-
1. 匿名 2019/12/25(水) 23:02:46
イプサ使ってる方、なにを使ってらっしゃいますか?
主はこのほかにもパウダーファンデ、バラアセラム、ミスト、拭き取り化粧水なども使っています。
とくにかき氷リップとグロスがお気に入りで、地味でテンションは上がりませんがコスメ一軍です。
乾燥肌なのでわりとがんばってスキンケアしてるほうだと思うのですが、肌診断が厳しいような気がしてちょっとショックを受けてます(^◇^;)
+93
-0
-
2. 匿名 2019/12/25(水) 23:04:00
>>1
化粧水気になってる
+63
-1
-
3. 匿名 2019/12/25(水) 23:05:58
化粧水3本使ってみたけど良さがわからなかった。+128
-11
-
4. 匿名 2019/12/25(水) 23:05:59
イプサの化粧水すっごく好きで使ってたけど急に合わなくなって豆乳イソフラボンに変えました( ; ; )4000円から680円になってお財布的にはありがたいけど 👛+102
-7
-
5. 匿名 2019/12/25(水) 23:06:17
今年のクリスマスコフレ買いました
思ったより控えめな赤で気に入りました+8
-2
-
6. 匿名 2019/12/25(水) 23:06:41
スキンケアが高いけど、コスメは良心的な値段で使い勝手がいい色を出してくれてるイメージ。
しっかりした女性が好きそうなブランド。+92
-1
-
7. 匿名 2019/12/25(水) 23:07:33
肌診断気になってる!
行ったことある方いますか?+28
-0
-
8. 匿名 2019/12/25(水) 23:08:32
パケとかの雰囲気は好きなんだけどイマイチこれ買おう!って言うのがない。
可もなく不可もなくって感じ。
化粧液?をオールインワンとして使えたら良かったけどこれ+乳液も美容液もいるんだもんね結局。+49
-2
-
9. 匿名 2019/12/25(水) 23:08:59
意外とコットンがいい
丈夫で破れにくいし、肌も荒れにくい
+12
-5
-
10. 匿名 2019/12/25(水) 23:09:12
これ使ってる
+123
-0
-
11. 匿名 2019/12/25(水) 23:09:50
いつ行っても売り切ればっかりだからやめちゃった。+10
-4
-
12. 匿名 2019/12/25(水) 23:10:01
これ気になってるけど粉っぽいってコメント見た気がして躊躇ってる。
色診断だけしてもらったけど色の種類少なくて無難な色しかなかった。+33
-2
-
13. 匿名 2019/12/25(水) 23:10:27
メタボライザーこれ一本で、がキャッチコピーだけども、一本だけでは足りない。
なんだかんだ高額になる。+98
-0
-
14. 匿名 2019/12/25(水) 23:11:08
可もなく不可もなく、イプサのこれじゃなきゃ駄目っていうものは私にはない。+27
-1
-
15. 匿名 2019/12/25(水) 23:11:12
はとむぎ化粧水からイプサの化粧水にしたら、あまりの潤いの違いに感動しました。しばらくはこれにします。+40
-0
-
16. 匿名 2019/12/25(水) 23:11:29
メルカリとラクマでイプサの化粧水の容器に全く別物の化粧水入れて新品未使用で売ってる人沢山いるから皆さん気を付けて…+172
-1
-
17. 匿名 2019/12/25(水) 23:16:15
チークブラシがなんとも言えない絶妙な柔らかさで、たまに他のも使いつつ15年くらい使ってます。
素材とかリニューアルしてなかったら今のうちに買い換えようかな。+8
-0
-
18. 匿名 2019/12/25(水) 23:17:27
このコントロールパウダーどうですか?
ちょと気になってます+20
-0
-
19. 匿名 2019/12/25(水) 23:19:27
タイムアクアの化粧水が気になってるんですが、乾燥からくるニキビに効きますかね?
