん。
とても大切な人だからさ。+172
-10
-
18. 匿名 2020/01/01(水) 13:18:34
短足。。
顔もどストライク、稼ぎも良い、超イクメンで親にすらお前には勿体ないと言われるけどとにかく脚が短いww背は私より高いから良いと言い聞かせてるけどボトム買うときとか毎回びっくりする+120
-8
-
19. 匿名 2020/01/01(水) 13:19:15
結婚後の居住地かな。
遠距離恋愛からの結婚で仕方無かったんだけど、コミュ障で地元大好きな私としては、出来れば地元を離れたくなかった。+75
-2
-
20. 匿名 2020/01/01(水) 13:19:32
自分が本気で惚れてなかった事。まぁまぁ好きで結婚したけどうまくいってる。10年経っても大事にしてくれてる+164
-2
-
21. 匿名 2020/01/01(水) 13:20:17
>>17
髪は気にしなくても顔がブサイクは気にするんでしょ?+21
-1
-
22. 匿名 2020/01/01(水) 13:21:40
年齢
申し分ない旦那だけど、もう少し年が近かったら子育てや老後の不安は軽減したかな。
でもやっぱり私にはもったいなさすぎるくらい出来た人です+88
-3
-
23. 匿名 2020/01/01(水) 13:21:46
国立大卒
会社経営者
身長178㎝
高収入
妥協したのはモラハラと束縛かなあ
私のこと好きなのがわかるから我慢出来る
+6
-65
-
24. 匿名 2020/01/01(水) 13:23:01
顔一択+12
-9
-
25. 匿名 2020/01/01(水) 13:23:06
大事にしてくれるかが肝ですよね
見た目はどうやっても老けていく
性格は変わらない。
中身で妥協というか、ガマンすると
後に後悔する+131
-2
-
26. 匿名 2020/01/01(水) 13:24:06
>>12
結婚がしたい前提の婚活の場では、確かにお互いそうだろね。自分側は妥協無し、もしくは相手側からの妥協の位置までも行かない。って人はなかなか上手くいかないだろうけど。+6
-0
-
27. 匿名 2020/01/01(水) 13:24:22
ぽっちゃり。
現在は、ややぽっちゃり+16
-1
-
28. 匿名 2020/01/01(水) 13:24:41
身長
そんなチビではないけど、高いわけでもない+28
-0
-
29. 匿名 2020/01/01(水) 13:25:30
>>1
本人の怠惰によって起こったものなら嫌だけど
ハゲだけは本人の意思とは全く無関係だからね。
ただハゲがあまりにも似合ってなければ嫌かも。
でも性格が良ければハゲが気にならないよ。+96
-2
-
30. 匿名 2020/01/01(水) 13:25:31
大人しくて無口なところ
これ以外は全て普通以上
年収も1500万だし+25
-2
-
31. 匿名 2020/01/01(水) 13:26:16
>>30
正月早々妄想語ってないで診療内科に行きなさい+12
-4
-
32. 匿名 2020/01/01(水) 13:26:20
前戯をしない
突然「ズボーーーッ!!!!!!」
「ぎゃーーー!!」+32
-39
-
33. 匿名 2020/01/01(水) 13:26:54
ハゲ。
結婚してみたらさほど気にならないよ。+34
-7
-
34. 匿名 2020/01/01(水) 13:27:11
肌のケアをしない。
私がケアしてたら「なにしてんの!?」とか言ってくる
おかげで、
同い年やけど、肌年齢全く違うよ…+12
-11
-
35. 匿名 2020/01/01(水) 13:27:33
>>1
私ならハゲと結婚しない。
隣にいるだけでも嫌だし、ハゲが子どもや孫に遺伝したらと考えただけで泣きそう。+39
-44
-
36. 匿名 2020/01/01(水) 13:27:43
うちもハゲやで(*⁰▿⁰*)
めっちゃ好きやで!!!!+31
-5
-
37. 匿名 2020/01/01(水) 13:28:31
男三人兄弟の真ん中で、女心が全くわからないところ
女を喜ばせるような甘い言葉も言えないし、気の利いたデートコースとかプレゼントとか考えられないし
記念日もなんもなし
プロポーズも家でだらだらしてる時だった
でも顔がタイプで普段優しいし器用で役に立つからよしとした+90
-6
-
38. 匿名 2020/01/01(水) 13:29:11
国内の転勤
後悔してる…+41
-2
-
39. 匿名 2020/01/01(水) 13:29:24
>>1
実家にお邪魔したときに先祖の遺影を見てみては?
