ガールズちゃんねる

上沼恵美子のマジギレが響いた?和牛、「M-1」卒業宣言にファン動揺!

2604コメント2020/01/13(月) 13:25

  • 2501. 匿名 2019/12/26(木) 15:02:38 

    テレビとラジオでしか和牛知らんけど敗者のネタやってた時点で元気ないように見えた。覇気がないっていうか。
    疲れてたのかなぁ。

    +15

    -0

  • 2502. 匿名 2019/12/26(木) 15:13:33 

    >>2471
    ニューヨークがりんごと大助花子の花子を優しいっていってるからね。花子は後半芸人にお小遣い渡してるし。
    吉本で審査できる女性芸人いないんじゃないかな。

    +5

    -1

  • 2503. 匿名 2019/12/26(木) 15:19:00 

    >>3
    どこが?頑張ってる人にそんな事言う必要あるの?人の夢潰す権利はないよ!
    上沼恵美子信者は 何でも 愛がある優しさだとか言うよね

    +10

    -20

  • 2504. 匿名 2019/12/26(木) 15:23:31 

    >>2503
    夢は潰してないんじゃない?
    ガルちゃんの年齢層を考えると上沼さんの信者が多いの仕方ないと思うよ。

    +1

    -1

  • 2505. 匿名 2019/12/26(木) 15:27:43 

    >>2487
    それはあなたの感想ってことだよね。
    一般的な見解として語ってるなら、ちょっと待ってくれと言いたい。

    +6

    -0

  • 2506. 匿名 2019/12/26(木) 15:30:49 

    >>2400
    完全に見下してると判断した根拠を知りたい。
    なぜそこまで言い切れるの?


    +3

    -0

  • 2507. 匿名 2019/12/26(木) 15:32:48 

    >>2505
    一般的な見解として語ってるようには見えないよ。

    +1

    -0

  • 2508. 匿名 2019/12/26(木) 15:46:57 

    >>2459
    思い出したわ。この騒動。
    それで、まっちゃんにツッコミダメ出しされたときの、芸人失格といっていいほどの不貞腐れ方も納得がいく。
    クジって、神様にゆだねるってことだがら、そういう意味では神様が全国に化けの皮を剥いで下さったのかもしれない。

    +10

    -1

  • 2509. 匿名 2019/12/26(木) 15:49:58 

    >>2455
    M1の審査が正義じゃないからね。

    審査なんてされたくないって芸人たくさんいると思う。カズレーザーも言ってたし。

    +11

    -0

  • 2510. 匿名 2019/12/26(木) 15:55:53 

    >>2475
    ミルクボーイのあのネタも3年前からやってたらしいじゃない。
    なんで和牛だけ新ネタじゃないって叩かれるからわからない。
    M-1ってニワカお笑いファンが騒ぐよねー。

    +12

    -12

  • 2511. 匿名 2019/12/26(木) 15:57:06 

    ぺこぱにも一部おかしなファンがつきはじめてる

    +14

    -0

  • 2512. 匿名 2019/12/26(木) 16:07:51 

    >>2511
    ネット民からの支持は高そう。思想的にもね。

    +4

    -0

  • 2513. 匿名 2019/12/26(木) 16:12:55 

    >>2511
    それ、このトピや他M1トピ見てすごく思った。
    どちらのファンでもない私からしたら、子牛とやらも、やたらペコパ上げ他コンビ(主に和牛)下げしてる人らも同類にしか見えない。

    +14

    -0

  • 2514. 匿名 2019/12/26(木) 16:16:57 

    >>1911
    私も川西さんのあの上品な感じの所作(?)がなんか好きやな〜って思ってるけど(もちろん1番好きなのはネタ)この前仔牛ちゃんが「川西さんほんと上品で水田さんの良妻‪w夫婦‪w」とか言ってるのを見て本当になんというか本当に…やめてくれ…どうしてすぐそういう方向に持っていく?そして何故それをYouTubeコメントやSNSとか人の目に映る場に残す?ってなったなぁ。

    +26

    -0

  • 2515. 匿名 2019/12/26(木) 16:19:53 

    >>1925

    仔牛の場外乱闘って単語面白すぎでしょ。闘牛かよ。

    +14

    -0

  • 2516. 匿名 2019/12/26(木) 16:20:34 

    >>2514
    河内のおっさんやで。バツウケテイナーテみたら印象変わる。関東の品のある川西しか知らないならビックリするかも。

    +11

    -1

  • 2517. 匿名 2019/12/26(木) 16:22:50 

    和牛は数年前のドライブデートのやつすごく面白かった
    今回はいいね!とか微妙だった

    +15

    -1

  • 2518. 匿名 2019/12/26(木) 16:23:10 

    >>2511
    靖国神社の写真を上げてたのを、参拝客が見えないように配慮してとっててステキ、わぁホント~て大丈夫か?

    +6

    -0

  • 2519. 匿名 2019/12/26(木) 16:27:16 

    ヒルナンデスのオードリーとのロケで川西が結構キツい言葉で春日嫌がってて印象変わった
    もともと和牛ファンじゃないから、じゃない方芸人みたいな気弱で穏やかな目立たない人ってイメージだったんだけど、たまたま見たヒルナンデスが結構面白かったよw
    あと笑い方が甲高くて独特だね

    +11

    -1

  • 2520. 匿名 2019/12/26(木) 16:28:51 

    >>2510
    前々からやってるネタをやるのを責めてるんじゃなくて、その日の夕方やったネタを数時間後にまたやったからアレ?ってなったんじゃない?
    それが大爆笑かっさらう出来ならともかくあんな雰囲気ならね…
    今年は敗者復活戦もTVでやってたしファンならそれも見てた人も多かっただろうし。

    +16

    -0

  • 2521. 匿名 2019/12/26(木) 16:32:08 

    >>2519
    むしろ河内のおっさんキャラを全国ネットでもっと出した方がいい。

    +20

    -1

  • 2522. 匿名 2019/12/26(木) 16:34:23 

    めっせめっせ時を戻そうコーンフレークちゃうわみたいなキラーフレーズがないな和牛って

    +4

    -0

  • 2523. 匿名 2019/12/26(木) 16:47:32 

    >>2500
    かまいたちは出てよかったよね。和牛との差がはっきりした。
    えみちゃんもラジオでかまいたちのセンスを大絶賛してたし。

    +31

    -0

  • 2524. 匿名 2019/12/26(木) 16:59:27 

    >>2491
    麒麟コースってどうなることですか?←イチャモンじゃないよ

    コンビとしての活動が厳しくなるってことかな?川島は良く見るもんね 田村はナイトスクープだけ出てるっけ

    +7

    -0

  • 2525. 匿名 2019/12/26(木) 17:06:14 

    敗者復活戦でインタビュー受けた時に水田が「お邪魔しました」って言ったのはどういう意味?

    +5

    -0

  • 2526. 匿名 2019/12/26(木) 17:10:39 

    >>2524
    田村もダンボール中学生が大ヒットして以降、パッとしないよね。

    +4

    -0

  • 2527. 匿名 2019/12/26(木) 17:21:12 

    >>2511
    うわあ
    子牛以上にこじらせそう

    +8

    -0

  • 2528. 匿名 2019/12/26(木) 17:44:29 

    >>2515
    で水田のファン食い散らかしは種付けだなw
    最近の芸は去勢牛だけど夜だけはバッファロー
    川西は巨乳のホルスタイン好きらしいし

    +1

    -3

  • 2529. 匿名 2019/12/26(木) 17:51:45 

    >>2511
    ぺこぱスレでは、スッピンがイケメンー!!
    って既にキャッキャなってるよ。
    しかも全然イケメンではない。笑

    +19

    -0

  • 2530. 匿名 2019/12/26(木) 18:48:38 

    トレエン、トロさーがM1王者で
    和牛、かまいたちが準優勝とか謎

    +28

    -2

  • 2531. 匿名 2019/12/26(木) 18:48:55 

    かまいたちは負けて悔しそうだったけど、和牛からは悔しさは見て取れなかったな。

    +12

    -1

  • 2532. 匿名 2019/12/26(木) 18:50:59 

    >>2528
    和牛ってめちゃくちゃ謙虚で真面目で清潔感もあって女人気にも浮かれてないプロの漫才師だからみたいなオタのキャンペーンすごかったけど全然違くて笑った
    別に芸人だし女漁るくらいいいんでないのとは思うけどオタ発信ですごかったもん
    もージャニオタとかわらん

    +8

    -1

  • 2533. 匿名 2019/12/26(木) 19:01:03 

    >>2531
    もう去年の時点で悔しさは見せてなかったよ。
    だから、今年は去年までの意気込みないままでてえみちゃんに言われてしまったんだろう。

    +7

    -0

  • 2534. 匿名 2019/12/26(木) 19:06:28 

    トピずれで申し訳ないんだけど、 
    ガルちゃんも、かなり情報操作されてて、 
    ネット作業員が来てる。 
    こういう当たり障りのない話題が必ず1位で、 
    政治的なものが消されてるよ。 
    国民の不満をコントロールされてる。 
    時々は、政治関係の最終ページ近くを見てね。 
    ガルちゃんでは、知っておくと、有利になる予備知識は後半だよ。

    +3

    -8

  • 2535. 匿名 2019/12/26(木) 19:09:53 

    LINEニュースに載ってたね。
    バイク川崎バイクがここ5年ずっとM-1の前説やってたの初めて知ったわ。
    今年のネタは賛否両論だったけど、記事読んだら別にファンに媚びたとかじゃなく自分達でいいと思って選んだネタなのは本当だろうな、とは思った。

    準決勝敗退の時点で半分糸が切れた心境だったのかな。
    視聴者投票ならほぼ人気投票になる事もやってる芸人さん達もわかってただろうし。

    +9

    -0

  • 2536. 匿名 2019/12/26(木) 19:39:53 

    上沼恵美子に叱咤激励された件にはラジオで触れなかったのかな?
    まあ下手な事言って変に捻じ曲げられて記事にされるかもしれないしノーコメントが正解なのかな。

    しかし本当、良くも悪くもM-1によって運命が変わったコンビだね。

    +13

    -0

  • 2537. 匿名 2019/12/26(木) 19:42:40 

    >>2526
    ホームレス中学生ね

    もう中学生みw

    +4

    -0

  • 2538. 匿名 2019/12/26(木) 20:06:58 

    >>2215

    どっかで見たことあると思ったら女優の伊藤沙莉のお兄ちゃんか!

    うちのガヤにでてた〜

    +0

    -0

  • 2539. 匿名 2019/12/26(木) 20:16:07 

    >>2513
    わかるわー
    むしろ「仔牛」と「ぺこぱあげ他サゲ」の人たちは気が合うんじゃないかなw

    +6

    -0

  • 2540. 匿名 2019/12/26(木) 20:17:13 

    >>2526
    ダンボール中学生に草w

    +8

    -0

  • 2541. 匿名 2019/12/26(木) 20:33:01 

    かまいたち濱家「1本目でもう泣いてた」、山内の次なる目標は“師匠枠”で審査員 - お笑いナタリー
    かまいたち濱家「1本目でもう泣いてた」、山内の次なる目標は“師匠枠”で審査員 - お笑いナタリーnatalie.mu

    かまいたちが昨日12月24日に自身の番組「かまいったーTV」に出演し、その2日前に行われた「M-1グランプリ2019」の感想を語った。



    かまいたちの熱がこもった漫才の裏にはこんなことがあったのね〜。和牛には熱意が無いわけじゃないけど、賞レースは向いてない気がする。
    劇場でじっくり見たい漫才だ。

    +16

    -0

  • 2542. 匿名 2019/12/26(木) 20:49:54 

    >>2534
    ここがるちゃんだしな
    もし自分が政治を語れるようなインテリだったとしても敢えてここではカキコミしないわ

    +2

    -0

  • 2543. 匿名 2019/12/26(木) 20:58:47 

    >>2534
    ネットばっかりみてないで外出て色んな人と交流してごらん

    +3

    -0

  • 2544. 匿名 2019/12/26(木) 21:01:28 

    >>2504
    上沼恵美子信者???www

    +0

    -1

  • 2545. 匿名 2019/12/26(木) 21:03:49 

    >>2534
    ソフトバンクとみずほ銀行のことを
    関係ないトピに貼ってくれた人、
    ありがとう

    +0

    -2

  • 2546. 匿名 2019/12/26(木) 21:09:59 

    >>2541
    濱家さんて涙もろいよね。山内の結婚式の挨拶しながら泣いたんだよ。山内ってすごいいいやつで~て。
    私も和牛は尺長のアドリブ入れながらする漫才が好きだからM1に拘らないでいいかなって。

    +15

    -1

  • 2547. 匿名 2019/12/26(木) 21:27:13 

    >>2544
    まさか。嫌いではないけど、信者になるほど好きでもありません。えみちゃん呼びもゾワッと来るし、えみちゃんねるとかあまり好きではありません。
    でもガルちゃんの年齢層って高めなんでしょ?上沼さんの支持層が多い年齢層なんだから仕方無いってことを言いたいだけだよ。

    +2

    -0

  • 2548. 匿名 2019/12/26(木) 21:34:19 

    >>2541
    たしかに1本目終わったあとの点数発表の時、濱家の目が潤んでるように見えたの、錯覚じゃなかったんだな。
    ナイツ塙も最終決戦はミルクボーイとかまいたちは僅差だったと言ってたし、今回のかまいたちは2本とも面白かったなぁ。
    ちゃんとミルクボーイの優勝を讃えてるのも清々しい。

    +10

    -0

  • 2549. 匿名 2019/12/26(木) 21:41:03 

    >>2530
    巡り合わせの問題もあるよね。
    トレエンととろサーモンはラッキーだった。

    +8

    -0

  • 2550. 匿名 2019/12/26(木) 21:44:06 

    >>2191
    ミルクボーイの後で最初やりづらそうだったけど、盛り返してきてすごかった!録画したの見たらめちゃくちゃ面白かった!ツッコミの切り口がいい。最初おぎやはぎ風の漫才師枠かーと思ったけど、ネタもいいしツッコミもいい。5年目というのが驚きでした。個人的には今回の若手の中では1番よかった。今後が楽しみです。

    +5

    -0

  • 2551. 匿名 2019/12/26(木) 22:47:32 

    決勝行くだけでも凄い事なのに4回も準優勝なんてなかなかできないと思うよ。
    M-1側は何かしらの賞をあげてもいい気がするけどな。
    せめて優勝者に負けないくらいたくさん仕事が来ますように。

    +8

    -20

  • 2552. 匿名 2019/12/26(木) 23:03:13 

    へー、濱家さんってあのカワウソみたいな顔の方よね?
    相方の結婚式で泣けるって素敵な人だね。

    私もアドリブいれながらの長尺好きだな。「束縛」とかほんと面白い。
    和牛の魅力は伏線回収!みたいな感じになってて、4分にそれを収めるのはやっぱりキツイんだと思う。
    どのコンビも4分に収めれるよう努力してるし、和牛だけがしんどいわけじゃないと思う。実際2006年のまなみちゃん系は面白くてよく4分にまとめたなって思うけど、もう何年もM1出てたら限界来てるんだと思う。
    何にでもキャーキャー笑う仔牛がいない、本当にネタが好きなファンが集まる劇場でのびのび漫才して、それでまた何が面白くてどんな削り方をすれば良いのか熟考できる状態になったら、また賞レースとかにも挑戦して欲しいな。

    +14

    -3

  • 2553. 匿名 2019/12/26(木) 23:06:34 

    >>2546
    上の文2546さん宛です…!

    +1

    -0

  • 2554. 匿名 2019/12/26(木) 23:19:24 

    >>2553
    ありがとうございます。まったく同意です。
    劇場でやってるネタで楽しい漫才たくさんあるんですけどね。束縛も面白いですね!私は服屋の店員が好きです。

    +3

    -3

  • 2555. 匿名 2019/12/26(木) 23:37:45 

    これが盛者必衰の時なのかな、、、
    でも、盛者になれたことだけでもすごいんだよね
    川西さんがすごくタイプで和牛好きだけど、今までM-1でやってきたネタ以外はそこまで面白くなくて波があると思ってた
    今年で言えばかまいたち、見取り図、インディアンスは安定して面白いから、漫才を見たいと思うのは後者なんだよなあ

    +9

    -2

  • 2556. 匿名 2019/12/26(木) 23:50:44 

    >>2551
    三回ね。三回でもすごいんだけどね。

    +6

    -0

  • 2557. 匿名 2019/12/26(木) 23:55:55 

    水田と川西
    最初はどちらも名字が水属性で最初覚えられなかったし、川西さんの顔の方が水田っぽいと思った
    川西の下の名前のケンシロウも顔に合わなくて面白い

    +10

    -3

  • 2558. 匿名 2019/12/27(金) 00:12:15 

    ここ1、2年はコンビ名や評判が一人歩きしてて、本人達が置いてかれる感あった
    それにしても、食べ物の名前のコンビ多くてお腹いっぱい

    +7

    -0

  • 2559. 匿名 2019/12/27(金) 00:42:59 

    >>2530
    運だよねぇ...
    運も実力のうちってこういうことなんだろうね

    +5

    -1

  • 2560. 匿名 2019/12/27(金) 08:18:03 

    ナイツと清水みちこのラジオ
    ゲストに中川家でえみちゃんの暴走も面白おかしく話してた。スーパーで暴れてるおばちゃんて。
    塙が冗談で横柄でしたね。言ったら礼二が全然横柄ちゃうよ。て言ってたし、お兄ちゃんもずっと面白いって言ってくれた後にでも優勝出来ない理由もきちんと説明しててよかった。出場者全員のこと話してて面白かったよ!

    +14

    -1

  • 2561. 匿名 2019/12/27(金) 10:26:21 

    >>2103
    M-1を年一で見るくらいの、ライト層で
    普段の様子もなんにも知らないのですが
    川西さんの発言にツッコミの印象を残せなかった悔しさが現れでてると思いました。
    色んな気持ちをシンプルに表現して、ぺこぱ さんへのリスペクト感じられましたが。
    (テレビでぺこぱさん に感動しながらみたからかもですが)

    +5

    -3

  • 2562. 匿名 2019/12/27(金) 10:30:07 

    >>2556
    M-1の価値が下がるし、
    本人達も要らないと言うと思いますよ。
    とってつけた感じがして惨めですよ。

    +9

    -0

  • 2563. 匿名 2019/12/27(金) 11:12:43 

    >>1401
    全員が全員愛されキャラじゃなくていいよね。
    そんなお花畑芸能なんて求めてないし、
    特に芸人なら、1番は面白いかどうかだけだよね。

    +10

    -1

  • 2564. 匿名 2019/12/27(金) 11:17:18 

    >>2530
    でもM1優勝しても売らなきゃ意味ないよね。

    トレエンはターゲットが明確で売れたけど、
    とろサーモンは売れなかったね。
    M1優勝は所詮肩書きで、そっからどーやって売れるか努力するかだよね。

    大御所にケチつけて、優勝したからって自分らが面白いと勘違いして胡座かいて干されて、、、
    自業自得としか思えない。

    +8

    -2

  • 2565. 匿名 2019/12/27(金) 11:22:34 

    >>1041
    元々そういう気持ちがある人のコメだよね。

    かわいそーだなーと見てます

    +2

    -2

  • 2566. 匿名 2019/12/27(金) 11:32:04 

    >>1068
    視野が自分の周りしか見えてないんだなーって。



    そんな人がガルちゃんにいるのを気をつけなきゃだね

    +0

    -1

  • 2567. 匿名 2019/12/27(金) 11:33:55 

    >>1218
    反論に【だって】?


    面白いか面白くないかだし、
    上沼恵美子批判してるのが関東人てどうやって調べたの?あなたの住む地域でも上沼恵美子を好きな人嫌いな人いるでしょ?え?いないの?


    根拠のない地域批判だからってわからないのかね

    +0

    -2

  • 2568. 匿名 2019/12/27(金) 11:35:23 

    >>1239
    1029ですけど、、、私宛のコメでは無いよね?
    私地域批判してないわよー

    +1

    -0

  • 2569. 匿名 2019/12/27(金) 13:00:31 

    道具持ちのすゑひろがりずが漫才として受け入れられたのもキャラのお陰なかんじする
    それこそ所作とか雰囲気が上品だしおっさんだけど頑張ってて愛嬌ある
    まじでアンチいない芸人になりそう

    +12

    -0

  • 2570. 匿名 2019/12/27(金) 13:21:19 

    ナイナイ岡村のオールナイトニッポンにゲスト出演したノンスタイル石田が和牛擁護してたな。
    本人達のキャラも相まって余裕ある風に見えてしまっただけ、裏では一生懸命努力して熱くやり合いしてたのをずっと見てたってさ。

    まぁ近くで見てた芸人仲間はそう言うだろうし言いたい事はわかる。

    結局決勝3組より笑いを取れなかったってだけ。
    上沼恵美子一人のせいで決勝行けなかった訳ではないしね。

    +13

    -3

  • 2571. 匿名 2019/12/27(金) 14:43:39 

    今回の和牛、会話のテンポというにはずいぶん早口で、用意してきたものを披露しましたみたいな感じあった
    ファンも和牛の漫才に対して、笑えるより先に圧巻だとか技術があるとか美しい漫才とかそういうことが出てくる時点でどうなのかなと思う
    ファンの思い入れ強すぎてM1も他の芸人たちも和牛ageのための舞台装置にしか見てない感じある
    大御所芸人にM1の帝王って褒めてもらってたけど本気にするならおこがましいよ

    +7

    -0

  • 2572. 匿名 2019/12/27(金) 15:13:52 

    女性人気が高いからモテないオッサンに滅茶苦茶嫌われてるらしい。

    +1

    -6

  • 2573. 匿名 2019/12/27(金) 15:26:27 

    「お笑いコンビ・からし蓮根のネタ見せ後、上沼は『ファンです。初々しいね。和牛には悪いんだけど』と突然、和牛の名前を挙げ、『去年もその前も私は和牛にチャンピオンを入れました。でもなんかそういう横柄な感じが、和牛に対して感じました。なんかこのステージはボクのもの、リサイタル! みたいな。なんのコンテストでも緊張感もなにもない、そういうぞんざいなものを感じました』と激怒。さらに『(今年は準決勝で1度敗退し)決勝まで残りくさらんかった! それが腹立つんですわ!』と声を荒らげたのです」(テレビ誌記者)

    ダメなの?可哀想なの?

    +0

    -3

  • 2574. 匿名 2019/12/27(金) 15:35:24 

    >>2573
    色々物気を醸しております。
    まぁ、考え方は人それぞれですね。

    +1

    -0

  • 2575. 匿名 2019/12/27(金) 15:40:08 

    >>2572
    ネタしか観てなかったらわからなかったけどラジオの内容とか水田のTwitterとか漁られてシンプルにきもくなった感あるわ
    女性人気が高いだけならともかく女性に媚びまくってた感じ

    +9

    -1

  • 2576. 匿名 2019/12/27(金) 18:21:39 

    >>895
    当日生で観覧していましたが、審査員の誰に振るかは、番組のスタッフ(プロデューサー?)が全部カンペを出していたので、今田さんはその指示に従っただけのようです。今田さんじゃなくて、制作サイドのミスというか配慮?

    +1

    -0

  • 2577. 匿名 2019/12/27(金) 18:30:04 

    >>2573
    どちらかと言うとからし蓮根が可哀想だった。自分達の評価に先輩の事言われてる訳だからどんな対応して良いか困ったと思う。
    個人的にニューヨークの評価中に突然CD宣伝されたのも気の毒に思った

    +6

    -1

  • 2578. 匿名 2019/12/27(金) 18:33:29 

    >>174
    懐かしい!初期の頃ですよね。そう、立川談志が50点つけてました。となりの中田カウス師匠が凍りついていたのが印象深くて憶えてます。もし巨人師匠が審査員辞めるのがホントなら、カウス師匠、復活してくれないかな。

    +1

    -0

  • 2579. 匿名 2019/12/27(金) 18:36:56 

    からし蓮根気の毒とは思ったけど、彼らが決勝残れる程の出来の漫才を見せてたら上沼恵美子も和牛の事そっちのけで褒めてたかも、とは思う。

    +4

    -0

  • 2580. 匿名 2019/12/27(金) 18:38:19 

    >>2578
    多分松ちゃん以外の審査員はどんどん若返ると思う…
    かつての紳助枠は何とか残すだろうけど。

    +2

    -0

  • 2581. 匿名 2019/12/27(金) 18:38:50 

    >>2577ですがニューヨークの事は好きじゃないしネタも面白いとは思わなかったので念の為。
    芸人人生かかってる賞レースの評価の最中に自分のCD宣伝は私も大阪人だけど(は?)って思った。ここ恵美ちゃん好きな人多いからマイナスだろうけど。

    +6

    -2

  • 2582. 匿名 2019/12/27(金) 19:55:00 

    >>2560
    私もラジオ聞いたよ
    芸人目線のああいう話って面白いよね
    しかも二人も審査員がいるわけだし(塙と礼二)

    +4

    -0

  • 2583. 匿名 2019/12/27(金) 20:18:25 

    上沼さん言いたい事は分かるけど、審査員席で言うべきコメントではなかった。
    M-1終了後に楽屋で言えばいい事。
    この場では面白いか面白くないかについてのコメントで良かったんだよ。
    しかも違うコンビの採点で無関係の和牛の話をするのもおかしいよ。

    +5

    -7

  • 2584. 匿名 2019/12/27(金) 21:07:17 

    >>2566
    なんか言い方キモい(-_-;)

    +2

    -2

  • 2585. 匿名 2019/12/27(金) 23:34:03 

    >>1861
    そのまさかがありえそう
    中学生の娘が〜って言ってる子牛の人何人か見たことある
    水田が発言で叩かれるとそういうキャラなんです、人より繊細で正義感が強いんですって擁護
    水田のこと幼児か何かと思ってるモンペファンがついてる印象

    +3

    -1

  • 2586. 匿名 2019/12/28(土) 08:39:26 

    >>2565
    かわいそーだなーとか謎のブランクスペースがキモいよ(-.-;)

    +2

    -0

  • 2587. 匿名 2019/12/28(土) 08:41:13 

    >>2567
    おじいちゃんなの?(;_;)

    +1

    -0

  • 2588. 匿名 2019/12/28(土) 09:12:43 

    上沼さんの言ってたことは愛の鞭だと思うけど、
    和牛、今年で最後と決めて、どんな結果でもM-1やり切ろう!みたいな妙な落ち着き感があって、それがなんとなく上沼さんにも伝わったんかな。。落ち着き感=ガツガツ感じない!やる気あんのか!みたいな。
    和牛のファンとかじゃないけど、ネタ順2番手のかまいたちも、ネタ順3番手から最後の最後まで残れてた和牛も大健闘だと思うけどな。面白くなかったらネタ順早い3番手でネタした人たち、毎年もっと早く落ちてるけどな。それはそれでネタ面白くないからやと評価されず、本人たちがやり切ったからもう卒業しようとしても叩かれるわ、なんか今年の和牛かわいそうに思えてならない。世間は売れた人に冷たいな。

    +7

    -1

  • 2589. 匿名 2019/12/28(土) 09:22:57 

    影響力のある人が言った言葉は良い意味にも悪い意味にもなる。仮に愛の鞭だとしても、言い方次第。案の定、和牛は横柄だ!卒業なんて真摯に受け止めてない!とボロクソに叩かれまくってる。上沼恵美子の真意も和牛の真意もわからないのに、話が膨れ上がってる気がする。ネタ順3番から最後の最後まで残ったのは大健闘だと思うけどな。和牛ファンとかではないけど、来年から見れないの残念。

    +5

    -0

  • 2590. 匿名 2019/12/28(土) 11:32:51 

    そもそもM-1の意義って、優勝することよりもみんなを笑わせて知名度を上げることだと思うから、本来ならここはいじられて美味しかったはずなんだけどね。自分でも優勝以外は糞やとか思ってるから嫌味に聞こえるんだよ。

    +5

    -0

  • 2591. 匿名 2019/12/28(土) 12:43:04 

    なんか単純に、1期目の規定とおなじ10年までのコンビにして欲しい

    +5

    -0

  • 2592. 匿名 2019/12/28(土) 12:48:58 

    >>2589
    わかる
    みんな憶測で話してるよね
    憶測だけならまだしも決めつけて話してる人もいるし……

    +3

    -0

  • 2593. 匿名 2019/12/28(土) 12:54:54 

    >>2569
    AbemaのtheNight見たけど、めちゃくちゃ人がいいのが出てたw 芸人としてはもっと前へ前へでもいいんじゃないか?ってくらいw 全員出てきた時、狭くて横一列に入らなかったんだけど、すえひろがりすぐ後ろに下がって音のポンポンポンだけで盛り上げてて人柄が出てるなって感じた。あとM-1の裏側の話で、かまいたちからの敗者復活和牛ですごい盛り上がった後、誰も次行きたくないっていう空気だったけど、ここを盛り上げられるのはキャラ芸人の俺たちしかいないって思ったって言ってた。自分たちの結果より番組の盛り上がりのことを考えててびっくりしたw その場にいた芸人たちも、すえひろがりが「俺たちに行かせてくれ!」って言ったの聞いてたらしく、かっこいい!って思ったって言ってた。みんな売れてほしいな。

    +5

    -0

  • 2594. 匿名 2019/12/28(土) 12:56:02 

    >>2593
    上沼恵美子のマジギレが響いた?和牛、「M-1」卒業宣言にファン動揺!

    +4

    -0

  • 2595. 匿名 2019/12/28(土) 16:50:17 

    >>94
    うんうん。だって記者が押しかけた時も
    興味ない!って言ってたもんね。
    あんな頭悪い笑えないラップなんか相手にしてないと思うよ。

    +1

    -0

  • 2596. 匿名 2019/12/29(日) 08:04:32 

    >>537
    何頭っていう言い方に吹いたww天才ww

    +2

    -0

  • 2597. 匿名 2019/12/29(日) 21:49:32 

    >>156
    あれは和牛だけじゃなく
    和牛を変に持ち上げて勘違いさせてる
    仔牛とかいう人達にも知らしめて良かったと思う。

    +1

    -0

  • 2598. 匿名 2019/12/29(日) 22:33:32 

    和牛の女ファンて腐女子が多そう
    小牛というより腐敗牛じゃないの

    +2

    -1

  • 2599. 匿名 2019/12/30(月) 00:44:50 

    >>2593
    すゑひろがりず道具持ちだしキャラ芸人だけど際立った奇抜さがあるわけでもなくかといって女子どもにキャーキャーいわれる容姿でもなくめちゃくちゃまっとうにファイナリストいった感が既にかっこいい
    若くて才能あって女人気のあるお笑いエリートだけが持て囃されるM1も出来レースっぽくてつまらないからちょうど良い感じ

    +7

    -0

  • 2600. 匿名 2019/12/30(月) 21:21:15 

    >>2593
    胸張ってキャラ芸人と言い切れるなんてかっこいい

    +2

    -0

  • 2601. 匿名 2020/01/10(金) 08:18:37 

    こんなのまだまだ聞き所のある的を射た発言じゃん
    異論はあっても意味不明じゃない

    毎度毎度松本のオッサンの意味不明なからみを
    一番凄いひとの言葉じゃないですか~
    芸人みんな聞け!
    みたいにいやしくもナンバーワン目指してる芸人共が連帯で
    媚びへつらい持ち上げてるのがキモチわるすぎる

    上沼さんが風俗レベルの低級な例えをしたり
    一々ズボンの裾をまくれだの
    ツッコミで笑うな、いややっぱり怖いとかコロコロ言うことかえて
    パワハラ気味に出場者を弄んだりしたら今の比じゃないくらい叩かれるでしょ

    吉本で権力もってるオヤジにはとことん気を使い
    長く一人でやってきている女性は軽視する
    松本に評価されればあとの上沼さんの点はまあどうでもいいというような態度、表情
    あれこそ失礼の極み、女性蔑視もあると思う

    非吉本、関西ローカル中心、ピン、女性とくれば
    吉本のコンビ同士での内内の評価とはかけ離れていて当たり前
    むしろそれだけ立場や価値観が違うはずの割に点数の差も小さく収まっている
    上沼さんに相当気を使ってもらってるのがわからないのか

    松本教の小駒連中は恥を知りなさい

    +0

    -0

  • 2602. 匿名 2020/01/10(金) 08:20:36 

    友近はスペックが高い割にそれが笑いに変わる効率が悪い印象

    +0

    -0

  • 2603. 匿名 2020/01/13(月) 02:56:46 

    >>2520
    時間ないし仕方ないんじゃないの?
    何個も勝負ネタ用意できる芸人いないよ。
    サンドウィッチマンもオードリーも敗者復活と同じネタしてたよ。なんでそんな叩かれてるんかわからない。

    +0

    -0

  • 2604. 匿名 2020/01/13(月) 13:25:23 

    なんか審査員が気の毒になってくる、やる人どんどん居なくなりそうだし当たり障りのないことしかいえなくなってきてると感じた
    和牛どうこうじゃなくてね、和牛に限った話じゃないし
    全体的に批判的なことや厳しいことをいえない雰囲気というか、得点も80点代だと低いみたいな……もう60,70出ることないのかなぁ90点代の凄さが薄れてきてる気がするよ
    好き嫌いは別として島田紳助さんが居たときは本当に引き締まってたし緊張感あったんだよな…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。