カウンターで肌診断してもらうといっぱい買わなきゃいけない気がして気がひける+17
-1
-
20. 匿名 2019/12/25(水) 23:23:43
ザ・タイムR アクア
バリアセラム
↑
朝用スキンケア
ザ・タイムR デイエッセンススティック
クリエイティブオイル
↑
お化粧用アイテム
これの他にもファンデーションも持ってますが、色が合わず使ってません。
+3
-0
-
21. 匿名 2019/12/25(水) 23:24:47
私の周りは肌が綺麗な子か敏感すぎる子が使ってるイメージ
私は一時期使ってたけどただの水っていうか特別何も感じなかった
クレンジングはジェルでさっぱりして気に入ってるので未だに使ってるけど+43
-1
-
22. 匿名 2019/12/25(水) 23:27:13
パレットはなんだかんだ重宝してる。
バッグ小さいときはこれとリップのみで済むし、パレット一つ開けるだけだとお直しの時短になるからデートの時とか助かる。
+9
-0
-
23. 匿名 2019/12/25(水) 23:30:59
>>12
特に粉っぽさは感じないけど、
乾燥肌の人はそうなのかな?
個人的にはDが使える。
小鼻の下の赤みとか鼻の毛穴とか
フワっとボカす感じで
パウダー持ち歩かなくてもよくなった。+21
-2
-
24. 匿名 2019/12/25(水) 23:31:19
+12
-0
-
25. 匿名 2019/12/25(水) 23:31:24
イプサ好きです。
スキンケア、アイブロウパレット、リップ等色々持ってますが、地味に使いやすいのはアイリシェイパー。初めてリピ買いしたコスメで、無くなったらまた買う予定。コフレも気になったけど、絶対私には似合わない色展開なので諦めました。+5
-0
-
26. 匿名 2019/12/25(水) 23:31:30
数年ぶりにメタボライザー買ったばかり!+1
-0
-
27. 匿名 2019/12/25(水) 23:31:57
>>24
それTOYOTAイプサムのキャラクターだっけw+24
-0
-
28. 匿名 2019/12/25(水) 23:32:07
コンシーラーやっぱりいいですか?+1
-0
-
29. 匿名 2019/12/25(水) 23:36:20
化粧水1本使い切った
たしかに重ね付けすると保湿されるしクセがなくて使いやすい
でもリピートは今のところしないかな+23
-0
-
30. 匿名 2019/12/25(水) 23:42:31
>>7
行きましたが、水分量が30、皮脂が70で悲しくなった+12
-1
-
31. 匿名 2019/12/25(水) 23:43:21
コントロールカラーいいですよね。夏に購入したのですが大変自然な仕上がりで肌のムラもなくなり私はこれのみでファンデーション要らずです。明日二本目を買いに行きますよ(*´꒳`*)+9
-0
-
32. 匿名 2019/12/25(水) 23:49:50
>>18
これはいいですよ
何年も愛用中+4
-0
-
33. 匿名 2019/12/25(水) 23:51:48
この前、美容院でみた雑誌がイプサのゼロっていう美容液?をすごく推してて気になってます
小顔特集で浮腫みがとれてすっきり、みたいに書いてあったんですが、使ってる方がいたら感想きかせてください!+10
-2
-
34. 匿名 2019/12/25(水) 23:52:37
イプサ歴10年以上。
スキンケアからメイク用品まで色々使ったけど、今使ってるのは結局メタボライザーとこのスティックのみ。
一時期、化粧水もメタボライザーも品切れ続きでせっかくカウンターまで行ったのに…ってことが良くあった。+31
-0
-
35. 匿名 2019/12/25(水) 23:53:45
>>23
粉飛びしない?+2
-0
-
36. 匿名 2019/12/25(水) 23:57:32
IPSAのファンデ、皺が目立つわあ+3
-1
-
37. 匿名 2019/12/25(水) 23:57:52
IPSA一度もまだ購入したことがないのですが、1月1日発売のこの限定オイルが気になっていて、買うか検討中です。良いのかな?どんな感じなのだろう。+28
-1
-
38. 匿名 2019/12/26(木) 00:10:04
>>37
それオイルじゃなくてタイムアクアのミニサイズ版だと思う+5
-28
-
39. 匿名 2019/12/26(木) 00:11:15
パッケージが好きになれない。
スキンケアもメイクも。なんかテンション上がらない。+7
-14
-
40. 匿名 2019/12/26(木) 00:16:03
>>12
これ使ってるよー私は平たい顔なので、これで陰影つけてる。毎日使っても1年半はもつよ!使い始めた時、「痩せた?」って何人にも聞かれたから、小顔効果もあると信じてるよ。+17
-0
-
41. 匿名 2019/12/26(木) 00:17:29
>>35
私は気にならないです。
パサパサというよりかは
しっとり系の粉質かと。+5
-0
-
42. 匿名 2019/12/26(木) 00:20:07
>>40
シェーディングも
こんな明るい色で?と思うけど、
大丈夫なんだよね、不思議
チークの発色が良すぎて
失敗しがち。
自分のメイクの腕のせいなんだけどw+15
-0
-
43. 匿名 2019/12/26(木) 00:21:57
ブラシ使うお高めのファンデ
使ってる人居るかな?
