-
1. 匿名 2019/12/23(月) 10:29:04
印象に残ってるのは
・やられたらやり返せ。
・一人で生きていけるようになりなさい。
・最後に残るのは友達じゃなくて男。
結果、たくましく育ちました。
+19
-95
-
2. 匿名 2019/12/23(月) 10:30:02
お金は大事。
女は手に職をつけなさい。
+164
-1
-
3. 匿名 2019/12/23(月) 10:30:22
若い子の夜道は体を狙われるけど、おばさんの夜道は金品狙われるから気をつけろ+153
-2
-
4. 匿名 2019/12/23(月) 10:31:02
男優先の母親なんて嫌だ+102
-7
-
5. 匿名 2019/12/23(月) 10:31:35
お金がないと心にも余裕なくなるからね!+72
-2
-
6. 匿名 2019/12/23(月) 10:31:39
結婚するならお金のある人と結婚しなさい+48
-5
-
7. 匿名 2019/12/23(月) 10:31:58
大体大丈夫+28
-1
-
8. 匿名 2019/12/23(月) 10:32:01
どんなに大切な人に頼まれても判子だけは押すな
(借金の連帯保証人になるなってことみたい)+191
-0
-
9. 匿名 2019/12/23(月) 10:32:19
愛だけあってもお腹は膨れない+59
-1
-
10. 匿名 2019/12/23(月) 10:32:21
男性を選ぶなら信頼、尊敬、経済力+78
-0
-
11. 匿名 2019/12/23(月) 10:32:31
頭の悪い男はやめなさい+86
-0
-
12. 匿名 2019/12/23(月) 10:32:32
>>1
最後に残るのは友達じゃなくて男
嫌な教えだな。+119
-8
-
13. 匿名 2019/12/23(月) 10:32:35
・男の言いなりになりたくなかったら自分で沢山稼げ
・男に頼りきるな
そろそろ年収1千万越えそうなアラサー独身になりました。+143
-4
-
14. 匿名 2019/12/23(月) 10:33:29
面白味がなくてもいい、真面目な人と結婚しなさい。
父親が酒、タバコ、借金、浮気なんでもありな人だったから。
おかげで真面目で誠実、加えて面白い旦那と結婚できて今はとても幸せです。+113
-1
-
15. 匿名 2019/12/23(月) 10:34:02
習い事とか何か辞めたい時に、何でもかんでも
今年いっぱいは頑張ろう。
次の春まで頑張ろう。
とか言われてきて、何でもかんでもキリの良い時期までやろうって思えるようにはなったけど、嫌なものをずっとやってるのも苦痛だし無意味なこともあったから時間の無駄なことも多かった。
どっちもどっちなパターン。+19
-1
-
16. 匿名 2019/12/23(月) 10:34:25
>>1
>最後に残るのは友達じゃなくて男
っていうのは、主さんを助けてくれる存在という意味かな?
それともサバイバル的な意味で極限状態になったら男の方が力が強いから生き残る確率が高いので、女性も自分で生きていける力をつけとくべきって意味なのかな?
まあ前者の意味なんだろうけど、これだけは賛同しかねるなあ
男は女性に性的魅力を感じない場合は相手にしないというか忌避するからねえ…+13
-0
-
17. 匿名 2019/12/23(月) 10:34:47
>>12
夫に浮気された後の反応が気になるw+25
-0
-
18. 匿名 2019/12/23(月) 10:35:01
沢山ありすぎる。
・男の集団のなかに女1人で入って遊ぶ女になるな
・その気もないのに男と遊ぶな。もし勘違いさせたら可哀想だろ?
・男女の友情は成立しない。するのは18歳未満までだ。
他にも沢山。+80
-1
-
19. 匿名 2019/12/23(月) 10:37:17
お金の貸し借りは駄目ってことかな。+29
-0
-
20. 匿名 2019/12/23(月) 10:37:22
離れたところに嫁ぐと大変だよと散々言われてきたけど(母がそうだった)、結局私もそうなってしまった。+16
-0
-
21. 匿名 2019/12/23(月) 10:37:33
「女の子だから可愛くなりたいと思うだろうけど、モテるために自分を無理矢理変えたりしなくても、自分に合う場所で自分の好きな服を着て、好きな事をしていれば、自分にピッタリの人が現れるから大丈夫だよ。むしろ、自分を殺して忍耐みたいな形に行くと不幸になるよ」
整形したいと言った時に、整形はしてもいいけど〜みたいな感じで内面のことを教えてくれた+126
-0
-
22. 匿名 2019/12/23(月) 10:37:34
>>1
あなたのお母さん強そうだ+9
-0
-
23. 匿名 2019/12/23(月) 10:37:50
みんなのお母さん、ちゃんとしてんな~
私なんか母親が教えてくれたことで、思い出せるのは顔が悪い人は歌が上手っていうの位しかないわ
まともなことを教えてもらったことないわ+71
-2
-
24. 匿名 2019/12/23(月) 10:38:20
誰がなんと言おうと自分の思うように生きなさい+9
-1
-
25. 匿名 2019/12/23(月) 10:38:37
>>18
このお母さんの他の家訓ももっと聞きたいw+46
-1
-
26. 匿名 2019/12/23(月) 10:38:45
歯並びと歯は大事!
大人になって間違いないな〜って思います。色んな健康にも繋がるし、何より見た目がいいもんね+31
-1
-
27. 匿名 2019/12/23(月) 10:38:49
人に物をあげるのは新品を。
封開けたのとかダメらしい。+39
-1
-
28. 匿名 2019/12/23(月) 10:39:07
とにかく資格を取りなさい。+23
-1
-
29. 匿名 2019/12/23(月) 10:39:19
お茶碗にご飯つぶを残さない+30
-0
-
30. 匿名 2019/12/23(月) 10:39:40
>>1
すごく嫌な感じだけど正しくもある。
+10
-3
-
31. 匿名 2019/12/23(月) 10:40:03
友達にお金は貸すな。どうしても困っているなら、貸したんじゃなくあげたと思いなさい。+56
-1
-
32. 匿名 2019/12/23(月) 10:40:39
学歴は人から奪われることのない財産。
なんだかんだ日本はまだこれからも学歴社会だし、若いうちは絶対勉強した方がいい。
教育熱心な母親でした。子供の頃は嫌だったけど、大学院まで行かせてくれて感謝している。
+70
-2
-
33. 匿名 2019/12/23(月) 10:41:44
同居だけは絶対にするな
自分が苦労したから。+25
-0
-
34. 匿名 2019/12/23(月) 10:41:53
人前で泣くな!涙は見せるな。+9
-0
-
35. 匿名 2019/12/23(月) 10:42:43
お礼や謝罪(仕事ではなくプライベート)はメールやラインではなく、電話で。+21
-1
-
36. 匿名 2019/12/23(月) 10:42:48
「相手が自分好みの顔じゃないと結婚生活耐えられなくなるよ。」
本当にこれ。顔で許してるところあるわ。+12
-5
-
37. 匿名 2019/12/23(月) 10:43:23
世の中うまい話なんてない。あったら、詐欺だと思え!+47
-0
-
38. 匿名 2019/12/23(月) 10:43:30
地方出身の人はやめておきなさい。大学も地方はあなたには無理。結果ずっと東京で良かったと思えています。+3
-6
-
39. 匿名 2019/12/23(月) 10:43:53
>>3
笑ったww+28
-0
-
40. 匿名 2019/12/23(月) 10:44:26
どんなに嫌なことがあっても頑張りなさい。
学生時代、凄くいじめられていたけど絶対に学校休まなかった。
今の時代、高卒なんてって思われるかもしれないけど私にとっては高校卒業までとても辛かったから、私にとっては高卒でも価値はあるんだ。+92
-3
-
41. 匿名 2019/12/23(月) 10:44:53
付き合う人は選びなさい(友だちも含め)
自分よりも劣る人より、自分よりも一段上の人と付き合って、教養を養いなさいと言われてた、
小学生の頃は意味が分からなかったけど、大人になった今なら分かる、友だちも少しでも尊敬できるところが1つくらいはないと成り立たない。+46
-1
-
42. 匿名 2019/12/23(月) 10:45:14
盗まない
傷つけない
嘘をつかない
この3つ以外なら、何をしてもいい
シンプルで覚えやすかったから、今でも覚えてる
あと、男は
借金
女癖
ギャンブル
の3つの習慣は直らないから、注意しなさいと言われていた+21
-0
-
43. 匿名 2019/12/23(月) 10:45:44
結婚は人生の墓場+4
-0
-
44. 匿名 2019/12/23(月) 10:46:32
親の影響で拗らせしまって未だに独身だよ…押し付けも良くないよね+6
-1
-
45. 匿名 2019/12/23(月) 10:46:35
ブタになったらあかん+3
-0
-
46. 匿名 2019/12/23(月) 10:47:37
>>18
男関連ばっかりw お母さんなにかあったのかな+29
-0
-
47. 匿名 2019/12/23(月) 10:47:46
>>1
お母ちゃんはスナックのママかな?w+27
-0
-
48. 匿名 2019/12/23(月) 10:47:53
体を冷やしちゃいけない。
年を重ねて言われた意味をひしひし感じている。+31
-0
-
49. 匿名 2019/12/23(月) 10:48:23
金がなくなると夫婦はケンカが絶えなくなる。お金大事。+36
-0
-
50. 匿名 2019/12/23(月) 10:48:40
知らない人についていくな
+1
-0
-
51. 匿名 2019/12/23(月) 10:49:03
タダほど高いものはない!これは本当にそうだと思う、楽して稼ごうとか、無料〜とか信用しないほうがいい。結局は搾取される場合もあるから。+21
-0
-
52. 匿名 2019/12/23(月) 10:49:47
馬鹿は死んでもなおらない+7
-0
-
53. 匿名 2019/12/23(月) 10:49:49
頻繁に家に行き来するような人付き合いは
しない方がいいよーって言われた事かな+8
-0
-
54. 匿名 2019/12/23(月) 10:50:00
女はメガネをかけると女っぷりが落ちる
すんません、目が悪いのでメガネです。+12
-0
-
55. 匿名 2019/12/23(月) 10:50:38
私が娘に教えようと思ってることは
『同居は3代祟る』
将来、絶対に同居するな!って教えるよ+22
-0
-
56. 匿名 2019/12/23(月) 10:52:01
貰いっぱなしはダメだよ。お返し要らないと言われても何かしら返しなさい。
案外貰いっぱなしで平気な人が多くて驚く
+32
-1
-
57. 匿名 2019/12/23(月) 10:53:02
資格はとっておけ
文系なのに理系の学部にはいって苦労してます😭+3
-1
-
58. 匿名 2019/12/23(月) 10:53:28
>>1
マイナスだらけだけど確かにそうだと思う。
男が残るかどうかはともかく、若い頃のように友達友達ってずーっと続くわけじゃない。+26
-2
-
59. 匿名 2019/12/23(月) 10:55:20
結婚して娘と息子いるのに男嫌いの母。男なんてバカだ、あんなわけわからない生物なんかとか、エロいことが好きな情け無いキモい生物、あまり関わりたくないとか本音か知らないけど自分の感情を押し付けたせいで私は軽く洗脳されて拗らせてしまって未だに独身、兄は自尊心を削られて自信をなくし性的なことに在悪感を感じて診療内科通ってる。頭おかしい+1
-1
-
60. 匿名 2019/12/23(月) 10:58:33
しょーもない男と一緒になるな+5
-0
-
61. 匿名 2019/12/23(月) 10:59:36
ご近所の交友関係は深入りしすぎないこと+19
-0
-
62. 匿名 2019/12/23(月) 11:03:07
愛はいつか冷める。お金は大事。+20
-0
-
63. 匿名 2019/12/23(月) 11:03:26
+7
-0
-
64. 匿名 2019/12/23(月) 11:03:53
見返り求めたくて優しくするのはダメ。
自分から助けたいって思ったらその人を助けなさい。
してもらって当たり前、やってもらって当たり前な態度するな。
ってよく言われてた。
+12
-0
-
65. 匿名 2019/12/23(月) 11:06:24
>>8
それは父に言われたな。
あと、貸してあげたお金は帰ってこない。あげるつもりじゃないと貸しちゃダメ。+29
-0
-
66. 匿名 2019/12/23(月) 11:07:42
人を見下してはいけない
自分を見下してる事にもなる
と+7
-0
-
67. 匿名 2019/12/23(月) 11:08:33
人にされて嫌なことはしちゃいけない。と教えられました。
かなり人生に影響してる+12
-0
-
68. 匿名 2019/12/23(月) 11:11:16
>>32
それ、ユダヤ教の教えじゃなかったっけ。+7
-0
-
69. 匿名 2019/12/23(月) 11:11:24
>>63
懐かしい
それだけ言いにきたw
母上様〜お元気ですか〜?+11
-0
-
70. 匿名 2019/12/23(月) 11:12:20
母親の教えってのは綺麗事ではなく現実を教えてて、なかなかいいね。+9
-0
-
71. 匿名 2019/12/23(月) 11:13:34
九州出身の男だけはやめておけ+5
-1
-
72. 匿名 2019/12/23(月) 11:14:38
異性でも同性でも付き合う人間に選ばれるな
付き合う人間は自分で選べ
…そら母くらいのルックスあればそれ出来るよね。私一人ぼっちだわw+8
-1
-
73. 匿名 2019/12/23(月) 11:14:56
顔が可愛くても性格が可愛くなかったら意味ない+11
-1
-
74. 匿名 2019/12/23(月) 11:15:28
ちゃんと避妊しなさい+7
-0
-
75. 匿名 2019/12/23(月) 11:16:10
結婚しても離婚してもいいように手に職を付けなさい。一人で生きていけるようになりなさい。男に頼るんじゃない。結婚はグレー。ばら色なんかじゃない。結婚に夢を見るな。とにかく自分で生きていけ。
+17
-1
-
76. 匿名 2019/12/23(月) 11:16:33
>>59
それなら『男』と結婚して2人も子供うんでる母親が1番気持ち悪いだろ!って話だよね。
うちもそのタイプだからもう絶縁したよ。
お互い辛いけど頑張ろうね。+0
-0
-
77. 匿名 2019/12/23(月) 11:16:56
セックスはきちんと両親に紹介して、正式に夫婦になった男女の行為+5
-1
-
78. 匿名 2019/12/23(月) 11:17:36
①家の恥(ひどい生い立ち)を人に言うな
②女が知恵をつけるとロクなことがない
③結婚は我慢
見事にアダルトチルドレン、夫のモラハラに苦しんでます
+8
-0
-
79. 匿名 2019/12/23(月) 11:17:45
自分を過信するな。+2
-0
-
80. 匿名 2019/12/23(月) 11:18:32
周りをよく見ろ。
+3
-0
-
81. 匿名 2019/12/23(月) 11:22:31
口出さずに金出せ+1
-0
-
82. 匿名 2019/12/23(月) 11:23:32
結婚までsexするな
ごめんなさいあっさり約束破っちゃいました…+4
-1
-
83. 匿名 2019/12/23(月) 11:27:37
朝不機嫌なのは良くない
笑う門には福来たる+8
-0
-
84. 匿名 2019/12/23(月) 11:30:37
異性の友達が多い男はやめとけ。
ちょうどそういう男性と別れたばかりの時言われたので胸に刻んだ。+19
-1
-
85. 匿名 2019/12/23(月) 11:30:56
>>1
主です。マイナス多くてびっくり。
皆さん友達とずっと繋がってるんですね。
最初と最後のは小学校で友人関係に悩んでたら言われました。
友達なんて今だけよ。中、高、大、結婚後はママ友って変わるんだからと。
確かにそうだったなーと今は思います。既婚の33です。+15
-6
-
86. 匿名 2019/12/23(月) 11:36:01
処女は結婚するまでとっとけ。+5
-0
-
87. 匿名 2019/12/23(月) 11:43:42
ケセラセラやん〜
なるようになるで〜
もっと何か教えて欲しかったw
無計画に生きてしまった^_^w+4
-0
-
88. 匿名 2019/12/23(月) 11:44:34
>>3
夜道だと判別しづらく女なら強姦されることあるから注意+8
-0
-
89. 匿名 2019/12/23(月) 11:54:21
⚫︎手に職をつけろ
⚫︎見た目より中身
⚫︎食べることは大事
⚫︎優しいだけの男はダメ
⚫︎掃除しなくても死なない+14
-0
-
90. 匿名 2019/12/23(月) 11:58:21
いくらでもお金出すから大学まで行きなさい
→母は中卒で大卒が多い職場で雑用として働いていた
創○学会とだけは結婚するな
→母の兄の相手の家がかなり熱心だったらしく大変だったらしい
就職後実家暮らしでも家にお金を入れなくていいから結婚前に最低でも自分で自由に使える分として300万は貯めなさい
→このくらいあるのと無いのでは心の余裕が違うと言われたけど、その通りだと実感
本当に母には感謝してます+16
-0
-
91. 匿名 2019/12/23(月) 11:59:21
ギャンブル駄目
借金駄目
おかげで金銭トラブルにあいにくい+8
-0
-
92. 匿名 2019/12/23(月) 12:01:36
一番印象に残ってる母の教えは、高校生の時のバイトがきつくて辞めようとした時に、
・仕事が辛い大変だからと言って逃げ出すことは絶対やめなさい。そしたらいつしかそれが習慣付いてしまうから。
でも仕事において、もし人間関係が上手くいかないことがあればその時はすぐに辞めなさい。
それはどんなにあなたが努力しても戻せないから。
その後就職して人間関係が辛い時にまた同じことを言われて、そんなに悩むほど辛いなら辞めてもいいんじゃない、今の仕事だけが仕事じゃないと言ってもらい逆に楽になりました。
高校生の時のバイトも、就職後も、結局卒業や結婚という区切りが来るまで働ききることができ、今では達成感で満たされています。+7
-1
-
93. 匿名 2019/12/23(月) 12:03:27
同居と国際結婚だけはするな!
その通りでした+9
-1
-
94. 匿名 2019/12/23(月) 12:05:18
>>1
一人で生きていけるように
って言ってるのに
最後に残るのは男
って矛盾してる気が…
主さんは逞しく育ったから良かったけど
一歩間違えるとね…+9
-1
-
95. 匿名 2019/12/23(月) 12:07:44
>>46
18の人が尻軽に見られてたんじゃない?
世間体を気にして口うるさくなる親もいるよ。+7
-1
-
96. 匿名 2019/12/23(月) 12:08:38
どんなにいい男性でも「お金貸して」という人だけはダメ
一番見栄を張りたいはずの好きな女性に、一番恥ずかしい経済的な相談を持ち掛ける段階で、すでにおかしいから…と。+21
-0
-
97. 匿名 2019/12/23(月) 12:19:07
ギャンブル、サラ金、暴力団は怖いもの。
人に朝○人って言うたらあかん。
+6
-0
-
98. 匿名 2019/12/23(月) 12:29:52
人は怖いと思え+4
-0
-
99. 匿名 2019/12/23(月) 12:31:49
>>94
一人で生きていける自立した状態で結婚するのがいいってことでしょう。+5
-2
-
100. 匿名 2019/12/23(月) 12:32:01
>>85
小学生の娘に最後に残るのは友達より男って教えたの?すごいね!+9
-0
-
101. 匿名 2019/12/23(月) 12:32:37
運転が荒い人と結婚するな+11
-0
-
102. 匿名 2019/12/23(月) 12:42:29
>>3
同じく笑った (笑)+4
-0
-
103. 匿名 2019/12/23(月) 12:57:29
出された食事は米粒一つ残すな。
大皿から取った食べ物は全て食べてからおかわりしろ。親戚が集まる正月や法事などの食事会で先に手を出すな。
子供の頃に言われた食事のマナーに妙に厳しく、親戚の前で違反すると腕や足を見えないように思い切りつねられた。
今も米粒1つ残さず食べて、立派な身体になっています。+8
-0
-
104. 匿名 2019/12/23(月) 13:00:58
結婚はクリスマス説
出産は30前に+2
-1
-
105. 匿名 2019/12/23(月) 13:01:49
人を信じるな
悩んでも自分で考え自分で解決していく。
誰も自分より自分のこと真剣に考えてくれる人なんていないんだから。+9
-0
-
106. 匿名 2019/12/23(月) 13:25:00
>>13
その通りだと思います
聡明なお母様で羨ましい+16
-0
-
107. 匿名 2019/12/23(月) 13:25:12
あなたは運がいい。私の運も全部あげるから、思いっきり好きなことをしなさい。+8
-0
-
108. 匿名 2019/12/23(月) 13:38:37
>>42
モラハラDVも治らない
+0
-0
-
109. 匿名 2019/12/23(月) 14:19:53
独立独歩+0
-0
-
110. 匿名 2019/12/23(月) 14:35:16
人を苛めてはいけない 悪口を言ってはいけない 差別はいけない、平等に。
思いやりを持つ事
です。
+2
-0
-
111. 匿名 2019/12/23(月) 14:55:31
男は「仕事」だよ。
結婚にも就職にも落ち着かない私に1言言いました。+3
-0
-
112. 匿名 2019/12/23(月) 15:01:57
うーん。
お行儀が悪い!
音を立てて食べない!ってずーっと言われてたから
子供の頃は行儀悪くて、食事中もうるさかったんだろうな。+2
-0
-
113. 匿名 2019/12/23(月) 15:04:29
友達が欲しくて家族より友達が大事!って母に言った時。
母に
じゃあ〇〇(私)は1人になるわよ?だって友達は家族をとるだろうから。
と言われた。+7
-0
-
114. 匿名 2019/12/23(月) 15:05:40
男は結婚したら妻子を養うのが普通。
+4
-0
-
115. 匿名 2019/12/23(月) 15:15:27
>>22
私もそう思う。
>>1さんのお母様の生きざまに興味あり
+5
-0
-
116. 匿名 2019/12/23(月) 15:18:46
男前は役に立たない(仕事できない)+5
-0
-
117. 匿名 2019/12/23(月) 15:47:26
『タダより高いものはない』→安易に人から物をもらうんじゃない!恩を着せられたり、お返ししなきゃいけなかったりで大変だよ。自分で買った方が気持ち的にも安いよ。
『スライサー等の便利な器具は、包丁で何でも出来る人が使うもの。まずは基本的なことを身に付けなさい。』+7
-0
-
118. 匿名 2019/12/23(月) 16:39:58
公務員と結婚しなさい!!
不安定な仕事の父と結婚したからです。
私、結局仕事で選んで、公務員とばかり付き合って、見事に振られてアラフォー独身です。+7
-2
-
119. 匿名 2019/12/23(月) 16:41:10
>>115
>>22
気になるよね どんな人生歩むとそう教えようと思うのか
うちはデキ婚だから 避妊はしっかり!若いときはすぐにできるから、コンドーム使わない男とはだめだと言ってる
その前に彼氏がいないけど+3
-0
-
120. 匿名 2019/12/23(月) 16:43:00
人は、貶すためにいる!
人や父方の親戚の悪口しか言わない人にでした。
私は、反面教師にしています。+3
-3
-
121. 匿名 2019/12/23(月) 16:44:30
女は、顔だ!
頭は、悪くても顔が良ければいい人生を歩める。+3
-2
-
122. 匿名 2019/12/23(月) 16:49:43
卵の殻を踏むと不幸が訪れるから絶対に踏むな+1
-2
-
123. 匿名 2019/12/23(月) 16:50:09
登山が趣味の親「冬山には絶対に登るな」
最近富士山滑落の動画見たから尚更しみた+5
-0
-
124. 匿名 2019/12/23(月) 17:36:21
旦那と子供の自慢はするな。
祖母の代からの教えですが。
だから会うと延々とバカ息子の自慢してる義母にドン引きしてる。+6
-1
-
125. 匿名 2019/12/23(月) 17:59:59
妥協するくらいなら結婚しないほうが今の世の中いいかもね。
おかげで自分にあった人を探せて、せかされることもなく結婚できた。
+4
-0
-
126. 匿名 2019/12/23(月) 19:05:40
なんとかなるさ+0
-0
-
127. 匿名 2019/12/23(月) 19:07:32
結婚するなら顔ではなく
絶対性格で選びなさい!!
+3
-0
-
128. 匿名 2019/12/23(月) 20:13:22
海老はケチるな+2
-0
-
129. 匿名 2019/12/23(月) 20:18:00
>>21
素敵なお母さんだね。+12
-0
-
130. 匿名 2019/12/23(月) 20:54:06
>>32
学歴なんだかんだいってあった方がいい。書類選考通過できるのは就職で有利。+5
-0
-
131. 匿名 2019/12/23(月) 21:58:27
お父さんみたいに優しい人と結婚しなさい。
実際父みたいに優しく賢い人と結婚しました。
弟には女の子には優しく
って教えてたけどまだ独身だわ。+0
-1
-
132. 匿名 2019/12/23(月) 22:11:52
母から子供に教えることって
自分のからだは自分で守る
お金をとにかく大切に
この2つだよね
これは人生の教訓だわ身をもって実感する+5
-0
-
133. 匿名 2019/12/23(月) 22:51:43
ブスで可哀想
子供の頃から呪いのように毎日言われたおかげで美容に興味を早くから持てましたよありがとう+1
-2
-
134. 匿名 2019/12/23(月) 23:17:28
勉強して自分で食べていけるようになるまでは、結婚する準備ができてない
結婚して他人が稼いだお金で生きていきたいと言った大学時代の私への母の言葉+4
-0
-
135. 匿名 2019/12/23(月) 23:36:07
背の低い男はやめなさい。+2
-0
-
136. 匿名 2019/12/23(月) 23:55:23
やったことは、かえってくる。
いい事も悪い事も。
ふりこよ。
その言葉を信じて
ほんと今まで生きてきてその通りだなとおもいました!
いい事をしようと常に心がけています。+9
-0
-
137. 匿名 2019/12/24(火) 00:00:42
>>21
それでもわたしは整形してかわいくなりたい
自分のために+0
-0
-
138. 匿名 2019/12/24(火) 00:01:46
早くやって間に合わないことはない
信用は金で買えない
+2
-0
-
139. 匿名 2019/12/24(火) 00:24:22
保証人になってもいいのは兄弟のみ
どんなに仲のいい親友でも駄目、それで縁が切れるならそれまでだと思うこと+1
-2
-
140. 匿名 2019/12/24(火) 01:01:01
結婚したら旦那さんに給料もらって、三食食べて寝ていればいいよ。
結婚前に母に言われた言葉。さすがに「んなわけない」と思った。そして現在、フルタイムで働き、毎日残業。寝る間を惜しんでがるちゃんしている。+2
-0
-
141. 匿名 2019/12/24(火) 01:09:41
泣いて暮らすのも一生
笑って暮らすのも一生
同じ一生なら笑って暮らせることに越したことはない
幸せになってね
結婚するときに母に言われた言葉です
結婚22年、今日も幸せな一日だった
周りに感謝です
+3
-0
-
142. 匿名 2019/12/24(火) 02:10:16
○お金がないのは顔がないのと同じ+0
-0
-
143. 匿名 2019/12/24(火) 04:16:22
小さい頃からパチンコ屋はおばけがたくさんいて取り憑かれるとパチンコ屋さんから一生出られなくなるんだよと教えられてた。音楽がうるさいのも耳を聞こえなくする為で、耳を聞こえなくして一生椅子に座って離れられなくするんだって。
恐ろしくてトラウマになったから人生でパチンコ一度もした事ない。今ではこの教えは感謝してる(笑)+2
-0
-
144. 匿名 2019/12/24(火) 07:18:00
>>139
保証人って兄弟でもダメだよ。+5
-0
-
145. 匿名 2019/12/24(火) 08:51:30
>>12
でも事実
友情は薄い
男は家族になると濃ゆい
まれに薄い男もいるけど+0
-0
-
146. 匿名 2019/12/24(火) 14:28:10
相手の気持ちを考えた行動をしなさい。
その通りだけどそれが一番出来てないの母親。笑
超特大ブーメランだわ。+0
-0
-
147. 匿名 2019/12/24(火) 17:16:45
誰にだって婚期があるから、婚期は逃すな!!+0
-0
-
148. 匿名 2019/12/25(水) 09:08:48
お父さんが一生懸命働いてくれているから
家族が食べていけるので夫を大切にしなさい。
部屋の乱れは心の乱れ常に清潔に。
人の悪口は言うな。
お金を貸すなら戻ってこないものと思え。
よく働く誠実な人と結婚しなさい。
相手の親を結婚するときによく見なさい。
結婚一年目
教えが全く守れず
旦那の文句をいい掃除がズボラな娘ですみません。
+1
-0
-
149. 匿名 2019/12/25(水) 20:44:39
>>84
確かに良い思いはしないよね。
納得しない結末が待っている。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する