ガールズちゃんねる

上沼恵美子のマジギレが響いた?和牛、「M-1」卒業宣言にファン動揺!

2604コメント2020/01/13(月) 13:25

  • 2001. 匿名 2019/12/25(水) 19:57:08 

    >>1990
    漫才の大会の話だからね

    +14

    -1

  • 2002. 匿名 2019/12/25(水) 19:57:26 

    >>1996
    !?

    +3

    -0

  • 2003. 匿名 2019/12/25(水) 19:58:23 

    >>1991
    敗者復活から決勝に上がった人って、結構同じネタやってるイメージがある。
    和牛に限らず、毎年同じネタじゃない?

    +10

    -2

  • 2004. 匿名 2019/12/25(水) 19:59:12 

    >>1995
    いやめっちゃ興味ある
    あんだけ冴えてた川西のツッコミはどこ行ったの?水田の神経質キャラのネタはもう頭打ちなの?まだまだ行けたよね?
    残念で仕方ないんだよ、どこをどんな風に漫才に賭けて、あんな結果になったのか。

    +15

    -0

  • 2005. 匿名 2019/12/25(水) 20:00:21 

    >>1958
    間違いを認めずたむけんに八つ当たり笑
    かわいそうに

    +1

    -1

  • 2006. 匿名 2019/12/25(水) 20:00:35 

    大のお笑い好きで大阪生まれ大阪育ち
    劇場にも足を運ぶ程のマニアだけど
    和牛で笑った事ない
    一度もおもしろいと思った事ない

    +26

    -9

  • 2007. 匿名 2019/12/25(水) 20:01:00 

    >>59
    うん、だから何で上沼さんがあんなにキレたのか謎だったよ。ストレートに決勝来なかったふがいなさを愛情で叱ってくれてるんだとは思った。でも舞台上ではいつも通りの和牛だったよね。ネタは優勝するレベルではなかったので4位は妥当な順位だと思う。

    +21

    -2

  • 2008. 匿名 2019/12/25(水) 20:01:21 

    >>1994
    ・そもそも和牛の態度が悪かった

    ・去年の事もあり非ファンからは元々イメージが良くない

    ・皆が思っていた事を上沼恵美子が代弁してくれて非ファンの殆どがスッキリした

    ・なのに和牛ファンが被害者面して上沼恵美子や他のコンビ叩きなどで暴れ倒しイメージが更に悪化

    ・M1後のコメントもつまらないという救い様のなさ

    ・和牛女ファンの事を仔牛と名付けて媚びまくっていた事が発覚しさらに馬鹿にされる

    ・さらにファンを食い散らかしていた事が発覚しより一層馬鹿にされる

    +52

    -6

  • 2009. 匿名 2019/12/25(水) 20:01:24 

    言った方は愛のムチかもしれないけど言われた方はそう思えない場合もあると思う。愛のあるムチなんだから受け取るべきと押し付けるのもちょっと違うのかと思う。他人だからそう思えるかもしれないけど、言われた本人はそう思えなくて凹んでも仕方ないのかなと思う

    +9

    -7

  • 2010. 匿名 2019/12/25(水) 20:01:30 

    >>1758

    ドライブデートとお祭りの2本だったよね。
    「アンタわかってる?上下迷彩やで〜!?」
    で涙出るほど笑った。

    +34

    -2

  • 2011. 匿名 2019/12/25(水) 20:02:45 

    >>5
    でも、YouTubeで他のネタを見てみたら、みなおんなじパターンでがっかりした
    島田洋七のパクリでもあるし…
    ほぼ勢いと新鮮味だけの優勝だったかと
    嫌いじゃないけど、改めて冷静に見たらこんなものかと

    +12

    -21

  • 2012. 匿名 2019/12/25(水) 20:02:56 

    >>1670
    和牛のフリートークで笑った事がない
    逆に千鳥はフリートークでしか笑った事がないけど爆笑させてくれるのは間違いなく千鳥の方
    だから和牛程度の代わりはいくらでもいると思う

    +51

    -6

  • 2013. 匿名 2019/12/25(水) 20:04:45 

    >>2006
    ぺこぱは笑った?

    +0

    -0

  • 2014. 匿名 2019/12/25(水) 20:04:49 

    これで来年でないのはダサいから
    出るよ普通なら

    +4

    -0

  • 2015. 匿名 2019/12/25(水) 20:04:57 

    >>11
    去年も一昨年も優勝していた筈なのに…という気持ちがあるのかな?と思った
    ある意味被害者

    +10

    -2

  • 2016. 匿名 2019/12/25(水) 20:05:09 

    ウエディングのネタ(2017年だっけ?)あたりから後半回収するネタにしてるけど去年あたりからちょっと裏目に出てる気がする
    よく審査員に前半心配だったけど後半巻き返したとか言われとるけどさ
    さすがに今年は前半冗長に感じた
    M1の為に迷走するよりまなみちゃんみたいなネタ見たい。結局2016年が1番面白かった

    +11

    -0

  • 2017. 匿名 2019/12/25(水) 20:05:53 

    >>2006
    オススメの芸人おしえて

    +1

    -2

  • 2018. 匿名 2019/12/25(水) 20:06:08 

    >>2004
    長くなってかけないから1つ
    水田は去年か忘れたけど同じボケの漫才師とはネタバレや手の内バレるのさけて1年間一緒に飲みにいかなかった

    +0

    -7

  • 2019. 匿名 2019/12/25(水) 20:06:53 

    >>2006
    センス悪っ

    +1

    -10

  • 2020. 匿名 2019/12/25(水) 20:07:00 

    >>1891えっファンに手出すのが婚活?笑

    +10

    -1

  • 2021. 匿名 2019/12/25(水) 20:07:24 

    >>1981
    ちなみに、今回の上沼さんについて、正直なところどう思うの?

    +1

    -1

  • 2022. 匿名 2019/12/25(水) 20:08:17 

    和牛のファンってジャニオタと層がかぶってるって本当?ジャニーズはイケメンだから分かるとしてあんなおっさんのどこがいいの?

    +6

    -2

  • 2023. 匿名 2019/12/25(水) 20:08:26 

    芸の先輩に叩かれるのは構わないけど、和牛が視聴者に叩かれるのは可哀想。決勝の常連だからこそハードルも高くなっちゃって、彼らは期待に応えてた方じゃない?それを怠慢とか横柄とか、勝手に飽きたとか言われるのは不憫な気がするけど。私は特に和牛ファンでもないけど、そこまで言われる程のこと?

    +13

    -4

  • 2024. 匿名 2019/12/25(水) 20:08:31 

    ラジオ好きでラジオの和牛しか知らないんだが
    仔牛って男女関係なくラジオリスナーの呼び名でラジオ聴いてないファンは仔牛じゃないって言ってた
    媚びててダサい呼び名だなぁとは思ってたけど

    +10

    -1

  • 2025. 匿名 2019/12/25(水) 20:09:27 

    >>1991
    さすがに上沼さんにあれだけ言われて凹んだんじゃない?少し気の毒だよ。

    +3

    -17

  • 2026. 匿名 2019/12/25(水) 20:11:43 

    >>2003
    2010年までのM-1ってほとんどそうだぅたよ

    2015〜18年の間はルール上敗者復活のネタの制限時間が3分にだったから、制限時間が4分の本番とは違うネタにできたんだと思う
    また、ネタ順も後ろの方だったからネタ合わせる時間もあったし

    +2

    -0

  • 2027. 匿名 2019/12/25(水) 20:12:07 

    >>2025
    M1の紳助がいた時のやつ観たら?あんなの大したことじゃないよ。芸事で真剣に評価してやる番組なのにこういうモンペみたいなのがいるからどんどん忖度ばかりでレベルが下がる。

    +22

    -1

  • 2028. 匿名 2019/12/25(水) 20:12:22 

    >>2022
    ジャニオタでも芸人オタでもないけど
    ジャニオタが過激になっちゃうのはジャニ側の売り方的にもしょうがないんじゃないかな〜と思ってる
    でも芸人オタがジャニオタみたいな暴れ方してるのは引く

    +11

    -1

  • 2029. 匿名 2019/12/25(水) 20:12:34 

    >>1888
    水田さんってモデルの仕事やってるんだ。。なぜ?

    +8

    -1

  • 2030. 匿名 2019/12/25(水) 20:13:21 

    >>1981
    ファンの人には悪いけど、和牛ファンじゃない単なるお笑い好きに言わせれば、和牛が漫才にかけてきたとか第力してきたとかどーでもいい。
    売れてる人も無名な人も同じ条件で漫才をやって
    一番も面白かった人が優勝者ってだけ。

    今年のM1の和牛は面白くなかった。
    それ以上でもそれ以下でもない。

    +41

    -0

  • 2031. 匿名 2019/12/25(水) 20:14:24 

    ペこぱは確実に女の子ウケ芸人
    チヤホヤされて勘違いするとあっという間に猿岩石オリラジコース

    +7

    -17

  • 2032. 匿名 2019/12/25(水) 20:14:44 

    紳助にボロくそ言われたら陰口言ったり態度悪くなったりすら出来ない
    大先輩で雲の上の人の上沼恵美子の事をよく知りもせず侮ってるからあんな態度取れるんだろうな〜と思う

    そこがお笑い好きの視聴者の反感を買う

    +16

    -0

  • 2033. 匿名 2019/12/25(水) 20:14:59 

    赤西仁のエターナルおばさんの和牛ver.みたいな強烈な仔牛沸いてて腹痛いww
    ただのファンなのに本人に近しい人間レベルで知ってます風吹かしてるの痛いなあ…これはエターナル仔牛

    +7

    -5

  • 2034. 匿名 2019/12/25(水) 20:15:04 

    >>46

    今回の川西さんの「イイネ!」とかいうポージングがしつこくてしつこくて、なんだこりゃ寒いなと思ったけど、そういう理由なの?
    目指す方向完全に間違っちゃったね…

    +99

    -3

  • 2035. 匿名 2019/12/25(水) 20:15:49 

    3年前にとれなかったから、もうダメだと思う。
    好きだけど、M-1とるために、無理して自分達の漫才変えてるようにみえる。
    和牛らしさがなくなってる。
    もうテレビにでてるし、それはそれでいいんだよ。
    和牛のおもしろい漫才がみたいよ。
    やっぱり、あの時、銀シャリじゃなかったよね。

    +2

    -12

  • 2036. 匿名 2019/12/25(水) 20:16:27 

    >>1996
    スタイルが良くてスーツが似合うよね

    +7

    -0

  • 2037. 匿名 2019/12/25(水) 20:16:41 

    >>2006
    その謎の大阪アピール何なん
    くさいな

    +4

    -4

  • 2038. 匿名 2019/12/25(水) 20:16:47 

    和牛ファンが自分達の事「仔牛」っつってるのも気持ち悪いし
    和牛が「俺たちのファンの子は自分のこと『仔牛』って言って」って呼びかけたのもこれまた気持ち悪い

    +11

    -3

  • 2039. 匿名 2019/12/25(水) 20:16:55 

    >>2028
    一般人との感覚がズレまくってしまっているせいか。
    ファンの人にはアイドル並みにイケメンに見えているけど、
    世の中の人の目には普通のおじさんとして映っちゃっているから。

    +9

    -0

  • 2040. 匿名 2019/12/25(水) 20:17:05 

    >>2023
    酷い叩きはどうかと思うけど、飽きたとかは、普通の感想じゃない?
    テレビに出てる以上、よくある避けられない意見の1つだと思うからあまり気にしない方がいいと思うけどね。
    個人的には、ここで色々言われるほど傲慢とか怠慢は感じなかったよ。確かに気迫は感じなかったけど、そんなことより、ネタが面白いかどうかが全て。今回の和牛のネタは、上位3位内に入るネタではなかった。ただ、それだけのこと。

    +8

    -2

  • 2041. 匿名 2019/12/25(水) 20:17:06 

    >>2026
    時間が違うんだね。教えてくれてありがとー、知らなかった。
    和牛は毎回時間オーバーのイメージしかないし、今年の敗者復活も、後半すごく急いでしゃべってた気がする。
    忙しくて、ネタの練習時間も余り取れなかったのかな?

    +0

    -1

  • 2042. 匿名 2019/12/25(水) 20:17:53 

    ミルクボーイが関東で売れないというのはわかる気がする
    まだべこぱの方が可能性有りそう

    +4

    -3

  • 2043. 匿名 2019/12/25(水) 20:18:08 

    あれ、本気でキレたんだ?
    ギャグかと思ってた。

    +4

    -1

  • 2044. 匿名 2019/12/25(水) 20:19:08 

    >>1981
    >>1995
    >>2018

    eternal仔牛

    +4

    -0

  • 2045. 匿名 2019/12/25(水) 20:19:34 

    笑い飯は凄かったな毎年漫才の出来に関係なくネタ前の楽屋の時から敗退コメントまでずっと笑いをとってたから

    +20

    -0

  • 2046. 匿名 2019/12/25(水) 20:19:42 

    >>2020
    ジャンポケおたけも
    嫁は元ファンかなにかじゃないっけ

    +1

    -1

  • 2047. 匿名 2019/12/25(水) 20:20:44 

    和牛の内見のネタ
    おもしろかったと思います。
    でもM1で観たいのは
    ただおもしろい漫才じゃなくて、
    そこにかける情熱とか本気度とか
    そういうのも込み込みだなと
    改めて思いました。

    和牛がダメなんじゃなく、
    やっぱり時期とかタイミングって
    大事だなと思います。

    あと、今後のお笑いを引っ張っていくなら
    謙虚さや親しみやすさがポイントになると
    巨人さんもえみちゃんも
    感じ取ってる気がします。
    和牛はなんていうか、エリート過ぎる。
    そこがすごいところだと思いますが、
    人によっては感じ悪く
    みられてしまいますよね。

    でもネタ好きなので、
    これからも新しくネタ作って欲しいです。

    +9

    -2

  • 2048. 匿名 2019/12/25(水) 20:21:00 

    芸人なんて叩かれてるうちが花
    お金落としてくれる熱心なファンがいて、媚びてるって叩かれて、ダウンタウンですら通った道
    そのまま残れるかは実力次第だけど

    +9

    -0

  • 2049. 匿名 2019/12/25(水) 20:21:56 

    波田陽区とか叩かれもせず、注目を浴びず、悲惨だもんね

    +0

    -0

  • 2050. 匿名 2019/12/25(水) 20:22:11 

    >>2048
    からし蓮根みたいに話題に上がらないほうがやばいよね
    存在感が空気

    +4

    -0

  • 2051. 匿名 2019/12/25(水) 20:22:45 

    >>2008
    ファン食いひどいんだwまあ芸人あるあるやな
    私ですら水田に誘われたことある

    +15

    -3

  • 2052. 匿名 2019/12/25(水) 20:24:31 

    >>2030
    あの場にはずっと報われなくて・日の目を浴びれなくて・事務所から冷遇されて・ラストイヤーで……

    努力をたくさん重ねてきたのを前提に色んな事情のコンビがたくさんいたハズなのに
    自業自得の愛ある公開説教を受けた事にいつまでもネチネチと和牛と和牛のオタだけが被害者ぶっててウゼェ

    +25

    -3

  • 2053. 匿名 2019/12/25(水) 20:24:56 

    >>2018
    えっ


    漫才に賭けるってつまり私の中で公私を投げ打ってでも芸を磨くってことなんだけど、水田はひたすら仲間にボケを隠してたってことなの?
    あなたはそれに感心してるってこと?

    漫才舐めるのもいい加減にしろ

    +3

    -6

  • 2054. 匿名 2019/12/25(水) 20:25:48 

    >>2046
    でも、おたけは人としてアレだしね・・

    +3

    -0

  • 2055. 匿名 2019/12/25(水) 20:25:55 

    >>1992
    ファン食うのって単純にダサいよね

    +20

    -0

  • 2056. 匿名 2019/12/25(水) 20:26:43 

    上沼恵美子はいかにもな世話焼きの大阪のおばちゃんって感じ。ああやって怒られることはよくある。よその地域の人からみたらちょっときつく見えるのかもしれない。

    +13

    -1

  • 2057. 匿名 2019/12/25(水) 20:27:19 

    >>2055
    ファンじゃなきゃ誰があんな中年に抱かれたいと思うのよ無茶言わないで

    +26

    -0

  • 2058. 匿名 2019/12/25(水) 20:28:24 

    >>2012
    和牛のラジオ面白いよ。バツウケテイナーの2人もすごく面白い。
    個人的には和牛はヒルナンデスやブランチには出ない方がいいんじゃない?と思ってる。
    こうしちゃん?に叩かれそうだけど、その時間を漫才に当てて阪神巨人みたいになってほしい。


    +9

    -19

  • 2059. 匿名 2019/12/25(水) 20:28:51 

    >>142
    02年のネタ終わったハリガネロックに言ったように『何でこんなネタしか作れなかったんだ』と言うんじゃないですかね
    ちなみに上記は上沼恵美子と違って舞台裏で言ったみたいですが

    +18

    -1

  • 2060. 匿名 2019/12/25(水) 20:29:26 

    >>2055
    芸人なんてそんなのばっかり

    +5

    -1

  • 2061. 匿名 2019/12/25(水) 20:29:38 

    >>2051
    SNSのDM晒されてるみたい。

    +14

    -0

  • 2062. 匿名 2019/12/25(水) 20:30:00 

    みんなファン食うのがダメって言ってんじゃないよ

    イメージ悪い、ダサいって言ってんだよ

    なのに「ファン食い良いじゃん!芸人だもん!付いていく女が悪い!」
    ってそんなところまで擁護してあげてる盲目な仔牛さんとダサい水田さんを馬鹿にしてるんだよ

    +25

    -2

  • 2063. 匿名 2019/12/25(水) 20:30:16 

    復活以降負けた方がおいしいM-1になってる
    それもこれも恵美子が話題になりそうな感じでいじるからや!

    +4

    -0

  • 2064. 匿名 2019/12/25(水) 20:30:22 

    >>2045
    思ってたんと違う!! って叫んでも、
    ネタが面白くなかったのに決勝行けると思ってるんだから驕ってる!なんて叩かれてなかったしねw

    +17

    -0

  • 2065. 匿名 2019/12/25(水) 20:30:44 

    去年のM1で個人の好き嫌いを出し過ぎって炎上したから今年も堂々と「蓮根好きやわ〜それに比べて和牛は〜」って去年と同じ事言って笑かそうとしてるのかと思ってたけど誰もツッコミ入れなかったから本気で和牛にダメ出ししてたんだね。いつも和牛ってあんな感じゃないの?M1しか見ないからあまり詳しくないけど

    +3

    -3

  • 2066. 匿名 2019/12/25(水) 20:31:03 

    >>2051
    仔牛も粘着型、アンチも粘着型

    +8

    -2

  • 2067. 匿名 2019/12/25(水) 20:31:32 

    >>2031
    ぺこぱもバカにするんだね
    負けたくせに。

    +20

    -5

  • 2068. 匿名 2019/12/25(水) 20:31:51 

    >>1314

    去年のM-1後に、共演してる朝の情報番組でM-1の話になったからその場のノリで言っただけであって、本気ではないと思ったよ。
    去年リアルタイムで見てました!

    あの動画に写ってるか写ってないかで印象が変わる発言やから、水田さん軽率やったな〜って当時思いました🤔

    +8

    -1

  • 2069. 匿名 2019/12/25(水) 20:32:59 

    >>2058
    ファンだけどラジオもバツウケもファンだから楽しいんだと思う。バツウケとか内容ゆるすぎて普通にみたら楽しくないわ。

    +16

    -1

  • 2070. 匿名 2019/12/25(水) 20:33:00 

    >>1130
    あるよ、この人みたいな下世話な笑いの取り方はできないけど。

    +3

    -9

  • 2071. 匿名 2019/12/25(水) 20:33:08 

    えー来年出ないんだ

    笑い飯でもできなかった3年連続2位をやった後、敗者復活しての4位だから心が折れても仕方ないのかなあ…

    一方あれだけボロクソ言われたのに、2年連続寒空の下で『えみちゃん待っててねー!』と言える野田クリスタルのメンタルよ

    えみちゃんも言った甲斐がないね

    +31

    -1

  • 2072. 匿名 2019/12/25(水) 20:33:48 

    >>805
    なるみは昔から苦手!!
    キンキン声がうるさいし、誰にでもタメ口で横柄なとこが受け付けない

    +7

    -3

  • 2073. 匿名 2019/12/25(水) 20:34:45 

    >>1867
    ナニワのヤング主婦代表だったもんね

    +2

    -0

  • 2074. 匿名 2019/12/25(水) 20:36:11 

    >>1012
    おばちゃん受けがいいのかもね

    +9

    -3

  • 2075. 匿名 2019/12/25(水) 20:36:38 

    >>2058
    >こうしちゃん?

    とか小細工するからますますキモいって言われるんだよ仔牛ちゃん
    和牛のラジオなんかわざわざ熱心に聞いてる時点で立派な仔牛バレバレだから

    +19

    -3

  • 2076. 匿名 2019/12/25(水) 20:36:53 

    >>2071
    こんなのが出れるなんてって酷かった。
    けど上沼さんに忘れられてたね笑
    でも来年もずっと脱ぐんじゃないかな?あの時葬ってもらって良かったって言ってるし感謝しているらしい。

    +8

    -0

  • 2077. 匿名 2019/12/25(水) 20:38:29 

    >>1686
    >>1666です。なるほど!そこからえみちゃん呼びになったんだね。ありがとう!

    +1

    -0

  • 2078. 匿名 2019/12/25(水) 20:38:47 

    自業自得
    しかし出場してても勝てなかっただろうな

    +3

    -0

  • 2079. 匿名 2019/12/25(水) 20:40:32 

    >>266
    未だにあの年はとろサーモンじゃなく和牛が優勝だったと言う人があとをたたないのがいい証拠だよね。
    私も未だに何故とろサーモンが優勝だったのかわからない。
    和牛は2本目のネタがダメだったとか言われてるけど、どこが?面白かったやんと思ったし。
    一本目が良すぎたから、それと比べて二本目がレベルダウンしたように感じただけなんじゃないの?
    比べる相手は一本目のネタじゃなく、とろサーモンとミキやん。2本目のネタはこの二組より面白かったと思うよ。

    +10

    -7

  • 2080. 匿名 2019/12/25(水) 20:43:04 

    このトピ、

    和牛べつに好きじゃないけど、
    別にファンじゃないけど、

    あれは何かかわいそうだった。

    ↑この率の高さ。

    +10

    -3

  • 2081. 匿名 2019/12/25(水) 20:44:39 

    またまた録画を見直したけど
    漫才が終わってからの今田とのやりとりはやっぱり感じわるい!

    自分たちがこういう立ち位置でのM-1もテレビ的にはおいしいでしょ!

    とでも言いたいのかと思うような態度で
    まさしくえみちゃんが言うところの
    初々しさもテッペン取りに行く気概も感じられない、勘違いもはなはだしい大御所感!

    だから
    巨人師匠も今田にいらんこと言うなと
    苦言を呈したワケよね。


    +28

    -1

  • 2082. 匿名 2019/12/25(水) 20:44:40 

    >>2056
    私が和牛ならそこまで気にかけてくれて嬉しいけど

    +5

    -0

  • 2083. 匿名 2019/12/25(水) 20:45:00 

    和牛のネタはセンスを感じない
    でも面白いネタもあるから数こなして改善してずっと努力してるんだなって思う
    芸人に真面目に、謙虚にとか言うのは馬鹿みたいだけど、
    和牛だけは謙虚に努力し続けないと消えちゃうんじゃないかって心配だわ

    +8

    -0

  • 2084. 匿名 2019/12/25(水) 20:45:34 

    >>1618
    今回も多分下駄はかされてたと思う
    それでも準決勝敗退、人気で上がれた決勝でも敗退
    これが現実

    +7

    -0

  • 2085. 匿名 2019/12/25(水) 20:46:41 

    だって本当に面白くなかった!
    申し訳ないが敗者復活戦で、え??これが決戦に持ってくるネタかい!!!と驚いたもん。イイね!!とかナニ??なした?と思った。毎年和牛にはとても期待していたから本当に今年は残念でした。マナミちゃんのネタ好きだったけどなー

    +16

    -0

  • 2086. 匿名 2019/12/25(水) 20:47:31 

    川西さんて各会社に1人2人いそう

    +22

    -1

  • 2087. 匿名 2019/12/25(水) 20:47:58 

    和牛好きだけど、心の中では思ってたことを上沼さんが全部言ってくれた気がするよ。和牛の漫才面白いけど、正月や漫才番組で見るのにちょうどいい感じ。M-1ってもっと「のしあがってやる!」「これで一発逆転してやる!」みたいなギラギラしてる人たちが戦う姿が面白いところでもあるし、無名芸人にとっても一生に一度あるかないかの大チャンスの場でもある。上沼さんは以前から和牛に票を入れてたし評価はしてたと思う。だからこそ今回、敗者復活戦から勝ち上がってきた和牛に今までとは違うギラギラ感を期待してたんじゃないかな。本人たちは必死だったのかもだけど、私にはいつもの漫才と何が違うのかちょっと分からなかった。

    +9

    -0

  • 2088. 匿名 2019/12/25(水) 20:48:20 

    >>2009
    そもそも和牛って上沼恵美子の発言で凹んでるの?


    +4

    -0

  • 2089. 匿名 2019/12/25(水) 20:48:47 

    >>2034
    思った
    あのイイネポーズがネタの全てを台無しにするくらい寒かった
    途中までは面白く見てたんだけど、あれ見てこのコンビの2回目観たいと思わなくなった

    +45

    -0

  • 2090. 匿名 2019/12/25(水) 20:49:09 

    和牛はとろサーモンが優勝した年に優勝しとくべきやったな。

    +6

    -2

  • 2091. 匿名 2019/12/25(水) 20:49:42 

    >>2081
    鼻につくよね
    上沼恵美子の発言がなかったらネットで叩かれてたよ

    +8

    -0

  • 2092. 匿名 2019/12/25(水) 20:49:45 

    えみちゃんえみちゃん言ってる人達ってえみちゃんと同年代のババア?

    +1

    -1

  • 2093. 匿名 2019/12/25(水) 20:52:23 

    >>2075
    堂々としてればいいのにね。

    +0

    -0

  • 2094. 匿名 2019/12/25(水) 20:52:35 

    >>2082
    見込みがないとエラい人はそもそも声かけてくれないもんね

    +4

    -1

  • 2095. 匿名 2019/12/25(水) 20:53:36 

    >>2075
    そうか、ラジオを面白いと思う時点で私は子牛ちゃんなのね(お笑いのラジオ聞くのが趣味なんです)。
    子牛ちゃんって和牛の出てるテレビ全部見るような人達かと思ってた。

    認めたくないけど、まあそれでもいいや。



    +2

    -5

  • 2096. 匿名 2019/12/25(水) 20:54:06 

    >>166
    小藪司会のM-1終わってすぐの番組とか、千鳥司会のM-1打ち上げの番組でも、みんな優しくてチヤホヤチヤホヤしてて、ねぎらいまくっちゃって、ネガティブなことは言わない。
    若干の気持ち悪さを感じた。

    +21

    -0

  • 2097. 匿名 2019/12/25(水) 20:54:32 

    個人的には和牛がそこまで面白いとはそもそも思わない。
    ファンには申し訳ないけど、なんで熱狂的なファンがかなり居るのか分からない。
    ファン食うとか関係なく、ネタ自体がね。
    えみちゃんもそこまで気に入るほどかね。入れ込んでたからこそキツいこと言っちゃったみたいだけど。
    私がえみちゃんならえみちゃん待っててね~! の芸人のが気に入るだろうし、あの爪痕の残し方は面白くて感じ良くて芸人らしくて良かった。

    今のエムワンにおける、一昔前の麒麟・笑い飯枠に和牛はなってるんだろうけど、麒麟や笑い飯ほどネタが面白いか? って単純に思うんだが…。

    +10

    -1

  • 2098. 匿名 2019/12/25(水) 20:55:24 

    >>1960
    あー、すごくわかる!
    ずっと誰かに似てる気がして考えてたけど、ローカル局で人気あるアナウンサーにしか見えない
    声もそんな感じ

    +5

    -0

  • 2099. 匿名 2019/12/25(水) 20:55:45 

    >>2079
    この年って、えみちゃん和牛に入れてんだね...
    えみちゃんの見る目は正しかった...
    上沼恵美子のマジギレが響いた?和牛、「M-1」卒業宣言にファン動揺!

    +6

    -0

  • 2100. 匿名 2019/12/25(水) 20:55:46 

    >>3
    あるわ去年もこいつの暴言で荒れたやろほんま不快

    +8

    -29

  • 2101. 匿名 2019/12/25(水) 20:56:08 

    M-1の審査員が悪いとは思わないけど
    なるほど〜とかそういうふうにプロは見るのか!みたいな
    唸らせるコメントしてくれる人がいて欲しい

    ネタを見るだけなら賞レースである意味がない

    +10

    -1

  • 2102. 匿名 2019/12/25(水) 20:56:16 

    今までの大会でも「上手いな」と感心することはあれど
    余り笑えなかった。笑えてもクスクス程度。

    それでも、これまでは周りもレベル低かったから
    決勝戦の常連になれていたんだよね…
    でも今回は、テクニックと爆発力を兼ね備えた組が多かったし、例年のようにダダ滑りする組が1組もなかった。

    本人達に言わせれば否定するんだろうけど
    なんだろ…決勝のために体力温存をはかりながら
    60パーセントの力で準決勝を勝負する短距離ランナーを見たような気分。
    戦略なんだろうけど、ガッカリというか。

    +31

    -0

  • 2103. 匿名 2019/12/25(水) 20:56:24 

    ぺこぱに負けて4位になっての川西さんのコメント


    立ち位置的に僕が前髪伸ばして首振ってたら評価が変わってたかなぁと思います

    上沼恵美子のマジギレが響いた?和牛、「M-1」卒業宣言にファン動揺!

    +3

    -18

  • 2104. 匿名 2019/12/25(水) 20:56:36 

    >>2100
    どこら辺が暴言なん?

    +5

    -1

  • 2105. 匿名 2019/12/25(水) 20:56:38 

    >>2092
    なんか、関西では若い人もえみちゃん呼びってことになってるらしい。
    ホントかなぁ?と少し疑問。

    +0

    -0

  • 2106. 匿名 2019/12/25(水) 20:57:20 

    >>7
    ガルちゃんの上沼信者何?このおばはんおもろかった事
    一回もないからね!!!

    +5

    -21

  • 2107. 匿名 2019/12/25(水) 20:57:46 

    >>1352
    ハリセンボン??

    +0

    -0

  • 2108. 匿名 2019/12/25(水) 20:58:58 

    >>2095
    ラジオリスナーが仔牛ちゃんで
    リスナーじゃない人はふつうに和牛ファン、なので
    むしろ仔牛ちゃんですね
    不本意でしょうが笑

    +0

    -0

  • 2109. 匿名 2019/12/25(水) 20:59:08 

    和牛のファンは子牛ちゃんと俗に言うのか。

    じゃあ、ミルクボーイのファンはミルクベイビー、ぺこぱのファンはぽこぱか?

    なんかミルキーが頭に浮かんだ…。

    +7

    -0

  • 2110. 匿名 2019/12/25(水) 20:59:53 

    >>2031
    ぺこぱの事務所サンミュージックらしいけど、そんなレベルに売り出してもらえるのかなあ

    +5

    -0

  • 2111. 匿名 2019/12/25(水) 20:59:59 

    >>1912
    「関西顔」だよね。
    かつみさゆりの旦那にそっくり。

    +9

    -2

  • 2112. 匿名 2019/12/25(水) 21:00:20 

    ドナドナドーナードーナー

    +0

    -0

  • 2113. 匿名 2019/12/25(水) 21:00:21 

    >>2027
    紳助が居た頃はファイナリストだけでなく審査員ももっとピリっとしてた。それが先輩っぽくてカッコ良かったんだけどな。今は審査員も比較的遠慮してるように感じる。

    +25

    -0

  • 2114. 匿名 2019/12/25(水) 21:00:29 

    和牛のファンを子牛って呼ぶの初めて知った
    まさか和牛がそんな女子供にうけるモテ芸人になるとはw
    まぁ実力はあるから今年で終わりとか言わず来年も頑張ってM1に挑んでほしい

    +3

    -0

  • 2115. 匿名 2019/12/25(水) 21:01:24 

    >>1352
    やすともという人は、太った中高年女性コンビで、片方が元男闘呼組の前田耕陽の再婚相手?
    関西でしか有名ではないと思う。

    +2

    -3

  • 2116. 匿名 2019/12/25(水) 21:02:02 

    サンミュージックといえばゲッツ

    +1

    -0

  • 2117. 匿名 2019/12/25(水) 21:02:43 

    >>108
    逆に私はぺこぱの面白さが分からなかった。。

    +1

    -2

  • 2118. 匿名 2019/12/25(水) 21:02:49 

    モデル育成系の番組とか他の職業の大会で慣れない場所で公開説教されてショック受けてたり泣いたり何も言えなくなってたりするのは同じ人間だし分かるんだけど

    話芸で笑わせるのが仕事の芸人が言葉を発する機会も与えられてて自分達の主戦場のテレビで不貞腐れたり黙るのは何だかな〜って思う

    他の芸人も同じ態度になってるならまだ分かるけど他のコンビは笑いに変えたり真髄に受け止めてたりするから和牛が出来てないだけなんだなって思っちゃってイメージがやっぱり良くない

    +1

    -2

  • 2119. 匿名 2019/12/25(水) 21:02:53 

    ミルクボーイに女性ファンはつくのだろうか

    +2

    -0

  • 2120. 匿名 2019/12/25(水) 21:03:44 

    >>2102
    今年はレベルが高かったね
    準決勝をパブリックビューイングしていて操作ができないから、舞台上でウケた上位9組が選ばれてたからかな
    舞台上ではすゑひろがりずがウケてたらしいね

    強いていうならニューヨークがすべってたけど、去年の大会なら7位くらいなんだよなー

    +5

    -0

  • 2121. 匿名 2019/12/25(水) 21:03:54 

    >>2108
    わかった、リトルトゥースとかゲスナーと同じ理屈ですね。

    +1

    -3

  • 2122. 匿名 2019/12/25(水) 21:03:57 

    >>47
    あのコーナー全然面白くないよね。おは朝リポーターの方がよっぽど笑える

    +3

    -0

  • 2123. 匿名 2019/12/25(水) 21:03:59 

    >>2105
    『快傑!えみちゃんねる』
    っていう番組が有名だからね!

    +8

    -0

  • 2124. 匿名 2019/12/25(水) 21:04:07 

    >>2119
    マッチョの人にオネエのファンができそう

    +16

    -0

  • 2125. 匿名 2019/12/25(水) 21:05:07 

    >>2027
    2010年のカナリアはかなりボロカスだったよ

    カナリア解散しちゃったなー

    +5

    -0

  • 2126. 匿名 2019/12/25(水) 21:05:42 

    紳助にボロボロに言われても10年くらいかけて全国区に這い上がってきた千鳥すげーや

    それに比べて生ぬるい審査員にピリッと言われたくらいで不貞腐れたスーマラ、久保田、和牛

    +22

    -2

  • 2127. 匿名 2019/12/25(水) 21:07:05 

    >>2105
    大阪出身アラフォーだけど、えみちゃんとは呼ばない。
    上沼恵美子、もしくは上沼相談員

    +4

    -2

  • 2128. 匿名 2019/12/25(水) 21:07:40 

    >>2126
    千鳥も当時は審査員は何も分かってないみたいなこと言ってたけどね笑
    立派になったよね

    +13

    -0

  • 2129. 匿名 2019/12/25(水) 21:07:54 

    コーンフレーク美味い😋

    +6

    -0

  • 2130. 匿名 2019/12/25(水) 21:08:08 

    >>1985
    すごいね。ある意味こちらで夢が叶ったのか。
    チャンピオンを聞いて奮い立たせてたって、和牛も奮い立たせる何かあれば良かったのに。

    +4

    -2

  • 2131. 匿名 2019/12/25(水) 21:09:38 

    >>61
    マジラブ野田さん面白すぎるよね(笑)
    和牛がファンを「仔牛」と呼ぶのに対して
    野田さんは「客」呼びを宣言してた。
    「客のお陰です」って(笑)

    スーマラ田中さんも爪痕すごい残した。
    相方のせいで関東では余り見かけないけど…

    +32

    -0

  • 2132. 匿名 2019/12/25(水) 21:10:01 

    >>2110
    メイプル超合金とか、カミナリレベルにいけるとは思えないよね。
    1回は有名バラエティには全部呼ばれるだろうけど。
    ツッコミがわりと年いってそうだし。
    嫌いじゃないけどね。M-1で爪痕残せてよかったよね。

    +3

    -0

  • 2133. 匿名 2019/12/25(水) 21:10:33 

    ミルクボーイの左がマッチョすぎてむしろ春日が心配

    +9

    -0

  • 2134. 匿名 2019/12/25(水) 21:10:46 

    >>2097
    知らない人もいるようだから一応、「えみちゃん待っててね~」は三四郎小宮が言い出した「まっちゃん待っててね~」を受け継いだものです

    +17

    -0

  • 2135. 匿名 2019/12/25(水) 21:10:52 

    「ここ数年で1番面白かった」
    「上位3組はここ数年だと優勝レベル」


    審査員を舐め腐ってたここ数年の上位芸人を遠回しに攻撃してくれたんだと勝手に解釈してる
    ここ数年の優勝芸人と上位芸人ぜーんぶつまらんもん
    低レベルな芸人の自己満なだけの大会だったのがやっと本来求められてた大会になった

    +7

    -2

  • 2136. 匿名 2019/12/25(水) 21:12:26 

    >>1437
    和牛ファンですが、これは見過ごせないですね
    人間性が良さそうっていうのが売りだったのに
    今年のM-1関連で、和牛のブームの終わりを感じる

    +7

    -2

  • 2137. 匿名 2019/12/25(水) 21:12:36 

    紳助、大嫌いだけどM1には必要だと毎回思う。
    武智・久保田辺り、紳助がいても同じことしたかな。

    +10

    -1

  • 2138. 匿名 2019/12/25(水) 21:13:44 

    >>2135
    審査員を舐め腐ってたとは思わないけど、たしかにミルクボーイに比べたら銀シャリとかとろサーモンとか劣る気がする。あくまで主観だけど。トレンディエンジェルに関しては何故優勝したのか分からないくらいつまらなかった。

    +10

    -4

  • 2139. 匿名 2019/12/25(水) 21:13:52 

    なんかガル民めっちゃ熱く語っててワロタ

    +8

    -2

  • 2140. 匿名 2019/12/25(水) 21:13:54 

    見直したけど和牛に対する愛の鞭みたいなのを感じたけどね
    タイトル取ってないのに知名度はあがって慢心じゃないけど
    そういうのが見えるのが
    ずっと応援してた上沼恵美子は許せないんでしょう

    +7

    -1

  • 2141. 匿名 2019/12/25(水) 21:14:36 

    そういえば巨人師匠今年で審査員卒業しちゃうってマジ?

    +3

    -0

  • 2142. 匿名 2019/12/25(水) 21:14:56 

    そもそもこの能無しBBAが漫才やってたのいつよ!?ww旦那の権力でえらっそうに何十年も幅効かせてただけ!!!
    関西人は皆知ってるわアホ!
    ばあさん舞台にすら立ってない分際でよくもここまでえらっそうに若手中堅叩けるよねー旦那TV局の権力者やもんね!
    こんな老害重宝してっから関西芸能界終わるんだよこいつは何の実績もないただのおもんないおばはんってだけ!

    +3

    -41

  • 2143. 匿名 2019/12/25(水) 21:15:17 

    >>2134
    ラジオで小宮は、今年それが言えないことを残念がってたけど、小宮が先だったんだ。

    +6

    -1

  • 2144. 匿名 2019/12/25(水) 21:15:23 

    M-1に向けてネタを磨くのはいいけど、M-1での優勝しか見てない芸人のネタはあんまりなことが多い

    やりたいことをひたすらやるorM-1きっかけで売れるぞ!って感じの方が好感持てるし、なんか笑いやすい雰囲気

    川瀬名人もそうならなきゃいいけど

    +8

    -3

  • 2145. 匿名 2019/12/25(水) 21:15:40 

    >>2141
    来年は審査員をお休みしたいとは言ってたけど、どうなるかな?

    +2

    -0

  • 2146. 匿名 2019/12/25(水) 21:16:19 

    >>2095
    和牛のラジオを聴いてるのに仔牛の定義も知らないなんてキャラ設定ブレ過ぎだよw
    もうやめときなよ

    +0

    -1

  • 2147. 匿名 2019/12/25(水) 21:16:47 

    これ忙しくても頑張ってネタをブラシュアップしてきた、
    かまいたちがいたからこそ怒ったのかも
    M-1勝ちたいって情熱はかまいたちからはビンビンでてた一本目のネタ終わった後に濱家は泣いたと
    和牛はM-1に勝ちたいと思いが薄くなってしまったのかなってネタと空気だった

    +23

    -0

  • 2148. 匿名 2019/12/25(水) 21:17:00 

    >>1759
    部屋を見に行ったら誰かが住んでたり、水田の家だったり、古い家に行ったら誰も住んでないけど女の人の声が聞こえたりとか着眼点は面白い気がするんだけど、何故か全体的につまらなかった

    最後の方なんて時間が迫ってたからか、凄い早口で畳み掛けてバタバタして終わったみたいな

    いいねって言うのもなんか寒くて笑えなかった

    +30

    -0

  • 2149. 匿名 2019/12/25(水) 21:17:17 

    小宮はまっちゃん待っててねー要因としていてほしかったな

    +5

    -0

  • 2150. 匿名 2019/12/25(水) 21:17:24 

    >>2120
    ニューヨークは準決勝ではミルクボーイの爆風に乗って受けたんだよね
    でも決勝では出番一年だったから、ほんと持ってないよね

    +2

    -0

  • 2151. 匿名 2019/12/25(水) 21:17:35 

    >>2103
    どういう意味?

    +1

    -0

  • 2152. 匿名 2019/12/25(水) 21:17:56 

    >>447
    それを言うなら笑い飯では?
    9年連続決勝進出だよ?w

    +22

    -0

  • 2153. 匿名 2019/12/25(水) 21:18:19 

    >>2114
    本人がせっかく出ないって言ってるんだから、そっとしておいて
    もうクボタケチ同様M1にも漫才にも関わってほしくない

    +3

    -1

  • 2154. 匿名 2019/12/25(水) 21:18:33 

    >>2151
    ぺこぱのナス

    +0

    -0

  • 2155. 匿名 2019/12/25(水) 21:18:48 

    >>47
    どの店行っても言うことほぼ同じ。
    手を抜いてるように見えるもん。

    +2

    -1

  • 2156. 匿名 2019/12/25(水) 21:19:02 

    今日のラジオでM-1の話するのかなー?
    まだふて腐れてたら、自分達の評価を下げるような事を口に出しそうで聞くのが怖いです。
    熱狂的な子牛ちゃんは、可哀想!でも私達がついてるから!!って感じなんだろうけど、ここに目線を合わすような和牛は見たくないな、、、

    +10

    -2

  • 2157. 匿名 2019/12/25(水) 21:19:23 

    M1の帝王…?

    +0

    -0

  • 2158. 匿名 2019/12/25(水) 21:20:12 

    >>2126
    ぶっちゃけ千鳥とポイズンは毎年何故決勝にくるのかと思うレベルで滑ってたやん
    千鳥のネタは4分じゃ笑えない、10分以上必要
    本人たちもそれを分かっててそういう話してた

    +27

    -0

  • 2159. 匿名 2019/12/25(水) 21:20:27 

    お笑いの祭典なのにファンが熱くなりすぎて笑えなくなってんだけど

    +6

    -0

  • 2160. 匿名 2019/12/25(水) 21:20:35 

    >>2151
    ぺこぱを馬鹿にした上で、コメントも滑ってるんだよ
    言わせないで、恥ずかしいから

    +15

    -1

  • 2161. 匿名 2019/12/25(水) 21:21:02 

    >>2086
    わかる。平均的だよね。見た事ある顔だよね。多分、歩いてても言われなきゃわからない。
    強いて声聞いてわかるかな。

    +5

    -2

  • 2162. 匿名 2019/12/25(水) 21:21:13 

    >>2119
    私女だけどミルクボーイ内海さんのファンよ
    あの角刈りとキュートなお顔が最高だわ

    +18

    -0

  • 2163. 匿名 2019/12/25(水) 21:21:19 

    そもそもM-1って紳助が10年やってもダメな芸人に芸人を諦めさせたくて始めたって言ってたくらいだからね。
    それを15年に伸ばしてダラダラするようになってからがダメなんだよ。
    和牛の肩を持つ訳じゃないけどこのまま15年目までモチベーション保つのも辛いと思う。

    +28

    -0

  • 2164. 匿名 2019/12/25(水) 21:22:31 

    >>2163
    まあまあ、ミルクボーイも12だか13年目だから

    +16

    -0

  • 2165. 匿名 2019/12/25(水) 21:22:36 

    >>2103
    川西さん好きだけど、この発言は寒かったなあ
    ぺこぱのことなめてるとか思われてもしょうがない発言で心配になった

    +40

    -5

  • 2166. 匿名 2019/12/25(水) 21:22:50 

    上沼さんにあまり深い思慮深さは感じないけどなー。和牛のためにとか、そこまで思ってなさそうw ただ思ったから言っただけ。それでもいいんだけどさ、一部の人えみちゃん上げが激しくてそれこそ盲目に感じるわ。仔牛が和牛を崇拝するのと何が違うの?過度なえみちゃん上げも怖いよ。

    +6

    -14

  • 2167. 匿名 2019/12/25(水) 21:23:05 

    >>2146
    リスナーを仔牛って呼び始めたのは大阪時代で
    今は文化放送だから関西以外のラジオリスナーなら知らたくても仕方ないよ

    +0

    -0

  • 2168. 匿名 2019/12/25(水) 21:23:28 

    >>2159
    M1は芸人もファンもスタッフもガチだよ

    +2

    -0

  • 2169. 匿名 2019/12/25(水) 21:23:33 

    >>2142
    でも関テレで一番視聴率トップは「怪傑えみちゃんねる」らしいよ。
    実力もあると思うよ。

    +27

    -1

  • 2170. 匿名 2019/12/25(水) 21:23:36 

    >>7
    この人が芸人だったってこの間知った(笑)

    +4

    -1

  • 2171. 匿名 2019/12/25(水) 21:24:02 

    >>2142
    おばはんとか書いてあるだけで読む価値すらないし、そんなコメントを書くあなたに心の底から同情します

    かわいそうに

    +26

    -1

  • 2172. 匿名 2019/12/25(水) 21:24:21 

    >>2103
    何こいつダッッッサw

    その髪型が逆に「つまんなさそうなの来た…」ってマイナススタートだったのにペコパの実力で笑いに変えられたんだよ
    水田があの髪型にしたら自慢の漫才(笑)が髪型とキャラを前に霞むと思うわ

    +30

    -8

  • 2173. 匿名 2019/12/25(水) 21:24:38 

    和牛の太ってる方、売れて女優と付き合いたいとか女絡みで必死なの全面に出てて苦手

    +9

    -4

  • 2174. 匿名 2019/12/25(水) 21:24:38 

    かまいたちもそうだし和牛もそうだけど、もうM−1優勝って称号が無くてもテレビにバンバン出れてる人は身を引いてもいいんじゃないかと思う。
    大御所感半端なくて、ミルクボーイを見たときみたいに、この人たち誰!?知らないけどめっちゃ面白いじゃん!!が無くてつまらなかった。
    というかそもそも和牛、私の中では面白くなかった笑

    +20

    -3

  • 2175. 匿名 2019/12/25(水) 21:25:31 

    志らくと同じで、最初ぺこぱはバカみたいなキャラクターでバカみたいにギャーギャー騒ぐだけのバカ向けのバカ芸人かと思ったけど、すぐに好きになった
    もうちょっとキャラ抑えてもいいんじゃないかと思うけどな
    ネタ以外でも普通にしてた方がいいと思う

    +16

    -1

  • 2176. 匿名 2019/12/25(水) 21:25:34 

    からし蓮根、あの時気まずかっただろうな
    上沼恵美子の言うことは間違っていないとは思うけど、言うタイミングが…とは思った
    からし蓮根の初々しさを見たからこそのコメントではあるだろうけど、自分たちの批評の時に先輩への辛辣なコメント聞くのはどんな顔すればいいか分からんししんどかったかもなぁと思ったわ

    +28

    -0

  • 2177. 匿名 2019/12/25(水) 21:25:56 

    >>2142
    仔牛ちゃん発見!

    +8

    -1

  • 2178. 匿名 2019/12/25(水) 21:26:23 

    コンビ歴10年に戻せばいいのに

    +8

    -0

  • 2179. 匿名 2019/12/25(水) 21:26:32 

    >>2142
    仔牛が何を言おうと、和牛の漫才がおもしろくなかった事に変わりない

    +27

    -4

  • 2180. 匿名 2019/12/25(水) 21:26:36 

    からし蓮根が一番の被害者
    しかも話題にすらなってない

    +14

    -0

  • 2181. 匿名 2019/12/25(水) 21:26:39 

    でもぺこぱは見た目の期待値0の状態だから余計面白く感じたのかも

    +15

    -0

  • 2182. 匿名 2019/12/25(水) 21:27:12 

    からし空気だったな…

    +3

    -3

  • 2183. 匿名 2019/12/25(水) 21:28:02 

    ニューヨーク、今回のエムワンでは確かにイマイチだったけど本来は結構面白いと思うんだけどな~。

    +6

    -2

  • 2184. 匿名 2019/12/25(水) 21:28:06 

    >>2178
    ぼちぼち休止期間後にコンビ結成した芸人ばっかりになる頃だから、戻しても何の問題もないよね
    15年の弊害だよ、とろサーモン、スーマラ、和牛みたいな腐れ芸人が勘違いしたのは

    +23

    -0

  • 2185. 匿名 2019/12/25(水) 21:28:47 

    叱咤激励でしょ。上沼さんは和牛のケツ叩いてあげただけ

    +4

    -1

  • 2186. 匿名 2019/12/25(水) 21:28:50 

    >>2163
    5000組もいれば半分くらいはやめろって思う

    +7

    -0

  • 2187. 匿名 2019/12/25(水) 21:29:26 

    >>2180
    まだコンビ名が出るだけマシ
    9組のうち、名前すら出ないコンビもチラホラいるんだから

    +6

    -0

  • 2188. 匿名 2019/12/25(水) 21:29:48 

    ニューヨークが性悪なネタして炎上するのが見たかったなあ

    +5

    -0

  • 2189. 匿名 2019/12/25(水) 21:30:25 

    いつから15年ルールになったの?
    その頃からとたんに面白くなくなった気がするんだけど

    +4

    -0

  • 2190. 匿名 2019/12/25(水) 21:30:26 

    >>2144
    川瀬名人は素人相手にガンガン喧嘩売るから、いつか凄い炎上しそう
    Twitterやめた方がいい
    Twitterで気軽に話しかけてきた女子高生に何故かブチ切れて個人情報調べまくって詰めまくったらブロックされた話は面白かったけど

    +4

    -1

  • 2191. 匿名 2019/12/25(水) 21:30:39 

    みんなオズワルドのこと忘れてないよね!

    +20

    -0

  • 2192. 匿名 2019/12/25(水) 21:31:17 

    要するに自分は2回も和牛に入れてきた、なのにやつらは決勝にも上がってこれず、それでいて大御所みたいに出てきやがった、みたいなことを言ってたんだよね
    こんな言葉ではなかったと思うけど

    +21

    -1

  • 2193. 匿名 2019/12/25(水) 21:31:34 

    川瀬はなぜあんなに演技力がないのか

    +2

    -0

  • 2194. 匿名 2019/12/25(水) 21:32:03 

    >>2148
    なんかシラーっとしてたよね 笑いも愛想笑いっぽかった
    審査員もいつのまにか同じ空気になってて少し驚いた

    +18

    -0

  • 2195. 匿名 2019/12/25(水) 21:32:25 

    >>2191
    ミルクボーイの後だったからツッコミの声が小さかったという印象しかないんだけど

    +1

    -0

  • 2196. 匿名 2019/12/25(水) 21:32:42 

    昨日のさんま御殿に出てた愛知出身のコンビはなんか売れそう。

    +0

    -0

  • 2197. 匿名 2019/12/25(水) 21:32:46 

    YouTubeで見てきたらかなり面白かったw
    さすがただでは済まないよね。やっぱり。
    男同士はなんか気を使い合う感じがあって見ててモヤモヤするけど、上沼恵美子みたいにズバッと言ってくれたら、それすらもショーとしてとても面白かったよ。

    +15

    -1

  • 2198. 匿名 2019/12/25(水) 21:32:46 

    ニューヨークは運命のヤリマンをやるべきだった

    +4

    -0

  • 2199. 匿名 2019/12/25(水) 21:32:51 

    昔のM-1は紳助さんに自分たちの漫才を見てもらいたい!
    ダメ出しでもなんでも評価して欲しい!!
    っていうギラギラ感があったけど、
    今の若手に松本さんに漫才見てもらいたい!みたいな気概は感じない。

    +14

    -1

  • 2200. 匿名 2019/12/25(水) 21:32:54 

    和牛が敗者復活から横棒な態度だったしスタジオでも横棒だったしつまらなかったし言われてもしょうがないのじゃない?!
    上沼さんはテレビで見てて愛のあるお叱りをしてたけどね・・・!
    和牛は優勝出来なかったのが悔しいのとひねくれたのか??分からんが!次からM-1へ出ないって傍から見て本当ダサイねw

    +4

    -0

  • 2201. 匿名 2019/12/25(水) 21:33:08 

    松本人志がわざわざ出向いて呼んでんだよ
    上沼恵美子に不満があるならM-1でなければいいんだよ
    賞レースである以上審査員の好みも反映されるとM-1に出ていた先輩がたはおっしゃってたよ

    +43

    -0

  • 2202. 匿名 2019/12/25(水) 21:33:13 

    >>2184
    久保田や武智、和牛が不平不満ばかりで何の努力もしないまま1年を過ごし、その横をかまいたちがあっさりと抜き去ったのは爽快だった。
    漫才では和牛の方が上みたいな雰囲気だったけど、今年で逆転したように思う。

    +65

    -3

  • 2203. 匿名 2019/12/25(水) 21:33:27 

    >>2142
    去年の久保田事件後の松ちゃんのコメント
    「彼らは何より勉強不足ですよ。上沼さんという人がどれだけの人か本当に分かっていない。勉強不足だし、勉強が不足していることすら勉強できていないと思います。やっぱりあの人がやってきた功績考えたらすごいし。吉本じゃない人で女性目線でボクより先輩で当然、尊敬出来る人であのポジションに座れる女性はあの人しかいないので。」
    だそうですよ
    関西人なのに知らんの?
    勉強不足w

    +79

    -0

  • 2204. 匿名 2019/12/25(水) 21:33:28 

    和牛以外のコンビの方が面白かったし、もう正直旬が過ぎてしまったから難しいと思う。

    +29

    -3

  • 2205. 匿名 2019/12/25(水) 21:33:41 

    すえひろがりず推しだなぁ来年はw

    +35

    -0

  • 2206. 匿名 2019/12/25(水) 21:33:53 

    >>2192
    タイトルが欲しく無いんなら出なくていいよってこと。

    +7

    -1

  • 2207. 匿名 2019/12/25(水) 21:34:33 

    >>2200
    まぁ、和牛がダサくなかった事なんて一度も無いんだけどね
    見た目もやってる事も終始ダサい

    +19

    -4

  • 2208. 匿名 2019/12/25(水) 21:34:44 

    エムワンフレッシュ(コンビ歴10年以下)、
    エムワンミドル(コンビ歴11~15年まで)
    って住み分けしたら? せめて。

    エムワン終わってザマンザイだった時の不平等があるのも分かるから。

    +4

    -3

  • 2209. 匿名 2019/12/25(水) 21:34:51 

    >>2188
    やっぱり性悪なネタもあるの?
    コンビ紹介動画で持ち味は毒と皮肉って言ってたのに歌ネタだったから気になってた

    +5

    -0

  • 2210. 匿名 2019/12/25(水) 21:35:18 

    かまいたちもいうほど面白いか?って聞かれたら微妙。
    私が漫才よりコント派だからかなぁ

    +5

    -3

  • 2211. 匿名 2019/12/25(水) 21:35:29 

    >>2127
    『えみちゃんねる』
    は観ないんですか?

    +1

    -1

  • 2212. 匿名 2019/12/25(水) 21:35:39 

    武智が15年以上でも出れるM1みたいな大会欲しいって言ってたよ

    +4

    -2

  • 2213. 匿名 2019/12/25(水) 21:35:57 

    >>2205
    私も~
    お正月はメッセメッセが聞けますように!
    敗退が決まった時の「良いお年を~ポンッ」も面白かったなぁ

    +18

    -0

  • 2214. 匿名 2019/12/25(水) 21:36:52 

    >>2210
    私もかまいたちハマらないんだけど、みんな面白いって言うから少数派なんだろう

    +3

    -0

  • 2215. 匿名 2019/12/25(水) 21:36:53 

    >>2191
    私は初めて見たけど、ツッコミの伊藤という人は気が強そうだから、M-1に再チャレンジすると思ったな。まだ5年とかみたいだし。

    ミルクボーイは、吉本勢がみんなで応援しそうだよね。アメトークとかロンハー出たら、吉本芸人みんなでアシストしまくりそう。

    +24

    -0

  • 2216. 匿名 2019/12/25(水) 21:37:08 

    >>2209
    横だけど、炎上したことあるらしい。

    +1

    -0

  • 2217. 匿名 2019/12/25(水) 21:37:08 

    >>2191
    声も佇まいも良かったよ!ミルクボーイの後は相性悪かった気がする〜
    5年目とは思えないね 吉本ぽくないし

    +17

    -0

  • 2218. 匿名 2019/12/25(水) 21:37:43 

    >>107
    あーゆーやつらがいる限り
    久保田みたいな奴もなくならんな

    +10

    -0

  • 2219. 匿名 2019/12/25(水) 21:38:21 

    >>2217
    おぎやはぎ好きに受けそうな佇まいだと思った。

    +15

    -0

  • 2220. 匿名 2019/12/25(水) 21:38:21 

    >>2208
    10年以上のベテランは漫才大賞とか狙えばいいと思うよ
    第一、そのクラスの芸人は漫才してないような人に審査されたくないとか文句ばっかりじゃん
    M1なんて出る必要ないよ

    +18

    -0

  • 2221. 匿名 2019/12/25(水) 21:38:59 

    上沼恵美子の姑ネタ好き。
    「えみこさーん!えみこさーん!」っていうやつ。

    +18

    -0

  • 2222. 匿名 2019/12/25(水) 21:39:12 

    オズワルドは東京吉本だし
    仲良くしてる芸人も他事務所とかに多いし
    オズワルド好き

    +6

    -0

  • 2223. 匿名 2019/12/25(水) 21:39:19 

    敗者復活戦にいたアラフィフの錦鯉
    おじさんで顔色悪いのに
    必死で面白かった

    和牛のふてぶてしさは
    多分態度が悪いだけだと思う

    +26

    -1

  • 2224. 匿名 2019/12/25(水) 21:39:56 

    芸歴で分けなくてもネタだけで勝負する番組のほうが松本好みだと思うけど。

    +1

    -0

  • 2225. 匿名 2019/12/25(水) 21:40:05 

    >>2198
    がるちゃんが荒れること間違いなし!

    +1

    -0

  • 2226. 匿名 2019/12/25(水) 21:40:39 

    >>2212
    あったとしても
    武智はもう無理だと思う
    田中は許す

    +29

    -0

  • 2227. 匿名 2019/12/25(水) 21:41:06 

    >>2214
    かまいたちは去年まではがんばってるなぁって感じのコンビだったけど、今年で上手いコンビに変わった印象。

    +24

    -0

  • 2228. 匿名 2019/12/25(水) 21:41:11 

    M-1まだ見てないんだけど
    このトピで和牛よっぽど酷かったんだなって思って
    ちょっとワクワクしてる
    そんなにヤバいイメージなかったんだが楽しみだw

    +2

    -4

  • 2229. 匿名 2019/12/25(水) 21:41:51 

    >>2058
    和牛のラジオクソつまらんって有名じゃん

    +16

    -1

  • 2230. 匿名 2019/12/25(水) 21:42:46 

    >>2163
    15年に延ばされたのは、5年間の空白があったからなので妥当なルールだとは思う。
    以前のままの10年ルールだったら、
    結成12年のミルクボーイは出れなかったわけで。

    +14

    -0

  • 2231. 匿名 2019/12/25(水) 21:43:01 

    >>2212
    世間に悪名を轟かせたもんねwこないだ夜中3時くらいに福岡の誰も見てないような番組に出てたよw
    メンタルすごいね。吉本も処罰せえよ。

    +8

    -0

  • 2232. 匿名 2019/12/25(水) 21:43:21 

    ハタから見ると後輩への愛ある叱咤激励に見えたけどな。
    あれを批判と取ってヘソを曲げるなんて大人気ない。

    これを言われたのが、
    サンドイッチマンやら、中川家やアンタッチャブルだったら、こんな子供染みた反応はしない。

    言われたことを笑いにも変えられない、
    先輩に対する反応も子供っぽい。

    +27

    -1

  • 2233. 匿名 2019/12/25(水) 21:43:27 

    ガルちゃんにも根強い和牛ファンがいるのにびっくり。始まる前にも今年こそ和牛にたくさんプラスがついていたけど、水田のなめてる顔が無理な人の方が多いと思ってた。

    +7

    -1

  • 2234. 匿名 2019/12/25(水) 21:43:47 

    >>35
    「お前」は無いわ

    あかん、そんな言い方

    +0

    -0

  • 2235. 匿名 2019/12/25(水) 21:43:51 

    >>2229
    つまらないかどうかは知らないけど、ファン以外が聞いても何にもおもしろくないらしいね
    それこそ上沼恵美子や浜村淳のラジオが特異なんだろうけど

    +3

    -0

  • 2236. 匿名 2019/12/25(水) 21:43:54 

    >>2212
    やればいいわご勝手に
    たむけん審査員ね
    どうせ本家m1審査員をネチネチとディスって、自分たちに一瞬吹いた過去の風を懐かしがって内輪受けして終わり。
    悪いけど久保田界隈はひねくれ切ってもうまともには戻れないとこまで来てる。

    +15

    -0

  • 2237. 匿名 2019/12/25(水) 21:43:55 

    >>1815
    うちは60代のオカンから20代の妹まで家族みんなえみちゃん呼びw

    +4

    -0

  • 2238. 匿名 2019/12/25(水) 21:43:57 

    >>2221
    上沼恵美子って旦那ネタ、姑ネタ、ママ友ネタ、主婦の共感を呼びやすい実録のネタが多いもんね。また面白く喋るから。
    がっちり幅広い年齢の女性層を掴んでると思うわ。

    +13

    -0

  • 2239. 匿名 2019/12/25(水) 21:45:23 

    これ、至極真っ当な意見だな。

    「横柄な感じが、和牛に対して感じました。なんかこのステージは僕のもの、リサイタル!緊張感もなんにもない、そういうぞんざいなものを感じました。
    からし蓮根は初々しいものを感じ、フレッシュだし、必死さ、てっぺんを取ろうという気持ちがギュッと伝わってきて、私は大ファンよ!
    ガンバレ!ガンバッテネ!それがM-1じゃないの!。
    なんか分からないけど、和牛のような!あんなもん、なんか大御所みたいに。
    私は昨年もその前も、私は和牛をチャンピオンで押してるのよ。それなのに、決勝まで残りくさらんかった!それが腹立つつーんですわ!」

    +38

    -2

  • 2240. 匿名 2019/12/25(水) 21:46:15 

    >>2227
    私も、バラエティとかひな壇とか出ていても、さほど興味はわかなかったけど、今年のM-1のかまいたちには驚いた。ケチのつけどころないと思う。本人たちもやり切って負けたからサッパリしてたんだと思う。
    和牛は銀シャリとバトってたM-1が1番面白かった記憶がある。

    +21

    -0

  • 2241. 匿名 2019/12/25(水) 21:46:28 

    >>2233
    二人くらいで連投してるだけかもよ
    文章に特徴があるよねw和牛ファンは似た文章になるだけかもしれないけど

    久保田のファンは1人
    「どっちもどっち」と「ばばあ」しか書かないからすぐわかる

    +7

    -0

  • 2242. 匿名 2019/12/25(水) 21:46:30 

    >>2232
    サンドイッチマンは受け入れそう
    中川家は言うなら裏で芸人達に面白く聞かせそう
    アンタッチャブルは自虐ネタとしてテレビで笑いにしそ

    +8

    -0

  • 2243. 匿名 2019/12/25(水) 21:46:42 

    >>2232
    そうそう。こいつらの一番悪いところは笑いに変えないってところね。逆切れしてるだけでオチが無い。これは芸人として如何なものかと。

    +10

    -0

  • 2244. 匿名 2019/12/25(水) 21:46:47 

    上沼恵美子はおかしかったね?自分のCD宣伝とかあり得ない、主役の芸人立てないとか
    男芸人から嫌われる理由分かるわ~と思った
    所々松本の威光を見せびらかしてたし
    上沼恵美子の位置にハイヒールリンゴかももこのほうが良かったな~
    それか柴田理恵か上沼さん来年は辞退してほしい

    +1

    -33

  • 2245. 匿名 2019/12/25(水) 21:48:47 

    >>2214
    かまいたちは玄人受けするイメージ。
    サンドの伊達ちゃんもブログでミルクボーイの優勝を称えつつも、一番笑ったのはかまいたちと書いてた。

    +15

    -0

  • 2246. 匿名 2019/12/25(水) 21:48:50 

    いつも思ってたんですが、敗者復活戦は視聴者投票ですよね?
    それまでの審査は誰がしてて決勝メンバーを決めてるのですか?
    なぜ敗者復活だけ視聴者で決める…

    +2

    -0

  • 2247. 匿名 2019/12/25(水) 21:49:01 

    >>2228
    実際見るとそこまでは酷くないよ

    +4

    -1

  • 2248. 匿名 2019/12/25(水) 21:49:05 

    >>2244
    ネタ考えろ鼻くそ。

    +2

    -0

  • 2249. 匿名 2019/12/25(水) 21:49:22 

    >>2240
    負けた後の態度も爽快だったよね。
    これがもし和牛が優勝を争ってたら、どうせまた「本当の優勝は和牛だった」とかグズグズやってミルクボーイに泥塗ってたと思うとぞっとする

    +21

    -0

  • 2250. 匿名 2019/12/25(水) 21:49:43 

    >>2246
    >なぜ敗者復活だけ視聴者で決める…

    盛り上がるから

    +1

    -0

  • 2251. 匿名 2019/12/25(水) 21:50:22 

    すゑひろがりずが一貫してかっこよかった

    +38

    -1

  • 2252. 匿名 2019/12/25(水) 21:50:47 

    和牛も和牛ファンも他を下に見てそう
    和牛をわかる人こそがお笑いわかってるみたいな

    +23

    -2

  • 2253. 匿名 2019/12/25(水) 21:50:54 

    川西が女性にモテるのを誇らしく語ってる川田がきもいし、それを笑いにせず満更でもない顔で優男ぶってる川西もきもい。タレントになりたいのか

    +10

    -4

  • 2254. 匿名 2019/12/25(水) 21:51:05 

    するひろがりず

    +0

    -3

  • 2255. 匿名 2019/12/25(水) 21:51:29 

    >>2239
    決勝まで残らなかったのは、準決で全編?英語ネタをしたのも大きな原因だと思うのだけど、なぜ英語ネタをしたのだろう?どんなネタか見てみたい。

    +7

    -0

  • 2256. 匿名 2019/12/25(水) 21:51:56 

    >>2253
    なんかフュージョンしてる?

    +13

    -0

  • 2257. 匿名 2019/12/25(水) 21:52:19 

    >>2223
    私も好きになったよー!親子くらい歳の離れてる四千頭身との掛け合いも良かった😊ネタは好みじゃないけど・・ かなり年上なのに若い子に混じって頑張ってて微笑ましい。あと2012年結成で52歳?までM-1出れるってエピソードだけで大好き
    小峠と同じ事務所だよね?色々な仕事入れてくれそう

    +17

    -0

  • 2258. 匿名 2019/12/25(水) 21:52:21 

    >>2244
    あれを宣伝と額面通り受け止めるって、大丈夫?社会生活営むの困難じゃない?
    多分若くて物を知らないだけだと思うけど、心配

    +26

    -1

  • 2259. 匿名 2019/12/25(水) 21:52:47 

    >>2250
    ある意味では視聴者が決勝の舞台に送り込んだ刺客と言えなくもないかも

    +0

    -0

  • 2260. 匿名 2019/12/25(水) 21:53:13 

    >>2251
    俺たちに行かせてくれ…!

    +3

    -0

  • 2261. 匿名 2019/12/25(水) 21:53:47 

    >>2251
    私も年末年始のネタ番組でまた見たい!ただ、キッズはまだ古文の言い回しがよくわからないから子供受けはしてない印象。別にいいけどさ。

    +11

    -0

  • 2262. 匿名 2019/12/25(水) 21:54:45 

    ハイヒールの漫才と海原千里真里なら
    千里真里が上

    +19

    -0

  • 2263. 匿名 2019/12/25(水) 21:54:49 

    >>2239
    >>2206
    M−1前の和牛のラジオにて本人たちのコメント。
    優勝するまでのストーリーが頭の中でできてしまっていたのかな。
    全て読むと上沼審査員の指摘が当たっているなと思う。
    (リサイタルのよう、緊張感がない、とか)
    上沼恵美子のマジギレが響いた?和牛、「M-1」卒業宣言にファン動揺!

    +14

    -0

  • 2264. 匿名 2019/12/25(水) 21:54:51 

    >>2247
    そうそう、あくまで優勝狙いにきたとはとても思えないってだけ
    普通のすべり気味の漫才だった

    +27

    -0

  • 2265. 匿名 2019/12/25(水) 21:55:18 

    >>2244
    柴田理恵は女優なんじゃ?

    +0

    -0

  • 2266. 匿名 2019/12/25(水) 21:56:04 

    >>2263
    上沼審査員って、上沼相談員みたいに言わないでww

    +8

    -0

  • 2267. 匿名 2019/12/25(水) 21:56:27 

    ぺこぱは時を戻そう、とか汎用性高い言い回しが多くてツイッターとか5ちゃんで大喜利みたいに流行ってたから消えなそう。 

    +27

    -0

  • 2268. 匿名 2019/12/25(水) 21:57:05 

    >>2265
    落語家がやるんだから、女優さんでも別にいいんじゃない
    柴田理恵は無いけど

    +1

    -4

  • 2269. 匿名 2019/12/25(水) 21:57:14 

    和牛「色物なんて逃げた人らのやる事(傲慢」→4位
    ぺこぱ「キャラ芸人になるしかなかった(必死」→3位

    漫画の胸熱展開みたいだった

    +48

    -3

  • 2270. 匿名 2019/12/25(水) 21:57:27 

    >>164
    天才だわあなた
    ずっと河村龍一でない何かで悩んでたありがとう

    +5

    -0

  • 2271. 匿名 2019/12/25(水) 21:57:39 

    >>2262
    昔の漫才をネットで見たら衝撃受けた。姉妹で、10代であの喋りは凄い。伝説になるのも納得。

    +7

    -0

  • 2272. 匿名 2019/12/25(水) 21:57:53 

    水田の顔が面白かったな。
    水田っていつも上から目線で高圧的なイメージだから、上沼恵美子にお灸を据えられてる時の表情に笑った。

    +8

    -4

  • 2273. 匿名 2019/12/25(水) 21:58:08 

    >>2189
    2010年にM-1は一旦終わったんだよね。
    でも2015年に復活。
    空白の5年間を埋めるために15年ルールに変更された。

    +7

    -0

  • 2274. 匿名 2019/12/25(水) 21:58:34 

    間違いはふるさとだ、誰にでもある!
    だから和牛も頑張れ

    +33

    -2

  • 2275. 匿名 2019/12/25(水) 21:58:43 

    ワハハに漫才語らせるなんて愚の骨頂

    +7

    -0

  • 2276. 匿名 2019/12/25(水) 21:59:03 

    >>2096
    スポンサーつけてるからねぇ

    +3

    -0

  • 2277. 匿名 2019/12/25(水) 21:59:09 

    >>7いとうあさこと椿鬼奴
    大好きです

    +4

    -2

  • 2278. 匿名 2019/12/25(水) 21:59:24 

    水田は前から横柄だなぁと思ってた。
    だからえみちゃんは見抜いてそれを言葉にしたんだと思う。

    +28

    -1

  • 2279. 匿名 2019/12/25(水) 22:00:18 

    >>2261
    こないだ、TENGAネタしてたよw
    子供にはまだ早いよねw

    +3

    -1

  • 2280. 匿名 2019/12/25(水) 22:00:24 

    >>2273
    そして久保田や武智という怨念が生まれM1に取り憑いて蝕み続ける結果に

    +3

    -0

  • 2281. 匿名 2019/12/25(水) 22:01:09 

    和牛ってすごい人気みたいな扱いだけど、ゴールデンの時間帯に全国区のテレビで見ることないよなぁ
    ヒルナンデスとブランチの物件紹介で昼間にチラッと見るくらいだわ
    結局、劇場に来る若い子からキャーキャー言われるレベルの人気ってことよね?

    +27

    -0

  • 2282. 匿名 2019/12/25(水) 22:01:39 

    >>2214
    私もあんまりハマらない
    去年は漫才の腕が上達してて今までより笑えたけど
    今年はあんまりだったなぁ……

    +0

    -4

  • 2283. 匿名 2019/12/25(水) 22:02:12 

    >>2189
    伸介引退で5年間M1やらなかった
    その5年間で丁度10年目を迎えたコンビがかわいそうだから
    5年足して結成15年までOKとなった

    15年ルールになって面白くなくなったというより
    中断前の伸介やカウスの時のピリピリした緊張感がなくなって
    放送時間拡大や合間合間のゲスト等々エンターテイナーへ振ってきたからの様な気がする
    イッポングランプリも同じ方向でつまらなくなった

    +6

    -0

  • 2284. 匿名 2019/12/25(水) 22:03:38 

    >>2251
    召っせ召っせ!召っせ召っせ!ぐるぐる召っせ〜!

    めっちゃ面白かった 声の出し方や動きもプロだったよね

    +12

    -2

  • 2285. 匿名 2019/12/25(水) 22:05:01 

    >>2263
    はよ卒業せんと、とか

    「俺らがちょっと本気出せば
    優勝っすよ」

    てのを出しすぎ。
    早く卒業しなよw

    +31

    -3

  • 2286. 匿名 2019/12/25(水) 22:05:46 

    ミルクボーイは初めて見る人がほとんどだったから瞬発力がすごくてめちゃくちゃウケたけど、あのパターン以外のネタもないと息の長い人気芸人にはなれないような気がする
    かまいたちとか銀シャリみたいに、今回はどんなネタなんだろう?っていうワクワク感がある方が私は好きだけどな

    +39

    -0

  • 2287. 匿名 2019/12/25(水) 22:06:40 

    >>2194
    まっちゃん!最初のコメントが、いいよ!言いたいだけやんだっだもんね。
    まっちゃん、ああいう寒いの嫌いだよね。
    あの、いいね!は可愛子ぶってて、子牛ちゃん意識してのネタだと思う。

    +25

    -0

  • 2288. 匿名 2019/12/25(水) 22:07:08 

    >>197
    これからが正念場だね
    M-1優勝できなくてもナイツみたいになれるよう頑張って欲しい
    そのためにはアイドル扱いをやめなきゃだけど。特にあの衣装とか

    +3

    -1

  • 2289. 匿名 2019/12/25(水) 22:07:54 

    ぺこぱ、予選の着物とローラーシューズやめたら逆にキャラ立って良くなった。あと、敗退決まった和牛に僕らも頭ふれば良かったって嫌味言われてたけど、新しい突っ込みスタイルを生み出したんだからペコパは評価されたのわかってないなと思った。

    +28

    -2

  • 2290. 匿名 2019/12/25(水) 22:08:59 

    >>2233
    ファンってほどじゃないけど和牛結構好きだよ
    ネタ自体は面白いし
    ただ、旬は過ぎちゃった感じだね

    +1

    -0

  • 2291. 匿名 2019/12/25(水) 22:09:08 

    >>7
    女は頭の回転が鈍いからしゃーない
    上沼恵美子は女にしては面白いけど、男の中だと普通かな

    +0

    -19

  • 2292. 匿名 2019/12/25(水) 22:09:19 

    >>2286
    まぁ、今後は彼ら次第。M1の舞台では間違いなくインパクト与えたから優勝に特に文句はないな。

    +6

    -0

  • 2293. 匿名 2019/12/25(水) 22:09:49 

    才能ないのに無理して無理してネタ作ってきて
    やる気ないっていうより、力尽きちゃって途方に暮れてるように見えた

    +2

    -0

  • 2294. 匿名 2019/12/25(水) 22:10:42 

    >>2156
    仔牛と距離置きたい感すごいけどな川西。まぁ数年後には顔ファンもだいぶいなくなるだろ。

    +11

    -0

  • 2295. 匿名 2019/12/25(水) 22:11:31 

    スーマラ武智も「敗者復活は勝つために一番自信作をぶつけざるを得ない。本戦の観客が敗者復活戦も見てると思うと、本戦で同じネタは出来なかった」って言ってたね。
    武智はカスだけど、この姿勢だけは唯一今年の和牛に勝ってる。

    というわけで、同じネタをやらなきゃいけないなんてルールはないですよ。

    +24

    -0

  • 2296. 匿名 2019/12/25(水) 22:11:55 

    今年の和牛のネタが単純にイマイチだったってのもある。ウェディングプランナーとか牧場デートとかに比べたら2、3段くらいレベル低い漫才だった。

    +4

    -0

  • 2297. 匿名 2019/12/25(水) 22:12:29 

    私、M−1初めて見たから和牛がコメントもらったりしてる時も、場生放送なのに今田さんいじる必要あるか?とは思ったけど、それくらいしかおもわなかったんだけど、上沼さんが苦言を呈してた時、水田さんは目を瞑って、口だけ笑って頷いてたのを見て、え?何この態度ってびっくりしたんだけど、あの人はいつもああいう感じなの?
    おばちゃんまた始まったわって感じに受け取ったし、嫌な感じだった

    +20

    -0

  • 2298. 匿名 2019/12/25(水) 22:12:42 

    忖度優勝したとろサーモンの時に和牛が優勝してほしかったわ

    +9

    -2

  • 2299. 匿名 2019/12/25(水) 22:12:54 

    アキナと和牛とアインシュタインが出てるバツウケテイナー見てたら、水田の群を抜いた面白くなさが際立ってる
    ほんとに漫才しかできない人なんだなぁと思ってたけど、その漫才さえあんな感じになっちゃうのは残念
    川西がいなきゃ、とっくにその他大勢の売れない芸人に埋もれてる存在

    +13

    -2

  • 2300. 匿名 2019/12/25(水) 22:13:27 

    >>2202
    和牛は別に不満いってない

    +7

    -0

  • 2301. 匿名 2019/12/25(水) 22:13:53 

    女ヲタは上手く利用すればいいだけ
    決してその発する言葉に耳を傾けてはいけない、何一つ芸のためにならない。
    そのくらい長年芸人やってれば当然のことでしょう。
    それどころかファン食いしてたって?
    だっせーなオイ。買い被りすぎてたわ。がっかり。

    +18

    -3

  • 2302. 匿名 2019/12/25(水) 22:14:19 

    >>2286
    それよりもコーンフレークと最中で
    ミルクボーイは『誰も傷つけない優しい笑い』って勝手に位置づけちゃってるから
    サイゼや競歩のネタで裏切られた気になっちゃう人が続出しそう

    +5

    -4

  • 2303. 匿名 2019/12/25(水) 22:14:29 

    >>2291
    なにいうのまんのん

    +3

    -0

  • 2304. 匿名 2019/12/25(水) 22:14:30 

    板倉さんと品川さんが出会った、神社に神頼みしにきてた女の人、今何を思うだろう。「和牛が優勝するようにお願いしてもらっていいですか?」って言ってた人

    +20

    -0

  • 2305. 匿名 2019/12/25(水) 22:14:41 

    >>2281
    和牛の川西ファンとEXIT兼近のファン層が被るんだよね、容姿でキャーキャー持ち上げるファンが付いて面倒くさそうだなって気の毒に思ってたけど、そういう子達を仔牛ちゃん呼びしてたのには草生える。

    +17

    -1

  • 2306. 匿名 2019/12/25(水) 22:14:46 

    >>18
    私、新喜劇で笑えないし、このオバサンの凄さや笑いの坪も全く違うのでただの大物ぶってるババアにしか見えない。神的存在みたいですが本当にこの人で笑ったことがない。偉そうにしてるババアにしか見えない

    +4

    -29

  • 2307. 匿名 2019/12/25(水) 22:15:14 

    なんか和牛憎しで検討外れな批判してる人多いな

    +11

    -14

  • 2308. 匿名 2019/12/25(水) 22:16:39 

    このタイミングで水田のファンに手を出してた証拠がバンバン上がってくるのはご愁傷様としか言いようがない。上手くいかない時はそういうもんだよね。 

    +32

    -0

  • 2309. 匿名 2019/12/25(水) 22:16:52 

    >>29
    優勝するタイミングを逃しちゃった感ある。今年のM1の漫才ハラハラしながら見てた。

    +13

    -0

  • 2310. 匿名 2019/12/25(水) 22:16:58 

    粘着型の和牛アンチがにやにやしながらみてるんだろうなぁ

    +1

    -7

  • 2311. 匿名 2019/12/25(水) 22:17:41 

    >>2308
    数年前なんだけどね。

    +0

    -0

  • 2312. 匿名 2019/12/25(水) 22:17:44 

    >>2308
    え?そうなの?
    ソースあるなら見たい

    +0

    -0

  • 2313. 匿名 2019/12/25(水) 22:17:50 

    >>240
    でもそーゆー番組やん
    お笑いの格闘技に情けは無用なんよ本来
    ぬるーい世界がいいなら出なきゃいい
    実際来年からそうするんだし

    +9

    -0

  • 2314. 匿名 2019/12/25(水) 22:18:19 

    >>2279
    マジで?w
    私はTVでまた見たいけど、まぁしばらくは出ると思うけど、彼らは営業でこの先食いっぱぐれなさそうな芸風だよね。

    +5

    -1

  • 2315. 匿名 2019/12/25(水) 22:18:45 

    >>2261 すゑひろがりのネタを見て、その子どもが古語や時代劇に興味持ってもらうきっかけになってくれたらなー
    親の知識も試されるし、すゑひろがりのネタこそ解る人に受ける系だよね

    +28

    -2

  • 2316. 匿名 2019/12/25(水) 22:19:07 

    >>2310
    アンチになるほど和牛に興味無いよ。

    +17

    -1

  • 2317. 匿名 2019/12/25(水) 22:20:01 

    >>245
    それだけ大御所がいないのよ
    今年志らくが大人しかったのもデカかったね

    +4

    -0

  • 2318. 匿名 2019/12/25(水) 22:20:02 

    >>2264
    恵美子とバチバチで不貞腐れ睨みつけてるくらいを期待してたのに…
    このトピのみんな盛り過ぎでは…?

    +7

    -0

  • 2319. 匿名 2019/12/25(水) 22:20:28 

    >>2316
    書き込むくらいならアンチにならないほどの興味はあるんだね

    +0

    -0

  • 2320. 匿名 2019/12/25(水) 22:21:51 

    >>2319
    M1とえみちゃんには興味ある。

    +7

    -0

  • 2321. 匿名 2019/12/25(水) 22:22:09 

    >>26
    ほんとこれ
    自分は銀シャリの年ととろサーモンの年は和牛だったな
    ネタの面白さも見せ方も今年の塙さんが言ってた「誰がやっても面白いネタを一番面白くやる」ってことができてたように思う
    だからこそ今年の出来はあんまりにも残念だった
    最初はなんで決勝上がってなかったのか疑問だったんだけど納得してしまったもんな
    でもあれだけ面白いものを作って優勝できなかったら、わたしだったらもう漫才とは何か、面白いとは何かって見失ってしまう気もする
    悲しいなあ

    +40

    -1

  • 2322. 匿名 2019/12/25(水) 22:22:31 

    >>1204
    オール巨人さんもインタビューであの年は和牛が優勝するべきだったって言い切ったからね

    +22

    -0

  • 2323. 匿名 2019/12/25(水) 22:23:26 

    >>2198
    ニューヨークの性根の悪い外国人が結婚の挨拶にくるコントでめちゃくちゃ笑ってんだけど、これテレビじゃやれないって言ってた
    ニューヨークはヤバいネタの方が面白いのかもしれない

    +9

    -1

  • 2324. 匿名 2019/12/25(水) 22:23:58 

    敗者復活戦の時和牛より錦鯉 のおじさん達の方が面白かった。

    +9

    -1

  • 2325. 匿名 2019/12/25(水) 22:24:09 

    和牛に必死感なかったのは確かだけど、それより本人達が上沼さんに文句言ったりしてないのにファンが後から中傷するようなことばかり言ってて印象悪くなったよ。ファンのやってることって去年の久保田と同じだと思うんだよね。いつまでもグチグチ言ってさ。

    +30

    -0

  • 2326. 匿名 2019/12/25(水) 22:24:11 

    >>2306
    新喜劇面白いじゃん。

    +1

    -2

  • 2327. 匿名 2019/12/25(水) 22:24:56 

    >>240
    マイナスついてるけど言いたいことはわかるよ
    私は上沼さん好きだけど和牛に対していきなり苦言を呈した時は、あ~これは賛否ありそう……と思ったもん

    +3

    -12

  • 2328. 匿名 2019/12/25(水) 22:26:41 

    和牛は上沼恵美子の番組で何度も公開説教されてシュン⤵️となりながら素直にすみませんを言える狩野英孝を見習え

    +39

    -3

  • 2329. 匿名 2019/12/25(水) 22:27:41 

    今年はレベル高かったから、ミルクボーイも面白かったけど○○も良かったってコメントよく見るし、ニューヨークは別として決勝出た色んな芸人さん達のポジティブな話題が盛んなのに和牛だけこんなんで勿体ない。4位なのに。

    +14

    -0

  • 2330. 匿名 2019/12/25(水) 22:27:48 

    ウェディングプランナーでおもしろいって思ってたまに劇場も観に行くようになったけどなんか最近は淡々としたかんじだなとは思ってた。
    調子に乗ってるとかではないと思うけど、見慣れちゃったのもあるのかな。

    +8

    -0

  • 2331. 匿名 2019/12/25(水) 22:29:42 

    誰のファンでもない、お笑い知識がないものですが

    上沼さんも時間オーバーも関係なく、

    和牛のネタが他より面白くなかった

    ただそれだけ。

    +25

    -0

  • 2332. 匿名 2019/12/25(水) 22:29:47 

    >>2103
    え?この発言そんなに悪いかな?
    芸人によくある返しじゃない?

    +31

    -9

  • 2333. 匿名 2019/12/25(水) 22:29:53 

    ダウンタウンみたいに24時間お笑いだけを考えてるほうが異常で最近の芸人はそこまでお笑いが好きではないのかも知れない。

    +4

    -2

  • 2334. 匿名 2019/12/25(水) 22:30:29 

    >>845
    大阪城!面白すぎ
    自宅だよね。

    +7

    -0

  • 2335. 匿名 2019/12/25(水) 22:31:08 

    >>2198
    なんだそれ
    めっちゃ見たいw

    +0

    -0

  • 2336. 匿名 2019/12/25(水) 22:32:38 

    和牛がこんなに人気出たのって、顔以外にも惜しいとこで3年M-1チャンピオンになれなかったからじゃないの?
    頑張ってるけどあと少しで報われないコンビは、より応援したいって気持ちになるもん。

    それが今年は頑張ってる感じや感謝の気持ちが見えなくてお叱りを受けた。当たり前ですよね。

    来年出ないってなったら、本当にダサい印象だなぁ。単独ライブ行ってたファンだから悲しいです。

    +20

    -0

  • 2337. 匿名 2019/12/25(水) 22:33:21 

    >>2103
    ぺこぱのネタ見てないからこんな感じのことしか言えないよなw
    その馬鹿にされがちな奇抜な外見を吹き飛ばす新しい笑いがスタジオに起こっていたのに全くズレちゃってる。
    和牛にはなにもかも残念なm1だったね

    +26

    -2

  • 2338. 匿名 2019/12/25(水) 22:33:30 

    来年は休んで、再来年全力でぶつかったらいいよ。
    今までの功績考えたら、「痛いファンに囲まれてクオリティ落とした漫才師」なんて締め方は勿体無い。

    +9

    -0

  • 2339. 匿名 2019/12/25(水) 22:33:38 

    >>2052
    和牛本人はなんかコメントあったの?
    上沼さんの意見に対して

    +4

    -0

  • 2340. 匿名 2019/12/25(水) 22:34:40 

    >>1738
    敗者復活が決まってスタジオに移動するとき、水田は観客が差し出した手にタッチしながら行ってたけど、川西はチラッと見つつ無視してた(気がする)。

    +9

    -0

  • 2341. 匿名 2019/12/25(水) 22:34:58 

    上沼のあれは愛のある叱咤激励というより
    和牛に対して幻滅してドン引きした三下り半だと思うよ
    若手芸人に一番なって欲しくない忌み嫌う人間性となってしまったことに落胆したように見えた

    +15

    -0

  • 2342. 匿名 2019/12/25(水) 22:35:20 

    >>2203
    まっちゃんは、上沼さんがM1出ないなら僕も辞めますって言った位やもんね。
    そりゃあー、上沼さんも行かざる得ない。
    しかも、辛辣な事言わないといけないヒール役だもんね。M1盛り上げる為、芸人の為、視聴者に向けて、1番しんどいと思うよ。

    +29

    -0

  • 2343. 匿名 2019/12/25(水) 22:35:54 

    和牛本人が不平不満を言ってたってこと?
    ネタが面白くなかっただけならともかくそれは駄目だね
    若手のための賞レースに出てるって自覚がない

    +2

    -3

  • 2344. 匿名 2019/12/25(水) 22:36:30 

    和牛なんとなく人気者にはなれなさそうなんだよね
    水田はウケるキャラなんだけど川西がなんか敬遠されそうな感じ
    笑いが生まれてる間は耐えられるんだけど笑いのない状況でこの二人を見続けるのはちとツラい
    千鳥とかサンドとか華大とか面白いのはもちろんだけど笑いがなくても見てられる安心感みたいなものがあるよ
    人間性というとちょっといいすぎかな
    なんか無意識にホッとするみたいなものが和牛には足りないような
    何も分かってなくて勝手に推測してファンの人ごめん

    +16

    -3

  • 2345. 匿名 2019/12/25(水) 22:36:37 

    和牛と同じく女子人気が高いミキは、亜生が出待ちしてるファンでマナー悪い人に対して塩対応ってのを知ってちょっと好感度上がった
    お兄ちゃんは知らんけどw

    +27

    -0

  • 2346. 匿名 2019/12/25(水) 22:37:06 

    錦鯉はまだまだM-1や東京オーディションでつけておきたい
    テレビにバンバン出ちゃうと出てくれなくなっちゃう

    +5

    -1

  • 2347. 匿名 2019/12/25(水) 22:38:00 

    >>2324
    一文無し、参・上!!
    笑ったww

    +4

    -0

  • 2348. 匿名 2019/12/25(水) 22:38:22 

    >>325
    多分がんは川西だと思う私も

    +9

    -1

  • 2349. 匿名 2019/12/25(水) 22:40:20 

    >>428
    今時の人ってそういうタイプ多いよね。
    親から叱られて育ってないから
    褒められた事だけ吸収して叱られてる事を
    理解できないというか、現実として受け止めない、
    反省できない人が増えたと思う。
    ちゃんと公平に見て叱ってくれる人って大事だよね…。

    +14

    -0

  • 2350. 匿名 2019/12/25(水) 22:43:40 

    和牛ファンってガチ恋勢とホモ妄想したい腐女子だけでしょ?

    +4

    -0

  • 2351. 匿名 2019/12/25(水) 22:45:08 

    >>2203
    この松ちゃんの言葉さえも届いてなかった久保田
    人として終わってるという言葉じゃ足りないくらい終わってる

    +32

    -0

  • 2352. 匿名 2019/12/25(水) 22:45:34 

    >>2190
    女子高生相手なのが如何にも弱い者には強く出る陰キャ男って感じ

    +8

    -1

  • 2353. 匿名 2019/12/25(水) 22:46:38 

    >>2154
    ありがとう分かりました

    +1

    -0

  • 2354. 匿名 2019/12/25(水) 22:46:51 

    決勝3組との決定的な違いはハングリー精神だったと思う。
    レギュラーも番組も沢山あってファンも多くて、練習してない、新ネタ作ってない、それでも「これやっときゃウケるやろ。」って横柄さが顕著に表れてた。
    恵美ちゃんの指摘を受けてどうするのか、ファンだったのでリベンジ期待してる。

    +30

    -3

  • 2355. 匿名 2019/12/25(水) 22:48:05 

    >>2160
    やっと分かったありがとう
    実は川西さんの方が曲者だね

    +7

    -5

  • 2356. 匿名 2019/12/25(水) 22:48:36 

    >>32
    そうなの?かまいたち面白かったよ!
    私はかまいたち、パピコ?(ナスビの人のコンビ)、ミルクボーイ、見取り図が面白かった

    +13

    -0

  • 2357. 匿名 2019/12/25(水) 22:49:08 

    決勝面白かったっぽいのに見忘れた

    +0

    -0

  • 2358. 匿名 2019/12/25(水) 22:50:00 

    >>1556
    私別に和牛好きじゃないんだけどな…
    お笑い好きで客観的に見て言ってる
    過ぎたらみーんな同じ。
    叩かれ過ぎだから言ったらすぐファン扱いやめて。

    +5

    -4

  • 2359. 匿名 2019/12/25(水) 22:50:08 

    >>386
    多分えみちゃんのあの発言がなかったら最終決戦はもっともつれたと思う。
    あれで一層フレッシュなミルクボーイが有利になった。

    +7

    -14

  • 2360. 匿名 2019/12/25(水) 22:50:08 

    からし蓮根のときに、上沼さんがいきなり和牛のことを怒り出したのは悪い気はしなくてむしろ笑ったけど、ぺこぱの講評のときに松本さんが「和牛は残念ながら敗退で〜…」みたいに言い出した時は今それ言わなくても、とは思った

    +16

    -2

  • 2361. 匿名 2019/12/25(水) 22:53:56 

    いつもニコニコ波風立てない川西が仔牛を引き寄せ水田を増長させてる
    わざとじゃないと思うけど、和牛というコンビを悪い方向に向かわせてる
    社長の息子だっけ?そういう感じがしっかり出てるわ

    +22

    -3

  • 2362. 匿名 2019/12/25(水) 22:54:11 

    >>2291
    いやー、上沼さんは、男芸人の中にはいっても、喋くりは、さんま以上だと思う。
    前にさんまのまんま出てた時も、さんまを負かす位だった。

    +35

    -1

  • 2363. 匿名 2019/12/25(水) 22:54:46 

    >>408
    経緯知らんなんてニワカまるだし笑

    +3

    -4

  • 2364. 匿名 2019/12/25(水) 22:55:27 

    水田が川西とコンビ組むまで何回も解散を繰り返してきたって知った時、そんな水田と長年やってる川西は偉いなーって純粋に感心してたんだけど、川西も似たり寄ったりだから上手くいってたってことなんかなぁ

    +21

    -2

  • 2365. 匿名 2019/12/25(水) 22:55:31 

    何でそうなるの。。。視聴者や業界の仲間に嫌われる前に、悪役買ってくれる人なんて、好感度が生命線の芸能界では貴重なのではー。。。また初心に戻って頑張ったら伝わるよ!ってことよね。

    +11

    -0

  • 2366. 匿名 2019/12/25(水) 22:55:44 

    >>2356
    笑った組が、まったく同じです
    かまいたち、ぺこぱ、ミルクボーイの中にかくれちゃってますが見取り図かなり面白かったですよね!激弱なバチェラー、EXILEの41軍、あおり運転の申し子、ふとっちょキリストとかワードが独特で良かったですね

    +29

    -0

  • 2367. 匿名 2019/12/25(水) 22:57:37 

    >>415
    塙も吉本有利についてM1前に言ってたしね

    +12

    -0

  • 2368. 匿名 2019/12/25(水) 22:58:21 

    爆発力大事とか言うけど、じゃあ銀シャリとかとろさのときに和牛優勝させたれよって感じ。
    礼二もみんなが和牛に入れると思ったから俺はみたいなコメントしてたし。
    しかも大吉なんておもっきりとろさへの情票やったやん。

    +28

    -4

  • 2369. 匿名 2019/12/25(水) 22:58:47 

    >>2332
    なんか和牛に限らず、中堅?の芸人って「よくある返し」「よくあるボケ」「よくあるツッコミ」でテキトーに流してる感じがする。
    べこぱは全く新しい突っ込まないツッコミで本当に新鮮だった。
    だから余計に「よくある返し」だったのが残念なんだよね。

    +17

    -2

  • 2370. 匿名 2019/12/25(水) 22:59:36 

    >>1437
    和牛のコメントだけ去年のじゃない?今年も同じ事言ってたの?
    和牛のファンでもアンチでもないけどこういう印象操作ってどうなん

    +18

    -1

  • 2371. 匿名 2019/12/25(水) 23:02:49 

    >>2291
    それ男が勝手に自画自賛してるだけで根拠ないで
    むしろ男の方がシングルタスク
    女はマルチタスク言われてるし、マルチタスクなんて頭の回転早くないと出来ないで

    +3

    -0

  • 2372. 匿名 2019/12/25(水) 23:03:20 

    和牛さんには卒業なんて言わずに来年もM-1に出てぶっちぎりで優勝して上沼恵美子を見返してほしい
    彼らはその力を持っているので

    +7

    -10

  • 2373. 匿名 2019/12/25(水) 23:04:19 

    >>54
    敗者復活と同じネタやったんだ!だから上沼さんに横柄って言われたんだね。同じネタしても最終決戦に残れるって、思ってたって事だもんね。

    +4

    -7

  • 2374. 匿名 2019/12/25(水) 23:06:31 

    >>2366
    見取り図の後がミルクボーイでしたよね。場がかなり暖まった後だったので余計にミルクボーイの爆発力が凄くなった。M-1って努力もだけど運(出番順)もかなり左右されますよね。正直ぺこぱがトップバッターだったら今回の点よりは下がると思う。ケツであれだけ逆転するのも凄いけど

    +25

    -0

  • 2375. 匿名 2019/12/25(水) 23:07:14 

    >>2371
    女がマルチタスク得意説は否定されてるよ

    +2

    -2

  • 2376. 匿名 2019/12/25(水) 23:07:30 

    >>481
    だからさ
    そーゆーのが馴れ合いのつまらん賞レースにするんだよ
    ダメ出しされないと成長しないよ
    みんなでお手手つないで沈んでいくだけだよ

    +12

    -0

  • 2377. 匿名 2019/12/25(水) 23:08:32 

    >>2341
    同意。
    なんか勘違いしとらへんか、あんたら。
    いつからそんなに偉なったんや。
    と、上沼さんは言いたかったんじゃないかと私は思った。

    +14

    -1

  • 2378. 匿名 2019/12/25(水) 23:08:36 

    M1の為にあれこれ型変えてやってるんだろうけど
    どのみちもうフレッシュさなんかないし
    一番受けたマナミちゃんのネタまたやったらいいのに
    牧場デートとかまだM1に出してないんちゃう
    あれアホっぽくて好き
    なんか最近の無駄に凝ってて好きじゃない

    +12

    -0

  • 2379. 匿名 2019/12/25(水) 23:09:10 

    >>2372
    そうよ。えみちゃんも半分はそれを期待してる。

    +14

    -1

  • 2380. 匿名 2019/12/25(水) 23:09:17 

    >>54
    今年は敗者復活戦の時と同じネタをしなきゃいけないっていう決まりだったって書いてる人いたけど、本当のところはどっちなんだろう?
    今田さんがその説明したよっていう人いたけど、見てないから本当はどうなのかわかんないんだよね

    +5

    -0

  • 2381. 匿名 2019/12/25(水) 23:09:56 

    >>2229
    川西さんがおっぱいを言わされるコーナーとかおもろかったけどな
    あれはちょっと前のラジオか

    +5

    -0

  • 2382. 匿名 2019/12/25(水) 23:16:10 

    和牛。 中途半端に売れて、キャーキャー言ってくれる迎合ファンもいて、すっかりたるんだね笑

    ストイックさもなくなったし、小金を手にしてぬるま湯に浸かって、小さな世界で王様してたらいいわ。
    若手がガンガンきてるし、これ以上M-1出ても、恥晒すだけ。今年のは、見ててほんまにガッカリな内容でした。
    いいね!連発。なんもおもろなかったでー。

    +20

    -4

  • 2383. 匿名 2019/12/25(水) 23:16:17 

    >>2251
    次の日のアメバのやつも面白かった
    試験のやつ

    +2

    -0

  • 2384. 匿名 2019/12/25(水) 23:18:05 

    >>2229
    仔牛ちゃんになりかけの時期があってラジオ聴いてたけど、ほんと全然面白くなかった
    ラジオのおかげで本物の仔牛ちゃんになる前に目が覚めたw
    あの人たちにゲストなしのフリートークは無理っぽい

    +14

    -3

  • 2385. 匿名 2019/12/25(水) 23:21:19 

    >>2350
    そういうこと言ってやるなよ
    痛いファンが声でかいのはどこも同じだよ

    +1

    -0

  • 2386. 匿名 2019/12/25(水) 23:22:29 

    和牛の今のラジオは本人達の意向じゃないかもしれないけどお笑いファンに向けてじゃなくて女ファンに向けた内容だもんね。他の芸人のラジオに存在するハガキ職人が存在してないし活躍できそうなコーナーもない。時間も短いしね。
    一昨年くらいにオールナイトニッポン単発でやった時もフリートークが結構苦しかった印象

    +12

    -0

  • 2387. 匿名 2019/12/25(水) 23:23:55 

    若杉先生が浜田に偉なったなあと言うような感じ。

    +0

    -0

  • 2388. 匿名 2019/12/25(水) 23:24:17 

    まじで結成10年までに戻したらいいのにな
    どうあがいてもフレッシュさはもう無理やろ
    態度が横柄とかいうのは正直どのあたりを怒られてるのか分からんかったけど
    今田との絡みかな

    +11

    -0

  • 2389. 匿名 2019/12/25(水) 23:26:17 

    >>2351
    松本「胸が膨らんだら食べ頃」

    +0

    -6

  • 2390. 匿名 2019/12/25(水) 23:27:38 

    去年の和牛の漫才をみて思ってたんだけど
    彼らの漫才は完成され過ぎてるんだよなー
    (確か審査員の誰かも言ってた)


    多分M1の舞台には合わなくなってるんじゃないかと……
    こうなる前に優勝してほしかったな本当に

    +15

    -2

  • 2391. 匿名 2019/12/25(水) 23:31:09 

    >>415
    吉本だから仕事があるようなメンツばっかりじゃん
    その実力でよその事務所行っても仕事もらえないような人たちが集まって何言ってるんだかw

    +13

    -0

  • 2392. 匿名 2019/12/25(水) 23:32:51 

    >>2380
    確か今までもそうだったと思うなー。
    サンドが敗者復活戦で勝ち上がってきた時も同じネタしたはず。

    +4

    -2

  • 2393. 匿名 2019/12/25(水) 23:33:08 

    タレントと畑違いの分野の人がヒルナンデスとかブランチとか出るのは存在が安くなるからやめた方がいい

    +11

    -0

  • 2394. 匿名 2019/12/25(水) 23:35:45 

    LINE聞いたりカキに連絡する暇はあるんよね

    +14

    -0

  • 2395. 匿名 2019/12/25(水) 23:44:58 

    タレントと畑違いの分野の人がヒルナンデスとかブランチとか出るのは存在が安くなるからやめた方がいい

    +0

    -0

  • 2396. 匿名 2019/12/25(水) 23:48:18 

    >>2354
    若手のような世に出るためのハングリー精神を持つのはもう無理だろうけど、今年のかまいたちを見てたらそれなりの芸歴あってもチャンピオンを獲る!っていうハングリーさは芸歴関係なく持てるんだなって改めて思った

    +13

    -0

  • 2397. 匿名 2019/12/25(水) 23:51:11 

    >>26
    2017年のとろサーモン優勝の時はなんで和牛
    じゃないんだろうって思った人たくさんいると
    思う。

    とろサーモンはラストイヤーアピールすごすぎて、
    正直同情票で優勝したかんじ。。

    来年和牛がフレッシュ感や緊張感とかガツガツ
    したかんじを出すのは厳しいから、引き時かも。。
    すでに売れてるし。

    +26

    -1

  • 2398. 匿名 2019/12/25(水) 23:52:30 

    >>2380
    勘違いじゃないのかな?

    敗者復活と同じネタでも可とする。
    ならわかるけど、

    同じネタじゃないとダメって
    やる意味がわからなくない?

    +9

    -1

  • 2399. 匿名 2019/12/25(水) 23:56:46 

    無駄に伸びてるなーこのトピ
    同じことばっか繰り返しててなんだかな

    +2

    -1

  • 2400. 匿名 2019/12/25(水) 23:57:27 

    >>2103
    私も川西さん好きだけど、この発言は無いわー
    川西さんはこう言う事は言わない人だと勝手に思ってたから残念…
    完全にぺこぱさんの事を下に見てるじゃん…
    こう言う所が有るから上沼さんに言われちゃうんだろうなー

    +10

    -8

  • 2401. 匿名 2019/12/25(水) 23:58:50 

    >>2352
    横だがこの件は本人は反省してたよ
    実はこの女子高生は、このあと営業で行った学校の生徒だったらしく、演者に花束贈るときに川瀬名人のときだけ皆怖がってしまったそう
    おそらく今度うちの学校にくる芸人だーと気軽にリプ送った女子高生にブチ切れてしまったと、さすがの名人も反省してた

    +16

    -1

  • 2402. 匿名 2019/12/25(水) 23:58:57 

    >>2229
    確かにビックリする程つまらない
    最近全然聴いてないわ
    仔牛さんには良いのかも知れないけど…

    +4

    -2

  • 2403. 匿名 2019/12/26(木) 00:01:42 

    >>383
    私スーマラ好きなんだよねー。
    単純に面白いから。

    でも久保田はきらい

    +3

    -3

  • 2404. 匿名 2019/12/26(木) 00:02:56 

    和牛は

    指輪が逃げる
    の時に優勝してないといけなかったよね。

    +19

    -0

  • 2405. 匿名 2019/12/26(木) 00:06:22 

    >>2403
    山ちゃんのラジオで久保田出たとき滅茶苦茶わらったけどな
    久保田やニューヨークはクズな人間性含めて笑えたりするから、嫌われるのもしょうがないけど

    +6

    -2

  • 2406. 匿名 2019/12/26(木) 00:10:23 

    >>2405
    山ちゃん、去年の騒動の時、久保田のこと、わりと庇ってた記憶あるわ。
    やったことは悪いけど、犯罪者みたいに追い詰める叩き方に苦言を呈してたね。
    久保田ってクズだけど、あんまり芸人からは嫌われてないんだよね。

    +6

    -8

  • 2407. 匿名 2019/12/26(木) 00:18:35 

    >>2203
    おもしろくない年寄りを年寄りに「昔おもしろかったんだぞ❗」って言われても若者には全く響かない。

    +2

    -11

  • 2408. 匿名 2019/12/26(木) 00:18:50 

    >>2165
    悪気はなかったんだろうけどね。
    しかし、ここまでアンチ和牛が多いとは意外だったわ。

    +12

    -1

  • 2409. 匿名 2019/12/26(木) 00:19:22 

    >>2255
    もうネタバレしても大丈夫かな?
    準決勝をライブビューイングで観に行きましたが、ネタは日本語でしたよ(劇場によく観に行かれる方だったら知ってるネタをやられてました)
    おは朝で水田さんがボケで英語で漫才やったから準決勝敗退したって言ってましたね

    +12

    -0

  • 2410. 匿名 2019/12/26(木) 00:19:30 

    >>2032
    お笑い好きって変なプライドあるよねw

    +4

    -0

  • 2411. 匿名 2019/12/26(木) 00:19:34  ID:5z7ZuMHyD5 

    お笑い好きで和牛も好きです。敗者復活戦でどんなネタやったとしても実質人気投票なので和牛が来るのは間違いないと思ってました。
    敗者復活戦を見て、普通に面白いけどネタが弱いなって思ってたのですが決勝で同じネタをやるとは、、、
    他のネタもあったのに、なぜあのネタを選んだのだろうと不思議です。
    フレッシュさが足りないとか、横柄な態度が云々は、彼らにしか分からないことだからこの際どうでもいい。
    コメントがつまらないとかもどうでもいい。
    漫才で勝負するための作戦ミスったなという感想です。
    違うネタやってたら、決勝戦には行けてたなと思うけど、やっぱり4位が2-3位になっただけのように思います。
    来年出るなら、今年のかまいたちのように、新作でなくとも今までのネタをブラッシュアップして全力でぶつけていってほしいです。

    +42

    -2

  • 2412. 匿名 2019/12/26(木) 00:25:27 

    >>2409
    ボケやったんかい!
    ツイッターで英語ネタをしたから落ちたとたくさんの人が書いてて真に受けてしまったわ。
    ということは、普通にネタをして普通に落ちてしまったのね。。

    +9

    -0

  • 2413. 匿名 2019/12/26(木) 00:26:47 

    今年は和牛出てない回だけどM-1の予選を見に行って、一番前の席で7時間、色んな芸人さんを見たけど何人かは足が震えてたり、緊張感がすごい伝わってきた。
    場数を踏んで自信や余裕をつけて、本来のその人らしい力を発揮するのもいいけど、緊張や異常なくらいの意気込みがうまく作用して人の心を動かすこともあるというのは分かる。

    +17

    -0

  • 2414. 匿名 2019/12/26(木) 00:27:03 

    >>2306
    上沼恵美子は元漫才師で新喜劇には出たことないよ
    このトピではm1って漫才のコンテストに出た和牛の話が主題で新喜劇とは関係ないんだけど

    私落語が嫌いで和牛で笑ったことない
    ぐらいわけわからんコメント

    上沼恵美子の経歴はこのトピでも何回も語られてるしそれきぐらいちゃんと読んでからコメントしてね

    +23

    -2

  • 2415. 匿名 2019/12/26(木) 00:28:16 

    >>2407
    「昔面白かった」のではなくて
    しゃべくり漫才のパイオニアだからでしょ?
    早口でまくしたてるタイプの漫才師達に多大なる影響を与えたのは間違い無いからね
    島田紳助然り

    と、アラフィフの和牛ファンおばちゃんが言ってみる
    今年のネタはアレだけど(ネタが尽きたかな?)間違いなく和牛は実力では業界トップクラスの漫才師だよ

    +22

    -2

  • 2416. 匿名 2019/12/26(木) 00:31:44 

    >>2183
    本来はブラックネタの人達らしいね。
    正直、M-1ではクソつまんなかったけど、気になるので他のネタ見てみようかな。

    +0

    -0

  • 2417. 匿名 2019/12/26(木) 00:34:13 

    ニューヨークって昔炎上したことあったんだね
    炎上した内容は昔見た事あったわ
    ニコ生炎上の「ニューヨーク」謝罪 「パンツマンさんご本人に電話での直接謝罪を希望致しましたが...」 : J-CASTニュース
    ニコ生炎上の「ニューヨーク」謝罪 「パンツマンさんご本人に電話での直接謝罪を希望致しましたが...」 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    ライブ動画配信サイト「ニコニコ生放送(ニコ生)」のクリスマス特番で、共演者を過剰に煽って激怒させたお笑いコンビ「ニューヨーク」の2人が、それぞれのツイッターで放送中の振る舞いを「謝罪」した。放送直後にその共演者本人が激怒したことを謝っていたほか、ニ...


    めちゃくちゃ性格悪いしネラーの大好物なひねくれ毒吐き女叩きイジメ芸しかないみたいで時代に取り残されてるから売れないで欲しいな

    +22

    -0

  • 2418. 匿名 2019/12/26(木) 00:34:34 

    >>2307
    見当外れなのは貴方のほうね。
    字も間違ってるよ。

    +1

    -3

  • 2419. 匿名 2019/12/26(木) 00:34:44 

    >>2407
    今あなたが面白いと思ってる芸人も辿ればM1の審査員辺りに行きつくんだよ
    面白い芸人を産み出した元の人と考えてみては?
    その年寄り達がいたからいまエンターテイメントとしてテレビで気楽に楽しめる

    +7

    -0

  • 2420. 匿名 2019/12/26(木) 00:37:12 

    疲れたら、愛媛がDAMに本人映像ありで入ってたよ
    和牛、ファイナリストの中で仕事量は一番多いだろうから疲れてるだろうなあ。
    忙しく日々をこなしてる中で、M-1や漫才への熱量が下がるのはしょうがないことだと思う。そんな中で、自分より忙しくない人にお叱りを受けてもすぐには素直に受け入れられないよね。
    時間掛かってでも受け入れて、理解して、M-1でなくとも生かしていってほしいな。

    +5

    -5

  • 2421. 匿名 2019/12/26(木) 00:37:41 

    >>2417
    5ch情報によるとあれは名古屋の今田と一緒に出た番組の茶番でああいう掛け合いしててそのノリをm1でも持ち込んでしまった とあった
    真偽はわからないけど

    +0

    -1

  • 2422. 匿名 2019/12/26(木) 00:39:28 

    >>2374
    なるほど!順番大事ですよね
    確かにぺこぱがトップバーターだったらキャラが走りすぎて、ついてけずあれほど受け入れられなかったかもしれません。10番目のテカテカな顔の彼らの気合いも伝わって最後には大好きになっていたので。ミルクボーイの後のオズワルドは逆に静かに感じてしまったり。難しい。

    +10

    -0

  • 2423. 匿名 2019/12/26(木) 00:41:05 

    >>2332
    何の悪意も無いと思うんだよね、川西さん。
    みんな深読みしすぎだわ。

    +39

    -4

  • 2424. 匿名 2019/12/26(木) 00:42:02 

    めっちゃ本音言うと子牛より私も含めがるちゃん民のほうが性格悪いよね
    自覚あるわw
    子牛は単純におバカなだけで性格まで歪んではなさそうだもん

    +6

    -14

  • 2425. 匿名 2019/12/26(木) 00:44:22 

    >>2417

    「ニコニコ動画」において人気を博す「パンツマン」こと神崎嘉宏さんが、オリジナルレシピを披露した。出演したニューヨークは神崎さんに「ニコ生だから人気あるかもわからないですけど地上波ダメなタイプ」と言ったほか、キッチンで懸命に調理する神崎さんに対し、カウンターテーブルから「これチキンすよね? パンツマンさんが飼ってた犬とかじゃないですよね?」などと発言。

    そして、ニンジンを輪切りする神崎さんにニューヨークの2人が「遅えええ!おっせぇ!」「おっそ!」とその切るスピードにツッコむと、神崎さんは「お前がやれよ!」と激怒。手元の物を投げたが、ニューヨークは「食べ物投げたぞ!」「怒って手震えてる!」と笑っていた。ツイッターでは放送中から「あれは芸ではなく、ただのいじめだ」などと批判が相次いでいた。





    ニューヨーククソ野郎じゃん

    +26

    -0

  • 2426. 匿名 2019/12/26(木) 00:47:32 

    >>2424
    仔牛は性格歪んでるから上沼恵美子やペコパ叩きするんだよ
    だからみんな怒ってる

    +10

    -4

  • 2427. 匿名 2019/12/26(木) 00:52:58 

    >>1682
    思った!笑
    ちょっと金爆の喜屋武のような

    +7

    -0

  • 2428. 匿名 2019/12/26(木) 00:59:13 

    上沼恵美子のマジギレが響いた?和牛、「M-1」卒業宣言にファン動揺!

    +6

    -1

  • 2429. 匿名 2019/12/26(木) 00:59:28 

    >>353
    私も同じこと考えてた
    アイドル扱いしてくる顔ファンをふるい落とす為にも熱愛報道出してしまえばいいのに。
    でもそれはそれで「大事な時期に調子に乗ってる」とファンとアンチ両方から叩かれそうでもある

    +7

    -0

  • 2430. 匿名 2019/12/26(木) 01:00:58 


    水田らしいっちゃらしい

    +14

    -0

  • 2431. 匿名 2019/12/26(木) 01:02:20 

    >>2426
    和牛ファンって顔ファンな若い子達も多そうだから、きっと上沼さんの凄さとか知らない人多いんじゃない?だからなぜあんなおばちゃんに色々言われなきゃいけないの?って駄々をこねてるんだと思う。ぺこぱに関しては2点差の僅差だったので、ただの逆恨みかも。

    +15

    -1

  • 2432. 匿名 2019/12/26(木) 01:03:06 

    >>918
    本人達ももう何がウケて何がウケないのかわからない状態だろうな。それで過去の自分たちを超えるネタを考えないといけないのしんどいなぁ。

    +18

    -0

  • 2433. 匿名 2019/12/26(木) 01:04:47 

    >>2354
    それを言うならかまいたちもじゃない?
    横柄かどうかはわからないけど、一本目のネタ新ネタじゃなかったし、知名度やレギュラー番組はあるしファンもいる。既にキングオブコントでは優勝してるし、収入もある。ミルクボーイ、ぺこぱよりもむしろ和牛と同列なポジションだと思うけど。

    それに和牛は自分たちは最終決勝いけるっていう驕りがあった。と言われてるけど、山内だって
    2位3位はいらないんです。優勝しかいらないんで。
    って言ってたよ。それは和牛のそれとは違うの?
    かまいたち上げ和牛下げのコメントちょいちょいあるけど、ハングリー精神とか態度って点ではこの2組にそこまでの違いは感じないんだけどな。

    +12

    -10

  • 2434. 匿名 2019/12/26(木) 01:04:51 

    >>2428
    うわあ。。。2017年とか最近。
    可愛かったら遊ぶんだろうなあ。。
    でもこんなの晒されて可哀想だな。

    +9

    -0

  • 2435. 匿名 2019/12/26(木) 01:06:30 

    (審査員がフレッシュさアグレッシブさを求めるのならば)来年はもう出ません
    のどこが悪いんだろう?

    キャリアや年齢から見ても、円熟の時を迎えようとしているのでは?

    +12

    -2

  • 2436. 匿名 2019/12/26(木) 01:16:24 

    >>2424
    ホントがるちゃん民は酷いよねw
    なんだかんだで仔牛ちゃんたちは若いんでしょ?
    よく知らないけど。
    やっぱ若い子よりおばさんの方が老い先短い分、ひねくれてるよねー
    ライトな和牛ファンとしては悲しいよ

    +2

    -9

  • 2437. 匿名 2019/12/26(木) 01:18:06 

    >>2430
    水田とのDM晒してる子をバカリズムがブロックしてるのも興味深い。

    +17

    -0

  • 2438. 匿名 2019/12/26(木) 01:20:26 

    >>2433
    その通りだと思うよ。
    和牛嫌いなんで、おちてくれてやった!なんだけど、
    えみちゃん、それいうならかまいたちはどないやねん、とは思った(笑)
    確かにワラb時代も同期とはいえ、かまいたちは一回ふくらむスクラムでうれかけてるし、
    一軍在籍のキラキラメンバーで和牛よりずっと場数が多いよ。
    若手がどうこういうならかまいたちは荒らしといってもいいくらい「ずるい」よ。和牛と同期とはいえ


    けど、かまいたちの漫才はいつもどんな時もみたいけど、和牛はべつに見たくない
    それはbaseよしもとの頃からそうです(私はね)

    +4

    -1

  • 2439. 匿名 2019/12/26(木) 01:21:15 

    >>2437
    www

    興味深いね!!イイね!!

    +6

    -0

  • 2440. 匿名 2019/12/26(木) 01:23:25 

    >>46
    去年のM-1放送後にツイッターでトレンド見てたらゾンビネタの川西さんの腰振りシーンだけを切り取った動画に
    「けんしろうくんエロすぎてまたファン増えちゃうよ〜」みたいなコメント付いたツイートが1000リツイートとかされててドン引きしたの思い出した

    +51

    -0

  • 2441. 匿名 2019/12/26(木) 01:29:11 

    >>2438
    上沼は、単純にかまいたちのことあまり興味が無さそう。今年のネタは腕上げたね!って褒めてたけど、去年までは印象が無かったとか言ってなかった?

    和牛のことは、期待の裏返し?みたいなもので叱咤激励したんだろうね。

    +9

    -0

  • 2442. 匿名 2019/12/26(木) 01:30:46 

    >>2428
    これ本物?
    面白い漫才してくれたら、私生活遊んでようが何してようがどうでもいいけどなー

    +5

    -4

  • 2443. 匿名 2019/12/26(木) 01:33:58 

    >>2418
    え?どのへんが?
    真面目にわからないや

    誤字は失礼しました

    +0

    -0

  • 2444. 匿名 2019/12/26(木) 01:38:31 

    突然川西がポルノグラフィティのボーカルに似てると気付いた!
    とっくにだったらゴメン。
    ずっとモヤモヤしてたから誰かに聞いて欲しかった。
    上沼恵美子のマジギレが響いた?和牛、「M-1」卒業宣言にファン動揺!

    +6

    -9

  • 2445. 匿名 2019/12/26(木) 01:43:01 

    >>1705
    顔人気のあった弟が大阪時代から付き合ってる読モと三茶で同棲してるのが週刊誌に載って
    ここでいう痛い子牛ちゃんみたいな連中が和牛アインシュタインとか第7世代に大移動した
    マニア人気のあった兄も結婚したし今ミキに残ってるのはむしろ精鋭

    まあ亜生も絶大な顔人気に困惑してたクチだから劇場で見るとむしろ今の方がのびのびネタやってる感があって結果的に良かったと思う

    +28

    -0

  • 2446. 匿名 2019/12/26(木) 01:44:06 

    ファンにツイッターで手を出し晒される水田w
    2017年ってもう人気出て有名な時でリスクあるのに。潔癖症で風俗はいけないのかな?

    +9

    -0

  • 2447. 匿名 2019/12/26(木) 01:49:56 

    >>1754
    若林とかハライチ岩井みたいに非吉本の方がああいう大会に出る影響とか自分たちのタイミングを冷静に見極められるのかもね
    吉本だと本人たちがどう思っていようが会社から出ろと言われたり勝手に祭り上げられる事だってあるだろうし

    +7

    -1

  • 2448. 匿名 2019/12/26(木) 01:57:29 

    >>2444
    似てますよね〜
    川西さんが有吉の壁かなんかでサウダージ歌ってモノマネしてましたよ。

    +7

    -0

  • 2449. 匿名 2019/12/26(木) 02:13:30 

    >>2425
    ニューヨーク問題発言まとめ

    初めて会ってすぐわかりましたよ「あ、変な人」だなって

    ニコ生だから人気あるのかわかんないですけど、地上波ダメなタイプですよ

    目バッキバキですよ

    (鶏肉を調理するシーン)それなんですか?チキンですよねちゃんと。パンツマンさんが飼ってた犬とかじゃないですよね?

    (トースターの電源がついていないシーン)そういうミスやめてもらっていいですか?

    (ドリアのソースをパンツマンがまた作るシーン)時間ないからもういいって!

    (タマネギの切り方を他の出演者が褒めたシーン)そうでもないっすよ、ふつうおじさんですよ。ちょっと料理できる人。もっとこうカンカンカーンみたいにできるのかと思ったら、ふつうぐらいっすよ。

    (上記の発言に対して若干キレ気味のパンツマンに対し)アハハハハハハハハwwwwwwwキレたwwwwwキレたぞwwwwwww

    (ホワイトソースに牛乳を足すシーンで)すっくねーな!意味ないくらい少ねーぞ!二口分くらいしかないぞホワイトソース、すっくな!

    (ニンジンを切るシーンで)おっせーwwwwwwwあははははははwwwwおっせーwwwwwおっそwwwwwおっそwwwwwwおっそwwwwwwおwwwなんだなんだwwwwおっそwwwwぜんぜんおっそwwwwwww

    パンツマンキレた後

    パンツマンに背中向け蒼井そらにセクハラ発言

    まだ料理を続けているパンツマンを放置し「もう僕らだけで乾杯しときませんか?」

    疲れと怒りでリアクションの薄いパンツマンを「なんやねんその態度!」と恫喝

    煽りに対して パンツマンが「だからー」って言うと 「だから?あ?(切れ気味)」

    +9

    -0

  • 2450. 匿名 2019/12/26(木) 02:24:26 

    川西巨乳好きだから、巨乳の若い子と結婚しそうw
    巨乳好きの男にロクなのいないよね。まぁでも仔牛ちゃん()たち蹴散らしてくれ〜。

    +1

    -0

  • 2451. 匿名 2019/12/26(木) 02:25:51 

    やっぱりラジオでもうM-1でないって言ってたね。でもあと2年。気持ちが変わったりしてな…ないか。

    +18

    -0

  • 2452. 匿名 2019/12/26(木) 02:36:51 

    今回の和牛、私は単純にあんまり面白くなかった。でも何となく本人達もそれを自覚していた感じがする。他のコンビの新鮮な面白さを和牛も感じていて、自分達は今回は敵わないという気持ち。横柄というより諦めが入っているというか。自分達の漫才前か、終わった後か、涙目になっていたし…。気のせいかなあ?
    もうM1出ないとしたらかなしい終わり方だなあ。

    +43

    -1

  • 2453. 匿名 2019/12/26(木) 02:58:46 

    >>641
    韓国語のお腹すいたはペゴバとかペゴッバーです
    ぺコパでは通じないですよ

    +11

    -0

  • 2454. 匿名 2019/12/26(木) 03:08:53 

    2位ならまだしも4位のくせにゴタコダ文句言う意味が分からない

    +8

    -7

  • 2455. 匿名 2019/12/26(木) 03:23:35 

    最初から今年のM-1出たらもう出ないって決めてたんで〜みたいな言い方もどうかな。
    上沼恵美子に叱咤激励されて目冷まして出ないって言ってたけどもう一回起き上がろうって気持ちにならんかったのかな。
    あぁ、もういいもういいM-1なんてって感じに思えてしまった。
    そもそも勝ち上がりたかったならなぜあのネタを持ってきた。なんか純粋に応援できなくなりそう。

    +27

    -8

  • 2456. 匿名 2019/12/26(木) 04:46:52 

    和牛は今年でM-1最後って決めてたみたいだけど、あと2年残して卒業することを吉本は許してくれるのかな?

    来年から10年縛りに戻るなら問題ないけど、そうなると今年の上位5組はオールアウトだね。

    +10

    -0

  • 2457. 匿名 2019/12/26(木) 05:11:21 

    ツイッター見た感じ子牛ちゃんておばさん世代か女子中高生が多いんじゃない?なぜ和牛がアイドルに見えるのだろう

    +23

    -0

  • 2458. 匿名 2019/12/26(木) 05:19:03 

    >>2453
    既出かもだけど、赤井英和の娘さんが命名したらしい。前に同じ事務所だったみたい。

    +9

    -0

  • 2459. 匿名 2019/12/26(木) 05:40:41 

    >>2449
    うわぁ、この詳細読んだだけでもうニューヨーク嫌い

    +30

    -2

  • 2460. 匿名 2019/12/26(木) 06:18:18 

    M-1優勝しなくとも十分売れてるからハングリー精神がもうないんだと思う。今以上に忙しくなることを恐れてる感じがする。

    +8

    -4

  • 2461. 匿名 2019/12/26(木) 06:34:20 

    和牛の伏線回収系のネタが苦手。今年のM-1のネタも川西のイイネ!がめちゃ寒いと思って見てた。
    今年は敗者復活通った時に当然みたいな振る舞いが?だったので、恵美子が喝入れてくれて本当に良かったと思うよ。

    +13

    -2

  • 2462. 匿名 2019/12/26(木) 06:46:23 

    >>2030
    熱弁してるとこ悪いけど、別に誰も順位には文句言ってないんじゃない?
    順位は妥当だとみんな思ってると思うけど。
    和牛が優勝!とかは誰も言ってないよね。面白いか面白くないか!以上!みたいなコメントちらほらあるけど、論点がおかしい。って和牛ファンじゃない私でも思うわ。

    +9

    -1

  • 2463. 匿名 2019/12/26(木) 07:02:11 

    >>2328
    あのメンタルはすごいよね
    良くも悪くも素直で単純というか

    +15

    -0

  • 2464. 匿名 2019/12/26(木) 07:10:19 

    今年のM-1は和牛とニューヨークがつまらなかった。他のコンビはどれも面白かったよ。

    +6

    -1

  • 2465. 匿名 2019/12/26(木) 07:19:33 

    >>2364
    ウーマンラッシュアワーもそんな感じよね

    +2

    -0

  • 2466. 匿名 2019/12/26(木) 07:26:31 

    >>2456
    ずっとM-1見てるけど、15年縛りにしてからの方が面白いと思う

    +6

    -0

  • 2467. 匿名 2019/12/26(木) 07:28:10 

    >>2445
    ミキ兄にマニア人気あったことに笑った

    +20

    -0

  • 2468. 匿名 2019/12/26(木) 07:28:40 

    >>2463
    狩野英孝は大事に育てられて自己肯定感が半端ないという感じが凄い、だから素直というか

    +32

    -1

  • 2469. 匿名 2019/12/26(木) 07:29:17 

    >>2460
    スケールが違うけどスーマラ田中みたいなことか

    +4

    -0

  • 2470. 匿名 2019/12/26(木) 07:30:58 

    >>2461
    しかし敗者復活の途中で経過報告するときは常に和牛がトップだったから、あれで驚いて喜ぶのも嘘くさくない?

    +9

    -0

  • 2471. 匿名 2019/12/26(木) 07:49:04 

    >>2244
    本気でCD宣伝してると思ってる時点で残念な人だな。ハイヒールなんて後輩媚び媚び芸人だから無難なことしか言わないよ。

    +11

    -0

  • 2472. 匿名 2019/12/26(木) 07:55:46 

    >>2426
    さんは違うかもだけど、何人かは子牛とまったく同じくらい、ただ叩きたくて仕方がないない人がいるのは確か
    どうしても、上沼恵美子が怒ったから来年出るの辞めたことにしたいやつとか。
    和牛が反省してないとか。決めつけ。子牛とやってること一緒

    +3

    -0

  • 2473. 匿名 2019/12/26(木) 07:58:25 

    >>2457
    容姿に自信がない人ってイケメン嫌いだよね。
    むしろ卑屈になって嫌う人もいるじゃん。
    芸人だと相手にされそうとか期待持てる感じがいいんじゃない?
    不細工アイドルのオタクと同じ心理だと思ってる。

    +6

    -0

  • 2474. 匿名 2019/12/26(木) 08:17:29 

    >>2449
    ダイゴズキッチンで大吾がめちゃくちゃやっても甘やかすノブを見習ってほしい

    +22

    -0

  • 2475. 匿名 2019/12/26(木) 08:26:31 

    他のコンビなら、本人たちも予想してないだろうし、今大会のルール上敗者復活と同じネタを本戦でやっても仕方ないかぁ〜と思えるけど

    和牛が敗者復活することなんて、観る方もやる方もわかりきってたから
    (途中経過とか見てると)
    敗者復活と同じネタをやったのはちょっとなあ…と思ってしまった

    当日だけでも敗者復活の中継が終わった16時半〜ネタ披露の19時半まで時間あったはずだし…

    +3

    -1

  • 2476. 匿名 2019/12/26(木) 08:39:34 

    >>2328
    めちゃくちゃ素直www

    +6

    -0

  • 2477. 匿名 2019/12/26(木) 08:49:08 

    上沼さんはSNS・ネットとかやらないだろうから仔牛が騒いでも痛くも痒くもないだろうよ
    むしろ和牛と仔牛が苦境に立たされるだけ
    (NGTのバカオタの構図と似てるよな)

    上沼さんは事務所の先輩後輩でも無いから厳しい事言って育てる必要も無いのに、こんな時代にリスクもあるのに苦言を言った
    それを世論も支持した 仔牛に勝ち目は無いんだよ

    +34

    -3

  • 2478. 匿名 2019/12/26(木) 08:52:47 

    >>2475
    私もネタ始まった時にええって乾いた笑いが出たよ
    テレビの観覧席の人も同じような笑いだったと思う
    観覧行くくらいの人ならば普段から劇場行ったり動画見てるでしょうし、見たことあるネタを熱量も無くやられて少しシラけたんだと思う

    +14

    -0

  • 2479. 匿名 2019/12/26(木) 08:53:09 

    >>397
    わかる。
    巨人は贔屓点つけるよね。

    R1でなだぎがお情け優勝したの思い出すわ。

    +3

    -1

  • 2480. 匿名 2019/12/26(木) 08:57:00 

    >>415
    売れてないヤツばっかじゃん。

    +12

    -0

  • 2481. 匿名 2019/12/26(木) 09:17:24 

    >>2459
    松ちゃんもちょっと酷いって擁護しちゃったけど、本当にクソ野郎じゃん
    あのふてくされた態度が素の状態だったんだ

    +14

    -1

  • 2482. 匿名 2019/12/26(木) 09:31:06 

    >>245
    和牛に限らず今年は全体的に審査員の点数、コメント甘かった。
    まっちゃんも去年は、見取図→あんまり受けてなかった。ユニバース→絵に描いたような6位。とか辛めのコメントもしてたのにね。今年は点数低めに点けたニューヨークにすらオブラートに包みまくってのコメントだったし。
    えみちゃん、志らく、も去年よりかなりコメント甘い。
    やっぱり武智久保田の件があったからなのかな。

    +11

    -1

  • 2483. 匿名 2019/12/26(木) 10:08:01 

    >>2453
    漫才で自衛隊批判とか犬肉ネタしてる態度の悪い最下位ニューヨークのほうが韓国人説あるよ
    上沼恵美子のマジギレが響いた?和牛、「M-1」卒業宣言にファン動揺!

    +8

    -1

  • 2484. 匿名 2019/12/26(木) 11:21:46 

    >>2459
    あのパンツマン騒動のコンビだったんだね
    よく上がってこれたな

    +8

    -1

  • 2485. 匿名 2019/12/26(木) 11:29:09 

    >>2465
    久保田は自分のクズさ加減を分かってて笑いに変えれてるし面白いw

    +8

    -1

  • 2486. 匿名 2019/12/26(木) 11:42:58 

    オードリー春日と和牛の絡み
    腐女子ホイホイ

    +4

    -0

  • 2487. 匿名 2019/12/26(木) 12:06:19 

    >>2400
    ペコパと和牛を比較すると和牛のネタは常に陰湿で嫌味っぽく人を陥れる様な見た後気分が悪くなる感じ、一方ぺこぱは全て肯定的で否定せず何でも優しく受け止める世界感と時事ネタを取り込んだりワードのセンスも独特で面白く、見た後にこっちも優しい気分になりどんどん好きになる気持ち良い芸人。
    和牛は漫才以外でも二人とも性格の悪そうな所が滲み出て見てて不愉快になりどんどん嫌いになる。
    この芸人の違いは対照的。

    +3

    -14

  • 2488. 匿名 2019/12/26(木) 12:14:28 

    >>480
    それはない

    +0

    -0

  • 2489. 匿名 2019/12/26(木) 12:20:13 

    >>1284
    私はこの人大人だと思ったよwww
    それだけに中学を引き合いに出してるのヤバい

    +5

    -0

  • 2490. 匿名 2019/12/26(木) 12:26:43 

    >>510
    想像力がないとこんなコメント残せるんだなw
    中学の部活でどんだけ自分の意思で物事進めてきたんだよ。やらされてたんだろーが。結果、精神力がついて自分にとってプラスになっただけ。
    社会人になって自分の力で人生切り開いてこれだけ結果だしてる人に向かって自分の部活動の事出してで叩けるってすごいな。面白すぎるわ。

    +3

    -2

  • 2491. 匿名 2019/12/26(木) 12:48:54 

    和牛は本格的に麒麟コースなのかもだけど水田も川西もまったく川島のようになれる気がしない
    と今回の敗者復活の和牛とレポーター川島みて思った

    +12

    -0

  • 2492. 匿名 2019/12/26(木) 12:55:44 

    もっと漫才に情熱もってるコンビかと思ってた。キャーキャー言われてその心をどこかに置いてきちゃったのかな。残念。

    +7

    -0

  • 2493. 匿名 2019/12/26(木) 13:00:41 

    >>654
    以前は会場のお客さんの投票だったと思います。なので最近のような人気投票ではなかった印象です。

    +1

    -0

  • 2494. 匿名 2019/12/26(木) 13:10:40 

    >>2095
    私も芸人のラジオ聴くのが趣味だけど、和牛のラジオは本当につまらないw クスリとも笑えないし、内容も和牛ファン向けじゃなくて痛い仔牛ちゃん向けの内容でがっかりした。和牛のラジオが面白いなら他のラジオ聴いたら笑い死ぬわw

    +7

    -0

  • 2495. 匿名 2019/12/26(木) 13:36:02 

    >>2485
    久保田が面白い??

    +1

    -0

  • 2496. 匿名 2019/12/26(木) 13:52:45 

    >>2452
    今年で終わらすのは悪手だと思うよ
    「和牛はつまらなくなった」の印象を残したまま去るわけだから
    価値が下がった状態で終わらない方が今後の為だとは思うけど
    本人達が限界を感じ乗り越える気力も無いなら、もうどうしようもないね

    +11

    -1

  • 2497. 匿名 2019/12/26(木) 14:06:04 

    最近和牛が面白くないのって、二人の立ち位置みたいなのが決まりすぎてマンネリ化してるからだと思う。
    ネタ的にそこまで文字起こして笑えるほどのネタじゃないし、やりとりがすごく大事なのに、どういう感じでいくかが読めちゃうから面白さが半減してしまう。
    もし今の状態で新人として出てきたら全然違うと思う。昔より滑舌もテンポも良くなってるし。
    今後化けるためには二人とも思いっきりキャラ変した方がいいんじゃないかと思う。
    生活のちょっとしたことでイラっとするあるあるみたいな感覚はやっぱり鋭いと思うし、笑いのセンスはやっぱりある。
    子牛ちゃんは嫌がるかもしれないけど、もう一回爆発させる為には漫才のやり方変えないといまの立ち位置じゃもう無理だと思う。
    水田へんないやな人、川西優しい常識人、テンション高いノリツッコミ、が定着しすぎて先が読めすぎてベテラン漫才師の漫才見てるような気持ちになる。

    +8

    -0

  • 2498. 匿名 2019/12/26(木) 14:19:03 

    前ほどの面白さの勢いは
    なくなっていた

    +5

    -1

  • 2499. 匿名 2019/12/26(木) 14:22:28 

    >>2035
    銀シャリは王道のしゃべくり漫才だから、あの時は無理でしょ。
    2016年(審査員5人) 銀シャリ3票 和牛1票 スーパーマラドーナ1票 
    2017年(審査員7人 )とろサーモン4票 和牛3票
    2年前がチャンスだったのでは?

    +17

    -0

  • 2500. 匿名 2019/12/26(木) 15:01:25 

    和牛本人が卒業したくても、吉本が許さないんじゃない?
    今年もミキがそんな感じだったけど事務所に出ろって言われたんでしょ?
    かまいたちも最初は今年出ないと言ってたけど結局出場したし。

    +7

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。