下地なしで使うとかで
気になってます。+4
-0
-
44. 匿名 2019/12/26(木) 00:23:57
今年のクリスマスコフレが良すぎた。+32
-2
-
45. 匿名 2019/12/26(木) 00:25:54
>>37
>>38さん合ってるよ
セラム0はこっち+2
-0
-
46. 匿名 2019/12/26(木) 00:26:41
>>38さんコメントありがとうございます。
一応調べて投稿したので間違ってはないと思います。来年の1月1日に限定で発売されるタイムRアクアオイルというものです。全身に使えるオイルを探していたところたまたま見つけました。
タイムアクアの化粧水を使ったことがなく、どんな感じなのだろうかと気になっています。+5
-0
-
47. 匿名 2019/12/26(木) 00:28:10
>>12
キラキラがすごくてオフィスには不向きだと思う。+1
-11
-
48. 匿名 2019/12/26(木) 00:33:22
>>37
それ元旦に数量限定だよね
元旦営業のデパートって限られるし、買えなさそう(*T_T*)+18
-1
-
49. 匿名 2019/12/26(木) 00:38:47
>>3
私も化粧水、乳液、クレンジング、洗顔、バリアセラムしばらく使ってたけど数値が3くらいしか変わらなかったww+23
-0
-
50. 匿名 2019/12/26(木) 00:42:15
>>30
大丈夫、私測った初回どちらも一桁で、長らくクレンジングからバリアセラムまでライン使いしたけど変わらず一桁だった。+10
-1
-
51. 匿名 2019/12/26(木) 01:18:27
タイムアクア使い始めたらデコのガサガサが無くなった!乾燥に効いてるんだなーと思って2本目リピートしようと思ってます。+2
-0
-
52. 匿名 2019/12/26(木) 01:20:17
ちふれ化粧水から変えたら乾燥しにくくなって化粧くずれがマシになった。
やっぱりスキンケアは大事ですね+9
-1
-
53. 匿名 2019/12/26(木) 01:27:30
ファンデはイプサ 使ってましたが何かイマイチで変えた
ナチュラル な感じが好きならおすすめかも。私はもう少しカバー力がほしくて+6
-0
-
54. 匿名 2019/12/26(木) 01:42:48
>>50
横からだけど私はイプサだと水分20ですが、アルビオンのコスメカウンターではかったら水分65ありました。
50さんも機会があれば他のコスメカウンターにてチェックしてみてください。
+13
-0
-
55. 匿名 2019/12/26(木) 02:45:22
>>54
どっちが正しいのかわからないですよね
ここまで数値が違うってことは、少なくともどちらか一方のカウンターが数値操作できるってことなのでしょうか
ルナソルとコスメデコルテだと良い結果がいつも出るのですが、イプサだとからっきしダメな結果にいつもなります。
不思議です…+7
-0
-
56. 匿名 2019/12/26(木) 03:08:13
>>43
アルティメイトかな?
あれすごくいいよー
+3
-0
-
57. 匿名 2019/12/26(木) 06:05:05
買ったのに肌荒れてダメだった。。
あの化粧水。。顔中ぶつぶつだらけ。
ファンデも下地も全然よくなかった。。
同じ価格帯なら、アルビオンの方が断然いいなーと個人的に思いました。+13
-2
-
58. 匿名 2019/12/26(木) 06:12:17
>>54
ああいう数値って商品売るために何かしら肌に問題があるように出来ているんだろうなと秘かに思ってる。+31
-2
-
59. 匿名 2019/12/26(木) 06:27:53
>>13
本当ですよね!
信じてメタボ1つで3日ほど使ったら急速にインナードライが悪化しました…
今はファンデはイプサ使ってます!+5
-0
-
60. 匿名 2019/12/26(木) 06:57:37
>>13
10代〜20代前半はメタボ1本でいけたけど、20代半ばから個人的にはケア不足になった。
色々足さなきゃなら意味ないなぁとイプサから遠のいてしまった。+9
-0
-
61. 匿名 2019/12/26(木) 07:54:30
>>43
使ってるけどいいよ
高いけど全然減らないし、使う頻度にもよるけど1年ぐらいは持つと思う。+0
-0
-
62. 匿名 2019/12/26(木) 08:13:33
私はアクア、スーペリア、美白美容液、保湿美容液をイプサで買ってますよ〜
高いけどイプサをやめたら肌がカッサカサになったので慌ててイプサに戻しました。
アラフォーですが周りの友達より肌が綺麗な自信があります!
会うたびに「肌がきれい!化粧してる?」と言われます。
自慢です(笑) 私には合ってるのかもです。
今年最後に自分へのご褒美でもう一つ肌に栄養があるアイテムをイプサで買おうかなと考えてるところです〜+16
-1
-
63. 匿名 2019/12/26(木) 08:23:13
>>49
横ですが
私も一万する黒いメタボライザーみたいなやつ「これさえ使えば!」て押されて買ったけど1年使っても数値横ばいです。
この前「それは美容液が足りないから!」とあれもこれも買わされそうになりました。
余談ですがワセリン使ったら一気に数値良くなって
一万の価値とは…と今思案してます。+15
-0
-
64. 匿名 2019/12/26(木) 08:35:33
>>56
>>61
ありがとう!
カウンター行ってみます。+2
-0
-
65. 匿名 2019/12/26(木) 08:35:44
>>12
私は薄づきすぎて、全然使ってない
これ色全然つかなくないですか?+1
-0
-
66. 匿名 2019/12/26(木) 08:51:31
>>1
カキ氷リップ話題になってたから、行ったら人気ない色しかなかった。来年は絶対買う!めろんみたいな色のやつ+4
-0
-
67. 匿名 2019/12/26(木) 09:14:38
>>65
手元の鏡ではっきりわかるぐらいつけたら
デーモン閣下だよ。
特にシェーディングは
わからんぐらいで丁度いい。+10
-2
-
68. 匿名 2019/12/26(木) 09:22:51
クリームファンデーションを買おうか迷っています。当方毛穴と皮脂が気になるタイプです。使っている方いましたらどんな感じか教えて頂きたいです。+1
-0
-
69. 匿名 2019/12/26(木) 09:31:20
>>55
資生堂系の測定器が一番厳しいって有名ですよね。
地元の化粧品専門店は色々メーカーあっても、測定器は資生堂を使っていたよ。+15
-1
-
70. 匿名 2019/12/26(木) 09:38:31
タイムアクア、もっと安いと良いんだけど。
デザイン料にしては高いな。+7
-1
-
71. 匿名 2019/12/26(木) 09:45:03
>>68
チューブに入ってるやつかな?
毛穴と皮脂が気になるのはまさに私。
カラーコントロール下地もそうだけど、
伸びが良いし、肌の調子が悪くても
安心して使える感じ。
でも絶対これの代用は存在しない、
みたいな大きな特徴はないような…。
あと、毛穴対策ならイプサの
スーパーマットコンシーラー
(私はTゾーンの下地で使ってます)
色々使ったけど、
NARSの似たやつはザラつきがあるし、
雑誌で一位だったエトヴォスは
私の毛穴は消えない、、、
毛穴カバーはイプサのおすすめです。+2
-1
-
72. 匿名 2019/12/26(木) 09:51:15
昔買ってた。ルースパウダー買えばもう一枚パフ買わせようとするし、メタボライザーの詰め替えも何本買ったらポンプがダメになるから本体を買って下さいとか次はいつ頃なくなりますねとか押し付けがましく感じる事が多々あって足が遠のきました。商品は好きだったのにな。+5
-0
-
73. 匿名 2019/12/26(木) 09:55:03
>>12
メイク直しに重宝してるよ
鼻が崩れやすいけど、D部分でササット綺麗に直せる
普通肌だから乾燥は感じない
+1
-1
-
74. 匿名 2019/12/26(木) 10:08:56
私が行くカウンターは押し売り全然なくて、少しずつスキンケア揃えています。
サンプルも色々もらえて試せるので最近ハマっています。
他の化粧品で頬の皮がむけてボロボロになった時、タイムアクアとMEですぐ治りました。
ジェルクレンジングも気に入って使っています。
次は洗顔欲しい。+7
-0
-
75. 匿名 2019/12/26(木) 10:09:20
スキンケアもコスメもイプサばかり使ってる。
そのせいかポイントプログラムがいつの間にかプラチナになってた。笑
他のデパコスブランドより目立たないことが多いけど、さりげなく優秀なアイテム多いと思う。+6
-1
-
76. 匿名 2019/12/26(木) 10:15:11
イプサかリサージか凄く迷ってリサージにしてみた
イプサは少し前に使ってました
meだけじゃやっぱり無理なのは皆さん同じみたいですね
せめてmeとクリームの2つくらいですむと嬉しいんですが
なかなか難しいのかなと思い
もう少しコスパが良くて同じ価格帯で以前はデパートラインだった化粧水乳液の機能があるリサージにしてみたんだけど
カネボウ系列というのだけが心配かな
資生堂は日本国内工場を増やして国内回帰するニュースみたから好感触なんだけど
スキンケア沼から抜け出したくて完結に高機能なスキンケアができる物を探してる最中
+8
-0
-
77. 匿名 2019/12/26(木) 10:18:11
イプサのカウンターが
一番行きやすい。
繁忙期でも何かおっとりした雰囲気。+9
-0
-
78. 匿名 2019/12/26(木) 11:32:45
>>10
これ気になってるんです!使い心地はいいですか?+5
-0
-
79. 匿名 2019/12/26(木) 11:37:07
>>71さん
ありがとうございます。
それなりの値段するし大きな特徴がないとなると悩むところですね。でもスーパーマットコンシーラーは良さそうで気になります。近々お店に行ってみようと思います。+1
-0
-
80. 匿名 2019/12/26(木) 11:51:01
化粧水は可もなく不可もなくって感じだけど、敏感肌で混合肌だから不可がないってだけで重宝してる。+1
-0
-
81. 匿名 2019/12/26(木) 12:07:03
中国人を大切にしてるイメージ。カウンターに行っても40代でたまにしか利用しないせいか、対応がよろしくない。欠品も多い。オンラインは個人情報流出してクレジットカード作り直したし。
名品もあるけど、総じて普通という感じ。+6
-1
-
82. 匿名 2019/12/26(木) 13:29:30
>>12
メイク直しに便利だったし初めて底見えしたコスメ!
+2
-0
-
83. 匿名 2019/12/26(木) 14:44:26
>>10
私もこれ使ってる。
買うときは高い!と思ったけどなかなか無くらないしブラシが優秀だよね。
今までケイトだったけど次もiPSAのほう買う。
+8
-0
-
84. 匿名 2019/12/26(木) 15:02:02
20代前半のときスキンケアはイプサで揃えていました。
メタボライザー1本で済むなら節約になると思ったけど
乾燥したので化粧水とクリームも買い足して高くつきました。
毎回肌診断してくれてサンプルたくさんくれたから好きだったけどなあ。+4
-0
-
85. 匿名 2019/12/26(木) 15:11:00
>>78
いいですよ!ずっとプチプラだったけど1回買えば長持ちするし、これ1つで眉メイク完成します。+3
-0
-
86. 匿名 2019/12/26(木) 15:31:53
>>1
部屋 散らかってるのう+0
-5
-
87. 匿名 2019/12/26(木) 15:36:57
>>10
これ使って描くと、すごい綺麗に仕上がる!
ブラシも最高。+7
-1
-
88. 匿名 2019/12/26(木) 16:22:27
下地、ファンデ、フェイスパウダー、チーク、口紅をイプサにしてる。肌診断してくれるから、自分の今の肌状態が分かるから助かる。今のところ綺麗な三角形です。色味も、自分の肌に合ったものをチョイスできるから失敗がない。次はアイシャドウを狙ってる!+3
-0
-
89. 匿名 2019/12/26(木) 18:52:33
>>34
このスティック、どのタイミングで使ってますか?+0
-0
-
90. 匿名 2019/12/26(木) 19:59:16
>>10
私もこれ!オレンジかわいいんだよねー+4
-0
-
91. 匿名 2019/12/26(木) 23:59:40
>>16
こわ!どこ情報ですか?教えて頂いてありがとうございます。+0
-0
-
92. 匿名 2019/12/27(金) 06:04:46
>>18
使ってるけど良くも悪くも普通だなと思ってる
付属のブラシがバサバサでつけ心地があまり良くないから、値段を高くしてもいいので改良して欲しい
ケースが薄くて持ち運びやすいのはとても良い+1
-0
-
93. 匿名 2019/12/27(金) 09:40:52
>>16
評価で違いますよね?って悪いつけられてるのに評価みない人も一定数いるのか普通に売れてて通報しても垢バンになったりしないからひどい。+4
-0
-
94. 匿名 2019/12/27(金) 16:16:07
独特な雰囲気がある
すごく肌荒れしてた時に肌診断してもらったけど、似合わない色のチークを進められて困った
化粧水だけ試してみたけど私には合わなかったな+0
-1
-
95. 匿名 2019/12/27(金) 17:46:01
>>16
最悪!
ありがとうございます!+0
-0
-
96. 匿名 2019/12/27(金) 21:14:23
>>89 さん
私はお化粧直しの時に使ってます!
乾燥してるところや、よれている所に塗って馴染ませて保湿してからコンシーラーやパウダーを使う感じです。+2
-0
-
97. 匿名 2019/12/27(金) 21:35:18
夏頃からイプサ使い始めました。
肌診断で角層レベルが1という衝撃的な結果が出てしまったので、拭き取り化粧水、タイムアクア、MEを購入。
今月再び肌診断をしてもらったところ角層レベルが54まで上がっていたので、多少は効果があるのかな?って感じです。+0
-0
-
98. 匿名 2020/01/08(水) 02:19:49
タイムアクア、アットコスメ のランキングてはいつも上位に入ってるけど可もなく不可もなく普通の化粧水って感じだよ。肌診断してもらいMEのセンシティブ2をいただいたけど私は使ったら肌荒れした。
ちなみにタイムアクアって泡がすごいでしょ?あれって界面活性剤がたくさん入ってる証拠みたい。使い切ったらリピはしないな。+0
-1
-
99. 匿名 2020/01/08(水) 02:24:32
肌診断ってあてになるのかな?
イプサで測ってもらった時は水分量8、皮脂が45で「超乾燥肌ですね」って言われたけど、一週間後に資生堂のベネフィークで測ってもらっら水分量70、皮脂50で「理想的な数値で肌も安定してますね」って言われたよ。その間スキンケア変えてないです。+0
-0
-
100. 匿名 2020/01/17(金) 19:55:42
色んな人が書いてるけど、イプサの肌診断はホントに激辛。
私は、水分ー極少、油分ー多すぎ って出た。
別のカウンターだとそうでもない。
イプサでいい診断が出る人はよっぽど肌の状態がいいんだろうな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する