ガールズちゃんねる

『おひつ』愛用してる方いますか?

87コメント2019/12/28(土) 20:59

  • 1. 匿名 2019/12/27(金) 21:20:45 

    うちは炊飯ジャーの保温を中のご飯が無くなるまでつけっぱなしです。
    やはりおひつにご飯を移し替えたほうが節電になりますか?
    ご飯の味や硬さは変わりませんか?

    +17

    -6

  • 2. 匿名 2019/12/27(金) 21:21:38 

    うちはまとめて炊いて冷凍です
    おひついる?

    +105

    -3

  • 3. 匿名 2019/12/27(金) 21:22:04 

    おひつ。昭和生まれしか知らないんじゃないかな。

    +36

    -22

  • 4. 匿名 2019/12/27(金) 21:22:51 

    おひつ!!
    温泉宿にあるから雰囲気あるのよ

    +75

    -2

  • 5. 匿名 2019/12/27(金) 21:22:54 

    圧力鍋でご飯炊いてるからおひつ使ってるよ

    +48

    -0

  • 6. 匿名 2019/12/27(金) 21:23:02 

    『おひつ』愛用してる方いますか?

    +36

    -3

  • 7. 匿名 2019/12/27(金) 21:23:15 

    うちの炊飯器が悪いのかわからないけど、
    保温しとくとカピカピで美味しくなくなるからうつしてます。
    あとずっと温かいまま置いておくと悪くなるような気がして!

    +70

    -1

  • 8. 匿名 2019/12/27(金) 21:23:20 

    うちは朝食べ終わったら保温を切ってジャーに入れておく。次食べるときは茶碗にうつしてレンチンしてます。食べ終わらない分は冷凍。

    +44

    -6

  • 9. 匿名 2019/12/27(金) 21:23:20 

    おひつの方が水分が抜け切らず美味しい

    +35

    -0

  • 10. 匿名 2019/12/27(金) 21:23:23 

    蓋つきの寿司桶なら使ってるよ

    酢飯以外で、赤飯やおこわ、炊き込みご飯が好きだから炊いた時に使ってる
    白米は、すぐ冷凍

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/27(金) 21:23:27 

    陶器のおひつを使っています。
    冷たくはなるけれど、炊飯器より味が落ちないような気がします。

    +39

    -0

  • 12. 匿名 2019/12/27(金) 21:24:44 

    旅館で見るけどほしいと思ったことないなー
    保温機能の節電よりそれを洗ったりする手間のがお金かかりそう

    +13

    -9

  • 13. 匿名 2019/12/27(金) 21:25:38 

    炊飯器の保温状態で放置するとお米が凄い勢いで劣化するのでタッパーに移して冷蔵保存してる。

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2019/12/27(金) 21:26:03 

    旅館のおひつご飯は好きだけど家では出来ないなぁ

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/27(金) 21:26:52 

    なんでおひつご飯ってあんなに美味しいのかね

    +33

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/27(金) 21:28:16 

    おひつは再加熱しない前提だから使わない
    暖かいの食べたいから
    冷めた方がおいしいらしいけど私はその良さわからぬ

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2019/12/27(金) 21:28:53 

    >>15
    たいてい米が良い、、、

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2019/12/27(金) 21:28:53 

    食べる分だけよそってすぐ冷凍だなぁ

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2019/12/27(金) 21:30:23 

    >>1
    炊飯器に何時間も入れてると
    美味しくないからおひつ使ってます。

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/27(金) 21:30:34 

    へぇー、そんなのあるの知らなかった!
    いつもタッパーに移してたから

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2019/12/27(金) 21:30:35 

    これ気になってる。
    炊いたご飯をおひつに移して食卓に置く。
    残ったらそのまま冷蔵庫へ。
    レンジで温めるとおひつについた水分がご飯に戻りふっくら炊きたてが食べられるってやつ。
    使ってる人いないかな?感想聞きたい
    『おひつ』愛用してる方いますか?

    +37

    -1

  • 22. 匿名 2019/12/27(金) 21:30:42 

    キャンプ用の3合炊けるお鍋で炊いているので、冷めたらそのまま冷蔵庫か、ラップして冷凍庫です

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/27(金) 21:31:34 

    おむつ?

    +0

    -11

  • 24. 匿名 2019/12/27(金) 21:32:27 

    曲げわっぱのお弁当使ってから、木とご飯の相性にビビってる。
    水分管理バッチリしてくれて、お米がめっちゃ美味しくなる。
    おひつ生活、手間かかりそうだけどやる価値ありそうだから憧れてる。

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/27(金) 21:32:34 

    実家にあったけど、炊飯器もおひつも洗わなきゃいけないのがめんどくさくなって使わなくなった
    安いおひつだったから米の変化もあまり感じなかったというのもある

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/27(金) 21:33:01 

    >>23
    滑ってるよ

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/27(金) 21:33:36 

    幼少の頃、まだ保温機能の無いガス釜で炊いたごはんを移していたっけか...コシヒカリ、井戸水、高火力で炊いたごはんは記憶に残る旨さ

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/27(金) 21:34:37 

    日本の食卓感が素敵
    しかし、小さい方で26000円だって
    『おひつ』愛用してる方いますか?

    +41

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/27(金) 21:35:05 

    >>8
    保温しないままおいとくと、炊飯器に匂いがつくのでダメと取説に書いてあった
    どうしても冷えて水滴ついて傷みやすくなるし

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/27(金) 21:36:51 

    新潟の親戚が陶器のおひつ使ってた。気の持ちようかもしれないけど、それで温め直したご飯も美味しく感じた。
    新潟の人は引き出物でおひつ渡す人が多いって聞いた。
    お米への愛がすごいなぁとびっくりしたよ。

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/27(金) 21:36:53 

    >>8
    次食べるのいつ?
    生暖かいから悪くなりそうだけど、、、

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/27(金) 21:37:32 

    >>24私はわっぱ弁当だけでいいやって諦めちゃった。美味しいのはわかってるんだけど面倒くさい

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/27(金) 21:37:41 

    おひつって何だっけ?
    と一瞬考えてしまいました。
    普段使いしている方は家事力が高そうで尊敬します。
    手巻きの時にあったら見栄えがいいかなって感じです。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/27(金) 21:38:44 

    >>31その日のお昼です。夏は危険なので朝のうちにラップして冷凍します。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/27(金) 21:39:34 

    >>15
    一気に大量に炊いてるからだと思う

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/27(金) 21:39:45 

    >>7
    悪くなるというか、保温によって米の糊化がすすみ味がおちる

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/27(金) 21:40:08 

    うちだけかもしれませんが、

    炊き上がってから半日以上保温しておくと

    変な匂いになりません?

    そして味も当然落ちる。。悩んでました。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/27(金) 21:40:57 

    >>33
    手巻きの時は寿司桶じゃないの?

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2019/12/27(金) 21:41:16 

    ガスコンロ&羽釜でご飯炊いていた頃栗久さんの曲げわっぱおひつを張り込んで買った。今は、良い炊飯ジャーに巡り会えたからやめちゃったけど、このおひつはスッゴい良いよ。

    ずっとごばんがモチモチ。冷めても美味しいの。ほかの安いやつは湯気で米がふやけてびちゃびちゃになったりなんか米が固くなったりしたんだけど、それもない。

    ただ、高いし手入れも必要だし面倒くさい。夏場は神経使うので、使うのやめました。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/27(金) 21:41:41 

    3〜4合くらい入る大きいサイズのおひつ探してるけど中々ないね

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/27(金) 21:41:46 

    たち吉のおひつ使ってます
    結婚した時の引き出物にしたので、10年選手です
    陶器なので扱いが楽です

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/27(金) 21:42:54 

    このお櫃を使ってます。
    炊きたてを入れて、30分待つと甘みがます。
    『おひつ』愛用してる方いますか?

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/27(金) 21:44:27 

    粗いもの増やしたくないし持ってない

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2019/12/27(金) 21:46:11 

    >>6
    おひつじ〜。

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2019/12/27(金) 21:50:20 

    おひつとは?

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2019/12/27(金) 21:52:43 

    >>37炊飯ジャーが悪いかあなたの鼻がいいかどっちかじゃない?

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2019/12/27(金) 21:52:54 

    陶器のおひつ使ってる
    食べた残りはおひつに入れて、冷蔵庫で保存(3日はもつらしい)
    次食べる時はそのまま電子レンジでチンすると、炊きたてのようにふんわりして美味しい!
    炊飯器での保温は米が黄色くなったり、水滴で釜の周りがベチャとなってたりしたけど、おひつにして改善された
    凄くおすすめなんだけど、あまり使ってる人いないよね

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/27(金) 21:53:28 

    >>21
    この黒を10年以上愛用しています。確実に炊飯器にずっと残ってるご飯より断然美味しいです。レンチンしても水分は飛ばずモチモチのままです。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/27(金) 21:55:14 

    >>28
    高っか!

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/27(金) 21:55:58 

    >>21
    >>47ですが、使ってるのこのタイプ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/27(金) 21:58:05 

    うちは朝食は子供しか食べないから、夕飯に炊いたごはんをおひつに入れて朝温め直してる
    萬古焼の一合のおひつは小さくて使い勝手がいい
    炊飯器で長時間保存すると美味しくないし、おひつがいい具合に水分を吸ってくれて普通に保存するより美味しいと思う
    『おひつ』愛用してる方いますか?

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/27(金) 21:58:29 

    >>3
    いやいや、今普通にニトリとかでも売ってるし

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/27(金) 21:59:25 

    炊飯器もつやつやに保温してくれるやつ出てるけどどっちがいいのかなぁ おひつも高いな

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/27(金) 22:01:51 

    >>28
    曲げわっぱも良いやつは一万超えるもんね

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/27(金) 22:04:40 

    >>42
    同じさわらのおひつ持ってます
    入れるとご飯の香りがいいんだけど
    洗う手間がかかるから
    年に数回しか出番がありません

    冷めにくいと言うのはなくて
    一応冷めます

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/27(金) 22:06:50 

    >>28
    職人さんがいないんだよね

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/27(金) 22:10:52 

    旅館に行ったとき旦那がおひつを「ひつぎ」と言い間違えて吹いたことがある。

    +9

    -3

  • 58. 匿名 2019/12/27(金) 22:28:04 

    >>57
    笑えない
    そんな旦那無理

    +6

    -6

  • 59. 匿名 2019/12/27(金) 22:31:39 

    >>48
    >>50
    レス有難う
    ずっと前にTVで見たことがあって凄く気になってたんだけど、このトピ見るまで忘れてた。
    次のポイント5倍の時に買いますぜ。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/27(金) 22:49:15 

    丁寧な暮らし
    の方が使ってるイメージあり

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/27(金) 22:55:11 

    >>21
    これじゃないけど同じ機能の使ってる。温めててテーブルに置いて家族によそってあげてる。残ったらそのまま冷蔵庫へ。
    旦那は旅館みたいで好きらしい。うちのは3合か4合入る大きめだから難点は少し重くて洗いづらいことぐらい。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/27(金) 23:06:39 

    うちは炊飯器で炊いて、炊きたてを食べたあとはポンプで真空になるおひつに移しています。
    ニトリとかホームセンターで売ってたのかな。
    食べるときはおひつごとレンジでチンです。
    確かにご飯は美味しいですよ!
    一度真空にする所のパーツが壊れてしまったけどまた買い直しました。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/27(金) 23:13:36 

    おひつの人は夜は冷たいごはんなの?それともあたためるの?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/27(金) 23:47:25 

    >>61
    大きいのは確かに重くて洗う時と冷蔵庫に入れた時に圧迫感ありそうだなとは思ってたから参考になります。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/27(金) 23:55:47 

    炊飯器もおひつも両方洗うの凄く面倒だけど、職人さんに作ってもらったおひつを使うとご飯が良い香りになるよ!炊きたてとは違う美味しさでたまにやってる。ただ、本当に洗うのが面倒

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/28(土) 00:04:21 

    またいいこと聞いた( ・`д・´)

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/28(土) 00:06:42 

    セラミックのおひつおすすめだよ〜
    ラップで冷凍とか、保温に比べて断然美味しい!

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2019/12/28(土) 01:53:52 

    >>21
    これのもう一回り小さいサイズの使ってます。
    これめちゃくちゃいいです。
    余ったご飯を入れて冷蔵庫で保存、
    次の日レンジでチンしてもすごい美味しい!
    おすすめします。
    ただ割れやすいというか欠けやすいです。
    なので欠けたとき目立たないように白を
    えらびました。

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2019/12/28(土) 02:39:40 

    陶器のおひつを初めて知りました。
    春から兼業主婦になりますが、バタバタしてても使ってる方いらっしゃいますか?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/28(土) 02:59:05 

    萬古焼の土鍋で炊飯してて残ったのはそのまま入れっぱです
    萬古焼の耐熱?の物はレンジにもかけられるので翌日でも美味しいご飯のままです

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/28(土) 03:03:10 

    >>21
    素晴らしい!これ欲しい!

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/28(土) 03:18:32 

    うちもセラミックおひつ使ってる

    朝炊いて移して粗熱とれたら
    蓋とごはんの間にキッチンペーパー挟んで冷蔵庫に。
    昼ごはんは家では食べないので、夜レンジで容器ごと温める。

    保温するより全然美味しいし電気代もレンジのが超時間保温よりやすいみたいです

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/28(土) 03:20:43 

    72です。
    Amazonなどのネットショップにいっぱい売ってます。
    うちのはベルメゾンで購入したもの。
    ついでに訂正
    超時間→長時間

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/28(土) 06:57:14 

    >>28
    五合入るの使ってますよー
    鍋炊きしてるので便利で美味しいです。
    温かいご飯が食べたければ、よそってからレンチンしてます。

    アクリルたわしで洗って、レンジで軽くチンしてあとは自然乾燥が楽とお店の方から伺ったので
    それでずっと管理しています。

    しばらく使い続けたら味付きご飯や酢飯などを入れても変色などもしなくなりますし、家族の変化に応じて三合入るサイズに直せると聞いたので
    一生使い続けていく予定です。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/28(土) 07:22:37 

    >>51
    うちもこれと同じの使ってます。前は冷凍していたんですけど、冷凍する手間がめんどくさくて。タッパー洗ったり、ラップにくるむのがめんどくさくて、おひつに変えました。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/28(土) 07:27:05 

    おひつってなに?
    主70代?

    +1

    -5

  • 77. 匿名 2019/12/28(土) 07:33:46 

    おひつ欲しかった時期あるけど結局たまに使う陶器のどんぶり3個に分けていれてラップして事足りている。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/28(土) 09:03:57 

    うちはガスですが、土鍋で炊いて、そのまま食卓に出して、よそって食べてます。
    余ったらラップに包んで冷凍してます。
    節電になりますか?との事ですが、なります!
    予約タイマーすると、その分の電気代もかかりますが、土鍋で炊くと12分強。お米は三合。
    やはり土鍋だと、水滴がたれるので、おひつに移した方が美味しいのかな?と考えてたので、このトピ、参考になります。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/28(土) 09:13:01 

    >>78
    節電の質問は、おひつに対してでしたね。
    すみませんでした💦

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/28(土) 09:51:44 

    いただいたたち吉のおひつ使ってる!
    陶器だから扱いやすいし、保温の電気代掛からないし、冷蔵庫に入るし、何より美味しい。
    冷凍ごはんは準備も解凍も面倒だったから本当に便利で毎日使ってる。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/28(土) 10:05:16 

    おひつに入れるほど、ご飯は残らない
    毎回三合炊くけど?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/28(土) 10:29:43 

    土井善治先生の本でおひつ勧めてたよ。
    美味しいひやご飯ができるんだって。
    炊飯器の保温てどうしてもかたくなるよね。忙しい人は助かる機能だけど。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/28(土) 14:26:54 

    >>57
    面白い旦那さんですこと!

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/28(土) 14:27:39 

    >>42
    私のおひつ認定はこれ1択!!
    子供のころ大家族で直径20cm以上のを使っていた。
    朝炊いたのを1日で食べきる感じ。夏は蒸れないように上に布巾をかけ、
    冬は冷え切らないようにおひつ用の薄い布団で包んでいた。
    現在懐かしくって小さなおひつを手に入れたけど、余り使わなくて
    すっかり乾いて、銅の箍から外れてバラバラ。
    定期的に水に浸けている。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2019/12/28(土) 16:43:08 

    夜炊いておひつに入れてて冷蔵庫入れて翌日の夜まで保ちますか?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/28(土) 16:50:38 

    カテ違いだったらごめんなさい。
    おひつも考えたけど、陶器ならこれも結局同じなのでお茶碗を沢山買って来て1食分ずつ盛り付けて冷蔵庫で保存してる。お米もつぶれないし食べたい時にチンすれば炊きたてと同じだよ。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/28(土) 20:59:49 

    >>86
    >>84です。ぜーったい!! そのやり方でいいって!!
    私はノスタルジーでおひつを使ってる。
    昔みたいに4合以上炊いて1日で食べきる用です。
    それならおひつのご飯、最高ーー!!

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード