-
1. 匿名 2019/12/30(月) 00:41:34
出典:i.daily.jp
子供が生まれたころ、今田耕司との“Wコウジ”で「放課後電磁波クラブ」として全裸に近い格好でブレークしていた東野。「ほぼ裸やったんです。さすがに裸ばっかりのお父さん、娘イヤじゃないですか」。幼稚園、小学校、中学一貫の私学の学校に娘と見学に行ったところ、生徒たちが東野を見て集まってきてしまい、子供が嫌がっていたという。
そこで、「じゃあ、英語の学校の方が、外国の人ばっかりで(俺を)知らんから、ええんちゃうんかな、と思って、深い意味もなく(インターに)入れた」と明かした。東野幸治 娘2人をインターに入れた理由…現在、海外で働く/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp東野幸治 娘2人をインターに入れた理由…現在、海外で働く/芸能/デイリースポーツ online
+553
-8
-
2. 匿名 2019/12/30(月) 00:42:34
東野に興味ない+63
-121
-
3. 匿名 2019/12/30(月) 00:42:46
軽いね+22
-58
-
4. 匿名 2019/12/30(月) 00:43:02
英語ペラペラ羨ましいわ+976
-6
-
5. 匿名 2019/12/30(月) 00:43:10
チリチリ頭+183
-8
-
6. 匿名 2019/12/30(月) 00:43:27
賢いね+678
-5
-
7. 匿名 2019/12/30(月) 00:44:30
それで良かったと思うよ。+1347
-5
-
8. 匿名 2019/12/30(月) 00:45:29
英語を生かして海外できちんと働いているなら入れた意味があったね!+1591
-4
-
9. 匿名 2019/12/30(月) 00:45:40
東野は宮迫より好感もてる
なぜなら特に興味がないから+1051
-22
-
10. 匿名 2019/12/30(月) 00:46:04
東野大好き+397
-41
-
11. 匿名 2019/12/30(月) 00:46:27
ごめん。東野に娘いたの今知った…
しかも2人とも成人済みって
流石に終わってるな自分+679
-18
-
12. 匿名 2019/12/30(月) 00:46:47
やっぱり経済力だよね
教育費かけたくてもインターなんてサラリーマンの我が家には夢の夢
高1の息子の塾代だけでヒーヒー言ってる現状
インターに二人を幼い頃から通わせられる経済力があるってことはやっぱり東野を尊敬する+1243
-14
-
13. 匿名 2019/12/30(月) 00:46:54
芸能人が親だと普通の私立よりインターのが良さそうよね+572
-3
-
14. 匿名 2019/12/30(月) 00:47:20
お父さんが芸人とか、色々大変だろうね。
好感度高いと自慢できるだろうけと。芸風にもよるんだね。+488
-2
-
15. 匿名 2019/12/30(月) 00:47:21
>>11
2人いるのは知らなかった…ひがしのり好き+207
-9
-
16. 匿名 2019/12/30(月) 00:47:23
でもインターって親も英語喋れないとキツいって言わない?
その辺はどうしてたんだろ+308
-8
-
17. 匿名 2019/12/30(月) 00:47:39
やっぱりすごいわ、売れてる芸能人て。
インターに2人って学費すごいよね。+318
-3
-
18. 匿名 2019/12/30(月) 00:48:42
下まぶたから瞬きする娘でしょ?+58
-7
-
19. 匿名 2019/12/30(月) 00:49:11
なんとなく親の名前使いながら特別芸もないのに芸能界でゆるく仕事させてる芸能人よりも子供が二人とも海外で働いて自立するよう育てたのは親として立派だなとおもうけどな+995
-6
-
20. 匿名 2019/12/30(月) 00:50:06
お金あっていいなぁ。インター入れたいけどお金ない。+160
-2
-
21. 匿名 2019/12/30(月) 00:50:26
インターの授業料ってやっぱすごいの?+171
-3
-
22. 匿名 2019/12/30(月) 00:50:46
日本にいる外国人の子供って日本のテレビ見ないの?+66
-6
-
23. 匿名 2019/12/30(月) 00:51:25
たしか安室ちゃんの息子さんと同じインターなんだよね。
東野と東野の家族の関係はかなりおかしいけど何だかんだでみんな幸せそう。
+364
-3
-
24. 匿名 2019/12/30(月) 00:51:27
ひがしのり私は好きだけどなぁ
子供も立派に育てたてね+239
-4
-
25. 匿名 2019/12/30(月) 00:51:55
朴優樹菜の娘もインターだよね?
卒業させられるのかな?+145
-3
-
26. 匿名 2019/12/30(月) 00:52:07
甲斐性あるやん東野幸治+225
-3
-
27. 匿名 2019/12/30(月) 00:52:08
日本の学校だったら絶対弄られる
下手すりゃいじめられる+311
-2
-
28. 匿名 2019/12/30(月) 00:52:26
やっぱめちゃくちゃお金かかるの?+28
-0
-
29. 匿名 2019/12/30(月) 00:52:26
アムロちゃんの息子さんと同じ学校だったんだよね+160
-4
-
30. 匿名 2019/12/30(月) 00:52:27
>>16
安室ちゃんが、私の子供東野さんの同級生なんですって言ってたから安室ちゃんもインターだよね。だから英語できなくても大丈夫そう+442
-5
-
31. 匿名 2019/12/30(月) 00:52:41
ちゃんと娘さんの事を考えてるんだね。+90
-1
-
32. 匿名 2019/12/30(月) 00:52:53
で結局離婚したけど、家族的な付き合いはあるんだっけ?+6
-20
-
33. 匿名 2019/12/30(月) 00:52:56
あんなハイレグ着たおじさんの娘かと思うと、そりゃ日本での娘さんたちの居場所がなくなっちゃうよね…+291
-2
-
34. 匿名 2019/12/30(月) 00:53:20
素敵なお父さんだ。
娘は両親は離婚したけど
恵まれた環境で育ったし、感謝はしてるはず。
+144
-10
-
35. 匿名 2019/12/30(月) 00:53:50
野原ひろしみたいだねこの人+302
-3
-
36. 匿名 2019/12/30(月) 00:53:51
インター入れると、日本人の感覚から外れた、かと言って外国を知っている訳でもない、半端な立ち位置の子にならない?+95
-33
-
37. 匿名 2019/12/30(月) 00:53:52
>>16
朴優樹菜、、、+106
-3
-
38. 匿名 2019/12/30(月) 00:53:58
>>27
イジメあっても先生は放置だからね+89
-1
-
39. 匿名 2019/12/30(月) 00:54:47
>>36
ならないよ+23
-22
-
40. 匿名 2019/12/30(月) 00:55:37
>>30
毎朝東野さんの車に追い抜かれるんですって言ってたね、成人したのか早いな+243
-0
-
41. 匿名 2019/12/30(月) 00:55:42
>>32
元嫁と再婚したよ+218
-2
-
42. 匿名 2019/12/30(月) 00:55:43
子供がいる雰囲気があまりない
背が高くて割とカッコいいと思うけど、色気があるようで色気はない
さっぱりしてる
+282
-2
-
43. 匿名 2019/12/30(月) 00:55:55
東野は変わった人間だけどイケメン、高収入、高身長で愛情深い結婚相手としてはかなりの高嶺の花だよ。+272
-15
-
44. 匿名 2019/12/30(月) 00:56:19
>>36
離婚したけどまた復縁して再婚したと思うよ
+193
-3
-
45. 匿名 2019/12/30(月) 00:56:41
一旦離婚して同じ人と再婚したの?+159
-2
-
46. 匿名 2019/12/30(月) 00:57:21
>>11
終わるハードル低すぎるよ!!+100
-2
-
47. 匿名 2019/12/30(月) 00:57:34
お金あればインター行かせたい人は多いでしょ?+49
-5
-
48. 匿名 2019/12/30(月) 00:57:51
>>45
そうみたいね+13
-1
-
49. 匿名 2019/12/30(月) 00:58:50
ごめんなさい
>>44は>>34宛てです+2
-4
-
50. 匿名 2019/12/30(月) 01:00:06
長女はもう結婚したんだよね+67
-0
-
51. 匿名 2019/12/30(月) 01:00:47
娘にダディって呼ばれてるって話してたの覚えてる(笑)+111
-0
-
52. 匿名 2019/12/30(月) 01:01:13
私も海外に行きたかったなー。+34
-0
-
53. 匿名 2019/12/30(月) 01:01:40
ダディと呼ばれてるひがしのり。+135
-0
-
54. 匿名 2019/12/30(月) 01:04:03
東野さんそんな年なんだって知らなかった
テレビは年末年始くらいしか見ない生活だから、45歳くらいだと思ってた+10
-1
-
55. 匿名 2019/12/30(月) 01:05:17
インターいいよね。先生がしっかり見てくれる+4
-6
-
56. 匿名 2019/12/30(月) 01:05:40
なんかめっちゃエロいなぁ+3
-15
-
57. 匿名 2019/12/30(月) 01:05:56
>>16
お金持ちは通訳がつけられると思うし、なんでも金で解決出来ると思う+262
-1
-
58. 匿名 2019/12/30(月) 01:05:57
娘のことをちゃんと考えてていいと思う。一般的に見たらやっぱり芸人で、特に下品なネタの人が親だといじめまでいかずとも嫌なことはあるだろうから+113
-1
-
59. 匿名 2019/12/30(月) 01:06:14
東野はまあまあ好き+29
-2
-
60. 匿名 2019/12/30(月) 01:06:42
インター出て親のコネで2世タレントしてるんなら馬鹿じゃないの?って思うけどインター出て海外で働いてるってことは精神的にも経済的にも自立ができてるお子さんなんだね+273
-1
-
61. 匿名 2019/12/30(月) 01:06:53
>>55
それはインターにもよります。
+20
-0
-
62. 匿名 2019/12/30(月) 01:07:27
東野幸治ファンになったわ+2
-2
-
63. 匿名 2019/12/30(月) 01:08:08
ヒロミとかより親として子離れできてそう+94
-3
-
64. 匿名 2019/12/30(月) 01:08:09
徒歩圏内にインターナショナルスクールあるけど、あそこだけなんかビバリーヒルズ青春白書みたいな感じだわw
紐で結んだバッシュ担いでたり、スケボー抱えて歩く金髪少年とかね!異国感満載w+231
-5
-
65. 匿名 2019/12/30(月) 01:08:20
何だかんだちゃんとしてるのね!
子供は有難かったんじゃない+40
-0
-
66. 匿名 2019/12/30(月) 01:11:49
>>43
は?イケメン?人の見る目って、人それぞれで面白いねw
+17
-25
-
67. 匿名 2019/12/30(月) 01:13:54
インターって略し方に違和感…+9
-8
-
68. 匿名 2019/12/30(月) 01:16:17
ひがしのりって老けないよね
ちょっと年いってからできましてんって言いながら幼稚園にお迎えに来てても普通に○○ちゃんとこのパパなんだって思えるし違和感ないわ+150
-1
-
69. 匿名 2019/12/30(月) 01:17:25
私の母校(都内私立)幼小中高大があるとこ)
の親子面接日に見かけたけど
インター行ったんだねと+2
-8
-
70. 匿名 2019/12/30(月) 01:18:01
司会者としての東野さんしか知らなかったから、相方が今田耕司さんだったのね...
そういえばよく一緒に出てるかも笑+6
-10
-
71. 匿名 2019/12/30(月) 01:20:07
インター行ってる子ってすごく宿題が多いし親も努力しないと大変ってイメージがある
区立のぐうたらママしてる私には絶対に無理だから東野もだけど奥さんも偉いなと素直に思う+130
-3
-
72. 匿名 2019/12/30(月) 01:22:41
>>68
逆に孫のお迎えに来ましたって幼稚園に来るほうが違和感あるよね。でもそれもアリの年齢なんだよね+64
-0
-
73. 匿名 2019/12/30(月) 01:24:20
>>9
宮迫には興味あるの?
私は宮迫に興味ないけど嫌悪感しかない+132
-3
-
74. 匿名 2019/12/30(月) 01:28:26
再婚しなかったっけ?
家では一緒にゲームするって聞いたことある+4
-0
-
75. 匿名 2019/12/30(月) 01:32:44
東野さんが好感度高いのはここ数年だよね
10年ぐらい前はチリチリとか心がない男とか言われてた+155
-1
-
76. 匿名 2019/12/30(月) 01:35:37
東野さん仕事場でみたことあるけど、背高くてイケメンだし凄くいい人そうだったよ。
旅猿のスタッフさんと一緒だったと思うんだけど、スタッフさんにも驕り高ぶる感じがなくてよろしくお願いしますとかありがとうございますとかきちんと言って好印象だった。+148
-0
-
77. 匿名 2019/12/30(月) 01:39:01
>>75
紳助がいた頃だね+21
-1
-
78. 匿名 2019/12/30(月) 01:43:13
>>21
私立の大学並みの授業料じゃないかな+99
-4
-
79. 匿名 2019/12/30(月) 01:44:03
>>42
芸風のせいで分かりにくいけど
同世代の人と比較したら結構カッコいい分類だよね東野は+140
-1
-
80. 匿名 2019/12/30(月) 01:45:59
当時の芸風的にこれは正解だなぁ
親の仕事内容で虐められる可能性もあるし+17
-0
-
81. 匿名 2019/12/30(月) 01:46:27
>>9
宮迫みたいにいい人ぶらないもんね東野って+216
-1
-
82. 匿名 2019/12/30(月) 01:48:00
ひがしのりの奥さんのブログ読んでた事があるけど、
仕事でオーストラリアに行ってたような。
奥さんが英語話せるのかな。+91
-0
-
83. 匿名 2019/12/30(月) 01:48:48
旅猿見てていつも思うけど東野幸治の桃尻は一級品+27
-2
-
84. 匿名 2019/12/30(月) 01:50:30
娘さんめちゃくちゃ美人らしいよね
東のりも鼻高いし色白だから納得+134
-1
-
85. 匿名 2019/12/30(月) 01:51:53
>>76
私も15年前にADをしてた者です
コミュニケーションの塊の様な人だった
挨拶もちゃんとしてくれました(絶対に敬語でした)
気を使えるのが羨ましく思えた印象+227
-2
-
86. 匿名 2019/12/30(月) 01:56:02
ひがしのりん(出川風)は色っぽいと思う!稀かな
一見ガリだけど、背中広いし肩幅もある
娘さんシュッとしてて美人さんだろうね!
+78
-1
-
87. 匿名 2019/12/30(月) 01:58:07
>>83
ぶつぶつがない白桃!美肌
わたしぶつぶつだから恨めしくいつも見てる+13
-5
-
88. 匿名 2019/12/30(月) 02:00:59
>>47
全く行かせたくない。
将来海外に住むならいいけど、両親日本人でインターでて日本に住むなら意味ない。
まず、日本の大学受けるには大倹うけないとインターでても資格がない。
小室みたいに学歴ロンダで入れる学校は限られているし、今は昔より条件が厳しい。
英語だけできても、日本語がきちんとできないと就職もろくにできない。
インターずっと通わせて、海外有名大学に入る、外資系に就職なら理解できる。
が、コストパフォーマンス悪すぎ。
インターから有名海外大学に留学できる実力あり子なら、日本の教育でもいい大学に入れていい就職できる。なんなら、日本の高校からの方がむしろハーバードなんかは入りやすい。+66
-8
-
89. 匿名 2019/12/30(月) 02:02:09
東野のお子さんは海外で働いているし、親が芸能人ならインターで正解だと思うが、一般人には当てはまらない。+69
-1
-
90. 匿名 2019/12/30(月) 02:04:00
誰も言えないことをズバッとつっこむのに、空気を読みつつ、ちゃんと相手を立てて気を遣ってるよね。しかもしっかり笑いになってる。
めちゃくちゃ仕事ができる男だわ。こんな旦那欲しかった…+131
-1
-
91. 匿名 2019/12/30(月) 02:07:23
>>71
インターによる。
家庭教師やとえば解決だし。
基本日本の学校より休み長いし、PTA無いしインターの方がゆるくて楽。
子供を将来いい学校に入れたい計画ある親はインターだろうが公立だろうが、私立だろうがみんな頑張っていて大変。+73
-3
-
92. 匿名 2019/12/30(月) 02:10:47
>>10
天才だよね。司会。+75
-3
-
93. 匿名 2019/12/30(月) 02:13:10
昔、東野が六本木ヒルズでレディガガに遭遇した時に最初に東野の娘さんが気付いて「ダディ、レディガガいる」って東野に伝えてその後握手してもらったとか言ってて、ダディってwって思ったけどインターだったんだね。納得。+130
-0
-
94. 匿名 2019/12/30(月) 02:15:17
>>66
今、神様は貴女の行いを見ています。
2020年のおみくじ結果をお楽しみに☆+13
-1
-
95. 匿名 2019/12/30(月) 02:18:30
>>12
子供二人インターに通わせただけじゃなくて、嫁がホストにハマって借金作ったのも店まで東野が返済で持参した話がある位に嫁が浪費家だから、
普通のサラリーマンデハ考えられない位の金を嫁子供に使ってると思う。
他の芸人と違って派手な遊びや趣味に浪費しないで家族に尽くしてるのは偉いなぁと思う。
+260
-3
-
96. 匿名 2019/12/30(月) 02:26:38
昔
家族でエビスのお寿司屋に居た
仲良く食べてた+7
-3
-
97. 匿名 2019/12/30(月) 02:28:20
>>88
あれ?私の友達は国立大学や有名大学に行けたよ?+9
-1
-
98. 匿名 2019/12/30(月) 02:50:28
>>97
いつの時代?+7
-1
-
99. 匿名 2019/12/30(月) 02:56:41
深い意味なくインターに入れられる財力が羨ましい。
+27
-0
-
100. 匿名 2019/12/30(月) 02:57:40
>>97
インター出で日本の大学は少ないパイの取りあい状態。
+7
-2
-
101. 匿名 2019/12/30(月) 03:00:54
>>97
インターナショナルスクールは各種学校扱いだから国立大学野受験資格が無いよ。
朝鮮人学校も同じ、高等学校は文科省が指定してる教育内容を履修しないと高校卒業と認めないから。
基督大学みたいな特殊な私立大学は別として、殆どの大学は高校卒業認定試験合格者(昔の大検)でなければ受験資格を与えない。
しかも国からの補助金が無いから年間の学費は寄付も合わせれば200〜300万円はかかる。
最近は朝鮮人学校に入れないでインターに通わせる韓国人朝鮮人が増えてるから学校に依っては殆ど在日って所もある。
+53
-1
-
102. 匿名 2019/12/30(月) 03:04:54
>>101
最近は国際バカロレア認定で受験できる国立も私大もあるよ。ただ、パイが少ない。
ただし、バカロレア認定あるインターに通ってないと無理。
+21
-0
-
103. 匿名 2019/12/30(月) 03:07:18
子供に罪はない+5
-2
-
104. 匿名 2019/12/30(月) 03:09:04
>>12
そうそう、芸人とか芸能人ってみんな下に見たがるけど、あんなに人前で上手に喋ったり笑わせたりまとめたり凡人にはできないし、会社の営業とかでいたら無双すると思う。+146
-5
-
105. 匿名 2019/12/30(月) 03:14:52
>>9
わかる気がする
あんまり残らないんだよね+6
-6
-
106. 匿名 2019/12/30(月) 03:20:31
>>60
koki涙目+35
-5
-
107. 匿名 2019/12/30(月) 03:21:34
>>36
視野が狭いのね+9
-5
-
108. 匿名 2019/12/30(月) 03:55:14
>>36
そのタイプはインター育ちなのに進学先が何故か国内のパターンw
小室圭とかね+100
-0
-
109. 匿名 2019/12/30(月) 04:28:49
娘さんがいたとは知らなかった!今田みたいに変ないやらしさがなかったのは娘さんがいるからかな。+56
-0
-
110. 匿名 2019/12/30(月) 04:37:24
>>18
懐かしいねそれ
松っちゃん絶妙だなと思った+25
-2
-
111. 匿名 2019/12/30(月) 04:37:41
あの叶姉妹が認めたくらいの気遣いぶりだものね
そりゃ紳士だわw+88
-0
-
112. 匿名 2019/12/30(月) 06:04:38
>>36
私の友達は小学校までインターで、中学から日本の学校(私立の一貫校)に通っていたけど、塾で日本の勉強もしたり、家では日本語しか話してはダメとか、親にかなり厳しく教育されていたみたい。ただインターに入れて放ったらかしだと、いろんな事が中途半端になるだろうし、親からすれば、日本の学校に通わせる以上に労力が必要になるんじゃないかな。+80
-0
-
113. 匿名 2019/12/30(月) 06:23:09
あなたが芸能リポーターだったら終わってるけど。しかも、誰に謝ってるんですか?+2
-3
-
114. 匿名 2019/12/30(月) 06:23:30
>>106
いい大人が、こんな関係ないトピにまでその子の名前だしてきて意地悪言って恥ずかしくないのかな。
叩くのいい加減飽きたし、面白くないどころか不愉快極まりない。+17
-9
-
115. 匿名 2019/12/30(月) 06:24:19
>>113
>>11さんへのレスです。+1
-2
-
116. 匿名 2019/12/30(月) 06:30:23
ざっくりいくら必要なの?+4
-1
-
117. 匿名 2019/12/30(月) 06:52:44
>>95
ホストクラブ豪遊ってトータルいくらくらいなんだろう?考えただけで怖い。
面白おかしく喋るのが職業の東野が言った事で判断するのもどうかとは思うけど、その環境できちんと育ったお嬢様すごいよね。
私だったら親恨んでひねくれたワガママ贅沢し放題の人間になってる自信があるわ。
まぁ、なんだかんだで東野も奥様もお子様をきちんとケアして育てたんだろうとは思う。+87
-1
-
118. 匿名 2019/12/30(月) 07:07:56
>>27
高いお金払って私立に入れても苛められても有名税って言われて誰もフォローしないから、インターに入れた方が子供にとっては良い環境だよね。インターはいずれ自国に帰る子が多いから日本のバラエティ番組見て日本文化に馴染むより、海外ドラマとか見てるし。+66
-1
-
119. 匿名 2019/12/30(月) 07:10:27
>>45
しかも奥さんから別れを切り出されて了承したのに、やっぱり復縁しようって奥さんから言ってきて復縁したんだって。
懐深いよね+116
-2
-
120. 匿名 2019/12/30(月) 07:22:15
昨日関西ローカルで吉本芸人100人集めて生放送やってて、司会が東野と藤井隆だった
この2人じゃないと観れたもんじゃないなと思ったわw
ゆりやんとか若手がど滑りしても全部フォローしてたw+85
-0
-
121. 匿名 2019/12/30(月) 07:26:20
>>104
会社で働いたことあるのかな?
製品の単価にもよるけど話術だけで売れる営業なんてまずないよ+1
-26
-
122. 匿名 2019/12/30(月) 07:35:41
>>9
宮迫には興味あるのワロタ+23
-1
-
123. 匿名 2019/12/30(月) 07:39:26
>>23
同級生か分からないけど、宇多田ヒカルとも同じインターじゃなかったっけ?
HEY!HEY!HEY!か何かで宇多田ヒカルが言ってた記憶がある。+20
-1
-
124. 匿名 2019/12/30(月) 07:44:40
>>10
松ちゃんの扱い方が好きだわ。
他の芸人みたいにヨイショしないから。+96
-0
-
125. 匿名 2019/12/30(月) 07:44:56
>>120
いいな、その番組見たい!あらびき団の2人なら面白く優しくフォローしてくれるから安心感あるよね。+18
-1
-
126. 匿名 2019/12/30(月) 07:45:18
>>119
離婚のときは4千万円の蓄えがあってそれを折半して、そのお金が尽きた頃再婚したいと言ってきたと紳助にさんざんネタにされてたよね笑+92
-0
-
127. 匿名 2019/12/30(月) 07:47:09
>>124
今田耕司ばかり謎の高評価だけど、私の中では東野幸治の方が前に出過ぎず、自分のちゃんと意見を言って、切り返しも絶妙で有能なMCだから大好き♡+109
-1
-
128. 匿名 2019/12/30(月) 08:01:45
>>121
分譲マンションの営業事務してたけど、同じ商品売ってて営業成績の違いが出るのを目の当たりにしてたよ。
お客様の当たりだけで出る結果ではなかった。
話術、大事ですよ、営業。+80
-0
-
129. 匿名 2019/12/30(月) 08:03:24
知り合いで有名人の子供がいる。親は変な芸とかじゃなくてまともにタレント活動している有名人。
そんな子ですら、親が有名人って言うだけで周りから色々言われ不登校になってた。
昨日ガキ使の再放送やってたけど、お笑い芸人の家族って大変だろうなと思った。+33
-0
-
130. 匿名 2019/12/30(月) 08:05:16
>>121
横だけど、芸人も話術だけでのし上がれるような世界じゃないと思うよー。
私も営業の仕事してるけど(物じゃなくて企画の営業)今第一線で活躍してる芸人さんは、めちゃくちゃ売ってくると思う。
現に、元スーパー営業マンの芸人って多いしね。
+30
-0
-
131. 匿名 2019/12/30(月) 08:06:14
>>9
心がないとか言われてるけどクセもない。
宮迫は良い人ぶってたのでお金に汚いキャラとのギャップが出過ぎた感。+112
-1
-
132. 匿名 2019/12/30(月) 08:09:32
木下優樹菜とフジモンの娘もインター通ってるみたいだね。+12
-0
-
133. 匿名 2019/12/30(月) 08:15:12
インターのこと語りたい人がのさばってるけどインタースクールの部分は別に興味がない。
それよりも大学〜海外就職のあたり詳しく知りたい。
もうおばさんな私だけど東出の子供たちのその努力と結果がうらやましい。+4
-6
-
134. 匿名 2019/12/30(月) 08:17:10
彼の親もどこかの国から日本にやって来たからじゃないの?+2
-0
-
135. 匿名 2019/12/30(月) 08:23:54
>>16
庶民が入れるなら英語必須だよ。何もかも英語って思った方がいい。ただ芸能人は色んなコネがあるしとにかく経済力半端ないから何とでもなるんだと思う。学校も何とかするんでしょ。+87
-2
-
136. 匿名 2019/12/30(月) 08:29:08
今田いわく、東野の長女はめっちゃ美人らしい。
東野も顔は整ってるし奥さんも若いときはきれいだったんだろうなって顔立ちだからまあ、そうなるか。
+60
-0
-
137. 匿名 2019/12/30(月) 08:32:09
東野は大物にも変に気遣いしないから好き
昔、萩本欽一に全力で噛みついたときまっちゃんが「こいつ頭おかしいんちゃうか...」って思ったらしいけど結局東野が一番気に入られたらしいw
+51
-0
-
138. 匿名 2019/12/30(月) 08:35:33
>>18
小さい頃の口癖が「イッツ ア ハプニング」で、
松っちゃんが「お前のそれ(下まぶたからの瞬き)の方がよっぽどハプニングじゃ」って言ってたやつw+65
-0
-
139. 匿名 2019/12/30(月) 08:51:19
東野さんはもっと評価高くてもいい人だと思ってる+31
-0
-
140. 匿名 2019/12/30(月) 08:55:29
>>121
そういやレイザーラモンのどっちかは大学時代バイトなのにコープで冷蔵庫?をめちゃくちゃ売って社員にならないかと言われたとか言ってたな。+19
-0
-
141. 匿名 2019/12/30(月) 08:56:51
>>132
外国人だからかね+3
-0
-
142. 匿名 2019/12/30(月) 09:03:10
チリチリだけど色白で肌キレイw+6
-0
-
143. 匿名 2019/12/30(月) 09:05:35
こういうのはホント聞きたくない!
芸能人は庶民を羨ましがらせて絶望感味合わせる存在じゃなく、庶民を励まして夢や希望を与える存在なのに。
がっぽり稼いだ金でどうしたああした言わないで欲しい。+1
-10
-
144. 匿名 2019/12/30(月) 09:12:17
子ども2人もいたんだ!
1人と思い込んでた(ーー;)+5
-0
-
145. 匿名 2019/12/30(月) 09:14:24
>>143
君おもろいな+5
-0
-
146. 匿名 2019/12/30(月) 09:27:55
親が有名人だとインターのが安心だよ+5
-0
-
147. 匿名 2019/12/30(月) 09:34:23
ごっつええかんじのコントで
東野「いいとも一回さんまんえーん!」
松本「いやそんな感じやでひがしのり」
これ今でも覚えてるww+6
-0
-
148. 匿名 2019/12/30(月) 09:34:38
>>27
いじられるのは確実だよね。
お金あっても、芸人の家族ってリスク多過ぎ。不倫や浮気するし、子供は学校でいじられるし。
稼いでも、その分インター入れてあげないといけないとか、大変だね。+5
-1
-
149. 匿名 2019/12/30(月) 09:44:05
>>75
何故か30代40代男性からの人気が高くてミスター好感度ピンポイント芸人って呼ばれてた+8
-0
-
150. 匿名 2019/12/30(月) 09:49:16
このYouTubeのコメント欄は東野のキャラを理解してる人が多くて面白い。+6
-0
-
151. 匿名 2019/12/30(月) 10:01:10
東野ってずっとキワモノ・冷酷なイメージだったけど
ここ数年素敵に見えてきたw
実は真面目で常識的、勉強家、一途、高収入、スタイルいい、肌綺麗、後輩に優しい、タモリやダウンタウンも扱える
+58
-0
-
152. 匿名 2019/12/30(月) 10:03:32
>>124
松ちゃんはMだから
冷たくいなされたときも嬉しそうだよね
でも立てるときは立ててる+26
-1
-
153. 匿名 2019/12/30(月) 10:27:37
東野って浜ちゃんと二人で番組したり、まっちゃんがコメンテータの番組の司会やってるとか実は凄いよね
ダウンタウンにめっちゃ買われてる
有吉いわく二軍のボスらしいけど、実質的には一軍じゃないかと思う
+56
-0
-
154. 匿名 2019/12/30(月) 10:27:45
>>35
私もそう思ってた!
だけどクレヨンしんちゃんトピでそれ書いたらめっちゃマイナスついた笑
+12
-0
-
155. 匿名 2019/12/30(月) 10:30:32
>>95
嫁めっちゃお金持ちだよ。+12
-0
-
156. 匿名 2019/12/30(月) 10:33:30
普段共感得られないから言わないけど普通に好き。
まんぷく農家めしっていう番組で、梅沢とみお?と一緒に司会やっているんだけど、
とみおを立てるところは立てつつ突っ込んだり、上手いこと操縦しているし、農家の方たちへの気遣いもすごいし優しい。
色んな所に目を配っていてすごいなと思ってます。+51
-0
-
157. 匿名 2019/12/30(月) 10:34:07
>>30
安室ちゃんの息子が行ってた高校ってインターじゃないよ。+14
-0
-
158. 匿名 2019/12/30(月) 10:45:41
東野好きがガルちゃんにこんなにいるなんて嬉しい(笑)+35
-0
-
159. 匿名 2019/12/30(月) 11:11:09
ワイドナショーで東野好きになった。
松本人志より東野の方がずっと頭良いけどそれをひけらかさず、
相手を立てて突っ込むべきところはきちんと突っ込んで場を回してるのがすごいと思う。+51
-0
-
160. 匿名 2019/12/30(月) 11:13:53
生で見たことあるけど、カッコ良すぎてビックリした。東野でこんなに感動すると思わなかった。+38
-0
-
161. 匿名 2019/12/30(月) 11:31:58
東野が実は昔から好きだった。
冷たいとか言われてるけど、優しいだろうと思っていたよ。
顔もいいし、稼ぎもいいけどえらぶってないし、理想の旦那だと思う。
嫁は再婚し直すでしょ。+26
-0
-
162. 匿名 2019/12/30(月) 11:38:50
しっかりしているね
娘さんたち変な方向に行かなくてよかったね+6
-0
-
163. 匿名 2019/12/30(月) 11:49:54
>>159
東野の司会ってストレスなく見られるよね
肝心なところで話を遮ったりしないし、
ゲストがだらだらどうでもいい話してるときは突っ込んで笑いで切り替えるし
聞くべきことはちゃんと聞くし+52
-0
-
164. 匿名 2019/12/30(月) 12:05:39
ごっつええ感じの頃からどことなく冷めてる雰囲気だったけど、周りでは松本か板尾が人気だったからひっそり応援してた笑
リアルポンキッキの東野、ホンコン、YOUがシュール過ぎて忘れられない。+34
-0
-
165. 匿名 2019/12/30(月) 12:17:04
>>163
安心感と安定感あるよね。今田耕司もだけど。ダウンタウンより知性もあるから番組作る側からしたら頼もしいと思う。空気もピリつかせたりすることないから、見てる方も安心して見てられる。+25
-1
-
166. 匿名 2019/12/30(月) 12:29:39
ひがしのりは友近に執拗に執着されて
番組で無理やりキスされてたの思い出す。
友近本当にキモい‥+9
-1
-
167. 匿名 2019/12/30(月) 12:40:09
>>166
YOUとか大久保さんも好意持ってたんだよね
恋愛に奔放で年下イケメンが好きそうな人にも好かれるってすごいと思う+11
-0
-
168. 匿名 2019/12/30(月) 12:49:04
わさわさ日本のインターで教える外国人教諭の下に疑問
学校にもよるだろうけど知人曰く宿題なんて全然出ないそう
日本の名門校の方が教育の質が高そう+2
-3
-
169. 匿名 2019/12/30(月) 13:11:38
東野って行列のイメージでちょっと変わった人?って思ってたけど、
YouTubeで20年くらい前に流行った吉本芸人の「明日があるさ」を見た時に、普通にすごいイケメンでびっくり!
ココリコ田中とかもかっこよかった。
今40〜50代の芸人さんって若い頃はイケメン揃いだったんだな〜+6
-0
-
170. 匿名 2019/12/30(月) 13:22:17
>>169
芸人もある程度の容姿がないと売れない、って誰かが言ってたよ
+4
-0
-
171. 匿名 2019/12/30(月) 13:41:26
>>137
欽ちゃん自身も割とそういう人だもんね
予定調和より自分の意見持ってる人を好むタイプ
松本にはそれが見抜けなかったのかな?
+6
-0
-
172. 匿名 2019/12/30(月) 13:44:51
ごぶごぶは東野じゃなくなってみなくなった+9
-0
-
173. 匿名 2019/12/30(月) 14:25:20
>>172
浜田さんと東野のコンビ良かったよね
もうごぶごぶには戻らないのかな+11
-0
-
174. 匿名 2019/12/30(月) 14:44:06
私も東野大好き。
旅猿みて、なんて頼り甲斐があって気遣いのできる優しい人なんだろうといつも思う。
店の許可取り他の芸能人は尽く嫌がるけど、東野は一緒にいるのが後輩でも自分から許可取してる。
お前がやれ、嫌ですよーのやり取りすらめんどくさいんだと思うけど笑。+21
-1
-
175. 匿名 2019/12/30(月) 14:46:55
昔、安藤優子がやってた夕方のニュースに
英語が得意な子供として娘がインタビュー
されてた気がするんだけど。+5
-0
-
176. 匿名 2019/12/30(月) 14:49:00
海外で生活した方が芸能人の場合はいいだろうしね。+3
-1
-
177. 匿名 2019/12/30(月) 14:51:38
>>43
大卒だから学歴もプラスして♪+5
-1
-
178. 匿名 2019/12/30(月) 15:03:55
>>119
奥さんって東野のお金でホスト通って、今は大学院に通ってるんだっけ?
めちゃくちゃ家族に尽くすよね東野。+19
-0
-
179. 匿名 2019/12/30(月) 15:07:14
東野の娘さんたちって美人らしいけど、テレビとか一切出ないのは好感持てる。+19
-0
-
180. 匿名 2019/12/30(月) 15:39:52
>>159
泉ピン子がゲスト回の時、暴走し出したピン子を制御していて東野さんすごいわと思った
あとローカル番組で奥さんのことをハワイでコールガールを束ねてる感じと例えていて笑ったw+8
-1
-
181. 匿名 2019/12/30(月) 16:09:28
>>137
欽ちゃんもそのあと東野のこと褒めてたんだけど、「ひがしの」じゃなく「とうの」だと思ってたんだよね。ずっと「とうのはいいよ〜」って言ってたってw+12
-0
-
182. 匿名 2019/12/30(月) 16:35:59
あれ?上の子都内の私立に入学してたけど、どこかのタイミングで転校させたのかな?
その私立は芸能人の子多かったから、そこまで見られてなかったんだけどな。でも英語を活かしてお仕事してるのすごいね!+3
-0
-
183. 匿名 2019/12/30(月) 16:40:41
芸能人の子供ってインターに入りがちだよね。周りからあれこれ言われずに済むのかな。
宇多田ヒカルとか宮沢氷魚とかkokiとか。+6
-0
-
184. 匿名 2019/12/30(月) 17:02:15
金があれば語学力不要なのかな?
例えば、関根勤の奥さんは、元々空港勤務で英語喋れる女性だったみたいだから、多分奥さんの意向で、麻里ちゃんもインターに通っていたと思われる。
松ちゃんのところも奥さんインター出身じゃなかったっけ?
キムタク、フジモン・・・このへんになってくるともはや、何がなんだか。両親は語学力不要なんだろうか?
先週オードリーの番組で言ってたけど、東野が24で奥さんが20くらいの時に結婚したみたいだから、娘さん2人をそういった学校に通わせてフォローするって、すごいがんばりだなあと思う。奥さんもすごいよね。
+3
-0
-
185. 匿名 2019/12/30(月) 17:12:50
>>177
高卒じゃないの?
大学受験して失敗した+2
-0
-
186. 匿名 2019/12/30(月) 17:35:13
ガッキーのファンで
人に興味の無い東野から
ポッキーのCM可愛いとか言っていて
意外だった笑+4
-0
-
187. 匿名 2019/12/30(月) 17:57:01
>>186
東野本人ではなくて
娘さんがファンだったかもしれないよ+3
-2
-
188. 匿名 2019/12/30(月) 18:12:15
昔の広末涼子が好きってごぶごぶで言ってたなぁ
肌が綺麗でトゥルンってしてる人が好みらしい+8
-0
-
189. 匿名 2019/12/30(月) 18:15:32
>>170
ブサイクって言われてる人も清潔感はある+2
-0
-
190. 匿名 2019/12/30(月) 19:05:24
昔はインターって言うと、え?ちゃんと学校行かせてもらえないの?ってなったけど今は羨ましい!って言われる時代か。良いな。
インター卒のアラフォーです。+0
-4
-
191. 匿名 2019/12/30(月) 19:10:13
>>19
そういうこと言うんなら芸能人より政治家じゃないの?+1
-0
-
192. 匿名 2019/12/30(月) 19:43:54
ナイトスクープ局長松ちゃんじゃなくて東野がよかったなー+12
-0
-
193. 匿名 2019/12/30(月) 19:48:30
東野って白髪ないのかな?染めてるの?
禿げてないしらチリ毛って中年以降強みになったね+5
-0
-
194. 匿名 2019/12/30(月) 20:10:11
娘さん父親のチリ毛遺伝してるのかな?
していたらちょっと可哀想+5
-0
-
195. 匿名 2019/12/30(月) 20:11:37
東野、26歳の娘がいるようには見えない。+12
-0
-
196. 匿名 2019/12/30(月) 20:12:07
>>164
キモいw懐かしい!これ見てました。+3
-0
-
197. 匿名 2019/12/30(月) 20:28:10
>>16うちの子を近くのインターに入れようか迷っていた時にエントランス付近でバスケしてた子に
説明を聞きたくて建物の前で迷ってた時に「どこから入ればいいですか?」と日本語で聞いても通じなくて、英語で聞いた覚えが有るw ホントは言ったら英語なんだな・・と思った。
私立にエスカレート式に入れようとしてたならお金はあるよね?通訳かなんか付けてたんじゃない?
+8
-0
-
198. 匿名 2019/12/30(月) 20:51:56
このトピは東野好きが集まってるw
今まで誰にも言えなかったけど私もけっこう好きです。+17
-0
-
199. 匿名 2019/12/30(月) 21:00:50
>>184
関根麻里は、世界不思議発見のミステリーハンターになりたい!っていう夢があったんだって。それには語学力が必要と聞いて、小学生の自分でも出来ることとしてインターに入学して英語を勉強したいって両親に頼んだらしい。+13
-0
-
200. 匿名 2019/12/30(月) 21:17:57
>>121
中川家の礼二は社会人経験してて大阪で優秀な営業マンだったらしいよ。確かに芸人の喋りとは違うけど、社会に適合出来て頭良い人なら営業でも成績残せそう。
+8
-0
-
201. 匿名 2019/12/30(月) 21:22:47
>>185
確かそう。生瀬勝久さんと同じ高校。生瀬さんは同志社大へ進学したけど。
生瀬さんもファンの美人と結婚してるね。+7
-0
-
202. 匿名 2019/12/30(月) 21:48:39
旅猿が始まってから東野さんがずっとすき。ごぶごぶの出演が終わった時はショックすぎて落ち込んだ。本気でそこらへんの俳優よりもかっこいいと思う。
恥ずかしくて誰にも言えないけど。。。+15
-0
-
203. 匿名 2019/12/30(月) 21:50:40
当時12歳(今35歳)から東野さんのファンです。+9
-0
-
204. 匿名 2019/12/30(月) 22:04:55
宝塚のトビウオ兄弟って言われてたんだっけw
お兄さんも運動神経いいんだよね+13
-0
-
205. 匿名 2019/12/30(月) 22:10:53
東野の娘は凄い美人らしい+9
-1
-
206. 匿名 2019/12/30(月) 22:11:31
今田がバカにされてると制したり、宮迫たちに嘘つかれてた今田が傷ついてないか心配したり、心がないとは思えない
+11
-0
-
207. 匿名 2019/12/30(月) 22:14:26
年越しに食べてほしいからか、どん兵衛が安売りしてたから買いました。明日は天ぷらそばを月見にして食べようと思います。+1
-0
-
208. 匿名 2019/12/30(月) 22:15:31
>>189
浜ちゃんもブサイクと言われても愛嬌ある顔だし、今田はスタイル良くてあか抜けてた
稲ちゃんもペット的で女性に不快感はないから、売れるブサイクと売れないブサイクは違う
+8
-0
-
209. 匿名 2019/12/30(月) 22:23:14
浜田雅功って言われるほど不細工でもないような
YouTubeで過去の映像みたらまあまあ可愛い顔してる
東野はチリチリ美形
板尾もイケメンかな
+13
-0
-
210. 匿名 2019/12/30(月) 22:52:29
浜田さんも歌手やってたけどひがしのりもヒット曲がある!+0
-0
-
211. 匿名 2019/12/30(月) 23:00:56
インターて一人400万円年にかかるんじゃなかったけ?+4
-0
-
212. 匿名 2019/12/30(月) 23:12:17
こないだオードリーの番組に東野が出てたけど、赤裸々に語っててよかった。
奥様は19才くらいの時、毛皮のコートを着た写真と
「私は社長の娘です」って書いたファンレターを送って来たらしい。
奥様の方が変わってるなと思ったわ。+17
-0
-
213. 匿名 2019/12/30(月) 23:35:53
なんか安住アナといい意味でイメージかぶる!
ドライなようで情に厚く、大御所をもいなし、頭の回転が早く、毒舌だが不快にならない
どちらも韓国や在日に媚びてないところも好き!+14
-0
-
214. 匿名 2019/12/30(月) 23:40:36
心がないと言われてた東野がワイドナショーで後輩のために熱くなり涙した姿に惚れた
あと借金だらけで家族を捨てた様なお父さんの晩年を看取ったり、やっぱり家族に尽くす人だと思う+13
-0
-
215. 匿名 2019/12/30(月) 23:57:51
昔、松本が何かの番組で東野の娘はインターに通ってるって話の流れで「東野の娘はまばたきを上から下じゃなくて、下から上にする。それがめっちゃ変やねん!」というようなことを笑いながらイジッてたけど、それって普通にチックだよね
娘さんも有名人の親を持って色々大変だったこともあるんだろうな+1
-4
-
216. 匿名 2019/12/31(火) 00:01:36
これ奥様と娘さんらしいけど、娘さん美少女過ぎて現在の姿が気になる
+20
-0
-
217. 匿名 2019/12/31(火) 00:54:14
>>173
わかる。浜ちゃんはスターだから街の人と感覚が違いすぎたり、スタッフに偉そうにしすぎたりして画がちょっとピリついたり不穏な空気になったりするんだけど、そこをヒガシノリの腕で見事に中和させて見る側に不快感を与えないようにしてた。浜ちゃんもそれでかなり助けられてた。+7
-0
-
218. 匿名 2019/12/31(火) 00:56:53
>>211
高っ!コムケイ凄いな。+2
-0
-
219. 匿名 2019/12/31(火) 00:57:59
>>88
>日本の大学受けるには大倹うけないとインターでても資格がない
今はインターでも大学受験できるようになってきてるのにプラスばっか付いてる+3
-0
-
220. 匿名 2019/12/31(火) 00:58:44
>>202
恥ずかしがらずみんなに言うたらええやん笑+4
-0
-
221. 匿名 2019/12/31(火) 01:01:49
>>159
確かに、松っちゃんの教養無いところをうまくカバーしてるよね。ヒガシノリいないとワイドなは成立してないよね。+9
-0
-
222. 匿名 2019/12/31(火) 02:56:46
>>9
ああ、なんか納得
彼個人にまったく興味ないのに
テレビに出てるとこ見るのが妙に好き
+4
-0
-
223. 匿名 2019/12/31(火) 05:42:42
+1
-2
-
224. 匿名 2019/12/31(火) 05:44:16
.+1
-1
-
225. 匿名 2019/12/31(火) 05:46:34
・+0
-1
-
226. 匿名 2019/12/31(火) 06:18:04
>>216
わ!美しい!
美人で二世なのにTVに出てこないのが好感度高い!周りからのやっかみも凄いだろうから、インター通って海外でのびのび過ごすのが正解だよ。+9
-0
-
227. 匿名 2019/12/31(火) 08:10:14
韓国を媚び媚びに持ち上げるニヤついた今田を
「韓流はもう終わりました。」と
冷酷な眼差しを今田に向けたった一言で韓国の話題を終了させた東野の勇姿を私は忘れない。
+13
-0
-
228. 匿名 2019/12/31(火) 09:27:33
ここのコメントひがみばっか
英語喋れたら日本を出ていくのが普通だよ
けどインター出たからってネイティヴには英語の会話力で負ける
関根麻里ですらホームステイ先でトイレ貸してと言ったら笑われたらしい
トイレをレンタルするって意味になっちゃうらしい+2
-0
-
229. 匿名 2019/12/31(火) 09:43:59
>>112
バイリンガルに育てるって大変なんだよね+1
-0
-
230. 匿名 2019/12/31(火) 10:12:10
>>88
興味ないわりにずいぶん鼻息荒いですね
悔しさが滲み出てますよ+3
-0
-
231. 匿名 2019/12/31(火) 10:14:15
>>228
彼女が笑われたんじゃなくて
感覚が違うんだよって説明じゃなかった?
日本語でも薩摩弁や沖縄弁で話されたら分からないもの
育って来た英語なまりで通じないこと多々あると思うけどね
そんな鬼の首とったように・・・w+3
-0
-
232. 匿名 2019/12/31(火) 10:22:17
>>190
実親がそれ あの子ら日本語出来ないアホな子達 とバカにしていた
ウチの子をインターに入れるのも妨害してくるのが分かっていたので黙っていた バレたらやっぱり罵って来て大変だった
今は孫がインターと言うとチヤホヤされるらしいので方々にいいまくっている みっともない
バカな親に育てられたのに私本当によく頑張った・・・ バカの連鎖はここで断ち切ったよ+2
-0
-
233. 匿名 2020/01/02(木) 05:34:50
確かもう娘さんにはお子さん居て東野さんお爺ちゃんですよね?
岡村さんか東野さん本人が言ってた記憶がある。
裸芸でも人の心が無い芸でもなんでも、
お子さんをちゃんと成人まで育てて
結婚式に呼ばれたという話を聞いてイメージが変わりました。
ホント立派。
東野さんはお金を出しただけっていう揶揄もどこかで見たけど
それだってできない男性も居たり逃げる男も居る中、甲斐性あると思う。
お金が奥さんの心の余裕を作ることもありますから。
家を出た奥さんが戻っての再婚というのもやっぱりそういうことでしょ?
頼りになるお父さんてことですよね。+1
-0
-
234. 匿名 2020/01/03(金) 16:29:45
娘さん小さいときに ダディ ブロークン って 家の破れたしょうじ指さしながら言ったんだってwあと初めて喋った言葉が 汁、汁 じゃなかったかなw+0
-0
-
235. 匿名 2020/01/03(金) 17:03:02
東野おじいちゃんなんだ。
今田と何周差がついてるのよw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する