-
1. 匿名 2019/12/24(火) 18:51:03
本田は23日にツイッターを更新し「私は退団することを決めた。私はここに状況を変えるためにきたが、変えることはできなかった。そしてスルツキが退団した。そのことについては責任も感じている。だからここにいることはできない」などと書き込んだ。
すでに本紙昨報のスペイン移籍が浮上する中、今回の決断にネット上では「契約してくれたクラブなのに自分勝手」「ファンに失礼だ」「OAのためにステップアップ。フィテッセではできないのか」などと、東京五輪を優先して苦境のチームを投げ出したことへの不満の声も上がった。+92
-3
-
2. 匿名 2019/12/24(火) 18:52:01
この人、ますます変子になるね+288
-8
-
3. 匿名 2019/12/24(火) 18:52:18
何があったんだろうね+172
-1
-
4. 匿名 2019/12/24(火) 18:52:45
早めの決断は大事だと思う+79
-11
-
5. 匿名 2019/12/24(火) 18:52:59
ロシアの過酷な地であんな長い間頑張ったんだから
よっぽどのことがあったんだと思う。+253
-12
-
6. 匿名 2019/12/24(火) 18:53:20
のびしろ+29
-5
-
7. 匿名 2019/12/24(火) 18:53:25
日本にかえってきたらいいのに、、+117
-11
-
8. 匿名 2019/12/24(火) 18:53:25
シンプソンズに出てきそう+95
-10
-
9. 匿名 2019/12/24(火) 18:53:31
恩師がいなくなったらすぐ辞めるってw+18
-7
-
10. 匿名 2019/12/24(火) 18:53:42
まきひか+0
-0
-
11. 匿名 2019/12/24(火) 18:53:43
変なおっさん+41
-6
-
12. 匿名 2019/12/24(火) 18:53:45
アホなのに大物気取りなの何で??+163
-15
-
13. 匿名 2019/12/24(火) 18:53:47
まずチームプレーに性格が向いてなさそう(笑)+252
-5
-
14. 匿名 2019/12/24(火) 18:54:25
私は、本田のモノマネする人の方が、イケメンでかっこいいと思う+219
-14
-
15. 匿名 2019/12/24(火) 18:54:41
見切りが早いところも本田らしい
でも変えることはできなかったって結論出すのは早いようにも感じる…+23
-6
-
16. 匿名 2019/12/24(火) 18:55:17
お疲れ。中国のサッカー専門学校頑張ってね。
+14
-1
-
17. 匿名 2019/12/24(火) 18:55:18
清原に顔が似てきた+2
-11
-
18. 匿名 2019/12/24(火) 18:55:41
片親育ちで愛情不足なのか知らないけど、自己顕示欲の強さが異常だよねこの人+18
-35
-
19. 匿名 2019/12/24(火) 18:55:52
これで少しは丸くなる?+5
-6
-
20. 匿名 2019/12/24(火) 18:56:06
きよきよしい判断ですね+87
-1
-
21. 匿名 2019/12/24(火) 18:56:22
もうどこも拾ってくれないでしょ+43
-4
-
22. 匿名 2019/12/24(火) 18:57:39
+132
-3
-
23. 匿名 2019/12/24(火) 18:58:06
たぶん人間関係うまくいかなかったのかな?+50
-0
-
24. 匿名 2019/12/24(火) 18:58:28
1ヶ月半で状況を変えるなんて出来ないでしょうに…+123
-0
-
25. 匿名 2019/12/24(火) 18:59:42
こんなキツイ人がこんなに早く辞めるって、よほどの事があったと思う
良ければ必ずそこにいるよ+16
-22
-
26. 匿名 2019/12/24(火) 19:01:22
投資してたマクアケが上場して50億だか60億入ってきたからじゃないの+73
-3
-
27. 匿名 2019/12/24(火) 19:02:32
オランダで活躍してロシア行ってミラン行ってメキシコオーストラリアで
オランダに戻ってきたのに・・・+3
-1
-
28. 匿名 2019/12/24(火) 19:03:03
違うよ。本人は東京五輪にオーバーエイジとして出たいんだわよ
その為にはなりふり構わずツイッターで呟いたり、こういう風にやっぱりここじゃダメだと退団してみたり、老害みたいになってるのが現状
+143
-4
-
29. 匿名 2019/12/24(火) 19:03:06
>>22
うん、画像あげてくれてありがとう
理想なんだ、特に横顔が+10
-2
-
30. 匿名 2019/12/24(火) 19:06:09
J3あたりならスターになれるのでは?+12
-2
-
31. 匿名 2019/12/24(火) 19:06:20
何事も続かなそうなタイプに見えるもん。+12
-4
-
32. 匿名 2019/12/24(火) 19:06:55
またかい!と思ったけど、
年齢も考えると、試合に確実に出られて活躍出来るとこ行きたいよね。
オリンピック狙ってるみたいだし
+2
-9
-
33. 匿名 2019/12/24(火) 19:07:15
CSKA時代の監督が解任された途端移籍表明
てか本田ごときの実力でたった2ヶ月で何か変えられるとでも思ってたのか
スタメンで出れなくなった途端に退団とかナメてる
カンボジアも中途半端に投げ出すし偉そうな事言ってるけど自己中の塊だコイツは+149
-4
-
34. 匿名 2019/12/24(火) 19:08:39
ついてないよね
獲ってくれた監督が5連敗で辞任するとは思ってなかっただろうねw+5
-4
-
35. 匿名 2019/12/24(火) 19:08:46
この人モロに広告塔というか…
もっと言うと、マネロンだったりジャパンマネーを流すための要員なだけな気がする
(これは正直他の海外へいったスポーツ選手にも言えるけど)
なので役目を終えて退団なだけかと
MIT(と伊藤)とも繋がりあるわけだし、こういう使われ方してるだけ+37
-1
-
36. 匿名 2019/12/24(火) 19:09:59
笑えない。
ヤバイでしょ…ただのわがまま選手。
味方の監督が辞めたから、居場所なくなって辞めただけでしょ?+94
-2
-
37. 匿名 2019/12/24(火) 19:10:33
サッカーは
俺がー俺がータイプの方がうまく行く+6
-9
-
38. 匿名 2019/12/24(火) 19:11:27
ヤフコメあったけど、選手でもない指導者でもない、一般人でもない。変なやつになっちゃったよね。+98
-1
-
39. 匿名 2019/12/24(火) 19:12:05
>>22
ジュンイチダビッドソンって、もてそうだね+27
-2
-
40. 匿名 2019/12/24(火) 19:13:31
オリンピックのサッカーは23歳以下の大会
そこにオーバーエイジという名前の通り、年齢制限ない選手を3人まで加えられる
本田は日本サッカーの功労者だけど今は助っ人になれる力はない
現実的には柴崎とか大迫が候補。だけど本田は自国開催のオリンピックに出たくてアピールしたくて必死
世界に向けてどうしてどこも俺を取らないんだと呟いてニュースになったり。
それで決まっても今回のこういう感じじゃ、焦ってるんだろうけど、晩年を汚してる+93
-2
-
41. 匿名 2019/12/24(火) 19:14:00
>>37
実力あればね
本田みたいにプレーでは何も出来ない人間がそんな事しても説得力が無い+18
-2
-
42. 匿名 2019/12/24(火) 19:16:07
>>28
もしオーバーエイジで呼ばれたら、枠の無駄遣いだし、クラブでレギュラーで活躍してる全選手に失礼なレベル。+72
-2
-
43. 匿名 2019/12/24(火) 19:18:15
まだ34歳くらいだよね?
その歳で老害はヤバイ。+15
-2
-
44. 匿名 2019/12/24(火) 19:19:25
>>41
年齢的に時間が短いだけで、その時間でのパフォーマンス能力は高い+5
-5
-
45. 匿名 2019/12/24(火) 19:20:11
>>4
プロとしては雇われるのはそういう問題じゃないかと戦力として考えてたりするのに
一抜けたとかまともな頭ならそんな事はしない+1
-0
-
46. 匿名 2019/12/24(火) 19:21:10
野球で言うと神のお告げとか
伝説的に語られてるよね
そんな感じ?+2
-1
-
47. 匿名 2019/12/24(火) 19:21:32
サッカー全然知らないけど、本田圭祐ってただの利益追求型サイコパスに見える。+36
-4
-
48. 匿名 2019/12/24(火) 19:23:13
>>5
過酷な環境に耐えられる忍耐力はあるけど、
思い通りにならないことには耐えられない
結局ワガママなんだよ+73
-2
-
49. 匿名 2019/12/24(火) 19:23:13
この世界の片隅にのアニメ制作会社に出資して80億だっけ?儲けたからかな+5
-0
-
50. 匿名 2019/12/24(火) 19:23:15
>>37
にわかはそうか思うから困る💦
お膳立てする人、水を運ぶ人がいるから得点出来るんだよ+7
-4
-
51. 匿名 2019/12/24(火) 19:23:35
でも監督が辞めたなら仕方ないかな
普通の会社でも、有力者に招かれて
入ったりしたら、その人がいなくなったら
どんなに優秀でも会社にいられないよね。
+18
-0
-
52. 匿名 2019/12/24(火) 19:24:37
>>12
答え出てるやん
アホやから+17
-1
-
53. 匿名 2019/12/24(火) 19:24:55
>>47
試合の3日前から寝れなくなるタイプだから意外と小心者では
ヒデは逆に試合直前まで寝てるタイプだった+6
-0
-
54. 匿名 2019/12/24(火) 19:27:17
>>50
お膳立てしてゴール前まで運んできたのに
「急にボールが来たからビックリした」じゃあ困るんだよ+8
-1
-
55. 匿名 2019/12/24(火) 19:38:58
正直、ファンの為に働いている訳じゃないしね〜。
好きしたらいいやん。+4
-1
-
56. 匿名 2019/12/24(火) 19:39:55
辞めたって別にいいじゃん
自由+9
-1
-
57. 匿名 2019/12/24(火) 19:41:22
>>25
その「良ければ」が自己中心的過ぎるんじゃない?若しくは自己評価が異常なほど高いのかもね。
+10
-1
-
58. 匿名 2019/12/24(火) 19:44:22
>>51
でもそれって悪く言えば「認めてくれた有力者以外からは認められていない」と言うことだし「認められるほど実績も残してない」って事じゃないかしら。「自分を認めて使ってくれる人がいないとやっていけない」のではどこも使ってくれなくなると思う。+13
-0
-
59. 匿名 2019/12/24(火) 19:46:29
そろそろな年齢だし、好きにやったらいいと思う。駆け引きの上手さでここまで選手やれた+6
-2
-
60. 匿名 2019/12/24(火) 19:48:04
>>57
何で我慢するの限定なのよ
いいじゃん別に+3
-2
-
61. 匿名 2019/12/24(火) 19:50:11
>>3
現役絶頂期に投資した会社が大きく当たり今や億万長者
+16
-1
-
62. 匿名 2019/12/24(火) 19:55:36
>>47
自己愛の方かと+2
-0
-
63. 匿名 2019/12/24(火) 19:55:36
一体何がしたいのでしょうか…家族も不安じゃないのかな+0
-0
-
64. 匿名 2019/12/24(火) 19:56:36
>>60
だってサッカーはチームプレイでしょ?なら自分の意見だけを押し通していたら使ってくれるチームなんてないと思うよ。
「俺だったらあの時ゴールを決められていたのに。なんで俺を使わないんだよ。やってられないな。辞めます。」というイメージが私には大きい。やってもいないのにね。
だから最近どこからも声をかけられなくなってる気がする。報酬に見合うだけのゴール決定力もカリスマ性もチャンスを生み出す技術も無いからこうなってるのでは?+18
-1
-
65. 匿名 2019/12/24(火) 19:58:17
>>64
納得行くチームじゃないから辞める
じゃダメなの?+3
-0
-
66. 匿名 2019/12/24(火) 19:59:09
>>62
かもね。利益追求型だったらチームの勝利に貢献するためにプレイするだろうし。
「自分が目立った上で勝利する」という感じに見える。+4
-0
-
67. 匿名 2019/12/24(火) 20:01:20
自己評価が異常に高い、めんどくさい男。
本田がいなくてもサッカー界は問題なし。+30
-1
-
68. 匿名 2019/12/24(火) 20:02:01
オーバーエイジ選ばれなかったらどうすんの、この人。選ばれる気満々じゃん。+11
-0
-
69. 匿名 2019/12/24(火) 20:05:11
>>22
本田は全然だけど、この人が出るとちょっとドキドキして見入ってしまう。+13
-0
-
70. 匿名 2019/12/24(火) 20:06:02
>>65
その「納得」が難しいと思う。本田選手の技量やカリスマ性を見込んで「アシストタイプで盛り上げて欲しい」とチームが願っても、本人が「俺がメインでなければ納得できない」と思ってるかもしれない。それだと活躍できる場は少ないと思う。
まぁ、今の資産で生活するのには困らないだろうから「自分を一番に扱ってくれる所」を探せばいいと感じる。でもそれを押し通せるほどの才能があるかは疑問。+4
-2
-
71. 匿名 2019/12/24(火) 20:07:21
>>26
サッカー選手はスッキリやめて経営者一本にしぼる準備に入ったかな?+21
-2
-
72. 匿名 2019/12/24(火) 20:08:03
>>63
金の心配もないし、好きにやったらいいんじゃない
ヒデだって自分がピーク過ぎたなって思ったら旅人になったりしてる
+10
-0
-
73. 匿名 2019/12/24(火) 20:09:02
>>70
それで誰が困るの?
別にいいでしょう+1
-1
-
74. 匿名 2019/12/24(火) 20:13:46
前々から傲慢で自分勝手な人だったじゃん+6
-0
-
75. 匿名 2019/12/24(火) 20:16:25
>>64
海外じゃ、それが普通ですよ。皆、監督に直談判するんです。日本に来た外国人監督は日本人が主張しないので不思議に思ってるみたいです。+3
-0
-
76. 匿名 2019/12/24(火) 20:20:23
>>73
誰も困らないよ。そもそもこういったサイトでの話題は詰まるところ「自分が良ければそれで良い・他人が口出すことじゃない」でしょ?それを分った上で「あーだこーだ」言うのが目的の場です。
「誰が困るの?」とか「別にいいでしょう」と言うのならそっとサイトから退場してくださいな。+3
-1
-
77. 匿名 2019/12/24(火) 20:25:01
昔の本田、かっこよかったぁ。本田△(さんかっけー)って騒がれていた頃。
サッカーやって輝いてる姿が見たいけど、もう無理なのかなぁ。+3
-2
-
78. 匿名 2019/12/24(火) 20:28:52
>>76
この人サッカー選手をサラリーマンみたいな感覚で見てそう+8
-0
-
79. 匿名 2019/12/24(火) 20:30:36
>>71
サッカー選手は短期で一気に稼ぐから、その後どうするか悩むところだね
経営者もいいかもね+11
-0
-
80. 匿名 2019/12/24(火) 20:37:48
オーバーエイジ枠は本田,柴崎,興梠の3人がいいと思う。オーバーエイジ枠って基本的に海外で主力としてやってる人間は呼べないので、海外で試合に出れてない人間orJリーガーしか選択肢はないんです。+0
-5
-
81. 匿名 2019/12/24(火) 20:40:50
>>33
カンボジアどうなったんだろう、と思ったのですがなげだしていたのですね。+26
-0
-
82. 匿名 2019/12/24(火) 20:45:17
五輪目指すのは自由だけどロクに試合に出てない33歳の選手がOAってハンデじゃん+5
-0
-
83. 匿名 2019/12/24(火) 20:45:30
>>77
くさってもW杯三大会ゴール
日本人で一番の実績だからね
+4
-1
-
84. 匿名 2019/12/24(火) 20:45:42
なんでこの人こんなに偉そうなの+7
-0
-
85. 匿名 2019/12/24(火) 20:52:23
>>79
当たりがきつい経営者になりそう
勝っても選手がインタビューで笑顔になるのもたしなめて、許さなかったしね+7
-2
-
86. 匿名 2019/12/24(火) 20:56:49
>>84
この人に限らないけど、
才能の世界でトップとる人は普通じゃないから
発達障害持ちとかも多いし。その分集中力とかはずば抜けてる+3
-0
-
87. 匿名 2019/12/24(火) 21:03:36
もうクリロナみたいにはなれないだろうし
ベッカムみたいにもなれないだろうし
20代の選手には勝てないだろうし
バセドウ?で目の疾患も気になるし
もう引退でいいんじゃないの?
お金いっぱいあるし、もう中田英寿みたいに旅人でいいじゃん?w+12
-1
-
88. 匿名 2019/12/24(火) 21:11:34
>>61
今やというか昔から億万長者でしょ。ミラン時代は毎年、10億以上の収入があったし。+4
-0
-
89. 匿名 2019/12/24(火) 21:31:15
>>54
ここでまさかのQBK。+3
-0
-
90. 匿名 2019/12/24(火) 21:33:01
>>87
ファンの方からは惜しむ声が多いだろうけど、スッパリ辞めた方が潔いよね。その方が「やりたいことはやった」感がするわ。
ファンでもない私からすると世界の超一流選手と同じと自惚れていて、我を通している感じがする。そもそも彼らと同じレベルなら1ヶ月半→退団をチーム側は許さないわ。許されるって事はその程度って事よ。+1
-1
-
91. 匿名 2019/12/24(火) 21:34:00
偉い人に引っ張られて行ったら
その人がコケて居られなくなったんじゃないの?+0
-1
-
92. 匿名 2019/12/24(火) 21:36:46
>>86
確かにそうだけど、その分その人に付き従う人・認めてくれる人がいるからこそ大成功を収めるんでしょう。貴方の仰る「才能の世界」で本田さんを認めてくれる人が少ないから現状なのでは?+1
-4
-
93. 匿名 2019/12/24(火) 21:38:44
>>91
多分それが正解。チーム側も本田さんの事は「一ヶ月半で辞められても問題ない選手」と思っているからこそ退団させたのだと思う。+3
-1
-
94. 匿名 2019/12/24(火) 21:38:44
>>92
横だけど、日本人のサッカー選手でもう金字塔建ててるから
今どうこうって話はピント外れじゃない?+2
-1
-
95. 匿名 2019/12/24(火) 21:39:57
>>84
根も葉もない噂や嘘を垂れ流して、誹謗中傷するような奴ばっかりいるし、こんな性格になるでしょ。カンボジアのサッカー代表監督なのに逃げ出したってここじゃ言われてるし、それに+がたくさんついてる。本当ににわかばかりで草生える。+5
-2
-
96. 匿名 2019/12/24(火) 21:46:23
また正論気取りのツイートするはず+1
-0
-
97. 匿名 2019/12/24(火) 21:54:43
>>47
>>66
自己愛!
自己利益追及型+3
-0
-
98. 匿名 2019/12/24(火) 21:55:19
やっぱ調子のったらダメだね、この人も長友も。なんか違う方向に行っちゃってる。
ヒデくらいのカリスマ持たないと!+2
-1
-
99. 匿名 2019/12/24(火) 22:40:58
日本代表では自分出す為にハリル監督辞めさせて、今度はコネで入団して監督交代で出れないから言い訳してやめる。チームの足引っ張って、実力ないから個人競技でもしとけばいい。ソシオパスだよこの人。電通と朝鮮パワー切れたら終わり。+4
-1
-
100. 匿名 2019/12/24(火) 22:53:44
本田さんて典型的な自己愛性パーソナリティだよね………+1
-1
-
101. 匿名 2019/12/24(火) 23:14:17
もし本田がオリンピック要員になったら若手がついていけないよ、
フリーキックで俺が蹴る!俺が!俺が!って終いにはボール抱えちゃうんだからw+8
-0
-
102. 匿名 2019/12/25(水) 01:08:51
>>4
プロの契約だから。ただの退職じゃないから。+0
-0
-
103. 匿名 2019/12/25(水) 01:10:02
>>25
キツイ人だから早く辞める。
おっとりのんびりしてたら早くやめないでしょ?+1
-0
-
104. 匿名 2019/12/25(水) 01:59:39
>>36
味方とかの次元じゃなく前監督がいるからいって、退任したからやめたってだけの話
双方納得してるならそれでいいと思う+0
-0
-
105. 匿名 2019/12/25(水) 02:28:56
家族いるんだよね?安定を求めないのもどうかと…+0
-0
-
106. 匿名 2019/12/25(水) 05:00:13
ファン失礼とかうるせぇよww黙って応援しとけばいいのに+0
-0
-
107. 匿名 2019/12/25(水) 09:19:46
>>14
別に本田はイケメンでかっこいいのを売りにしてる人間じゃないけど……???+1
-1
-
108. 匿名 2019/12/25(水) 16:19:23
本田と貴乃花は同類。
どっちも自己愛強くて苦手。
ここでは 好き→なんか変(今ここ)→嫌い の途中だね。
野球の松坂も一時期同類だったように見えたけど奥さん容赦無くて我に返った気がする。
周りに恵まれない限り我には返らない。
どっちが幸せかは分からないけど。
+2
-0
-
109. 匿名 2019/12/25(水) 18:21:06
>>95
SVホルン…+0
-0
-
110. 匿名 2019/12/25(水) 18:22:55
サッカーそんなに詳しくないけどさ、監督が違うチームに行くから選手もそっちに行ったり移動激しいイメージあるから >>51 が言ってることわかる
今回のことがそうかは知らないけど+0
-0
-
111. 匿名 2020/01/07(火) 14:25:11
>>35
そういやエプスタイン島の摘発ってどうなったんだろう?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フィテッセを退団することを表明した本田圭佑を東スポが取り上げている。わずか1カ月半での退団に、ネット上では「ファンに失礼」などと批判が噴出。また、五輪出場を優先して苦境のチームを投げ出したことへの不満の声も出た