-
1. 匿名 2019/12/19(木) 21:22:25
私は98年99年のショートカットのまいちゃんの頃が好きでした。
内容も料理だけではなく、裁縫や掃除、マナーなどすごく充実していてためになる番組でした。
番組を見ていろいろマネした覚えがあります。
是非リメイクしてほしいです。+122
-0
-
2. 匿名 2019/12/19(木) 21:23:05
出典:www.nhk.or.jp
+331
-3
-
3. 匿名 2019/12/19(木) 21:23:32
可愛かったよね~笑+95
-0
-
4. 匿名 2019/12/19(木) 21:23:49
初代のまいちゃん若くして亡くなって悲しい+408
-3
-
5. 匿名 2019/12/19(木) 21:23:51
アイマイミーマーイン+137
-1
-
6. 匿名 2019/12/19(木) 21:24:02
>>2
この子の時観てた。この子、若くして亡くなったんだったよね・・・。知った時少しショックだった。
+315
-0
-
7. 匿名 2019/12/19(木) 21:24:44
えっ
亡くなったの?
知らなかった
悲しいね+139
-0
-
8. 匿名 2019/12/19(木) 21:24:45
ゲームが楽しそうだった!+29
-0
-
9. 匿名 2019/12/19(木) 21:25:11
初代のは携帯ゲームを拾ってそこからって感じだった気がする
初代まいちゃんと同じ年だし、楽しんで見てた+128
-1
-
10. 匿名 2019/12/19(木) 21:25:22
「わかったわ!」
まいちゃんの口癖?のマネをよくしてたな。幼稚園の頃。+94
-0
-
11. 匿名 2019/12/19(木) 21:25:23
え、もうないんだ?
10年前は見かけたけど‥+6
-0
-
12. 匿名 2019/12/19(木) 21:26:13
見てたよー!
私はなんもできない子だったから
憧れてたよ+80
-0
-
13. 匿名 2019/12/19(木) 21:26:16
なんだか響きがやらしい☆+3
-27
-
14. 匿名 2019/12/19(木) 21:26:31
初代舞ちゃんの頃見てました。
亡くなってしまったのが本当に悲しい。+176
-0
-
15. 匿名 2019/12/19(木) 21:26:39
>>6
初代に出演時は見てなかったですが、
その後のシリーズで料理を教えるお姉さんの役のとき好きだったので、ショックでした。+81
-0
-
16. 匿名 2019/12/19(木) 21:28:01
>>3
3だけど、亡くなったの知らなかった。
ご冥福をお祈りします。+96
-0
-
17. 匿名 2019/12/19(木) 21:28:43
懐かしい!見てたよ~!
そういえば私は名前がまいなんだけど、近所のおばさんが自分の子供に「まいちゃんだよ~」って私を紹介したところ、「まいちゃんじゃない!!💢」と泣かれてしまったことがあったな…。+27
-0
-
18. 匿名 2019/12/19(木) 21:28:49
子供の頃よく見てました!
初代まいちゃん好きでまいちゃんのマネして余った材料でよく料理してたなぁ。
亡くなった時凄くショックだった。。+96
-0
-
19. 匿名 2019/12/19(木) 21:30:20
結構最近までやってたよねって思ったけど最近って言っても10年以上前だった(笑)+8
-1
-
20. 匿名 2019/12/19(木) 21:31:36
初代まいちゃん、結構長く出演してたよね。
若くして亡くなられてショックだった
かわいかったなぁ+101
-0
-
21. 匿名 2019/12/19(木) 21:31:38
初代まいちゃんの観てました!
ねぇクッキング+67
-0
-
22. 匿名 2019/12/19(木) 21:33:37
>>6
そうなんですか?!知らなかった。夢中でみていたのでショック。+70
-0
-
23. 匿名 2019/12/19(木) 21:34:16
+48
-1
-
24. 匿名 2019/12/19(木) 21:35:04
落書きから生まれたエノケンってキャラいたよね+6
-1
-
25. 匿名 2019/12/19(木) 21:36:02
舞ちゃん亡くなってるから切ないトピ…。+64
-0
-
26. 匿名 2019/12/19(木) 21:36:37
2代目のまいちゃんが最終回の時ガチ泣きしてたな
共演してたキャラクターにお別れ言われて+35
-1
-
27. 匿名 2019/12/19(木) 21:37:09
お米といで「三回水捨てる~♪」って歌覚えてる+26
-0
-
28. 匿名 2019/12/19(木) 21:37:44
>>23
子ども「フザケンナー」+38
-0
-
29. 匿名 2019/12/19(木) 21:38:01
ひとりでできるもん、って伊倉愛美ちゃんのパーデキのイメージ。+11
-0
-
30. 匿名 2019/12/19(木) 21:38:19
ひとりでできるもんって言ってなにかするコントなかったっけ
+3
-0
-
31. 匿名 2019/12/19(木) 21:38:48
大人のレディーになれた気がして好きだった
お料理、洗濯、裁縫、お掃除、マナー…
おかげで家庭科の成績は良かったよ+62
-0
-
32. 匿名 2019/12/19(木) 21:38:52
私にんじん嫌いだったんだけど、にんじんのケーキを作る回があって、あれだけはすごく食べてみたかったの覚えてる。野菜をケーキに入れるって発想が子ども心に凄くびっくりして。
このトピ見て思い出したから今度作ってみようかな。+56
-0
-
33. 匿名 2019/12/19(木) 21:39:11
まいおねえちゃん顔ぱんぱん摂食障害の噂あり+0
-18
-
34. 匿名 2019/12/19(木) 21:41:33
たんたたタウンへチックタック+3
-0
-
35. 匿名 2019/12/19(木) 21:41:41
この人亡くなったよね?+19
-1
-
36. 匿名 2019/12/19(木) 21:43:30
トピ画のまいちゃんが作ったカレーチャーハンのレシピ、レーズン入れてビックリしたことあったw
え?レーズンってパンに入ってるレーズン?しょっぱいチャーハンに入れちゃうの??ってwww+4
-0
-
37. 匿名 2019/12/19(木) 21:43:57
この子や、あっぱれさんま大先生に出ていた子役が羨ましかった。
大人たち(スタッフとかに)チヤホヤされて気分良くされてる中、撮影は進行してっただろうし 何よりこんなに小さいのに都会にいる事が羨ましくてw
世界が違いすぎた+82
-0
-
38. 匿名 2019/12/19(木) 21:44:15
大人になってわんパークに出てた頃は腕が骨ガリガリになってた+38
-0
-
39. 匿名 2019/12/19(木) 21:45:28
あなたがっすーきーと言ーっていたっ
オムレツはじめてやーいーたーのーよ+18
-0
-
40. 匿名 2019/12/19(木) 21:46:16
亡くなったまいちゃんと同い年で毎日見てた
オジャマとヤジャマっていうゲームキャラクターみたいの出てきてたよね
あと、まいちゃんのボーイフレンドでゆうた君ていう男の子いたよね
誰か覚えてる?+69
-0
-
41. 匿名 2019/12/19(木) 21:46:22
ととんととんとん、したごしらーえ+1
-0
-
42. 匿名 2019/12/19(木) 21:46:34
伊倉愛美ちゃんの時見てたけど
ももクロの初期メンバーって知らなかった
天才てれびくんに出ていたのは知ってたけど+51
-1
-
43. 匿名 2019/12/19(木) 21:46:34
>>29
この子がひとりでできるもん卒業後天才てれびくんに出てて、ゲームのコーナーで「ひとりでできるんでしょう?!」って言われてた+9
-0
-
44. 匿名 2019/12/19(木) 21:46:43
ホットケーキミックスは寂しがり
いつでも二人がお供する
牛乳!
卵!
ホットケーキミックス!
離れられない3人ぐーみっ+30
-0
-
45. 匿名 2019/12/19(木) 21:47:11
>>40
オジャマとヤジャマいたね。覚えるよ。懐かしい!+20
-0
-
46. 匿名 2019/12/19(木) 21:47:22
まーぜて、まーぜて、まぜまぜミックス♪って曲なかった?歌いながらお母さんのお手伝いしてたわ+27
-0
-
47. 匿名 2019/12/19(木) 21:47:43
この子が亡くなったって知った時、世代で、ついでにリアルタイムで見てたので不覚にも泣いてしまった。私と同い年で今生きてたら38歳だよ。若いよね。+88
-2
-
48. 匿名 2019/12/19(木) 21:49:02
この髪型、憧れた〜+7
-0
-
49. 匿名 2019/12/19(木) 21:49:54
あいまいみーまーいん
って言ってたの覚えてる
ビックリたまごって目玉焼きをフルーツか何かで作る回が未だに印象に残ってる+54
-1
-
50. 匿名 2019/12/19(木) 21:50:19
スクランブルエッグの歌を歌いながらよくスクランブルエッグ作ってた
今でも歌えるよ+5
-0
-
51. 匿名 2019/12/19(木) 21:50:26
好きだった これみて 料理好きになった 成人しても役にたった
+18
-1
-
52. 匿名 2019/12/19(木) 21:51:37
♪分けてあげたい〜あなたにも
って曲のときの見てた!
女の子の名前とか全く覚えてないけどw+3
-0
-
53. 匿名 2019/12/19(木) 21:52:24
なぜかお母さんは実物が出てこなくて音声だけなんだよね+45
-0
-
54. 匿名 2019/12/19(木) 21:52:26
私も初代まいちゃん世代。すごいショックだった。
初めてアニメ以外の番組を面白いとおもえたきっかけの番組。
亡くなった原因は肝臓の病気だっけ…?+35
-0
-
55. 匿名 2019/12/19(木) 21:53:21
ひとりーでできーるもん パオパオパオパオ
なんでーもできーるもん パオパオパオパオ
みたいな歌なかったっけ?+6
-0
-
56. 匿名 2019/12/19(木) 21:56:00
漫画のコックさんのおじさんと喋りながらゲームの中入ったりしてたよね?
もう一回みたいなー+36
-1
-
57. 匿名 2019/12/19(木) 21:58:18
よーこそときめきランドへ〜♪+9
-0
-
58. 匿名 2019/12/19(木) 22:00:00
世代的に初代まいちゃん
亡くなったよね。+19
-1
-
59. 匿名 2019/12/19(木) 22:04:34
伊倉愛美ちゃんのやつ
好きでした!!!
エノケンが出てたなー+5
-0
-
60. 匿名 2019/12/19(木) 22:05:08
かたほうのー手は猫の手 にゃん!
包丁使うときの歌。
クレープの会が好きだった。カスタードクリームいれてて、憧れたー
あの後お菓子作りが趣味になったけど、カスタードクリームが固くなって難しかった記憶・・
今思うと火が強かったんだろうな〰️+16
-0
-
61. 匿名 2019/12/19(木) 22:09:38
>>57
あーなたがいーればっ+3
-0
-
62. 匿名 2019/12/19(木) 22:09:49
「卵のことなら私にお任せ!ラン・ハンジュクです!」の役をやってた人が、今年のドラマ「ノーサイドゲーム」に出てた笹本玲奈と同一人物だと知って驚いた+10
-0
-
63. 匿名 2019/12/19(木) 22:11:02
+16
-0
-
64. 匿名 2019/12/19(木) 22:11:57
>>59
ラン・ハンジュクって先生がいたよね+3
-0
-
65. 匿名 2019/12/19(木) 22:13:42
初めて火を使った料理に挑戦したのが、小4の時にひとりでできるもんで覚えたオムレツだったな。
その後、厚焼き玉子も一生懸命見て覚えて作った。料理の楽しさを知るきっかけになった思い出深い番組だわ。+6
-0
-
66. 匿名 2019/12/19(木) 22:15:45
あっちーこっち、あっちーこっち、朝はおはよう〜今日が始まる音はトントントトン トコトン
黄色いカバが出てくる結構後期のひとりでできるもんのエンディング曲が耳に残ってる+2
-0
-
67. 匿名 2019/12/19(木) 22:18:18
初代のひとりでできるもん!見てたなぁ。カレーに牛乳取ると辛さが収まるってこれで知った。+6
-0
-
68. 匿名 2019/12/19(木) 22:19:11
いつも観てました!
懐かしいです!+4
-0
-
69. 匿名 2019/12/19(木) 22:23:43
>>43
そのシーンはわからないけど、ひとりでできるもん!も、天才テレビくんMAXも、ちょうど伊倉愛美ちゃんが出てる時に見てた世代です!+6
-0
-
70. 匿名 2019/12/19(木) 22:23:55
めっちゃ好きで、ひとりでできるもん の本も持ってた
何故か本に載ってたクレープ作りにハマって、生地をクルクルするやつを買ってもらい、ホットプレートで作ってた+6
-0
-
71. 匿名 2019/12/19(木) 22:24:01
初代の見た見た言ってる人は多分同年代?だよね自分は91年頃の見てたけど+9
-0
-
72. 匿名 2019/12/19(木) 22:29:01
初代まいちゃんみてました
ギョーザの包みかたはいまだにこれでみた包みかたです
+6
-0
-
73. 匿名 2019/12/19(木) 22:36:16
>>64
その人ノーサイドゲームでてましたよ!+2
-0
-
74. 匿名 2019/12/19(木) 22:38:22
>>29
伊倉愛美ちゃんのインスタ見てるけど今は歌手活動されてるみたいですよ+0
-0
-
75. 匿名 2019/12/19(木) 22:42:41
初代の舞ちゃんの、ちょっとぎこちなくて初々しい演技が可愛かった。
箸の持ち方とか、包丁の持ち方など、いろいろ勉強にもなったなぁ…。
当時けっこう大人だったと思うけれど。+28
-0
-
76. 匿名 2019/12/19(木) 22:44:07
初代も見てたけど、その後の男の子と女の子のやつも記憶にあるなぁ。おんなじ街に住んでるはずなのに会えないやつ。
オープニング?で公園の木を挟んで立ってるんだけど、相手がそこにいるって気づいてないの+7
-0
-
77. 匿名 2019/12/19(木) 22:46:44
初代のまいちゃんみてました。ちょっと舌足らずなしゃべり方が好きでした。亡くなったのは本当にショックでした。左手は猫の手、今もやってます。料理に興味もったのがこの番組を見てからです。+28
-0
-
78. 匿名 2019/12/19(木) 22:46:59
ようこそときめきランドへあなたと二人
まいちゃん残念だよ+5
-0
-
79. 匿名 2019/12/19(木) 22:52:42
英語であそぼに出てた故羽生未来と顔が似てる+2
-0
-
80. 匿名 2019/12/19(木) 22:57:28
まーぜてまーぜてまぜまぜミックス!+6
-0
-
81. 匿名 2019/12/19(木) 22:59:18
>>56
コックのおじさん、クッキングっていう名前だったっけ?
私も初代まいちゃんの世代で、コックのおじさんに話しかけるときに、「ねぇ、クッキング」という呼びかけをしてたのを覚えてる+33
-0
-
82. 匿名 2019/12/19(木) 23:05:44
初代の途中から2004年くらいまで見てた!男の子と女の子のひとりでできるもん!なかった?+4
-0
-
83. 匿名 2019/12/19(木) 23:06:50
トマトの湯剥きの仕方と電子レンジでしけったせんべいが復活するのとおしぼり作るのはすごく覚えていて、主婦になった今でもやっている。初代まいちゃん、本当にありがとう。ご冥福をお祈りします。+18
-0
-
84. 匿名 2019/12/19(木) 23:13:02
何シリーズにも渡って観てた。
思い入れ強いのは放送長かったのもあるけど、やっぱり最初のまいちゃん
歌も暫く覚えてるフレーズとかあって、記憶から消えなかった。
まいちゃん役の実音ちゃんが亡くなったと知った時は涙々。
年も1つ違いだし、昔の友達が亡くなってしまった感覚で…
その後ももしお墓参りが出来るなら、って検索したりしたけど無理だよね。。
これからも忘れないよ!+48
-0
-
85. 匿名 2019/12/19(木) 23:13:57
うちの娘が小さい頃、伊倉愛美ちゃんがやってたのを録画して何度も見ていました
まだ小さかったのですが、本当に大好きで今でも「いろはにお江戸!」とか歌が歌えるくらいです笑
娘曰く「自分の人生の基本」だそうです笑+10
-0
-
86. 匿名 2019/12/19(木) 23:15:55
>>26
なんかそれ覚えてます!
『まだ1人じゃ出来ないよ〜泣』みたいな感じで言って泣いてたの覚えてる。なんかそれ見て自分も子供だけど泣きそうになった+13
-0
-
87. 匿名 2019/12/19(木) 23:16:15
男の子と女の子のは名前、天ちゃんと恋(れん)ちゃんじゃなかった?
会えない設定だったっけ?一緒に作ってたような(^^;
記憶曖昧だわ+1
-0
-
88. 匿名 2019/12/19(木) 23:16:16
まーるばーつさんかく!かくかーくーしかく!
+4
-0
-
89. 匿名 2019/12/19(木) 23:17:41
トマトの皮剥きはー包丁も!ピーラーも!ノーサンキュー!
でガスコンロで焼き剥きしてた。
+3
-0
-
90. 匿名 2019/12/19(木) 23:18:24
まいちゃんにいっぱいお料理教わったよー(´;Д;`)+0
-0
-
91. 匿名 2019/12/19(木) 23:22:44
髪の短い子って松島とも子に似てた子?+2
-0
-
92. 匿名 2019/12/19(木) 23:30:41
女の子一人の時と、男の子と女の子が一人ずつの時があったよね。+5
-0
-
93. 匿名 2019/12/20(金) 00:20:33
舞ちゃんに憧れて本買ってもらって作ってた
思えばあのときが一番料理好きだったかも(笑)+25
-0
-
94. 匿名 2019/12/20(金) 06:10:03
初代まいちゃんの頃好き。
亡くなっちゃって悲しいけど一番好きだった。+3
-0
-
95. 匿名 2019/12/20(金) 07:04:08
さいばしーでまぜまぜ♪
まぜごはん♪
って歌まだ覚えてるよ+1
-0
-
96. 匿名 2019/12/20(金) 10:05:55
私も初代まいちゃんの時見てた!
フルーツパイを作る時の「ララバイ♪ララバイ♪フルーツパイ♪」って歌今でも覚えてる+1
-0
-
97. 匿名 2019/12/20(金) 10:18:15
大好きだった!
小学生の頃、図書館で1人でできるもんの本借りては、いいな~こんなの作りたいな~って眺めてた
私が料理好きになった原点はここから+2
-0
-
98. 匿名 2019/12/20(金) 10:51:08
初代まいちゃんかな?突然弟が出てきていつの間にかいなくなってたような気がするんだけどあれどういった経緯?+2
-0
-
99. 匿名 2019/12/20(金) 11:50:13
>>42
懐かしい!
ピンクのペンギン空を飛ぶ〜♫みたいなオープニングだったよね?笑+1
-0
-
100. 匿名 2019/12/20(金) 12:14:09
懐かしい、大好きだった!パンにマーガリン塗るにも、脳内マイちゃんとクッキングが喋ってたくらいw+1
-0
-
101. 匿名 2019/12/20(金) 12:16:27
お邪魔虫みたいなキャラが、まいちゃんにすき焼き食べたいってお手紙書いてて途中になって。「まいちゃんスキ」ってラブレター騒動あった時の、すっごく覚えてる!
まいちゃんがハートのクッキーに半分だけチョコ浸したりするんだよね。
大好きだったな〜。
今の料理番組も、目玉焼きや湯むきやブロッコリー茹でるとか、そういう超基本のところを念入りにしてほしいな。+1
-0
-
102. 匿名 2019/12/20(金) 12:17:12
クックルンも未だに大好き。子供より真剣にみてるよ。今はパエリアとか作るんだよね。+6
-0
-
103. 匿名 2019/12/20(金) 15:28:43
おこのみやきやきっおこのみやーき!
+0
-0
-
104. 匿名 2019/12/20(金) 18:01:38
エノケンっていうプリンの落書き?のキャラが出てくるやつ大好きだった。
まいちゃんが小学校から帰ってくると、エノケンと一緒に異世界へ行くの。
ふとんの畳み方やお風呂の洗い方を歌で紹介したり、料理以外のこともやってたよ。
まいちゃんの伊倉愛美ちゃんは何年かして天てれ戦士になってて嬉しかった
+3
-0
-
105. 匿名 2019/12/20(金) 18:13:52
わんパークに出てたミーオって初代まいちゃんだったんだね
この頃は歌の上手なお姉さんって感じだった。奇抜な衣装も普通に着こなしていたし
33歳って若すぎるわ…+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する