ガールズちゃんねる

休みの日に目覚ましかけますか

47コメント2019/12/23(月) 06:53

  • 1. 匿名 2019/12/22(日) 11:14:07 

    私の友人は休日も時間を無駄にしたくないと目覚ましをかけているそうです。

    一方わたしは、予定日がない限り休日に目覚ましはかけません。寝たいだけ寝て自然に起きる感じです。

    友人の話を聞いてから自分がだらしない人間に感じて恥ずかしくなりました。みなさんは、どうしてますか?

    +43

    -0

  • 2. 匿名 2019/12/22(日) 11:14:27 

    かけないけど、休みの日に限って目覚めが早い…

    +86

    -2

  • 3. 匿名 2019/12/22(日) 11:15:12 

    もちろんかけない
    いつまででも寝る

    +84

    -2

  • 4. 匿名 2019/12/22(日) 11:15:40 

    犬がいるから関係なく起きなきゃいけない…

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2019/12/22(日) 11:15:40 

    朝ごはん食べに行きたいから目覚ましかけてる。早起きすると1日が長い

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2019/12/22(日) 11:17:23 

    かけない
    気が済むまで寝てる
    目覚めても布団から出ない時もある
    冬場は特に

    +70

    -0

  • 7. 匿名 2019/12/22(日) 11:18:17 

    子どもがいると起きなきゃならないから目覚ましかけるよ。
    目覚ましかけないで寝たい。

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2019/12/22(日) 11:18:22 

    休みの日は子どもの習い事や部活の送迎で、普段より早く起きなきゃいけない日の方が多いかも...
    しかも休みの方が早く目覚める笑

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2019/12/22(日) 11:18:39 

    かける
    目覚ましは鳴るけど今日は休みなんだ!という嬉しさがいい

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2019/12/22(日) 11:18:59 

    寝ることだって有意義じゃないか。

    +32

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/22(日) 11:19:27 

    予定がない限りかけません
    休日は起きたくなったら起きるだけ

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2019/12/22(日) 11:19:52 

    かけないね。
    でも休みの日はいつもより
    目覚めはスッキリ!
    溜まった録画を朝から見ているのさ。

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2019/12/22(日) 11:20:27 

    かけてる。
    好きなだけ寝たら、月曜からの仕事が辛いから。

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/22(日) 11:20:40 

    予定がなければかけません
    結婚する前は11時くらいまで
    寝ちゃってんですが
    今は自然に9時前には
    起きられるので(^^)
    たくさん寝たくても尿意で
    起きるという(´・ω・`)笑

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/22(日) 11:20:40 

    予定がない限り目覚ましはかけないけど、だいたい子供に起こされるよね。

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/22(日) 11:20:41 

    一応鳴らすけど、結局布団の中で一時間くらいダラダラする

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/22(日) 11:20:42 

    >>2
    目覚めも良いんだよねwダリーってのが無い。

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2019/12/22(日) 11:21:15 

    休みの日でも5時に起きる子供に起こされる
    目覚まし不要

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2019/12/22(日) 11:22:16 

    0歳児が規則正しく起きるので、基本かけてない。

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2019/12/22(日) 11:22:40 

    休みの日でもいつもと同じ時間に目覚めてしまう。
    アラフォー。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/22(日) 11:23:10 

    休日はジャンカラの朝カラ(6時〜11時までの朝のフリータイム)に行くので5時に起きて6時に家を出ます。目覚まし時計ないと、絶対起きれないw

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2019/12/22(日) 11:23:14 

    休みの日も旦那を起こすために目覚ましはかけてるけど、旦那に声掛けた記憶がなく寝てます。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/22(日) 11:23:28 

    毎日誰かしらのお弁当作らないといけないのでかけます。
    たまにはゆっくり寝たいと思っても目が覚めるけど…

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2019/12/22(日) 11:27:24 

    かけたくないけど、一日を無駄にしたくないので
    10時までには起きようと、一応10時に目覚ましかけてる。
    実際には9:30頃起きてるけど。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/22(日) 11:28:49 

    休みだからと消してたら翌日掛け忘れて遅刻してから消さないようにしてる

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/22(日) 11:47:31 

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/22(日) 11:59:22 

    かけないけど、習慣付いてるからか自然と同じ時間に目覚める。早起きすると時間を長く使えるから休みが長く感じて嬉しい。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/22(日) 12:03:16 

    予定ない日はかけません。
    目覚めても布団から出ずにテレビ見たり携帯いじったり。今も布団から出ずにガルちゃん見てます(笑)
    勿体無いと分かっていてもぐーたらしてしまう、、

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2019/12/22(日) 12:20:05 

    仕事は休みでも母は無休なので、子どもの弁当や送迎のためにアラームしてる…

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/22(日) 12:36:57 

    かけないと何時まで寝てるかわからない。。。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/22(日) 12:52:42 

    土曜はかけない。平日の睡眠負債を土曜で取り返す。日曜は9:30頃にかける。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/22(日) 12:54:40 

    皆さんいいなぁ
    休日も関係なく上階からの騒音で起こされてるわ…
    ドスンッ!

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/22(日) 12:56:11 

    予定がある日はそれに合わせて目覚ましかけるけど、そう以外は存分に寝続けます。

    だいたいは昼食が朝食と一緒になるから楽!

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/22(日) 13:00:02 

    アラームが毎日に設定されてるから鳴る。
    休日はアラーム止めて二度寝。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/22(日) 13:36:18 

    7時にかけてるけど寝ちゃって9時に起きた!
    子供いるし洗濯やご飯の時間もずれてくから早起きした方がいいんだけど冬は無理…。

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2019/12/22(日) 13:48:36 

    11時にかけます。
    目覚ましに起こされたくはないけど、お昼過ぎに目が覚めると「寝過ぎてしまった…」と後悔が湧き始めるので(笑)

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/22(日) 13:55:08 

    何の予定もなかったら掛けない。寝すぎて起きるの15:00とかになるけど笑

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/22(日) 14:34:56 

    かけたくないけどかけなかったら16時くらいまで寝てしまったことがあり後悔したので
    一応12時にセットしてるw
    寝過ぎると頭重いわ身体ダルいわ次の日寝れなくなるしやっちまった感がすごい

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/22(日) 14:49:13 

    かけたけど止めて12時すぎまで寝てしまう。
    前の日も夜更かしして余計に起きる時間おそいけど、夜更かし好きなんだよね。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/22(日) 14:50:18 

    独身なのでかけない。
    しかしなぜか早く起きる笑

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/22(日) 15:04:45 

    毎日かけない。
    仕事の日はきっちり7時、休日は何度寝か繰り返して9時に起きる。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/22(日) 15:57:49 

    かけないけど、子供達に起こされる。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/22(日) 17:09:57 

    子供がいるから、平日はアラーム。
    土日はアラームなし。でも、おさるのジョージはじまるまでには、起きたい。

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2019/12/22(日) 17:37:03 

    最近仕事でも昼に起きれば間に合うからアラームかけてない。
    休みでも朝からの予定の日だけアラームかけて、夜からだったらテキトーに起きる感じ。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/22(日) 19:31:05 

    かけない。
    用事もないのにかける人なんているの?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/22(日) 21:08:56 

    家事やりたいから必ずかけるよ!

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/23(月) 06:53:16 

    かけてないよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード