ガールズちゃんねる

潜在意識について語ろう

102コメント2020/01/18(土) 21:16

  • 1. 匿名 2019/12/19(木) 23:33:53 

    潜在意識を利用して人生が変わった人はいますか?
    人生が変わった人がいましたら
    お話聞かせて下さい

    +37

    -2

  • 2. 匿名 2019/12/19(木) 23:34:37 

    変われるなら変わりたい。

    +68

    -0

  • 3. 匿名 2019/12/19(木) 23:34:56 

    潜在意識について語ろう

    +77

    -10

  • 4. 匿名 2019/12/19(木) 23:34:57 

    ネガティブ思考
    潜在意識でなんとかしたいよー

    本読んでも無理

    +69

    -1

  • 5. 匿名 2019/12/19(木) 23:35:21 

    >>3
    節子それ洗剤や

    +80

    -7

  • 6. 匿名 2019/12/19(木) 23:35:25 

    なにそれ?

    +3

    -1

  • 7. 匿名 2019/12/19(木) 23:35:28 

    潜在意識って意識されてないんだよね。

    それで変わったって分からなくない?

    +33

    -4

  • 8. 匿名 2019/12/19(木) 23:35:31 

    潜在意識を利用するってどうやるの?詳しく教えて

    +36

    -0

  • 9. 匿名 2019/12/19(木) 23:36:26 

    >>4
    私もネガティブ
    潜在意識もネガティブだと思ってる

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2019/12/19(木) 23:38:02 

    顔変えたい

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2019/12/19(木) 23:38:27 

    引き寄せの法則みたいなもんなのかな?

    +47

    -2

  • 12. 匿名 2019/12/19(木) 23:38:55 

    他人に興味がない、とか、たまに露呈する。

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2019/12/19(木) 23:39:22 

    潜在意識を利用?
    アニメのPSYCHO-PASSとか、ドラマのSPEC的な?なんの話?

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/19(木) 23:39:27 

    クリリンのことか?

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2019/12/19(木) 23:41:05 

    利用の仕方の方が知りたいな
    潜在意識にアクセスする方が難しいから

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2019/12/19(木) 23:42:09 

    自分では、意識してない部分に
    ってことでしょ?
    それを変えるって難しくない?

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/19(木) 23:42:17 

    >>14
    潜在意識について語ろう

    +1

    -2

  • 18. 匿名 2019/12/19(木) 23:43:08 

    プラス思考になるとビックリするほど引き寄せるよ。

    +67

    -3

  • 19. 匿名 2019/12/19(木) 23:49:29 

    私も根っからネガティブです
    普段は明るく振る舞ってます
    この間知り合って間もない男性に
    『ポジティブ思考心がけてます!』と言ったら
    『それはポジティブじゃない』と真っ向否定されました
    そんなことわかっとるわーー!😫

    +52

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/19(木) 23:49:41 

    >>5
    横だけど、正確には「洗剤一式」だと思う。

    +94

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/19(木) 23:51:58 

    こっちのトピが
    3700以上のカキコミで
    いまだに盛り上がってるのに!

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2019/12/19(木) 23:57:48 

    主が具体的に書かないトピは伸びないよ。

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2019/12/19(木) 23:58:09 

    自分(顕在意識)では安定した職業の穏やかな人と結婚したいと思っているのに、なぜかいつも地に足がつかない夢追い人を好きになってしまい、いつまでも結婚できない。

    無意識(潜在意識下)にダメな男に魅力を感じている事に気付いてないため、行動が変わらないので、いつまでもダメ男を引き寄せてしまう。ってやつ。

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2019/12/19(木) 23:58:23 

    寝起きは潜在意識と顕在意識を仕切るフタがゆるんでいるので、アファメーションをするのにいいらしい。「うつヌケ」に書いてあったことだけれど。

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/20(金) 00:05:45 

    小学生のころからずーっと自分は社長になる気がしてならないアラサー専業主婦。
    なるのかな?

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/20(金) 00:07:11 

    >>24
    アフェメーション‥?

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2019/12/20(金) 00:08:20 

    >>20
    秀逸だなぁ。

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/20(金) 00:14:35 

    >>18
    プラス思考と勘違い野郎の区別がわからない

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/20(金) 00:15:24 

    >>14
    ふふっw

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/20(金) 00:19:44 

    >>26
    アファメーション(affirmation)とは、肯定的な自己暗示のこと

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/20(金) 00:21:20 

    >>21
    でもそこ、なんか途中から、引き寄せの法則じゃなくなってきて、「私たちは魔法使いなのよ~。だからなんでも叶えられるのよ~😍」みたいなハイテンションなスピ系の人に乗っ取られたから退散した。

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/20(金) 00:23:19 

    >>1
    ちょっと詳しく書いてほしいわ
    潜在意識で人生変えられるなら変えたいわよ

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/20(金) 00:28:42 

    潜在意識を変えるには、まず顕在意識で自分が何をどう感じて考えてるのか把握する。
    傷付いてるのに無理に心を抑え込んで「私はこんなことでは傷付いてなんかいない!」みたいに自分を自分で騙してたり、自分の心を正直に認めないと、潜在意識どころか顕在意識まで無視することになっちゃうから。

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/20(金) 00:38:58 

    >>28
    横だけど、いわゆる「勘違い野郎」は、実は劣等感の裏返し。
    つまり潜在意識としては「劣等感」だから、自己肯定感の高い人やプラス思考の人は自然だけど、勘違い野郎はどこか雰囲気や言動に不自然な感じがしない?

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/20(金) 00:43:45 

    稼ぐ稼げるではなく否定せず単純に純粋に
    「5億円が手に入る」を筆頭に
    アレ買ってコレ買ってと思い続ける事数十年
    引き寄せる事もなく潜在意識ってなんや?!なアラサーです(笑)

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2019/12/20(金) 00:59:54 

    潜在意識には抑圧された恐怖記憶や怒りの感情なども入ってるんじゃないかな?
    どうやってそれらを避けて嬉しいもの、幸せな事だけを現実化するの?

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/20(金) 01:01:19 

    >>14
    疑問形で笑った

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/20(金) 01:56:13 

    ネガティブが勝ちがちなので、もうポジティブになる催眠術でもかけてほしい

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/20(金) 01:59:12 

    >>31
    私はあのトピを、いま現在で
    まだ500も読んでないんだけど
    途中からおかしくなってるのね・・・

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/20(金) 02:07:59 

    ポテンシャル高めとか?

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/20(金) 02:14:56 

    自分で運命は切り開いていくもの!
    と思う一方で
    何が起きても自分のせいな気がする
    地震も私のせいなんじゃないかとか
    人が転んでも私のせいなんじゃないかとか

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2019/12/20(金) 02:22:23 

    死んだって誰も私の事なんて気にしないよねって考えてたけど、逆に死んでも誰も困らせるわけじゃないので命を大切になんて考えなくても良いかってなった事で色んなことに臆することがなくなった。
    自分のために生きる事も大切だけど自然と他人や社会の為に努力する事が普通にできる感覚を持てるようになった。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/20(金) 03:39:42 

    >>39
    まあ、普通に引き寄せについて物凄くためになるコメントもたくさんあるから、得る物があると思うよ。
    でも中には。。。
    引き寄せの法則って、心が現実に影響するっていうのが基本だよね。
    潜在意識についての話も、そこは同じで。
    なのに、心の状態なんて関係なく魔法を使えば叶うの~って、もはやそれ引き寄せの法則じゃないし。
    心を変えるためのツールとして魔法を信じるとかなら、人それぞれ解釈とか方法が違うけど根本は同じだよねって思えるけど、心の状態は無関係で魔法が云々て、もう引き寄せの基本すら崩すようなコメントが続いたので、成功談を書いても魔法を使ったとか言われるのも力が抜けるし、書くのやめちゃった。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/20(金) 04:25:30 

    まぼろし〜

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/20(金) 06:04:05 

    何度か潜在意識系のトピ立てようとしてダメだった
    管理人の気分次第なのか?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/20(金) 08:43:06 

    >>36
    潜在意識に刷り込まれた感情が現実化する

    だからいくら嬉しいものや幸せなことを表面的に望んでも恐怖や怒りの感情を抱え込んだままなら現実化しない。
    潜在意識がそれを望んでないから。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/20(金) 08:44:55 

    >>41
    加害妄想だね

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/20(金) 08:47:50 

    >>25
    ならないと思う。

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2019/12/20(金) 08:50:04 

    >>7
    潜在意識を書き換えるには健在意識からアプローチしていくしかない。
    時間をかけてじっくりマイナス思考からプラス思考に持っていく
    過去のトラウマや無視し続けてきた自分の闇に向き合わなきゃいけないから時間がかかる

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/20(金) 09:51:27 

    数十年間、潜在意識に働きかけて楽に生きてきました。必要なおカネは入るし、異性に不自由したこともありません。背負いこまず、軽いタッチで1日5回ほど願望をひとり言するだけ。大抵の場合、願望を口にするのに飽きた頃、または、そうすることを忘れた頃に、願望は実現しています。初心者の方は「マーフィ100の成功法則」(大島淳一著~上智大学名誉教授の故・渡部昇一の変名、産業能率大学刊)をお勧めします。

    +12

    -2

  • 51. 匿名 2019/12/20(金) 10:15:38 

    >>21
    思考現実化に興味あったので見てたけどエンジェルナンバーやら占いやら、特殊な方々の集団化としてきたのでつまらなくって読むのやめた
    同じような人が何度もコメントしてるから伸びてるだけ それにコメントが多いからいいトピとは限らない
    悪口三昧でもトピ伸びるからね

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/20(金) 10:56:30 

    >>51
    途中、もう、おまじないとか魔法とか験担ぎのトピになってた。
    しばらくいたけど、「意識や心は変える必要ない。変えなくても魔法や月にお願いすれば叶う」みたいなコメントばかりになった時に脱落したよ。
    意識や心が現実化するっていう大前提をまるっと無視するなら、引き寄せのトピじゃなく、おまじないや占いや魔法使いトピでも立ててやって欲しい。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/20(金) 12:15:19 

    >>31
    同じく。
    このトピも乗っ取られるかな。

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2019/12/20(金) 12:53:27 

    >>31
    長文を書く人が何人もいて(内容は読んでないけど)、成功談より相談事の方が多くて、私も暫くして退散した。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2019/12/20(金) 14:08:50 

    >>54
    成功した人にコツとか詳細とかを聞いたり、わからないことを質問するのはいいと思うけど、長文相談って「○○も叶いますか?」とか?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/20(金) 14:12:59 

    >>53
    潜在意識とかは、たぶんスピ系の人は嫌いだろうから来ないと思うよ😅
    とにかく、潜在意識とか関係なく魔法で叶うらしいので。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/20(金) 15:00:39 

    ネガティブな思考が止まらず共感できるところばかり見ていたのですが、ここにたどり着いてたくさんの成功体験を見ていたら少し前向きな気持ちになれました。ありがとうございました。
    お悩み相談掲示板
    お悩み相談掲示板bakitto.com

    恋愛や健康、友人関係など悩みを相談しあう掲示板です。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/20(金) 15:12:29 

    凡人が潜在意識をコントロールできると思うなよ

    +0

    -6

  • 59. 匿名 2019/12/20(金) 17:05:59 

    >>50
    すごいですね!
    よかったらもう少し具体的なお話をお聞きしたいです!

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/20(金) 17:18:35 

    嫌だと思う事が必ず数年数十年かかっても実現する
    これも潜在意識なのかな?
    いい事は全然実現しない

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2019/12/20(金) 17:28:01 

    >>46
    やっぱりそうですよね。納得できました。
    辛い体験を押し込めたままで幸せに対して前向きな健在意識を作ろうとするのは無理がありますね。ゴミを捨てずに一部屋に押し込んできれいなおうちを作ろう!みたいな…
    でもそうすると虐めや貧困などを体験した人は幸せになるのが大変ということで、潜在意識を利用したってやっぱり人生は不公平だなあ…とちょっとがっかりします。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/20(金) 18:44:50 

    >>21 変なノリだった

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2019/12/20(金) 18:55:18 

    過去にも潜在意識のトピありますね!
    今回も楽しみです☺️

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/21(土) 11:26:44 

    >>24
    寝起きや寝る前は潜在意識に入りやすいと言われてますね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/21(土) 16:50:58 

    睡眠前、後、内観、リラックス呼吸、瞑想などをすると固定観念から解き放たれやすいのかもしれません
    以前、アイロンをかけながら瞑想を実践するのをテレビで見ましたが、初心者の人はどうしても雑念が湧いてきてしまうようでなかなかコツが掴めなかったようです。
    しかし慣れてくると短時間から出来るようになり、気分もスッキリしたと言っておられました
    散歩でもアイロンかけでも今ここにある事のみに集中する
    その意識が大切なのかもしれません。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/21(土) 17:52:44 

    瞑想は魔境に入らないよう注意です。(興味のある方は魔境、禅病でググってみて下さい)

    がっつり潜在意識に取り組むなら(肯定的暗示を入れるだけでなく、これまでに受けた否定的暗示を解除したり、深いトラウマへのケアをしたりするなら)お墓まいりや寺社への参拝は必須かなと思います。

    精神は本来自由なのだけど、あまりに自由だと形を失くしてしまいます。豆腐を作るときに木枠が必要なように、固定観念を外して自由になった心が再び形を取るには、何らかの型が必要です。その時にダークサイドに堕ちないよう、伝統宗教のどれかと、先祖崇拝は押さえておいた方がいい。可能性が開かれる時に負の可能性まで開かれたら困るので、自分を守ってくれる存在や、自分の幸せを願ってくれる存在の強力なイメージと、そのイメージを裏打ちする現実の何やかやが必要です。
    (あと、ユング風に言えばエゴインフレーションの危険を避けるため。アバウトな言い方をすれば、自分より大きな存在や先人への感謝や畏敬の念がないと、「私は神だ」的なヤバイ感じになる危険があるということです。ズレたスピリチュアル系の人のようなフワフワした躁状態になる可能性もあります。詳しく知りたい人は自我肥大で調べてみて下さい)

    なんかわかりやすく書けなかったのと、潜在意識トピなのに信仰の絡むことを書いてしまってごめんなさいm(._.)m

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/21(土) 20:04:44 

    >>66
    ご忠告ありがとうございます
    気をつけます

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/21(土) 22:09:54 

    >>66
    霊能者の人がよく
    先祖供養の必要性と神仏への崇拝の必要性を語ってるけど
    根拠がよく分からなかったんよね。

    66さんの文は分かり安くて良かったです。

    エゴ・インフレーションもその通りですね。
    神仏を信じてない成功者にそういう人多いかも。

    瞑想はよくしますが
    今の所、魔境的なものは感じた事ないので
    自分はまだまだ初心者レベルなんだろうな~。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/22(日) 07:37:11 

    59さんへ。慣れてしまうと簡単です。雑念を一切交えず真剣に瞑想しなくてはならない、などは嘘ですね。軽い気持ちで願望を1日数回口にして、あとは気楽に待つ。人には聞かせないほうが良いです。世の中の人の多くはネガティブですから。邪魔をしてきます。私は、この方法で起業し、サラリーマン平均の3倍の年収をへて、その後は会社を閉じました。今はフリーランスとして好きな仕事を1日4時間ほどやり、あとはのんびり音楽を聴いたり、スポーツを楽しんでいます。旅行も趣味で、20ヶ国ほどまわりました。願望はいくつあっても構いません。ぜんぶ叶えられます。ただし、自分では到底出来ないと思うことは叶いません。また、願望実現の時期を決めることはできませんし、その方法、手段を自分で勝手に限定してはいけません。熱くなりすぎずに、穏やかにして待つのです。そのうち、予想もしなかった機会に恵まれて、あっさりと実現するものです。これに慣れると、ますますリラックスして、より多くの願望を叶えられる心的態度の持ち主となります。

    +12

    -2

  • 70. 匿名 2019/12/22(日) 09:05:55 

    >>69
    よこですが、
    潜在意識で願望を叶えてるなんて凄いですね!

    少し質問させて下さい。
    世の中の多くの人はネガティブだから邪魔をして来る>
    私の場合は、願望を口にした時ではなくて
    望みが叶って「さあ、これからが勝負だ!」という大事な時に
    決まって家族と彼氏、信頼していた友人、という
    本来なら応援して欲しい人に邪魔され続けて(本人達に悪気はないらしい)
    気分がガタ落ちして失敗する、という事を繰り返して来ました。

    69さんは望みが叶う寸前や最中に身内や他人に邪魔されましたか?
    もしそうならばどうやって乗り越えましたか?

    よかったら教えて頂けると嬉しいです。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/22(日) 12:05:21 

    邪魔をされたことは、ありません。願望を人に話しませんから。そして、私の願望実現を邪魔するような人とは、縁を切りますから。大学卒業時にほとんど貯金、コネもなく容姿も人並みの私が、大学院進学(特待生で学費免除)米国留学(同じく特待生で学費、渡航費免除)最愛の人と結婚(今まで一度も喧嘩なし)できたのも、すべて邪魔をされなかったからです。結婚式は、ヨーロッパの城を借りて二人だけで行いました。これも、この結婚に反対しそうな親、親戚を遠ざけるためです。他人の成功を喜べず、妬んだり、引きずり下ろそうとする人が多すぎます。また、その人のためと信じて、世間並から外れた道を歩むのを止めさせようとする人(善意の常識人)も多いです。私は徹底して、そんな人たちを避けてきました。長年安月給で文句を言いながら働き、老いていくのが常ですから。どうぞ、あなたの願望実現を邪魔しそうな人を避けて下さい。そうすれば、あなたを応援する人との縁だけが残ります。そして、間違いなく、その人たちは成功者、富裕者、または素晴らしい才能を持つ人々です。なので、あなたは益々成功していくと思いますよ。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/22(日) 23:46:55 

    >>71
    身内といえど、邪魔する人は徹底して遠ざけるのですね。
    私はその辺が甘いようで、
    苦労してる親をキッパリ遠ざけるのは罪悪感があったり、
    私の意志を理解して貰えないのはしょうがない、、、
    向こうはわざと困らせてる訳でも無いんだし。
    という諦めの気持ちがありました。
    いつかは応援し合える関係性になれるかも?
    という期待もありました。

    今、その人達を遠ざけると本当に1人ぼっちになってしまいますが
    願望実現するというのは、
    1人で山を登るようなものかも知れませんね。

    ありがとうございます。
    とても参考になりました。




    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/23(月) 01:01:37 

    主です
    皆さんコメントありがとうございます
    こんな意見もあるんだなあ的な感じでやっていきたいなと思います ユルいですw

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/23(月) 01:15:14 

    >>45
    主です 管理人さんの気分かどうかはわかりませんが申請は5回以上はしたと思います
    期間は1〜2カ月位でしょうか あまり覚えてないですが 時間があるときに申請してました
    今回もあまり期待してませんでしたので建ってたのに気付いた時は驚きました
    トビの文ももうちょっと考えれば良かったかなとも思います アッサリしすぎてますよね
    もし良かったら参加下さいね
    主も気が向いたら書き込みます

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/23(月) 03:13:18 

    >>72
    ご成功を祈ります。ひとつだけ加えると「あなたの願望実現のために、周囲が応援してくれる状況」を潜在意識にインプットしてみて下さい。1日5回ほど「みんなワタシの味方。ありがとう」と。ある日を境に、必ず状況は好転します。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2019/12/23(月) 04:24:33 

    >>75
    ハイ。
    1日5回程のインプットやってみます!
    ある日を堺にって面白いですね。
    潜在意識にビジョンが溜まった状態になるんですかね。

    どうもご親切にありがとうございます!



    +7

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/24(火) 23:37:19 

    過去トピの潜在意識に興味ある方読んでみたら面白かった!なんでここは伸びないのかな?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/25(水) 02:16:34 

    >>77
    年末だから?
    みんな忙しくて人自体が少ないとか。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/25(水) 09:30:39 

    過去トピの「潜在意識に興味ある方part2」が
    白熱してて加わりたいと思ってしまった。

    潜在意識を使おうとしても挫折して「意味ない」って思う人と
    どうにかして使いこなしたいと思ってる人の議論が面白かった。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/25(水) 09:42:54 

    過去トピまだ読んでないので読んでみます。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/25(水) 16:58:10 

    まあ1ヶ月あるし、ゆるゆると行きましょう。
    私も時々覗きに来ます。
    何かあれば書き込んだりも。
    てか、ちゃんとした(心や思考や波動が現実化するという根本を崩さない)引き寄せトピも立って欲しいな。
    引き寄せの法則の活用って、意識(顕在意識も潜在意識も含め)を変えることで現実も変えていくってことだし、かなり内容が気がする。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/25(水) 22:47:21 

    >>78
    リアル充実してるのならなによりです
    ネットは程々が良いです

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/26(木) 00:25:34 

    昔まとめサイトかな?で見た「鏡は自分を写すものだからきれいにしているように」っていう言葉を覚えてて鏡をよく拭くんだけど、物としての鏡だけの話じゃないよね。現実が潜在意識の反映なら、きれいな言葉を使う、掃除をする、などもつまりは自分を写すものをきれいにするってことで。
    私なりに潜在意識をつきつめて考えていくと、いわゆる「丁寧なくらし」に行き着く笑

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/26(木) 01:37:25 

    >>82
    リア充というより、年末で仕事がおしてるのに忘年会やら何やらで時間をとられて残業続きとかさ。(^-^;
    主婦の人も大掃除やら冬休みでお子さんの世話とか。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/26(木) 14:52:12 

    >>83
    コメント読んで慌てて鏡を見てみたら汚れてまし 笑
    すぐピカピカにして自分を写してみました。
    見慣れた顔でも表情により印象はかわりますね、当たり前ですけど。
    今の現実は潜在意識の現れですか なるほど。
    心次第で現状も変わるとも言えますね
    響く言葉をありがとうございます。
    お掃除がんばります!(゚∀゚)

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/26(木) 22:22:52 

    YouTubeのタロットよくやるんだけど、直感で選んだだけのカードなのによく当たるんだよね
    自分でやっても当たるけど、YouTubeのはリーディングが上手い人がいて、オラクルと併用して占う人が多いからつい見てしまう

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/27(金) 04:07:02 

    Aだったらちょっと嫌だなと思ってたらBになりそうで、「いやいや、それならまだAのほうがいい」と思ってもBになってしまう。
    「こうなったら嫌だ」と思って回避できたとしても、「嫌だ」が意識にあるので、結局は別の嫌なことにすり変わるだけという仕組みなのだろうか。
    ならば、「こうなったら嫌だ」ではなく「こうなって欲しい」という思考の癖を付けたほうがいいのだろうか。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/27(金) 16:02:22 

    >>87
    そうだと思います
    好き も 嫌い も意識してる事にはかわりないので
    反映されてしまうのだと思います

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/27(金) 16:56:23 

    昔だけどスキー習いたての頃、そっちいったらダメ!って思ってるのにそっちの方向に行くの思い出したわ(゚o゚;;
    ダメだって思ってるのに意識がそっちに向くと脳や体が反応しちゃうのかしら(゚o゚;;
    何でも慣れてうまくコントロール出来たらスイスイ滑れちゃうのかもね

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/28(土) 00:05:07 

    >>89
    すごく言い当ててる感じがする!始まりは意識だよね。コントロールの方法がわからないけど、ひとつには、顕在意識をあまり使わないっていうのが大事な気がする。私は心の中で色々思いすぎるから、もはや顕在意識はガヤくらいのイメージで放っておく方がいい感じ

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/28(土) 15:08:17 

    >>90
    心の中で思いすぎるのってわかります。
    あまり考えすぎない方がいいんですよね
    頭に湧いてきた意識、特にネガティヴな思いは放っておく、神とか宇宙とか?に預けるみたいな

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/29(日) 21:02:06 

    新しいスマホ欲しいな、買い替えたいなって思ってたら調子が悪くなったゾ
    これも意識の表れなのか(゚o゚;;

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/30(月) 12:01:03 

    >>92
    そういうこと、あったよ。
    だから、今既に持ってる物の新しいのを望むのは注意してる。
    今既に持ってる物に対する不満をベースに「新しいものが欲しい」にならないように。
    それか、新しいスマホを手にしてホクホクしてるシーンを思い浮かべるとかね。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/30(月) 18:35:19 

    >>93
    >今既に持ってる物に対する不満をベースに「新しいものが欲しい」にならないように
    これ大事ですね ついつい不満を先に思ってしまう自分としては注意したいです(´-ω-`)
    まだもう少し使う予定なので大事に使います(^ω^)

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/31(火) 12:33:25 

    潜在意識に苦手意識とか反発とかしやすい人の特徴として現状を作り出してるのが自分だと認めることに苦痛がある
    ここを乗り越えないことには現実はままならないという思考と現実は変えられるという思考に矛盾が生じて猛烈に苦しむ
    引き寄せトピでちゃんとその辺のことをマイルドに伝えてる人がいたけどみんな魔法に目が繰らんで耳障りの良い言葉でフワフワさせちゃってるのが非常にもったいない

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/31(火) 18:43:39 

    >>95
    そうだね、核心を付いてるコメントとかあるのに勿体ないね。
    そういうコメントは読みたいけど、ただのスピ系コメントばかりで、少しでもスピ系に疑問を呈するようなコメントには速攻でマイナス押されたりもして、「スピ系否定は許すまじ!」というネガティブな心の影響を受けたくないから離れてしまった。
    魔法も引き寄せの解釈のひとつって言ってる人もいるけど、さすがにそれでは済まないぐらい引き寄せの法則から外れてしまってるし、「思考の現実化」とか「潜在意識の活用」というトピ名にしないと、本当の引き寄せについて話せるトピにはならないのかもね。
    まあ、スピ系のほうがトピとしては盛り上がるのだろうけど。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/11(土) 18:14:59 

    >>1
    潜在意識で人生幸せになりました!
    もともとネガティブで運も悪くて何とかしたかったから、二十歳くらいから潜在意識系の本を読み漁りました!しばらく半信半疑だったけど、

    貧乏→行きたい国に沢山行けた
    ダメ恋愛→幸せな恋愛
    病気がち→健康
    いろいろ叶ったので今は一生大切にしていきたい潜在意識です。

    気をつけたのはネガティブな人にはできる限り関わらない、暗いニュースもできる限り見ない、幸せなイメージを何度も思い浮かべる、などです。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/15(水) 18:56:35 

    なんだろう?今回は盛り上がらなかったね、、、
    トピ主さんじゃないけど、まだ数日あるし書き込みあったら嬉しいです☺️

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/16(木) 09:13:51 

    >>97
    幸せなイメージを思い浮かべる
    これ大事ですね
    よく 今ある幸せに意識を向けるというのもそのひとつの方法ですね

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/18(土) 16:22:51 

    潜在意識まで届いたら叶うって仕組みかな?

    引き寄せトピ見てたけど、疑いは少なからずありながらも金入ってきたってコメント見て適当にアファしたら本当に入ってきたし、欲しい物とか叶いやすくなったなって実感してる。
    物とかお金簡単だけど体質とか体は難しい;;

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/18(土) 16:25:38 

    私個人の意見だけど魔法ってどうしてそう叶ったのかわからないとか、奇跡みたいな偶然とか、そういう信じられないけどなったっていう表現の一つかな。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/18(土) 21:16:21 

    >>98
    主です。コメントが少なくて寂しい思いをさせてしまってごめんなさいね
    でも主は盛り上がりにかけたとはあまり思ってないのです。確かに少ないコメントですが潜在意識により幸せな人生をおくっている方たちのお話はとても為になりましたし、その他のコメントもそうだなぁ、と納得できるものが多かったからです。

    トピには個性がありコメント数が多いトピは多様な意見が読めるのは良いことだと思います
    今日でこのトピにコメントは出来なくなりますが、トピ自体は残ります。例えばこの先ガルちゃん内で潜在意識に興味を持った人が潜在意識のトピあるかなって検索したらこのトピはコメントが少ないのでとっかかりやすく大変読みやすいです w
    コメント少ないと1レス1レスじっくり読み込めますし、見た人には結構役に立つのではないかと思います^ ^

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード