ガールズちゃんねる

【ゆる募】アラサーに伝えておきたい先輩たちのアドバイス

69コメント2019/12/30(月) 05:54

  • 1. 匿名 2019/12/28(土) 09:19:24 

    30代になってからも、学校では教わらなかったけど知っておきたかったことがたくさんあると痛感してます。
    私は30代独身ですが、人生の先輩(とくに近いアラフォーのお姉様方)知っておくべき教訓があれば教えてください。

    +53

    -3

  • 2. 匿名 2019/12/28(土) 09:20:17 

    婚活は一刻も早くやるべし

    +139

    -1

  • 3. 匿名 2019/12/28(土) 09:20:23 

    【ゆる募】アラサーに伝えておきたい先輩たちのアドバイス

    +1

    -0

  • 4. 匿名 2019/12/28(土) 09:20:37 

    リボ払いはしてはならない

    +166

    -0

  • 5. 匿名 2019/12/28(土) 09:21:00 

    今から思うと30代はまだ若かった

    +144

    -1

  • 6. 匿名 2019/12/28(土) 09:21:07 

    ありきたりかもだけど、今その時が一番若いってこと。
    「もうアラサーだし」って言ってる内にあっという間にアラフォーになる。

    +173

    -0

  • 7. 匿名 2019/12/28(土) 09:21:25 

    まだまだクラブで遊びまくりなさい
    いっぱいお持ち帰りされなさい

    +13

    -21

  • 8. 匿名 2019/12/28(土) 09:21:31 

    借金の保証人になってはいけない

    +125

    -0

  • 9. 匿名 2019/12/28(土) 09:21:50 

    スルースキル身につける!

    +118

    -1

  • 10. 匿名 2019/12/28(土) 09:22:19 

    ダイエット
    貯金&資産運用
    (する気があれば)結婚からの妊娠出産

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/28(土) 09:22:31 

    10個下(へたしたら5個下)に言うことは特に浮かばんな

    強いて言えば出産できるか否かの境目だからその辺見極めてね位

    +76

    -0

  • 12. 匿名 2019/12/28(土) 09:23:08 

    看護師とか資格をとるなら30代の早いうちがいい。転職にしても。30代の10年間でその後の人生が大きく変わるよ。時間は無限ではないし30代で流されたら40代では取り返しがつかなくなる。仕事も恋も結婚も。

    +111

    -1

  • 13. 匿名 2019/12/28(土) 09:23:13 

    >>4
    もっと早く知りたかった…
    21歳の時に、友達の結婚式が重なりまくってその月払えなくなり、焦ってリボ払いにしてしまった。
    親にでも借りればよかった…
    借金地獄でしたわ。

    +77

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/28(土) 09:23:41 

    いいから動け

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/28(土) 09:23:55 

    残価設定型クレジットがいいですか?

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/28(土) 09:24:02 

    暴飲暴食してはいけない
    飲酒 アルコールは程々に
    健康に体に気をつかってあげて

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/28(土) 09:24:04 

    子宮頸癌検診にいくこと
    なんの気なしに行ったら引っかかって手術した

    +84

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/28(土) 09:25:35 

    変な会社はとっとと転職したほうがいい

    +84

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/28(土) 09:26:35 

    >>1
    結婚するなら、
    見た目
    年収
    職業
    などにこだわり過ぎず、一緒に美味しく食事出来てる人探して下さい。

    +163

    -6

  • 22. 匿名 2019/12/28(土) 09:27:09 

    自分のことだけに集中できる時期は限られてます。
    有意義な時間を!

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/28(土) 09:28:42 


    人のはなしを聞かないワンマン頑固人間になるか
    大人の度量ある落ち着いた人間になるか、
    30代が分かれ道だと思う。

    30代って今までの経験で変に自信が付いて自分を過信するときだから
    むしろ謙虚になって自分を冷静に見つめなきゃいかん時。

    +109

    -2

  • 24. 匿名 2019/12/28(土) 09:30:51 

    >>9
    なんの?ネット以外でそんなこと対面することある?

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2019/12/28(土) 09:31:28 

    >>1
    お姉様wいつもはババアババア罵ってるのにね

    +3

    -7

  • 26. 匿名 2019/12/28(土) 09:32:52 

    アラサーで理想体型になっておくとラク。
    アラフォーになると痩せない。

    +79

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/28(土) 09:33:39 

    ●アラサーで独身ならば、ちょっとでも結婚願望があるのなら少しでも早く必死に婚活すること。
    アラサー入ったばかりの27と、アラサーラストの33では難易度が全然違うから。
    不美人・可愛くないなら主に28歳までに、可愛いなら30までに、かなりの美人でも32までに結果を出すこと!

    ●子どもが少しでも欲しいなら、結婚の先にある「妊娠」を意識すること
    妊娠・出産の適齢期は昔から23歳と言われてるけど、そこから一つも変わってない。巷では35まで説が40説になってるけど、産科医が言うにはせいぜい37がラストチャンス。
    余裕を持って考えすぎないこと。

    +68

    -5

  • 28. 匿名 2019/12/28(土) 09:34:16 

    >>25
    私もこう言うの嫌いつーか虫酸走るw

    あと芸能人とか赤の他人に〇〇姉さんとか言うやつもきもい。芸能人もおまえの姐さんじゃねーよと思ってると思う

    +2

    -7

  • 29. 匿名 2019/12/28(土) 09:35:39 

    >>24
    そこがすでにスルー出来てない感あるが。
    人に言われた嫌味とかにいちいち反応して
    売られた喧嘩を買うなってことじゃない?
    よく人のなんてことないセリフにもいちいち怒ってる人いるよね。
    SNS見れば店員が失礼な態度だったとか晒してキレてる人ごまんといる。

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/28(土) 09:37:17 

    >>22
    これ、分かります。
    結婚したら、仕事・家事やらで自分の時間なくなりますもの。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/28(土) 09:38:42 

    仕事は基礎を教えてもらったら、あとは自分で勉強しろ。
    給料もらってるならちゃんと働け。
    仕事教わったら、「ありがとうございました」とお礼を言うこと。仕事いつまでも出来ない子どもでどうするの?

    +15

    -16

  • 32. 匿名 2019/12/28(土) 09:40:17 

    太らないように 膝に来ます

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/28(土) 09:40:41 

    >>31
    こういうおばさんにはならないように

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/28(土) 09:41:20 

    人付き合いを厳選した方がいい
    自分より頭がいいなって思う人と付き合う事

    +74

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/28(土) 09:43:16 

    一緒にいたり話したりしてて理由がわからないけどいやだと思う人とはいない方がいいよ
    時間の無駄

    +69

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/28(土) 09:45:00 

    結婚もだけど、子供産めるなら本当に早めに産んだ方が良いです。子育ても体力勝負です。もし親に協力してもらうにしても、親も高齢化してくるので大変です。
    健康診断は毎年必ずした方が良いです。あと暴飲暴食をしないこと。今の食生活が10年後の自分に響くから本当に気をつけてください。

    +33

    -3

  • 37. 匿名 2019/12/28(土) 09:46:45 

    >>24
    仕事でもない?マウンティングしてくる人や幼稚な考えの人。
    スルーできるのが大人だと思う。(私はまだ反発してしまう…)

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/28(土) 09:54:17 

    独身の人へ。
    結婚は何歳でもできるから焦らなくていいけど、子どもが欲しいなら焦った方がいい。妊娠出産に関しては時間は有限。本当に、芸能人や周りの35歳過ぎてからの妊娠、出産を真に受けてはいけない。すぐに授かって問題なく出産できるかもしれないけど、自分はそうじゃないかも、って考えて動かないと本当に問題があったときに辛い思いをすることになる。

    +53

    -1

  • 39. 匿名 2019/12/28(土) 09:55:51 

    人に意地悪したり、マウンティングしたり、悪口言ったり、やたらネガティブだったり、そういう人は老けるのが早いですよ。年をとるほど顔に出ます。気をつけて。

    +62

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/28(土) 09:57:02 

    >>1
    結婚は早めにしておけ
    行き遅れのガル婆らが阿鼻叫喚してるの見れば
    ああなりたくないよねー

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/28(土) 09:58:12 

    どんな立場の人でも少しも尊敬できないような人の言うことは間に受けなくて良い

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/28(土) 10:04:26 

    30過ぎると体の無理がきかなくなるよ

    他人に気を使い過ぎず、まずは自分に優しくしてください

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/28(土) 10:11:45 

    >>11
    歳の数えかたは物ではないから何歳と教わったのですが

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2019/12/28(土) 10:14:11 

    定期的な運動をする。基礎体力をつけておく。

    長く楽しめる趣味をもつ。教室やサークルなどに参加し
    友だち・知り合いをつくっておく。
    アラサーなら、未経験のことでも全く遅くない。
    周りの人たちも受け入れてくれるよ。

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/28(土) 10:16:22 

    >>33
    という
    最低限の礼儀もわきまえない家庭で育った育ちの悪い婆さんには近寄らないように
    朱に交われば~
    ニートにしかなれない駄目人間になるよ

    +3

    -11

  • 46. 匿名 2019/12/28(土) 10:18:30 

    たくさん好きなことをしよう!
    家族のためとか、我慢ばかりしてはダメ!

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2019/12/28(土) 10:18:49 

    友だちにも自分にもいろいろ事情が出てくるので、そんなしょっちゅう連絡とれない
    疎遠になっていく
    でも、友だち0人になっても焦らなくて大丈夫

    ひとりを楽しめるのもまた、いいものだよ

    +55

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/28(土) 10:24:18 

    40歳は全く別のステージになる(悪い意味で)。
    体力・気力共にガクっと落ちるし、見た目の老化も一気に加速するから。
    就活、婚活は30代で絶対終わらせて!!

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/28(土) 10:24:33 

    どんどん垂れてくる。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/28(土) 10:27:17 

    盛り上がったからといって安易に恋人とえっちな撮影しちゃだめ。リベンジポルノされるよ。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/28(土) 10:42:31 

    【ゆる募】アラサーに伝えておきたい先輩たちのアドバイス

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/28(土) 10:43:42 

    漠然とでも子供がほしいと思うなら、早めに動いた方がいい。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/28(土) 10:46:53 

    >>25
    こんなババアになりたくないわ

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/28(土) 10:49:15 

    よーくー考えよー♪

    お金は大事だよー♪

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2019/12/28(土) 10:49:52 

    女子会ばかりやってると婚期遅れます

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2019/12/28(土) 11:25:13 

    >>23
    めっちゃ響きました!!
    私3月で30になります。
    変な自信持たず謙虚に生きます。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/28(土) 11:27:01 

    40を過ぎて、衰えを自覚してから運動を始めても、体力はゆっくりとしか向上しない。
    激しい運動はしなくてもいいから、日常の中で少しでも歩くなど、体力維持を意識したほうが良い。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/28(土) 11:34:46 

    毎日5分でいい、ストレッチなどの軽い運動。
    40になったけど毎日体がガチガチだよ!ほぐすにも痛いしPTに診て貰ってるけど医療費も時間もかかるよ!ガチガチすぎて頭痛やめまいで倒れるよ!
    無理ができなくなる前に体のメンテナンスの癖をつけとくといいよ。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/28(土) 12:10:38 

    >>23
    なるほど

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/28(土) 12:53:05 

    まだ私はアラサーのおわりがけくらいですが、同じ学年の最近出産した子や妊娠してる子の中には、長期間不妊治療して授かってる子が周りでも結構たくさんいることを少し前に知って驚きました。
    やっぱり出来にくくなる年齢なのだと実感しました。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/28(土) 12:57:40 

    結婚、子供産んでも仕事したい人は、長く続けられる仕事にしておくこと。
    アラフォーで転職したけど、給料は半額以下だよ。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/28(土) 13:11:13 

    今までと同じ食事してると太るから、腹八分目くらいにした方がいい。
    太るとなかなか痩せない。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/28(土) 14:39:03 

    少しでもいい、資産運用を勉強して「始めておく」
    この、始めているか、いないか、で10年後に大分違う
    資産運用はできない…って、いう人は今のスキルアップするか、出来る副業がないか、お金の入る道を増やしておく
    不況がくるよ、早めにね

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/28(土) 15:41:03 

    >>47
    少し救われました。
    ほんとに友達いないから。
    来年は有意義に楽しめる趣味をもつ。
    がるちゃんじゃなくて!笑

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/28(土) 17:04:05 

    >>19
    子宮頸がんのほとんどは、ヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスの感染が原因であることがわかっています。このウイルスは性的接触により子宮頸部に感染します。HPVは男性にも女性にも感染するありふれたウイルスであり、性交経験のある女性の過半数は、一生に一度は感染機会があるといわれています。しかしHPVに感染しても、90%の人においては免疫の力でウイルスが自然に排除されますが、10%の人ではHPV感染が長期間持続します。このうち自然治癒しない一部の人は異形成とよばれる前がん病変を経て、数年以上をかけて子宮頸がんに進行します。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/28(土) 17:24:37 

    >>23
    すっごく参考になりました!はっとさせられました。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/29(日) 01:11:35 

    結婚は一生に一度のもの相手選びは慎重に。焦らずじっくりと。
    ダメだったら離婚してやり直せばいいって言うけど市場価値は下がってしまう。

    バツがついたら婚活の場面じゃ書類選考ではねる人が多いし、それでもいいって言うのは物好きか同じバツイチ。前の夫よりもいい男を見つけるのは最初の結婚よりも難しい。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/29(日) 01:30:06 

    1年後、3年後、5年後の自分はどうなりたいか、どうなっているかを一度じっくり考えてみる。
    頭の中でシュミレーションするだけで全然違うよ。
    10年あれば人生どうなるかわからないから最高な場合と最悪な場合の2パターンを頭の中に用意しておくだけでいざなにかあったときでも冷静に行動できるはず!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/30(月) 05:54:23 

    自分は異性から持てないからっ誰でも良いわって思ってはダメ
    世の中、粉をかける男がいる!独身でも既婚者でも。
    そんな男は色んな女にしてるから
    散々気がある態度取ったのに、こちらから声をかけると
    「そんなつもりはない」「自意識過剰」だって。
    相手をその気にさせるのを楽しんで、あわよくばワンナイトラブを狙ってる。
    粉をかける男=下半身緩い男!
    奥さんや婚約者居たら慰謝料請求されるからね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード