ガールズちゃんねる

幸せになるのが怖い

131コメント2019/12/31(火) 13:11

  • 1. 匿名 2019/12/30(月) 12:04:10 

    私には最近彼氏ができました。
    私が気持ちに応えられない間もずっとすきでいてくれて、私から告白して付き合えました。

    とっても優しくしてくれて幸せをいっぱいくれるのですが、こんな私が幸せになってもいいのだろうか、不幸が起こる前触れなんじゃないかとか余計なことを考えてしまいます…

    私自身、今まであまり幸せには縁がない人生を送ってきたので、突然の幸福に戸惑っているのも理由の一つです。

    どうしたら今の幸せを純粋に受け取れるのでしょうか?
    また、同じような方いらっしゃいますか?

    +123

    -22

  • 2. 匿名 2019/12/30(月) 12:04:45 

    幸せになるのが怖い

    +43

    -8

  • 3. 匿名 2019/12/30(月) 12:05:31 

    時間をかけて受け止める。急がなくてもいいのでは。

    +106

    -1

  • 4. 匿名 2019/12/30(月) 12:05:36 

    自分には幸せはこないと思ってるからな~
    怖い以前の話かもしれない

    +53

    -2

  • 5. 匿名 2019/12/30(月) 12:05:40 

    正直羨ましい

    +66

    -3

  • 6. 匿名 2019/12/30(月) 12:05:50 

    どんな幸福もずっと続けばそのうち慣れて日常になる

    +122

    -2

  • 7. 匿名 2019/12/30(月) 12:06:29 

    なんか面倒臭そうな性格してるねあんた

    +38

    -41

  • 8. 匿名 2019/12/30(月) 12:06:37 

    しあわせうつってあるよね

    +11

    -12

  • 9. 匿名 2019/12/30(月) 12:06:42 

    わかるよー
    幸せじゃないのが普通でそれに慣れてしまったから突然幸せになるとそれが壊れるのが怖くて幸せが怖くなる
    幸せになる資格なんて自分にはないんじゃないかって思う

    +140

    -1

  • 10. 匿名 2019/12/30(月) 12:06:42 

    その幸せに身を委ねればいいんじゃないの
    「あ〜今幸せだな〜」って自分の気持ちを客観的に見れば、自分のことも相手のことも大切に出来る気がする

    +52

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/30(月) 12:06:46 

    幸せになるのが怖い

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2019/12/30(月) 12:06:59 

    幸福を得た人間は今度はそれを失いたくないという苦しみに襲われる。

    +79

    -2

  • 13. 匿名 2019/12/30(月) 12:07:08 

    とりあえず幸せになりたいならガルちゃんから離れな
    精神に良くないよ

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2019/12/30(月) 12:07:13 

    幸せになるのが怖い

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/30(月) 12:07:33 

    そんときゃそんときじゃん?

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/30(月) 12:07:37 

    >>7
    あなたは幸せな環境で生きてこられたようでなによりです。

    +10

    -7

  • 17. 匿名 2019/12/30(月) 12:07:45 

    大丈夫!
    幸せはそんなに長続きしないから

    +9

    -19

  • 18. 匿名 2019/12/30(月) 12:07:49 

    素直に幸せだと感じようよ。謙虚な主さんだから大丈夫!

    +28

    -2

  • 19. 匿名 2019/12/30(月) 12:08:03 

    何を幸せと思うかじゃない?人それぞれ違うからね

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/30(月) 12:08:29 

    >>1
    なーに、言ってるのよ!
    主は幸せになっていいの!
    どうしよう私なんかが・・って思うことが、彼に失礼!
    私を好きになってくれて有難う!って思って、彼を大切にすればいいのよ!

    +101

    -5

  • 21. 匿名 2019/12/30(月) 12:08:48 

    >>7
    こういう上からのやつうざい!
    性格悪いんだろうな

    +15

    -17

  • 22. 匿名 2019/12/30(月) 12:09:17 

    >>7
    この人は恵まれて生きてきたんだろうけど、この人みたいな性格にはなりたくない

    +17

    -11

  • 23. 匿名 2019/12/30(月) 12:09:18 

    頭おかしい。メンヘラ?

    +11

    -15

  • 24. 匿名 2019/12/30(月) 12:09:35 

    幸せになるのが怖いのではなくて、一度受け入れた幸せが壊れるのが怖いのではないでしょうか。
    気持ちはわかります。

    +57

    -3

  • 25. 匿名 2019/12/30(月) 12:09:52 

    厨二病こじらせすぎ。
    素人のポエム読まされた身になってよ。

    +16

    -16

  • 26. 匿名 2019/12/30(月) 12:09:57 

    >>7
    確かにそうかも知れないが、ストレートすぎるだろ。優しさってものがないのかい?あなたには

    +9

    -8

  • 27. 匿名 2019/12/30(月) 12:10:27 

    主の人生の主役は主なんだから、主が幸せにならなくてどうすんの

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/30(月) 12:10:28 

    >>11
    クリリンほんま幸せそう!!w

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2019/12/30(月) 12:10:52 

    幸せも不幸もずっとは続かない
    あざなえる縄のごとく
    かわるがわるやってくる

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2019/12/30(月) 12:11:00 

    >>3
    そう思う。

    そもそもいつもと違う状況ならあれ?と思って当然!
    時間が解決するよ。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/30(月) 12:11:00 

    長い付き合いになるとネガティブな女は嫌がれるよ。

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/30(月) 12:11:03 

    >>14
    この男の子死んじゃうんだよね…

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2019/12/30(月) 12:11:04 

    幸せ感じられるだけでも
    その方がいいじゃん
    何もない人いっぱいいる

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/30(月) 12:11:13 

    >>1
    幸せにおなりなさい
    おめでとう
    良かったやん

    +43

    -3

  • 35. 匿名 2019/12/30(月) 12:11:14 

    >>1 わかります。数十年生きてて、幸せだなぁと思っていても、何かしらアクシデントがあったりします。人生山あり谷ありです。
    先の事はわからないけど、とにかく今日1日を大切に過ごすのみだと思います。

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/30(月) 12:11:15 

    >>7
    お前の方が100倍面倒くさそうだわ笑
    多分釣りだろうけど

    +7

    -14

  • 37. 匿名 2019/12/30(月) 12:11:15 

    幸せを怖がる人は幸せになれないのよ
    その癖なおそう!

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/30(月) 12:11:46 

    >>22
    人が幸せになる事が許せないんだろうね
    一生不幸そう

    +3

    -10

  • 39. 匿名 2019/12/30(月) 12:12:24 

    私が許すので幸せになりなさい。

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2019/12/30(月) 12:12:46 

    わかるよ~
    誉められたことなく育ち、挫折ばかりに慣れてるから幸せを疑っているし素直に享受できないよ私も

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/30(月) 12:12:56 

    >>25
    2行もくそつまらないコメ読まされた身にも
    なってよ

    +4

    -9

  • 42. 匿名 2019/12/30(月) 12:13:13 

    私も彼氏どころか好きな人も10年近くいなかったのに合コンで久しぶりに一目惚れした人に同じく好きになって貰えたみたいなんだけどなんで私?と思えて付き合うのは保留してもらってる。
    彼氏できるイコール幸せって訳じゃないけど世にいうハイスペックな人だから私なんかで良いのか不安すぎて付き合えない。

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2019/12/30(月) 12:13:15 

    戦争の無い、水と安全と教育が当たり前の日本に生まれて、何言ってんだ?
    中東の難民キャンプで同じこと言えんの?

    +5

    -8

  • 44. 匿名 2019/12/30(月) 12:13:52 

    私も今彼と恋人関係になるまで
    かなりうだうだして待たせてしまいました。

    正直不安は消えないけど
    彼が「今まで辛かった経験をした分
    一緒に幸せになろう」と背中を
    押してくれたので信じようと思いました。

    この先はわからないから今を大切に
    していけばいいんじゃないでしょうか?

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/30(月) 12:14:10 

    >>1
    よかったじゃん!幸せになっていいよ
    私も離婚したばかりの頃は、また裏切られるかもと泣いてたけど 再婚して普通に幸せ
    深く考えずに 彼を信じて いつまでも信用しないと 彼氏が気を悪くするよ
    不幸が起こるかもと考えてないで 彼氏を幸せにしてあげよう 2人で入るときは 楽しもうとした方がいい もったいないよ
    不安でたまらないなら 彼氏に幸せすぎて不安になると伝えてね 喜ぶと思う

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/30(月) 12:14:14 

    >>34
    ありがとう
    マザーテレサ様

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/30(月) 12:14:38 

    >>25
    わかる。だいぶおかしいよねこの人。
    ポエマーだよ。

    +8

    -4

  • 48. 匿名 2019/12/30(月) 12:15:08 

    >>1
    安心して 誰にでも言えることなんだけど、良いこと悪いことってまるで順番でも決まっているかのようにやってくるよ。良いこと良いこと良いこと悪いこと悪いこと良いこと悪いこと みたいにさ。

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2019/12/30(月) 12:15:12 

    今の幸せを素直に受け止める!
    不安がってばかりじゃせっかくの幸せも
    逃げていくよ!!
    不安は顔に出る!
    幸せも顔に出る! だったらいつも
    幸せでニコニコしてる方がいいよねぇ〜!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/30(月) 12:15:16 

    自分には幸せになる資格があるって復唱するアファメーションはどう?
    あと何でも感謝しまくるとかお裾分けすれと幸せ増えるっていうから誰かの幸せの為に動くとか

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/30(月) 12:15:19 

    >>41
    2行程度で「読まされた」って、知能が低いんだね、2行読むの大変だったね。がんばったね。

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2019/12/30(月) 12:15:29 

    比較的幸せな日々が続くと不安になり、無理やり悩みを見つけては夜眠れなくなってる。バカみたいだけど、ずっと不幸な自分が普通だったから。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2019/12/30(月) 12:15:42 

    今の幸せを楽しみなよ!!

    ずっと幸せな人なんてこの世にいない
    幸せと不幸を行き来して絆が深まっていく
    そんなもんだよ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/30(月) 12:15:42 

    自分からに自信を持ちましょう!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/30(月) 12:15:56 

    >>1
    ようやく自分にも幸せが訪れたと素直に受け止めてみよう

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/30(月) 12:15:57 

    >>43
    そういうことじゃない
    想像皆無なんだろうな

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2019/12/30(月) 12:16:06 

    自分に自信を持ちましょう!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/30(月) 12:16:17 

    主です。
    いろいろなご意見ありがとうございます。
    みなさんのコメントがすごく励みになります。

    たしかにこの幸せが壊れるのが怖いっていう感覚に近いかもしれません。
    こんなこと考えていたら彼にも失礼ですよね。

    恋愛事になるととことんネガティブになってしまう癖を治せるように頑張りたいと思います。

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2019/12/30(月) 12:16:34 

    未来の事と過去の事を考えすぎるからですかね??

    大事なのは今ですよ。


    上手くいかなかったとしても立ち直れるスキルを身につけておけば今を楽しめるのでは??

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/30(月) 12:17:12 

    主さん心無いコメントもあるけどトピたってすぐは訳わからない人くるから重く受け止めないでね
    落ち着いたらまた来る

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2019/12/30(月) 12:17:40 

    >>24
    深いコメント!

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/30(月) 12:17:43 

    彼氏ができる程度には普通の顔してて、最低限のコミニュケーションはできて、ネットできるデバイスを所有してて、安全な日本に住んでて、めっちゃ恵まれてるやん。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/30(月) 12:17:53 

    >>51
    いやー中身のある文章なら何十行でも読めるんだけどさあ。あまりに中身がなさすぎて1文字読むだけでも苦痛になってくるんだわ

    +2

    -5

  • 64. 匿名 2019/12/30(月) 12:19:30 

    >>52
    その不幸な自分とやらも外から見れば大した不幸ではない

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2019/12/30(月) 12:21:28 

    その幸せがいつか壊れるのが怖くて
    そんな不安な日々に耐えきれず自分から幸せを壊してしまいました
    毎日泣いて、悩んで苦しくてツライ方が安心するというか
    幼い頃からそういう生き方してきたので
    そういう生き方しかできないと思ってる…

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2019/12/30(月) 12:21:45 

    不幸な自分に酔ってるだけっしょ。
    その酔っ払う要素が無くなるから不安なんでしょ。
    アル中患者が酒を取り上げられたみたいな。
    最初は良くても時間が経てば必死で不幸ポイントを見つけ出すよ。そのうち自分で作り出したりもする。
    そして不幸になるのまた酔えて安心するの。

    +3

    -7

  • 67. 匿名 2019/12/30(月) 12:23:00 

    >>47
    真面目に相談してるじゃねえか
    よくそんなディスり方できるな。人の幸せ蔑む
    お前の方がよっぽどおかしいと思うよ

    +8

    -5

  • 68. 匿名 2019/12/30(月) 12:23:18 

    >>66>>65のこと言い当ててる…((((;゜Д゜))))
    書き込み時間的に見てから書いた訳では無いと思うけど

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2019/12/30(月) 12:23:39 

    この幸せがいつか無くなるんじゃないかって言う思いから幸せになるのが怖くなる。

    幸せが無くなった時の絶望を想像しちゃう。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/30(月) 12:24:27 

    ズンドコ真っ只中のときに目の前に幸せがちらついてたら喜んで飛び込むけどなぁ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/30(月) 12:24:31 

    幸せになってみてから考えてもいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/30(月) 12:25:19 

    不幸なあたし
    のポジションの方が安心する人っているんだよ
    普通の男性からしたら疲れるよね
    明るい一緒にいて楽しくなれる女の子と付き合いたいと思うでしょ。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2019/12/30(月) 12:26:05 

    迷えるだけまし
    腹減りすぎてたら迷ってる暇ない

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/30(月) 12:27:36 

    借金まみれの身内が居る。そいつが死んだらこっちに相続回ってくるし(相続放棄は分かってるけど、その手続きなどが憂鬱、面倒)、いつそいつがこっちの足元見て脅かしにかかってくるかと思うと幸せに陰りがある。
    「あの人元気かな~、死んでるといいな~」て名言だわ。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/30(月) 12:27:46 

    >>63 ほんとね、あなたの中身スッカラカンな文章読むの大変。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/30(月) 12:28:46 

    >>63
    そんなに>>1をディスんなよwww

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2019/12/30(月) 12:29:02 

    >>1
    性格悪い考え方だけど、街のカップルみてみなよ。
    凄くブサイクなカップルだって、ほら物凄く幸せそうでしょう。
    もしかしたら今凄く幸せそうにみえるあの可愛い彼女も、前は凄く辛いことがあったかもしれないよ。
    ブサイクだって、過去に不幸があった人だって幸せになれるのよ。

    今幸せならそれを素直に受け入れよう。
    私もそういう時期あったけど、今思えば単に可哀想な自分と思うことで、自分に酔ってただけなのかなと思う。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/30(月) 12:29:45 

    もう舞い上がっちゃいなよー!

    私はそうなりたくて仕方ないけど上手くいかないんだ!何一つ。
    だから代わりに…

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/30(月) 12:30:25 

    >>1
    私も似たような思考回路をしているのでお気持ち分かります。
    今が不幸の前触れなら、それなら余計に今の幸せを有り難く噛み締めましょう。
    辛い事があって、不幸を知っているから、今「幸せだ」と感じる事ができるのです。
    それは素晴らしい事です。
    一生続くものじゃ無い、いつか消えてしまうかもしれない。だからこそ小さな幸せも見逃さず、彼に感謝して、たくさん愛情表現をして、
    いつか無くなってしまったとしても後悔しないように、大切にしてください。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/30(月) 12:30:47 

    >>1
    おめでとう!
    いっぱい幸せになってね。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/30(月) 12:32:16 

    >>8
    10円ハゲ的な?

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/30(月) 12:32:39 

    >>1
    もし傷付く事や嫌なことが起きたとしても、それは何か行動を起こしたって前向きなこと。 もちろん嫌な事ばかりじゃないし、楽しい事も幸せを感じる事もたくさんあると思うよ。その、行動を起こすってこと自体が評価に値する

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/30(月) 12:32:56 

    こういう不幸癖のある人って海外青年協力隊にでも行ってみたらいいと思う。自分は幸せだったんだって嫌なほど気付くから。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/30(月) 12:33:31 

    >>81

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/30(月) 12:33:31 

    >>75
    そういう返し方しかできないんだw
    悔しいなw自分が不幸だから人の幸せ妬むしか
    することないもんなw

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2019/12/30(月) 12:34:11 

    どっか行って欲しい人がチラホラ

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2019/12/30(月) 12:34:19 

    >>1 
    その彼氏の優しさを信じること
    主もその彼氏に優しくすること

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/30(月) 12:35:29 

    幸せはなるものじゃなく感じるものだ
    ヨーソロー

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/30(月) 12:35:50 

    本当に波乱万丈な人生送ってる人からしたらたぶん小さな不幸なんだろうなー。
    最近CoCo壱の創立者の人生読んでビックリしちゃったわ。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/30(月) 12:40:22 

    >>27
    バッドエンドが好きな人も一定数いるんだな

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/30(月) 12:42:55 

    >>1
    幸せと言う抽象概念にとらわれてて頭悪そう

    +2

    -5

  • 92. 匿名 2019/12/30(月) 12:43:14 

    >>7
    流石にこういう場でそういうこと言う方が面倒だと思いますが

    +5

    -4

  • 93. 匿名 2019/12/30(月) 12:46:50 

    高校の時の友達にこういう子いたわ。
    え?そこ悩むポイント?それ不幸か??ってところでもいつもウジウジしてて一緒にいると生気吸われるみたいな感覚で嫌になって疎遠にしたんだけど、今度は私が離れたことを不幸ポイントにしてまたウジウジしてたらしい。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/30(月) 12:48:37 

    >>15
    私も毒親育ちで、めちゃくちゃネガティブやから
    楽観的な人によくこう言われる。

    そりゃその通りですよね。
    でも持って生まれた性格上ほんとクヨクヨしやすい
    不安になりやすい

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2019/12/30(月) 12:49:11 

    幸せが怖いというより、突然予期せぬ災難が訪れるのが怖い

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/30(月) 12:49:22 

    人生って、たった一度きりやから
    「意地でも楽しむ」って覚悟が必要な時もあると思う。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/30(月) 12:50:06 

    人の幸せを貶めるようなことを言ってきた人は自分が幸せにはなれないのさ


    例)お金持ちに、金に人が寄ってきてるだけとか金の亡者など悪く言って来た人は、お金を持つことを罪悪視してるから自分がお金持ちにはなれない

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/30(月) 12:50:41 

    >>54
    これが全てかも知れないですね…。
    全ては自信のなさから来てるかも。

    私もそれで幸せが怖かったり、
    いじられキャラになったり、
    迎合ばかりの人生でした。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/30(月) 12:51:37 

    なるようになるさ!と思いたい。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/30(月) 13:00:20 

    よく幽霊より生きてる人間のほうが怖いっていうけど
    生きてる人間の怖さは十分知ってるんだ。
    生きてる人間の怖さ+幽霊の不思議な力が合わさって
    怖いんだよ。不思議な力でその怖さを発揮するんじゃないかって。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/30(月) 13:01:27 

    >>1 そんなの幸せじゃないから手放しなよ 彼氏もかわいそうこんなうじうじした女

    幸せなんてあなた次第なんだからここで同じ人さがしてどうすんだよ

    +2

    -7

  • 102. 匿名 2019/12/30(月) 13:02:26 

    幸せかだったかどうかなんて死ぬときまでわからないから今クヨクヨ考えるな!

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/30(月) 13:03:24 

    別に思わなくてもいいのでは?
    こういうのは生まれてきた環境が大きく影響するから、ずっと不幸だった人が突然幸せになっても違和感ありまくりで、まさかドッキリでは。。しっぺ返しがくるのでは。。みたいな警戒心なかなか取れない。
    だけど真面目に生きてたら幸せは必ず訪れるし、多少の揺らぎがあったとしても幸せは続いて行くもの。それを自分で実感したら、きっと彼に対して自分に対して、自分の人生に対しても信頼できる時が来ると思うよ。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/30(月) 13:04:50 

    もうこんな幸せな瞬間二度とない!って若い時は何度か思ったこともあったけど、今思えばそれほどたいしたことでもなかったよなw
    って思うから今は今の幸せを噛み締めて、それが壊れたらまた次の幸せを探せばいい。
    人生その繰り返し。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/30(月) 13:05:35 

    多くを得れば得るほど、失う機会も多くなるのです。
    これは世の常です。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/30(月) 13:06:11 

    今まで幸せに縁がなかったんならその分今から幸せが来るって事でしょ。
    怖がらずにどんどん幸せになってちょうだい

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/30(月) 13:13:49 

    今までが不幸ばっかりだったならこれから何かあっても踏ん張れるだろ
    幸せしかなかった人間よりも

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/30(月) 13:20:20 

    >>100だけどトピずれだったかな。トピにあうように変えてみたよ。

    よく不幸になることより人間のほうが怖いっていうけど
    生きてる人間の怖さは十分知ってるんだ。
    生きてる人間の怖さ+不幸になる不思議な力が合わさって
    怖いんだよ。不思議な力でその怖さを発揮するんじゃないかって。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/30(月) 13:24:53 

    >>1
    彼氏ができたら幸せになれるとは限らない。
    彼といて幸せに思えるかどうか、これから検証していくんだよ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/30(月) 13:28:06 

    一生は一度しかないよ。
    明日、お互いが健康でいれるかわからない。
    もしかしたら、目が見えなくなるかもしれないし。
    事故に合うかも。

    しあわせになるのがこわいとか
    迷えるって、よく考えると、
    それ自体がしあわせだと思います。
    不幸だったら、そんなこと考えれないから。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/30(月) 13:39:01 

    私は幸せになるの諦めてる。。
    死ぬときは人生疲れた。来世は猫になりたいと思いながら死ぬ。
    こんな世の中だから幸せになれるわけないし幸せになるの怖い。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/30(月) 13:48:07 

    じゃーその幸せそれを願って願って喉から手が出るほど願ってる人に譲れるとしたら譲りますか?
    って絶対譲らないでしょ。
    それにその人が選んだのは主さんだから譲れるものじゃないしね。
    この先何が起きるかわからんのなんて皆同じなんだからとりあえず今幸せになっとけよって思う。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/30(月) 13:50:27 

    光を求めて
    光を求めてmakishimasubaru.com

    あなたの不安や悩みを聞かせていただけませんか?ひとりで抱えこまずご相談ください

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/30(月) 14:01:23 

    先のこと心配したって仕方ない
    行けるところまで行こうじゃないか!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/30(月) 14:01:26 

    >>24
    わたしこれだなー。
    幸せになれなくていいから不幸になりたくないっていつも思ってる。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/30(月) 14:03:03 

    >>94
    未来の自分に任せればいいんだよ
    「そんときゃそんときの自分よろしく!」って感じ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/30(月) 14:14:52 

    私にも主のようにある日突然幸せが来るんだろうか。そのまま波に乗ってしまえばいいじゃない。と思うんですが、浅はかでしょうか。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/30(月) 14:22:06 

    付き合ってる間、結婚してる間、何かしら大変な事はこれから先あると思うよ。
    それを「ほらやっぱり私は不幸だから…」と思うか「一緒に乗り越える人が今はいる!誰かに助けてもらおう!」と向き合うかの違いじゃないかな。

    今幸せかもしれないがこれから何が起こるか分からないんだよ。覚悟はしておこう。そしてその困難の度に人間性が試される。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/30(月) 15:29:14 

    >>1ぼのぼのが同じように先のこと心配して不安がってたな。アライグマくんみたいに単純に考えればいいと思うよ。最初は無理でも練習してれば自然とそうなれるよ。幸せ慣れしていいと思うよ。
    幸せになるのが怖い

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/30(月) 15:51:02 

    問題のあるレストランの、『プラマイゼロなんです。お別れするときに、涙が出るのは。出会ったときに、笑顔があったからだって思うんです。』って台詞のせいで、当たり前だけど付き合いたての時に幸せな分別れは辛いんだよなぁ、、となってしまう。
    結局ふられる前にふってしまう。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/30(月) 16:10:52 

    私も同じような状況です。
    彼からアプローチしてきてくれて、付き合っているけど、幸せが怖い。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/30(月) 16:19:12 

    難しく考えず、ただ彼とのことを否定したり疑ったりはせず“そのまま”受け止めたらいいと思う。
    私は一回だけ彼氏ができたけど、誰かに好かれるってことが受け入れられなくてうまく接せず、すぐ別れた。それ以来恋愛に縁がない。
    疑わず大事にしておけばよかったと思っているよ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/30(月) 16:20:32 

    >>1
    わかります。それで不信に陥ったりして自分で幸せを壊してしまっていたタイプです。
    最近は平凡が続く事が幸せなんだなと思うようになりました。
    とっても幸せ!と思う日々はいい意味でそれが平凡になっていくまでの有限で、幸せというよりは"喜び"なんじゃないかな?と受け取り方を変えて楽しむようにしています。
    育った環境などで幸せがこわいこともありますよね。
    深刻に悩み過ぎたら少し休んで下さいね。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/30(月) 16:29:34 

    同じです。
    おそらく大体の人は好きな人とデート、嬉しいものだと思いますが、私は終始嫌われないか心配で、緊張してしまうし、どこかで「どうせこんな幸せ続くはずない」と思ってしまい、早く家に帰りたくなります。
    あまりにも幸せが怖くてせっかく両思いになってもわざと嫌われようとしたり、自分から終止符を打って諦めざるを得ない状況まで作ってしまいます。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/30(月) 18:07:26 

    今まで幸せじゃなかった分やっとこれから幸せになれるんだよ。きっと大丈夫!!!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/30(月) 19:31:45 

    怖い位の幸せ味わったことないから怖さがわからない。怖い位になってみたい

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/30(月) 20:51:34 

    何か若いっていいなあ
    このトピ見て思う

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2019/12/30(月) 23:14:00 

    >>12
    本当にそれ。優しい旦那に可愛い子供たち。
    毎日バタバタするけどなんやかんや幸せな日常を過ごせててありがたいことなんだけど
    いつか家族が大病するんじゃないか?事故や事件や犯罪に巻き込まれるんじゃないか?
    突然リストラなどで一文無しになって家を手放さなければならなくなるんじゃないか?
    など、時々ふと頭のなかによぎってそれに支配され、眠れなくなることがある。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/31(火) 00:44:02 

    >>32
    えっ幸せじゃないから?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/31(火) 05:19:00 

    私は幸せを感じると今までの不幸を強く感じてしまうから幸せになりたくないと思ってたよ。
    幸せになればなる程、同時に今まで不幸の元凶だった人達を憎むのがしんどかったから。
    でも良いか悪いのかわからないけどけど、この人達はもう変われない救いようがないって、諦めがついたら少し楽な気持ちになった。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/31(火) 13:11:55 

    彼氏といることだけが幸せではないから、気にしなくていいと思う。
    恋愛なんて最初こそ、楽しいけど、彼氏との関係で生み出される悩み(悲しみや寂しさ)の方が幸せより長く続くから。
    別れてからのほうが、気が楽で幸せだと思うことがある。
    だからこそ、付き合い始めのいまのうちにその幸せを満喫しないと。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード