-
1. 匿名 2019/12/24(火) 10:23:27
私は
緑茶の苦味も旨味の一つだ、と思う派だったんですが
天然水グリーンティーを飲んだら
このクリアな味にハマッてしまい
今ではもっぱらコレです
皆さんは一番どれが好きですか?+51
-87
-
2. 匿名 2019/12/24(火) 10:23:46
綾鷹+172
-5
-
3. 匿名 2019/12/24(火) 10:24:06
おーいお茶濃い味+98
-4
-
4. 匿名 2019/12/24(火) 10:24:13
おーいお茶がすき+80
-8
-
5. 匿名 2019/12/24(火) 10:24:19
生茶+68
-12
-
6. 匿名 2019/12/24(火) 10:24:21
だいたいどの緑茶も美味しいけど生茶だけは苦手だわ+59
-11
-
7. 匿名 2019/12/24(火) 10:24:30
おいお茶+28
-4
-
8. 匿名 2019/12/24(火) 10:24:32
キリンの生茶+20
-7
-
9. 匿名 2019/12/24(火) 10:24:52
伊右衛門が好き+83
-6
-
10. 匿名 2019/12/24(火) 10:25:02
>>1それは
スッキリし過ぎて
何やこれ!?ってなったわ+59
-5
-
11. 匿名 2019/12/24(火) 10:25:28
綾鷹と
爽健美茶は
川の味+1
-25
-
12. 匿名 2019/12/24(火) 10:25:28
>>7
おーいお茶🍵ねw+7
-1
-
13. 匿名 2019/12/24(火) 10:25:39
>>1
夏に一口飲んで捨てた
+61
-7
-
14. 匿名 2019/12/24(火) 10:25:45
>>1
これって緑茶ではないよね。
ミントティーじゃないかな?+63
-1
-
15. 匿名 2019/12/24(火) 10:25:52
綾鷹が好きです+31
-1
-
16. 匿名 2019/12/24(火) 10:26:18
>>7
より偉そうになってるw+17
-2
-
17. 匿名 2019/12/24(火) 10:26:27
>>1
水の味しかしなかった+19
-2
-
18. 匿名 2019/12/24(火) 10:26:38
ヘルシア緑茶
甘いもの食べるときに、あの苦味と脂肪分解するのが罪悪感を減らしてくれる+7
-5
-
19. 匿名 2019/12/24(火) 10:26:50
>>1
騙されたお茶No.1でした。。+86
-3
-
20. 匿名 2019/12/24(火) 10:27:12
>>2
選ばれたのは+5
-0
-
21. 匿名 2019/12/24(火) 10:27:15
>>14
ボトルに「軽やかな緑茶」って書いてあるけど?
違うの?+5
-1
-
22. 匿名 2019/12/24(火) 10:27:29
>>7
「おいお茶」
「自分で入れなさいよ」
+37
-2
-
23. 匿名 2019/12/24(火) 10:27:36
2リットル100円で安売りされるやつしか飲まない、おーいお茶や綾鷹とか+4
-1
-
24. 匿名 2019/12/24(火) 10:27:43
>>7
亭主関白のおじいさんが言いそう+25
-2
-
25. 匿名 2019/12/24(火) 10:27:47
パワハラ木下医師のニッポンウーロン茶ってどうなの?+2
-0
-
26. 匿名 2019/12/24(火) 10:28:31
トクホの160円のやつ。
あれすごい茶葉の風味や香りが芳醇で高いだけあるなって思う。
ちょっと気分的に余裕があるときは買う。
+7
-2
-
27. 匿名 2019/12/24(火) 10:28:32
>>1
私もこれ好きだよー!
花の香りみたいなのが口の中にふわっと広がる。
会社違うけど昔の生茶の味に似てるなと思う!+15
-18
-
28. 匿名 2019/12/24(火) 10:29:11
>>7
笑ったw+11
-0
-
29. 匿名 2019/12/24(火) 10:29:19
緑茶好きだけど味の違いがあんまり分からないから基本何でも好きです!味音痴な私です(笑)+3
-0
-
30. 匿名 2019/12/24(火) 10:29:22
>>19
緑色の水って感じだよね+9
-0
-
31. 匿名 2019/12/24(火) 10:29:39
綾鷹
にごりほのかが無くなったのは残念+13
-0
-
32. 匿名 2019/12/24(火) 10:29:46
緑茶大好きなのに、胃が弱くて制限してるので、カフェインレスの緑茶がコンビニで買えるようになってほしい!子供にも風邪予防に気兼ねなく飲ませたいし!+2
-0
-
33. 匿名 2019/12/24(火) 10:30:00
>>21
ミントエキスみたい。
+26
-0
-
34. 匿名 2019/12/24(火) 10:30:40
綾鷹はなぜ急須で注いだような味にこだわるのかな?おーいお茶のほうが普通に美味しい。+5
-10
-
35. 匿名 2019/12/24(火) 10:30:46
>>1
ステマ! 企業が調査してるのかな?+15
-2
-
36. 匿名 2019/12/24(火) 10:32:37
おーいお茶の濃いやつ+15
-0
-
37. 匿名 2019/12/24(火) 10:32:37
十六茶か爽健美茶+7
-9
-
38. 匿名 2019/12/24(火) 10:32:40
綾鷹のにごりほのか+7
-1
-
39. 匿名 2019/12/24(火) 10:32:52
おーいお茶か綾鷹。
生茶は甘みが苦手。+10
-2
-
40. 匿名 2019/12/24(火) 10:33:13
>>37
緑茶縛りの質問だから+3
-1
-
41. 匿名 2019/12/24(火) 10:33:40
おーいお茶濃い味
コクがあって美味しいしご飯に合う+15
-0
-
42. 匿名 2019/12/24(火) 10:34:29
濃茶。美味しい。胃には悪そうだけど+6
-0
-
43. 匿名 2019/12/24(火) 10:34:45
>>33
ミントの香りは嫌いじゃないけど
お茶が飲みたい時にミントの香りは余分だわ+9
-0
-
44. 匿名 2019/12/24(火) 10:35:15
>>1
ジャスミンティーが好きな人はハマると思うw+1
-11
-
45. 匿名 2019/12/24(火) 10:35:19
>>7
はい、あなた!+12
-0
-
46. 匿名 2019/12/24(火) 10:36:14
>>1
コンビニのクジで当たったから飲んだけど、まずくてびっくりした。
お茶じゃなかった。
主さんごめんね。+33
-2
-
47. 匿名 2019/12/24(火) 10:36:39
爽健美茶+3
-3
-
48. 匿名 2019/12/24(火) 10:38:00
>>1
バジルみたいな味しない?+5
-2
-
49. 匿名 2019/12/24(火) 10:39:55
>>11
これコラ画像なのにガルちゃんでも本気で信じてる人たまに見かけるわ+26
-1
-
50. 匿名 2019/12/24(火) 10:41:03
>>1
こんなに不味いのは初めてだった+39
-1
-
51. 匿名 2019/12/24(火) 10:41:26
8年くらい前、緑茶は箱買いだった。
銘柄関係なく、そのときに安いものを箱買いする感じ。
買って帰って、飲もうとしたら全部にカビがプカプカしてるのがあって、即捨てたわ。
今おもえば返品すればよかったと思ったけど、すごく気持ち悪かった。+0
-0
-
52. 匿名 2019/12/24(火) 10:42:54
+8
-1
-
53. 匿名 2019/12/24(火) 10:43:34
>>45
優しい奥さんだね+5
-0
-
54. 匿名 2019/12/24(火) 10:44:57
>>51
カビじゃなくて緑茶の粉みたいなのが浮いてたんじゃないかな+3
-0
-
55. 匿名 2019/12/24(火) 10:45:56
綾鷹も好きだけど
綾鷹の茶葉のあまみもおいしいよ+8
-0
-
56. 匿名 2019/12/24(火) 10:51:55
私はいつも生茶。飲みやすい。
渋いのは苦手なので。+4
-0
-
57. 匿名 2019/12/24(火) 10:54:48
特にこだわりはないけど生茶
パッケージがなんとなく好きだから+2
-0
-
58. 匿名 2019/12/24(火) 10:55:25
>>1
これだいぶ好き嫌い別れそうだよね
不味すぎて500ml飲むのに1週間かかったw+2
-4
-
59. 匿名 2019/12/24(火) 10:55:57
生茶+4
-2
-
60. 匿名 2019/12/24(火) 10:58:15
>>1
分かる人には分かると思うんだけど、
開けた瞬間、デオトイレの猫のトイレシートの匂いした…。
飲めなかった。+7
-3
-
61. 匿名 2019/12/24(火) 11:00:55
>>1
マイナス多いけど私もこれ好き
ミント入ってるからか普通のお茶よりさっぱりするよね+13
-4
-
62. 匿名 2019/12/24(火) 11:06:37
おーいお茶
生茶
綾鷹
烏龍茶 サントリーの+2
-0
-
63. 匿名 2019/12/24(火) 11:14:12
>>2
たまに限定で出てくるのもちゃんとおいしいよね。+3
-0
-
64. 匿名 2019/12/24(火) 11:21:17
>>1
濃いお茶が苦手な私には
これ最高でした。
+4
-2
-
65. 匿名 2019/12/24(火) 11:22:58
ヒットすると茶葉使用料減らされる+0
-0
-
66. 匿名 2019/12/24(火) 11:24:00
>>60
わかるわ
爽やかなんだよね☘+0
-0
-
67. 匿名 2019/12/24(火) 11:26:12
>>1
私はかなり好きなんだけどな…ドラッグストアで投げ売りされてるの見て人気ないのはわかってたけどさ。家に何本か買ってストックしてる、きっと無くなる商品だろうから…+6
-0
-
68. 匿名 2019/12/24(火) 11:31:13
緑茶に香料が入ってるのは許せない。買わない。+4
-0
-
69. 匿名 2019/12/24(火) 11:32:30
生茶です。他のは苦くて。これを飲んだときおいしいと思いました。+1
-1
-
70. 匿名 2019/12/24(火) 11:50:13
>>1
くっそ不味くて捨てたわ
好きな人いるんだね+13
-1
-
71. 匿名 2019/12/24(火) 11:52:53
生協のにごり緑茶
コスパ良いと思う+3
-0
-
72. 匿名 2019/12/24(火) 11:54:51
>>1
勿体ない精神で大抵の物は捨てない私も捨てたわ
よくこんな不味いのが企画会議通ったなと
+13
-1
-
73. 匿名 2019/12/24(火) 11:56:23
葉の茶好きだよ。飲みやすい。+1
-0
-
74. 匿名 2019/12/24(火) 12:00:45
サンガリアのあなたのお茶
国産茶葉使用だし、お茶の甘味を感じられて美味しい。そして安い。+9
-0
-
75. 匿名 2019/12/24(火) 12:08:11
ポッカサッポロのやつ!!
美味しいのになかなか売ってない…
それと、これ買うと熊本城再建資金に寄付されるからあったら買う+18
-0
-
76. 匿名 2019/12/24(火) 12:09:34
なだ万好き
少ないけど+12
-1
-
77. 匿名 2019/12/24(火) 12:21:18
サンガリアのあなたのお茶
コスパ良し+2
-0
-
78. 匿名 2019/12/24(火) 12:22:02
綾鷹。
渋味苦味が少なくて緑茶あんまり好きじゃない私でも飲み易い。+2
-1
-
79. 匿名 2019/12/24(火) 13:04:31
>>51です。
>>54
もわーっと動くんじゃなくて、スライムみたいなの。
ニオイといい、ガチのカビみたいでした。。。
父と母にも相談しましたがカビのようでした。。+0
-0
-
80. 匿名 2019/12/24(火) 13:34:07
>>1
何も知らずに飲むとびっくりするお茶ナンバーワン
ミント入りだとわかって飲むとなるほどってなるけど、知らずに飲むと変な緑茶だなぁと思ってしまうw
+4
-0
-
81. 匿名 2019/12/24(火) 14:07:08
綾鷹 茶葉のあまみ+13
-1
-
82. 匿名 2019/12/24(火) 16:07:26
>>1
これ周り苦手な人多いけど私も好き!
ミント入ってるのかな?ミントの香りするし
爽やかな感じが飲みやすいです!+2
-1
-
83. 匿名 2019/12/24(火) 16:39:14
生茶!
それ以外のペットボトルのお茶を飲むとなぜか気持ち悪くなってしまいます…+1
-0
-
84. 匿名 2019/12/24(火) 18:01:37
生茶のカフェインレスばかり飲んでる
割高だけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する