「ご先祖様にご挨拶させてください」と言って。
大丈夫だと思ったら結婚できると思う。+59
-1
-
40. 匿名 2020/01/01(水) 13:29:39
>>1
夫は
両親二人も
祖父母四人も
みーーーーーーんなみごとなハゲです
ハゲハゲサラブレッド🏇だよっ☆〜(ゝ。∂)
めっちゃ愛してます+98
-6
-
41. 匿名 2020/01/01(水) 13:30:25
薄毛なんかかが気になるならば
結婚やめときな。
そんな小さい女と結婚する男も可哀想だ+77
-9
-
42. 匿名 2020/01/01(水) 13:30:42
>>31
妄想じゃないよ
高学歴
身長181センチ
顔はフツメン
年収1500万
家事育児協力的
性格は穏やかで優しい
専業希望
お金も遊びも自由
ただ無口で大人しい
パテックのカラトラバやハリーやヘレンドのトゥッピーニを買ってもらいました
holiday collectionのDMも届きましたよ〜
因みに年下です+2
-35
-
43. 匿名 2020/01/01(水) 13:31:02
>>7
ダチョウ?+9
-0
-
44. 匿名 2020/01/01(水) 13:31:19
私より猫を優先するところ。私より猫にお金かけてること。
私も猫好きで、猫優先してるから、お互いさまかな…+21
-2
-
45. 匿名 2020/01/01(水) 13:32:58
職業かな。結婚する前は自営業(特に飲食関係)は収入の波あるし、不安定だから嫌だったけど、知り合った時から食品関係の自営業者だったのよね。今の所は安定してるけど先は今でも不安+20
-2
-
46. 匿名 2020/01/01(水) 13:35:08
顔良し、収入良し、
身長(足の長さ)、、妥協。。+5
-0
-
47. 匿名 2020/01/01(水) 13:35:39
>>35
わかる。私も結婚しないな。
ハゲ遺伝子だけはいらない。子孫が可哀想。+10
-19
-
48. 匿名 2020/01/01(水) 13:37:05
すぐには帰れない地元から遠いところってことかな
全く馴染みのない知り合いのいない土地に行くのは勇気がいった
本当は同郷の人と結婚したかったけど
ここまで好きになった人はいなかったから妥協した+22
-0
-
49. 匿名 2020/01/01(水) 13:38:09
浪費家と年齢。浪費家は結婚したらパタリとなくなったけど、もう少し年の近い人と結婚したかった。+7
-0
-
50. 匿名 2020/01/01(水) 13:38:55
>>21
どうかな、イケメンじゃないと思うけど、気にならないよ~。
最初から顔も好きだし。
優しい顔なんだよ。+10
-2
-
51. 匿名 2020/01/01(水) 13:39:00
高スペには妄想というコメントがつくのはガルお約束
ろくな人と結婚できてない人達だろうな+17
-1
-
52. 匿名 2020/01/01(水) 13:41:54
>>1
シャンプーを少しお高いものに変えると、増毛する人もいますね。
今使っているシャンプーが何か聞いてみたら?
うちの元夫はそれで、ハゲが合わないシャンプーによるもので遺伝でないとわかりました。+10
-1
-
53. 匿名 2020/01/01(水) 13:42:04
顔。ほんと不細工。
過去に好みのイケメン2人と付き合って結局うまく行かなかったから顔は大事じゃないなと思ったけど、不細工過ぎて見る気にならないよ。
イケメンのときはよく近くで凝視してたし腹が立っても顔を見ると許せたこともあったけど、不細工だと普段でも見る気にならないしほとんど目を合わせてない。+75
-0
-
54. 匿名 2020/01/01(水) 13:43:35
>>42
大丈夫か。+9
-3
-
55. 匿名 2020/01/01(水) 13:43:57
>>1
旦那の父は禿げてたけど、夫は禿げてないよ。
でも受け入れられないんだったら無理しなくていいと思う。+11
-0
-
56. 匿名 2020/01/01(水) 13:44:21
>>6
ほんとね。何様だろう(笑)
そいうこと言う人に限って自分が彼氏や旦那にそんなこと言われてたって知ったら爆ギレしそう。+13
-3
-
57. 匿名 2020/01/01(水) 13:44:24
>>1
女だって歳を重ねたら髪が薄くなるからね。
ハゲを笑う者はハゲに泣くと思う。+41
-2
-
58. 匿名 2020/01/01(水) 13:44:33
>>54
本当だから大丈夫です
ハリーからのDM見せましょうか+5
-1
-
59. 匿名 2020/01/01(水) 13:45:58
>>58
是非頼む+2
-2
-
60. 匿名 2020/01/01(水) 13:46:31
妥協というか、自分が理想にあげていた事でそこまで重要じゃなかったって事はいくつかあったよ。
うちの夫は見た目ごついけれど性格はちょっと乙女で私と見た目と中身が逆転してる。
バランスがとれているから構わないけど、夫でなかったら男らしくないって思ったかも。+5
-0
-
61. 匿名 2020/01/01(水) 13:47:25
体重
185の105キロ
高身長だから許せた
食事で痩せさせようと頑張ってる
自分のダイエットにもなるし+9
-0
-
62. 匿名 2020/01/01(水) 13:47:45
>>59+10
-20
-
63. 匿名 2020/01/01(水) 13:48:46
>>1
旦那はたまたま禿げてないけど、私はハゲはすきただ!(好きな野球選手が禿げてる)
妥協ってわけではないけど、旦那の顔はかなりイマイチ。
でも顔なんてどうでもよくて、妥協なんて思わなかったよ。
妥協って感じたらだめかも。+3
-0
-
64. 匿名 2020/01/01(水) 13:50:07
禿げより年収と家事育児の協力度合いかな私は。見た目はいづれ夫婦共に悪くなる。私もシミシワとか太るとか。結婚して幸せにしてくれる要素は外見だけではないし。+8
-1
-
65. 匿名 2020/01/01(水) 13:50:22
>>15 バツイチだから相手にしてくれるんだよ。
同じ市場ではもう無理。
+33
-3
-
66. 匿名 2020/01/01(水) 13:56:37
>>1
私も旦那がハゲてたけど顔がまあまあで目が私と違って大きかったから結婚した
子供は息子一人だけど顔はいいよ
私の家系はハゲてないし、旦那の母親の家系もロマンスグレーのふさふさだし、そろそろハゲない家系になるのではと期待してる
けど息子には「ハゲる前に結婚しなね」と言ってます+32
-1
-
67. 匿名 2020/01/01(水) 13:57:49
非喫煙者が良かったけど喫煙者な事と本当は自分の地元を離れたくなかったけど夫は地元民じゃ無かったから地元から離れてしまったこと
それ以外は本当に申し分なかったからまあ良いかと妥協した
結婚してしばらく経つけど特に後悔は無い+4
-2
-
68. 匿名 2020/01/01(水) 13:58:12
口元。薄い唇が好きで、アインシュタインの稲ちゃんも大丈夫なぐらい、そこ一点が男に求める条件ぐらいの勢いだったのに、めちゃくちゃタラコの夫と結婚した。タラコ以外はなんの問題もなし。チューがキツい。心底愛してるが。+22
-0
-
69. 匿名 2020/01/01(水) 13:59:28
イケメン、ハイスペックだけど、結婚前から、愛がない。+6
-5
-
70. 匿名 2020/01/01(水) 13:59:44
>>37
浮気しなさそうよね。+15
-1
-
71. 匿名 2020/01/01(水) 14:01:27
>>58
年収1500万円に嫉妬する層なんて放っときな。割合にすると少なくても、いるとこにはたくさんいるんだから。
私の夫は年収2500万円だよ。周囲はみんな2000万円以上だわ。日本では多い方扱いされるけど、海外勤務のときは圧倒的に低い方だったこともある。
上には上がいるし、下には下がいる。嫉妬に狂う層もあれば、1500万円程度で金持ちぶってたら笑う層もあるから、無気になると恥ずかしい思いをすることになるだけだよ。+15
-10
-
72. 匿名 2020/01/01(水) 14:02:00
子供の習い事のパパさん、ハゲらしくつるつるにしてる。スタイル良く横顔が綺麗でつい見てしまう。
他の子供にも優しくて人気者だよ。+5
-1
-
73. 匿名 2020/01/01(水) 14:02:34
>>20
他に気持ちが向きそうになった事はありませんでしたか?
そのくらいの気持ちでも10年経ってみて幸せと感じますか?
差し支えなければ教えて頂きたいです。+7
-0
-
74. 匿名 2020/01/01(水) 14:03:01
>>11
イケメンなの?
イケメンでも許せないの?+9
-1
-
75. 匿名 2020/01/01(水) 14:03:32
>>14
甘えん坊はきついわ+17
-0
-
76. 匿名 2020/01/01(水) 14:03:41
>>71
あはは 笑
そうなんですね
私は年収600万しか稼げなかったので満足はしています
なかなか大変そうですね+8
-3
-
77. 匿名 2020/01/01(水) 14:05:02
>>71
うわあ〜w+16
-1
-
78. 匿名 2020/01/01(水) 14:05:24
顔妥協しなかったらみんな若い頃のディカプリオと結婚してる+2
-2
-
79. 匿名 2020/01/01(水) 14:05:53
>>74
あたりまえじゃない?+11
-3
-
80. 匿名 2020/01/01(水) 14:06:16
元旦早々謎な方が来てるな。+3
-0
-
81. 匿名 2020/01/01(水) 14:07:11
>>42
うちは地方都市 旦那180cmのクマ 年収850万 公務員 で私は専業+8
-2
-
82. 匿名 2020/01/01(水) 14:08:32
このトピの誰よりも71が嫉妬しているように見える件+6
-1
-
83. 匿名 2020/01/01(水) 14:09:18
話が通じないところ。
家族養ってくれてるし、子どもと遊んでくれるし、大事にしてくれるからまあいっかだよ。
娘も主人の話が通じないことに対して折れてたり、自分がひいて我慢してる
たまに、お父さん話が通じないって愚痴ってる+6
-1
-
84. 匿名 2020/01/01(水) 14:09:53
>>1
夫家族男性チーム、じいさん父さん兄弟、見事にツルツルハゲてますが、夫はフサフサ!!額がちょっとだけ広いかな(笑)
男性は、母親の祖父さんの遺伝があるらしい。
結婚前は、義母さんのじいさんを見ると将来がわかりるみたいですよ!
+3
-0
-
85. 匿名 2020/01/01(水) 14:10:18
>>81
地方公務員で850万てことはキャリア組かな?
素敵な旦那さんですね!
+7
-2
-
86. 匿名 2020/01/01(水) 14:11:47
>>1
収入はいいのか···
結婚後、いい時も悪い時もこれから経験すると思うけど
悪い時期、結婚前目をつむってた部分が気になり出す+8
-1
-
87. 匿名 2020/01/01(水) 14:11:51
がるちゃんだとマイナスされそうだけど
私は年収、学歴は良い方が良かったけど
でも容姿と性格に惹かれて決めました。
高卒、350万ちょいのイケメン旦那ですが
先程仲良く手を繋いで初詣に行ってきました。+35
-4
-
88. 匿名 2020/01/01(水) 14:13:15
まぁ年収かな?
自分も働いているから良いけど
いざというとき旦那の給料だけでは厳しい!
でも人柄が大好きです。
一緒にいて楽しい😃💕+15
-0
-
89. 匿名 2020/01/01(水) 14:13:21
妥協したところはない!
と思っていたけど、唯一妥協したのは義両親が仲悪いことかな…
でも義両親どっちも優しいし、気にならなくなったかな!+1
-0
-
90. 匿名 2020/01/01(水) 14:14:02
顔‼︎年取ったら劣化して変わるからね。
見慣れて何も思わなくなるし。
+2
-1
-
91. 匿名 2020/01/01(水) 14:14:58
>>1
結婚する前は気に病むかもしれないけど旦那の見てくれなんて1番妥協出来るわ。
性格でイヤだなって思う部分がないなら大丈夫だよ。+21
-2
-
92. 匿名 2020/01/01(水) 14:16:37
身長!
元彼が178cmあって、夫は166cm。
ラブラブの時は身長なんて気にしない!と思っていたが、落ち着いてきたら小さいのが気になってきた。
自分が160あるので、ヒール履くのも気を使う。夫は気にしてないようだけど+5
-3
-
93. 匿名 2020/01/01(水) 14:17:47
相談所に行ったのが悪かった
容姿は妥協しましたが性格もクズだったので
独身の道を選びました+6
-0
-
94. 匿名 2020/01/01(水) 14:21:54
独身のときに夫が他人に詐欺られて搾取されまくって作った借金。
それ以外は育成して稼げる男にして3年から5年で借金減らせるように毎月返済中。
今は稼げる仕事についてる。たぶん、再来年にかけて完済するかも。くらい。
借金作ってしまったところ以外は、性格も悪くないし稼いで私を守ってくれてるから文句なし。
自分でケツ拭けることが大事。+0
-0
-
95. 匿名 2020/01/01(水) 14:23:13
>>78
外国人の顔は苦手だから嫌です+4
-0
-
96. 匿名 2020/01/01(水) 14:23:25
>>1
ハゲってどのレベルなのかな?
髪の毛細くて少ないタイプなのかテッペンからハゲてるのかおでこからハゲてるのか+4
-0
-
97. 匿名 2020/01/01(水) 14:24:43
あれが小さい+4
-0
-
98. 匿名 2020/01/01(水) 14:27:20
>>73
何回かありましたけど大事にされてる分悪くて裏切れませんね。まぁ私も男友達にご飯など誘われましたが出かけるのが面倒で断りました。その分女としては手を抜いてると思いますがとても居心地はいいです+13
-0
-
99. 匿名 2020/01/01(水) 14:32:19
>>1
でもハゲは病気になりにくいんだよ+6
-1
-
100. 匿名 2020/01/01(水) 14:37:50
妥協してまで結婚したいの?
結婚って好きな人とするものじゃないの?+6
-1
-
101. 匿名 2020/01/01(水) 14:43:53
マイナス覚悟だけどロリコンな所
高身長でスタイル良くて公務員で顔は世間一般的にはフツメンだと思うけど私的にはドストライク
性格も優しくて気が利くし自分持ってる所も素敵で家事も半分やってくれる
何より年上でバツ2の私と結婚してくれたから性癖は妥協した
本当に気持ち悪いけど、動画で見るくらいで犯罪は犯さないから考えないようにしてる+1
-20
-
102. 匿名 2020/01/01(水) 14:45:58
出世しない。
同じ職場だけど仕事が出来ない人で、結婚してから私が転職した。
でも猫好きだし、私の飼ってた猫を可愛がってくれて夜中でも早朝でも病院探して連れてってくれたり、私の徹夜の時は猫の面倒も見てくれる。
+12
-1
-
103. 匿名 2020/01/01(水) 14:47:18
多分、あまり好きじゃないから薄毛が気になるんだと思います+24
-0
-
104. 匿名 2020/01/01(水) 14:53:41
モラハラなのか、少し考え方が変な所。
多分、自分の嫌なことをもっともらしく理由を付けて話してるだけなのだろうけど。
何かと意見が合わないので家族で何かすることがあまりない。
+6
-0
-
105. 匿名 2020/01/01(水) 14:55:32
セックス。
全然相性合わない。
今めちゃくちゃ後悔してる。
結婚7年目。+22
-0
-
106. 匿名 2020/01/01(水) 14:55:46
>>101
娘がいたら最悪+18
-0
-
107. 匿名 2020/01/01(水) 14:56:16
妥協はお互い様だ仕方ない+6
-1
-
108. 匿名 2020/01/01(水) 14:56:54
家事能力。
私が派遣社員をしつつ、家事を主にする。
そして兼業な分、完璧は求められません。
土日はお風呂掃除程度はしてくれる。
これで我が家は安泰。
夫よ、稼いで来ておくれ。+2
-0
-
109. 匿名 2020/01/01(水) 14:57:31
お金と煙草です
大事なことだけどそれ以外は大好きです+2
-0
-
110. 匿名 2020/01/01(水) 14:58:41
物事を深く考えないところ。
私が深く考え過ぎるから2で割ったら
ちょうどいいか…と。
これは良い時もありイラつく時もあり。+5
-0
-
111. 匿名 2020/01/01(水) 14:59:03
>>40
女性も?!+5
-0
-
112. 匿名 2020/01/01(水) 15:00:21
収入
希望は専業主婦だったけど、この人との家庭なら共働きでも良いかなって思えて
結果、旦那の収入も上がってきて専業主婦にもなれそう
でも老後の為に私も働く
結果幸せだから良かった!+2
-0
-
113. 匿名 2020/01/01(水) 15:03:21
妥協なんてしてないわ
優しくて男前な旦那です♡+2
-8
-
114. 匿名 2020/01/01(水) 15:03:54
>>1 付き合ってた時からハゲなの?
向こうだって妥協して主と付き合ってるかもよ
+0
-0
-
115. 匿名 2020/01/01(水) 15:09:30
>>71
めっちゃ早口で言ってそう。
いるよね味方につく振りしてマウントぶっ込んでくる女〜🤗+13
-1
-
116. 匿名 2020/01/01(水) 15:09:42
>>113
誰これ+10
-0
-
117. 匿名 2020/01/01(水) 15:11:18
>>115
この人貧乏なんだと思うよ。見方につくフリをして、年収1500万なんて大したことない!勘違いするな!と伝えたいんだと思うよ。惨めだよね。可哀想だから以後放っておこう。+13
-1
-
118. 匿名 2020/01/01(水) 15:13:27
>>37
うちの旦那かと思うくらい全く同じで笑いました!+8
-0
-
119. 匿名 2020/01/01(水) 15:15:18
顔と身長+0
-0
-
120. 匿名 2020/01/01(水) 15:16:52
そりゃ妥協しなくていいなら性格は菩薩で、顔と身長は松坂桃李で、職業は石油王な人と結婚したかったよ笑+20
-0
-
121. 匿名 2020/01/01(水) 15:18:07
凄く毛深い(笑)
なんの問題もなくて幸せ~😆🍀+8
-0
-
122. 匿名 2020/01/01(水) 15:18:08
バツ2
絶賛養育費払い中+4
-2
-
123. 匿名 2020/01/01(水) 15:26:47
面白さ。
会話に面白味はない。+8
-0
-
124. 匿名 2020/01/01(水) 15:32:36
性格は妥協しない方がいい。そう簡単に変わるもんじゃないから絶対に後悔する+11
-0
-
125. 匿名 2020/01/01(水) 15:33:12
結婚する前から我慢しなきゃいけない状態でどうするの?
結婚したらもっと嫌なところが見えるようになるのに。+3
-0
-
126. 匿名 2020/01/01(水) 15:36:30
顔! 鼻がでかくて鼻が不恰好。とにかく付き合った中で一番不細工(笑)
でもそれ以外でカバーされてたから…
でもいまだに顔はキモイと思ってるwごめん旦那w+7
-1
-
127. 匿名 2020/01/01(水) 15:37:14
外見+2
-0
-
128. 匿名 2020/01/01(水) 15:47:54
>>52
何を使っているか教えてください!
旦那のハゲが進行していて、
好きなんですが結婚式をあげるか迷っています。
入籍済みです!+0
-0
-
129. 匿名 2020/01/01(水) 15:48:22
顔
身長
エリートで真面目なので、容姿は妥協しました。+5
-0
-
130. 匿名 2020/01/01(水) 16:03:47
>>37
恋愛中は物足りないタイプだけど、結婚相手としてはかなり良さそう!+10
-2
-
131. 匿名 2020/01/01(水) 16:06:31
彼が年下なのが不満だけど妥協しました。+2
-1
-
132. 匿名 2020/01/01(水) 16:08:41
>>1
うちの旦那もだよ。
実父も兄も祖父も代々ハゲてるから、男はハゲるもんだと思ってた。
潔く丸坊主にしてるし、本人も隠してないから私も気にしない。
子供は娘2人なのでよかったかな。
息子だったら100%ハゲ確定だもん。
+5
-0
-
133. 匿名 2020/01/01(水) 16:20:05
>>1
うちの旦那もハゲてるよ。
出会ったときからw
わたしもそこだけネックだったー。
でも中途半端な感じじゃなくて本人もハゲはどうしようもないから!って髪のばしたりしないで短くて、他は清潔感があったから、お付き合いした。
今はハゲ可愛くて、よくデコピンしたり撫でたり遊んでますw
結婚したら気にならなくなった。
周りの目も含めてね!+7
-1
-
134. 匿名 2020/01/01(水) 16:21:19
>>128
ごめん。だいぶ前で商品名忘れちゃったけど。。
ネット情報でアミノ酸系のシャンプーが良いときき、シャンプーで500ml2000円位のを2回使い少しフサフサが戻ってきたので、後は資〇堂のTUBAKIで様子見ながら維持したかな?でその後はTSUBAKI一択。
独身時代に無頓着で安すぎるの使ってたのもあるけど、シャンプーを地肌に良いものにすると、抜け毛が減ったよ。高い育毛系で追加マッサージするよりも、普段のシャンプー変える方が効果的だったから、シャンプーの商品口コミで探してみてくださいね。
+2
-0
-
135. 匿名 2020/01/01(水) 16:34:34
酒好きの酒呑み。
悪い飲み方はしないけど、毎晩酒飲む。
でも私の方がヒステリックの気まぐれで振り回す事も多いので我慢
+4
-0
-
136. 匿名 2020/01/01(水) 16:40:58
>>74
横だけどイケメンならなんでも許せそう+4
-6
-
137. 匿名 2020/01/01(水) 16:49:16
服のセンス。家着からお出掛けまで、
ユニクロで十分だと本気で思ってる。
ブランド買い漁って散財するのも考えものだけど、
わたしが付いていかないと服買わないので何年も同じコート着てる。
そろそろ買ってあげなくては…+5
-0
-
138. 匿名 2020/01/01(水) 17:06:01
職業かなぁ…あとお給料…。決して少なくはないけど、昇給は見込めない業界だから。
でも見た目タイプだし優しいし、話も合うし、私も働くの嫌いじゃないからまぁ頑張る!+2
-0
-
139. 匿名 2020/01/01(水) 17:22:24
容姿は妥協した。
収入良いから、どーってことない。+4
-0
-
140. 匿名 2020/01/01(水) 17:31:08
公務員じゃないところ+4
-0
-
141. 匿名 2020/01/01(水) 17:31:08
今日、義実家に泊まってて、嫁の私が最後に起きたらいけないだろうと、気を利かせて旦那が起こしてくれたんだけど、
久しぶりに直視したアップ正面の顔が不細工すぎて悲鳴をあげたよ。
私は寝起きだったし朝から最悪の気分。
イケメンならなんでも許せそうだけどなぁ~+8
-2
-
142. 匿名 2020/01/01(水) 17:40:30
田舎で、お互いの地元が近過ぎる事と旦那が長男な事です。隣町くらいの距離で共通の知り合いやらわんさか居ます。私は人と接する事が苦手なので友達はほぼ居ませんし、どうにか同居を回避したけどあちら(義実家)にその事をよく思われていません。長男嫁は同居するもの、という考えがあるみたいで。
私がお嫁さんだという事が友達などから話が広まって色んな知り合いに噂にされているんだろうなと思うと、旦那は本当にいい人で好きだけどその事はやっぱり妥協しない方が良かったかも、だけど妥協しなかったら旦那と結婚できなかったんだよな…とずーっとモヤモヤしてます。叶わないだろうけど旦那と2人で離れた場所に引っ越したいです。旦那は人付き合いを大事にする人で、地元の地域の人や友達との交流が今も頻繁にあるし田舎が好きみたい。旦那が転勤基本無しの仕事だから転勤も期待できない。私は地元を離れたいので本当に辛い。+2
-0
-
143. 匿名 2020/01/01(水) 17:45:04
身長!
164cmしかないけど、服共有できるし介護することになっても楽そうだなって思ってる
そんな悪くない笑+5
-2
-
144. 匿名 2020/01/01(水) 18:05:39
>>1
ハゲ以外は完璧な男性じゃないですか?
家計が苦しい我が家から見たら、ハゲくらいと思っちゃいます。
夢のないことを言いますが、最後にはお金です。+8
-0
-
145. 匿名 2020/01/01(水) 18:07:48
容姿は妥協して結婚したほうが正解!
年取ったら容姿なんて関係なくなる。
私は、肝心な収入面で妥協しました。大失敗でした。+5
-4
-
146. 匿名 2020/01/01(水) 18:18:14
>>100
結婚してから見えて来る妥協でしょう+2
-0
-
147. 匿名 2020/01/01(水) 18:19:22
>>7
歯並びいいね✴️+8
-0
-
148. 匿名 2020/01/01(水) 18:27:22
>>102
いい人じゃん!+0
-1
-
149. 匿名 2020/01/01(水) 18:33:22
>>146
それって、離婚を回避するための妥協ってやつじゃない?+1
-0
-
150. 匿名 2020/01/01(水) 18:37:58
早漏&前戯も下手
それ以外は良い旦那です+1
-0
-
151. 匿名 2020/01/01(水) 18:38:21
>>7
うまそうだな
よだれが出てきた+2
-0
-
152. 匿名 2020/01/01(水) 18:44:51
>>1
妥協は一切ないです!(ヾノ・∀・`)
旦那も一切ないそうです。
面倒な私と結婚してくれて感謝!+3
-4
-
153. 匿名 2020/01/01(水) 18:45:04
年齢と顔とファッション
性格の一部
優先順位が上位ではないから!
性格が合うのが一番いい。
ただ、外に出ると周りのパパさんが、うらやましい。そして子育ては私がメインで、今日も元旦というのに、子どもと二人で凧揚げ。パパはテレビと酒。幼稚園行事もパスするので、たまにはパパらしいことをすれば…と思っている。
気が強いところと、掃除の几帳面さ、バイタリティの強さ、一部だけど人情味があるところが好きなところ。+1
-1
-
154. 匿名 2020/01/01(水) 18:45:34
性欲がないところ
結婚してさらになくなり、
セックスレスでいまつらいです。+4
-0
-
155. 匿名 2020/01/01(水) 18:58:54
結婚して1年。旦那の借金発覚。おまけに仕事も勝手に辞められて退職もつかず。
離婚するべきですか?+4
-0
-
156. 匿名 2020/01/01(水) 19:02:48
155ですが退職ではなくて定職です。+1
-0
-
157. 匿名 2020/01/01(水) 19:13:11
大好きでこの人しかいない!と思って結婚したので、妥協だなんて考えたことがないです。
(ただ、若さゆえの勢いもかなりあったのは自覚あり)
でも旦那は身長が160台前半しかないから、周りからは妥協したのね…と思われてるかも。
私自身は高身長に対するこだわりはなかったし、旦那がものすごく性格のいい人&顔立ちも整ってるので、身長なんて全く気にならなかったんだけど。
私は父がモラハラで、とにかく性格が穏やかで私を否定しない人と結婚したかったので、その夢が叶って幸せです。
+5
-2
-
158. 匿名 2020/01/01(水) 19:44:05
>>65
子持ちならレベル下げても難しいよ。最下層位じゃないと無理。+3
-1
-
159. 匿名 2020/01/01(水) 19:46:44
身長(165cm)と面白さと男らしさ
人によっては絶対妥協できない点だと思う+4
-1
-
160. 匿名 2020/01/01(水) 20:31:08
>>11
その…気が利く男がなかなかいないのよ〜+8
-0
-
161. 匿名 2020/01/01(水) 20:44:42
同居。+0
-0
-
162. 匿名 2020/01/01(水) 20:52:00
>>65
そんな考えだから誰からも相手にされないんだよ+2
-2
-
163. 匿名 2020/01/01(水) 21:09:00
>>162
大体そんなもんだよ。だから後妻は結納結婚式新婚旅行適当にされるのが通例じゃん。でも義実家にあまり何も言われないメリットはあるよね。先妻みたいには何もかもしてあげれない負い目があるし、世間的に恥ずかしい離婚した息子に嫁さんに来てくれるんだから馬鹿ブスでも目をつむろうってのが本音だよ。+6
-0
-
164. 匿名 2020/01/01(水) 21:24:57
給料が手取14万。
顔が佐藤健とディーンフジオカ似の
イケメンなので妥協しました…。
2人で働き蜂のように働いてます。+4
-0
-
165. 匿名 2020/01/01(水) 21:31:22
ハゲデブ+0
-0
-
166. 匿名 2020/01/01(水) 22:04:41
>>98
その気持ち分かります+0
-0
-
167. 匿名 2020/01/01(水) 22:16:06
のほほんとしてて抜けてる所
猫みたいな人がタイプだったから、がっつり子犬タイプの旦那と好きって気持ちに少し差がある所
自分が抜けてるからしっかり者に惹かれてきたのに、結婚した人は今まで付き合ってきた彼氏と真逆だった
正直頼りない時もあるけど一生懸命に仕事してるし180センチあって足長くて顔ちっちゃくてイケメンだし、何より職場でも友人にも初めて会った人でも誰彼構わず私の写真見せて自慢しちゃう所が好き
ちんちくりんでデブな自分には勿体ない旦那さんだと思って大事にします+3
-0
-
168. 匿名 2020/01/01(水) 23:05:30
家事が全然できないこと。
でも、穏やかで優しいし。好みの顔だし。
それに、自分ができない分、簡単なものでも「ありがとう!」って感謝してくれるし。
私が教えた家事の方法を素直に取り入れてくれるから、むしろ、できなくて良かったぐらい。
料理にこだわりがあるとか、すごく綺麗好きのほうが、暮らしにくかったんじゃないかと思ってる。+2
-0
-
169. 匿名 2020/01/01(水) 23:06:41
>>65
だからなに?+3
-1
-
170. 匿名 2020/01/01(水) 23:13:18
>>84
すみません間違えました😓
母の祖父ではなくて、母の父親がツルツルだと息子も危ないみたいでした。
+0
-0
-
171. 匿名 2020/01/01(水) 23:17:37
>>169 後妻は全てにおいて先妻より格下ってことだよ。実際に私もバツイチに言い寄られたことあるけど、先妻よりは格下でした😁計算ずくめで口説いてるだけだから余程の美人で後妻に入った以外はセックスつきの家政婦扱いみたいなもんだよ😅だから後妻さんは幸せになれないっていうの。でも、家庭に問題があってそういう結婚しかできない気の毒な人もいるからね。
+3
-1
-
172. 匿名 2020/01/01(水) 23:47:47
>>29
ただ、でも、、ってハゲでも良いと言いつつ色々細かいね。+2
-0
-
173. 匿名 2020/01/01(水) 23:53:34
>>57
えっ主は別にハゲを笑ったりバカにしたりはしてないと思うけど。
誰でも迷うポイントはあって例えば背が低いとか太ってるから躊躇するって事は普通に好みの問題であるんじゃないの?+2
-0
-
174. 匿名 2020/01/02(木) 00:36:21
身長+1
-0
-
175. 匿名 2020/01/02(木) 00:36:46
>>171
うーん。人にもよると思いますが、
恋愛で外見重視の人が、ブスをまともに相手にする訳ないですよね~
労働力以外考えられないような気がします。
ありがとうございます!参考になりました
+2
-0
-
176. 匿名 2020/01/02(木) 00:41:02
>>173
うちは旦那を親に紹介した時に
父親から後で私に、遺伝とか考えて相手をよく見ろ的なことを言った。その時は嫌な事をいう父親で嫌だと思ったけど子供が産まれてみたら、なんとなくわかった。だからって離婚しないけど。
だから主さんの少し悩むのはわかる気もする。そういうのを気にし出したら誰とも結婚する気になれなくなるけどね。+0
-0
-
177. 匿名 2020/01/02(木) 00:55:36
>>62
そんな良い暮らししてる風なのに、ここで必死に写真まで貼りつけてしまうなんて可哀想に
もっと余裕もって暮らしたほうがいいよ
それともマウントするお友達すらいないの?+9
-1
-
178. 匿名 2020/01/02(木) 01:12:22
転勤族なこと+1
-0
-
179. 匿名 2020/01/02(木) 01:13:53
>>42
1500万くらいじゃ、パテックフィリップは手を出せないよー。しかも、専業で…+4
-0
-
180. 匿名 2020/01/02(木) 01:22:30
夜が淡白なところ。
絶賛レスで後悔してる+0
-0
-
181. 匿名 2020/01/02(木) 02:08:27
>>28
わたしも旦那の身長だけは妥協した。
でも旦那もわたしの貧乳なとことか妥協してくれてるから感謝。笑+0
-0
-
182. 匿名 2020/01/02(木) 02:39:02
>>1
ハゲ遺伝って嫁側の父親、つまりあなたの父親の影響が大きいんじゃないっけ?+0
-0
-
183. 匿名 2020/01/02(木) 02:45:00
収入
妥協しなきゃよかった。+2
-0
-
184. 匿名 2020/01/02(木) 04:19:44
モラハラ
稼ぎが良くてある程度お金を自由にさせてくれるのでOK
+1
-1
-
185. 匿名 2020/01/02(木) 04:39:52
妥協するんじゃなかったと後悔してる+3
-0
-
186. 匿名 2020/01/02(木) 04:57:11
私も旦那の手取り12万で非正規です。
それと旦那ブリーフ愛用者です。
なので私正社員で頑張ってる。それといつも色んな色のブリーフだけどなんか昭和おじさんみたいです。+3
-1
-
187. 匿名 2020/01/02(木) 05:12:21
身長とケチな所💦+0
-0
-
188. 匿名 2020/01/02(木) 06:29:54
見たくれどうでもいい!!優しさと自分のこと愛してくれて稼いでくれる人を選びます!!+2
-1
-
189. 匿名 2020/01/02(木) 07:27:30
>>20
本気で惚れてないのに結婚した決め手は
やはりお金ですか?+0
-0
-
190. 匿名 2020/01/02(木) 08:29:24
主さんは髪の毛の遺伝を心配してるのかな?お父さんがハゲでもお母さんの家系がフサフサなら子供が男の子でもフサフサになる可能性があるよ。(うちの旦那がそう)ちなみに私は見た目ではなく人柄と仕事で選びました+0
-0
-
191. 匿名 2020/01/02(木) 08:39:39
叶恭子が言ってたのですが三拍子揃った男性というのはめったにいないそうです。自分が望む条件のうち2つ揃ってたらOKの判断をするんだって+3
-1
-
192. 匿名 2020/01/02(木) 09:00:09
顔と収入を諦めた
とりあえず結婚の条件は、ギャンブルしない酒を下手な飲み方しない、タバコ吸わない、子供好き、優しい、DVしない、借金しない、浮気しない人。
旦那の前に付き合ってた彼氏は、ギャンブル好きDVありタバコありドラッグあり刺青あり女好きで無職なのに異常に金持ち。結局ヤクザに追われて飛んで行方不明になってから気づいたが詐欺師だった
だから人として安全圏の旦那と結婚した
しかし今思えば前の彼氏が異常なだけだった
収入は大事です。旦那は仕事コロコロ変えるし仕事に関しては振り回されっぱなしで離婚考えてる
顔も子供の将来に関わってきます
人生思い通りにいかないですね
+1
-0
-
193. 匿名 2020/01/02(木) 09:31:44
年収と顔
婚活で知り合って、自分も30過ぎてたから
この先高収入の人と縁がある保証もないし
共働きすれば質素に食べて行ける程度ならまあいいかと諦めた
マイホームとか、小遣い程度のパートとか、羨ましいけどね…+2
-0
-
194. 匿名 2020/01/02(木) 10:23:33
相談です
顔もそこそこ、会社もいいし優しい
でも基本一人が好きな人
2人で部屋にいるときも、8割くら1人でスマホいじるか本読んでる
人と付き合うのが嫌いだからと、友達もいない。職場の飲み会にも全部断ってる
あり?なし?+1
-6
-
195. 匿名 2020/01/02(木) 10:54:51
高収入高学歴でエリートでエッチが上手な人が希望でなかなか結婚できなかったけど、一度気の迷いでフリーターのモラハラでエッチも自己中で童貞より下手くそとつきあってからは、色々な条件がどうでもよくなって、定職についてて性格さえよければって思うようになったよ。
なかなか別れてくれなかったしモラハラの破壊力すごい。
その後、何とか普通の人と結婚できた。
どうしても妥協ができなくて結婚がしたいけどできないって人は、一度底辺のクズとつきあってみたら人生観変わるよ。まじで。+3
-0
-
196. 匿名 2020/01/02(木) 12:07:25
ハゲって坊主にしてもらうんじゃダメなの?+1
-0
-
197. 匿名 2020/01/02(木) 12:52:18
一生一緒にいると考えたら顔と性格って重要
ケンカしても相手を許せる理由があればうまくいくよ+4
-0
-
198. 匿名 2020/01/02(木) 18:30:02
>>42
>>30のときは、普通に信じたけど。
パテックフィリップのところで、妄想かもと思い始めた。+1
-0
-
199. 匿名 2020/01/02(木) 18:31:33
>>44
猫は仕方ないよ。
子どもと同じだもん。
むしろ、優しい人だと思うよ。+2
-0
-
200. 匿名 2020/01/02(木) 18:32:24
>>13
相手にも選ぶ権利があるからね。+0
-0
-
201. 匿名 2020/01/02(木) 18:33:59
>>57
ハゲ遺伝子をもらってしまうと、子供や孫がハゲに泣く。+0
-0
-
202. 匿名 2020/01/02(木) 18:39:03
>>71
本物の金持ちは年収なんか気にしないからね。
総資産こそすべてだから。+0
-0
-
203. 匿名 2020/01/02(木) 19:31:56
>>195
高望み矯正にそんな荒療治があったなんてw
クズだったけどある意味人生の恩人だね+1
-0
-
204. 匿名 2020/01/03(金) 01:42:02
>>122
絶対やめたほうがいい。相続関係ややこしくなりそ
+0
-0
-
205. 匿名 2020/01/03(金) 17:03:10
身長178cmあるけど顔デカ短足でセンスが高校生で止まってるところ
私服クソだせえから一緒に買い物へ行き、無地のモノトーン選んで無難になった
オシャレじゃなくていい、無難がベスト+1
-0
-
206. 匿名 2020/01/03(金) 17:05:44
>>155
子供がいる以外で、婚姻関係を持続しなきゃいけない理由があるんでしょうか?
子供いないなら即離婚ですね、私なら+0
-0
-
207. 匿名 2020/01/03(金) 17:20:16
私のことを好きでないこと。+0
-0
-
208. 匿名 2020/01/03(金) 19:15:35
身長
夫 163 私 171
婚活のときに私より高身長が条件だったけど妥協して今の夫と結婚した。
最初は妥協して失敗だったなと思ったけど、今は慣れたかな。
バルコニーの洗濯物を取り込むときに必死に背伸びして物干し竿に手を伸ばす旦那が可愛い。+0
-0
-
209. 匿名 2020/01/04(土) 02:35:51
超イケメン、大企業高収入、頼りになってとても優しい。
淡白なところだけ妥協した。
産後レスになった。やっぱりなー+0
-0
-
210. 匿名 2020/01/04(土) 03:46:36
>>44
うらやましいにゃー+0
-0
-
211. 匿名 2020/01/08(水) 23:47:26
身長低い 肌が乾燥肌 下の歯がすきっぱ
+0
-0
-
212. 匿名 2020/01/12(日) 13:16:28
顔、歯並び
まったくタイプではなく、ただ穏やかな性質がいいと思った。
10年以上経って、後悔していないが一ミリもときめかない、そして触れられたくないと本能的に思っている。
+1
-0
-
213. 匿名 2020/01/14(火) 01:30:59
性格。
もう無理ですね。
毎日イライラしかしていなかったので
期待やまともに向き合わない事にしました。
思い出しただけでイライラしてきます。+0
-0
-
214. 匿名 2020/01/24(金) 23:59:11
身長 私と一緒 子供に遺伝しないでほしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する