-
1001. 匿名 2019/12/26(木) 22:50:54
隣に座ってる50代のIが
物凄い性格悪い。
言って良い事、悪い事
やって良い事、悪い事の分別がまるでない。+8
-0
-
1002. 匿名 2019/12/26(木) 22:52:09
挨拶しろとか子どもを脅してんじゃねーよ!
お前が先に挨拶しろよ!
トンカツ屋でパートしてるお前だよ!+10
-1
-
1003. 匿名 2019/12/26(木) 22:52:24
>>10
持病があってお子さんもいるのに働いててむしろ偉いと思うんだけど…
無理しすぎないでね+37
-2
-
1004. 匿名 2019/12/26(木) 22:52:38
>>4
こういう事を言う人って性格も悪いのはもちろんだけど、頭が相当悪いんだろうね。+34
-0
-
1005. 匿名 2019/12/26(木) 22:52:59
ほんとに、心配して迷いに迷って言う人もいると思うが、、、
+2
-0
-
1006. 匿名 2019/12/26(木) 22:53:24
5人で旅行に行った時、私に渡された列車のチケットが4人のボックス席から通路挟んだ席のものだった。手配した子があまり私と仲良い子じゃなかったし、座席番号見てわざとやったと思う。+18
-0
-
1007. 匿名 2019/12/26(木) 22:54:46
手柄を横取りする人。
相談内容をばらまく人。
悪口ばかり言う人。
言ってもないことを
言いふらす人。+14
-0
-
1008. 匿名 2019/12/26(木) 22:55:36
私のことをハブってくる奴が、私の誕生日に、他の友達への誕生日のメッセージカードを書かせにうちに来た。サプライズだとのこと、何かムカついた。+16
-0
-
1009. 匿名 2019/12/26(木) 22:55:58
結局全員の悪口言ってるやつ+3
-0
-
1010. 匿名 2019/12/26(木) 22:56:52
>>199
そこまでムキになるなんて、性格悪いというより頭イカれてますね、みんな引いてたんじゃないですか??+8
-0
-
1011. 匿名 2019/12/26(木) 22:57:07
不妊で悩んで不妊治療で落ち込んで気持ちも塞ぎ込んでつらかった時期、その事を周りに相談出来ずにいました。
マイナス思考にもなってたと思う。
そんな時、ずっと友達だと思ってた人に
「○○ちゃんってメンヘラだったんだね私、苦手」「私は子育てで忙しいから話が合わない」色々言われました。
すごい見下されてるなぁってこういう時、本性でるなぁってその人とは友達やめました。+22
-0
-
1012. 匿名 2019/12/26(木) 22:57:29
>>121
姑ってそうだよねw
うちなんて姑も舅もだから!
こういうとこ(いい所)○○くんにそっくりだわぁ〜
悪い所は誰に似たんだ、うちの子はこんな風じゃなかったって言ってるわ。
黙れ!って思う+17
-0
-
1013. 匿名 2019/12/26(木) 22:57:33
学生時代の話になって、嫌いな担任のクラスを学級崩壊させたとか嫌がらせした話を笑いながらする同僚。何が面白いのかわからない。+3
-0
-
1014. 匿名 2019/12/26(木) 22:58:31
>>952
はぁ?クソ性格悪~グループ抜けるわ~+41
-0
-
1015. 匿名 2019/12/26(木) 22:59:52
結婚出産した途端、急に子なし夫婦を見下しにかかる、あの女。大嫌い+7
-0
-
1016. 匿名 2019/12/26(木) 23:01:42
職場で
A男「これ○月○日でお願いします」
私「はい、やっておきますねー!」
少し経って念のための確認で
私「○日でしたよね?」
A男「あれ、僕★日って言いませんでしたっけ…?間違えたかな?」
ずっとそばにいたB子が「★日って言ってたの聞きました〜A男さん合ってますよ♡」と男に言い、
あれ、おかしいな。さっき○日って言ってたはずだけどと思いながらも「あ、すみません、では★日にしときますね」って言ったんだけど
またしばらく経ってA男が
「ガル子さんすみません、僕さっき違う資料見て○日って言ってました!今気づきました、すみません。」
と謝ってくれたんだけど
そこで思わず「じゃあB子さんは何を聞いたんでしょうかね」と言ったらB子が
「あはは〜違う人の話聞いてたのかな〜♡」としらばっくれ。
全く関係ないのに会話に入ってきたうえに事実でっち上げて男の味方して私のミスみたいに言われたのはさすがに「こいつまじで性格悪いな…」と思った。
なにかと社内の男達に媚びまくる女だから意外ではなかったけどさすがにイラッとしたw+22
-0
-
1017. 匿名 2019/12/26(木) 23:02:25
>>1
高校の時いたわ~そんな感じの女。
私、Aちゃん、Bちゃん、Cちゃんの4人でおしゃべりしてたら、その女が横通ってったんだけど、わざわざ「Aちゃんバイバイ、Bちゃんバイバイ、Cちゃんバイバイ」って私の名前だけ省いて挨拶してった。
別の日も「受験終わったらカラオケ行きたいよね~」って話を私含め5人くらいでしてたらその女が入ってきて「ねえねえ!今度みんなでカラオケ行かない!?アタシと~、○○ちゃんと~、△△ちゃんと~、□□ちゃんと~、××ちゃんの5人で!」ってまた私だけ省き…。
その中の1人の子が気遣ってくれて「がる子も含めて6人だよね?」ってさらっと言ってくれたんだけど、「あ~…がる子ちゃん来るの?ふ~ん…まあ…いいけど~…」って明らかテンション駄々下がりトーンになってた。
なんであそこまでハブられてたのかいまだに謎。私がその女をいじめたりとかは一切してません。
あんな性格悪い人初めて会ったし、アラサーの今も忘れられない。+86
-0
-
1018. 匿名 2019/12/26(木) 23:03:31
>>694
Bが知りたくなかったら、結局揉める
証拠有る無しでなくBが真実を知りたい人かどうかだと思う
世の中、都合悪いことは知りたくない人も多いんだよ
+4
-0
-
1019. 匿名 2019/12/26(木) 23:04:07
最近は性格が悪い人よりもセコケチが気になる。
人目を憚らず、なんでそんなことが出来るのか気になってしょうがない。
職場のセコケチは性格は悪いってわけじゃないから、本当に育ちの問題なんだろう。+0
-0
-
1020. 匿名 2019/12/26(木) 23:04:24
>>964
結婚式いかなくてもよかったのに!
お金もったいない!+3
-0
-
1021. 匿名 2019/12/26(木) 23:04:39
あった人、限定?
SNSでフォロワーで、あるものをネットで買えることを教えてあげたら、別の日に「配送料別でしたねw」って嫌味っぽく言われたことかなw
あなたの住まいなんか知らねぇわw
しかも私がなんか買うと、いちいちどこにありますかぁ?って聞いてくる。
こいつには、ググれカスって言いたくなった。+0
-0
-
1022. 匿名 2019/12/26(木) 23:05:11
>>72
証拠取って上に見せればよし!+8
-0
-
1023. 匿名 2019/12/26(木) 23:05:38
昼休みに菓子食いながらだべってたら、ちょっと離れたところでかねてよりウェディングハイからのマタニティハイ患っている同僚が障害者雇用の人に「そもそもあんたなんて同等に見てないからwww」「全然私の方が上な訳、仲良くしてあげただけ感謝してね♡」と言い放ったのが聞こえてあたりが騒然とした。
なになに?こえー!今の聞いた?って…
私も性格悪いのでなんか知らんけど流産すればいいんじゃね?と思いましたけどね。+8
-3
-
1024. 匿名 2019/12/26(木) 23:06:18
>>1008
仲間内でハブってくるやつ誕生日に嫌がらせしがち
私も似たような経験あります+6
-0
-
1025. 匿名 2019/12/26(木) 23:07:45
>>4
されたことあるある‼️
性格悪いの自覚してない痛い主婦だわ本当。
私に酷い事沢山ラインして来ました。
痛い目にあえ!+6
-3
-
1026. 匿名 2019/12/26(木) 23:08:06
>>2
あなたいい人だよっ+5
-8
-
1027. 匿名 2019/12/26(木) 23:10:07
仕事でよくミスをする人の事をカスやクズ呼ばわりする人。自分はどんだけ凄いんだ?と思う+4
-0
-
1028. 匿名 2019/12/26(木) 23:10:18
自分の都合が悪くなると突然音信不通にした人。
彼女を詳しく知らない人達は本気で心配していたが、
私はプライドの高さを知っていたので、
引き際まで身勝手で嫌な奴だなと思った。
逃げ切れたと思ってるのかな?
でも意外と世間は狭いものよ。
+2
-2
-
1029. 匿名 2019/12/26(木) 23:10:34
女は群れになると怖い。
だから私は群れなくなった。
友達いない。笑+11
-0
-
1030. 匿名 2019/12/26(木) 23:10:46
マウンティング+0
-0
-
1031. 匿名 2019/12/26(木) 23:11:18
>>965
鬱陶しいね笑
そういう人に限って援護してくれた人全員自演とか言い出すよね
関わらないのが1番だと今日思ったよ+2
-0
-
1032. 匿名 2019/12/26(木) 23:12:06
>>987
ごめんなさい!
ご指摘どおり途中からA子とB子が入れ替わってます。汗
友達の彼氏報告を聞いてガチギレしたり、アイコンを結婚式の前撮りにしてるのがA子です。
教えてくださってありがとうございます。+0
-0
-
1033. 匿名 2019/12/26(木) 23:12:45
出産した時、おめでとうより先に
今○○仕事してないんだよね?
一馬力で子供育てられるの?
今の時代、二馬力じゃないと!って
めっちゃ余計なお世話なことをいわれました。+5
-0
-
1034. 匿名 2019/12/26(木) 23:12:51
>>1020
芸能人目当てで行ったw
+0
-0
-
1035. 匿名 2019/12/26(木) 23:13:50
>>839
よこ
迷惑、というより羨ましいって妬みが有るんだと思う
マイナスつくだろうけどね笑
時短したくても生活苦で出来ないとか理由は色々あるだろうけど
体が健康じゃない、って本当に悲惨なんだよ
人の痛み解らない人って一定率いる
私も実母と姑が健康で、体が悪い気持ちなんて解らないわ!って声高々に言ってた
私は幼少期から体弱くてぶっ壊れてる…
二人とも気持ち解らない連呼してたけど実母はその後謎の病で体切り刻んで生きてるし
姑も目を悪くして下手したら失明
必要以上に同情は要らないけど意地悪はしない方が良いよ、体関係は本当に思い遣り無い人には必ず何か返ってる気がするから馬鹿にしてはいけない+6
-0
-
1036. 匿名 2019/12/26(木) 23:14:39
不幸で同情をかう
それをネタに人を利用する+8
-0
-
1037. 匿名 2019/12/26(木) 23:14:47
会う度に、『いくつでしたっけ〜?』ときいてくる知り合い
自分が幼く見られるタイプだからって、老け顔の私のこといつもこう言う
『上に見られますよね?!あ、いい意味でですよ、いい意味で!』
いい意味でって逆に腹立つから+3
-0
-
1038. 匿名 2019/12/26(木) 23:15:25
>>811
身長バージョン
足のサイズバージョン
もあるある。+3
-0
-
1039. 匿名 2019/12/26(木) 23:16:15
>>818
この言葉自体は悪くないと思うけど、この言葉をよく言う人って確かに性格悪いなって思う人が多い(笑)
人に対しての配慮がなくて、自分の欲を常に優先してるね。
そして、色々な事情でやりたい事を我慢してる人をバカにする傾向がある。+1
-0
-
1040. 匿名 2019/12/26(木) 23:16:34
>>8
目くそ鼻くそかな+9
-0
-
1041. 匿名 2019/12/26(木) 23:16:52
>>1023
よくそんな人格異常者職場にいるね。
脳内がハイすぎて変な伝達物質でてんだろうね+1
-0
-
1042. 匿名 2019/12/26(木) 23:17:14
>>926
576です。こういう態度とられると私もあげるだけ損だし傷つくし。本当に私の金の無駄よね(笑)かといって何もやらないとそれはそれで「育ててやったのに冷たい子ね!だったら生まれる前からかけた教育費全額返せ!」と泣いて発狂→罵詈雑言の嵐。扱いに困るのなんのって。毎年、誕生日や母の日や何かの旅行のプレゼントは本当に考えるのも憂鬱よ。内心嫌々ながらも文句言われたくない為だけに表面上ケーキ買ったり物プレゼントしてる。+9
-0
-
1043. 匿名 2019/12/26(木) 23:17:15
薬局のバイトをしてた時、そこの店長(男)に散々バカにされた
しかもお前呼ばわりされ「お前はそんなんだから、ダメなんだよ」
「仕事が本当に遅いよね~(ニヤニヤ)」
腹がたち過ぎて、半年もせずに辞めたけど、
辞める前日くらいに、トイレ掃除(しかも男子トイレ)をやれと言われ、バイト先には男の子もいたのに、嫌がらせだ…と思った
ムカつきすぎて、嫌みが出ないくらいに徹底的に綺麗にしてやりました
掃除が終わったあと店長に報告したら「へー…やれば出来んじゃん…」って、アホみたいな顔で言ってきたのが忘れられない
確認に来るときは、嫌みを言いたそうにニタニタしてきたのに、瞬間で表情が変わったよ
ちなみにその店は、私が辞めたあとすぐに潰れた
もともと、評判が悪かったらしい+5
-0
-
1044. 匿名 2019/12/26(木) 23:18:44
職場の先輩おばさんの言動
朝、挨拶しても目を合わせないで挨拶を返される。
わからないことを質問すると、はぁ?と返される。
二人きりになるととたんに喋らなくなる。
ホントむかつく
+8
-0
-
1045. 匿名 2019/12/26(木) 23:18:55
>>856
時短をウザいと思ったことがないので…
子供がインフルの状況でわざわざこれを言う
必要があるんか?って思った+16
-1
-
1046. 匿名 2019/12/26(木) 23:21:24
>>1037
自分アピールのために、だしに使われるのはイヤだよね。
高校の時、手の小さい女子が大きい私と比べてきて気持ち悪かった。
その後は男子と手の平を合わせるっていうお決まりのパターン。
+0
-1
-
1047. 匿名 2019/12/26(木) 23:23:51
なんか〇〇ちゃんの親って貧乏そうだねー。なんか貧乏って言葉を聞くと〇〇ちゃんの親が思い出される〜とかいきなり言われた。確かに年金暮らしだけど誰にも迷惑かけてないのに。あんたの親は生活保護じゃねーか。意味わからん。何かにムカついたのかな?+12
-1
-
1048. 匿名 2019/12/26(木) 23:24:14
自分の都合で私を利用
意に合わないと酷い言葉で侮辱&ブロック…
立場が弱くなると媚びて謝ってきた
どーでもいいから はいはいとテキトーに合わせてあげた
心のシャッターはもう二度と開けてあげない+8
-0
-
1049. 匿名 2019/12/26(木) 23:24:51
友達になりたくない
がっこうやめろ
無視や陰口+2
-1
-
1050. 匿名 2019/12/26(木) 23:24:55
中学生のとき三人でプリクラとるとき、一回400円で割り勘だと中途半端だからじゃんけんして負けたら200円払うってなった。
私が負けて200円払っていざ撮ろうってなったら友達の一人が「○○200円払ってくれたから真ん中きなよ~」って言ってくれたんだけど、もう一人は「えーいいじゃん」と言いつつぐいぐい真ん中陣取ってポーズ決めて撮ってたこと(笑)
昔のプリクラで中狭いのと、真ん中のやつがぐいぐい押してくるから端に寄せられてほとんど私は写ってなかった+3
-0
-
1051. 匿名 2019/12/26(木) 23:25:57
>>312
私は半年くらい経ったけどいまだに現在進行形で312さんと似たような感じです。誰に聞いても迷惑そうな顔されるし、挙句の果てにドヤ顔で「なにをそんなに迷うことがあるのか意味がわからない。」「何がわからないのかわからんわ〜」とか言われて無駄に小出しにされながら教えられるけど結局そいつらのやり方間違ってることが多い。
他社のおじさんやお姉さんが「ここはこうだよ!」って教えてくれて、しかも電話でのやりとりだったりするのにわかりやすくて、恥ずかしいし申し訳なくて「本当にわからなくて申し訳ないです」っていつも謝るけど弊社の実情を把握してるから「大丈夫よ。誰も教えてくれないもんね」って色々教えてくれる。
もう弊社のクソ共じゃなくて他社のおじさんのために仕事早く覚えて1人前になりたいです。
+16
-0
-
1052. 匿名 2019/12/26(木) 23:26:28
>>884
言葉足らずで失礼しました。職場での挨拶です。
職場だと好き嫌いや気分で挨拶しないっていうのは
どうなのかな?と。
特に後輩のお手本になる立場の人とか。
884さんのパターンですと、お気持ちお察しします。
ご近所関係は困りますよね。+1
-1
-
1053. 匿名 2019/12/26(木) 23:26:33
何か指示を出す際、誰かを盾にしようと必死な女。
口癖は「○○さんも言ってたけどぉ〜」
「○○さんにも相談したんだけどぉ〜」
その○○さん、部署違うし、だから何?
あの時こう言いましたよね?と問い詰めると、
走ってどこかに消えて、その後戻ってきたと思ったら
「△△さんに聞いていたんだけどっ!」って。
△△さんも部署違うだろうが。
何なの?だから何なの?バカなの?
数が多い方がいいの?
自分の言う事に責任くらい持てよ!
+2
-1
-
1054. 匿名 2019/12/26(木) 23:26:34
性格悪いとか意地悪な人程よく喋らない?
世間話程度ならまだ良いけど、黙ってられないのかな。
陰口悪口もそうだけど、自分が勝手に思ってたら良いだけなのに、何も思ってない人にも陰口でベラベラよく喋る。
それを信じる人がいるから怖いわ。+18
-0
-
1055. 匿名 2019/12/26(木) 23:26:48
>>29
80代の人が70代に見えることならあるかも知れないけど、60歳くらいまでは年相応だよ。
誰でもお世辞で若く見えると言われたことくらいあるだろうけど、(もちろん私もあります。)そんなの真に受ける方がおかしいし痛いよ。
毎日鏡見てるなら、年相応に老けてってるの自覚するでしょ。+19
-1
-
1056. 匿名 2019/12/26(木) 23:28:56
同じ職場の人
他の店舗の人たちとの食事会で私のミスとかをペラペラ言って自分のことはかなり持ち上げてた
私が!やりました
私が!気づいたから良かったけど
私が!教えたの
普段も、私って気づいちゃうから〜とかうるさい
ストレスでしかない+7
-0
-
1057. 匿名 2019/12/26(木) 23:29:25
インスタに私がめちゃくちゃ写り悪いのを
のせられて、言いにくかったけど
私は消してほしいって言ったのに
いいじゃん!とか言って
結局消してくれなかった。
そこで私を下げても
あんたはちょっとも綺麗には
なれないのに何やってんの?
そんなんだからモテないんだよデブス+7
-1
-
1058. 匿名 2019/12/26(木) 23:29:57
>>41
ママ友にいるわ。本当にウザい。+21
-1
-
1059. 匿名 2019/12/26(木) 23:30:06
>>91
100パー妬みだろうな〜
貴女は小顔で美人さんなんだろうな〜+56
-0
-
1060. 匿名 2019/12/26(木) 23:30:14
すれ違った他人を見て『キモい』『ブス』とか言う人+6
-0
-
1061. 匿名 2019/12/26(木) 23:30:55
>>1036
育ち悪い奴の常套手段+3
-0
-
1062. 匿名 2019/12/26(木) 23:32:15
>>76
じゃあ私はすごく優しくしてもらえるな。
+5
-0
-
1063. 匿名 2019/12/26(木) 23:32:34
ターゲットをコロコロ変えていじめを楽しんでるヤツ
絶対許さない!+10
-1
-
1064. 匿名 2019/12/26(木) 23:32:59
新立ふみこ容疑者が真っ先に浮かんだ。+0
-0
-
1065. 匿名 2019/12/26(木) 23:33:02
>>1042
嫌々でも、文句言われたくないだけでもさ、お母さんに向けて行動したことはあなたの意志だから。
私はすごいと思う。
+8
-0
-
1066. 匿名 2019/12/26(木) 23:33:28
>>11
そう?
被害者にとっては、どっちもどっちだけど。
開き直られても、、、ねぇ。+13
-7
-
1067. 匿名 2019/12/26(木) 23:33:48
大学のサークルの先輩が開封した袋菓子を私の目の前に持ってきたので「あっ、ありがとうございます」と袋の中に手を入れようとしたら、ニヤッと笑って「はぁ?誰があげるっていった?持っててもらおうと思ったのに 笑 卑しいわぁ」とサークルのみんなに聞こえるようにデカい声でいわれた。
それ以降もネチネチ嫌がらせされた。
自分のお気に入りの後輩男子が私と飲み会で仲良く話してたのが気に入らなかったんじゃないかと友達に教えてもらった。
そんな性格だから後輩男子たちに怖がられ避けられてるって気づけよと+19
-0
-
1068. 匿名 2019/12/26(木) 23:34:05
複数の友人たちとエレベーターにのっていて、1人の子が開くボタンを押してみんなが出ていくのを待っていてくれていたが、最後に私が降りる番を待つ事なく、その子がスーッと降りて行った事。悪気があってわざとやったわけではないと思うけど、そんなに存在感ない?どうでもいい?ってかなりショックでした。何年も前の出来事ですが、忘れられません。+2
-1
-
1069. 匿名 2019/12/26(木) 23:35:48
○○いってきたー!ってみんなの写真付きでLINE報告されるけど、私それ誘われてない。
何て返事したらいいのか、誰か教えて!+2
-2
-
1070. 匿名 2019/12/26(木) 23:36:04
>>238
私は1人になったら自分のペースで出来るからラッキーって思うけど、その女はきっと仕事も出来ないんだろうね。+31
-0
-
1071. 匿名 2019/12/26(木) 23:36:52
>>145
嫌な奴がいても上司がまともだと救われる思いだね。+12
-0
-
1072. 匿名 2019/12/26(木) 23:36:52
『旦那の両親私が喋りかけないと喋らないんですよねー』
だろうね。+1
-0
-
1073. 匿名 2019/12/26(木) 23:37:36
口を開けば嫌味かJJばかりのシンママ
子供もそっくり、そして虚言癖+2
-0
-
1074. 匿名 2019/12/26(木) 23:37:46
>>33
なんだ?
このやりとり。
胸くそ悪いな。+4
-23
-
1075. 匿名 2019/12/26(木) 23:38:47
前、他トピでも書いたけど、あるブランドの時計と指輪してる後輩がいて、ある日アラフォーおばさんが何かの雑談で「見栄っ張りって〇〇好きだよね~」ってその子のブランド言ってびっくりした!
一度も「その時計〇〇なんだ」とか触れたことなかったのに気持ち悪いし、いつ攻撃してやろうとチャンス狙ってたのも怖い。
+1
-0
-
1076. 匿名 2019/12/26(木) 23:39:43
着ていた服を今度貸してと言われてあまり親しくないので何となく断ったら「いいじゃん、こんな服くらい」と良い放った知人。+8
-0
-
1077. 匿名 2019/12/26(木) 23:40:18
私はいつも自分中心。悪知恵働くし口も立つので、仕事でも恋愛でも、どんくさい奴は蹴落とす。自分が酷いことされても、自分の能力が足りなかったと反省できる。自分中心が当たり前と思っているから、むしろ好かれる+2
-8
-
1078. 匿名 2019/12/26(木) 23:40:36
>>505
だよね、文句があるなら雇った人に言えばいいのに、おばさんに限って男社員には弱いから言わない。
若い女子の方がけっこう男性にもいろいろ言う。+9
-0
-
1079. 匿名 2019/12/26(木) 23:42:14
>>110
体の強い人でもインフルエンザにかかるよ?
運みたいなもんじゃん
しかも子供の病気にまで揶揄するようなこと言うなんて
人間として最低だと思う
+27
-0
-
1080. 匿名 2019/12/26(木) 23:42:30
>>18
共通の話題できないのってちょっと鈍臭い人の場合もあるよ
周りと話を合わせられないタイプだったり+1
-12
-
1081. 匿名 2019/12/26(木) 23:42:49
うちの子1歳半で、言葉がまだ出ない。寝返りや歩き出した月齢を答えたら、『運動神経良さそうだね、でもさぁ、勉強はきっと全然できないバカなタイプかもね』って言ってきた友達。悪気ないのかもしれないけど、あんたも子供いるなら言われて嫌なこと分かるよね?って思った。+17
-0
-
1082. 匿名 2019/12/26(木) 23:44:01
ガルちゃんには性格悪い人たくさんいるよね。
よくそんな考えに至るなぁってびっくりするとともに
自分って性格良かったんだって思えてしまう。+4
-2
-
1083. 匿名 2019/12/26(木) 23:44:25
友達の境界線があまりない友人は、よく知らない友達も約束の場に連れてくる。
ガル子はここね。と指示された席の隣は初対面の人。
ガル子はこっちのタクシーね。って指示されて、一緒に乗ったのは知り合いくらいの子。
自分は楽しいかもしれないけどさぁ。
こういう時、隣の人にも申し訳なくて反論もできない。
うまくかわしたい。+5
-0
-
1084. 匿名 2019/12/26(木) 23:44:36
>>1006
大人になると、一人で本読める、スマホ見られる、って思うけど、若いとつらいよね。
でも、今の若い子もスマホ好きだから、「私が一人でよかったのに」って思ってる子もいそうだね。+4
-0
-
1085. 匿名 2019/12/26(木) 23:45:27
>>1077
うわぁ、、、+0
-0
-
1086. 匿名 2019/12/26(木) 23:46:22
>>1035
私も自律神経病んで寝込んだら舅に酷いこと言われた
実家の家族のことまで侮辱されたわ
一生忘れないと思った
舅、老いと重い病気でヨボヨボだけど正直全く同情できない+6
-0
-
1087. 匿名 2019/12/26(木) 23:46:25
カード類や記名・申し出が必要なところで、他人の住所氏名を使っていると笑いながら話す人。
損得で友人を作る人。羨ましいからと、妬み嫉み恨みからの嫌がらせを自ら勝手に白状する人。
2人連れ観光客からのカメラ撮影を快諾。人物からピントを外し、どうでもいい所を撮ってあげたわと満面の笑みで言う人。身障者差別言動。他。総て同一人。有りすぎで記述不可。
その都度叱る(!)も一時凌ぎ。全く無意味でした。+2
-0
-
1088. 匿名 2019/12/26(木) 23:46:51
>>1081
うちの子供が何出来る、あなたの子は何出来ない、って、本当に高校入るまでは言うべきではないと思う。言ってる方はもちろん性格悪いけど、後で恥かくパターンも多いんだよ。
きっと、今後も、うちの子、もう公文ここまで進んでるとか、勉強が出来るって先生に褒められる、っていろいろ出てくると思うけど、もうスルーでいい。あとで恥かくのは自慢してる方だよ。+4
-0
-
1089. 匿名 2019/12/26(木) 23:47:47
>>1077
自分の力だけではどうにもならないことも
やがて出てくると思うよ+3
-0
-
1090. 匿名 2019/12/26(木) 23:47:50
親切そうなフリして他人の物を平気で奪っていく人。
えーそうだったのぉ気づかなかった、ごめんねぇとか申し訳なさそうにしながらも決して返そうとはしなくて、私知らなかったのと被害者面して周りの同情を買おうとする。
そいつは同じ手口で何人もの人から仕事を盗っているから、わざとなのはわかってるんだけど、いい人ぶりっこがすごくて、巧妙に自分のものにするように持っていくからめちゃくちゃタチが悪い。+3
-0
-
1091. 匿名 2019/12/26(木) 23:48:52
>>111
ないって言い切るのもどうかな、、、??確かに人間関係だから多少嫌な思いしたりイザコザはある事も多いと思うけど、平和なグループだってあるよ。
私が平和だなって思ったグループに共通してる事は、適度な距離感を保ってるって所かな。それぞれ深く付き合えば嫌な所沢山あるのかもしれないけど、みんな配慮して気を使って、相手に合わせて言葉を選んだりが出来る人達だなって思う。気を使い過ぎてもしんどいけど、ある程度の配慮は人間関係築く上で必要不可欠だなって心底思う。+21
-1
-
1092. 匿名 2019/12/26(木) 23:49:47
職場で先輩に 〜して良いんですね と確認すると、何でそれ訊くの?分からないの? 等しつこく言われて、嫌になって聞かないでやると、何で確認もしないでやるの? と
お前のせいで頭おかしくなりそうだわ。+7
-0
-
1093. 匿名 2019/12/26(木) 23:49:53
他の同僚が褒められたり、男性にちやほやされたりしてるのを、気に入らない子持ちおばさんっているよね。
だいたい独身の若い子ターゲットなんだけど、たまに、その人よりもっとおばさんが男性と仲良さそうに話してるのにも敵対心むき出しなのが驚いた。
+2
-0
-
1094. 匿名 2019/12/26(木) 23:52:00
>>696
逆に、美人でも気が強いタイプはかわいがるけど、気が弱い子は美人でもブスでもいじめるお局っているよね。+9
-0
-
1095. 匿名 2019/12/26(木) 23:52:53
過去に嫌なことを言われてムカついたりしたという記憶自体はたくさんあるのに、案外思い出して書こうとすると思い浮かばないのはなぜだろう?
+3
-0
-
1096. 匿名 2019/12/26(木) 23:53:28
そこにはいない人を褒めると、「でもあの人は…」と悪口を言う。
その人に関してだけかな?と思ったけど、同じ事は何度もあった。
「私の事も同じ様にいってるんだろうな」と容易に想像つくから、もうそこからその人の事は信用出来なくなった。+5
-0
-
1097. 匿名 2019/12/26(木) 23:54:25
>>1069
そのまんま自分誘われてないって言えばいいんじゃない?+2
-0
-
1098. 匿名 2019/12/26(木) 23:54:49
>>60
本当のアスペルガーの方の失礼。
+13
-0
-
1099. 匿名 2019/12/26(木) 23:55:40
人と話す時に顎を突き上げて聞いてる女
人を下から上まで舐め回すように見るし、人を見下してるのが漏れてた+4
-0
-
1100. 匿名 2019/12/26(木) 23:55:47
職場で挨拶しても無視してくる人は高確率で顔面ブスが多い
+6
-0
-
1101. 匿名 2019/12/26(木) 23:56:36
>>545
おめぇ神様かよって言いたくなる。
なんで崇め奉らなきゃいけないわけ?みたいな。+3
-0
-
1102. 匿名 2019/12/26(木) 23:56:59
私の事をどうしても省きたいEさん。人がいる時は仕方なく挨拶するけど、2人きりの時は完全スルー。数人になると自分の結婚式の話しで盛り上がる(私は呼ばれてない)知らない話なので黙ってたら『本当、喋らないよね?』と言われました。他にも被害者が多数居て会社からも何度も指導が入っていますが、本人曰く「無意識」らしいです。根っからのいじめっ子体質なんだと思います。+17
-0
-
1103. 匿名 2019/12/26(木) 23:57:03
俺が好きなのはお前の顔。
交通事故で顔が汚くなったら
別れる。
と言ってきた元カレ。+11
-0
-
1104. 匿名 2019/12/26(木) 23:57:10
聞き上手なふりして、人に色々話させ
上司にチクる人
情報収集のために仲良くない人とも積極的にランチにいく人
+12
-0
-
1105. 匿名 2019/12/26(木) 23:57:26
転売屋
限定コスメ買いあさってフリマで高く売るやつ!+4
-0
-
1106. 匿名 2019/12/27(金) 00:00:30
>>1017
自分の入れるグループが欲しかったのかも?
そういう事を平気で言える人なら、他の所でも距離を置かれてたと思うし。
好き嫌いが合うと仲良くなりやすいから、ターゲットを勝手に決めて近寄ってきたのかもしれませんね。
その人、どっか他所に行ってって感じですね!
+28
-0
-
1107. 匿名 2019/12/27(金) 00:01:10
何かにつけ逃げまくるひと
自分が気に入らないことはやらない
面倒なことさせられそうになったら会社を平気で休むひとがいる+1
-5
-
1108. 匿名 2019/12/27(金) 00:01:19
法的処理とかおばたん。とかいう人+7
-0
-
1109. 匿名 2019/12/27(金) 00:01:19
>>1054
うちの仕事場にも居るのよ、
人を使ってまで笑いを取りに行くろくでもない
男!
おしゃべりクソやろうって呼ばれてたよ+4
-0
-
1110. 匿名 2019/12/27(金) 00:01:21
>>4
言ってもいないこと事実じゃないことを私が言っていたと言いふらしてるもうすぐ50になる人がいる。
しかも、子供繋がりの世界で。
それを聞いた人はまんまと騙されて今私と不仲。
最初は腹立ったけど、一生付き合う人達じゃないからど〜でもいいやと開き直った。
騙されてる人も裏じゃ私に悪口言われてるとも知らずに哀れだなと思うことにしたよ。あなたのこども、その信じきってる人から怪我することを心の底から願われてるよってね。+13
-0
-
1111. 匿名 2019/12/27(金) 00:01:25
>>14
サングラスが余計イラッとする+51
-0
-
1112. 匿名 2019/12/27(金) 00:01:25
>>554
自覚しているから新しい職場では仕事のこと以外話はしていなかったけど、それが逆に口が堅いと思われて飲み会とか誘われるようになった。けど、お酒飲めないからしゃべれない。ただひたすらお茶飲んでタバコ吸ってるだけ。
肉が食べられないから唐揚げにも手を出さなかったら遠慮の塊とか、気を使いすぎとか思われる。
本性出したくても、派遣だけど職場が居心地よくて専門分野の仕事だけど勉強になるから辞めるまで大人しくしようと思う+0
-0
-
1113. 匿名 2019/12/27(金) 00:01:28
>>1081
酷い!
デリカシーなさすぎでしょ。
個人差あるんだから気にしないで!
縁切っていいレベル+4
-0
-
1114. 匿名 2019/12/27(金) 00:02:19
昔の職場のお局から。
あなたのお母さん、ろくな母親じゃないわね。
母親の資格が無い。+5
-0
-
1115. 匿名 2019/12/27(金) 00:03:35
>>1069
私誘われてないやー!苛めかー!
でブロック、以降そいつはスルー+6
-0
-
1116. 匿名 2019/12/27(金) 00:03:37
幼少の頃からの同級生なんだけど
フレネミーそのもので昔から何かと嫌味を言われた
けど大人になって縁を切ったから良かった!
最後は、その子の結婚式に呼ばれたときおめでとうを言いに挨拶しに行くと、
羨ましいでしょーあなたにはこんな結婚式は無理だろうねって笑われた時にああもう無理だと思った
その子は結局数年で離婚して遠くに引っ越してった
もう二度と関わりたくない+17
-0
-
1117. 匿名 2019/12/27(金) 00:04:24
あるママ友が、別のママ友のことすごく嫌ってて、多分夫婦仲良しだしお金あるし妬んでたんだと思うけど、そこの息子が怪我して、更にインフルにもなり、生徒会選挙当日来れなくて、結果落選だったんだけど、あるママ友はそれを見て「ざまぁいい気分だわガッツポーズした」と言ってきて引いた。
子供に罪はないじゃん。+20
-0
-
1118. 匿名 2019/12/27(金) 00:07:48
大学で入学したてのとき、声かけてくれた子が『一緒に行動しようねっ!』って言ってくれてたけど、他の友達がてきた瞬間、『あの子たちと仲良くするから話しかけてこないでね』って言われたこと。
確かに私もつまんない人間だけどさ。。切なくなった。+20
-0
-
1119. 匿名 2019/12/27(金) 00:09:33
U津本当に居なくなって欲しい
バイト、パート、店長も思ってるよ?
自分可愛さのあることないこと悪口広めて、自分棚にあげて仕事出来ない癖にグチグチやかましいんだよ!
お前が店で飲酒して運転してる事も不倫してる事もばらすからな調子にのんな老けブス
+1
-1
-
1120. 匿名 2019/12/27(金) 00:09:50
>>19
女だけじゃなく男にも多く当てはまるね+7
-0
-
1121. 匿名 2019/12/27(金) 00:10:15
>>20
いじめられた!と騒ぐ某女性議員界隈。
あなた達の周囲に対する卑劣な攻撃のほうが
よっぽどひどいと思う、と言われている。+3
-1
-
1122. 匿名 2019/12/27(金) 00:10:28
バツイチで外国人の旦那さんと離婚してシングルで
ハーフの可愛い女の子を育てている先輩がいて、
会社で知り合った既婚者の男の子と肉体関係もち、
その奥さんピアノ発表会にいく無神経な人、
そういう人に彼氏ができたりして神様ってみてるんですか?と思ってしまう+5
-2
-
1123. 匿名 2019/12/27(金) 00:10:34
>>126
うちの職場にもいる!!
境界性パーソナリティ障害の特徴が全部当てはまる。+6
-1
-
1124. 匿名 2019/12/27(金) 00:10:36
SNSだとすごく丁寧に絵文字まで使って感じよく返信してくれるのに、LINEになると絵文字もなくめちゃくちゃ横柄。
なんなんだろ。+1
-0
-
1125. 匿名 2019/12/27(金) 00:11:17
>>1118
それ本当に悲しいですね…+4
-0
-
1126. 匿名 2019/12/27(金) 00:11:38
>>1056
いるいるー!
人のミスをいつまでもほじくり返して言う人!
そして、自分上げすごい人!
わかりすぎる(笑)+3
-0
-
1127. 匿名 2019/12/27(金) 00:12:09
ありもしない噂を流すホラ吹き女+3
-1
-
1128. 匿名 2019/12/27(金) 00:12:14
>>186
私の知ってるKMさんのことかと思ったよw+6
-2
-
1129. 匿名 2019/12/27(金) 00:15:00
自分のことを棚に上げる人はずっと無理+3
-1
-
1130. 匿名 2019/12/27(金) 00:15:20
他人の不幸が好きな人全般+8
-0
-
1131. 匿名 2019/12/27(金) 00:15:46
>>20
身内にいる〜! 連絡、贈り物、年賀状など、何もしない事にしました^_^+7
-0
-
1132. 匿名 2019/12/27(金) 00:15:59
>>999
うわ・・うちの姉!!
年1の集まりでしか会わない(個々の連絡15年以上無し)
マシンガンの様に根掘り葉掘り聞いてからの
1人ノリツッコミ
ブラマヨ小杉のあの笑顔でスルーしてるよ、めんどくさい+3
-0
-
1133. 匿名 2019/12/27(金) 00:16:21
>>545
そういう人は
私はがる子と仲良くしたいのに
避けられてる(嫌われてる)泣
…って可哀想で健気な私演出して周りのヨシヨシ狙い
がる子が皆に悪者扱いされて嫌われるよう誘導するかなりタチ悪い人だよ
早めに周りの人達に嫌がらせをするくせに誘ってきて迷惑してる!って話さないと良いようにやられる
様子も見ずに相手も悪い子じゃないから~って言う人は既に取り込まれている人だからまとめて疎遠にしないと相手の味方になって悪口流されたり嫌な思いさせられる
八方美人(見る目無い、モメサ気質)傍にいると更に事がややこしくなる
私が全部経験者です…www
+8
-0
-
1134. 匿名 2019/12/27(金) 00:16:32
浮気した挙句、旦那に
新しい彼氏とクリスマスに旅行に行きたいからはやく
離婚届を書け。金も○○万持ってこい。
と半ば脅しのような連絡をしていた知人。
私が知らないだけで女が男にDVしたり
していたようで、人は見かけによらないと
思いました…涙
+1
-2
-
1135. 匿名 2019/12/27(金) 00:17:09
>>4
これ言ってくる人って自分が性格悪い事してる自覚ないんだよね。何度かやられて耳を疑った。+9
-0
-
1136. 匿名 2019/12/27(金) 00:17:14
>>1054
サイコ系だから口が達者
+3
-0
-
1137. 匿名 2019/12/27(金) 00:17:20
小学歳の頃、A子と夏祭りに行こうと約束していたら当日の昼に電話でやっぱり行けなくなったと言われた。
楽しみにしてたから、母親が一緒に行こうと言ってくれて夏祭りに行ったらA子とB子が楽しそうに夏祭りに来てた。
会いたくなかったから私は直ぐに帰った。+5
-2
-
1138. 匿名 2019/12/27(金) 00:17:41
>>1077
あー最後のフレーズ惜しい!
「むしろ好かれる」じゃ承認欲求強くて、自己中心どころか他人のことばかり気にしてるってバレバレじゃん。
「嫌われてるけど痛くも痒くもない」くらい書けば清々しかったのに残念やり直し
+9
-1
-
1139. 匿名 2019/12/27(金) 00:17:46
前上司が部下に「死ねばいいのに」「使えねーなぁ」等散々罵倒されててこの会社にいたくないと思って私は大きな被害はなかったけど性格悪くなりそうだから辞めた。+0
-0
-
1140. 匿名 2019/12/27(金) 00:19:41
>>4
大切にしてる人には言ってしまう事アリなんだよね
影で悪口言ってるヤツに気ゆるすな! 的な
なんか難しい+12
-2
-
1141. 匿名 2019/12/27(金) 00:20:32
学生時代、私が所属してると思ってたグループのところに遅れて行ったら、
私よりも後にそのグループに入った人が「なんでそこにいるの?なんか用?」って言ってきた。
たぶん自分の居場所を作るのに必死だったんだろうけど、めっちゃ性格悪くない?
その後も、私がいる前で、その場にいる私以外の全員を名指しで遊びに誘ったりね。
今思い出しても性格悪すぎるー+8
-0
-
1142. 匿名 2019/12/27(金) 00:20:41
お互い嫌いでも、挨拶くらい普通にしようよ、と思ったことなんだけど。
前に社宅の元隣の奥さんに挨拶したら、般若のような顔で「こんにちは」って返された。
こっちが挨拶しなかったら、わざと娘の方だけ向いたまま歩いて、無視してすれ違おうとしてた。
嫌なおばさんだった。+0
-0
-
1143. 匿名 2019/12/27(金) 00:21:20
団地に住んでる家族は信用できない
育ちが悪いと同僚の陰口を言ってた
人がいた
ちょっとビックリした+5
-2
-
1144. 匿名 2019/12/27(金) 00:23:40
>>1128
Y恵のことかと思ったわ…+2
-3
-
1145. 匿名 2019/12/27(金) 00:24:17
>>350
そう言う人居ました。
ずる賢い人で、結局自分の彼氏の前では凄い着飾ってました。
地域性?その人以外そんな事言う人いなかったけど。
そう言う人程、周りの目気にしてる。
それこそ誰も興味ないのに。+10
-0
-
1146. 匿名 2019/12/27(金) 00:24:41
自分から言いたいこと言ってきて、少しでも反論するとまた激キレ。怒ってないとか言って、フン((( ̄へ ̄井)する人。意味わからない+2
-0
-
1147. 匿名 2019/12/27(金) 00:25:02
あの人があなたのことこんな風に言ってましたよ、と陰口を言ってた事を本人に報告。
人としてそれはやったらあかんやろ?と注意したら何がいけないのか、陰口を言う方が悪いとと逆に怒られた。
が、キレた本人も他人の悪口を陰でめちゃくちゃ言うという。+1
-0
-
1148. 匿名 2019/12/27(金) 00:25:12
昔、子供が一緒だった母親でいたよ。
あの人は大した大学出てないよね~アハハ
あの人は誰でも行ける短大のくせに~
あの人が出世してるのはゴマスリが上手いだけ~
あの人、家建てたらしいけどローンだって
ローン、しかも25年だって~
車買ったらしいけどどーせ全額ローンでしょ。
ブランドバッグ買って貯金無いんじゃ無いの~?
顔は可愛いって感じ。美人じゃないよね。
旦那は美人が好きなのよ~
次々見下しと嫌味の繰り返し母親。
実際嘘つき。
高卒で短いバイトとニート
繰り返してた事がバレてた。
顔も高校までブスで有名だったらしい。
綺麗ぽく見せて金持ちのふりしてた。
余程のコンプレックス抱えて気の毒なので
皆で持ち上げて、
美人ですね~、あなたのような美人なかなか
いませんよ~、あなたが来ると華になりますね。
頭良いですね~
って持ち上げてると、ご機嫌。
いまはもう関係無いので知らんぷり
今頃、少しは反省してるかな。
+0
-3
-
1149. 匿名 2019/12/27(金) 00:25:39
>>861
結局また助けてしまう気が。。
私は優しいではなくお人好しなんですが
絶対助けない、絶対ほおっておくぞ。と決めてもまた助ける結果になってしまうループ。
後から馬鹿馬鹿しくなるプラスオマケに何故か悪者にされるから助けないでーー!+2
-0
-
1150. 匿名 2019/12/27(金) 00:25:43
私が相席屋に行った話をしたら、
相席屋行ったことないけど女の顔面レベルに合わせて男の人来るって言わない?ブスきた?
と言われた。
よくそんなこと言えるなあと思ったのとお前の方がブスだぞとも思ったので私も性格悪い。+2
-0
-
1151. 匿名 2019/12/27(金) 00:25:48
>>1128
>>186じゃないけど、
私が知ってるそういうことやる人もイニシャルがKMだからびっくりした!
自分の居場所を確保するために、スケープゴートを作るんだよね。
でもスケープゴートの悪口でしか周りと関係を持てないから、スケープゴートが本当に逃げたら、次に孤立するのはその人ってねw+18
-1
-
1152. 匿名 2019/12/27(金) 00:26:28
>>176
まさに、クソ娘
表面的には優しくしているけど、絶対許さないから
ふてぶてしくて、ワガママで、母親の悪口を言いふらす、クソ+1
-6
-
1153. 匿名 2019/12/27(金) 00:26:40
私が昇格した時に「へぇ、これから何年間結婚できないねー」って言った同期
そいつは今も独身+12
-0
-
1154. 匿名 2019/12/27(金) 00:26:55
>>26
正論とかぶっちゃけそう思うとかレスついてるけど、問題なのはそれを言い放っちゃうことだよね
別にお祝いって気持ちなんだから安くてもいいけど、言ったら終わり。アホだと思う。+27
-11
-
1155. 匿名 2019/12/27(金) 00:30:00
>>1141
こういう嫌な人って卒業後は付き合いどうなってるのかな
必死に人を排除しなければ保てないような付き合いや友人関係なんて結局いつかは駄目になりそうなものだけど
周りも止めないなら似た者同士で案外長く関係が続くのかな?
人と人との関係や繋がりって結局は思い遣りや優しさが必要になると思うんだけど違うのかな…
その場その場だけ良ければいい人なら上手く人を渡り歩いた方が得なのかしら?
浅い友人関係だけどさー+4
-0
-
1156. 匿名 2019/12/27(金) 00:30:02
人を盾にする人。多数を求めるタイプは面倒くさい
しまいには目の前で(3人以上限定で)
「◯◯はウチらとは違うもんね〜w」と、同調圧力をかけたがる
1人ではなにも決められず
周りに誰かが居ると、間違った強さを出す癖がある人
キツイよ+11
-0
-
1157. 匿名 2019/12/27(金) 00:30:41
>>1024
横だが、グループ内で私の誕生日だけわざと間違えて覚えてる奴がいた(絶対わざとなんだけど)
「A子は〇月〇日でしょ?B子は○月〇日、C子は〇月~で・・・・・私子は〇月〇日(1日違い)」
他の友達に「私子は〇月〇日だよ」と訂正されると「関心ない人間の誕生日ってあんま覚えてないんだよね」と言われた
最近また誕生日の話になって間違えられたけど「そうだよ正解」と真顔で言ってやったらオドオドしてた
+16
-0
-
1158. 匿名 2019/12/27(金) 00:32:01
白髪5本もある。なんで染めないんですか?
言われた。しかも毎日数えてきてまた増えてる!と。
ストレスやばそうですね。言われたわ。
かなり腹立ってそれがストレスとは言ったけど。+10
-0
-
1159. 匿名 2019/12/27(金) 00:32:18
>>832
そういうのを女の子より見抜ける男がいますよ。
旦那です。
ちなみに女子のこれぞ嫌な女です!ってのを集めたような男です。+4
-0
-
1160. 匿名 2019/12/27(金) 00:32:36
↑上のランキングにあると思うが
16人死傷事故の加害者、新立文子。
えっ?私の不注意だけど直進車も私と同罪ですよね?みなさんそう思いません?
直進車がいなかったら私事故してませんよ?
直進車が減速してブレーキかけてたら
こんな事故起きてませんよね?
私が全部悪いんですか?
まぁ一応罪は償いますけど?
って言ってるみたい。
性格悪いより頭いっちゃってる。+3
-1
-
1161. 匿名 2019/12/27(金) 00:34:29
3人で仲良くしてて何回も何回も私をハブいてた友達。
今度3人で行こうとかやろうって約束した場所やことをもう1人だけを誘って事後報告されたり、2人で今度行こうねって約束してたところに違う子と遊びに行ってつまらなかったからもう行きたくない。って言われたりしたことが何度もあってずっと傷付いてた。
意を決してそのことを言ったら「え?仲間外れにしてる気はないけど?」って、なんかこっちが言い掛かりをつけてるような言い方をされて呆れ返った。
でも彼女は本当にただのデリカシーのない人間で
自分が人を傷付けてるなんて思ってないんだよね、、、
悪意のない人間がやる人を傷付ける行為ほど怖いものはないし、何よりある意味根っから性格が悪いってこういうことだと思った。+7
-0
-
1162. 匿名 2019/12/27(金) 00:34:52
>>186
なんかこれ、うちの旦那に当てはまるなぁ。。
私がピリピリしてる時自分に向かわないように矛先変えて来たりしやがる。。の野郎+4
-0
-
1163. 匿名 2019/12/27(金) 00:35:45
>>138
同じ母親なのに上から目線むかつくよね。ましてや会社じゃないんだし。
PTAの常識なんて古いし理解出来ない事は当たり前。
そんな人は旦那にも子供にも自分の正義振りかざして悪影響及ぼしてると思うよ。+11
-0
-
1164. 匿名 2019/12/27(金) 00:35:47
3人での旅行に遅れてきたくせに、ここからが本番だよね。ここまでくるまでの旅も楽しかった。と言われた。
+0
-0
-
1165. 匿名 2019/12/27(金) 00:35:58
長文すみません。
夫の職場の先輩で、今は異動して違う部署にいるやつ。私は会ったことない。
今日、電話してきて
「お前今どこで何してんの?ゲーハー、結婚したの?え?ハゲでも結婚できんの?おいハゲ、どうなんだよ!ハゲが!どんなやつが結婚すんの?お前なんで地元帰ってきてんのに電話しないんだよ、ハゲ。俺年末帰ってくるんだから電話してこいよ!今すぐ出てこい!明日用事あるって?は?出てこいよ」って。
私隣で聞いてるんですけど。
延々同じこと言ってたけど、用事あるフリして主人を呼んで電話切ってもらった。
腸煮えくり返って、携帯代わって一言言いたかったけど、夫の立場もあるし我慢した。
元々上下関係厳しい職場なのもあるけど、夫は何言われても言い返さないから年下にも同じように言われたりする。
30半ばの既婚者らしいけど、本当にくそだなと思った。
会ったら一言「電話聞こえてましたよ」くらい言ってやりたい。
人のコンプレックス知ってて執拗に言うとか頭おかしい。+14
-0
-
1166. 匿名 2019/12/27(金) 00:38:32
>>843
どういう事かわからん。笑
すまんが小顔がどーたらの話だよ。
皆で撮るやつは普通誰かに頼むだろ。
何故わたしがめっちゃくちゃ写りたい奴みたいになってるんだ。
+4
-0
-
1167. 匿名 2019/12/27(金) 00:38:52
>>645
それが分からないなら、一生無理かもね。+8
-1
-
1168. 匿名 2019/12/27(金) 00:39:20
職場にて。
調べてもわからないから聞いてるのに「マニュアル見た?書いてるから」と言っくるくそじじぃがいる。元々性格腐ってんなーと思ってたけど、顔きものハゲだから余計無理w消えてくれ+4
-0
-
1169. 匿名 2019/12/27(金) 00:39:29
>>12
おねえさま+4
-0
-
1170. 匿名 2019/12/27(金) 00:39:46
>>1124
sns→他の人の目がある、優しい私アピール
LINE→グループLINEでないなら優しくする必要無し
自分の得しか考えないクズ+8
-0
-
1171. 匿名 2019/12/27(金) 00:41:17
私が飼ってたうさぎが亡くなって大学の講義休んだときにペットが死んだくらいでそんなに悲しい?私は実家の猫が死んじゃったときも全然平気だったよって言ってきたやつ。
その数年後かにSNSでそいつのフォロワーと猫の話してて、もういないけど、うちのこ。今でも思い出すと悲しい😢とか書いて画像あげてた。
+7
-0
-
1172. 匿名 2019/12/27(金) 00:42:38
>>1165
ハゲ連呼に笑ってしまったけど中々ひどいですね。+11
-0
-
1173. 匿名 2019/12/27(金) 00:44:17
>>14
こんな姑がいるところに嫁ぎたくない。+37
-0
-
1174. 匿名 2019/12/27(金) 00:44:26
>>37
マックに並んでた人かな??笑+15
-0
-
1175. 匿名 2019/12/27(金) 00:45:58
①4、5歳の頃、近所に住む同じ年の子にしょっちゅう腕をつねられた。泣きながら逃げても追いかけられて腕をつねられた。
仲良く遊んだりお絵描きする事もありましたが、私の顔をわざとブスに描いて洋服の色も灰色で染めたりとか…。
②小2の頃、クラスメイトの男の子が転校するので各自プレゼントを用意して、私はお菓子を渡して、その男の子は喜んでくれたのですが、ある女が「なんか不味そう」とボソッと言った。
③中1の時、ある女に面と向かって「なんか喋ってよ」とか「暗い」だの「キモい」言われた。目の前で、他のいじわるな子とヒソヒソ話をされたりした。
①〜③まで同一人物。
20で出来ちゃった結婚したものの、性格悪すぎて旦那に逃げられて、友達いないし同級生には悪口言われてて哀れ。+5
-0
-
1176. 匿名 2019/12/27(金) 00:47:32
>>1121
あぁ…思う人一緒の議員かなー
遊説が自覚無しの名前連呼の攻撃的な人。
変節をして媚びに行ってる人で見境ない感じの人。
+1
-0
-
1177. 匿名 2019/12/27(金) 00:48:16
>>1157
ナイスな対応!
本人はいじってるつもりだったのかな くだらないね+7
-0
-
1178. 匿名 2019/12/27(金) 00:49:27
>>85
身長気にしなくていいですよ。
私の兄は身長高いですが、身長の高い女性がタイプで結婚相手の方も170越えのスタイルの良い方です。私の憧れでもあります。
85さんの元カレは自分の身長にコンプレックスがあるんだと思います。+24
-1
-
1179. 匿名 2019/12/27(金) 00:50:00
>>1165
録音しておきましょう!!!!+7
-0
-
1180. 匿名 2019/12/27(金) 00:50:02
>>1175
①が一番許せない!
子供につねるってめっちゃひどい。
当方良い年した大人だけども
めっちゃそいつをつねりたい。+3
-0
-
1181. 匿名 2019/12/27(金) 00:50:44
>>4
私もこれをやったことある。
学生の頃、6人組のグループで過ごしてた。
その中でも、A子とB子がすっごい仲良し。特にA子がB子にゾッコン。
でもB子は、A子がいない時にB子の悪口三昧。
それを知らずにA子はB子一筋で、見ていて哀れだったのでA子にB子が裏で悪口三昧なのを教えてしまった。
A子は号泣してしまい、結局B子とはその後縁を切って、6人グループ自体居心地悪かったのか、グループからも抜けていった。
私はA子のことが大事だったし、裏で悪口三昧のB子になつくA子に真実を知ってもらいたかっただけなんだけど、未だにあの時の自分は間違った事をしてしまったのかな、と罪悪感に襲われることがある。
+10
-0
-
1182. 匿名 2019/12/27(金) 00:51:41
二人の間で揉めた(この時はかなり気が強く攻撃的)あと、全く関係ない人たちの前でなぜか泣き出しその他大勢の同情誘う戦法とるヤツ。
大嫌い。+6
-0
-
1183. 匿名 2019/12/27(金) 00:52:25
旦那が20代後半で大型バイクの免許を取りに車校に通ってる時「今更取るとか絶対浮気してるよ」と全く意味わからない説を何回も言われた時。他の友達にも私がいない時「○○の旦那浮気してると思わない?」と言っていた…
+4
-0
-
1184. 匿名 2019/12/27(金) 00:52:25
>>1176
周囲、は知らんし
見た感じ一緒の人はそんなに悪くもなさそうだったけどねぇ。
女性議員って風当たりも強そうだから
どうしても身構えるのかもね。
+1
-0
-
1185. 匿名 2019/12/27(金) 00:52:47
>>1152
あなたの娘さん?
そんなだから言われてんじゃね。
娘に対してだったら表面的ってのがこわすぎ。
娘を女としてみてんの?+9
-0
-
1186. 匿名 2019/12/27(金) 00:52:53
>>688
真実を言っても信じて貰える自信はありません。
何故なら、私とB より、AとB の信頼度、親密度の方が高いと感じています。
『あんなに仲良しのAがそんな酷いこと言う訳無い!貴方最低!』って言われそう。
でも、黙ってたら、Aの調子の良さに、まるで、いじめっこが、自分がハブられたら、散々いじめた相手に『私達友達でしょ~』ってすり寄っていく図々しさに似ていて、イライラします。
そして、自分もその片棒を担がされた。
振り返れば、Aも諸々を見越して私に言った気がします。
+6
-0
-
1187. 匿名 2019/12/27(金) 00:53:16
>>1116
私も縁切ったけど
結婚式に呼ばれてお祝いしたら何故か
ごめんね…(謝る意味w)先に結婚して…
って言われたので
半年後に私も式だから来てね!
とにこやかに返したら
「は?!」って言われた笑
長年、性格が悪い、悪いと思っていたけど、この件で確信したから絶縁決意する良い切欠になったよ
普通に仲良く出来ない人ってウザイ
いちいちマウント取りに来て負けて恨み募らせる人間を傍に置いても良いこと無いので切って良かった
+11
-0
-
1188. 匿名 2019/12/27(金) 00:53:22
>>1172
1165です。
文章にするとそうかもしれないですが、聞いてるといじめのようでした。
本人も気にしているのを知っているし、家族を馬鹿にされてるのに笑えません…+2
-0
-
1189. 匿名 2019/12/27(金) 00:53:50
>>14
こいつらは性格が悪いだけでなく素性が悪い…+34
-0
-
1190. 匿名 2019/12/27(金) 00:55:01
以前の職場の年上おばはん。
普段は私と仲良し(見た感じは)なのに営業先でもらってきた物(お菓子とか野菜)をいつも悪口を言ってる女にはあげて私にはくれない~あんだけ陰口たたきながらどういう心理!?信用ならない奴なんで、仕事辞めたらそのおばはんとは縁を切りました。
しかし特別好かれることも、嫌われることも無い私ってどうでもよい存在なんですよね~
+1
-0
-
1191. 匿名 2019/12/27(金) 00:55:42
>>4
私も派遣で働いてる時言われたので、身に覚えはないけど、気に触るような事したのかもしれないから本人に聞いてくる、教えてくれてありがとうと言ったら、悪口いってたよと言ってきた本人が慌てて悪口じゃなかった、私が言い方間違えただけだから気にしないで〜と言って走り去っていきました。
たぶん悪口言ってたというのは嘘で、それを言ってきた人に嫌われてたんだと思います。
でもその人部署も違うから話したことないんです…
+5
-0
-
1192. 匿名 2019/12/27(金) 00:55:53
>>26
独身だと思っちゃうわ。+9
-3
-
1193. 匿名 2019/12/27(金) 00:56:47
>>60
自己愛じゃんそれ
自己愛性人格障害の特徴だよそれ
+12
-1
-
1194. 匿名 2019/12/27(金) 00:57:58
>>284
常連客さんにチクっちゃえ❗+0
-0
-
1195. 匿名 2019/12/27(金) 00:58:03
もう10年近く前の話だけど
身内が亡くなって2ヶ月後ぐらいに、大好きなアーティストのライブに誘ってくれた人
「せっかくだけど、今はそういう気分じゃないから」と断ったら
「身内が亡くなっただけでライブ行かないの?チケットもったいないじゃん。そんなに好きじゃなかったんだ」と言われてた。速攻で縁切った。
性格悪いというか、人としてどうかと思う。+9
-0
-
1196. 匿名 2019/12/27(金) 01:01:06
>>1152
『私を大切に扱って』『私を楽しませて』『私の満足を考えて動いて』
↑コレまぁ言い方はちょっと違うんだろうけどあなたのレス問題は娘だろ。
なら↑の『』は子供の欲求だろうが。
ヤバイな。
+6
-0
-
1197. 匿名 2019/12/27(金) 01:03:08
>>1165
苛めじゃない?その年齢で、しかも既婚者でそんなバカなこと言ってるの?
一度顔見てやりたいね。+8
-0
-
1198. 匿名 2019/12/27(金) 01:03:39
>>645
それが分からないなら、一生無理かもね。+8
-1
-
1199. 匿名 2019/12/27(金) 01:04:26
もやもやしてたことが、このトピ見てすっきりした。マウント取ってくる意地悪な友だちとは距離をおこう。+9
-0
-
1200. 匿名 2019/12/27(金) 01:06:52
>>1163
PTAでも地域でも職場でも
こういう人は厄介だよね。
悪い人かどうかはわからないけれども、
自分も周りも損をするタイプだなぁと思う。
+4
-0
-
1201. 匿名 2019/12/27(金) 01:06:56
>>935
たしかにそう思う。それに言うと面倒くさくなるし。
「今時韓国好きで行くなんて本当にどうかしてるなー」って心の中で思っとく。+3
-0
-
1202. 匿名 2019/12/27(金) 01:07:45
飲み会の写真勝手にインスタにアップした下品な女
みんな結構飲んで顔赤かったり、誰も嬉しくない
今でも心底ムカついてる
デリカシーのかけらもないクズ+7
-0
-
1203. 匿名 2019/12/27(金) 01:08:18
>>112
40過ぎた子持ちでもそれやる人いるわ。
資格あって長年その仕事についてる常識人ぶってるけど、他人の前でそんな態度しか取れない非常識人だと思ってる。
10以上年下の私のほうがまだマシな態度とってるわ。嫌いな人にも。もちろんそいつにも。+14
-0
-
1204. 匿名 2019/12/27(金) 01:08:19
稽留流産で手術をした後に3週間の安静と診断が出て休養をもらったら、「たかが流産で3週間も休むなんて普通は1週間で復帰するでしょう。やる気がないのよ」と言われ、迷惑をかけたからと思い、職場に菓子折を持っていったら、こんなんいいから早く仕事して!と門前払いされた。ショックで2ヶ月声が出なくなった。仕事復帰してからも数年いびられた。一生忘れない。+20
-0
-
1205. 匿名 2019/12/27(金) 01:09:12
仲良しの親友
前にその子が留学してた時の友達とみんなでご飯食べたことあるんだけど私のことを中国語で紹介してて後でなんで紹介したの?と聞いたら「結婚してて、子供がいるんだよ。ちなみに子供ができてから結婚したんだよって言ったの。」だと。
確かにデキ婚だけどさ、そんな事言う必要ある??笑
そん時はイラッとしたなー
お祝いや、礼儀にはきっちりしてる子だから付き合いは続いてるけどどこかで見下されてるんだろうな。。+20
-1
-
1206. 匿名 2019/12/27(金) 01:10:43
眠れないほど辛い事が合ったとき、どうせ寝てるでしょ?といって仕事をふってきた奴。みなさんだったらどう対応するでしょうか。+5
-0
-
1207. 匿名 2019/12/27(金) 01:10:58
隣に座っていた知らない人がハンドタオル落として気づかなかったから拾って渡したら、無言で迷惑そうに自分の鞄にしまって終わり。
その態度に唖然。ありがとうも言えないどころか高圧的な態度に人としてあり得ないと驚いた。
仮に潔癖で嫌だったとしても、お礼くらい言おうよ。
別にお礼言われるためにしたわけじゃないけどさ。
+16
-1
-
1208. 匿名 2019/12/27(金) 01:11:11
>>1197
憶測ですが
バカな男で
電話の向こうの隣に誰かが居て「こんなに偉そうに出来るオレ~!」みたいな感じでカッコつけて
(全くかっこよくないし、寧ろ非常に恥ずかしい事なんだが
男の中ではカッコいいやつ)
男も大概だよ。
こういうバカなやつ。
ムカつくよね。+15
-0
-
1209. 匿名 2019/12/27(金) 01:12:46
>>1207
相手さんの非常識な礼儀の無さに
思わず
間違えてマイナス押しちゃいました。
失礼しました。+3
-1
-
1210. 匿名 2019/12/27(金) 01:14:19
>>27
でもさ相手のか庇うわけじゃないけど、ペットへの価値観って人それぞれだからなー
私は動物大っ嫌いだし、動物に悲しいとかそんな感情一切湧かないけどそれを言葉に出しちゃダメだよね。
ハムスター死んで泣いてる先輩見て優しい人なんだなって思った+10
-4
-
1211. 匿名 2019/12/27(金) 01:16:04
おっと、私の悪口トピを見つけてしまった+1
-2
-
1212. 匿名 2019/12/27(金) 01:16:44
>>30
旦那がいつもどいつもこいつも使えないと愚痴ってるけど本当は旦那こそ仕事できないのと教え方が下手なんだと思ってる。
+20
-0
-
1213. 匿名 2019/12/27(金) 01:16:46
>>1190
高齢者だから名前間違えてるんじゃね。+0
-0
-
1214. 匿名 2019/12/27(金) 01:17:04
独身のお局
婚約報告した若い後輩の女の子に、結婚なんて誰でもできるんだねって言ってからはや10年、未だに独身+3
-0
-
1215. 匿名 2019/12/27(金) 01:18:02
>>130
女だらけの職場でお局と言われるくらい長くいる奴なんてそれなりに性格悪くて腹黒くて他人を蹴落とすような性格じゃないと居座れないよ。
女だらけじゃなくても工場パートなんかでも多いよね。
そこまで条件悪くないのに年中求人出してるとこはだいたいそういうお局が新人いびって辞めさせてるから。+22
-0
-
1216. 匿名 2019/12/27(金) 01:18:27
>>1186
Aはかなり狡猾そうだから何れ貴方が悪口言ってた!とBに言うかもしれない
そうした人は自分さえよければ何でもするから
巻き込まれる前に少し二人から離れて別の人と仲良くする期間設けるのはどうだろう?
他のコミュニティ無いと貴方自身もキツくなりそう
正義感や優しさも解るけど世の中それで上手くいくとは限らない、残念だけど
二人のことは二人に任せてBと仲良くして、私が悪口言ってたと言う人が出るかもしれないけど自分は絶対に貴方の悪口は言わないからね!くらい言った方が良いのかな…
けど、これだって人によっては逆に疑われそうだよねw
伝えるなら関係壊れる事は覚悟した方が良いかも
BがAに確認したら否定するだろうし、結局貴方だけが割食う気がする…
他にもAの話を聞いていた人が居れば少しは違うと思うけど、この手の話は本当に難しいね…+4
-0
-
1217. 匿名 2019/12/27(金) 01:18:41
>>1168
で、マニュアルには書いてることなの?書いてないの?w+2
-1
-
1218. 匿名 2019/12/27(金) 01:19:00
この前の台風の時。
自分家がかなり浸水被害にあって
仕事を休むことに…。
復帰した時みんな声かけてくれて、
本当に大変だったので長い間休んでしまい
申し訳ないと謝っていたら
私1人と、向かい側に皆がいたんだけど
わざわざその会話の間を横切り1人だけ
一言もなく真顔でスルーしていった職場の女。
心配して欲しいわけではないけど、
わざわざ輪の間横切って行くな…
その人はいつも他人の休みに厳しいんです。+5
-1
-
1219. 匿名 2019/12/27(金) 01:19:03
女子会でバーベキューをした時に、男の店員さんがお肉焼くのを手伝ってくれてた場面で、あえて私と店員さんだけ写るように2ショット写真をこっそり撮られ「浮気現場」って書いてSNSに勝手にアップされました。それ以来全く信用していません。+12
-0
-
1220. 匿名 2019/12/27(金) 01:22:27
>>1197
この数分前に着信いれてきた別のやつがいるんですが、一度そいつには会ったことがあります。
私の目の前でも同じようなことを夫に言っていました。
本人達はいじめではないというスタンス(からかってる)みたいですが、見ていて本当にムカついてすぐ帰りました。
ちなみにそいつは6歳年下の24歳でした。(先に入ったので先輩という位置付け)
今日そいつと、電話のやつらが飲んでいるようで、今すぐ出てこいという連絡のようでした。
主人もヘラヘラして流してしまったり、黙って耐えるタイプなので度が過ぎてるんだと思います。
もしまたそういうことを目にしたり耳にしたら、私が代わりに言ってもいいのかなと悩みます。
私のせいで立場が悪くなり、余計辛くなるのではと心配です。+1
-0
-
1221. 匿名 2019/12/27(金) 01:23:20
>>15
そんな状況なら、その後の関係も想像つくのに、なぜ結婚式に呼ぶんだろう?+20
-0
-
1222. 匿名 2019/12/27(金) 01:25:12
小学生の頃、学校帰りに年の離れた妹(1歳ちょっと)を見にいつも一緒に帰っている友達数人が家に寄ってくれた。
お母さんが妹を抱っこして見せてあげると、みんなで囲んで可愛いね〜って見てくれた。
じゃあね、ってみんな帰っていって少し経ったら妹が急に泣き出して、お母さんとなんだろうって見たら、足にクッキリと爪を立ててつねった後がついていた。
犯人はAちゃん。それ以来距離をその子とは距離を取るようにした。人として信じられない。+8
-0
-
1223. 匿名 2019/12/27(金) 01:28:23
>>675
それね、不思議で仕方がない。子供が親を見るのは当たり前だと思い込んでいる。
男ばかりの兄弟なのに、なぜ嫁を大事にしないんだろね、、
バカだね、その人はと、うちの祖母が言っている通り、誰も今は寄り付いてないわ。+19
-0
-
1224. 匿名 2019/12/27(金) 01:28:28
最近いい感じの人がいて飲み行ったりしてるってある友達に話したら、まわりにまわってそのいい感じの人にまで伝わって、「俺と遊んでるって言ってるの?」って言われた。
私はその友達にしか話してなくて、いい感じだった人は違う人から聞いたらしくてよく分かんないけどいい気はしなかった。笑
自分がいないとかでベラベラ話されてるのかと思ったら、自意識過剰だけどその友達には深い話とか本音とか話さなくなっちゃった。笑+4
-0
-
1225. 匿名 2019/12/27(金) 01:29:18
遊びの誘いを断った時、
◯◯ちゃんごときに断られるなんてなぁ~ってボソッと言われた。
その時は、あははごめんごめん。と流したけど、それから距離置いてる。
ごとき、ってなんだろうね?笑+15
-0
-
1226. 匿名 2019/12/27(金) 01:29:18
>>1206
上司なら断らない。
同僚ならその言われた瞬間に真面目に寝る。
後輩なら落ち込む。
+0
-0
-
1227. 匿名 2019/12/27(金) 01:29:22
>>870
そういうのあまり詳しくないんだけどすごく興味があって、そんな人たちってどの部類に分けられるのかなって色々ネットで調べてたの!
最終的にサイコパスにたどり着いてたんだけど(笑)
職場とかではめちゃ嫌われてるけど、少し距離のあるお客様からはすごく人気があったりするんだよ。サイコパスの特徴。
カバートアグレッション初めて聞いた!ありがとう、調べてみます!!!+14
-0
-
1228. 匿名 2019/12/27(金) 01:30:09
>>112
義母の機嫌が悪い時にそれやられるわ
目の前に居るのに絶対に私を見ない
性格ひん曲がってるなと思ってる+7
-0
-
1229. 匿名 2019/12/27(金) 01:30:14
40代パート達が女子高生のバイトの子の悪口を言ってた。娘ほどの年の子相手に言う?とドン引き。
男子高生には優しく猫なで声で指導。
本気で気持ち悪かった。+9
-0
-
1230. 匿名 2019/12/27(金) 01:31:15
>>1221
当時仲良かった人が欠席なんじゃあないの?
フルシカトだよね。+13
-0
-
1231. 匿名 2019/12/27(金) 01:31:27
お役所の臨時職員(バイト)をしていたときのことですが、賞与の給与明細を職員に配っていたところ、おばさんみたいな職員から、あらーあなたボーナスがないのに配るだけで悪いわね(笑)って言われてビックリしました。バイトだからボーナスはないけど、そんなこと面と向かって言う?ってモヤモヤしたのを覚えています。+7
-0
-
1232. 匿名 2019/12/27(金) 01:32:52
小学生の頃友達と3人で買い物行こうって約束して、駅まで行くバスに各々家の近くのバス停から乗る事になった。
私が1番初めにバスに乗って次に乗ってくるはずの子が乗ってこず、あれ?と思いながらもう1人の子も乗ってこなかった。笑
当時携帯も持ってないしどうしようもないから、そのまま1人で買い物して帰ったけど、次の日学校で普通に接してきたからこいつら怖ーと思った。+6
-0
-
1233. 匿名 2019/12/27(金) 01:33:15
マイナス覚悟!
私、性格かなり悪いです。
本当は気が強くて、口が立つけど
職場ではくそめんどくさい女同士の仲良しごっこやいざこざを避けるために、わざとニコニコ大人しいマイペースキャラ演じてる。
なもんで、たまに舐められたり馬鹿にされるような事があると、真顔でズバッと一言反撃してしまう。
そうすると大人しくなり、私に対してぺこぺこしてくるようになるのがマジで面白い!!
最近気づいたのですが、舐めてくる人達ってコンプレックス抱えてる人や自分より弱い立場の人にしかイキがれない奴ばっか。+11
-0
-
1234. 匿名 2019/12/27(金) 01:33:54
職場で仲のいい子と違う部屋に行かなければ行けない時にその子が途中で違う人と喋りだしたから、待ってた。集合時間までほんと、3分ぐらいしかなかったけど、先に行くのもあれだから待ってた。話し終わってごめんごめんとかアイコンタクトかなんかあるかなぁと思ってたら、下向いて早歩きで目の前スタスタと素通りされた。
あっ意地悪だなぁ〜とその時に悟った。+7
-0
-
1235. 匿名 2019/12/27(金) 01:36:00
>>1220
めちゃくちゃムカつきますね。
しかも奥さんの目の前って。。
ご主人賢くすごく優しい人。
素敵です。
バカな男はバカだな。
尻が青い男。
大体仕事だからとはいえ
年の上の方には敬語を使うのが礼儀だと思う。
+8
-0
-
1236. 匿名 2019/12/27(金) 01:37:18
>>1233
あなた素敵。
マイナスじゃなくておもいっきりプラス押したい。+7
-0
-
1237. 匿名 2019/12/27(金) 01:38:05
私が自衛官の方と結婚が決まった事を親友に1番に報告した結果、
「自衛隊女好きだから浮気する人多いらしいよ?え?陸自?無いわー。私は空自しか無理!やっぱり男は高収入でイケメンに限る!」
と今までと凶変してびっくりした。
それから焦ったのか借金+毒親持ち+イケメンでは無い方と結婚+妊娠を事後報告され、
1度ランチ行ったけど、
色々幻滅して縁を切りました。
悲しい。+8
-0
-
1238. 匿名 2019/12/27(金) 01:38:15
>>1229
きもいw+2
-0
-
1239. 匿名 2019/12/27(金) 01:38:39
>>10
無視したい。
お局にバチがあたりますように。+4
-0
-
1240. 匿名 2019/12/27(金) 01:39:16
>>1233
あなたは違うの?
あなたがズバッと反撃してるのは、自分より強い立場の人なのかな?
そうだとしたら、おとなしくなってペコペコしてるのか
単にヤバイ奴と認識されたのか、よくわからないね
ほんとにあなたより強い立場の人がペコペコしてくれるの?
+2
-0
-
1241. 匿名 2019/12/27(金) 01:39:27
>>1212
www+4
-0
-
1242. 匿名 2019/12/27(金) 01:39:36
私が具合悪いの百も承知で自分たちの仕事を押し付けて笑っていた連中。そして更にサボろうともっと仕事を押し付けようと予定を立てたところで上にちくった。実際限界だったから。ものすごい睨んできたけど、怒られてザマあだった。どう見てもむちゃくちゃな予定にしていた。普段はそこまでするような人たちじゃないのに。
集団心理って怖い。やつらは完全に調子に乗っていた。その後サボってた分跳ね返ってきて、また私を睨んでいたけど、自分たちのせいとわかっているから何も言わなかった。もし一言でも言われたら辞めていた。その後きっちり、時間をかけて仕返ししました。結果お互い様みたいな、向こうからすれば私も悪いだろうな。+2
-0
-
1243. 匿名 2019/12/27(金) 01:41:40
>>214
恥ずかしいwwwww+4
-0
-
1244. 匿名 2019/12/27(金) 01:42:05
>>3
学生時代六人グループだったけどどうしても合わないのが一人いた
みんなでいる時でも話したい相手一人とべったりくっついて他の人とは話さない そして私は何となく合わないのにたまに三人で出掛ける時とかがあって
必ずもう一人と腕を組んで二人だけで話して歩いて行くから本当気分悪くて不機嫌になってしまってた
卒業して数年した時に いつも不機嫌だったよね意味もなく みたいにカウンター席で大声で言われて
お店の若いお兄さんにも丸聞こえ 本当に嫌な性格だなぁと思ったけど反論するのもバカバカしくて
ピアスあけたんだ〜って話逸らして楽しい会話に変えた
その後 大人になったね〜とか言われたけどさ
お前自分が何してるか気づきもせず成長して無いね〜って心の中で思った もう何十年も前の話だけどその子とだけは連絡取ってない+12
-0
-
1245. 匿名 2019/12/27(金) 01:42:52
不妊治療に専念していた私に対して、
「子ども居ないのに昼間暇じゃない?」
と言ってきた友人。+1
-0
-
1246. 匿名 2019/12/27(金) 01:43:15
>>1110
私が裏で悪口言ってるんじゃなくて、私には騙されてる人の悪口を言ってると言う事。紛らわしいね(笑)
あっちで悪口こっちで悪口。そうやってあちこち仲違いさせて自分の仲間を作ろうとするタイプ。
いつか天罰が下るわ。+6
-0
-
1247. 匿名 2019/12/27(金) 01:44:03
>>219
幼稚な奴が子育てしてんだな。。
+8
-0
-
1248. 匿名 2019/12/27(金) 01:44:21
職場でハンドクリーム塗ったら、
マジックリンの匂いがすると言われた+0
-0
-
1249. 匿名 2019/12/27(金) 01:46:39
>>1069
何その人?
何がしたいの?
がんばれ!負けるな!+3
-0
-
1250. 匿名 2019/12/27(金) 01:46:43
たしかに怒ると怖かったけど
「私を怒らせたらこわいからね」って言ってた人がいた
普段おとなしそうな顔していても、自分の気分でカーッとなるから
狂犬注意扱いだったなあ
本人は誰よりも常識人のつもりらしかったのでちょっと笑えた+0
-2
-
1251. 匿名 2019/12/27(金) 01:47:18
前職で上司にお説教されながら「あなたは〇〇以下」って言われたな。〇〇は社歴は長いけど仕事ができないって言われている人先輩で、その〇〇本人を目の前にして。笑
あれ、じゃあ私は何なんだ?ってなったよね。笑
その上司は社長夫人だったから皆言い返せなくて、少しでも言い返そうものなら業務に支障が出るくらい無視されるらしい。
辞めた今は清々してる。+4
-0
-
1252. 匿名 2019/12/27(金) 01:48:14
>>1220
あんまり言われてる方がご主人だから
男の事に口挟むと
あなたのご主人が恥をかいてしまう可能性も考えると言わないのが良いかと。
「なにお前嫁に助けてもらってんの?w」
とか言いそう。+4
-0
-
1253. 匿名 2019/12/27(金) 01:48:14
>>1211
性格悪いな+2
-0
-
1254. 匿名 2019/12/27(金) 01:48:46
>>1237
なんか…身近な人の結婚で豹変する人っているよね
で、焦っているのか悪い方に人生無駄使いする
結婚なんてしてもしなくても自分次第だし、
何時するかではなく自分のタイミングでするのが基本なのに
マイホーム購入や妊娠も同様で、変に豹変して周りから友人(と思っていた人達)が次々と消えた
アラフォーです…寂しい+9
-0
-
1255. 匿名 2019/12/27(金) 01:48:48
肺炎で退院して休んでたアルバイト先の店長に回復した旨を伝えたら、「○○さんが歯茎の病気で大変だから、なるべくすぐ出勤して」って言われた
心配して本人に確認したら傷口が化膿しただけってニコニコして言われた+2
-0
-
1256. 匿名 2019/12/27(金) 01:49:18
>>1207
でも最近そういう人、いますよ。
わたしも同じような思いをしました。
なんだか残念ですよね。+4
-0
-
1257. 匿名 2019/12/27(金) 01:49:31
>>1212
冷静で優秀な奥さんだなぁ
+8
-0
-
1258. 匿名 2019/12/27(金) 01:50:12
>>1229
いる! 40後半のパートさん。
高3の大人びた綺麗な子と張り合おうとする。
その子にだけ当たりがキツい。+12
-0
-
1259. 匿名 2019/12/27(金) 01:51:44
自分含めて友達3人で小学生の頃に市民プール行ったら、2人が谷間を強調するための平泳ぎを研究してて、私はずっと無視され泳いでた
+1
-0
-
1260. 匿名 2019/12/27(金) 01:51:48
>>8
私のバッチリキメ顔で可愛いとき(この思考回路も…)+15
-0
-
1261. 匿名 2019/12/27(金) 01:52:32
>>146
そうなのかもしれないけど
卑屈になりすぎでは?
と言う事がもう既に上から目線
+1
-1
-
1262. 匿名 2019/12/27(金) 01:52:34
友達の彼氏も私の彼氏と同じ職場だったんだけど、
彼氏達は会社の寮生活。本当はダメなんだけど友達は自分の彼氏の寮部屋に侵入した挙句、なぜだか私の彼氏に「寝間着貸して?」と要求してきたらしい。それを私の彼氏から聞かされて、すごく腹が立ったし気持ち悪かった。+4
-1
-
1263. 匿名 2019/12/27(金) 01:54:30
ストーカー男がしつこくて、仕事だ忙しいと断っても断っても誘ってきて、電話ください何時でもいいですとか、ご飯ごちそうするからうちに来てほしいとか、
普段は我慢してるんだから週末は会いたいですとか、頭おかしいし関わりたくなくて放っておいたら、
返信もくれない、無視はひどい、冷たすぎる、泣けてくる、こんなに好きなのに、と一時間おきに私が悪いみたいに責めてきて、
仕事上切れないのをいいことに、自分の思い通りにならない不満をネチネとLINE寄越したり電話してきたり、
もうずーっとそんな調子で、その間にも一緒に旅行に行きたい、一緒に住みたい、クリスマスは一日中一緒にいたいとエスカレート、
食べログのレストランを何通も送ってきて、どこがいい?と聞かれて返信してないのに、とりあえず18時から予約したから、都合が悪かったら変更するから、予定早く教えて、俺は休み取ったから、と言われて
とうとう昨日、いい加減にして!私はあなたと約束した覚えもないし、私が責められる理由はない!と激怒したら、
即既読になり、
えー違う違う、俺が怒ってることはそうじゃないんだ、俺が怒ってるポイント間違えてるよ、俺は責めてるんじゃなくて、クリスマスに会えるか会えないかの連絡くれないから、身動き取れないから困るって言ってるんだよ、
もっと早く言ってくれたらこんなに待たなくてすんだのに、会ってプレゼント買ってあげようと思ってたのに、もう時間がないから無理だね、できなくなって残念だよ、早く連絡くれればよかったのに
と言われた(泣き顔のスタンプ付き)
はああ??
なんで私が返信しないのを落ち度みたいに言って自分が上のつもりなわけ?
はああ?????
性格悪いというか頭おかしい+16
-3
-
1264. 匿名 2019/12/27(金) 01:55:00
>>13
あなたの場合はやっても変わらないって真実をつい言ったんだね。実際心の中で言おうよ。+4
-4
-
1265. 匿名 2019/12/27(金) 01:55:05
>>1240
多分強い立場のつもりの人間が
つるんでないと
そう!やばい?奴とか見下してんのかわからんけど
そういう感じで嫌味とか言う人種で
大人しい子が反撃して大人しくなったんじゃない
人間だれでも筋の通った人には敵わないしな。
1233さんじゃないが。+3
-0
-
1266. 匿名 2019/12/27(金) 01:57:04
>>1254
女って本当にマウント好きですよね。
友達ってなんなんだろって思います。+7
-1
-
1267. 匿名 2019/12/27(金) 01:57:58
>>1263
仕事上断れないのをいいことにじゃなく、どうせ相手にきれるくらいなら、最初から無視せずに上手く断ればいいのに。あなたも下手すぎる。+4
-4
-
1268. 匿名 2019/12/27(金) 01:59:12
自分の悪行を、だれが聞いているか分からない所で自慢する人
ムカついた人を釣り船から海に突き落とした、とか
昔いた会社の、幹部クラスの人なんですけどね+1
-0
-
1269. 匿名 2019/12/27(金) 01:59:18
パン屋でバイトしていた時に、趣味の習い事先に差し入れとしてパンを沢山持って行ったら、当時好きだった人がわざわざその様子を確認してからコンビニにいって菓子パンを買って来て、私に見せびらかしながら食べていた。ニヤニヤして。
でも、次の集まりでまたパン出したら、あ、ある?と少しおどおどしながらも欲しがった。みんなと同様にあげたけど、あれはかなり幻滅した。ガキそのものだなと。もちろん私の好意をわかっているから。まあ別の機会にいきなり缶コーヒー買ってくれたのは、多分そのお詫びのつもりだったんだろうけど。結局疎遠。+3
-2
-
1270. 匿名 2019/12/27(金) 01:59:57
>>1263
さっさと断ればよかったんじゃ…?相手はキモいのはもちろんだけど、最初いい人ぶっといて、ずーーと既読スルーして何がしたかったの?+4
-5
-
1271. 匿名 2019/12/27(金) 02:01:14
職場の店長、法律違反の表現を指摘したら知らなかったらしく激怒、そんなものこだわるのがおかしい細かいみたいに言われた
直後に、同じことを広告媒体から指摘されたらヘラヘラ笑ってわかってたとかなんとか言って直してた
他にも間違いを指摘するたびに、もう解決したからいいだろしつこい!とかまるでこちらが悪いみたいに怒る
すごい人間小さいと思う
+3
-0
-
1272. 匿名 2019/12/27(金) 02:01:16
クラスの女子を順番に無視する女。
地元が田舎で中学は1クラスしかないようなとこだったんだけど、女子のリーダーっぽい子がいてその子が何かと理由つけて「あいつウザいよね無視しよ」ってやってた。
中3にもなるとクラスの雰囲気最悪だったから、そういうの面倒な子は保健室に逃げてた。
当の本人は後輩呼び出して先生にバレて、何故かクラスの連帯責任で全員怒られた。笑
お説教の時名前は伏せてたけど、皆あの子だろうなーとは気づいててクラスでちょっと浮いてた。
それが嫌だったのかよく保健室行くようになって、女子的にはいやいや、お前は散々自分と親友以外見下して順番に無視とかくだらんことやってたろ?自分がそうなったら逃げるんか?!ってまあ、反感買ってたよね。笑
長くてごめん。笑+2
-0
-
1273. 匿名 2019/12/27(金) 02:01:22
>>1233
性格悪いなんてちっとも思わない。
良い意味での気の強さと聡明さがあるんだよ。
+6
-1
-
1274. 匿名 2019/12/27(金) 02:01:28
実体験。
学生時代、コンテストに出てチームで頑張って優勝しました。問題はそのときの賞金の山分けのやりかた。
8人で手伝ったり、展示の運営回したりしてたのに、主要メンバーの3人で山分けされてました。
確かに就活で少し抜けてたで働きぶりは主要ほどではないですが、メンバーだったし最後はみんな徹夜ものでした。
仲良かっただけにショックでしたね。+1
-0
-
1275. 匿名 2019/12/27(金) 02:02:13
何度も中絶したけど私は幸せになったから、中絶は不幸幸せとか関係ない とか
親の介護してる人に、
親の介護しないで、親を捨てちゃえば
って言ってる人いるんだけど、
私には理解出来ない。+0
-2
-
1276. 匿名 2019/12/27(金) 02:02:31
>>1269
あなたも彼もよく内容が入ってこなかった…+3
-0
-
1277. 匿名 2019/12/27(金) 02:03:08
>>29
社交辞令、あるあるですね
私は何歳に見えるって聞かれると
若く言ってほしいんだなと察して
かなり若くいいます、10歳ぐらい
+21
-2
-
1278. 匿名 2019/12/27(金) 02:03:49
>>1267
最初は無視してませんよ
何度も断っても断っても誘ってくると書いてます+4
-1
-
1279. 匿名 2019/12/27(金) 02:03:59
人の事なんでも言いまくる人、仕事をきちんとしないからみんな怒ってる
大声で延々と話す人です+0
-0
-
1280. 匿名 2019/12/27(金) 02:04:25
>>1246
私の昔の知り合いそっくり❗️
クズを信じる人間って節穴だよねwww
自分等の悪口ボロクソに言って裏で笑ってる性格クソな女を信用出来る人!とか本気で言ってて見てられない…分かってて言ってるのかね?
騙されるにも程があるし、見る目無さすぎだし、バカだな~って気持ちがめっちゃ冷める
本当の話しても信じて貰えないだろうから私は死ぬまでそいつに騙されて、私をずっと悪者扱いして一生悪口言ってれば良いよ!
馬鹿に付き合う時間が無駄!とグループメンバー全員切り捨ててオサラバしたよ
案外何ともなかったし寧ろ爽快感が凄すぎたwww
思っていた以上にストレスだったらしい
貴方も早く縁が切れて自由になれるといいね
雲一つない青空の下に立つような晴れ晴れとした気持ちになれるよ
+6
-0
-
1281. 匿名 2019/12/27(金) 02:04:30
>>667
これは同意
他人を使って間接的に悪口言ってるっていう場合もあるかもわからんけど
そう思うって自分がそういうことばっかしてるからでは、とも思う?
何かあったの?もめたの?的にさぐりを入れてることもあるんだよね+3
-0
-
1282. 匿名 2019/12/27(金) 02:04:41
>>1256
はい残念です。変な人増えましたよね。それが当たり前と開き直らないでほしいですよね。
もしくはそれが変と全く気付いてないか。。。
周りもその変な人の空気に合わせるのではなくて、それが変だという空気にして少しでも変な人減ってほしいです。
+0
-0
-
1283. 匿名 2019/12/27(金) 02:04:51
>>1205
腹立つなー。ムカつくわ+2
-0
-
1284. 匿名 2019/12/27(金) 02:05:47
何の仕事かお察しつくかと思いますが...
子どもとご飯を食べていたときのこと
「先生、さっさと食べて」
急いで食べて口内炎出来ました。
労災申請しようかな
+0
-2
-
1285. 匿名 2019/12/27(金) 02:08:19
>>4
これ私の親戚や母に言われるんだけど、
なんで言うの?って思ってたけど、
私があまりにも人のことを信用して人の過大評価してるから、
それはおかしいって伝えるために言ってるのかなと思った。
でもさ、聞かされた方は凹むよ。+4
-0
-
1286. 匿名 2019/12/27(金) 02:08:43
>>1069
こっちも負けてらんねーから
一人で遊園地行ってから
遊園地行ってきたー!って送る。+1
-0
-
1287. 匿名 2019/12/27(金) 02:09:16
>>1269
何度読んでも意味がわからない
もっとわかりすく+2
-0
-
1288. 匿名 2019/12/27(金) 02:10:03
>>14
この親子、雰囲気、目つきがすごく悪いね。
普通の人じゃないのがびんびん伝わるね。
これ見てなんとも思わないのかな‥。+27
-0
-
1289. 匿名 2019/12/27(金) 02:10:42
>>1278
仕事だ、忙しいとか、ハッキリ断ってないじゃん。+1
-2
-
1290. 匿名 2019/12/27(金) 02:10:46
>>1270
何度も断りました
3ヶ月も前からクリスマスのことを言っていて仕事を理由に断りました
その間にも連休や誕生日や理由つけて誘われて断ってを繰り返して、そのたびに連休最終日や誕生日の夜に文句タラタラ言われて、
その上でクリスマスの誘いを何度もするから、無視するようになりました
ちやんと断ったと書いてます
+5
-2
-
1291. 匿名 2019/12/27(金) 02:10:57
>>1275
親の介護わかります。
なんか今って面倒なものは切ればいいみたいな風潮あって、でもそんな簡単なものじゃないと思う。
だから介護してる本人は辛いのにね。言うことが極端すぎる。
+0
-0
-
1292. 匿名 2019/12/27(金) 02:12:15
>>1290
文面からも気の強さが伺えるね。+2
-5
-
1293. 匿名 2019/12/27(金) 02:12:51
>>1069
インスタには上げないの?楽しそう!私も行きたかったなー
でいいよ+2
-0
-
1294. 匿名 2019/12/27(金) 02:13:31
>>1290
確かに性格悪いわ。この程度の男に執着されるわけだ(笑)+2
-4
-
1295. 匿名 2019/12/27(金) 02:14:08
>>1235
おい、聞いてんのかハゲ!
と、ほっぺたを叩いたりもしました…
夫曰く、いつもよりは機嫌がよかったとの事。
6つも年下で数ヶ月先に入っただけなのに、先輩だから我慢すると。
私はもう少しで怒鳴ってしまうところでした。
年に数回家族の懇親会みたいなのがあるのですが、来年産まれてくる子供に父親バカにされてる姿みせたくないです。それに子供まで言われそうです。
悪い人ばかりではないのですが、特殊な環境なせいか礼儀作法がない人も多いようで。
あたたかい言葉ありがとう。+2
-0
-
1296. 匿名 2019/12/27(金) 02:14:52
>>1284
えっ?!こんな思考回路の先生嫌だ…性格悪いのあんたじゃん。+2
-0
-
1297. 匿名 2019/12/27(金) 02:15:50
>>139
私の友達も「私の妹が元カレと付き合ってる」って言ってた!しかも友達と付き合ってる時からコソコソ妹と会ってたらしい!妹もキモいし元カレもキモすぎるw結構あるあるな話みたいよ!+5
-0
-
1298. 匿名 2019/12/27(金) 02:15:57
仲良いふりして話しているのに離れぎわに聞こえるように「なわけないやろ」とか言ってくる人。人を巻き込んで陰口言う上司+0
-0
-
1299. 匿名 2019/12/27(金) 02:16:12
>>1252
コメントありがとうございます。
できるかぎり我慢しようと思います。+0
-0
-
1300. 匿名 2019/12/27(金) 02:16:14
>>1287
私もそう思った。誰か通訳して。+1
-0
-
1301. 匿名 2019/12/27(金) 02:16:17
可愛いから職場のある男性からしつこくつきまとわれているのに、やたら若いからと顔の良さを頑なに認めない職場の女性
こういうタイプは誰が見ても可愛い女性にさえ「ちょっと可愛いからって…」と言う
ちょっとじゃないのに
+2
-5
-
1302. 匿名 2019/12/27(金) 02:16:26
お互いの趣味の話をしてた時
わたしは映画館で映画を観るのが好きなのでその話をしたら、「映画館にお金を払って行くほど無駄な使い道はないよねー」と言い放った同僚。
すげぇ性格悪いと思ったww+16
-1
-
1303. 匿名 2019/12/27(金) 02:17:07
朝目覚めた時に目眩して、なんか顔が熱かったので、派遣会社に今日休みますと連絡したら、たったそれで休むの?と言われた時。
すぐ辞めた。+0
-9
-
1304. 匿名 2019/12/27(金) 02:17:45
不規則とストレスが原因で増量した時期、周囲から太ったよねーと、馬鹿にされてた時に、人を無料タクシー代わりに利用して何の礼も無かった娘と2人きりになった時、舐め回す用にジロジロ観ながら『○○ちゃんもまぁ凄い言われ様だよねぇ〜(・∀・)ニヤニヤ』と言われた時。
散々人に頼み事して世話になってる癖に何の礼も無く良く言いたい事言えるわな?と。💢
頭にきてその後着拒、切らせて頂きました。+5
-0
-
1305. 匿名 2019/12/27(金) 02:17:51
>>7
でも、実際人の仕事取る人っていやだ。
やろうとしてるところにしか集まってこないやつ。
もうここは間に合ってるからってわかんないのかなって思う。+15
-1
-
1306. 匿名 2019/12/27(金) 02:19:46
>>1172
ハゲ連呼に笑えるって相当性格悪いね。しかもプラスばかりついて…。私は他人事ながらいじめの内容で辛い気持ちにしかなりませんでしたよ。がるちゃんって性格悪い人一定数いるね。+3
-1
-
1307. 匿名 2019/12/27(金) 02:20:05
結婚退職で辞める女性の最終日に、誰が聞いても傷つくようなキツい事を言っていたおばさん
あまりにひどくて、近くにいた人がフォローしてたけど、もう会わないからってキツい事言う人間性に引いてしまった+16
-0
-
1308. 匿名 2019/12/27(金) 02:20:16
>>1289
前に、個人的に会う気はないと言ったら激怒されて、ひどいこんなに好きなのにずっと一緒にいたいのにと発狂され、
2、3ヶ月経ったら何もなかったようにまた誘ってきて、去年も同じようなことを繰り返しているので、
本人を拒否して発狂されるより、仕事だから、親の用事だからと理由をつけて断っています
周りもみんな知っていて、あの人は発狂するから穏便に理由つけて断るようにと言われています
自分に理由があって拒否されるのは耐えられないみたいですよ
+4
-0
-
1309. 匿名 2019/12/27(金) 02:21:02
>>1303
まあそんなだから派遣なんだろうな+5
-2
-
1310. 匿名 2019/12/27(金) 02:22:45
なにも嫌味的な事は言っては来なかったけど、遠くから私の顔を見て舌打ちして冷たい眼差しを食らった時。
幼稚園のママでその冷たい眼差しで決してわたしには近づくなよみたいな事を伝えてるかのように思えた。+2
-0
-
1311. 匿名 2019/12/27(金) 02:22:55
>>1308
こんなこと言いたくないけどそいつ発達ぎみかなんか?相手の会社に匿名で、被害者いるって言ったら?+3
-0
-
1312. 匿名 2019/12/27(金) 02:24:47
>>1301
と、自分のことを思い込んでるの?(笑)+2
-1
-
1313. 匿名 2019/12/27(金) 02:25:28
>>1303
熱の度合いねw
平熱低い人の37度台は高熱かもしれないけど
36度台平熱の人が微熱で休みますは無し。
体調不良は会社側は原則出勤して来いとは言えないけど、一緒に働く人達は迷惑だわw+6
-1
-
1314. 匿名 2019/12/27(金) 02:25:42
>>1303
日本はパワハラ大国になったね
それで自殺も増えるし+0
-0
-
1315. 匿名 2019/12/27(金) 02:26:31
>>1251
仕事が出来ない人よりも出来ないって言われたんだね。凹むわ。+1
-1
-
1316. 匿名 2019/12/27(金) 02:26:58
>>1252
一番どうしようも無い気持ちのあなたに
結構ムカついて
ネット真剣に
コメントしてしまってます。
すみません。
私が正しい訳ではないですが
仮に自分がご主人の立場で奥さんにカバってもらうってのは恥ずかしくて
違う意味でその場に居づらくなりそうだなって一人人間の気持ちなので
ご主人の様子見ながらご夫婦でお話できると一番ですよね。
あんまり奥さんに気にされたらこれはこれで
なんとも言えない気持ちになりそうだな。。
あなたは無さそうだけども
絶対他人に話すのはおすすめしません!
ここの嫌な目に合った人々の意見をちょいと参考に。+0
-0
-
1317. 匿名 2019/12/27(金) 02:28:04
>>1303
めまいで起きたんだからその派遣の方の言い方もなんか酷い+1
-0
-
1318. 匿名 2019/12/27(金) 02:29:28
小学校の入学式にて息子に対して
「ランドセル背負うより中に入る方があってるじゃん」
確かに息子は未熟児で生まれて他の子より小さいけど知っててそれを言うかな。
+5
-2
-
1319. 匿名 2019/12/27(金) 02:29:38
>>1311
発達障害だと思います
でもそもそも非正規なので、向こうの所属会社ってないんです
契約してる会社が責任持ってくれるかどうかはわかりません
それに将来やお金のことを愚痴るLINEもしてくるから、一応十分な収入のある今の職を奪うことはしたくないんです
クビになったらそれこそ私に執着してきそうなので+2
-0
-
1320. 匿名 2019/12/27(金) 02:29:50
>>1301
それぞれ好みがあるから、あなたや他の人が好みでも絶対認めないなんて嫉妬だ!と思うのもお門違いよ。+3
-1
-
1321. 匿名 2019/12/27(金) 02:30:49
>>1148
でも実際にそんな人がいたら
皆にフルシカトされると思うよ
それを持ち上げてる回りの方が
気持ち悪い+4
-0
-
1322. 匿名 2019/12/27(金) 02:30:49
>>1178
ありがとうございます。
でも、元カレ、178㎝あったんでコンプレックスはないと思います。
ただただ、心底、可愛いと感じたんだと思います。
+3
-1
-
1323. 匿名 2019/12/27(金) 02:31:15
>>1314
パワハラ大国
自殺大国
引きこもり大国
+0
-0
-
1324. 匿名 2019/12/27(金) 02:31:56
>>1263
黒川ですか。+3
-0
-
1325. 匿名 2019/12/27(金) 02:32:02
>>1291
でも実際、親見捨ててる人達多いらしい。
特に金の無い高齢者は子供は音信不通で
切るらしいよ。
現実的にかなり増えてるんだよ。
+1
-2
-
1326. 匿名 2019/12/27(金) 02:32:26
>>1269
ごめんなさい。パン屋で余ったパンを、仕事の後の趣味の集まりに持って行ったんです。で、みんなにありがとーとか私が言われているのを見てから、彼がコンビニにいき、私のパンは受け取らずに菓子パン食べたんです。私の目の前で。でも次の集まりでは気まずそうに私の差し入れのパンを欲しがったんです。お金もったいないか知らないけど、頑として受け取らなきゃいいのにと思った。+1
-0
-
1327. 匿名 2019/12/27(金) 02:32:34
>>1303+1
-0
-
1328. 匿名 2019/12/27(金) 02:32:54
>>1266
やめてくれ。
そうじゃない子も居るから!+4
-1
-
1329. 匿名 2019/12/27(金) 02:33:06
>>1324
もしかして隠語ですか?
だとしたら、それ合ってるかも+3
-0
-
1330. 匿名 2019/12/27(金) 02:34:00
>>1308
stkなりかねないから担当別の人(出来れば男性)に変えて貰ったら?
貴方は社員?なら担当部署変えて貰うとかの対応して貰った方が良くない?
派遣なら契約満了で終わらせて逃げるなり
長く関われば厄介なことになりそう
女性一人に任せきりは男女平等って言ってもこれは違うよ
+1
-0
-
1331. 匿名 2019/12/27(金) 02:35:06
>>1326
そんなことしてなんになるんだろう…中学生男子じゃないんだよね…? なんか理解出来ない男。+3
-0
-
1332. 匿名 2019/12/27(金) 02:36:30
それ皆の前で言わないでねって何回も釘さしてるのに、皆の前でわざとなのかアホなのか大声で急に言い出す+1
-0
-
1333. 匿名 2019/12/27(金) 02:41:08
>>1295
これ見過ごしました。
子供にはあなたが説明したらどうでしょう。
みっとも無い節操も無い、
軽く受け流す親父の背中はカッコいい。
子供が小さくてもキチンと教えてくれる大人が居れば
良し悪しはわかってくれると思ってます。
しかしムカつくんだが、、、
代わりにその現場に私の旦那を送り込んで
本気で怒鳴ってほしい。。
+1
-1
-
1334. 匿名 2019/12/27(金) 02:42:16
>>1329
ワワワワー+0
-0
-
1335. 匿名 2019/12/27(金) 02:44:14
>>1330
すでにストーカーですね
上司には言ってあります
向こうがグイグイ来るだけで私が担当ではないです
拒否したら発狂しそうだし、相手の動向を伺うためにも電話やLINEはブロックしてません
(電話番号教えてないけどLINE電話かけてくる)
私の通勤時間に駅に迎えにきたりするので、
これ以上エスカレートしたら、本人にあなたストーカーですよと通告します
+2
-0
-
1336. 匿名 2019/12/27(金) 02:44:59
>>1331
私の好意をわかった上だから、面白がってからかわれたんだと思います。わりといい気になっていたから。私は昔そうやってからかわれることがよくありました。こいつもか、と思った。+0
-0
-
1337. 匿名 2019/12/27(金) 02:45:55
>>1321
卒業したら疎遠は当たり前
全然反省してないと思うよ
母親になってマウントする人憐れだよね+2
-0
-
1338. 匿名 2019/12/27(金) 02:47:44
わたしが大学4年くらいの時、まだ彼氏ができたことなくて、飲み会で「恋愛の話とかするとき気遣うじゃん」って友達と笑いながら話された
今でも覚えてるなあ。本人は忘れてると思うけど、まだ彼氏できたことないって当時の悩みだったからさらに傷ついた
彼女はさっさと結婚しながらも、男と遊びまわってる わたしは未だ独身、遊ぶ相手もおらず。。。+8
-0
-
1339. 匿名 2019/12/27(金) 02:49:42
前の職場の人と会ったとき、私が辞めた後に入った人がいい人で経験もあって周りと馴染んでるって話をされた。私がいなくなって良かったとでも言いたかったのだろうね。本当嫌な人。+3
-0
-
1340. 匿名 2019/12/27(金) 02:50:36
>>1302
頭が悪いんだよ
性格も悪いのかもしらんけど+1
-1
-
1341. 匿名 2019/12/27(金) 02:51:27
私が友達とうまくいってなくてさと話したら、私は好かれてるからうまくいってて困るわと言われたときは神経疑ったわ。+4
-0
-
1342. 匿名 2019/12/27(金) 02:53:40
>>1289
横からごめん
普通、仕事、忙しいって3回も断ったら脈なしってわかるよね
都合よく考えて、拒否られてると思わないのがストーカー脳なんだよ+8
-2
-
1343. 匿名 2019/12/27(金) 02:53:52
絶対に人を誉めない女
新婚の友人宅に友達同士でお邪魔して旦那さんも一緒に海外での式の写真を見せてもらっていた時
皆で長い付き合いの友人の結婚を喜び花嫁姿を「綺麗」「幸せそう!」と見ている中、何もコメントを言わないA子
「素敵ねー」と振られても頑なに同意しないで笑ってるだけ
結婚した友人は思い遣りがあって可愛らしい人で嫌われるような子では無いし
私達も心からおめでとうと思っていたからお祝いムードだったのに
旦那さんも居る前で失礼な奴だなーと思った
結婚した友人とA子は二人とも美人で学生時代から仲も良かったのに
というか祝う気が無いなら何故一緒に自宅へ行ったのかと+6
-0
-
1344. 匿名 2019/12/27(金) 02:55:52
>>1334
ストレスたまりまくってここに吐き出してます+3
-0
-
1345. 匿名 2019/12/27(金) 02:58:44
>>1341
そういう話じゃないんだけど!って言ってやる。+0
-0
-
1346. 匿名 2019/12/27(金) 02:59:14
いちいちアンカーつけて人のコメントにケチつけて回ってる人いない?+6
-1
-
1347. 匿名 2019/12/27(金) 03:00:55
>>1344
なんかマイナスついてましたけど
長文だから真剣に無理なんだろぅなぁって思ったしん。+2
-0
-
1348. 匿名 2019/12/27(金) 03:02:14
小、中と特に接点もない男子の一人になぜか嫌がらせされてて、ある日限界が来て我慢できずに泣いた時に、「泣くとか◯◯が可哀想~」って、どう説明しても頑なに加害者の男の肩を持つ女が一人いた
その女が他人の悪口をわざわざ本人に楽しそうに伝えるタイプの女で、当時は性格が悪いとは気付かなかったのに、なぜか最近当時のことを思い出してあのクズ女っ!って腹が立って困っている
+2
-0
-
1349. 匿名 2019/12/27(金) 03:05:36
>>1318
気にしなさんな+2
-0
-
1350. 匿名 2019/12/27(金) 03:05:47
友達に借りてた本を返そうと、学校で返したら
「重たいから今日は無理」と言われたこと+2
-0
-
1351. 匿名 2019/12/27(金) 03:07:29
>>1348
小学生もなの。
娘の参考までにちょいと教育材料に頂きやす。+0
-1
-
1352. 匿名 2019/12/27(金) 03:09:21
>>1
娘のお宮参りの記念写真、わたしが撮らされたの思い出した
姑には色々やられすぎて書ききれないけど+10
-3
-
1353. 匿名 2019/12/27(金) 03:09:23
>>1346
同一人物でないんでない?
ケチつけてまわってるでなく全部のコメントに賛同するトピでないんだからさ。+3
-1
-
1354. 匿名 2019/12/27(金) 03:10:01
>>1347
怒ったのが昨日なので、今日まだ怒りが生々しいです
無理なものは無理ですよね
なぜ本人は自信満々なのか不思議です
+0
-1
-
1355. 匿名 2019/12/27(金) 03:11:16
>>1352
えーーー
ありえないんだけど!+6
-1
-
1356. 匿名 2019/12/27(金) 03:11:54
>>1347
ケチつけられた人?+2
-1
-
1357. 匿名 2019/12/27(金) 03:13:10
近所に住めなくなるような秘密を知ってる。私は口硬いから言わないけど。
脅されてるのかと思った…+2
-0
-
1358. 匿名 2019/12/27(金) 03:14:24
3人のLINEグループで会話中、仕事の愚痴を言い続けてたAが急にもう一人に「Bさんちょっとだけ電話していい?」と言い出し、Bが電話は無理だったらしく2人で今度お茶する約束をし始めた。
私も会話に参加してるのに急に二人限定にされて驚いたし、落ち込んでるとはいえ自分本位すぎて呆れた。+4
-0
-
1359. 匿名 2019/12/27(金) 03:16:31
>>1350
ワロタ+2
-0
-
1360. 匿名 2019/12/27(金) 03:17:10
>>1
読んでて学生時代の友人を思い出した。
わたしや私の周りの友達に好かれるためなら何でもして付いてくる子がいて、一時期わたしの配慮が無になった子がいた。
「千と千尋」のカオナシみたいな子で、でも当時のわたしは千尋みたいに「優しく見守る」ができなかった。「もう付いてこないでよ!」「主張をしてよ!」という感じだったと思う。
主さんのストーリーの「他の2人」がどんな気持ちで黙っていたのかが気になる。+5
-3
-
1361. 匿名 2019/12/27(金) 03:18:05
>>1354
怖いよね。
真面目な話同じ目に合わないとわかんない人が多いんじゃない。
私も分からないんだけど
大変さとキモさが伝わっては来ました。
自信にみち溢れたナルシストの対処法をどなたか
教えてほしいですね。
+4
-0
-
1362. 匿名 2019/12/27(金) 03:19:29
>>1356
そうそうだよ。
だって女の子守ってカッコつけたいんだしん。+0
-0
-
1363. 匿名 2019/12/27(金) 03:20:22
>>1342
3回連続断ってまた誘ってくださいとか言わなかったら、普通もう誘われないですよね
でもストーカーは何回でも誘ってきます
何ヶ月も先のこの日空けておいてって
断ると不満言って、じゃあその次の週は、次の次の週は、いつなら空いてるのって
拒否されてるってわからないんですね
+4
-1
-
1364. 匿名 2019/12/27(金) 03:23:02
だいたい、自分から何歳に見える?って聞いてくる人は、若く見られたいのがみえみえなんだよね。聞かれた方は気遣うよね。ウザい+3
-0
-
1365. 匿名 2019/12/27(金) 03:23:48
自分のミスで人のペットを逃がしておいて、悲しむ飼い主に「あなたがゴミと一緒に捨てたんじゃないの?」「もうカラスに食べられてるよ」などの暴言を吐いていた知り合いの女性。性格悪いを通り越して、サイコパスかなと思った。+7
-0
-
1366. 匿名 2019/12/27(金) 03:23:55
>>1361
理解してもらえて少し気が晴れます
ストーカーは予想外の思考してるから、どう対処するか常に悩まされてます
どうか早く私への執着が解けてほしい
でもその時は他の誰かが被害にあいそう…
+5
-0
-
1367. 匿名 2019/12/27(金) 03:24:45
>>1066
完全なる悪意は許せないものだけど、関係性ぬきで語ればみんな配慮のないことのひとつや二つやってきてると思う。
神様じゃないんだから。+11
-0
-
1368. 匿名 2019/12/27(金) 03:25:36
>>1365
それって故意に逃がしていそうな人だね。+1
-0
-
1369. 匿名 2019/12/27(金) 03:29:18
>>465
好き(≧∇≦)!+22
-0
-
1370. 匿名 2019/12/27(金) 03:29:25
>>1361
優しすぎても突き放しても怖いもんね。
めちゃくちゃ気持ち悪いかもしれませんが怖いぐらいに好きです攻撃してみたらどうかな。。
逆に怖いかな。
ストーカーが分からないからどうしよう。+3
-0
-
1371. 匿名 2019/12/27(金) 03:30:08
>>1365
ん。サイコパスだな。+2
-0
-
1372. 匿名 2019/12/27(金) 03:30:46
もう縁切った人の話だけど
無理矢理頼み事してきて私はずっと断ってたのにしつこくしてきて嫌々引き受けた事なのに
失敗したらボロカスに文句言ってきた元友人
だから引き受けたくなかったし自信ないからできないって何度も断ったのに
無理矢理やらせて失敗したら責めるって性格悪すぎだよね+6
-1
-
1373. 匿名 2019/12/27(金) 03:31:36
>>1361
拒否られることもあることを前提においてないの、怖いですね・・・
でもそこに気づいたとき、豹変・暴走しそうだから職場のだれかに前もって相談しておいた方がいいよ+4
-0
-
1374. 匿名 2019/12/27(金) 03:32:31
>>1370
いや、それはちょっと笑
誰かに取られないように私の家のそばに引っ越してくると言ってるから、
そんなことしたら本気で一日中、いや一生つきまとわれそうです
+2
-0
-
1375. 匿名 2019/12/27(金) 03:34:30
通りすがりの人をバカにする人かな
太ってるよね!何でミニスカ履くんだろうウケるw
とか言って来たり
誰が何着ようが勝手なのにわざわざネタにする
ちなみにその女もデブだったんだけど
私みたいな体型なのにミニスカって変だよね?
って聞いてくるから、そんなことないよー好きなの着ればいいじゃん
と言ったらウキウキしてミニスカ履いてた
自分は良くて他人はダメって本当ジャイアンみたいな人だなと思った+6
-0
-
1376. 匿名 2019/12/27(金) 03:35:58
>>1373
親切な人だよ!
こういうストーカーの対処って
イメージだと一歩間違えたら怖いですよね。
これはたくさんの男頼った方が良さそうな気もしますよね。
どうしよ。+2
-0
-
1377. 匿名 2019/12/27(金) 03:36:54
「あなたとA(男)がうまくいくように、Aと連絡取ってる」っていう既婚女。
Aは、友達が既婚者って知らない。
しかも最初にAのこと気になりはじめて連絡取ったのわたしなのに、それ聞いてその既婚女も取り始め、今もずっと続いてるんだって。(わたしはもうAとは連絡とってない)+2
-0
-
1378. 匿名 2019/12/27(金) 03:39:39
>>1374
襲われたら大変ですもんね。。
襲ってきそうな人ですか?
男でもあるまいしわかるわけはないか。
どうしょう。
ほんと恐怖。。
当事者じゃないのに寝られない。。
+2
-0
-
1379. 匿名 2019/12/27(金) 03:41:29
知り合いんちの子供に親が悪口吹き込んだみたいで、その子供がうちに来たときにトイレや寝室まで勝手にくまなく見られ、あげくにその親と全く同じ口調で◯◯◯ちゃんち本当掃除とかできないんだね~?あ、ここしか合格ないよ?とか言われた時。まじで親抹殺したくなった。子供の前で他人の悪口言うのありえない。しかもその子供【汚い】私の家に預けてご飯も食べさせるの?あほかよ
これ私が性格悪いやつか
+3
-0
-
1380. 匿名 2019/12/27(金) 03:42:03
我が子が園児時代グループいじめされててそれを私は旦那と担任の先生以外誰にも相談してなかったのだけと
グループのママ達の中のほとんどが
実はあの子と気が合わなくてつい意地悪なことを言ったりやったりしてしまう子かグループで出て来て、和が乱れるし正直どうしようか悩んでる
と、いろんなところで拡散してた
と、学校で同じクラスになって話してくれたママがいて
それでなぜ親の私が園で非常におかしなまでに挨拶も無視されボッチ状態になってたかがわかった
前からLINEはずしにあっているのはわかっていたけど文句を言われるのが嫌で抜けられなかったグループも反吐が出る思いで抜けたわ+2
-0
-
1381. 匿名 2019/12/27(金) 03:42:10
>>1373
職場の人には話してます
周りにこんなLINEがきた、こんなことがあったと話しておくこともストーカー対策の1つらしいです
でもあまり言うのも私が自意識過剰みたいだし、
まだ犯罪者でもないストーカーを社会的に抹殺することはできないし、難しいです
仕事とか理由をつけて断ると諦めずにその先の誘いをしてくるし、会う気がないと拒否すると発狂して夜中まで責められます
責められるって今のところLINEですけどね
泣き顔のスタンプで被害者みたいに恨みごと言ってくるんで、まるで私がひどいことしてるみたいなんですよ
断られる理由が自分にあると思わないみたい+2
-0
-
1382. 匿名 2019/12/27(金) 03:43:00
町内会長
引っ越してきて町内会に勧誘されたけど、夫婦仕事ともどもしてますし町内会行事にも参加する時間がないし、入るつもりはありませんと言ったら
会費さえ払ってくれたら行事なんか参加しなくて全然いいんですよー、だって
会員は金づるって言ってるようなもんじゃんw本音いいすぎ
会費支払いにも困窮するくらい貧しいので入りませんって追っ払ったけど
とにかく勧誘しつこかった
+1
-0
-
1383. 匿名 2019/12/27(金) 03:43:19
>>1358
付き合う人のレベルをあげましょう
そのためにはあなたもアゲアゲにならなければ+5
-0
-
1384. 匿名 2019/12/27(金) 03:46:55
>>25
「本命グループ」って言ってる時点で、なんだかなぁと思った。
ママ友なら当然、個々の付き合いとグループの付き合いとで距離感かわるよ。+7
-2
-
1385. 匿名 2019/12/27(金) 03:47:12
>>57
うちの近所の人と行動パターン似すぎていてびっくり。子供は虫歯だらけでなぜか学校が同じな他宅に監視というか、そういう事頼まれる家庭
+0
-0
-
1386. 匿名 2019/12/27(金) 03:48:09
>>1379
同じく近所に居ます。
子供に悪口を吹き込む人
そして同じように言う子供。
しかも人の家の前で。
子供共々スルーしてます。馴れ馴れしいんだよ。
大体人のうちを散らかして帰んなよ。
遊び終わったら片付けなよ。って感じ。
言わない。教える義理もないわ
私も性格悪いですね。+3
-0
-
1387. 匿名 2019/12/27(金) 03:48:51
>>1375
いるいる。超わかる。+3
-0
-
1388. 匿名 2019/12/27(金) 03:49:45
>>1381
ほんとそいつリアルに怖いしムカつく?んですけど。
寝られないよ。
大丈夫ですか?
寝られてる?+1
-1
-
1389. 匿名 2019/12/27(金) 03:52:51
>>1386
割といるんですね,,,片付けて帰らないのも完全同意です。神経がわからない。1386さんは性格悪くないですよ。
ということは私も性格が悪くないということだ!笑+2
-0
-
1390. 匿名 2019/12/27(金) 03:53:22
今住んでいるアパートの2階に住む40代くらいの男性。夜中にいきなりジャンプしたりドアを思いっきり閉めたり、色々と私に対して嫌がらせしてきた。1ヶ月我慢したけど治らないから管理人に相談し、確認してもらったら「夜中は寝ている」と嘘をつかれ、未だに何も変わらない。人に嫌がらせして生きてて楽しいのかな、、+3
-0
-
1391. 匿名 2019/12/27(金) 03:57:14
>>9
いるいる。そういうババア。でも陰でそういうことしてるの皆んなにバレてるからね。
だから親戚みんなから嫌われてる。+3
-0
-
1392. 匿名 2019/12/27(金) 03:58:23
>>1378
襲ってくるかどうかはわからないです
発狂したときもメールやLINEだし
私と会えたらやたらたら機嫌がいいんですよ
朝、駅で待ってて電車でくっついてくるから、この前、誰に見られるかわからないからやめて、とキツく言ったら固まって、
口も聞かずに離れて私と半径5メートルくらいの距離を保ち、職場までついてきました
その日の夜はLINEで無事に帰れましたかときました(帰りは時間がわからないから待ってはいない)
ナイトのつもりなのか??
何考えてるのかわかりません
でももう2、3年こんな状態だから、たぶんすぐに恐ろしいことは起きないと思います
どうか安心して寝てください
ご心配いただいてありがとう
+1
-0
-
1393. 匿名 2019/12/27(金) 03:58:52
子持ち既婚者と不倫→デキ婚で男を奪って結婚→
男鬱悪化で自殺でシンママに。職場や飲み会に子供同伴当たり前→その数年後、職場の部下の父親と交際、勤務先に父親来てイチャイチャ
学者(笑)一家の娘なのに馬鹿人間
田舎での出来事だから、肩書きに惑わされてバカと見抜けない連中も哀れ+0
-0
-
1394. 匿名 2019/12/27(金) 03:59:03
なにかあるとすぐ相談と言う名の愚痴をする知人。
そこまでなら全然いい。
ただ、毎回こちらが本気で答えたことをすぐ忘れるくせに男性に相談したら◯◯さんにこう言われたからこうする
と、男性の意見のみしか覚えておらず、なんなら私の言ったことが男性に言われたていや、自分が言ったていになっている
何してんだろーと思う。+0
-0
-
1395. 匿名 2019/12/27(金) 03:59:07
>>1389
w
初めて発見した人種ですね。
根掘り葉掘り聞いてくる親。
なぜか情報通で
え!お前こんな性格なのに友達いんの?って思ったのが印象。笑
子供は片付けできないし虫歯だらけ。悪口だらけ。
+2
-0
-
1396. 匿名 2019/12/27(金) 03:59:15
>>1380
正義感や敵対心を強くするよりも折れて歩み寄る方がいいですよ。仲違いをしていると喧嘩好きが余計なチャチャを入れてきたり周りを楽しませるだけです。
お子さんのためにも演技力をつけましょう。+7
-2
-
1397. 匿名 2019/12/27(金) 03:59:52
>>1343
偵察
私も友達にいたよ…
新築の家に子供二人連れて凸られて
来たのに終始無言で何しに来た?って人
後々、訳わからん因縁つけられてフンッ!て感じで切られた笑
昔から人を見下して連名でお祝い贈っても私だけにはお礼言わないのも普通だったし嫌われてたんだろうな
フレネミー面倒臭いよね~
+2
-0
-
1398. 匿名 2019/12/27(金) 03:59:59
おっさん(自分に自信ありそうな金髪、日焼け、ドヤ顔)に年齢聞かれたらわざと年相応に答えてるんだけど性格悪いかな?-10歳ぐらいで答えるべきなんだろうけど+0
-0
-
1399. 匿名 2019/12/27(金) 04:00:09
>>138
職場の人と話してるとき度々言われます。
いつも凄い剣幕で人の悪口言っててウンザリ。性格かなりきつめの女です。+7
-0
-
1400. 匿名 2019/12/27(金) 04:00:42
友達5人組で遊んだ時にお揃いのもの買おう!ってなって、可愛いヘアピンを買うことになったんだけどそれが赤色4個しかなくて、青色ならたくさんあった
みんなで赤色にしよーっ!ってなって、1つ足りないから私だけ青色買った‥‥ひどすぎる笑
今では笑い話というか私の自虐持ちネタとなっている
+2
-0
-
1401. 匿名 2019/12/27(金) 04:03:40
>>1352
おなじような姑あるあるで
うちは七五三の写真撮影に姑も見に行きたいからと言いつつ私の服装はなぜか指定されまして
当日御立派におめかししてきて、カメラマンの薦めで娘のとなりに陣取られ
私と旦那は後ろで二人で立つ
という写真を撮らされました
娘と三人の写真を残したかったので、七歳の写真撮影は姑にはアルバム渡して事後報告しました+5
-1
-
1402. 匿名 2019/12/27(金) 04:03:41
私今年21で今まで彼氏がいたことがないんですけど最近初めての彼氏が出来た友達が次のデートどこにしたらいいかな?オススメの場所ある?とかこういう時どうすればいいと思う?とかそんな経験がない私が答えられない質問を一日中してきたり、なんだかんだ言って○○(←私のこと)が1番結婚早そう!とか思ってもないことを言ってきた。最初は彼氏ができて嬉しいんだなと思って聞いてたけどあまりにもしつこすぎたので言い返したらあからさまに不機嫌になった。告白の手助けをした自分を引っ叩いてやりたい+6
-0
-
1403. 匿名 2019/12/27(金) 04:03:46
>>1392
半径五メートルとナイトに少し笑ってしまってすみません。
リアルなストーカーはしつこいですね。
黒川はふざけた演技のキモカワで、
もしかすると黒川を参考にすれば解決するかも?
新しい好きな人を作るループを永遠に続けてくれると被害も減るかもしれませんよ。+3
-0
-
1404. 匿名 2019/12/27(金) 04:04:21
>>1376
何人かの男性にも話してます
割と協力的で帰りは駅まで一緒に帰ってくれたり(方向が違う)
何かあったら言いなさいと言ってくれます
僕から話そうか?と言ってくれる人もいるから、何か被害を受けたらそうするかも
今のところ毎日LINEがきて返信がないと文句言われたり、誘われて断ると文句言われるだけだから、被害とは言えないんですよね+3
-0
-
1405. 匿名 2019/12/27(金) 04:04:28
>>23
シャッター押さない のその後が気になるwww+14
-0
-
1406. 匿名 2019/12/27(金) 04:06:04
>>1395
歯磨きなどはうちよりも几帳面な性格だと思うのできちんとやっているとは思いますが、几帳面なのになんでうちに子供預けるのかわからないって感じですね
清潔なお家で、清潔な家具とおもちゃとご飯を食べさせていればいいのにって+1
-0
-
1407. 匿名 2019/12/27(金) 04:06:19
自分が困ってる時には頼ってくるくせに自分の状況が良くなった途端平気で見捨てる。友達の縁を切った+7
-2
-
1408. 匿名 2019/12/27(金) 04:09:58
>>1407
自分の愚痴は聞いて聞いてとしょっちゅう言う割に、こっちがたまに聞いてよって言うと今忙しいとか聞きたくないとか言う人いるよね
こっちだって聞きたくて聞いてるわけじゃなくて付き合ってあげてるのにね+6
-0
-
1409. 匿名 2019/12/27(金) 04:10:13
>>1388
ありがとう
イライラはするけど気にしないようにして寝てます
朝、LINE開くとおはようLINEが来ていて、うんざりするんですけどね
+0
-1
-
1410. 匿名 2019/12/27(金) 04:10:32
旦那にはなんも言わないのに言いづらいことがあると私に連絡してくる義母。私に連絡すればなんとかなると思っているのが伝わって来る
息子に言えよ+2
-1
-
1411. 匿名 2019/12/27(金) 04:11:43
>>1396
よこ
え?!おかしいでしょ
悪い噂流す人なんて関わりたくないよ!
他にマトモな人いるならそちらと付き合った方が良いし
教えてくれた人も内心変な人達だと思ったから本当の事を伝えてくれたんじゃない?
子供関係の親同士なんて遅かれ早かれ続かない付き合いだし無くても全く支障ないよ
子供は自分で友達見つけてくるし親は付属品
非常識な人と仲良くする必要全く無いわ
下手に関わっていたらもめ事に巻き込まれかねないよw+8
-0
-
1412. 匿名 2019/12/27(金) 04:13:11
>>1352私もそうだった。神社での私、夫、子供の写真一枚もない。
+6
-1
-
1413. 匿名 2019/12/27(金) 04:13:20
>>1403
黒川?
すみません、知らなくて
何かの役ですかね、検索してみます
ストーカーの本名がそれに近いんで、本人を知ってる人の隠語かと思いました笑+2
-0
-
1414. 匿名 2019/12/27(金) 04:13:30
>>1406
潔癖なんだ!
潔癖なら悪口もクリーンによろしくだわ。
こっちは不潔な感じ。
DQNみたいなおばさんだし
子供はまぁ良いわ。
親の真似?みたいなのしたがるしね。
あの親最近どーでもいんだけど
最初クセつよいwってかんじのやつだったわ。
私心ん中でめちゃくちゃこんなこと思ってるから
性格悪いw
+3
-0
-
1415. 匿名 2019/12/27(金) 04:14:10
写メ撮るとき必ず後ろに下がるやつ。
あと男がいると言いたい事を自分で言わずに
必ず他の人に言わせる。
あと自分を棚に上げて人の事あーだこーだ
言うやつ。自分のこと分かってなさすぎ。+5
-2
-
1416. 匿名 2019/12/27(金) 04:14:18
>>1402
1402です。しかもそいつ今年のクリスマスどうするー?集まるー?ってLINEしてきた。いや会う気なんてねーだろ!友達の縁を切りました+3
-0
-
1417. 匿名 2019/12/27(金) 04:17:14
>>1413
ワワワワー!!
その隠語。
私は知り合いなのか。笑
あなたもしかして天然ではないですか?
世間は狭いと言えども流石に隠語を知る人物ってなかなか。。
えっとですね
安田大サーカスのクロちゃんです
でググってください。
今時期なら大量のキモい黒川動画があるかもです。+0
-0
-
1418. 匿名 2019/12/27(金) 04:17:26
会社で男性陣が合コンしてきた話してて
A「連絡先聞いてたあの子とどうなったんだよ?」
B「ああ、1回会ったけど白昼の下で会ったらシミとシワが
合コンの時は気づかなかったけど結構あって萎えたわ」
A「へー、んでどうなったんだよ」
B「あの位の女ならいくらでもいるしキープもするレベルでも
ないから放流したわ、あと自分良い女と思ってそうで笑った」
女子会顔負けの辛辣トークが繰り広げられてた+8
-0
-
1419. 匿名 2019/12/27(金) 04:19:53
ここ何年か、本当に人格の良い人と悪い人の差、激しく感じる。
世の中にはこんな凄い人がいるのか!って、
良い意味でも悪い意味でもびっくりしてる。+12
-0
-
1420. 匿名 2019/12/27(金) 04:20:11
>>1181
多分あなたが伝えなくてもA子とB子はどのみち仲違いしてたと思う+2
-2
-
1421. 匿名 2019/12/27(金) 04:20:27
>>1411
激しく同感致します。+4
-0
-
1422. 匿名 2019/12/27(金) 04:21:42
女友達と3人で(私含め3人)写メを撮りました。
私だけ結構ヤバめの半目に映ったやつを、インスタにアップされました…
今はもうその2人とは友達ではありません^ ^+1
-1
-
1423. 匿名 2019/12/27(金) 04:25:24
>>1422
え、消してほしいと言えばよいのでは。
明らかな悪意が日頃からあれば話は変わってきますが。。+0
-0
-
1424. 匿名 2019/12/27(金) 04:27:42
>>1413
あ、クロちゃんならわかります
クロちゃんて黒川なんだ、知らなかった
モンスターハウス一回だけ見ました
めちゃくちゃキモいですよね
自分本位な考え方や屁理屈が似てます!
顔は似てないけど体型も似てる…
キモいけど、参考のため検索してみます
話し相手になってくれてありがとう
おかげでイライラした怒りは収まりました
おやすみなさい
+1
-0
-
1425. 匿名 2019/12/27(金) 04:27:56
>>85
なんかこういう話を見る度に、本当にそんな事があるのか…?って信じられない気持ちになる。私は154とかしかないから逆にヒールを履かないと外に出れないんだけど、背が高い女性ってスタイルが良いし本当に素敵だと思うよ。人の良さは身長に起因しないけど!言ってくるのは身長コンプのある男だろうから、全く気にしないで良いと思う。無責任かもしれないけど私は凄く素敵だと思うから!+18
-1
-
1426. 匿名 2019/12/27(金) 04:28:16
>>1418
放流とか2ちゃんまとめみたいな会話まじでしてるやつらいるんだね。それきもかったでしょw+4
-0
-
1427. 匿名 2019/12/27(金) 04:29:04
>>1413
隠語だと思ってもなお
「思ったしん」に返事をくれたあなた。。
他の人があなたなら
ふざけないでよ!ってガチギレスルーってとこなんだろうけどな。。
優しいのかなんかものすごく心配なんだけど。+2
-0
-
1428. 匿名 2019/12/27(金) 04:29:07
>>1417
>>1424のアンカー間違えました
ありがとう
おやすみなさい
+0
-1
-
1429. 匿名 2019/12/27(金) 04:29:31
>>85
ダサい男。綺麗なあなたはずっと幸せになって!+13
-0
-
1430. 匿名 2019/12/27(金) 04:29:48
高校生の時、グループ皆O型でAB型私1人だけだったんだけど
事あるごとに「だからAB型は〜」「AB型って〜だよね」毎日そんな事言われてたな
「○って子豚だよね」(162cm48kg同じグループの子の方が太ってた)も。
他の子も一緒になってバカにしだした。
高校卒業してから都合つけて徐々に縁切った。
+6
-0
-
1431. 匿名 2019/12/27(金) 04:30:28
>>1424
それです。
良かったです。おやすみなさい。+0
-0
-
1432. 匿名 2019/12/27(金) 04:31:25
会社の同じ部署の人に梨をあげたら、
次の日「梨いらないから別部署の●●さんにあげたんだ〜」と言われた。
その場にいた●●さんにも「ダメじゃんありがとうって言わなきゃ!」と言っていた。
いらないならその場で言ってくれれば良かったのに。他にもそいつ余罪が多すぎる。
性格の悪さが顔面のクレーターとなって現れてるから神様っているんだと思った。+7
-0
-
1433. 匿名 2019/12/27(金) 04:32:42
>>1415
必ず後ろに下がっても顔デカイやつね。
わかるわ~
態度もデカくてしつこくて図々しい+3
-1
-
1434. 匿名 2019/12/27(金) 04:36:55
職場にて、本人がいる場で悪口を言っていた社長。決して名前を出さず、本人にはバレないよう(だいたい該当者が電話を取ったり来客対応したりしてるときに愚痴りだす)、けど周りには分かるように話し始める。遠くから聞いてるこっちも「きっと私も気づいてないだけでこうやって話題に出されてるんだろうな」と憂鬱に思うし最悪の環境だった。数年働いて転職しました。
ただ面と向かって注意や指導すれば済む話なのにね。+6
-0
-
1435. 匿名 2019/12/27(金) 04:39:04
>>1397
いる わかる
家に偵察こられた
そう一人タゲ決めるよね
悪口で人の興味を引く
もちろん普通の会話もできる
でも色々と可哀想な人だった+4
-1
-
1436. 匿名 2019/12/27(金) 04:39:26
私がいたグループに一人の女の子を紹介したら、私をグループから省くことに精を出し始めたようで、気付いたら私がいたポジションにその子がいました。
今まで仲良くして来た子達もコソコソ人を省いて優越感を得て楽しんでるようで、もう人間なんて一生信じたくないと思ってます。
きっかけになったのは、一緒に遊んでいる時私が具合を悪くしてしまってしばらく休憩しなければ
ならなくなったことが気に入らなかったみたいです。
彼女は、私は体調を崩したのではなく「私が気を損ねてしまったから機嫌を悪くしたんだ」と言って聞いてくれませんでした。
後日、持病がありしばらく休まなければならない事が時たまあると理由も話し、時間を無駄にさせてしまったことを謝罪したけど私が悪かったから機嫌悪くしたんでしょの一点張りで話にならず、そのまま関係を諦めました。
そこからじわじわグループからも省かれて生き地獄のようでした。
「私が悪いんです」を盾にして悲劇のヒロインぶる人にロクな人は居ないです。
そのグループから抜けれた事は、今考えると良かった事なのだと思っています。
こんなくだらないことをきっかけに、今鬱の治療中で私も本当バカだったなーと後悔してます。+8
-2
-
1437. 匿名 2019/12/27(金) 04:39:37
保険の外交員さんに結婚する事を告げたら「これからどんな苦労をするんだろうね。楽しみ!」と言われた。うっかり本音がこぼれ落ちたんだろうけど引いたし驚いた。
幸せに暮らしてます。+7
-0
-
1438. 匿名 2019/12/27(金) 04:40:05
>>1433
そんなこと気にしてたら
皆で豆粒みたいに写っちゃって画面から消えそう+3
-0
-
1439. 匿名 2019/12/27(金) 04:40:09
しょっちゅう自分を大きく見せる嘘付く人
そして辻褄合わない。
他人見下し。
いい加減、自分の中身の無さ露呈してる
言動だと気付けよ。
だから友達は誰もいなくなるし
次々切られるし
貧困層にもなるんだよ。+10
-1
-
1440. 匿名 2019/12/27(金) 04:40:20
友達と同じ大学の男の子2人と友達 私でご飯を食べに行った時に私が男の子の1人に天然っぽいねって言われたら「いや、天然っていうか頭が少し弱いんだよね?ガル子は天然じゃなくない?」 って言ってきた。それ以外でもいつもはこんなんじゃないよとか私を下げることばかり言ってきたからこっちも何か言ってやろうと話し始めたら「ねぇ、やめて!性格悪いよ」って。さっきまでのあんたは??+9
-0
-
1441. 匿名 2019/12/27(金) 04:41:06
>>1432
私「すみません、苦手なんですよ」断ったらみんなあからさまに不機嫌になるから断りづらい
飴が嫌いなんだけど「どうして嫌いなの?おいしいのに」とか言われるとめんどくさい
他の社員もやっぱり断りづらい人が多いのか、先日お土産でとおりもんをみんなに配ってその人が帰っていった後に「甘いもの苦手だからあげる」って私のとこに離れたデスクの人が投げてきて「俺のもあげるー」って結局5個くらい飛んできたから一旦受けとる人は多いよ思う
渡す前に「梨嫌いなら断ってもらっていいですよ」とかつけたらいいかもよ+1
-2
-
1442. 匿名 2019/12/27(金) 04:44:00
>>1436
めんどくさいNo.1
性格わるいのナンバーワンにしたいやつだな。
+7
-1
-
1443. 匿名 2019/12/27(金) 04:44:37
>>25
似たようなの学生の頃にあったなー
仲良しの友達がいる時は空気扱い
友達が休みの時だけべったり+12
-1
-
1444. 匿名 2019/12/27(金) 04:45:35
>>40
乗り物乗れないならはじめなら来なきゃいーのに。
逆にわたしに合わせてみんな乗らないでね!
ってヤバイ+20
-0
-
1445. 匿名 2019/12/27(金) 04:47:55
睨まれた+0
-0
-
1446. 匿名 2019/12/27(金) 04:52:56
ある社員がある社員の悪口を言ってる事をわざわざ本人に告げる社長…
そして当人同士は揉めに揉めた
社長なにやってんだよ、学校じゃないんだからさ、ここ会社だよ+4
-0
-
1447. 匿名 2019/12/27(金) 04:53:26
>>1440
そうそうそれそれ!自分は散々悪い事言ってきたのにいざ自分の立場がなくなりそうになるといきなり被害者ぶる
なんなんあいつら?
記憶喪失なのかな?+9
-0
-
1448. 匿名 2019/12/27(金) 04:55:43
>>25私もやられた
そんなんフルシカトさ
こちらが上って頑張って取れるはずのないマウントとってる
+6
-0
-
1449. 匿名 2019/12/27(金) 05:04:13
>>1419
男もだよね。
若い男の会話偶然聞くと、ほんと性格悪過ぎて
頭沸いてるヤツ増えて驚くよ。
親も性格糞悪いんだろうな。
良い人達は本当に良いし。+6
-0
-
1450. 匿名 2019/12/27(金) 05:11:09
>>4
そういうのを毎回報告してた人で刺し殺された事件があったよ+2
-0
-
1451. 匿名 2019/12/27(金) 05:11:39
高速道路で家族4人が乗った乗用車を巻き添えにして自爆事故を起こした運転手。
後続車はギリギリ寸前で停止したけど、その運転手は最後尾の車に駆け寄り
「おまえのせいだ!おまえが責任持てよ!」と怒鳴っていた。
他の車の人は皆、巻き添えになった家族連れの安否を確認してたのに…。
「こんな外道が本当に存在するのだな」と実感した10代の夏休みでした。+10
-1
-
1452. 匿名 2019/12/27(金) 05:12:30
人相学的には、
額が丸く出ている人は人格者で温厚
額が凹んでいたり深いシワが刻まれている人は幼少期に良い育ち方をしておらず、
眉骨が出て眉頭が盛り上がっていたら短気で喧嘩っ早いので要注意
三白眼、薄い上唇、眉毛の乱れ途切れ、横に張り出した頬骨、への字に下がった口、えらはりなどのうちいくつかが重なる顔もあまり相が良くないが、
精神修養で人は心根が変わり、良い部分が強調され顔立ちにも品格が滲んでくるもの
まずは自覚するべし
+9
-8
-
1453. 匿名 2019/12/27(金) 05:14:46
>>1411
そうだよー演技して付き合ったらあいつらの思う壺だよ
一人孤立しても平気 ハッピーです余裕オーラだして強く生きる姿みせないとね
本当にこんな悲惨な事あるんだー+6
-1
-
1454. 匿名 2019/12/27(金) 05:15:56
>>22
汚い…
何だこいつ+5
-0
-
1455. 匿名 2019/12/27(金) 05:16:43
>>1436
グループ全員に嫌われるのは、それなりに理由ありますよ。
私の知り合いは普段から他人の悪口で人に近付くタイプで仕事もいい加減、言い訳ばかり、
目立ちたがり、嘘つき、
地元にいながら誰1人友人いないのが分かる性格。
最初は嘘で固めた出来るふり、自分アピール、
他人下げでいかにも自分素晴らしいふりします。
しかし何度か会うとメッキが剥がれ中身
空っぽ。しかも性格悪い。
そして自分に都合良愚痴ばかりこぼして
全てが廻りのせい。
これだから50も過ぎると孤独と貧困に
悩んで自滅する。+9
-5
-
1456. 匿名 2019/12/27(金) 05:18:00
>>1404
いや、私ならすでに充分被害ですよ。
「その気がないから迷惑がられてるし、やめた方がいい」と別の人に言ってもらうといいってどっかの番組でやってたよ。+3
-0
-
1457. 匿名 2019/12/27(金) 05:19:12
>>39
市販品食べてたら「あれ?ダイエットは?結構昼からガッツリいくんだね〜笑それ油多いよ」で、自作弁当食べてたら「なにそれお母さんに作ってもらったの?火加減今日は強くしちゃったの?焦げてるね笑。家事やんないとダメだよ!」て煽られた経験あります。
64歳の女上司に。
自分の母より年齢行ってる人間が職場でこんな感じかと思ったら腹たつより先にうわあってドン引きしてしまったけども。
また結構難しい病気で薬もらって治った経験ある的な話をしたら「ふーん、それで治るとかかなり軽かったんだね。」とか言われました。休職からの現役復帰で苦労したのに。
仕事辞めるまでは何言われても目線合わせずも相槌も打たず無視してましたけどね…。
歳いってまで性格悪いって本当にみっともない。+18
-0
-
1458. 匿名 2019/12/27(金) 05:19:59
性格悪い人って笑いかたが下品
アッハッハ
て、大きな声でわざとらしく笑うし
笑う場所で性格悪さが浮き出てる。+20
-0
-
1459. 匿名 2019/12/27(金) 05:20:03
大人同士のいじめはいいけど
子供巻き込むいじめは悲惨+4
-0
-
1460. 匿名 2019/12/27(金) 05:20:56
>>37
子供嫌いってだけで性格悪いはないわ
蹴り飛ばしたくなるのもまっとうな意見
グレタやせいじの息子とか蹴り飛ばしたくくなる
実際やるのはダメだが+12
-9
-
1461. 匿名 2019/12/27(金) 05:22:13
>>1447
それで思い出したけど、先に失礼なこと言った方の肩持って、言い返した方を加害者扱いする第三者が嫌い。
言い返さなきゃ言い返さないで「貴方もはっきり言わないから悪いんでしょ」とか言うくせに。+16
-0
-
1462. 匿名 2019/12/27(金) 05:23:52
>>107
間違ってマイナス押してしまいました。
ごめんなさい。+1
-0
-
1463. 匿名 2019/12/27(金) 05:26:19
>>32
それは災難でしたね。
私ならコイツの側に極力いないようにしようとは思わず、極力側にいてとことん足引っ張って出世どころか降格させたいと執着したい性格です。
そんな私のほうが性格悪いかしら?😝+7
-3
-
1464. 匿名 2019/12/27(金) 05:26:49
>>979
いじめるやつはどこへ行っても何歳になってもターゲットを変えていじめ続けるよ。
気にくわない女を次々と退学へ追い込む女がいた。
親の気持ちを知れ下衆女+19
-1
-
1465. 匿名 2019/12/27(金) 05:28:11
>>32
>>1463です。
>>1さんへの返信の間違えでした💧
+2
-0
-
1466. 匿名 2019/12/27(金) 05:28:19
>>760
成人式でそれは辛いですよね。でも中学の人なんてもう関わることもないから自分は気にしないようにしています。+15
-0
-
1467. 匿名 2019/12/27(金) 05:29:57
>>1465
いや、やっぱり>>32さんで合ってた💧+3
-0
-
1468. 匿名 2019/12/27(金) 05:31:13
>>18
ヒント グループライン+7
-0
-
1469. 匿名 2019/12/27(金) 05:31:33
>>4
私もされた。相手も私も今月いっぱいで退職だし最後少しでも気持ちよく終わればいいと思っていたけど。今になって「あなたより私の業務の方が大変」とか「〇〇さんがあなたの事使えないって言ってる」とか。鵜呑みにして「もう今月じゃなくて明日から行かない!」と思ったけど今後少しという思いだけで頑張ってる。1番たち悪いのかは、そんな情報いちいち伝えて楽しむ人。思って言ってくれる人はちゃんと伝わってくるし、わかる+4
-0
-
1470. 匿名 2019/12/27(金) 05:32:54
>>1455
うちの土地柄かなんかで
そういう人がたくさんいてお仲間でグループ楽しそうだよ
中ではマウントあるみたいだけど
で結局1番優しそうな性格のいい人がはぶられてるよ この人もね気が弱いのか言い返さないからやられるんだけどね
そういう風に悪い人が暴かれるといいんだけど意地悪な人が多いとね〜
はたからみてるだけだから知らんけど
+11
-0
-
1471. 匿名 2019/12/27(金) 05:33:45
>>1450
言われたら
その話真顔で返したら楽しそう笑+1
-0
-
1472. 匿名 2019/12/27(金) 05:35:36
>>126
私も男にだけど似たようなことやられた。
そいつは、器用なタイプで仕事が一番できたんだけど
私がプレゼンでたまたま、その人より良い評価もらったら
目の敵にしてきて、それ以来「お前が気に食わない」って
態度で嫌味言ってきたり本当腹立つ。
何人かで盛り上がってる時とか私が発言すると
「もういいじゃん。仕事しないと。仕事仕事」
って話を中断させようとするし、3人の時はもう一人の人に
マシンガントークで話しかけて私に発言させないようにしてハブる。
なのに、駅前のコンビニに私が入ろうとして奴がいるのを見つけて
コンビニに入るのやめたら会社で「さっき避けたでしょ...」って
傷ついた風に言ってきて「意味わかんない。」って思った
普段の私への態度考えればわかるだろ+6
-0
-
1473. 匿名 2019/12/27(金) 05:36:20
>>833
あなた大丈夫?
悪口言おうがどこで言おうが知らなければいい話だし誰しもが愚痴やら悪口ぽいことは言ってるわ。
けど知らんでいいことをわざわざ告げ口するのはおかしいでしょ?意味わかるかな~
いちいち本人に伝える必要もないしそんな義務もないわけよ。本人に伝えて、言われたわけでもないし。裏で言うのは人間関係上手にやっていきたいから、でもあり。
わざわざ告げ口するのは性悪だわ。信用性もないわ。+5
-2
-
1474. 匿名 2019/12/27(金) 05:38:47
>>1292
気が強い人ってストーカーされないよ
ストーカーされる人ってストーカーに舐められてるんだよ
+6
-2
-
1475. 匿名 2019/12/27(金) 05:39:34
>>1469
あ、誰々が言ってたとか嘘だよ
言ってたとしても軽い感じじゃない?
要するにあなたを痛めつけたい言葉は何でも言いたいんだよ
辞めるんだからさ
業務中に話されると仕事がはかどらないので失礼します 耳栓装着とかしちゃえば?
というか即日辞めてもいいと思うよーメンタルに支障きたしました!とかで
もう会う事ないし そんな人らにぎり倒しても無駄で最後に嫌がらせしてやろーくらいの気持ちで
私も退職日まで長かったけど今となっては即日辞めたら良かったかなと思った
それは性格による 社会人だし最後まで勤めるか即日退職か+2
-0
-
1476. 匿名 2019/12/27(金) 05:39:36
>>1452
若い時はわりと可愛い顔してたうちのモラハラ旦那、今は恐ろしい顔になってる
30過ぎたら内面が顔に出るって本当だなと実感+9
-0
-
1477. 匿名 2019/12/27(金) 05:40:05
昔片思いしてた時、片思い相手の友達夫婦の嫁がすごいフレンドリーな人で何かと誘ってくれて、よく4人で一緒に遊ぶようになった。
その夫婦と片思い相手が毎年旅行に行ってて、その年は友達夫婦の嫁が誘ってくれて4人で旅行に行った。
友達夫婦の嫁には私の片思いの事話してて、応援する!って言ってくれてたのだけど。
旅行の初日が偶然私の誕生日だった。
片思い相手が覚えててくれて、夕食の前にお祝いしよう!って空気になったら、友達夫婦の嫁がみるみる不機嫌になり口もきかなくなった。
友達夫婦旦那が何かを察して、誕生日会はなかった事のようにふるまったら嫁の機嫌はコロっと治った。
祝って欲しかったワケじゃないけど、あんな力技で流れを阻止する人初めてでビックリした。
今思うと旦那と旦那の友達2人が自分以外の女に気を使ったのがムカついたんだろうなと。
なんで私を引き入れたり旅行に誘ったりしたかは謎だったけど、女友達ひとりもいなかったから欲しかったのかも。
+5
-0
-
1478. 匿名 2019/12/27(金) 05:41:27
>>1458
あと、フフっというのに見せかけてフフンと笑う女もね
控えめに笑うのではなく鼻で笑ってるやつ+5
-0
-
1479. 匿名 2019/12/27(金) 05:44:36
>>1464
わかる。
だいたい嫌われてるから友人もいないんだよ。
で、
1人を見つけたら仲良いふりしながら
自分の見下し要因、ストレス発散要因にする。
そして相手が逃げ出そうとするとしつこく
何故離れるんだと散々言い寄る。
理由を言っても納得しない。
仕方無くガン無視されると、
スピーカーのように悪口三昧。
いかに悪い人に当たったかのように愚痴る。
そしてまた新しいターゲット見付けて
最初だけニコニコ近付く。
この繰り返し。
全く自分は反省しないから、
年取るまで何の成長すら無い。+8
-3
-
1480. 匿名 2019/12/27(金) 05:46:19
3人組で仲が良かったんだけど、そのうちの1人が周りに流されない自分を持ってる人とか、友達だろうが何でも言える私!ってのに憧れてるのかいつも反対意見を言ってきたり、それ言う必要ある?って事をわざわざ説教混じりで言ってきた。それはただの空気が読めなくて人の気持ちが分からない非常識な奴だよ。+4
-0
-
1481. 匿名 2019/12/27(金) 05:47:55
>>1472
私の場合女だけどいるー
向こうが攻撃しだして避けたら周りにあの人から避けられてるー
わいが悪者なん?ていいやつ
問い詰めてもお前の被害妄想、攻撃してない
メンタル大丈夫?本気で心配
いやー321わくよね
あと三年そいつらと付き合わなければいけない+1
-1
-
1482. 匿名 2019/12/27(金) 05:49:38
>>1470
気は弱くないけどハブられた
そこそこ優しい?人です笑
言い返すと言葉尻だけ切り取られて拡散されたり、
全員頭おかしいから更に無いこと無いこと妄想付け加えられて発狂されたり、
それを1vs人数で戦わなきゃならんわけですよ…
労力無限に必要だし、コスパ悪すぎるので全員切った方が正直早い
最後はホント 有り得ない非常識さに話すだけ無駄!と見切りつけたくらい言葉通じなくて酷かった
自分等の教祖様が元凶で大嘘吐きだと、何時か裏切られて痛い目見て思い知れ馬鹿共よ!って気持ちしか無かったです(悪)
他人にそんな気持ち持ったのは後にも先にもその時だけ
盲目になって言いなり洗脳されてる人は下手に刺激しないに限ります
私の復讐は真実を教えず去ったこと
ヒントは置いてきたけど物事深く考えない人達ばかりなので解らないままでしょう
私と同じように誰かがタゲられ繰り返したら気付くのかな?
正直、どーでもいーです、縁切った人がどうなろうが知ったこっちゃないので笑
+9
-0
-
1483. 匿名 2019/12/27(金) 05:51:04
>>1476
会うたび嫌な思いさせられて距離おいた人が、怨恨系で騒動起こして顔写真がテレビや週刊誌に載った人に顔もやり口もかなり似てて、うわーっとなった
30越えると、内面が顔に出るってホントね+4
-0
-
1484. 匿名 2019/12/27(金) 05:51:08
>>1481感情が先走りすぎて文章ぐちゃぐちゃになった
避けられてるーって言うやつ
私が悪者扱いになった
大丈夫?って言われた
です
よろしくおねがいします+2
-0
-
1485. 匿名 2019/12/27(金) 05:52:13
職場の先輩なんだけど自分が早退や休む時はしれーっとしてるくせに誰かが体調不良てわ早退や休む時はボロクソに言っててドン引きするわ。
その先輩自分に甘々で人にはめちゃめちゃ厳しいから本当に面倒臭い。+6
-0
-
1486. 匿名 2019/12/27(金) 05:57:32
高校時代、勝手にクラスの中心気取って好き勝手やってる性格悪い奴らが集まって出来たようなグループがあって、別に対して可愛くもないけど性格的に前に出たがりな女の集まりで、基本的に人を小馬鹿にしてマウント取りまくってた。
気に入らない人間の悪口は本人居ても大声で話したり自分達以外はどーでもいい、今が楽しければそれでいいって感じの典型的なアレだった。
周りもその子達を適当に持ち上げなきゃいけないような空気で過ごしてたんだけど、
ある日、教室でそのグループがふざけて騒いでて、一人が転倒して脚を怪我して立ち上がれなくなったとかでギャーギャー騒いでた(結果骨割れたとかで重症だったらしい)
騒がしいのはいつもの事で、何があったか分からないからクラスのみんなは遠巻きにその様子を見てた。
そしたらグループの女子が「こういう時普通心配しない?!」「何ボーッと見てんの?!」「見てるだけとかありえないんけど」とか勝手にピーピーわめき散らして、勝手に保健室へ消えて行った。
その時のクラス中の顔は一生忘れない。
性格悪い奴って何かあった時に誰からも心配されないし、内心嫌われてる事に気付かない+5
-0
-
1487. 匿名 2019/12/27(金) 05:58:17
>>4昔良かれと思ってしてました。すみません
自分をそういうことを知りたい派だったので…
嫌な気分にさせる行為だとわかり、もうしてません。
あと、してしまった人には本当に申し訳ないです。
誰々が、悪口を言っていたことを言われた本人に言うことで、悪口を言われた子が悪口を言った相手に対してのこれからの関係の役に立つかと思ってました。
また、自分自身も周りの子に誰か私のこと悪く言ってなかったかと聞いてました。
教えてもらったら、自分に非がある内容だったら自分の悪いところを教えてもらい、改めるチャンスだと思ってました。
今は自分がかなりズレてて、かなり浅はかだったと思い反省してます。+6
-0
-
1488. 匿名 2019/12/27(金) 05:58:51
>>1482
通りすがりですが辛い思いされましたね
私もありますよ
その教祖様って自分は棚に上げて人の悪口ばかりで詐欺師並みに人を操るのうまくなかったですか?
欠席裁判でいない人の悪口いつも言うのに言われてる人は気付かず教祖を信じてるめでたい奴
教祖のおかげで私以下のアホな奴にも見下された時は心ズタボロだったわ
私も切りました 人間性が違いすぎて付き合いたくなかったので
そのコミュニティは一年に一回くらいは集まってるんじゃないかな?思うところはありますが離れられて良かったです居てもなんの面白みも徳もないもの 損だけ+4
-0
-
1489. 匿名 2019/12/27(金) 06:00:14
>>1349
ありがとうございます+0
-0
-
1490. 匿名 2019/12/27(金) 06:00:40
>>1464
人の不幸が楽しくて仕方ないんだよね
傷つけて苦しんでるのを見て笑ってるなんて異常者だよ
ちょっと自分より楽してる人とかを妬んでるのかな
でも本人たちいじめてる自覚がないから粗探ししてお仲間と悪口三昧
ひとりでいる人はまだいいけど,なぜか本当に悪いヤツらって仲間増やすのが得意で必ず連んでる
悪口で繋がった仲間モドキと
こういうのが一番腹黒くて汚い女だよ+8
-0
-
1491. 匿名 2019/12/27(金) 06:00:50
>>1487
私も知りたい派!
本気で心配して言ってくれて一緒に戦ってくれるこもいましたよ
全員が全員悪意で言うわけではないよ
+5
-0
-
1492. 匿名 2019/12/27(金) 06:01:44
>>1482
地方の頭悪いオバサンにそういうタイプいるよね。転勤で歩いたから分かるけど。
でも数年経てば大概自滅してるか貧困化してるか
レベル低い仲間同士だったり。
私は悪いけど、地元で経営者だろうが
何だろうが旦那もママも高卒の人には近付かなかった。大卒しか就けない仕事に就いてる旦那と、
まともな仕事してたママしか
プライベートでは一切関わらない。
悪いけどそれが平穏でいられる。
+9
-0
-
1493. 匿名 2019/12/27(金) 06:02:21
どこでも誰とでも自己中なお局様
貴女が居るだけで寒ーい空気なんですけど+5
-0
-
1494. 匿名 2019/12/27(金) 06:02:44
>>1490
ねえあの人達 いじめの自覚ないのなんで?
でも外ではあいつ虐めてるよーって笑ってたよ
自覚あるよね?問い詰めたら自覚ないし覚えてないってw都合のいい頭な!+5
-0
-
1495. 匿名 2019/12/27(金) 06:03:22
まだ仕事覚えきれない新卒に、本人にだけ聞こえるように「こんな事も出来ないなら死ねば?」と言う
お局ババー
その子辞めました。
+6
-0
-
1496. 匿名 2019/12/27(金) 06:03:41
>>1458
そうそう。
アッハッハってちゃんと発音しながら笑うんだよね。
「皆でわいわいして楽しんでる私を見てー」ってw+5
-0
-
1497. 匿名 2019/12/27(金) 06:04:15
>>1219
その人的なユーモアだったんじゃないの?+0
-0
-
1498. 匿名 2019/12/27(金) 06:05:41
>>1231
ボーナス浮かれババアだね+1
-0
-
1499. 匿名 2019/12/27(金) 06:06:14
ただニコニコした雰囲気美人の同僚だと思っていたのでお茶したり仲良くしてたが、深く付き合ったら実は怖かった。
ニコニコしながら人の悪口、声が甲高くて声量大きめ、あたまの回転が早くキャピキャピした態度が魅力的に見えて、割りと輪の中心にいるタイプ、いかにも社交的かと思えば自分が何か傷つくと人前でも大粒の涙をこぼし、失言に対してこちらが怒ると本音じゃないの。あなただけは私の本心がわかるでしょ?と言って大泣き。
よく二人きりになる時間があり、基本自分の話ばかりでこちらが仕事中でもお構いなしに話し込みすぎていつも時間オーバーしてしまうほど。内面は暗いのに人前では明るく努めているのだなと同情すらしてずいぶん悩みを聞いてきた。二人きりのときは親密にしてくるけどみんながいるところでは私は彼女にとってマウント取りに使う道具なため、疎遠ぶるか、こっちを下げることをみんなの前で言ってくる、当然男には媚びた態度を取り、一回り下の男と毎日一緒に二人で帰っており、その男には、私がほかに誰にも話してない彼女と二人のときに話したことを言いふらしており、それが発覚して距離を置いたらロッカーで大泣きされて私が何か酷いことをしたみたいだった。その同僚は子持ち主婦で、私の一回り上で、50歳過ぎてるのにバニラのようなきつい臭いを放ち、出勤してくると廊下ですぐに居るな?とわかるほど。このサイコパシーにうすうす勘づきつつも、職場がゆえに無視することもできず、また彼女にも良いところもあると思い込み、5年もいわゆる仲良くしてしまい、あまりに感情の起伏が激しくて、最終的にこっちが病んで今年になって関係がようやく切れた。何か悪口を言いふらされても困るので、今でも挨拶程度はしなきゃいけなく、完全無視には至れていない。深く関わりすぎて、利用されてたとようやく理解しほとほと疲れはてたのに、今でも屈託ない笑顔で何事もなかったかのように接してくるたび恐怖を感じる。子をもつ親のような人でもこんな人格の人間ているんだな、と深い恐怖を抱いた。今から思えばいわゆるボーダーってやつなのかな?わからないままです。今でも職場では相変わらず彼女は明るく魅力的なムードメーカーとして認識されている。+5
-0
-
1500. 匿名 2019/12/27(金) 06:06:19
>>1492
確かにそれは一理ありますね
でもそれは自分高卒だから選べないや
勉強しなかった過去を反省+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する