-
1. 匿名 2019/12/22(日) 10:54:58
石塚ワカメ@*****
息子が「かわいいからお母さんに見せようと思った」と、給食に出たかまぼこをずっと口の中で保存して持ち帰って来ました。
崎陽軒の醤油入れみたいでかわいいね⛄️
※今日は5時間授業です。
このツイートには、
「勢い余って飲みこんでしまわず、よかったですね!お母さんに見せたい~って気持ちが可愛い」などの反応が。
かわいい笑+233
-382
-
2. 匿名 2019/12/22(日) 10:56:05
全世界に発信すな。+641
-48
-
3. 匿名 2019/12/22(日) 10:56:06
え、うそでしょ、口の中って。+961
-33
-
4. 匿名 2019/12/22(日) 10:56:06
汚い+700
-89
-
5. 匿名 2019/12/22(日) 10:56:24
普段から褒めてあげな
母親の機嫌とってるよ+134
-176
-
6. 匿名 2019/12/22(日) 10:56:28
服に乗せてる?+416
-9
-
7. 匿名 2019/12/22(日) 10:56:35
なんでそこに出したん??+662
-11
-
8. 匿名 2019/12/22(日) 10:56:55
汚い。口の中にずっと入れてたものを他人に見せるな。+592
-100
-
9. 匿名 2019/12/22(日) 10:57:34
お母さんからしたら怒れないし褒めるとまたしちゃいそうだし
親からしたら複雑だろうね。見せたくてしたから微笑ましい事ではあるけどw+456
-13
-
10. 匿名 2019/12/22(日) 10:57:35
なんで口の中なんだろう?
というか授業中発言もせず友達とも話してないのかな+257
-18
-
11. 匿名 2019/12/22(日) 10:57:47
どうぞそのネタは自分家だけで消化してください。+424
-24
-
12. 匿名 2019/12/22(日) 10:57:48
どういう教育されてきたの?
普段から、褒めてあげてないの?だから、こういう奇怪な行動に出るんじゃない?+45
-56
-
13. 匿名 2019/12/22(日) 10:57:55
汚い!!+110
-42
-
14. 匿名 2019/12/22(日) 10:58:31
幼稚園児の話かと思ったら小2か…
私なら次からは絵に書いて見せてって言うわ+192
-32
-
15. 匿名 2019/12/22(日) 10:58:38
普通に汚いから発信しなくていいよ+150
-36
-
16. 匿名 2019/12/22(日) 10:58:45
親バカ!+78
-32
-
17. 匿名 2019/12/22(日) 10:58:51
気持ちはわかるが・・・
保管先と写真がおかしい+237
-11
-
18. 匿名 2019/12/22(日) 10:58:53
辛口コメントばっかりw+165
-19
-
19. 匿名 2019/12/22(日) 10:58:53
くたびれたスウェット生地に生活感が溢れているな+116
-12
-
20. 匿名 2019/12/22(日) 10:59:11
お母さんに見せたいなんてかわいい子だと思う
けど別の方法はなかったのか+222
-13
-
21. 匿名 2019/12/22(日) 10:59:16
口の中に物をずっといれておくのって虫歯の減員にもなるんじゃないの?+2
-21
-
22. 匿名 2019/12/22(日) 10:59:36
きたない
わざわざ報告すること?+33
-20
-
23. 匿名 2019/12/22(日) 10:59:40
かわいいし、よく飲み込まずに噛まずに持ち帰ったなーと思ったけど、ガル民厳しいな+369
-48
-
24. 匿名 2019/12/22(日) 10:59:44
給食後、口の中にためたまま学校で過ごし下校したの?
ひょっとした拍子に窒息とかの心配してしまう。
あぶないよ。
+43
-21
-
25. 匿名 2019/12/22(日) 10:59:47
持って帰るにしてもティッシュに包むとかハンカチにくるむとか袋に入れて持ち帰るだと思ってた。+173
-4
-
26. 匿名 2019/12/22(日) 10:59:49
嫌だけどまだポケットに入れてたとかの方がいい+66
-6
-
27. 匿名 2019/12/22(日) 10:59:51
汚ねえ+32
-14
-
28. 匿名 2019/12/22(日) 10:59:54
学校給食のルールを守るように話したの?
食中毒起こしたらどうするの?+5
-23
-
29. 匿名 2019/12/22(日) 10:59:57
>>16
親バカじゃなくて、バカ親だと思う+44
-29
-
30. 匿名 2019/12/22(日) 10:59:59
きったな+22
-13
-
31. 匿名 2019/12/22(日) 11:00:00
ほのぼの育児漫画書いてたくせに、実際はタワマンで育児放棄して再婚夫が息子殺したやつ見てから
こういう育児本出してる奴は頭おかしいんだと思うようになった+107
-14
-
32. 匿名 2019/12/22(日) 11:00:33
一時間の授業の間ずーっと口の中に入れていたのか…すごいな
口の中の行動は置いといて
お母さんに見せたい!って気持ちはありがとうって嬉しくはなる+105
-6
-
33. 匿名 2019/12/22(日) 11:00:42
持って帰って見せたいのはわかるけど口の中はやめなさいな+29
-5
-
34. 匿名 2019/12/22(日) 11:00:43
>>1
可愛いね
優しい息子だと思うよ+125
-13
-
35. 匿名 2019/12/22(日) 11:00:54
かわいいって思って読んでたら批判多いね笑+118
-5
-
36. 匿名 2019/12/22(日) 11:00:56
>>23
私もそれ思った。受け止め方が違うよね…+119
-14
-
37. 匿名 2019/12/22(日) 11:01:00
自分の子だと「も〜何やってんの〜バカで可愛い〜☺️」ってなるけど、他人に言うと引かれるのも分かりきったことだから発信はしない+99
-1
-
38. 匿名 2019/12/22(日) 11:01:05
口の中に入ってたものを袖にくっ付けてて汚すぎる+66
-7
-
39. 匿名 2019/12/22(日) 11:01:12
家族で会話して、終わりにして。+41
-4
-
40. 匿名 2019/12/22(日) 11:01:24
何故口の中?せめてティッシュにくるんどけばいいのに。+30
-5
-
41. 匿名 2019/12/22(日) 11:01:27
小学生の息子がいる身だけど、これはただのキモい話だよ…+33
-25
-
42. 匿名 2019/12/22(日) 11:02:07
口の中ってエピソードなしでSNSあげればいいのに
なざわざわざ言ったのか…+26
-4
-
43. 匿名 2019/12/22(日) 11:02:26
しばらく口の中で給食後は腕に出したってことかな+4
-7
-
44. 匿名 2019/12/22(日) 11:02:31
他人に、共感求めるネタじゃない。
汚い。+35
-11
-
45. 匿名 2019/12/22(日) 11:02:46
「お母さんに見せたいから持って帰っていいですか?」
と先生に聞いてみようとはせずに、
誰にも見つからないように隠して帰ろうとしたんだね。+35
-6
-
46. 匿名 2019/12/22(日) 11:02:59
バカッターか。+5
-10
-
47. 匿名 2019/12/22(日) 11:03:09
>>5
この親子の事何も知らないのにそのコメントはどうかと思う+125
-7
-
48. 匿名 2019/12/22(日) 11:03:09
ガル民きびし+21
-8
-
49. 匿名 2019/12/22(日) 11:03:20
※今日は5時間授業です。
これせめて4時間授業ですだったら口の中に入れて帰ってきた異常性がもうちょい緩和されてたかもw+31
-4
-
50. 匿名 2019/12/22(日) 11:03:28
漫画で書かれたブログ読んできました。
さらに汚って思いました。+12
-2
-
51. 匿名 2019/12/22(日) 11:03:28
子供ってとっぴょうしのないことするっていうけどさ、二年生でする行動…?口の中にずっとってないわ+16
-8
-
52. 匿名 2019/12/22(日) 11:03:36
自分の息子なら馬鹿だけどかわいいな〜って思うと思うけど
それを世界発信(しかも画像付き)したらアカンって気付かなかったのか+22
-4
-
53. 匿名 2019/12/22(日) 11:04:05
>>38
せめてティッシュの上とかね+25
-2
-
54. 匿名 2019/12/22(日) 11:04:12
親子だけでやってくんない?+19
-4
-
55. 匿名 2019/12/22(日) 11:04:23
ティッシュとかハンカチに包んで持って帰った話しだと思ったら、まさかの口の中だったw+26
-1
-
56. 匿名 2019/12/22(日) 11:04:41
>>47
あなたはご存知なのね+3
-18
-
57. 匿名 2019/12/22(日) 11:04:42
心がポカポカ
素敵な日曜になりました😊+10
-13
-
58. 匿名 2019/12/22(日) 11:04:42
>>18
うん。いや…でもこれは、辛口にもなるよ。
可愛いっていうお母さんの気持ちはわかるけど、口の中に入れてた物を画像付きで発信するのは…+35
-18
-
59. 匿名 2019/12/22(日) 11:04:47
>>5
お母さんに見せたい、は機嫌取り行動じゃないよ。
+101
-2
-
60. 匿名 2019/12/22(日) 11:05:07
お母さんに見せたいは可愛いけど口の中に入れっぱなしやヤバい。それを発信する親もどうかしてる。親が変だから子供も変な子に育っちゃうんだね。+10
-9
-
61. 匿名 2019/12/22(日) 11:05:15
歯茎とくちびるの間にでも挟んでたのだろうか+5
-1
-
62. 匿名 2019/12/22(日) 11:05:15
>>56
知らないから肯定も否定もしてない+25
-2
-
63. 匿名 2019/12/22(日) 11:05:40
>>5
普段から大切に育ててるから
優しい子供なんだと思うよ。
そんな考えしか持てないのは
嘆かわしい+113
-6
-
64. 匿名 2019/12/22(日) 11:05:44
全くほっこり?しないですが。
喉につかえたら、大変だよ。
他人に、見せる物じゃない。+13
-7
-
65. 匿名 2019/12/22(日) 11:05:54
我が子がやったらバカ可愛いくてたまらんわな。
他人の子供ならきたねーってだけ。
+9
-3
-
66. 匿名 2019/12/22(日) 11:06:44
>>56
悲しい人だね+17
-0
-
67. 匿名 2019/12/22(日) 11:06:46
もし自分の子供が同じ事と想像したら胸がキュンとした
+10
-5
-
68. 匿名 2019/12/22(日) 11:07:12
>>10
出しとくと乾燥しちゃうからじゃん?
子供なりに考えたんじゃないかと 笑+18
-12
-
69. 匿名 2019/12/22(日) 11:07:15
五時間授業は分かったけど、歯みがきタイムはどうしてたのか。+6
-0
-
70. 匿名 2019/12/22(日) 11:07:23
普段から独特の価値観を持ち合わせてる親子なんだろうな…+7
-4
-
71. 匿名 2019/12/22(日) 11:07:23
カマボコもお疲れ気味w+15
-0
-
72. 匿名 2019/12/22(日) 11:07:47
>>5
褒めてもらえるとわかっているから見せたいと思ったのかもしれないよ+15
-8
-
73. 匿名 2019/12/22(日) 11:08:13
口の中は、どうかと思うけど
見せてあげたかったんだね。
うちの子も「ままに見せてあげたかった」
と言って、ランチバックを開けたまま
急いで帰ってきた事があるよ。
(学校から自宅まで徒歩2~3分)
カマキリだったわ。+18
-4
-
74. 匿名 2019/12/22(日) 11:08:50
>>18
だって口にもの入れたまま授業受けてたってことだよね。
+11
-13
-
75. 匿名 2019/12/22(日) 11:09:02
西原理恵子や伊藤理佐あたりだと
母ちゃんの強烈なツッコミありきで描かれそう出来事なんだけど
普通にうちの息子の行動が可愛いでしょ?みたいな描き方されると
いや汚い…となる+9
-3
-
76. 匿名 2019/12/22(日) 11:09:41
口から出したのも汚いし、そもそもなんで食べ物を洋服に乗せてんの???
手のひらとかお皿に乗せて写メ撮ればいいじゃん??変な人すぎ+33
-8
-
77. 匿名 2019/12/22(日) 11:09:48
自分の息子がこれやったら頭大丈夫か心配する
今回は問題なかったけど、食中毒や誤飲とか危ないし、ばれたは友達にもキモがられそう。小二の判断力…+12
-4
-
78. 匿名 2019/12/22(日) 11:10:27
かわいらしいけれど、下品な行動ですからこれは注意しなくてはいけないと思う。
ありがとう、だけどねみたいに。
友達もこの行為を知ったらひくでしょう+9
-2
-
79. 匿名 2019/12/22(日) 11:10:42
>>23
「いつも褒めてないから」
「きたない!」
その発想にびっくりしたよ。
子どもらしくてかわいいじゃんね+97
-24
-
80. 匿名 2019/12/22(日) 11:10:43
>>61
ほっぺと歯茎の間なら邪魔にならなそう+5
-2
-
81. 匿名 2019/12/22(日) 11:11:02
石塚ワカメさんって、こどもちゃれんじプチで育児漫画描いてた人かな?
なんかやんちゃと言うかザ男児な男の子で、大変そうだなーと思った記憶+14
-1
-
82. 匿名 2019/12/22(日) 11:11:22
ティッシュかなんかに包んで持って帰ればよかったのに+10
-0
-
83. 匿名 2019/12/22(日) 11:11:37
汚い子だね。躾がなってない親子って全世界に発信されて恥ずかしくないのかない?+10
-10
-
84. 匿名 2019/12/22(日) 11:11:42
多分5時間目の授業かまぼこで支配されてて聞いてない。+19
-1
-
85. 匿名 2019/12/22(日) 11:12:15
小2だったら、口の中に入れてたのを、しゃべった拍子にうっかり床に落としちゃったとしても、拾ってまた口に入れてそうで怖い+11
-2
-
86. 匿名 2019/12/22(日) 11:12:47
女の子にバレたら、即学年中の女子に広まって影でキモがられて、数年は女子たちの記憶に残りそう。+8
-4
-
87. 匿名 2019/12/22(日) 11:13:34
私もおかあさんに見せたくて小学校の頃、学校の水道で洗ったウサギのカマボコをハンカチに挟んで持ち帰りました。
さすがに口の中にずっと入れとくとは思わなかったけど、凄く気持ちわかります。+19
-4
-
88. 匿名 2019/12/22(日) 11:13:39
かわいいね
親子関係いいんだろなってわかる
喉詰まったら大変だから次からはお話で教えてねっていえばいいでしょ
ガル民性格悪過ぎw+13
-8
-
89. 匿名 2019/12/22(日) 11:13:41
写真撮ってまで喜んであげるなんて、汚い!ってすぐ捨てるより全然いい母親じゃん。誰にも迷惑かけてないし。
子供の承認欲求を満たしてあげないと大人になってから歪むよ〜+10
-9
-
90. 匿名 2019/12/22(日) 11:13:53
他の記事も見てきたけど、学校で各自で育ててる野菜にペットボトルのジョウロで水をあげずに口に水含んで野菜にかけてたらしい。
ちょっと変わった子なのかな。+18
-2
-
91. 匿名 2019/12/22(日) 11:14:45
「ママ見て見てこれ!」
「汚い!捨てなさい!」
「給食でね…」
「いいから!捨てなさい!」
こういうタイプ多いんだねガル民って
子供の話聞いて、共感してあげるのは大切なことだよ+19
-18
-
92. 匿名 2019/12/22(日) 11:15:27
他人の子が口から出した物なんか見たくないわ。発信するなや。+10
-4
-
93. 匿名 2019/12/22(日) 11:15:44
小さな時って蒲鉾がこんなに可愛く作れるの?すごい!ずっと取って置きたいとか些細なことに胸ときめいたよね
アラフォーでそういう気持ち忘れてたからキュンとしたよー+8
-2
-
94. 匿名 2019/12/22(日) 11:16:23
>>91
そういう事にしたいんだろうけど、まず口に入れた物吐き出すようにしつけてないから。+7
-9
-
95. 匿名 2019/12/22(日) 11:17:02
>>69
ウチの子の学校は歯磨きタイムないよ
虫歯は予防が大切と言われてるこの時代なのに+8
-0
-
96. 匿名 2019/12/22(日) 11:17:10
>>91
ていうか、子どもいない人も多いんじゃ無いかな?
こういう、うちの子こんな事したよみたいなSNSに異様に目くじら立てる+10
-4
-
97. 匿名 2019/12/22(日) 11:17:11
>>23
私も「かわいい」のコメント多いだろうと思ってたけど、批判が多くて驚いている。
子供の発想の面白さと、見せたいという可愛らしさしか感じなかったけど。
いろんな考え方があるね。+97
-7
-
98. 匿名 2019/12/22(日) 11:18:10
>>91
極端な話だな+4
-5
-
99. 匿名 2019/12/22(日) 11:18:23
子供のやる事に寛容なやさしい私〜
性格悪いガル民とは違うのよアピw+3
-11
-
100. 匿名 2019/12/22(日) 11:18:58
>>94
この子のお母さんに見せてあげたいって「気持ち」を子供らしくて可愛いと思うより、汚いしつけられてないって感情が先行するんだね😂+9
-3
-
101. 匿名 2019/12/22(日) 11:19:52
下品な親子だな、SNSやる前に躾しとけよ。このアホ餓鬼のよ。外で会いたくないわ。+6
-9
-
102. 匿名 2019/12/22(日) 11:19:54
私が子供の頃の同じクラスの男子達も、口の中でうずらの卵を持って帰る競争してたなあ笑+1
-2
-
103. 匿名 2019/12/22(日) 11:20:43
そこまで可愛くなくない?雪だるまの形~って説明するだけでいいわ+5
-2
-
104. 匿名 2019/12/22(日) 11:21:17
>>52
この人子育てアカウントで内輪でやってたのに(私はそこで見てた)、勝手に記事にされてかわいそうだなと思った。
記事になるまでガルちゃん民だって気付いてなかったのに。+7
-3
-
105. 匿名 2019/12/22(日) 11:21:19
ほっこりじゃなくて、びっくりね+4
-0
-
106. 匿名 2019/12/22(日) 11:23:04
>>99
素直で子どもにも容赦しないありのままのサバサバ毒吐きガル民アピールカッコいい+7
-8
-
107. 匿名 2019/12/22(日) 11:23:10
>>91
極端だね。
可愛いものに気付く感性も、親に見せたいと言う思いも否定はしないよ。
でも口に何時間も入れ続けることにはときめけない+14
-3
-
108. 匿名 2019/12/22(日) 11:23:18
絵でも描いてきて
「今日給食の〇〇がこんな形だったんだよ〜ママに見せたかったな〜!」なら可愛いけどね。+10
-0
-
109. 匿名 2019/12/22(日) 11:23:23
ティッシュとかにくるんで持ち帰るのは見つかったら怒られるから出来なかったんだよ
みんなに見つからないように確実に持ち帰れる方法をこの子なりに考えてだと思うよ
幼いなりに頭使って見せたかったんだよ
可愛いじゃん
大人になったらいい思い出話になると思うよ
+10
-8
-
110. 匿名 2019/12/22(日) 11:24:00
>>23
私も可愛と思った
目頭熱くなるレベルで
+54
-15
-
111. 匿名 2019/12/22(日) 11:24:39
まあ小2男児ならアホの塊みたいなもんだからあり得る話だけど、これにキュンとできる親ってなんかすごいね.+6
-3
-
112. 匿名 2019/12/22(日) 11:24:46
旦那が同じ事してきたらどう思うの?笑+6
-6
-
113. 匿名 2019/12/22(日) 11:25:15
これから冬休みでこんな下品な子供が世に放たれるとか、ゾッとする。+5
-3
-
114. 匿名 2019/12/22(日) 11:25:16
>>102
うずら卵は怖いなぁ
詰まって死んだ子いるよね+2
-0
-
115. 匿名 2019/12/22(日) 11:26:06
>>112
え?大人はキモいでしょww
何を求めたコメント??ww+8
-1
-
116. 匿名 2019/12/22(日) 11:26:18
どの子も、子供だから、こういうのすることがあるかもしれない
でも普通の感覚の親なら、口にずっと入れてたとか書いたりその写真を世界に発信したりしない+5
-0
-
117. 匿名 2019/12/22(日) 11:26:26
ガル民余裕なさすぎ+6
-6
-
118. 匿名 2019/12/22(日) 11:27:12
ガム噛んでて味がなくなっても、捨てるタイミング無かったら口に入れ続けてる
同じじゃない?+0
-8
-
119. 匿名 2019/12/22(日) 11:27:57
なんか、ボロクソ言われてるけど
わたしはほっこりしたよ。男の子かお母さんを喜ばせたいって気持ちにジーンとするじゃない。
ただ、最悪窒息とかの心配もあるから
あとからやんわり注意するかなー。+9
-3
-
120. 匿名 2019/12/22(日) 11:28:10
>>5
どういう母親に育てられたのw
なんか可哀相な人だね+49
-2
-
121. 匿名 2019/12/22(日) 11:28:56
え、きもい+8
-1
-
122. 匿名 2019/12/22(日) 11:29:47
我が子がこれやったら、気持ちはありがたいけど感性が独特すぎて不安になる+5
-0
-
123. 匿名 2019/12/22(日) 11:31:27
可愛いって思ったけど口の中かw
ティッシュとか無かったのかなww+3
-0
-
124. 匿名 2019/12/22(日) 11:31:46
アラフォーだけど、子供の頃うずらの卵を口の中に入れておくのが流行った。
給食で出たら噛まずに口の中に入れててそのまま家に帰ったりとかみんなやってたよ。
あと何個口に入れることができるかチャレンジしたりして、泣いてる男子もいた。
変なことが流行ってた…。+1
-1
-
125. 匿名 2019/12/22(日) 11:33:08
>>124
40歳ですがそれは見たことない…なんか凄そうな光景だね+4
-2
-
126. 匿名 2019/12/22(日) 11:33:10
息子さんが未就園児の頃の育児漫画
こどもちゃれんじの会報に載ってて読んでたけど
お手伝いするっ!とか言って「おってつだい!おってつだい!」と喚きながらシンクにガッチャンガッチャン食器を投げ入れて全部割ってたとか
トイトレ時に全裸で用を足す子でトレペを身体中に巻きつけて出て来たとか
なんていうかちょっとキワキワ?な感じの子なのかなー?と正直思った
その子がもう小2かー
正直、ちょっと個性的な片鱗は健在なのねと思ったけど優しい子に育ってるやん+9
-2
-
127. 匿名 2019/12/22(日) 11:33:54
>>72
口の中に入れて帰ってきたものを
誉めてもらえるかも、て子供が
考える訳ないじゃん(笑)バカすぎる+3
-8
-
128. 匿名 2019/12/22(日) 11:34:40
下品な内容としか思わなかった。
家の中で勝手にやりとりしてればまだいい。
何で批判してるの?って人は、食べ物を食べるとき口を閉じなさいって親に教わらなかったのかな?
あれは口に入れた食べ物を他人に見せるのは下品だからだよ。例え噛んでなくても唾液塗れの食べ物は汚いから。それと同じ。
お母さんがこの子を叱る必要ないけど、外ではやっちゃだめよと言わないといけない。+6
-4
-
129. 匿名 2019/12/22(日) 11:35:19
>>124
自分の子には絶対やりたくない。
給食のうずらのたまごで亡くなった子が
いるよね。ニュースで見た。
+2
-1
-
130. 匿名 2019/12/22(日) 11:35:30
>>91
まぁ他人の子だから…
自分の子だったら気持ちは嬉しいからそれに対してはありがとうって言うけど、口の中にずっと入れるのはやめなさいって言うしわざわざ公表しない。笑+12
-1
-
131. 匿名 2019/12/22(日) 11:36:32
汚いし馬鹿みたい
勉強に集中しろと思わず喜ぶ親も変だし、服が毛玉だらけだから買えば良いのに+5
-5
-
132. 匿名 2019/12/22(日) 11:37:08
>>128
柔軟性のない頭だね。
「そうなんだ」て思えばいい事。
いちいち噛みついて、馬鹿にして、
何の得があるんだろう。+6
-2
-
133. 匿名 2019/12/22(日) 11:37:12
五年生のやる事じゃない+3
-1
-
134. 匿名 2019/12/22(日) 11:37:33
>>126
なんかこう…ギリギリアウトな感じだね
お母さんなりに認めて受け入れて育ててるのか+5
-1
-
135. 匿名 2019/12/22(日) 11:38:46
ハンカチに包んで持って帰ってきたのかな?(^^)
と思ったら…ドン引きなんですが…+5
-1
-
136. 匿名 2019/12/22(日) 11:38:54
>>118
全く違うと思う。思考がおかしいから気をつけて+5
-0
-
137. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:27
>>132
あなたもそのコメントにそうなんだって思えばいいんじゃない?
やってること同じだよ+3
-2
-
138. 匿名 2019/12/22(日) 11:40:57
>>112
その例えが的外れ過ぎる。頭大丈夫?+8
-1
-
139. 匿名 2019/12/22(日) 11:41:02
なんで袖にのせて撮る?+4
-0
-
140. 匿名 2019/12/22(日) 11:41:45
>>137
横ですが、同じでは無いですね。+1
-0
-
141. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:27
親バカ多いね。
自分の子供なら笑ってすむ話だけど、よそ様に発信するとなると話は別ですよ。
ウチと外を切り分けできないのかな?
+5
-2
-
142. 匿名 2019/12/22(日) 11:42:31
>>140
柔軟性のないけど頭だねって馬鹿にしてるでしょ
どっちもどっち+0
-1
-
143. 匿名 2019/12/22(日) 11:43:40
>>23
余程気に入って、かわいいって感情をママと共感したかったんだろうね。
誉めてないとかそう言うことではないと思うな。+63
-3
-
144. 匿名 2019/12/22(日) 11:44:42
>>137
いや、全く違う。このトピで食べ方の教えを知ったげに語るのは場違い。+1
-0
-
145. 匿名 2019/12/22(日) 11:44:42
>>138
あー子供のやる事だからーで済ます子持ち様ね+3
-6
-
146. 匿名 2019/12/22(日) 11:44:44
口の中に保管するってのが子供の発想だよね。
私も小学生の頃、給食でグミが出てきたことが珍しくて、一気に食べたくなくてずっと口に入れてたの思い出した。何かの拍子で飲み込んじゃった時は悲しかったよ(笑)+3
-1
-
147. 匿名 2019/12/22(日) 11:45:13
>>145
また的外れ。+5
-1
-
148. 匿名 2019/12/22(日) 11:45:27
>>126
既出の口に含んで水やりといいあまりに個性的で…悪い子じゃないんだろうけど…
思春期に好きな子の椅子舐めたり飲みかけのドリンクこっそり飲んだりして問題にならないことを割と本気で願う。+5
-2
-
149. 匿名 2019/12/22(日) 11:45:52
口に入れて持って帰るのもあれだけど、なんで服に出したのー+5
-0
-
150. 匿名 2019/12/22(日) 11:45:58
>>145
旦那と子供を同列に考えてる勢か(笑)+5
-1
-
151. 匿名 2019/12/22(日) 11:47:03
この人の漫画こどもチャレンジに時々載ってるからみるけど、ちょっと叱らない育児系すぎない…?
床に油ぬりたくってもシャンプー出しまくっても「息子の創造性を邪魔してはいけない」とかいってやらせててマジかよって思った+20
-0
-
152. 匿名 2019/12/22(日) 11:47:23
>>137
じゃぁ、あんたもだw+1
-0
-
153. 匿名 2019/12/22(日) 11:48:02
>>23
え、普通に汚くね?
友達と話するときもチラチラ見えてたかもと思うと余計に+14
-30
-
154. 匿名 2019/12/22(日) 11:49:08
口の中に入れた物を人に見せないって教育がなってないね。絶対喋りながら食べるタイプの子供だわ。+8
-4
-
155. 匿名 2019/12/22(日) 11:50:02
>>127
横だけど
小2の子だよ。荒んだあなたの気持ちじゃないんだよ。+8
-5
-
156. 匿名 2019/12/22(日) 11:52:47
>>145
子供嫌いなのに子供のトピがたったら嬉々としてくるんだよね?+5
-5
-
157. 匿名 2019/12/22(日) 11:54:29
>>91さんこそ
そうやって極端で意地悪なレッテル貼りするところがTHEガル民って感じだよw
+8
-5
-
158. 匿名 2019/12/22(日) 11:55:46
>>156
子供いるけど、夫だろうが子供だろうが口に入れた物出して渡されたら汚いと思うよ、私はね+11
-6
-
159. 匿名 2019/12/22(日) 11:58:43
口の中に保管・袖の上に出して撮影
この2点さえなかったら、あら可愛い!で終わった話なのにな…
お母さんの情報の出し方もちょっと変+16
-0
-
160. 匿名 2019/12/22(日) 11:58:46
毛玉のトレーナー…+7
-2
-
161. 匿名 2019/12/22(日) 11:59:56
>>155
バカすぎる、て言ったのは前のコメントした人にたいしてでしょ+1
-1
-
162. 匿名 2019/12/22(日) 12:00:27
こういうのは100人中100人が「かわいい~!」「優しくて良いお子さんですね!」「面白いお子さんですね!」っていう反応をしてくれるに違いないと信じきってるんだろうね。
口の中に、っていう部分からして嫌悪感もたれるし息子に対して汚い子供だなあと思われる可能性ある事は考えつかないんだろうな。+9
-2
-
163. 匿名 2019/12/22(日) 12:01:01
>>158
そういうコメントじゃなかったよ。最初。ちゃんとみて。もしご本人ならコメントすり替え過ぎるよ+3
-2
-
164. 匿名 2019/12/22(日) 12:02:28
>>154
はい、出た~+1
-5
-
165. 匿名 2019/12/22(日) 12:02:42
>>11
同感だな。
このネタに限らず『こんなオレの嫁最強』『そう言ってやった娘に拍手喝采』みたいなツイート、そりゃあ当事者は誇らしかったり嬉しかったりするだろうけど、他人からすればだから?と思う人は多いと思う。価値観って人によるし。
ただ家族や周りの中での話題で楽しんでおけば幸せな気持ちのままだったろうに。変な風に話題にされて叩かれて当事者が可哀想だよ。このツイートに関しては私は息子さん可愛いと思うけど、当たり前だけど汚いとか色んなコメント集まってるよね。息子さん、お母さんだけを喜ばせたくてした事だろうに晒されて気の毒だわ。+17
-1
-
166. 匿名 2019/12/22(日) 12:02:48
私も子供の頃同じようなことあったな
幼少期からすごく便秘なんだけど、小学生のとき母親が外出中で父親と留守番してる時に
めちゃくちゃたくさんう○ち出て、嬉しくて母親に見せたくてトイレ流さずとっておいたwww+5
-5
-
167. 匿名 2019/12/22(日) 12:04:41
>>23
ふふって微笑ましく感じた。ボロカス言われててガル民怖いと感じたわ。+61
-12
-
168. 匿名 2019/12/22(日) 12:05:21
小学生でまだまだ躾や一般常識を吸収していく段階なのに、これっくらいのことで厳しい大人が多すぎるよw
親バカだとは思うけど批判する程のことじゃない+2
-5
-
169. 匿名 2019/12/22(日) 12:05:46
>>5
子供はお母さんに誉められるの好きなんだよぉ
+13
-2
-
170. 匿名 2019/12/22(日) 12:06:38
>>166
可愛すぎ💩
+4
-3
-
171. 匿名 2019/12/22(日) 12:08:00
>>142
しゃしゃり出てきすぎ。+0
-0
-
172. 匿名 2019/12/22(日) 12:11:56
>>163
はい?旦那が同じ事したら気持ち悪いよね、それは子供だろうが変わらない人もいるよって読み取れないの?
言い返したいだけで頭悪すぎてびっくりした+2
-7
-
173. 匿名 2019/12/22(日) 12:14:01
>>91
自分の子供が私だけにやってきたら話聞くよ(笑)
他人の子でしかもその親がインスタで公開、ってとこが嫌だし変だってことだよ
+9
-0
-
174. 匿名 2019/12/22(日) 12:19:59
>>172
え…なんか全く話しが噛み合わない。
何を言ってるんだろう。
話しの主旨が変わりすぎ。
話しが飛んでいきすぎて
キャッチするのもめんどくさ。
コメント見返した方がいいよ。+5
-0
-
175. 匿名 2019/12/22(日) 12:20:23
この話2つの見方がある
「親子間での話」と「他人に話す話」の2つ。
前者では、家でのことなら微笑ましいねで終わるんだけど、後者では下品だから良くないよねって見方。
家族間なら許されることでも、世間では許されないこともあるということだよね。
皆、どっちに対しての意見なのかちゃんと見分けてね+1
-3
-
176. 匿名 2019/12/22(日) 12:24:19
まあガル民は異常に子ども嫌いが多いからさ。これが世間の声だとは思わなくていい。+2
-5
-
177. 匿名 2019/12/22(日) 12:27:36
>>174
キャッチできないよね。この人実生活で会話が成り立ってるんだろうか。+6
-0
-
178. 匿名 2019/12/22(日) 12:28:38
>>175
「自らが全国に晒したのか」にもよる+3
-0
-
179. 匿名 2019/12/22(日) 12:29:23
下品な親子だな+5
-1
-
180. 匿名 2019/12/22(日) 12:30:16
>>175
こざかしいわ。かわいいねでええやんけ+1
-2
-
181. 匿名 2019/12/22(日) 12:32:18
>>23
子供いない独身の私でも可愛いと思ったんだが。機嫌悪いとガル民みたいになるのかもな。+34
-9
-
182. 匿名 2019/12/22(日) 12:33:59
>>181
子どもいない独身の私だからかわいいと思えるんだよ
同級生親子にこんなんいたら嫌だわ+7
-12
-
183. 匿名 2019/12/22(日) 12:38:47
>>18
逆にガルちゃんの子供関係トピで辛口にならないことなんかあるんだろうか+7
-0
-
184. 匿名 2019/12/22(日) 12:39:37
小2にもなってこんな事するなんて、特別学級の子だろうね。+10
-3
-
185. 匿名 2019/12/22(日) 12:41:32
>>110
うん、感動した!ここの人達のいうことは理解できん。+7
-10
-
186. 匿名 2019/12/22(日) 13:08:57
>>84
想像したら、可愛くて可笑しくてたまらない😆+3
-3
-
187. 匿名 2019/12/22(日) 13:09:28
せめて口から出して
ティッシュに包んで持ち帰れ。+5
-0
-
188. 匿名 2019/12/22(日) 13:17:33
小学の時梅干ずっと口に入れてるやついたわ+1
-1
-
189. 匿名 2019/12/22(日) 13:20:27
こういう感覚のズレた一家無理。+10
-2
-
190. 匿名 2019/12/22(日) 13:25:09
>>31
誰のこと?+4
-0
-
191. 匿名 2019/12/22(日) 13:32:08
>>161
?
子どもがそんなこと考えるわけないじゃん
って部分だけど。+0
-0
-
192. 匿名 2019/12/22(日) 13:34:13
>>151
実際は叱ってると思うけど、坊は発達障害だから雑誌に乗せる上で編集者チェックも入るし、寛容な気持ちで接してると書いてるだけだと思います。+6
-0
-
193. 匿名 2019/12/22(日) 13:45:21
>>101
その言葉遣いで躾とか笑+3
-1
-
194. 匿名 2019/12/22(日) 13:54:24
>>14
それがベストだね!+8
-0
-
195. 匿名 2019/12/22(日) 13:55:42
>>18
この件に関しては常識あるなら普通の反応だと思いますよ。
一度口に入れたものを出すなんて行儀が悪いし、他のお友達に知られたら、噂になって虐められるかもしれないし。+9
-2
-
196. 匿名 2019/12/22(日) 13:59:44
>>124
それは、みんな本当はダメってことが分かった上でふざけてやってたんだよね?2年生なら大人が良い顔しないことだってわかるから、帰ってお母さんにニコニコしながら見せたりはしなかったと思う。
お母さんに見せたいという真心からやっちゃう、本当は望ましくないってことが分かってないでやる子と本質的に別だと思う。
支援級の子?みたいに言ってる人がいるのもそのためだよ+0
-0
-
197. 匿名 2019/12/22(日) 14:03:18
ちょっとトピずれだけどそういえばナタデココしばらく口に入れたままの男子結構いた+1
-1
-
198. 匿名 2019/12/22(日) 14:08:12
文章だけならほほえましいけど画像は見たくなかったな。+2
-0
-
199. 匿名 2019/12/22(日) 14:09:21
私は微笑ましいと思って読んでたんだけど、皆結構厳しい事言うね。+1
-2
-
200. 匿名 2019/12/22(日) 14:12:07
>>10
汚いかもしれないけど、小学生だし子供らしくて面白いなと思った。
中学生だったら気持ち悪くてドン引きするけど。+48
-4
-
201. 匿名 2019/12/22(日) 14:12:09
確かに汚いけど、私は給食つくる仕事してるからこんなふうに誰かに見せてあげたいって思って貰えるような食事を作りたいって思ったよ。+9
-3
-
202. 匿名 2019/12/22(日) 14:21:50
特徴的なおかずだから身バレするね+6
-1
-
203. 匿名 2019/12/22(日) 14:36:52
>>200
園児なら子供らしいと思うけど、小学生なら中高生がやった時と同じくらい気持ち悪い…+9
-6
-
204. 匿名 2019/12/22(日) 14:43:09
>>203
小2までだったらまだオボコイから自分はOKかなぁ+8
-3
-
205. 匿名 2019/12/22(日) 14:43:12
>>112
私も思った。小学生にもなったら、汚いからやめなーの基準て大人と同じようなもんだよ。「大人がやったらダメだけど子供がやることだから」は幼稚園まで。+10
-1
-
206. 匿名 2019/12/22(日) 16:11:22
トピ画を見た時、ナフキンか何かに包んで持って帰ってきたのかと思ったら、まさかの口の中…
それを服の上に乗せて写真撮るのが気持ち悪いと思ってしまった。+11
-2
-
207. 匿名 2019/12/22(日) 16:33:45
>>196
みんな特に何も思ってなかったと思うなぁ。
ただ楽しくてやってただけ。+3
-1
-
208. 匿名 2019/12/22(日) 16:52:11
友達、放課後まで口の中でうずらのゆで卵温めてたよ(笑)
普通に話してたのに誰も気がつかなかった!
そのあとうずらの卵出たときにみんなで真似してみようとしたけど、ガムみたいに噛めないものを口に入れておくのってかなりのストレス。
開始30秒でみんな断念した。
余程ママに見せたかったんだろうな。+3
-3
-
209. 匿名 2019/12/22(日) 17:07:35
たくさんマイナスつくだろうけど、私はこんなかわいい理由じゃなくて、大好きなのに家でたくあんが食べれなかったから(母が着色料を使った食材を絶対に食卓に出さなくて)小学校の給食でたくあんが出た時は放課後までずっと口に含んで、少し柔らかく生あたたかくなったものを少しずつ食べて楽しんでた。
汚いしバカだったなぁ。+7
-1
-
210. 匿名 2019/12/22(日) 17:26:39
え、可愛いじゃん笑
そんな叩く事かなぁ+7
-3
-
211. 匿名 2019/12/22(日) 17:36:35
自分の子なら可愛いんだろうけど他人の子供がやってもきたねえなとしか
こういうの全世界に発信しちゃうのは頭沸いてると思うよ
使用済みの妊娠検査薬アップしちゃう人の発想に近いんじゃないの?
嬉しさのあまり他人がみたら汚いかも?って想像できない人+10
-1
-
212. 匿名 2019/12/22(日) 17:40:32
子供の行動は理解不能+2
-1
-
213. 匿名 2019/12/22(日) 17:49:39
>>10
それ気になった。ちょっと話盛ってない?って勘ぐってしまった。+5
-2
-
214. 匿名 2019/12/22(日) 18:14:46
批判的なブス多いですね。羨ましいからってひがみはやめな!おばさんたち。+1
-3
-
215. 匿名 2019/12/22(日) 18:46:53
>>23
私も微笑ましく思った。
箸入れとかに保管する発想がこの子は無くて口の中になったんだと。
サンタ信じてる子や、物理的に全国にプレゼント届けるとか無理だからいないって推理する子もいるくらい個人差があるもんね子どもは。
私自身は後者の方でペットショップでもなんで小さい子しかいないの?とか聞くタイプだったけど自分が子供産んでからアホな子のが育てやすいと実感してる笑
子育てに関しては正解無い分意見も割れるんだろうね。+18
-5
-
216. 匿名 2019/12/22(日) 19:15:22
子供にボロボロの毛玉だらけの服を着せる気持ちが分からない+4
-2
-
217. 匿名 2019/12/22(日) 19:35:22
いい話なんだけど、
できれば人には聞かせないでほしい…+4
-0
-
218. 匿名 2019/12/22(日) 20:06:48
可愛すぎます!天使です!お子様もその思い出も宝物です!お金には変えられない幸せ🍀+3
-3
-
219. 匿名 2019/12/22(日) 20:42:53
うちの子は朝シチュー出した時はうずらのたまごを最後まで残しておいて、最後に口の中に入れたまま学校行った事あるよ(^_^;)
歯磨きもしたのにその後にうずらのたまご口の中にどうやら入れて登校したみたい。
男の子ってこういう事するよね〜+1
-7
-
220. 匿名 2019/12/22(日) 21:07:32
可愛いけど
全世界に発信しなくてもw+0
-2
-
221. 匿名 2019/12/22(日) 21:20:46
この人も育児本出版してるよね。
こどもチャレンジの漫画で知って息子君も応援してたけど、インスタで妹の尻やパンイチの写真ばっか載せてて、ちょっと感覚おかしな人なんだなと思って冷めた。
今回のツイートもエピソードは可愛いけど、口に入ってた物を全世界に発信するのは無いわ。+10
-1
-
222. 匿名 2019/12/22(日) 21:37:15
漫画見たら更にきもっ!!!!
家に帰ってあの袖に乗せた状態で見せられた挙げ句、結局かまぼこは子どもが食べたって…
無理、きもすぎ+8
-1
-
223. 匿名 2019/12/22(日) 22:15:14
いい話じゃん…ちょいうるうる来たわw
大きさがわからないけど飲み込んで窒息とかしなくて本当によかった
口に入れておくってアイディアが動物みたいで可愛いじゃないか
小2ならではだよ+4
-0
-
224. 匿名 2019/12/22(日) 22:27:54
>>18
アホだけどめっちゃ可愛い(行動が)と思ったよ、私は。
そりゃ汚いけどさ…。+12
-3
-
225. 匿名 2019/12/22(日) 22:29:22
心の汚い人が多くてびっくりするわ。
二年生の子供がやった事に汚いとか何とか言うって考えられない。+4
-7
-
226. 匿名 2019/12/22(日) 22:49:51
>>224
私も同感。
本人もずっと口の中に入れておくのは大変だったと思う。私だったら途中でキブw大好きなお母さんに、可愛いかまぼこをどうしても見せたかったんだろうね。
汚いって事は教えないといけないだろうけど、気持ちは受け止めてあげないといけないから難しいね。
お母さんは子供の行動が可愛すぎて発信しちゃったんだろうけど、発信したいなら写真じゃなくて絵でも描いてアップすれば良かったと思う。+7
-0
-
227. 匿名 2019/12/22(日) 22:56:55
ほっこりな話。
汚くないよ。
私なら、嬉しいなぁ。
けど、自分の心だけにしまっておきます。
+4
-0
-
228. 匿名 2019/12/22(日) 22:56:55
>>205
汚い事は教えないといけないけど、お母さんに見せたかった気持ちは受け止めてあげないといけないと思う。まだまだ2年生。上手に対応しないと傷つくよ。+3
-0
-
229. 匿名 2019/12/22(日) 22:57:05
>>8
噛み砕いてないしいいやん。別に
+7
-2
-
230. 匿名 2019/12/22(日) 23:01:34
>>10
飲み込まないように、出さないように頑張ったんじゃない?w可愛らしいと思ったけどw+5
-1
-
231. 匿名 2019/12/22(日) 23:05:00
>>51
低学年やし、いいんじゃない?
+2
-0
-
232. 匿名 2019/12/22(日) 23:17:42
子供に対して気持ち悪い気持ち悪いって…。ひどくない?
+2
-3
-
233. 匿名 2019/12/22(日) 23:19:06
>>222 あなたのコメントのが無理。きもすぎ
+2
-3
-
234. 匿名 2019/12/22(日) 23:22:15
中華丼のうずらを、放課後まで口に入れてたことがある。+1
-1
-
235. 匿名 2019/12/22(日) 23:35:26
なんか入れ物にでも入れて持って帰ってきたんかなーと思ったら口の中かい。汚いわ+2
-1
-
236. 匿名 2019/12/22(日) 23:36:57
>>91
いやいやあまりに意地の悪い物の見方はどっちですか?
我が子がお母さんに見せたいと言って持ってきたら
喜んで見てあげますよ、ありがとうって。
我が子の口の中ものなんて親子なら何でもない。
ただね、我が子の口の中に入っていた物を親が何でもないと
思う気持ちと、それを他人に、公開して共感を求める行為は別でしょう
子育てする時には我が子だけ見ていれば良い訳ではなく、
我が子の事や、自分たちの行為が他人からどう見られているか、
第三者からの視点を保つ事も大切なんですよ。
じゃないと、子供が他人に迷惑をかけていても
それを理解できない親になるし、子供のためにもならない。
この母親は、いくら我が子が可愛くても他人から見れば汚ない物だと
他者の視点で物を考える事が出来ていない。
これは家族の中だけで笑って話すべき事ですよ。
+5
-1
-
237. 匿名 2019/12/22(日) 23:47:20
子供の自由研究とか、子供のテストで、これ当たりですよね?!とか書き間違えとか、わざわざ世界発信して、次の日スッキリとかで紹介される流れ、嫌いです。どうでもいい+3
-1
-
238. 匿名 2019/12/22(日) 23:53:21
発達に問題がある男児なんだよ。
こんなことを全世界に発信するような母親の子どもだもの(笑)+4
-1
-
239. 匿名 2019/12/23(月) 00:35:39
それはそうとしても袖のそんなに中途半端な場所に出して写真撮るのもよくわからない。
+1
-1
-
240. 匿名 2019/12/23(月) 00:54:50
私は汚いと思ったけど、そう思っちゃだめなの?+3
-1
-
241. 匿名 2019/12/23(月) 05:50:14
私はかわいいと思っちゃった。汚いとも思わなかったなあ。自分の息子がもし持ってきたら…その気持ちを考えるだけで愛しくなりそう!口の中は如何なものかとあとで冷静なりそうだけど笑 嬉しいからお礼を言って、でも口の中にずっと食べ物は危なくて心配なるからやめようって言えばいいかな?+3
-2
-
242. 匿名 2019/12/23(月) 06:02:37
>>23
かわいいじゃないか。
ガル民てこういうのに厳しいよねー。
だから意地悪トピばっかり採用される。
+6
-2
-
243. 匿名 2019/12/23(月) 06:43:35
>>112
ええっ⁈って声に出たわ。旦那を例えに出すか笑
+2
-1
-
244. 匿名 2019/12/23(月) 06:52:03
>>225
本当に。お母さんに見せようと子供のやった事を汚いとかキモいとか。これ読んだら凄い傷つくやろうなと考えるとしんどくなってくる。
ちょっと言葉選べばいいのに。+2
-1
-
245. 匿名 2019/12/23(月) 06:55:46
>>153
飴とかガム食べる時、ずっと黙ってんの?+1
-1
-
246. 匿名 2019/12/23(月) 07:44:40
>>208
うちのクラスにはナタデココをペタンコにしたやつ。
真似したらやっぱり、口に中にずっと食べ物が入ってるのは苦痛ですぐ食べた。
確かに余程見せたい気持ちがないと帰宅まで持たない+1
-2
-
247. 匿名 2019/12/23(月) 08:33:29
口の中に入れずにティッシュやハンカチにくるんで持って帰ればよかったのに。
口に入れたままだと学校で歯磨きもできないし、友達と話もできないじゃん。+2
-1
-
248. 匿名 2019/12/23(月) 08:46:39
汚い親子+2
-2
-
249. 匿名 2019/12/23(月) 08:56:59
>>101
お察し+1
-0
-
250. 匿名 2019/12/23(月) 09:01:42
汚い
全然ホッコリなんかしない+1
-1
-
251. 匿名 2019/12/23(月) 09:18:25
男の子って可愛いね+2
-0
-
252. 匿名 2019/12/23(月) 09:38:17
お母さんにかわいいものを見せたいってほっこりエピソードかと思いきや口の中はアカン
自分の子供だったら反射的に叱ってしまうと思う+2
-0
-
253. 匿名 2019/12/23(月) 10:20:15
男の子育ててるお母さんって
子供可愛い
いつまでも子供で居て欲しい幼い可愛い子でいて欲しい願望が凄いよね
引きこもりに男子が多いのはこんなことでも可愛い!天使!男の子は優しい!とか騒いで
愛情と執着勘違いさせる人多すぎ+0
-0
-
254. 匿名 2019/12/23(月) 10:27:11
おうわぁ。
なんとも言えない複雑+2
-0
-
255. 匿名 2019/12/23(月) 16:16:01
>>233
横だけど意味がわからない
アンカー間違えてんの?+0
-0
-
256. 匿名 2019/12/24(火) 07:07:06
>>228
母さんに見せたい気持ちを否定するとは言ってないよ。
汚いからやめなとその気持ちはありがとうって、同時に成り立つじゃん+0
-0
-
257. 匿名 2019/12/24(火) 12:06:25
>>219
しないよ!
エキセントリックなお子さんだね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
給食で出たかわいいかまぼこ。お母さんにも見せたいな――。そう考えた息子さんが見せた予想外の行動が、ツイッターで注目を集めている。こちらは「毎日が育ジーザス!!」などの著作でも知られ、「ワカメ絵日記」という育児ブログも運営する石塚ワカメさんによる投稿。