ガールズちゃんねる

子持ちの冬のディズニー持ち物

69コメント2019/12/28(土) 22:23

  • 1. 匿名 2019/12/26(木) 22:43:51 

    子供連れ冬のディズニーの持ち物でこれあって良かった!要らなかった物教えて下さい!!
    因みに、幼稚園オムツなし。、小学生低学年です

    +14

    -24

  • 2. 匿名 2019/12/26(木) 22:44:49 

    ほっかいろ

    +46

    -0

  • 3. 匿名 2019/12/26(木) 22:44:51 

    昼の防寒と夜用にもう一枚

    +45

    -0

  • 4. 匿名 2019/12/26(木) 22:44:53 

    【ディズニー】子連れおすすめ周り方
    【ディズニー】子連れおすすめ周り方girlschannel.net

    【ディズニー】子連れおすすめ周り方2月に1歳の子どもをつれてディズニーに行きます。 オススメのレストランやアトラクションはありますか?詳しい方教えてください!

    +11

    -0

  • 5. 匿名 2019/12/26(木) 22:45:01 

    よほど遠方から?普通にあったかくしていけば良いと思うんだけど。荷物は普段プラス念のため着替えくらいで。

    +16

    -1

  • 6. 匿名 2019/12/26(木) 22:45:07 

    寒いよ~

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2019/12/26(木) 22:45:45 

    子持ちの冬のディズニー持ち物

    +80

    -10

  • 8. 匿名 2019/12/26(木) 22:45:46 

    子持ちの冬のディズニー持ち物

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2019/12/26(木) 22:47:02 

    >>7
    こんな可愛い子供いたら女子高生に大人気だろうな

    +60

    -2

  • 10. 匿名 2019/12/26(木) 22:47:12 

    >>7
    こういうのって見た目は可愛いけど、視野が狭くなるからこれで歩かせるのは怖い

    +74

    -3

  • 11. 匿名 2019/12/26(木) 22:47:29 

    真冬に吹きさらしの海岸に行く勇気無いわ…

    +22

    -2

  • 12. 匿名 2019/12/26(木) 22:47:40 

    本当に寒いから手袋とホッカイロ、耳当ては絶対必要だと思います!
    パレードを座って見るならシートや座ってお尻が冷たくならないようにブランケットなどひいたりかけたりした方がいいですよー!

    +52

    -1

  • 13. 匿名 2019/12/26(木) 22:48:35 

    子供用のレッグウォーマー
    とにかく夜寒いし足元冷やすと良くない

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/26(木) 22:49:37 

    パレードを場所取って見るかどうかでも持ち物変わるよ

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/26(木) 22:49:44 

    毎年、クリスマス時期に家族でディズニー行ってます。
    主さん楽しみですね♪

    月並みですが。。
    ホッカイロと、風を通さないスキーウェアのような上下。
    上は防寒するんだけど、足は見落としがちで。
    モコモコ靴下と、こども用のムートンブーツみたいなのも暖かくて良かったみたい。
    あとはニット帽とマフラー手袋かなぁ。
    とにかくめちゃくちゃ寒いので、防寒対策しっかりしていくと楽しめると思います!

    +23

    -2

  • 16. 匿名 2019/12/26(木) 22:49:50 

    >>4
    最近のトピかと思ったらまさかの今日の夕方w

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/26(木) 22:50:10 

    >>1 シーとランドどっち?

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2019/12/26(木) 22:50:54 

    シンデレラ城が今工事中だから
    行くとしたら4月のファンタジーランドが
    オープンする頃がいいと思います。

    +2

    -9

  • 19. 匿名 2019/12/26(木) 22:51:26 

    ジーンズの中にスパッツ履かせてスキー用の厚い靴下を履かせましたよ。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/26(木) 22:51:30 

    夜は海風が本当に冷たいです。
    厚手の上着を更に一枚羽織る位でいた方がいい。温まろうにも、カフェなどがいっぱいだったりもするので注意です。

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2019/12/26(木) 22:51:31 

    真冬に行く時は子どもも大人もズボンの下にタイツその上から靴下履いてます。
    背中にホッカイロ貼ってその上からリュック背負うと暖かかでオススメ

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2019/12/26(木) 22:52:16 

    ロシアに行くくらいの防寒

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/26(木) 22:52:45 

    とにかく暖かい格好。
    ズボンは裏起毛や裏フリース。
    上着は中綿がしっかり入って風邪を通さない物。
    手袋は低学年だと外しちゃう子供もいるけど、どうかな?
    あれば良いと思いけど。

    +12

    -3

  • 24. 匿名 2019/12/26(木) 22:52:46 

    >>7
    ネタだよね?

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2019/12/26(木) 22:54:35 

    知り合いが水筒持って行ってんだけど今って平気なの?
    空になったらパーク内で買って水筒に入れ替えるからって普通に首から水筒を下げてる写真あったんだけど。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/26(木) 22:55:13 

    寒くてぐずるから、がんばって‼︎

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/26(木) 22:56:22 

    パーク内でモコモコのファンキャップやキャラクターのマフラーを買うのも楽しいです
    ディズニー 冬 帽子 マフラー で検索してみてください

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/26(木) 22:58:16 

    外側がナイロンで裏起毛の巻きスカートみたいなの。腰に巻いたり、肩から巻いたり、防寒が大丈夫そうなら座布団代わりにもなるよ。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/26(木) 22:58:57 

    横からすみません。
    ディズニーシーのカウントダウンが当たったんですが花火は座ってみるんでしょうか?
    レジャーシート持って行こうか悩んでます

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2019/12/26(木) 22:59:46 

    >>24 結構見かけるよ

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/26(木) 23:00:24 

    >>21 子供トイレ間に合う?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/26(木) 23:03:14 

    並ぶ時は室内に入ったら上着を脱ぐこと。位置によっては暖房が当たって防寒着だと汗かく。お漏らしの心配なくても、肌着なりインナーの替えは兄弟とも持参すると良いかも。あとホットのお茶を入れた水筒もあると良いよ。

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/26(木) 23:05:37 

    >>25
    ダメなんだけどここ数年の酷暑でまぁ暗黙の了解みたいになってるよ

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2019/12/26(木) 23:08:18 

    トイレ混んでたりするから変えの下着
    パークで買えるけどサイズが無かったりする

    ホッカイロ

    防寒着
    ダウンとかの下に着れる薄めの物、毛布とか包まれるものもあると便利

    ウェットティッシュ

    ジップロック
    ポップコーン食べかけ入れたり、汚れた服入れたり出来る

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/26(木) 23:10:14 

    >>7
    うわー!!歩くぬいぐるみだ!!!
    しかも最強かわいい!!

    +12

    -3

  • 36. 匿名 2019/12/26(木) 23:13:45 

    >>29
    皆さん立ち見ですよー!
    蛍の光を歌って、カウントダウン!あっという間に花火も終わります。
    ただ、花火が見えやすい場所に座って待機してる人はいます。めちゃくちゃ冷たいので座っていられないですが、、、

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/26(木) 23:15:15 

    今月の始めに子連れで行ってきたよ。100均で厚めのアルミシートを買って持って行ったらパレード待ち暖かくて良かった。あとは膝掛けやカイロ、マフラー、手袋、マスク、靴に入れる冬用の中敷きとかとにかく防寒バッチリで行った。
    うちの子もオムツとれてたけど、いちよう1枚持って行った。休日に行ったから女子トイレは10分以上待ったりしたよ。男の子なら大丈夫だろうけど、女の子だったらオムツ持って行った方が良いかも。
    最悪、オムツ交換スペースでササッと履き替えさせられるし。
    楽しんできてください☆

    +6

    -6

  • 38. 匿名 2019/12/26(木) 23:19:47 

    >>25
    子供は食べ物、飲み物持ち込みOKって公式に書いてあるよ。
    パークでアレルギー発作起こされて救急車呼んだり、食べたいものがないってギャン泣きされて周りへ迷惑かけるより、食べ慣れた物を持ち込まれる方が得策なんだと思う。
    ↓ディズニーリゾート公式で案内してる持ち物リスト

    子持ちの冬のディズニー持ち物

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/26(木) 23:24:43 

    湯たんぽでも持ち歩けば

    +0

    -2

  • 40. 匿名 2019/12/26(木) 23:34:09 

    >>7
    最近よくパークで見かけますね!

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/26(木) 23:35:37 

    >>25
    水筒は持って行っても大丈夫ですよ!
    私もクリスマスのランドに行く際に調べたら、ホームページのよくある質問の欄に載ってました。
    ただ、缶ジュース等の缶はランドもシーもパーク内持ち込み禁止です。
    お弁当もパーク内に持ち込み禁止ですが、園外のコインロッカーに入れて食べるときに一旦パークをでてピクニックエリアで食べるなら持って行ってもオッケーです!

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2019/12/26(木) 23:39:15 

    幼稚園児連れて遊びに行ったら寒さで下痢になってしまってパンツを汚しました(T_T)
    泊まりの替えパンツを1日で使いきる事に,,,

    パークで下着を見つけるのが大変だったので念のため替えの下着を持って行く事をオススメします。

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2019/12/26(木) 23:50:25 

    1月にアフター6でディズニー行ったんだけど、
    たくさん歩いて私も子供も汗かいた。
    上着脱がれて荷物になったよ〜
    服装難しいね

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/27(金) 00:07:52 

    >>7
    可愛いけど、こんなに帽子を目深にかぶって階段って…ただでさえ階段危ないのに。

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2019/12/27(金) 00:17:43 

    ユニクロの極暖にあったかいセーターもしくはフリースにダウン。
    日中はあったかい事もあるから、途中で着替えてさせる!
    ウィンドーブレイカー的な素材で中がモフモフしてるのだとあったかいよ!

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2019/12/27(金) 00:23:33 

    パレード見るならブランケット絶対必要(マントみたく羽織れるなら尚良い)
    あとポータブルクッション。シートの上に座るの冷たいからね。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/27(金) 00:25:11 

    ブランケットは数枚あった方が良い!
    パークにもフード付きの売ってるけどわりと高い…
    パレード待つなら
    折りたたみ出来る座布団か
    小さい椅子があると良い
    100均にも売ってるはず
    あと待ち時間の暇つぶしにゲーム機とか
    子持ちの冬のディズニー持ち物

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/27(金) 00:44:31 

    飲み物
    ティッシュ
    タオル
    ニベアクリーム
    チケット
    リップクリーム

    ウエットティッシュ
    ビニール袋
    飴、お菓子
    腕時計
    マスク沢山
    手袋
    ホッカイロ
    ヘアゴム


    充電器はかならず!

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2019/12/27(金) 00:58:30 

    先週行って来ました!
    去年は2月に行きましたが、両日共に天気が良くて日中は上着を脱ぐほどでした。
    5歳息子は上下ヒートテックだったので暑がって途中脱がせました。
    滅多にこういう事はないと思いますが…。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/27(金) 01:16:29 

    万が一のためにGPSタグ

    トイレ混むタイミングに限って「といれー」が始まるから頑張れ

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2019/12/27(金) 01:53:11 

    手袋・マスク・ニット帽・マフラー・カイロは必ず持ってた方がいいです。海の近くだからめちゃくちゃ寒いです。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/27(金) 02:03:50 

    こんなんどう?
    パレードやショーの時に、地べた座るのにこれあったらあったかそう
    子持ちの冬のディズニー持ち物

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2019/12/27(金) 02:17:23 

    パレード待ちが本当に寒い。
    ダイソーに売ってる降りたちみマットがあるとお尻が冷たくなくて便利ですよ!
    仕様が全く同じでミッキーの柄付きのものが「ポータブルクッション」という名前でパークのお土産売り場で売ってますが、1200円ぐらいです
    ダイソーでどうぞ
    子持ちの冬のディズニー持ち物

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/27(金) 03:02:16 

    >>44
    目線からして大丈夫じゃん?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/27(金) 03:48:45 

    冬にディズニー行ったら寒くて段々と子供の笑顔が消えた。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/27(金) 04:14:45 

    >>1
    待ち時間子供がぐずった時用に飴。
    (お菓子は持ち込み可能)
    だいたいご機嫌になるし、しばらく黙ってくれるという利点もある。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/27(金) 04:21:35 

    オムツ外れた幼児は逆にトイレが大変だよね…
    オムツは履いてた方が良いと思う。

    あと寒いは寒いんだけど、うちの子は2月にフリースシャツにボアジャケット着せて行ったら日当たりが良くて暑いって脱いだから、一応脱げるものが良いかも。スキー用のジャンプスーツだと上下共脱がなきゃいけないし💦

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/27(金) 04:27:07 

    >>3
    ウルトラライトダウン便利ですよ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/27(金) 06:47:52 

    >>54
    足だってあんなにモフモフしてたら歩きづらいよ。
    この頃ってそこまで歩くの上手ではないからね。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/27(金) 07:21:28 

    北海道人が行っても寒いの?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/27(金) 07:27:00 

    >>60
    寒くないと思う。
    岐阜県民ですらディズニーの夏は涼しいし冬は寒くない。

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2019/12/27(金) 07:29:00 

    >>37
    おそらくマイナス多いのは、いちようって言ってるからかな?
    いちよう→一応

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/27(金) 08:21:21 

    長袖インナー&長ズボンインナー。
    持ち歩きにもかさばらないし、寒くなってきたらトイレとかで追加で着せてる。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/27(金) 08:52:19 

     エコバッグ。
    外は寒いけど、室内やアトラクションを待っている時に暑くなってしまうときがあるから。上着をいれてる。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/27(金) 10:11:45 

    携帯トイレ

    いつもは大丈夫でも、寒くてトイレ近くなるし、近くのトイレに行っても混んでると困るから。

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2019/12/27(金) 10:41:44 

    >>62
    本当だ!いちようになってましたね!すみません。ご指摘ありがとうございます。

    でも、それだけでマイナスっやっぱりガルチャン怖いなー。ディズニー楽しんできて欲しいなと思ってたくさん書き込んだのに…。そう思ってしまうような私はガルチャン向いてないのは自覚してるけどw

    +6

    -5

  • 67. 匿名 2019/12/27(金) 23:51:05 

    >>65
    どこで使うつもりで持って行くの?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/28(土) 07:57:48 

    >>60
    寒いよ
    シーの海風は北海道より寒かった

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/28(土) 22:23:29 

    主です。
    みなさんありがとうございます!
    1月に2人誕生日なのでランドに行こうと思っています!
    パレードも出来ればみせたいと思っています。

    防寒、カイロ、パレード様の分厚い座るもの。
    オムツは絶対ヤダ!と言うので
    簡易トイレ的な物必要かな?っと思いました。
    日中暑かったりする様なので服装も難しそうですね!

    まだまだこれ良かった!要らないかも!教えて下さい!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。