-
1. 匿名 2018/02/12(月) 09:04:26
性別は公表していないが、すでに名前も考えているといい、りゅうちぇるは「女の子ならカタカナで『モナ』ちゃん、男の子ならカタカナで『リンク』ってつけたいな~って」と笑顔。すると、進行役を務めていた東野幸治が「先輩からアドバイスいいかな?」と切り出し、「やめなさい」と一言。スタジオの共演者からは「ちょっとキラキラ~」と指摘(以下略)
出典:www.sponichi.co.jp
ぺこ&りゅう 赤ちゃんのキラキラネーム案に東野らがダメ出し/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jpモデルでタレントのぺこ(22)とりゅうちぇる(22)夫妻が11日、日本テレビ系「行列のできる法律相談所」に出演。
+6
-158
-
2. 匿名 2018/02/12(月) 09:05:05
モナはまだしもリンクって…+1148
-8
-
3. 匿名 2018/02/12(月) 09:05:09
消えたね+282
-10
-
4. 匿名 2018/02/12(月) 09:05:25
リンクwww+543
-1
-
5. 匿名 2018/02/12(月) 09:05:31
やめた方がいいと思う..+421
-2
-
6. 匿名 2018/02/12(月) 09:05:44
>男の子ならカタカナで『リンク』ってつけたいな~って
リンクってゼルダの伝説を思いださずにはいられない+749
-4
-
7. 匿名 2018/02/12(月) 09:05:57
こいつらがやったと思うと気持ち悪い+90
-78
-
8. 匿名 2018/02/12(月) 09:05:59
行先何処+300
-1
-
9. 匿名 2018/02/12(月) 09:05:59
もう飽きた+157
-3
-
10. 匿名 2018/02/12(月) 09:06:05
山本モナと一緒になるけどいいの?+534
-5
-
11. 匿名 2018/02/12(月) 09:06:07
この2人から産まれた子がどんな名前でも驚かない(笑)+586
-2
-
12. 匿名 2018/02/12(月) 09:06:08
犬飼ってつけなさい+374
-10
-
13. 匿名 2018/02/12(月) 09:06:18
りゅうちぇるからの重大発表って結局なんだったの?+410
-0
-
14. 匿名 2018/02/12(月) 09:06:23
ネタでしょ
意外と普通の名前つけそう+431
-8
-
15. 匿名 2018/02/12(月) 09:06:38
てつことりゅうじだったらお固い名前を付けると信じてる!笑+748
-7
-
16. 匿名 2018/02/12(月) 09:06:40
別にどうでもいいよ
他人の子供の名前なんて
自由にしろ+27
-11
-
17. 匿名 2018/02/12(月) 09:06:40
ならば、せめて女の子が産まれますように。+262
-0
-
18. 匿名 2018/02/12(月) 09:06:44
リングだったら貞子っぽく育ちそうなのに+35
-9
-
19. 匿名 2018/02/12(月) 09:06:54
+94
-13
-
20. 匿名 2018/02/12(月) 09:06:57
キラキラネームで成功する人っていないらしいね。
やっぱり名前からマイナス要素になるしね。面接とかでも。+318
-22
-
21. 匿名 2018/02/12(月) 09:07:10
りゅうちぇるだんだんキモくなってる+339
-6
-
22. 匿名 2018/02/12(月) 09:07:20
子供を自分たちのアクセサリーや道具みたいな考えしてるからキラキラネームつけちゃってもおかしいことに気付かないんだろうなぁ…+113
-5
-
23. 匿名 2018/02/12(月) 09:07:24
そんなこといいながら
真面目に名前つけそうだけどな。+322
-5
-
24. 匿名 2018/02/12(月) 09:07:30
子供も芸能人にして家族系タレントという感じで売る気かもしれない+29
-1
-
25. 匿名 2018/02/12(月) 09:07:40
もう妊娠・出産・名付けくらいでしか話題作れないんだろうな+197
-2
-
26. 匿名 2018/02/12(月) 09:07:41
何でもいいんじゃない?
誰も驚かないし+19
-3
-
27. 匿名 2018/02/12(月) 09:07:48
りゅうちぇるがその名前付けたがっても、ぺこちゃんが拒否しそう(笑)+313
-13
-
28. 匿名 2018/02/12(月) 09:07:51
モナとリンクじゃないのにしそう+83
-2
-
29. 匿名 2018/02/12(月) 09:07:56
優しそうだし笑顔絶やさないのはいいけど
リンクとかつけたい!
とかいい歳してちぇるちぇるランドとか言ったり
テレビで自分はパ●パンまで言うお父さんとか嫌だ子どもかわいそう+95
-4
-
30. 匿名 2018/02/12(月) 09:08:00
でも、自分が「てつこ」だったらキラキラに憧れるのも仕方ない気がする…!!+551
-7
-
31. 匿名 2018/02/12(月) 09:08:01
女の子でモナなら可愛いんじゃない+136
-8
-
32. 匿名 2018/02/12(月) 09:08:01
ペコちゃん せっかく痩せたのにまた妊娠で太ったね!幸せだから問題ないか!+7
-28
-
33. 匿名 2018/02/12(月) 09:08:12
>>2
いやモナも変。+36
-26
-
34. 匿名 2018/02/12(月) 09:08:15
なんとなく実際はつけないと思うけどな。+26
-1
-
35. 匿名 2018/02/12(月) 09:08:36
仮想通貨のモナコインから?+3
-1
-
36. 匿名 2018/02/12(月) 09:08:39
ぺこちゃん結構まじめだから大丈夫そうだけどね+232
-5
-
37. 匿名 2018/02/12(月) 09:09:04
うちの先代ハムスター(ジャンガリアン♂)が「リンク」って名前だったよ。
名付け親は当時5歳の娘www+135
-7
-
38. 匿名 2018/02/12(月) 09:09:11
なんだかんだ言って2人はマトモな名前つけると思うよ
だってテツコとリュウジだもの+329
-6
-
39. 匿名 2018/02/12(月) 09:09:12
山本モナ思い出した。
やめたほうがいい。+46
-4
-
40. 匿名 2018/02/12(月) 09:09:13
>>12
共感!キラキラはペットにつければ可愛いけど子供には引く。ドン引き+10
-3
-
41. 匿名 2018/02/12(月) 09:09:39
ぺこが常識人のお嬢様だから名付けはぺこに任せたらいいと思う+217
-5
-
42. 匿名 2018/02/12(月) 09:09:47
でも変な当て字にせずカタカナなのはましだと思う
少なくとも読み間違いはされないし+161
-2
-
43. 匿名 2018/02/12(月) 09:10:10
>>32
余計なお世話。+13
-2
-
44. 匿名 2018/02/12(月) 09:10:22
モナってたまにいるよね
萌奈みたいな漢字で。
モナって響きもぶった切りも無いわー+30
-8
-
45. 匿名 2018/02/12(月) 09:10:34
建築関係|ᴗ•)و゙㌧㌧+72
-2
-
46. 匿名 2018/02/12(月) 09:10:38
ぺこちゃんの実家お金持ちだし、まともな名前になると思うけどね~。特に男の子だったらなおさら。庶民レベルでも、ちゃんとしたうちの子はやっぱりまともな名前だよ。+173
-6
-
47. 匿名 2018/02/12(月) 09:11:00
むしろこの二人の子供で太郎とか花子とかだったら驚く+27
-1
-
48. 匿名 2018/02/12(月) 09:11:43
別にキラキラでもいいじゃん。他人には関係ないわ。+20
-5
-
49. 匿名 2018/02/12(月) 09:12:49
モナもリンクもどうせならカタカナにして。+1
-7
-
50. 匿名 2018/02/12(月) 09:12:50
比嘉リング+17
-7
-
51. 匿名 2018/02/12(月) 09:14:12
ちょっとヨコだけど昨日の初耳学、りゅうちぇるがピンクのバンダナ(?)を頭に巻いててまたよくわかんないメイクしてたんだけど、林先生にわざとタメ口っぽくしゃべってて一生懸命なんだろうけど迷走感がハンパない
なんだかもう痛いの領域にいってる
+57
-0
-
52. 匿名 2018/02/12(月) 09:14:30
>>32 妊婦に太ったねはよろしくない+60
-1
-
53. 匿名 2018/02/12(月) 09:14:48
りゅうちぇるが目指す先が分からん…
初耳学見ても、りゅうちぇると最初気付か無かったよwww声で初めて分かった…+3
-0
-
54. 匿名 2018/02/12(月) 09:16:17
たしかヘアスプレーのリンクが好きだからだよね+26
-1
-
55. 匿名 2018/02/12(月) 09:16:35
リンクってうちの実家のダルメシアンの名前じゃん!犬につける時も躊躇したのに…+9
-1
-
56. 匿名 2018/02/12(月) 09:16:39
男女共通の名前がいいんじゃない?
この時のペコちゃんまん丸だな+4
-1
-
57. 匿名 2018/02/12(月) 09:16:39
ぺこがしっかりしてるから意外と普通の名前つけるでしょ。+17
-1
-
58. 匿名 2018/02/12(月) 09:16:44
哲子っていかにも家庭しっかりしてますって名前だよね。ちゃんとしてていいと思うけど、やっぱり自分の子には多少なりとも可愛らしい名前付けたいんじゃないかな+75
-1
-
59. 匿名 2018/02/12(月) 09:16:58
キラキラネームはテレビ用のネタで、実際は、お堅い名前を付けそう…例えば、男の子だったら、歴史上の人物みたいな名前とか…+6
-2
-
60. 匿名 2018/02/12(月) 09:18:11
和風の名前だからね〜2人とも
キラキラに憧れるのもわかる
やり過ぎない名前にしてあげて+11
-2
-
61. 匿名 2018/02/12(月) 09:18:28
りゅうちぇる沖縄だから
『ちゅら』って名付けるかと思ってた…+1
-12
-
62. 匿名 2018/02/12(月) 09:18:53
比嘉リンクって、イカリングっぽいから辞めた方がいい。
+84
-1
-
63. 匿名 2018/02/12(月) 09:19:05
萌那や萌奈(モナ)なら漫画キャラみたいだけど可愛い
+4
-8
-
64. 匿名 2018/02/12(月) 09:19:33
東野もつっこむのが仕事だからね+9
-0
-
65. 匿名 2018/02/12(月) 09:22:15
比嘉モナの苗字含めた語感が変なあだ名付けられそうな感じ+30
-0
-
66. 匿名 2018/02/12(月) 09:22:29
「ちょっとキラキラ〜」がIKKOさんで再生されたw+53
-1
-
67. 匿名 2018/02/12(月) 09:22:36
>>19汚ねーよ+2
-2
-
68. 匿名 2018/02/12(月) 09:22:53
♪リンクする~
DA PUMPのifが頭から離れないよ
どうしてくれるんだりゅうちぇる+8
-2
-
69. 匿名 2018/02/12(月) 09:23:01
>>62
ヒガリンク
イカリング
本当だ(´・ω・`)+57
-0
-
70. 匿名 2018/02/12(月) 09:24:11
>>30
私も自分がてつこだったら子供には多少キラキラした名前をつけると思う!+6
-4
-
71. 匿名 2018/02/12(月) 09:25:44
モナちゃんも可愛いけど、名字が比嘉だから3文字以上の方がしっくりきそう。余計なお世話だけど(笑)+14
-0
-
72. 匿名 2018/02/12(月) 09:26:58
ぺこちゃんが羨ましいな、あんな真っ直ぐに自分のことを思ってくれる人がいて。
現時点で名前は少しキラキラだけど、二人の子なら幸せだろうな。+27
-1
-
73. 匿名 2018/02/12(月) 09:27:09
まあ、自分たちが「哲子」と「龍二」だから、ちょっとキラッとした名前に憧れる気持ちは分からなくもないなあ。
ここってよくキラキラ批判シワシワ上げがすごいけど、私も歳の割には古臭い名前がすごいコンプだから、キラキラ気味の名前の同級生が羨ましかったですもん。
しかし、やはり顔に合わせてあげないと子供がかわいそう。純度100パーの和顔なのに「モナ」だの「リナ」だのカタカナ名はキツい。
いくつか候補を考えといて、生まれて来た赤ちゃんの顔を見て決めたらいいと思う。+27
-1
-
74. 匿名 2018/02/12(月) 09:27:49
え、そこまで変なキラキラじゃなくない?
漢字を当て字にしてるわけでもないし、そもそも父方は琉球の御出身なのだし苗字が比嘉だし、むしろキラキラネームではないと思う
琉球ならそれくらいの名前の人たくさん居るじゃん+6
-9
-
75. 匿名 2018/02/12(月) 09:28:53
でもさ全国にいるモナちゃんとリンク君の親はテレビで東野にダメ出しされて複雑だろうね。絶対いそうじゃない?モナちゃん&リンク君。+51
-3
-
76. 匿名 2018/02/12(月) 09:29:37
ぺこってやさしくて常識あるからモナはあっても子供が傷付くような名前にはしない気がする+7
-1
-
77. 匿名 2018/02/12(月) 09:30:57
いちおう文字に起こす
比嘉モナ
比嘉リンク
あ、ちょっと待って
もしかしたら男の子の場合平仮名の方がかわいいかも⁈
比嘉りんく
どう⁈+7
-8
-
78. 匿名 2018/02/12(月) 09:31:54
既に性別は分かっているのに、男の子の名前も女の子の名前も考えているという事はもしや男女の双子⁉︎
先日、りゅうちぇるが「皆に言いたい事がある」なんて匂わせてたからもしや…?とか思ってしまった。
まあ、ぺことりゅうちぇるのお子さんなら「キキ」と「ララ」でも違和感ないよ(笑)+19
-2
-
79. 匿名 2018/02/12(月) 09:32:05
横だけど、りゅうちぇる似の女の子だったら可愛い子だろうね!+9
-0
-
80. 匿名 2018/02/12(月) 09:32:24
妊娠前からつけたい!って言ってたよね…
さすがに変えそう+8
-0
-
81. 匿名 2018/02/12(月) 09:34:39
リンク?フィギュアスケートでもやらせるの?+6
-1
-
82. 匿名 2018/02/12(月) 09:34:52
リンク
ライク
リュウク
って娘の学校にいる。
みんなカタカナじゃないけど、クって一時流行ったのかな?と思った。
漢字が明らかな当て字じゃない限りそこまで違和感なそう。+6
-9
-
83. 匿名 2018/02/12(月) 09:35:38
男の子に「るい」とか中性的な名前付けそう。+6
-2
-
84. 匿名 2018/02/12(月) 09:36:42
りゅうちぇるは意外と常識人だから、本当につけようと思ってる子供の名前公表しないと思うよ。
モナ、リンクはTV用でしょ
実際につけた名前も公表しないと思うよ。+34
-1
-
85. 匿名 2018/02/12(月) 09:38:12
>>82
だからさ、そうやって他人さらすのやめなよ
こんだけ訴えられてる事案あるのに、まだわからないの?+7
-2
-
86. 匿名 2018/02/12(月) 09:39:54
名字、比嘉でしょう?
名字とのバランスも考えないとね。+8
-1
-
87. 匿名 2018/02/12(月) 09:40:10
40過ぎて『リンク』はキツいかもね(^^;+8
-3
-
88. 匿名 2018/02/12(月) 09:41:55
逆に古風な名前にしてほしかった+5
-3
-
89. 匿名 2018/02/12(月) 09:41:59
>>6
ウサギ年生まれでラビットくんっていたからなー
ゲームの名前もかわいそうだね
やっぱり一生のものだからちゃんと、してあげないと(;ω;)+6
-1
-
90. 匿名 2018/02/12(月) 09:42:57
>>82あなたは、あなたのご家族の名前こんなとこで書込みされても平気なんですか?まさか自分はやってもいいけど他人はだめなんて言いませんよね?+5
-4
-
91. 匿名 2018/02/12(月) 09:43:21
ペコってもっとしっかりしていると思ってた+3
-1
-
92. 匿名 2018/02/12(月) 09:43:42
比嘉モナ
て語呂悪くない?
比嘉リンクはまだ響きいいけど+8
-0
-
93. 匿名 2018/02/12(月) 09:44:58
異業種交流会的なとこで、大手の採用担当者が
「名前で切ることもある」って話されてました。
素直に読めない名前は、親の育ちや育った環境を疑う的な。+4
-2
-
94. 匿名 2018/02/12(月) 09:45:48
>>82
レイクはいないの?ほのぼのレイクw+5
-1
-
95. 匿名 2018/02/12(月) 09:48:32
リンクといえば…幽遊白書!!+8
-0
-
96. 匿名 2018/02/12(月) 09:49:06
凛玖くん
萌奈ちゃん
漢字なら良さそうじゃない?+23
-5
-
97. 匿名 2018/02/12(月) 09:51:43
>>82
他人の子どもの名前をネットに晒すバカ親。
こんな親で子どもが可哀想。
あなたは自分の娘の名前晒されても文句言わないよね?
だって自分がやってるんだから。+8
-2
-
98. 匿名 2018/02/12(月) 09:52:05
たぶんモナ、リンクはメディア用
きっと本当につける名前は違うよ、そして公開もしない
+37
-0
-
99. 匿名 2018/02/12(月) 09:55:31
>>96 感じだとキラキラ感が増すからまだカタカナの方が良いかと思う…+0
-1
-
100. 匿名 2018/02/12(月) 09:56:35
>>92
わかる!
4文字ってなんかスカスカした印象になっちゃうんだよね。自分がそうだから分かる。
ただ呼びやすくて覚えて貰いやすいメリットもあるにはある。ほんと名付けって難しいけど、ぺことりゅうちぇるだったらどんな名前を赤ちゃんに付けるんだろう?みたいな期待を持たれていそうだから、別の意味でもプレッシャーあったりして⁈
多分、赤ちゃん生まれてからはママタレパパタレ枠の仕事もバンバン入って来そうだしね。+2
-0
-
101. 匿名 2018/02/12(月) 09:57:28
この2人が考えるんだから他人があーだこーだ言うのは余計なお世話+6
-1
-
102. 匿名 2018/02/12(月) 09:58:51
>>96
普通に可愛い名前!
「萌奈ちゃん」とか結構いそうだよね。+9
-2
-
103. 匿名 2018/02/12(月) 09:59:38
テレビ用の愛称だと思った。
本名は公開しない方が良いよね。苗字も個性的だし。+21
-0
-
104. 匿名 2018/02/12(月) 10:00:23
リンクって、スケート場みたい+16
-0
-
105. 匿名 2018/02/12(月) 10:07:18
比嘉リンク
って、文字にするとあんまり人の名前に見えないなぁ
見慣れたらどうって事ないのかもしれないけど+6
-0
-
106. 匿名 2018/02/12(月) 10:17:45
>>13
性別じゃない?+1
-0
-
107. 匿名 2018/02/12(月) 10:25:17
>>65
僻むなーとか言われちゃいそう+0
-0
-
108. 匿名 2018/02/12(月) 11:04:47
名字は比嘉なんだから
堅い名前がいいよ+0
-0
-
109. 匿名 2018/02/12(月) 11:05:17
イカリングワロタwww+7
-0
-
110. 匿名 2018/02/12(月) 11:06:30
イタイ+1
-0
-
111. 匿名 2018/02/12(月) 11:25:22
別にキラキラでもいいじゃん。他人には関係ないわ。+1
-0
-
112. 匿名 2018/02/12(月) 12:01:27
劉哲+0
-0
-
113. 匿名 2018/02/12(月) 12:09:02
なんかもうこの人らダメ…+3
-4
-
114. 匿名 2018/02/12(月) 12:20:15
ペット?+0
-1
-
115. 匿名 2018/02/12(月) 12:42:54
カタカナではないけど、りんく君ていう子知ってる…+0
-1
-
116. 匿名 2018/02/12(月) 13:09:22
ペコがシワシワネームのコンプレックス持っていて反動でキラキラネーム付けそう
ペコって芸名もその劣等感の表れでは?
本名なんだっけ?しげこだっけ?+2
-0
-
117. 匿名 2018/02/12(月) 13:11:42
>>116
哲子(^ω^)+4
-0
-
118. 匿名 2018/02/12(月) 13:17:34
こういう前振りをしておいて、実際にはシワシワネームを付けて「意外とちゃんとしてる」と思わせて好感度を上げる。+4
-0
-
119. 匿名 2018/02/12(月) 13:37:24
「まな」「みな」は普通にいるから「もな」もありな気がする
そもそも昭和世代に多い「〇〇子」もいつからあったんだろう?
おばあちゃんより上の世代は子がつく人少ない気がする
名前って案外はやりすたりがあるのかもね
まあリンクはびっくりだけど+1
-0
-
120. 匿名 2018/02/12(月) 13:40:37
テレビ用のキャラに合わせてこういうこと言ってるだけで、本当はまともな名前を付けると信じたい+3
-0
-
121. 匿名 2018/02/12(月) 13:47:20
男なら長生くん 一郎くん 太郎くん
女なら長子ちゃん 一子ちゃん+0
-3
-
122. 匿名 2018/02/12(月) 13:49:47
好きにやらせよう
その後どうなるのかちょっと見てみたいし 笑
リンクってつけられた子とつけた親の末路とか。+1
-2
-
123. 匿名 2018/02/12(月) 14:06:35
日本人らしい名前にしろ。+0
-2
-
124. 匿名 2018/02/12(月) 14:22:27
輪苦+0
-1
-
125. 匿名 2018/02/12(月) 14:24:53
女の子はゼルダじゃないの+0
-0
-
126. 匿名 2018/02/12(月) 14:26:52
お金ある若い夫婦だし、是非4人くらい作って欲しいと思う独身者です。+0
-0
-
127. 匿名 2018/02/12(月) 14:27:56
芸能界って痛い人ばかりだね。
+0
-2
-
128. 匿名 2018/02/12(月) 14:28:43
>>116
そうかなぁ?
ぺこ(オクヒラテツコ)ってちゃんと表記してあったりするし実はコンプレックスなんてないでしょ+0
-2
-
129. 匿名 2018/02/12(月) 15:32:33
>>122親の末路? りゅうちぇるはもう数億稼いだし、ペコちゃんは実家金持ちだし、死ぬまで安泰でしょ。+3
-0
-
130. 匿名 2018/02/12(月) 15:59:45
モナとかつけて地味顔だったら最悪....
ハーフでもないのに変だよ
2人の子供だったらハーフ顔になりそうもないし、やめたほうがいい+0
-1
-
131. 匿名 2018/02/12(月) 16:00:52
>>118
絶対にこれだよね。断言できる。+1
-2
-
132. 匿名 2018/02/12(月) 16:03:53
妊娠はおめでたいことだし、この2人に何の思いもないけど。生まれるまでは本当にどうなるかわからないから、ネタにするのってどうかと思うんだよね。度胸あるよね。芸能人は大変だ。+2
-0
-
133. 匿名 2018/02/12(月) 16:40:53
ペコは割とまともそうだから普通の名前つけそう。+1
-0
-
134. 匿名 2018/02/12(月) 16:47:50
なんだかんだ言って普通な名前付けそうだし、公表はしない2人だと思う+1
-0
-
135. 匿名 2018/02/12(月) 17:22:31
実際は
愛と書いていとちゃんです♡とか
紬と書いてつむぎくんです♡とか
ありえそう。
なんだっけ?
ほっこり系ネームだったっけ?+0
-0
-
136. 匿名 2018/02/12(月) 18:49:48
なんだかんだでちゃんとした名前つけそう
でも愛称はキラキラ~みたいな+1
-0
-
137. 匿名 2018/02/12(月) 20:04:59
比嘉龍二と哲子って
古風で良い名前だし
子供に古風な名前つけたらいいのにな~!
+1
-1
-
138. 匿名 2018/02/12(月) 20:24:19
しかし全く見なくなった+1
-0
-
139. 匿名 2018/02/12(月) 22:09:55
アイエナー、デージナットーん!!+0
-0
-
140. 匿名 2018/02/12(月) 22:46:30
このふたり、見た目の割にしっかりしてる。
モナ、リンクってのはテレビ上のネタで、
実際にはキラキラネームは付けないと思う。
テレビから消えそうになったところで
結婚、出産 発表して話題作りして
頭いいと思う。
奇抜なキャラのふたりの子育て、みんな気になると思うので 数年はテレビから消えないかと。
ペコはベビー服デザインしたりするんじゃないかな?+2
-0
-
141. 匿名 2018/02/12(月) 22:50:03
りゅうちぇるうんちのお漏らしは
もう大丈夫なの?
おむつした方がいいよ
+0
-0
-
142. 匿名 2018/02/12(月) 22:55:54
子供が大きくなって就活の面接が苦でノイローゼになりそう
名前1つで人生台無し+0
-1
-
143. 匿名 2018/02/12(月) 23:08:39
私は最近りゅうちぇるよりぺぇの方が好感もてるようになってしまった+3
-1
-
144. 匿名 2018/02/12(月) 23:09:07
モナとリンクはブログとか用の仮名で、
本当はちゃんと付けそう
フワフワしてるけど実はちゃんとしてます!みたいなのが2人の売りだと思ってるんだけど+3
-0
-
145. 匿名 2018/02/12(月) 23:24:09
名前単体で見たら可愛いかもしらんで(笑)
でも「比嘉 モナ」か「比嘉 リンク」やで(笑)
比嘉 龍二と比嘉哲子からのカタカナて(笑)
+0
-0
-
146. 匿名 2018/02/12(月) 23:31:59
徹子と龍二が何言ってるの+0
-0
-
147. 匿名 2018/02/12(月) 23:37:28
なんだかんだで最終的にぺこちゃんが普通の名前に落ち着かせそう+0
-0
-
148. 匿名 2018/02/13(火) 01:24:44
>>97
こういう人たちって訴えたりとかできないのかな
最近芸能人に対するコメントでも訴えられたりしたケースがあったんだよね?
兄弟の名前全部晒すとかもろ個人情報じゃん+0
-0
-
149. 匿名 2018/02/13(火) 01:35:18
てつことりゅうじ、ってこの2人の歳にしては古風な名前だよね。
なんか言ってるだけでそれなりの名前つけそうだよ。根が真面目っぽい2人だし。+0
-0
-
150. 匿名 2018/02/13(火) 03:33:50
いま徹子と龍二が古風っていう時代なのか
私ギリ二十代だけど龍二ってキラキラではない今時の名前ってイメージだった
龍次郎とか龍之介みたいなのが古風なイメージ
徹子は間違いなく古風だけどトメとかヨネとかウメとかまではいかないそんなイメージ+1
-0
-
151. 匿名 2018/02/13(火) 04:30:44
きもい
おままごと婚+0
-0
-
152. 匿名 2018/02/13(火) 12:31:51
この二人のことだから、表向きの子どもの名前はそうしてるだけで、実際はちゃんとした名前をつけそう
結婚発表も周りには年明けとかまだまだ先って言ってたけど、年内にしていたり色々考えてそう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する