ガールズちゃんねる

親兄弟に結婚式を欠席されてしまった方

243コメント2020/01/20(月) 19:37

  • 1. 匿名 2019/12/25(水) 10:53:44 

    いらっしゃいますか?
    そのような時はやはり周りからなぜ?と言われてしまうのでしょうか。
    私は弟とほぼ絶縁状態なので結婚式をしても出席してもらえないなぁと。。

    +41

    -25

  • 2. 匿名 2019/12/25(水) 10:54:39 

    急病かな?って思うだけ

    +184

    -2

  • 3. 匿名 2019/12/25(水) 10:55:16 

    誰が出席してるかなんて、そんなに見てないよ。
    花嫁とお料理楽しみに行ってるようなもんだし。

    +436

    -4

  • 4. 匿名 2019/12/25(水) 10:56:11 

    結婚式でそんなこと気にしたことなかった…

    +126

    -4

  • 5. 匿名 2019/12/25(水) 10:56:14 

    席次表に名前もないなら、「なんかあった?」って気づくかな。名前があるのに居なかったら急病かなって思うけど。

    +148

    -3

  • 6. 匿名 2019/12/25(水) 10:56:38 

    いろんな人間関係あると思うからそこまで気にならないよ
    主役は新郎新婦だし

    +106

    -1

  • 7. 匿名 2019/12/25(水) 10:57:09 

    家業をやっている人は
    親兄弟で絶縁になることあるみたい

    +10

    -7

  • 8. 匿名 2019/12/25(水) 10:57:16 

    凄い仲良い人以外兄弟の顔知らなくね

    +218

    -3

  • 9. 匿名 2019/12/25(水) 10:58:09 

    友達の結婚式で新郎側の両親が不在だった。結婚に大反対で絶縁したかららしい…。

    +67

    -1

  • 10. 匿名 2019/12/25(水) 10:58:52 

    そういえば友達の兄弟、見かけなかった
    出席してたと思うけど
    親族の席って後ろだから
    全く気にしてないから
    覚えてもいない

    +153

    -2

  • 11. 匿名 2019/12/25(水) 10:59:06 

    うちもそんな仲良くないけどさすがに結婚式は出たわ
    葬式もこない勢いなのかな
    若いのにそこまで不仲って何があったんだろう

    +12

    -11

  • 12. 匿名 2019/12/25(水) 10:59:12 

    >>1
    この時期ならインフルエンザって事にしておけばいいよ!旦那の親と自分の兄弟が会うのなんて結婚式くらいだもん。別に平気だよ〜

    +125

    -6

  • 13. 匿名 2019/12/25(水) 10:59:36 

    親がいないと目立つかもしれないけど兄弟なんて気にしたことない

    +96

    -1

  • 14. 匿名 2019/12/25(水) 10:59:51 

    付き合いの頻度は分からないけど
    事情を知らない親戚が出席するなら何故出席してないか聞かれるのでは。
    理由によっては変に詮索されそう。

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/25(水) 11:00:06 

    今まで出席した結婚式で新郎が両親ともに欠席だった式があるけど、どちらかがご病気で、どちらかが付きっきりでという状況だったらしく代わりに司会者が父からの手紙を読んでくれてた

    ゲスト側としては「出席したかっただろうなぁ」と思うだけで、あとは余計な詮索もしないし大丈夫だよ

    しかも主の場合は絶縁なのは弟だけでしょ?
    両親さえ出席してくれれば弟はべつに・・・
    悪いけど、元々弟はいないものとしてもいいし、それができないなら海外で仕事してるとかなんとか言って欠席でいいんじゃない?

    +59

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/25(水) 11:00:19 

    >>1
    義弟が海外挙式するって言うから欠席と返事した。旅費は自腹だし。
    でもそのあと子供ができたから結婚式はなしと連絡が来た。
    参列する予定だった親兄弟や友人が気の毒だった。

    +55

    -2

  • 17. 匿名 2019/12/25(水) 11:00:21 

    式に集まった人達もみんなそれぞれに家庭に事情を抱えてるんだよ

    +15

    -4

  • 18. 匿名 2019/12/25(水) 11:00:21 

    >>1
    絶縁してるけど来て欲しいの??

    +79

    -0

  • 19. 匿名 2019/12/25(水) 11:01:10 

    >>1
    仲良い友達や親戚、相手の親族は「???」ってなるだろうね

    私の友達は、姉が仕事の都合でどうしても休みが取れなかったと説明されていた
    内情を知らない人にはそれでいいのでは?
    ただ結婚式すら出ないほど兄弟不仲って万が一知られちゃったらただ事じゃない印象は持つよ

    +26

    -3

  • 20. 匿名 2019/12/25(水) 11:02:09 

    学生のころからの友達とかで弟のことも知ってるゲストなら多少はあら?と思うかもしれないけど、そうじゃなければあなたに弟がいるかどうかもわからないし、大丈夫だよ

    あら?と思ってもそんなおめでたい席でわざわざ詮索してくる人もいないはず。(常識人なら)

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/25(水) 11:02:41 

    なんで親兄弟は仲良しなのが標準設定みたいになっているのか分からない
    親兄弟と絶縁していると人格破綻者扱いされる…
    殺人は家族間が一番多いのにね

    +81

    -4

  • 22. 匿名 2019/12/25(水) 11:02:54 

    +1

    -5

  • 23. 匿名 2019/12/25(水) 11:02:56 

    >>12
    インフルエンザなら席が用意されてなきゃおかしいよね
    明らかに兄弟の席が最初からないのにインフルエンザって説明をしたら何かあるって言ってるようなもんだよ

    +11

    -13

  • 24. 匿名 2019/12/25(水) 11:04:49 

    結婚や恋愛はするもしないも本人の自由なのに、親兄弟と仲良くできないと人間失格の烙印を押されるのはなぜだろう
    結婚や恋愛は本人の後天的な努力次第である程度なんとかなるけど、生まれ育った家庭の問題はどうにもならないのに

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2019/12/25(水) 11:05:13 

    事情あって本人達が気になるんだったら二人挙式はどう?

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/25(水) 11:05:27 

    弟さんいるって知ってる人ばかり招待したの?
    そもそも家族構成知らなければ「変だな」とも何も思わないよー

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/25(水) 11:05:43 

    >>21
    殺人するような親子関係って異常でしょ…
    仲良いのが大半なんだから標準になるのは仕方ないと思うよ
    どんなに喧嘩をしていても、昔から知っている情みたいなものもなく「冠婚葬祭ぐらいは」という感情すらわかない状態ってなろうと思ってもなかなかなれない

    あと、「親兄弟と仲良いことが標準なのはおかしい」という価値観は幸せになれない自己肯定感の低い価値観になっちゃうよ。
    「うちの家族がたまたま仲が悪かっただけ」って考えに変えないと拗らせてしまう

    +17

    -32

  • 28. 匿名 2019/12/25(水) 11:06:27 

    新郎新婦を祝いに来てるから、特に兄妹は気にしていない

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/25(水) 11:06:48 

    >>24
    人間失格の烙印押されるのかな?
    少し警戒される程度じゃない?

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/25(水) 11:06:59 

    >>27
    話が通じてなくて笑える
    やっぱり何不自由ない幸せな家庭で育った人には分かってもらえないわ

    +27

    -8

  • 31. 匿名 2019/12/25(水) 11:07:08 

    どこにいるのかとか名前すら知らないから居ないことに気づかないかも

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2019/12/25(水) 11:07:13 

    うちは旦那のお姉ちゃんの旦那(もはや他人だけど)が欠席してたので、あたしの叔母が心配してた。
    反対されてるの?って。
    その人は少々変わり者だったし、お店をやってるし、遠いからって理由で来なかったんだけど、気にする人はするんだね。

    +13

    -2

  • 33. 匿名 2019/12/25(水) 11:07:13 

    >>23
    別に会場側が欠席って連絡に対応したんだろうなって思うだけだじゃない?

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2019/12/25(水) 11:07:38 

    私は兄が私の結婚式には出席してくれませんでした。
    席も一応用意したのですが空席だった為、主人の親族は何で来ないの?と不信がってた
    そうです。

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/25(水) 11:07:46 

    >>26
    確かに。
    家族構成を知らんかったら「一人っ子だな」と思うだけ。
    今まで一人っ子の式あったけど、気づかなかっただけなんだろうね。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/25(水) 11:08:52 

    >>27
    分かってないなあ
    「うちの家族がたまたま仲が悪かっただけ」っていうのが余計つらいんだよ
    他はみんな幸せなのに

    +37

    -1

  • 37. 匿名 2019/12/25(水) 11:08:54 

    親兄弟の顔を認識している仲の人には
    欠席の理由も話してたりしそう。

    会社の人とかはどれが親兄弟か見ても分からないし普段から兄弟が居るって話しなければいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/25(水) 11:09:26 

    >>1
    相手のご両親とか親戚は気にするだろうね
    昔から知ってる友達なら兄弟構成も知っているだろうから「来てないのかな?」と思われるし
    会社の同僚の結婚式だとしても、親や兄弟と顔が似ているかどうか一目見てみたいって気持ちで挨拶するし

    今まで出席した結婚式では、
    ・兄の海外出張
    ・入院中
    ・外せない仕事
    で兄弟が欠席で、代わりに電報が読み上げられるパターンがあったよ

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2019/12/25(水) 11:09:46 

    旦那は親と絶縁だったので、親族は私側しかいない状態で式をあげました。式場の人にも訳を話したらはじめてのパターンですがなんとか形にしましょうと言ってくださり心強かったです。確かに、なぜ?と思われたと思いますが必要以上に聞いてくる人は居なかったです。お祝いの席ですし、気まづい返答をさせないように気を使ってくれたのかな?と思います。

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/25(水) 11:09:58 

    義姉が欠席したよ。
    不仲なのが原因で。でも義両親も旦那も姉はちょっとおかしいから関わらない方がいいって言うから気にもしなかった。
    うちの親族や友人にはそのまま伝えたし!笑
    あーそうなんだぁ。って感じでしたよ。

    +17

    -2

  • 41. 匿名 2019/12/25(水) 11:10:09 

    気にするのは、親族くらいじゃない?
    あれ?○○君いないね、どうしたんだろう?って思うくらいで他人は気にしないと思う。

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/25(水) 11:10:11 

    >>35
    両親来ていなくても、ご両親が早逝したのかしらって思っただけだったわ

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/25(水) 11:10:51 

    友達の結婚式で弟が来てないとかいちいち気づかないと思う。
    親戚からは勘ぐられそうだけど。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/25(水) 11:11:17 

    >>27

    言いたいことはわかる。

    仲悪くても冠婚葬祭を疎かにするとすごい禍根残るもんね。

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2019/12/25(水) 11:11:39 

    家族をクローズアップするような演出がなければ気がつきすらしないかもしれん。
    いる方の親にだけ花束贈呈とかしなければわからん。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/25(水) 11:11:56 

    貧乏一族だったら、お祝儀出すのがいやで欠席することはあるみたい
    金持ち一族だったら、結婚を反対されておしきったんだなって思う

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/25(水) 11:12:27 

    >>1
    そんなに気にするなら、自作自演で弟から電報きたって事にして司会の人に読んでもらえばいいんじゃないかな

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/25(水) 11:13:11 

    >>29
    ムラ社会文化の強い日本において少しでも警戒される、ということがどれくらいデメリットになるか分かってないね

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2019/12/25(水) 11:13:14 

    >>27
    わかる
    旦那が家庭運に恵まれなかった人で、「仲のいい家族なんて少数派、ドラマや映画の世界」って思い込んでる人で、結婚して10年ぐらいはすごく厄介だった
    「仲良くならないのが普通」というのが根底にある人と、「家族は仲良し、仲良くなるために相手を喜ばせたり甘えたり、我慢したりするもの」という気持ちが根底にある人って全然違うんだよね。
    夫の間違った考え方を修正して幸せ思考にするのがすごく大変だった
    今やっと家族仲良しなことを「現実可能なこと」と認識してくれらようになったわ

    +8

    -6

  • 50. 匿名 2019/12/25(水) 11:13:32 

    >>44
    しかーし遺恨で結婚式に出席してやんなーいって相当根性悪よ

    +6

    -9

  • 51. 匿名 2019/12/25(水) 11:13:52 

    誰か雇えば?

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/25(水) 11:14:43 

    ご家族を知ってたとしても、私自身、早くに弟を亡くしてるから名前すら無いのに気付いたとしても何か事情があるんだなくらいにしか思わない
    今時は毒親、毒兄妹も知られて来たから大丈夫じゃない?
    そこまでヘビーな内容じゃなくても、風邪かな?くらいにしか思わないと思う

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2019/12/25(水) 11:15:03 

    >>48
    うちも親せきづきあいはちゃんとして冠婚葬祭はきちんとしてる
    出費はきついけどさ
    そのかわり借金とか困った時は相談できるよ

    +0

    -4

  • 54. 匿名 2019/12/25(水) 11:15:42 

    友達なら兄弟の有無は知っているし、誰が兄ちゃんかな?誰が妹かな?って会話になったりする
    「似てるね」とか「あ、昔見たことある」とか

    同僚でも「似てるねー」と話したりとか

    兄弟が何かの都合で欠席して、電報のみっていうかたちは何回かあったよ
    電報すらないと不仲なのかなって察するかも

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/25(水) 11:15:51 

    >>47
    あほか
    嘘突きたくない人もいるのよ

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2019/12/25(水) 11:16:54 

    >>33
    招待状が届く時に席次表と送られてこない?
    そんな早くからインフルエンザになる予定ってありえないと思うよ

    +0

    -11

  • 57. 匿名 2019/12/25(水) 11:16:56 

    >>53
    付き合いあるけど金に困ったら親戚に頼ろうなんて思ったことないや。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2019/12/25(水) 11:17:09 

    >>44
    恨み骨髄ってぐらい恨まれるやろね
    結婚式って一度しかないイベントで恥かかされたら、、、ね

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/25(水) 11:17:22 

    >>42
    だよね。いちいち「この家は家族構成どうなのかしらー?あら@@が居ないの?ふーん、なんで居ないのかしらー?」なんて思わないよねw

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2019/12/25(水) 11:17:39 

    わりと田舎なんだけど親戚と関わりが殆どないから(不仲ではない)もし私が結婚式挙げてたとしても来てくれていたかわからないわ。
    疎遠で呼ばない、欠席の人もいるんじゃない?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/25(水) 11:17:58 

    >>21
    「毒親」なんて言葉がメジャーになってるのに、まだ親子仲良しが当たり前みたいな感じだよね、特に結婚式では
    うちは母親が毒親だったから、私のときは父親を呼べなくて(数年に渡って私と父との関係が断絶するように工作し、「父親を呼ぶなら私は出ないし妹も出席させない」と言われた)、妹のときは母親が結婚式に来なかった
    明らかにおかしいの母親だけだから、今は母親が孤立してるけど

    結婚式なんて新郎新婦にしか注目してないし、ていうか新郎新婦にすら注目してなくて出てくる料理とか引き出物とか気にしてる人が大半なんだから、そんなに気に病むことないと思う

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/25(水) 11:18:26 

    >>26
    同僚なら知らないけど、流石に友達なら兄弟の有無は知ってると思う
    人数合わせなら知らない可能性もあるけど

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2019/12/25(水) 11:18:49 

    >>57
    それは本当にお金に困ったことがないからよ
    追い込みかけられて首つろうか?ぐらいなったら
    友達なんかごめんねって断られるよ
    頼れるのは親戚づきあいしてた親戚だけ

    +1

    -5

  • 64. 匿名 2019/12/25(水) 11:19:02 

    多少は言われるでしょうね
    兄が結婚した時、母親以外こちら側の出席者はゼロでした
    再婚、デキ婚、普段の素行が悪い…色々理由もあったので当然かと思います
    向こうの親族も…な様子だったらしいです

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/25(水) 11:19:11 

    お母さんやお父さんが亡くなっている家庭の人だってわざわざ死別ですなんて説明しないでしょ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/25(水) 11:20:11 

    >>59
    結婚式にはずいぶん出席したけど、そういえばそんなん気にかけたこと
    一度もないなぁ

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2019/12/25(水) 11:20:25 

    >>56
    送られてきた席次表と、当日の実際の席と照らし合わせて「あ、○○さん来てないな」なんてする人いないと思うけど

    +4

    -4

  • 68. 匿名 2019/12/25(水) 11:20:28 

    >>61
    >「毒親」なんて言葉がメジャーになってるのに、まだ親子仲良しが当たり前みたいな感じだよね

    毒親って言葉は有名だけど、少数派なのは変わらないんじゃない?
    ガルちゃんでは同じ苦労をしたもの同士が集まって、結構いるんだなーと思うけど
    一般的には珍しいよ
    言葉が有名になってもそれは変わらないのでは
    仕方ないことだと思う

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2019/12/25(水) 11:20:48 

    招待した人は気にしないと思うけど、相手の家族には説明しといた方がいいよ

    だって親族になるのに結婚式欠席って相手側には結構失礼よ?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/25(水) 11:21:44 

    親族の式で兄弟が来なかった式に出た事が2回あります。どちらも仕事が理由でした。身内でもふーんって思って終了。ましてや友人なんて気づかないと思う。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/25(水) 11:21:56 

    >>67
    照らし合わせるまではしなくても、あれ兄弟いなかったっけ?ぐらいは思う人は少なくないと思う

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/25(水) 11:22:12 

    >>64
    母親以外出席者ゼロ?
    それなのに双方人数調整して減らさないの?

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2019/12/25(水) 11:22:14 

    >>63
    一時期実家が貧乏になったけど、トラブルがあって生活レベルが下がったと知った途端に疎遠にされたよ。万が一集られたら困るという向こうの気持ちもわかるから恨んでないけど。
    あなたは親戚に頼れるような幸せな境遇でよかったね。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/25(水) 11:22:35 

    兄とは15年くらい話してないし顔を合わせていません
    私が結婚式を挙げる時、一応、親づてに来るかどうか確認してもらったら絶対行かないと言ったらしいw
    だから来なかったけど、別に全然平気でしたよ
    旦那も旦那家族も理解してくれてたし、友達は私に兄がいるなんて知らない人がほとんどだし、知っていても誰も気にしないよ花嫁の家族なんて

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/25(水) 11:23:27 

    >>1
    仕事の都合にしておけば?
    親戚や義両親にもちゃんと説明しないと失礼だし不安を与える
    式でも兄弟の存在を知っている人がいるだろうし、大抵仕事だのなんだのって司会から説明がされるからそう言っておけばいいのでは

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2019/12/25(水) 11:23:39 

    親を呼ばないってあるの?
    どういう親だったんだろうって思うわ
    はっ、知らなかったら親なし子って思うだけか

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/25(水) 11:24:33 

    友達の結婚式は招待されても全断り
    お金がない

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/25(水) 11:24:34 

    >>72
    親戚を人数調整で増やすことはあっても減らすのはなかなかないのでは

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2019/12/25(水) 11:25:15 

    兄弟の話なのに毒親持ちがまた自分語りしてる…

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/25(水) 11:25:37 

    >>78
    会場が狭いとか?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/25(水) 11:26:00 

    >>1
    「してもらえない」って言い方的に、1さんが弟さんに何かしたの…?

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/25(水) 11:26:53 

    冠婚葬祭でも突然出勤せざるを得ない職業なら誤魔化せるよ。
    叔母が叔父は仕事のため欠席という説明をしていて、実際皆が女を作って出て行ったという真相を知ったのは数年後。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/25(水) 11:27:14 

    親よばないなら海外で2人で結婚式挙げた方がいい

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/25(水) 11:27:17 

    光を求めて
    光を求めてmakishimasubaru.com

    あなたの不安や悩みを聞かせていただけませんか?ひとりで抱えこまずご相談ください。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/25(水) 11:27:41 

    旦那の妹は仕事を理由に私達の結婚式欠席、かつお祝いもありませんでした。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2019/12/25(水) 11:27:46 

    >>73
    そうそれうちも!
    道で会うとスーッと逃げられた笑
    あれは笑えたねえ
    今はそれをバネにして逆転人生よ

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2019/12/25(水) 11:28:28 

    医者で急患が入ってーとか言っちゃえば?
    まぁそのうちバレるけど

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/25(水) 11:28:37 

    >>83
    人数少ないから全員丸ごとツァーで海外挙式したわ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/25(水) 11:28:39 

    >>11
    親との関係もあると思うよ
    姉を優遇してたとか、逆に弟が男の子だから優遇してたとか
    そのせいで兄弟間の関係がこじれることもあると思う

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/25(水) 11:29:33 

    >>85
    ひゃお!

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2019/12/25(水) 11:29:38 

    何回かあったわ

    1.父は逝去、母親再婚で再婚相手は出席せず
    2.母親入院で手紙が読み上げられる
    3.兄が海外在住で電報
    4.妹が出産したばかりで入院中、電報
    5.姉が仕事で来れなくて電報
    6.義両親に結婚を反対されて義父は来ず。


    こんな感じかな
    1と6は説明もなかったけど、友達だったし理由も知ってた
    あとは式の中で司会者が説明していた

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/25(水) 11:29:53 

    どの家にも人には言えない秘密って1つや2つは必ずあるからね。時々「家族が不仲」ってやんわり話してる人に対して「だめだよ!家族は仲良くしないと!」って押し付けてくる赤の他人がいるけどよっぽど世間知らずなんだろうなぁって思うわ。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/25(水) 11:30:14 

    親が再婚で血が繋がってなかったら?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/25(水) 11:30:22 

    >>14
    でも新郎・新婦が親戚と話すタイミングって結婚式とか披露宴中ほとんど無いよね
    聞かれるとしたら両親じゃない?親族控室とかでさ

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2019/12/25(水) 11:30:38 

    >>72
    64です
    周囲は止めたんですが
    相手側が有名ホテルでの式に拘っていて親戚に総動員かけたそうです






    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/25(水) 11:31:22 

    警察官の結婚式では当日なんかあって新郎側の出席者が半分近く居なくなった
    新郎は流石に残ったけど、いとこの警察官もいなかった
    これはこれでなんかカッコよかったw

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/25(水) 11:32:03 

    >>93
    それは普通に兄弟ではないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/25(水) 11:33:25 

    >>19

    >結婚式すら出ないほど兄弟不仲って万が一知られちゃったらただ事じゃない印象は持つよ

    別に本人の人となり知ってたらそこまで悪印象にはならないと思う
    主の性格に難ありって周りも思ってたら「やっぱり・・」みたいに思うかもしれないけど

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2019/12/25(水) 11:33:46 

    うちは母が毒親で私の兄と絶縁している。そして父親は「母が出席するなら俺は出ない」と言っていた。
    兄と父を説得しその場だけでも取り繕うか、色々考えたけど、何もかも面倒になり、夫と二人だけで海外で挙式しました。これがベストでした。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/25(水) 11:34:14 

    >>95
    なんかすごい意地悪な言い方をしているけど、新婦側が結婚式をしたい、新婦の晴れ姿を親戚が見たいと思うって普通に温かくて良いことだとおもうけどね
    DQNだとしてもね
    お祝いしたい、結婚式がしたいっていう気持ちを「有名ホテルでの式に拘っていて」と意地悪く言うもんじゃないと思う

    +0

    -3

  • 101. 匿名 2019/12/25(水) 11:35:06 

    >>98
    結婚前から義両親や親戚に性格を知られるほどの中あってあまりないのでは

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/25(水) 11:35:44 

    できちゃった婚よりいい
    あれは恥晒し

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2019/12/25(水) 11:36:47 

    他の出席者はともかく、相手の親がどう思うかが重要じゃない?
    やっぱり弟がもともと不仲で冠婚葬祭にも出席しないっていうのは結婚相手の親としては気になるよ

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/25(水) 11:37:38 

    >>95
    あなた、有名ホテルでのお式を妬んでない?

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2019/12/25(水) 11:37:40 

    >>92
    押し付けてくる人よりも、この家族大丈夫?兄弟は引きこもり?そんなに荒れた家庭だったのか?と不安を与えることにはなりそう
    そこは無難に説明したほうがいいね

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2019/12/25(水) 11:38:15 

    こういうのって、人によるとしか言えない。

    兄弟が欠席して何で?と思う人もいるだろうし、別になんとも思わない人もいるだろうし。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/25(水) 11:38:32 

    >>95
    親戚に総動員かけたとか言い方に性格出てる

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/25(水) 11:38:55 

    >>103
    義理のご両親も、他の親戚から何か聞かれるかもしれないしね
    その時に説明しやすい理由をちゃんと用意して話しておく必要はあると思う

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/25(水) 11:39:20 

    >>56
    席次表って送られて来たことがないんだけど(当日貰う)
    そのまま話が続くってことは全国的にはそうなの?

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/25(水) 11:40:10 

    >>105
    兄弟姉妹のあるなしを知ってる人に限って話した方がいいね。
    知らない人には言う必要ないよ。きょとんとされる。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/25(水) 11:40:43 

    >>44
    でもそもそも「冠婚葬祭くらいは」みたいな価値観共有してるのが前提になるよね
    冠婚葬祭をどう考えてるかは兄弟仲の悪さとは別のベクトルだと思う

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/25(水) 11:41:51 

    まあ礼装がおかしいのは気になる。
    花嫁と同じ白服。短いズボン。テラテラの生地。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/25(水) 11:42:40 

    >>48
    今どきムラ社会みたいなの田舎以外であるの?
    地方都市同士の結婚だけどそんなの感じたことないわ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/25(水) 11:43:45 

    >>111
    不仲でもこれとそれとは別だと思ってるから、私は出席はしましたよ。出席はね。
    お金もちゃんと包んだし。

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2019/12/25(水) 11:44:57 

    椅子に遺影だけあるの、あれ何?きもい

    +0

    -4

  • 116. 匿名 2019/12/25(水) 11:45:12 

    >>57
    確かに
    そんな他力本願になったことない

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/25(水) 11:45:44 

    >>111

    冠婚葬祭もまともにできない人ってレッテル貼られる

    後々、自分が不利な立場になる

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2019/12/25(水) 11:45:59 

    >>109
    横だけど、転校や進学でいろんな場所の結婚式に出たけど半々だったかな

    席次表には新郎新婦との関係性(新郎父、新郎兄、新郎友人、新郎の会社の同僚など)が書いてあるものが多数派だった

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/25(水) 11:46:08 

    >>102
    我慢できなくてやっちゃったんです
    ごめんなさい

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2019/12/25(水) 11:47:56 

    >>117
    私来年の結婚式に出たくないんだけど、どんな不利になります?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/25(水) 11:48:06 

    >>117
    それ、相手がってことでしょ

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2019/12/25(水) 11:48:26 

    私の結婚式に弟は出席したけど、弟の時には私は出席できなかった
    ハワイでの式だったので行きたかったけど、子供が1歳だったので環境の変化で病気になると怖いと思って

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/25(水) 11:49:07 

    妹と口も聞かない仲だけど、冠婚葬祭は仕事みたいなもんで、兄弟としての義務だと思っていたから出席したよ
    妹のためというよりは妹の結婚相手やその親族に失礼のないようにするため

    兄弟は不仲でもいいけど、ほとんどは冠婚葬祭には私情を挟まない大人の判断をすると思うんだよね
    それすらしないほどってよほど何かかがあったのだと思われてしまうと思う
    不審がられるまえに説明したほうがいいよ
    真実を話す必要はなくて、相手が納得しやすいわかりやすい説明がいいと思う
    義両親たちも他の親族に聞かれる可能性があるからね

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2019/12/25(水) 11:49:16 

    >>100
    >>104
    >>107
    自分達で賄える範囲でするなら問題はなかったんですが、それまで散々金銭的負担を押し付けられていたので我慢の限度でした。
    確かに結婚はおめでたい事ですが素直に祝えない事情もあります。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2019/12/25(水) 11:49:16 

    >>114
    だからそういう感覚を持ってるかどうかはまた別の話だよねってこと

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/25(水) 11:49:25 

    >>96
    すご

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/25(水) 11:49:35 

    知人、プロフィールムービーに兄が写ってたけど式は兄は不在だった(重度の障害で施設にいるため)。
    私、やはりプロフィールムービーに兄が写ったけど、兄は欠席した(精神状態が悪く人が多い場所に行けないため)。
    けど、誰も何も言わないよ。わざわざ変に勘ぐる人もいないし、勘ぐったとしてもそれを口に出す人なんていない。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/25(水) 11:50:08 

    >>121
    その相手が兄弟なら親の教育を疑われるし、その親の子供は>>1という…

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2019/12/25(水) 11:50:10 

    >>120
    こそこそ悪口言われるよ

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2019/12/25(水) 11:50:58 

    >>120
    誰の結婚式よw

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/25(水) 11:51:25 

    >>68
    少数派だとして、でもそれを理由に人格に問題があるとかいうのは違うんじゃない?
    上でも警戒されるとか出てるけどさ
    マイノリティーに対する理解が進んでないっていうこと

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2019/12/25(水) 11:54:12 

    >>131
    それは被害妄想なんじゃないかな
    毒親持ちの人は成長過程で捻くれたりしちゃって「人格に問題があるかもしれない」とこと結婚に関しては警戒されることはあると思うけど、
    「人格に問題がある」と完全にレッテルを貼られてしまうのは本人の性格や振る舞いのせいだと思うんだよね…

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2019/12/25(水) 11:54:35 

    親族紹介どうするの?

    +0

    -3

  • 134. 匿名 2019/12/25(水) 11:55:46 

    友達の式にお姉さんがいなかったけど当日は特に疑問に思わなかったよ
    でもその後に新婦から「実は不仲になって絶縁状態」と聞かされてびっくりしたけど

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/25(水) 11:55:47 

    >>71

    >あれ兄弟いなかったっけ?

    それで「インフルエンザです」って言われたら「そっかぁ、残念だったね」が大半でしょ
    いちいち「いや、席次表にも無かった!そんな前からインフルエンザなんておかしい!他に理由があるのでは!?」なんて人いないよ
    いても晴れの席でそんなこと言う人、どうでもいいよ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/25(水) 11:56:01 

    >>131
    警戒されるのは仕方ないじゃん
    でも警戒は自分がまともならすぐに解けるよ
    あまりにも凝り固まった偏見がある特殊な人間相手だと厳しいけど、そういう人は毒親持ち並みに珍しいから運が悪かったと思うしかない

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2019/12/25(水) 11:56:48 

    >>135
    横だけど流石に言う人はいないのでは
    思う人がいるかどうかの話が大げさになってる

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2019/12/25(水) 11:57:19 

    >>76
    うちは旦那の父が早逝したから呼べなかったよ・・

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/25(水) 11:57:58 

    >>133
    本日は欠席ですが弟がいます。年齢は〜
    とか普通に存在を紹介すればいいんじゃない?
    なんで今日いないんだ!とか騒ぎ出す人はいないと思うけど… でもここのガル民見てると騒ぐおばさんとかいるのかねぇ。。

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2019/12/25(水) 11:58:11 

    >>135
    流石に口に出して言う人なんていないんじゃないかなw
    気づく人は気づくから、インフルエンザみたいな小学生のような言い訳よりは「仕事」が無難だと思うよ

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2019/12/25(水) 11:58:24 

    >>79
    トピタイが「親兄弟」だからでは?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/25(水) 11:58:25 

    >>118
    半々もとは!答えてくれてありがとう

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/25(水) 12:00:35 

    >>139
    騒ぐ人がいるからって話じゃないと思うんだよね

    理由なしだと「弟さん仕事だったの?」とが後から世間話として出てくる可能性があるよね
    その時に口で説明するよりも何かわかりやすい口実をその場で司会者にさらっと伝えてもらった方が良いと思う
    新郎のご両親が親戚から聞かれた時にその場で嘘をつかせるのも悪いでしょ
    それぐらいの気遣いは必要だよ

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2019/12/25(水) 12:00:55 

    絶縁理由にもよるけど、最初から席次表に載せなかったらよくない?余程の理由で関わりたく無い時ならさ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/25(水) 12:01:23 

    >>56
    招待状と席次表って同時に送られて来たことがない!
    出欠確認の返信ハガキをみて決めて、式の当日にいただくと思っていたけど、地域によって違うの?

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/25(水) 12:03:10 

    >>101
    義両親とは結婚前に挨拶くらいしてるでしょ
    旦那の親戚にどう思われるかは、親戚付き合いの濃さにもよるし

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/25(水) 12:03:15 

    >>139
    年齢まで言うのは珍しい
    一般的には親族紹介のときにご兄弟の○さんはお仕事で泣く泣く…と説明されて、
    祝電紹介の時にまた読まれるパターンじゃないかな

    あと、今までざっと読んだ中では騒ぐおばさんがいるようには見てなかった
    相手の親戚や出席者に湧いてくる可能性のある疑問について心配している声ばかりだよ

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2019/12/25(水) 12:04:38 

    うちの夫の一番下の弟が来なかったよ
    でも気にしなかった
    夫とは高校からの知り合いで一番下の弟が破天荒なの知ってたから
    世界中旅していて連絡取れなかったから
    結婚式の時はインドにいたらしい

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/25(水) 12:04:59 

    仕事とかが一般的じゃない?
    義両親にもそんな風に説明しておけば

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/25(水) 12:06:26 

    >>100

    >お祝いしたい、結婚式がしたいっていう気持

    そういう純粋な気持ちじゃなくて見栄を張りたいって気持ちが前に出てたからそういう表現してるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/25(水) 12:07:42 

    友達が片親らしい?と噂はあったけど、わたしは、自分の出し物やらドレスしか見てなくて、しかもその子が結婚して純粋に嬉しかったから、本当に気付かなかった。

    そういうのに敏感な子は

    「あの子ってお母さんしかいないんだねー」と言ってて。逆にそこまで見てることにびっくりしました。

    だから、わたしみたいに気にならない人もいますよ。

    その敏感な子は、結婚したかった時期に先越されたから、余裕がなかったのかな?

    でも、アラサーの今となっても別になにもおもわないし、おらなかったんだなー。としか。

    +1

    -4

  • 152. 匿名 2019/12/25(水) 12:11:34 

    >>151
    父親がいない友達はバージンロードどうするのかな?って気になったけどな
    本人も昔から妄想で「どうしよう」とか言ってたから
    口に出すのはどうかと思うけど、気にして見てる人、参考にしようと思って気にしている人は結構いると思うよ

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/25(水) 12:13:16 

    >>128
    そこまでこじつけてまで主のこと悪く言うなら、そもそも主に対して悪い印象あった人でしかないと思うけど

    +1

    -4

  • 154. 匿名 2019/12/25(水) 12:13:21 

    >>1
    友達の結婚式は兄が居なかった。

    そんなに親しくない友達で(友達の友達)多分数合わわせに呼ばれただけ、だろうけど。

    その人にお兄さんがいることは知っていたので
    「あら、彼女のお兄さんは?」と聞きかけたら、その子の友達から睨まれて
    「あんた、その事は言ってはダメ!」と釘を刺された。
    なんか理由あるんだろーね。
    とは思ったけど…………

    そういう風に、回りが気を使ってくれるから別にいいのでは?
    お兄さんの存在は全く消された結婚式でしたね。
    ついでに彼女のお母さんは継母さんだけど、そのことも触れる人はいませんでしたよ。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/25(水) 12:13:59 

    >>151
    私も片親だから「お母さんしかいないんだ」と思って参考に見るよ
    あなたは幸せだから気にならないんだろうけど、私には妹もいるし、後学のために見てしまう

    この前でた結婚式では新婦の妹がバージンロードを一緒に歩いていたから、妹の結婚式は私でよければ一緒に歩こうって思ったよ

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2019/12/25(水) 12:14:47 

    >>153
    主を知らない人も「あそこの家大丈夫?」ってなると思うよ

    +4

    -2

  • 157. 匿名 2019/12/25(水) 12:14:53 

    いくら兄弟でもプライベートの時間削ってまで出たくない
    葬式じゃあるまいしそこまで出る必要性を感じない

    +8

    -3

  • 158. 匿名 2019/12/25(水) 12:15:44 

    不仲でも血が繋がっていて離婚もしていない親兄弟が出席しないってなかなかないよね

    仕事とか病気とかは聞いたことがあるけど

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2019/12/25(水) 12:16:37 

    >>1

    親はいないとかなり目立つけど(片方とかならともかく両方生きてるのに来ない場合)、兄弟はいてもいなくても分からないよ。
    席も後ろだから見えないし。

    自分じゃないけど、友達の結婚式は両親兄弟みんないなかった…
    親不在は目立つから、結構なんで??って言われてたよ。
    ちなみにデキ婚なのに式したい新婦と、デキ婚なのにバージンロードや式なんて!という両親で揉めたらしい。こういうデキ婚で〜っていうので親不在はたまに聞きます。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/25(水) 12:17:02 

    冠婚葬祭と私情を分けて考えられないってある程度の大人だとよほどのことがあったのかなと思う
    勘ぐろうとは思わないけど大人になりきれない印象は抱くかな
    まあすぐ忘れるけどさ

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2019/12/25(水) 12:17:10 

    >>127
    だよね、そこで何か言ってくる人って結局主の気持ちに寄り添ってはないんだよね
    ここでは主が悪影響受けるみたいな話もチラホラ出てるけど、そんなことで主が悪いみたいに言うような人は主が相手にする必要無い人なんだよ

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2019/12/25(水) 12:17:33 

    >>1
    よほど親しくなければ兄弟の顔知らないよね。両親いないと「おお」とはなるけど。

    最初から来ないなら席もとらないんだし、あれ?いないね~なんてめでたい席で誰もあえて言わないよ。察するし。

    友達、お姉さんと絶縁してるんだけど(お姉さんもいい人で私は親しかった)思いっきりいない人になってたよ。思い出のスライド?にもお姉さんいない写真使ってて徹底してたよww

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2019/12/25(水) 12:21:52 

    >>132
    >>136
    そもそも警戒されるっていうのがおかしいっていう話なんだけど

    +2

    -3

  • 164. 匿名 2019/12/25(水) 12:23:24 

    >>156
    主知らないなら兄弟構成とかも知らなくない?

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2019/12/25(水) 12:27:11 

    うちの従姉妹の式では、兄弟姉妹が新郎新婦の手を取ってお色直しに誘導する仲良し家族風な演出してたけど、現実には花嫁姉妹全然仲良くないよ
    ぶっちゃけ結婚式なんて良さげ良さげに演出してあるんだし、誰もそんなに深刻に受け止めないと思う
    よそんちの事だし
    インフルとでも盲腸とでも言っとけばいいよ

    +2

    -2

  • 166. 匿名 2019/12/25(水) 12:28:19 

    >>137
    別に思う人がいるかどうかの話に主が限定してるわけじゃないよね

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2019/12/25(水) 12:30:35 

    >>140
    そこで何か訳ありって察しつつ主の味方になれない人なら、主にとって不必要なひとってこと

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/12/25(水) 12:34:15 

    >>127
    それは重度の障害で入院って理由がわかってるからでしょ
    「理由がわからない」というのは詮索されてしまうから、理由は言ったほうがいいというのがここの大半の意見

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2019/12/25(水) 12:35:40 

    >>167
    横だけど結婚式って自分の友達だけが出るんじゃないんだよ
    社会性にかけた意見だと思う

    義実家やあちら側の親戚に配慮して「仕事」とか「入院」とかわかりやすい理由を提示するのは礼儀だと思うよ

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2019/12/25(水) 12:36:52 

    >>163
    毒親トピとか見てると拗らせてる人多いから警戒されるのは仕方ないと思う
    私も毒親持ちだけどヤバい人いっぱいいるもん

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2019/12/25(水) 12:39:24 

    >>168
    理由を言うにしても友人か親族かでまた違うと思う
    親族が両親に質問したら答えられるようにしといたらいいとは思うけど、披露宴で出席者全員に「こういう理由で弟は来てません」ってマイク通して伝えるのもなんか出席側としては「えっそんなことわざわざ言わなくていいのに・・」ってなるよ

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2019/12/25(水) 12:40:15 

    >>170

    >毒親トピとか見てると

    だからそれが偏見だってこと

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2019/12/25(水) 12:41:06 

    >>167
    不必要な人には配慮しないってのも結婚式ではおかしくない?
    仮に旦那さんの実家や親戚がいい人ばかりだったとしても、一応は心配させないように表向きの理由を用意してあげるってのは最低限の配慮や思いやりだと思う
    結婚式に来てくれた人の中には、兄弟について触れちゃって気まずく思う人もいるかもしれないし
    いい人達ならなおさらこちらが配慮したほうがいいと思うよ

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2019/12/25(水) 12:41:53 

    >>170
    じゃあ男は性犯罪犯す確率が圧倒的に高いから、男は女よりヤバいみたいに思うわけ?
    そういうことだよ、言ってるのは

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2019/12/25(水) 12:41:56 

    仲が悪い家族なのに世間体気にしすぎて
    無理やり体裁取り繕ってるのを見る方が
    一出席者としては居心地悪いかな

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2019/12/25(水) 12:42:27 

    >>171


    仕事で、とか海外にいて、みたいな説明でわざわざ言わなくてもって思ったことないわ
    ひねくれ過ぎじゃない?
    一言理由も添えるのは自然な流れだと思うな

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2019/12/25(水) 12:43:30 

    >>171
    兄弟が欠席、のみだと触れていいことなのかどうか迷うから、何点もない理由なら言って欲しい
    なんかあったとしてもなんでもない理由をさらりと言って欲しいかも
    出席者側としては

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2019/12/25(水) 12:44:25 

    >>173

    >不必要な人には配慮しない

    順番が違うじゃん、必要だと思って招待したのに普通なら晴れの場で詮索しないことを無神経にズケズケ言ってくるなら不必要ってこと

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2019/12/25(水) 12:44:29 

    >>174
    例え話が下手すぎない?w

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2019/12/25(水) 12:45:44 

    >>170よこ
    わたし毒親持ちだけど半面教師にしてまともに育っているから、
    毒親持ちの方には普通よりまともな人が沢山いると思いっているよ
    むしろ普通のご家庭の人にヤバイ人が多いと感じている

    毒親持ちでご本人がヤバイ人は気の毒だから話を聞いて助けたくなる
    あなたは対象にならないけど

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/25(水) 12:46:03 

    >>178
    言ってくる人は流石にいないんじゃない?心の中で思うことはあっても
    あと、必要球と思うから呼ぶって上から目線すぎる
    結婚式って結婚するのでよろしくお願いします、って挨拶だよね

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2019/12/25(水) 12:46:49 

    >>174
    犯罪者と結婚するわけじゃないから例えとしてピンとこないわ

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2019/12/25(水) 12:47:52 

    >>1
    海外で2人でとかにしたら、問題なくない?

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/25(水) 12:48:00 

    >>180
    普通の家庭の人にやばい人が多かったら、世の中やばい人だらけだよ
    毒親ってアスペも混ざってる場合もあるから遺伝する可能性もあるし、性格や考え方はだんだん親に似てくる
    警戒されるのは仕方ないと思うよ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2019/12/25(水) 12:48:43 

    >>169
    インフルエンザにせよ、仕事にせよ入院にせよ、そこで欠席の理由に「でもさ、仕事なら前もって有給取れないの?兄弟の結婚式でも?どんな仕事してるの?」なんて言うような人はちょっとどうかと思うよね

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/25(水) 12:49:15 

    >>180
    「高学歴はやばい人が多い」っていう人がたまーにいるけどそれに通じるものを感じる
    親がまともでのびのびと常識の範囲内で可愛がられて育った子供がひねくれるってなかなか無いと思う

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2019/12/25(水) 12:49:15 

    >>51
    そういう人を雇って来てもらいました。
    夫の家族役です。
    三人で15万ぐらいだったかな。
    うまくやってもらいましたよ。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/25(水) 12:50:16 

    >>176
    主の場合は「兄弟仲が悪く〜」だからそれを説明されてもってこと

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/25(水) 12:51:04 

    >>185
    そんな人の話は最初からしてないからあなたが絡んでくる理由がわからないのよね
    私は「仕事」って言えば詮索してくる人はいないし、親戚関係からも納得されやすい理由だと思って書いたからさ

    ここでも「なんの仕事?」とまで書いたのはあなたが初なんじゃない?
    斜め上すぎて仕事を疑う発想すらなかったわ

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2019/12/25(水) 12:51:48 

    >>188
    そんなことを結婚式で説明する人はいないでしょ…

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2019/12/25(水) 12:52:29 

    >>181
    でも関係薄い人は結婚式呼ばないし、呼んだところで相手も迷惑だよね

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/25(水) 12:53:00 

    >>188
    説明されても、ってそんなことをわざわざ晴れの日に説明する人なんて皆無じゃない?
    ありえないことに「こんなことされても」と書く意味…

    仕事とかやむをえない事情を建前で説明するもんなんだよ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/12/25(水) 12:54:11 

    >>191
    自分とは関係が薄くて、新郎側とは関係が濃い人が出席すると思うよー

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/25(水) 12:54:45 

    >>188
    そんなの説明せずに適当に方便をいうのが普通じゃない?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/12/25(水) 12:55:15 

    >>189
    ていうかアンカー遡ってもインフルの話しかしてなくない?

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/25(水) 12:55:27 

    >>191
    新郎側の出席者もいることを忘れてるよ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2019/12/25(水) 12:56:29 

    >>186
    >「仕事」って言えば詮索してくる人いない

    そんなこと無いでしょ、兄弟でも冠婚葬祭休めないってそれこそ上で出てたような警察官か何かかなって思うよ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/25(水) 12:56:39 

    >>195
    仕事が無難って話に途中からなってる

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2019/12/25(水) 12:59:05 

    >>198
    でも兄弟の結婚式すら出れない仕事って何よ?
    それこそ警察官かブラック企業かしか無くない?

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2019/12/25(水) 12:59:08 

    >>195

    仕事の方が無難と書いた意見に対して詮索が〜みたいな流れに見える
    知らんけど

    個人的には結婚式で配慮しなきゃいけないのは自分とは関係性の薄い新郎側の出席者だと思う
    それは自分のためじゃなくて新郎やそのご両親のため

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2019/12/25(水) 13:00:23 

    >>199
    横です

    私の姉は自営業をしていて繁忙期だから無理だった
    世の中いろんな仕事があるよー!
    あと同僚の兄が来れなかったけど、それは長期出張中だったから
    あなたが色々思うのはあなた自身が視野が狭いからじゃないの?

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2019/12/25(水) 13:01:23 

    >>201
    だから仕事を理由にしたところで詮索されないなんてことはないよねっこと

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2019/12/25(水) 13:03:25 

    >>201
    冠婚葬祭すらまともにできないなんて・・って上では言われてたけどね
    兄弟仲多少悪くても、冠婚葬祭出ないなんてよっぽどだって

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2019/12/25(水) 13:03:54 

    >>199
    警察官かブラックしかないっていう偏見からそういう意見になるのね
    勘ぐるタイプの人間って自分自身じゃないか

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2019/12/25(水) 13:05:35 

    姉が妊娠中で悪阻が酷かったため、姉夫婦が私の結婚式は欠席でした。
    姉夫婦の了解を得て、司会の方に式の始めに姉の妊娠し、悪阻が酷いために欠席と言う旨を伝えてもらいました。

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2019/12/25(水) 13:07:12 

    >>204
    だから仕事が無難って言うけど、そんな冠婚葬祭まで休めないような仕事なんかそんな無いよ

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2019/12/25(水) 13:08:36 

    >>204
    それが偏見っていうなら、兄弟が出席しないことで主の人格に問題があるっていうのも偏見だよね

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/25(水) 13:23:41 

    >>11
    私の周りで絶縁してるとなると兄弟関係より圧倒的に親だよ。
    親と会う、また繋がりを持つのが嫌だから兄弟の結婚式も行かない、連絡も取ってないってパターンが多いなあ。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2019/12/25(水) 13:25:58 

    兄弟でも冠婚葬祭くらいはまともにするしそれを欠席するなんてよっぽどだから色眼鏡で見られるのは仕方ないって意見がありつつ、仕事とさえ言えば何とか乗り切れるって意見もあるね

    どうなんだろうね、私が出席者側なら後者でしかないけど気になる人はもっと突っ込んでくのかな?

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2019/12/25(水) 13:35:38 

    >>179
    >>182
    偏見っていうのがそういうものなんだっていうことだよ

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/25(水) 13:36:16 

    義姉に途中で帰られました(笑)
    義姉の結婚式が1カ月前にあり、叔父が『◯◯(私)さん綺麗やなあ』と言ってたのを聞いて怒って帰ってしまったらしいです。
    要は、私の結婚式の余韻に浸れ!私がプリンセス!私が1番綺麗!ということらしく。
    後日謝りたいと言ってきましたが、実は私たちの結婚式を1年遅らせろとか言ってきてたらしいし、そんな頭の弱い義姉に会いたくもないので断りまし(笑)
    それ以来もう3年会ってもないし、今年生まれた娘の出産祝いももらっていません。
    親族からは義姉は病気だと言われ、誰も関わろうとしていません。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2019/12/25(水) 13:46:59 

    >>127
    よそ様の家庭の事情にまで何で?何で?ってするやつって本当に気持ち悪いですよね
    知ってなんかしてくれんのか?どうせヒソヒソやりたいだけだろ?って思います

    気にする人も気にしない人も両方存在しちゃうから、気にする人への対策はしておいた方が良いかも
    面倒くさいですよね…
    主さんのお式が良いものになりますように

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2019/12/25(水) 13:57:14 

    >>200
    こういうタイプ嫌だわ
    私は夫の親族が仕事や仲悪くて欠席でも何にも思わない
    配偶者のために自分の親族を犠牲にしてまでやるような事か
    よかった、自分と夫の親族にこういう人いなくて

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2019/12/25(水) 13:57:54 

    欠席なら気にならないかも。

    友達の結婚式に出席したら、新郎のご家族が沈んだ表情で一言も喋らず(挨拶とかもしてなかったような…)ただじっとして誰とも目を合わせないような感じで佇んでいたことがあって、不思議に思ったことならある。欠席よりも、その場にいるのに暗く沈んだ顔つきで微動だにしない人の方が気になる…

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/25(水) 14:04:55 

    結婚式は、まだしも親兄弟の葬式に出ない人も少なからず居てビックリする事ある。
    家族内の確執がそうとうひどいんだろうね!

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2019/12/25(水) 14:06:55 

    うちは夫の弟が留学中でいなかったよ。
    聞かれた時は答えるくらいで支障無しでした。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/25(水) 14:08:19 

    >>215
    冠婚葬祭に対する価値観が全員同じだと思ってることにビックリする

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2019/12/25(水) 14:10:42 

    >>215
    葬式なんか、家族葬とか密葬とかどんどんこじんまりするように価値観変わってる途中だから葬式出ないかどうかで兄弟仲はかるのもどうかと思うわ

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2019/12/25(水) 14:47:30 

    私は来年6月に挙式予定なんですが、親が急に絶縁すると言い始め式には呼ばない方向で話を進めています。
    しかも理由が手術(日帰り)の保証人にならなかったから、それも断った訳ではなく保証人になるから手術費用の詳細を教えてくれる?と聞いたら
    そこでブチ切れ言うこと聞かないなら結婚式ぶち壊してやる!との事でした。
    こんな親なら捨てちゃおて思ってます。

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2019/12/25(水) 16:11:47 

    いいなぁ。もうすぐ兄の結婚式だけどぶっちゃけ行きたくない。。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2019/12/25(水) 17:49:14 

    >>122
    それで友達が揉めてた。
    義妹の海外結婚式子供つれていけないって言ったら 絶縁になったって。
    聞いてても海外で強制は身内でもキツイと思う。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2019/12/25(水) 17:53:13 

    幼馴染の友達の式で
    両親は離婚して母親と弟は参加、
    不倫した父親の不参加は納得だけど
    仲良しだった姉までもが不参加だったのが
    気になった
    家族構成知ってる親戚なんかは
    あれ?ってなるよね
    聞けなかったけど

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/25(水) 18:28:54 

    >>1
    姉が臨月だったので電報のみでし。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2019/12/25(水) 19:38:29 

    >>27
    分かる。
    多少仲悪くたって、よっぽどじゃない限り冠婚葬祭くらいは取り繕うもんなのにそれさえ出来ない、しないって相当だよね。
    友達なら別にそれでもって感じだけど、申し訳ないけど近しい親族になるとしたらえげつない揉事が隠されてるんじゃないかと警戒したくなるわ。。

    +3

    -4

  • 225. 匿名 2019/12/25(水) 19:55:48 

    >>1
    うちも弟が音信不通、何度連絡してもなしのつぶてで、結局欠席でした
    私も親も来てほしかったけど、一方的に無視されててどうしようもなく、、別に嫌いとかではないからプロフィールムービーには幼少期の弟とのツーショットを出したりしました。
    特に周りからは何か聞かれることは無かったけど、内心寂しかったです

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2019/12/25(水) 20:04:21 

    >>50
    形だけの出席なんて新たな遺恨つくるだけだからなんか言い訳作ってでも欠席のが平和だよ
    家族仲最悪で弟が結婚式するなら祝い金だけおくって行かないし、無理やり出させられたら破談になるくらい暴れてやる
    親が葬式になったら振袖着て棺に蹴りくらわしてやっと死んだね、おめでとう!って叫ぶ
    こんな日だけでも~は、ほんとお奨めしない

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2019/12/25(水) 20:04:33 

    >>100
    わきまえろって事だと思うよ。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2019/12/25(水) 22:07:32 

    姉妹が5人弟1人もいたら当時の状況で欠席されちゃったりします。私は結婚相手はう~んだけど、姉妹、弟全員が揃った結婚式は感謝しています。ほかの兄弟は一人二人欠席していますから。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/25(水) 22:32:13 

    県外住みの義兄が来るって言ってたのに式の数日前に音信不通になって結局来なかったよ
    当日席も料理も用意してたから、後日やっぱりお兄さんいなかったよね?何で?と聞かれた
    何でかはこっちが知りたいよ
    結婚して3年、義兄はうちから近い義実家に帰ってきたらしいけどまだ会ったこともないし、会いたくもない

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/25(水) 23:00:43 

    知人のがそうだったらしいです。
    旦那様になる方が挨拶に来てもお父様はつれない態度で、結婚式当日はご両親が欠席だったそうです。
    新婦側のご両親欠席だと式の勧めるのに大変そうだなぁと思った記憶があります。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/25(水) 23:02:24 

    >>218
    家族葬や密葬で家族が来ないなら誰が来るの?
    恒例で出席できないとかならわかるけど

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/25(水) 23:17:32 

    事前に欠席がわかってたら席次表に書かないよね?兄弟なら。
    ひとの兄弟なんて気にした事もないし、
    席次表に名前がなければいるとも思わないよ。
    兄弟がいること知ってるくらいの深い関係の人なら絶縁も知ってるだろうし。
    名前があって席に座ってなかったら色々言うかもしんないけどさー。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2019/12/26(木) 00:19:03 

    結婚式、わたしも夫もするつもりなかった。
    なのに、義父が式やらないなんてありえない!と激怒したので本当に近い親族だけでやることに。
    当時は激務の部署にいたのでヘロヘロになりながら最後の打ち合わせしてたら、義父から夫にTEL。
    ぎっくり腰になったから欠席したいと。
    こっちとしては、お前がやれって言ったから大変な思いして準備してんだぞ!這ってでも来いや!って思ったけど本当にそのまま欠席。
    大嫌いです。うちの親も呆れていた。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/26(木) 01:00:04 

    結婚式ではなく、兄の結婚の時の親族の食事会を欠席してしまった事を今でも後悔してる
    お嫁さん側は遠くから帰ってきて参加していたのに、地元にいる私が参加せず
    しかも兄ではなく親への当て付けで
    大人気なかった

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/26(木) 01:33:20 

    後から、あれ?そういえばお兄さんいなかったねと言われた。
    ちなみに祖父もドタキャンしました
    家族仲悪いので

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2019/12/26(木) 03:01:03 

    ざまぁ

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2019/12/26(木) 03:06:33 

    私の結婚式に旦那のお兄さんの家族は欠席でした。
    子供が小さいのと、奥さんの体調が悪く、、
    その場では誰にも何も言われませんでしたが
    昔から旦那と仲が良い人にだけ後で聞かれました(>_<)
    ですがほとんどの方は気にしていないか触れてきませんでした!

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2019/12/26(木) 05:45:25 

    私親以外の身内親族と疎遠、友達も居ないし仕事はフリーランスだから式やるなら海外一択だわ
    ハネムーンと一緒にチャチャっと済ます

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2019/12/26(木) 08:25:49 

    うちは身内だけの結婚式(挙式後の食事会形式)で旦那の母(自己中で毒親)と弟(住所不定のフリーター)が欠席したよ。
    旦那の父ともう1人の弟夫婦とその子は母の圧力にも耐えて出席していただき有難い気持ちでいっぱいでした。
    私の両親や弟は察してくれて何も言わずに楽しそうでした。
    口出ししそうな祖母は呼ばずでしたが、それでよかったと思います。

    今も義母と義弟とは絶縁していますが身内も色々いるから気にしなくていいと思いますよ。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2019/12/26(木) 10:10:05 

    姉。変なフリーターの男と同棲すると言って家出して以来疎遠。連絡先や住所は知ってたけど何しても無反応でした。私の結婚式では私側の親戚は空気読んでスルーでも義父は別人を姉と勘違いしてお世辞言ったりして夫がフォローしていました。

    父が時々調べていて、戸籍も動いていないし独身だと思うんだけど連絡ぐらい欲しいな

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2019/12/26(木) 10:34:02 

    >>29
    押してくる人はいるよ。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2019/12/30(月) 05:32:34 

    知り合いの結婚式に呼ばれた時新郎側が友人2人親族2人だけで新婦側が友人8人親族30人くらいの時はビックリしたし新郎側大丈夫?って思った。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/20(月) 19:37:30 

    >>187
    結婚式の写真も嘘の家族ってわけか
    なんかすげえな
    自分の親にも義母と義父ですって紹介したの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード